- 集団授業
- 5,000円分ギフトカード プレゼント!
秀英予備校 姪浜校

- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備

秀英予備校 姪浜校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-751
月~金9:00~22:00、土日祝10:00~22:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
10道県で地域トップレベル・上位レベルの高校へ計5,000名以上の合格者を輩出!
秀英予備校は1977年創業の東証一部上場企業です。
定期テスト対策や高校入試対策など、地域に根ざした指導を徹底しています。また、合宿や自社開発の模試などを通して、県外の優秀な塾生と競い合うことができる機会を設けており、こうした学習環境を生かして全国どこでも通用する真の実力の養成を目指します。
秀英予備校は教師の質に自信があります。長年培ってきたノウハウを生かした授業や学習指導・進路指導をはじめ、「なぜ勉強するのか」といった勉強の本質についての指導にも力を入れています。
勉強の本質を理解させることで、生徒のやる気を引きだし、成績UPを確かなものにしていきます。
また、各教師は生徒・保護者の目標や想いを「とことん聞き」、生徒の学習状況を「じっくりと見て」、生徒一人ひとりにぴったりなコースやカリキュラムを「しっかりご提案」いたします。
学校の成績のことも、受験のことも、将来のこともどんどんご相談ください。
秀英予備校では随時無料体験授業を開催しています。
まずは、お気軽にお問い合わせください!
【小学生】
仲間の頑張りから刺激を受け、自らの成長へと繋げられるような学習環境を整えています。
学力や進路希望に応じてコースをご案内しています。
【中学生】
秀英予備校では、成績UP・実力UPの学習を通じて、生徒自身が課題を認識し、その課題に挑戦・解決できる力を育成します。
高校受験、大学受験の将来を見据えた指導を行っていきます。
【高校生】
高校の勉強を中心に指導を行いながら、徐々に大学入試対策に学習内容を切り替えていきます。
一人ひとりきめ細かく指導を行い、現役合格を目指します。
※小、中、高ともに校舎により開講学年が異なります。
指導方針

○目標に向かって努力する姿勢を育成します。
○問題解決能力の基盤を身につけさせます。
○常に一段上を目指す向上心を育成します。
カリキュラム

目標や学習状況に合わせて様々なコース・カリキュラムをご用意。生徒・保護者の想いをしっかりと聞き、生徒の状況をみて最適なコース・カリキュラムをご提案いたします。
料金体系
学年・コースにより異なります。
ご希望をお伺いし、料金をご案内いたします。
秀英予備校 姪浜校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-751
月~金9:00~22:00、土日祝10:00~22:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
合格実績
■ 2020年 高校合格実績 ■
-----------------------------------------------
全国10道県 トップ・上位高校へ計5,665名合格!
-----------------------------------------------
※秀英予備校グループ全体の塾生および講習生(10日以上または個別指導15時限以上の講習を受講)の数字です。模試のみを受験した生徒は含まれておりません。
※トップ・上位高校とは当社基準の各地区・各学区トップレベル・上位レベルの高校です。
=福岡県 合格高校=
修猷館/筑紫丘/福岡/城南/春日/香住丘/福岡中央/筑紫/新宮/筑紫中央/筑前/久留米高専/香椎/福翔/北九州高専/有明高専/宗像
その他多数の高校に合格!
■ 2020年 大学合格実績 ■
--------------------------------------------------
国公立大学/635名合格 私立大学/3,332名合格
--------------------------------------------------
難関国立大学/72名 医学部医学科/21名
早慶上智/38名 明青立法中/136名
関関同立/171名 日東駒専/178名
その他多数の大学に合格!
※秀英予備校グループ全体の数字です。10日以上または個別指導15時限以上の講習に参加した講習生を含みます。
※難関国立大学…旧帝大、一橋、神戸、各大学の合計です。
※明青立法中…明治・青山学院・立教・法政・中央、各大学の合計です。
※日東駒専…日本・東洋・駒澤・専修、各大学の合計です。
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
秀英予備校 姪浜校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-751
月~金9:00~22:00、土日祝10:00~22:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
春期講習
講習期間 | 〜 |
---|---|
申込締切 | 詳細は塾へお問い合わせください。 |
対象学年 | 小学生 中学生 |
講習内容 (教科・科目) |
|
料金 | <新小3~中3>受講料 無料! ※教材費のみご負担ください。対象外の講座もございます。 <高校生>お問い合わせください。 |
秀英予備校 姪浜校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-751
月~金9:00~22:00、土日祝10:00~22:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
秀英予備校 姪浜校の評判・クチコミ
総合評価 3.80投稿: 2020
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金2
料金
他の塾と比較していないので、何とも言えないが料金は高い感じがした。
講師
講師の方が教え方が上手でわかりやすい。休んだ場合は、タブレットで学習できる。
カリキュラム
受験に向けたカリキュラムを組んでる。教材もしっかり作り込まれている。
塾の周りの環境
姪浜駅に近いので交通の便が良い。夜遅くなった時は、先生が一緒に待っていてくださる。
塾内の環境
教室は、きれいに整理整頓されている。設備もしっかりしていて環境はいいと思う。
良いところや要望
子供の成績に関して、気にかけていだだき、電話がよくかかってくる。
総合評価 1.80投稿: 2020
講師1
カリキュラム・教材1
塾の周りの環境3
塾内の環境2
料金3
料金
基本は安いと思うが、テスト代などが入ると他校と同じくらいか少し高くなるイメージ。
カリキュラム
教材の内容が簡単すぎるわりに基礎力が身につかないような構成になっている
塾の周りの環境
駅近で、周辺も明るく賑わっている。コンビニも近い。自宅からも近い。
塾内の環境
外からの音気にならない。自習スペースも個別仕切りもあり集中しやすい。
良いところや要望
立地がよい。周辺環境も悪くないので、安心して通わせることはできるが。授業内容はうちには合わなかった。
その他
欠席者フォローがない。欠席したあとのテストが悪いと、休んだからと、生徒のせいにされる。
総合評価 3.50投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
一見安く見えますが、定期的に模試があり、受けたくなくても受けなければいけなく料金がかかってしまった。
講師
ステップアップクラスという20名ほどのクラスで数名の先生が回って個別っぽい対応をしていただくのですが、うちの子は手を上げて先生を呼びにくかったらしく質問ができなかったらしい。
カリキュラム
テキストは自宅でする宿題用もあり、とても使いやすくてよかった。
塾の周りの環境
交通手段は自転車で、駅の近くで明るい道を通るので帰りが安心でした。
塾内の環境
建物がきれいで新しく、自習室もあり勉強しやすい環境だった。 電車が横を通るので少し振動がしたかもしれません。
良いところや要望
電話での応対はよい。1科目しか受講していなくても夏期講習などは全科目受講できるというところがよいと思いました。
その他
春休みの講習が夕方になっていて、別の習い事が入っていると変更しなければいけないので、できれば午前中にしてほしい。
総合評価 3.00投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
講師
親切に対応していただいてます
自習室でもわからないところを対応してくれます
カリキュラム
まだ結果的になんとも言えないです
もう少し授業数を増やしてほしいです
塾内の環境
先生の気遣いがみえて良いと思ってます
清潔感のある校舎です
その他
まだなんとも言えないですが良いと信じたいです
結果はまだみえてません
総合評価 3.50投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
苦手科目を受講していくと、やはりすごい金額になってしまうから
講師
教師はひとりひとりの成績に向き合い、対応方法をかんがえてくれるこべつである
塾の周りの環境
えきまえのとおりにあり、まわりに同じような学習塾のガードマンがいる
塾内の環境
個別指導や自習室がじゅうじつしているので、集中できているようだ
良いところや要望
遅い時間までやっているので、寒くなると行きかえりが心配になる
その他
受講時間になっても到着していない場合、確認の電話を入れてくれるので、非常に助かる
秀英予備校 姪浜校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-751
月~金9:00~22:00、土日祝10:00~22:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.20投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金4
料金
夏期講習はテキスト代の見出しその後の通塾費用もお安かったです
講師
中学お受験について色々教えてくださるし親切な感じがする講師が多かった気がします
カリキュラム
教材は学校よりレベルが低い感じがしました。もう少し難しいものをやらせたかったのでちょっと期待はずれ
塾の周りの環境
駅近でくくるま送迎も自転車での通塾も可能な感じがとても良かったです
塾内の環境
クーラーの効きも悪くなかったようですが階段しかないというのが少しかわいそうかなと
良いところや要望
講師が帰宅時もあたたかく見守ってくれる感じがとても好感が持てました
その他
休んだ時の変更も可能でしたが子供が変更した時はひとりだったりして不安があったみたいです
総合評価 3.00投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
料金は割安だと思いますです。いいんじゃないかなとおもいます。
講師
特にないです。可もなく不可もなくです。本人のやる気次第ではないでしょうか。
塾の周りの環境
駅前で家の近くなので通いやすかったです。夜も明るいので
塾内の環境
友達が一緒に通っているので行きやすかったと思います。
その他
用事があって休んだ時も、後日に授業をしてくれたり親切でしたよ。
総合評価 3.25投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
講師
入塾したばかりで、よくわからないけれど、最初に説明をしてくれた先生は、話がわかりやすく好感がもてた。
カリキュラム
学校の学習内容の1ヶ月先を授業していくということで、今後の成績に期待したいとおもいます。
塾内の環境
環境はとても整っているなと感じました。
1クラスの人数が気になるところです。多すぎると理解しているかどうかの確認がとれにくくなるのではないかと思います。
その他
まだ入ったばかりで、なんともいえないのですが、難関校をめざす方が多いと感じました。1学期の成績を期待したいと思います。
総合評価 3.50投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
講師
ほとんど、関わっていないので、わからない。 子供の話しだと良いと言っている。
カリキュラム
学校の宿題も自習室で行え、わからない質問には、こたえていただけるので良いと思う。
塾の周りの環境
交通の便は、地下鉄駅からすぐのところにあり、良いと思う。ほとんどの人たちは、自転車で来ている。
塾内の環境
塾内に自習室があり、いつでも利用できる点が良い。また、全体的にきれい。
良いところや要望
先生には、良く対応していただけているようです。 英検の試験も塾で受けれるので良いと思う。
その他
長期休みの時も朝から自習室が利用できるので良いと思う。 先生の対応も良い。
総合評価 4.75投稿: 2017
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
料金
他の塾と同様であろうが、やはり講習会費は、それなりであった。
講師
先生の指導が熱心であり、三者面談もあり充実していた。希望校に進学できた。
カリキュラム
独自の教材内容が良く、自習室も自由に使用できたことも良い点。
塾の周りの環境
自宅、また駅からも近く治安の良いことがあげられる。駐輪場もある。
塾内の環境
教室が別フロアとなっており、授業に集中できることも良かった。
良いところや要望
定期的な三者面談があり、子供の状況、進学先の状況も確認できた。
その他
自習室が自由にいつでも利用でき、先生との距離も近い点が良かった。
秀英予備校 姪浜校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-751
月~金9:00~22:00、土日祝10:00~22:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.00投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金4
講師
生徒と先生の距離感が近く、丁寧で楽しい先生方は子供たちに慕われています。定期的に面談もあり、親切な対応をしてくださります。
カリキュラム
うちの子供は小学生なので、小学生のイメージでは、受験対策というよりかは、基礎や実力を伸ばすという印象です。
塾の周りの環境
駅からとても近く、暗くなっても交通量が多いので、安心です。自転車置き場もたくさんあり、車でのお迎えの親御さんも多いと思います。
良いところや要望
教室日以外の週末に自習室を解放していて(日時や時間は決まっている)塾以外の勉強でも、分からない箇所も気軽に質問出来るので、助かっています。
総合評価 4.00投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
料金は、他所に比べると高くはない設定だと思います。夏期講習にしても、合宿料金にしても、塾生料金でしていただけるのがありがたいです。
講師
塾長が、子供をもつ親の気持ちになり、我が子が進学すると想定した気持ちで指導してくださるので、子供の気持ちも考えつつ、上手く学習への取り組みの必要性を伝えてくれるのは、とても有り難いです。
カリキュラム
どの時期にどんな学習が必要で、、、どういう風に望んでいけば良いのか繰り返し伝えてくれるので、気持ちをやる気モードにしてもらえるのはありがたいです。
塾の周りの環境
校区外なんですが、今の塾の周辺の学校は、子供の通う学校よりも学力も上で、治安も悪くない場所なので、良かったと思います。
塾内の環境
学校の教室よりも、勉強をしなくてはいけないと思うような雰囲気があります。
良いところや要望
追い込みをかけていかないといけない受験生なので、しっかりやらなくてはいけないということを常々伝えて、指導していただき、有り難く思っております。
その他
授業後にも、質問受け付けてくれたり、部活をしている子供の対応もあり、通いやすいと思います。
総合評価 3.25投稿: 2017
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境2
料金2
料金
基本料金以外になにかにつけて料金が発生する。すこしづついろいろな所に追加されるのでややわかりにくい
講師
講師の先生との関係がよく、授業以外でも質問などしやすいくいい感じだった
カリキュラム
受験する学校によってそれぞれ学習内容をかえて教えてくれる。公立、私立違う指導をきちんとしてくれる。
塾の周りの環境
駅に近いため公共の交通機関はとても便利ですが、人どうりや車の行き来も多い。また駐車場がせまい。
塾内の環境
周りが駅近いため、電車など少し気になる。建物は新しく比較的綺麗。
良いところや要望
学習れべるによってクラスわけされてるので゛授業を理解しやすい。
その他
講師の先生の学力がよく子供が尊敬していていい関係が作れていた
総合評価 4.00投稿: 2016
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
基本料金以外に事あるごとに料金が発生する。教材日費、合宿、特別講習など。そして何となくすべてに参加しないといけない雰囲気がある。
講師
塾長のかたがとても頭が良く子供が尊敬していた。何を聞いても答えてくれることに尊敬の念をいだきこの人についていけばいいとかんじたようでした。
カリキュラム
テストのたびに上位が張り出され励みになったようです。また面談も度々やってくれて不安を解消してくれてました。
塾の周りの環境
交通は駅近くで良いのですが、車での送迎はとめるところがなく少し大変でした。
塾内の環境
教室は学力におうじて分けられてるので良いクラスのときはいいが落ちると嫌々きてる子など居て少し授業が集中できない感じがある。
良いところや要望
子供と講師の関係がとてもいいのが良かった。尊敬できる部分と兄のようななんでも相談出来る部分とがあり信頼関係が持ててたのだと思う。
その他
受験終了とともに塾はやめたのですが、高校にはってからもわからないことがあると聞きにいったりしてました。
総合評価 4.25投稿: 2016
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
料金
普通なのかも知れませんが、うちには高かったです。
だけど、それ相当の授業内容で成績にも現れるので不満はありませんでした。
塾の周りの環境
駅の近くなので、塾帰りもある程度人通りがあり安心でした。
ただ天候が悪く車で送迎するときは、塾の前に縦列駐車が凄かったです。
良いところや要望
ウチの子は3年の7月~3月迄お世話になりました。
高望みな志望校と思ってましたが、そのレベルまで上げてもらえました。感謝してます。
秀英予備校 姪浜校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-751
月~金9:00~22:00、土日祝10:00~22:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.00投稿: 2016
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
塾の先生も自らおっしゃっていましたが、他塾と比較して、高くも安くもないと思います。月々の授業料の他、3か月に1度程度、テスト代がまとめて引かれます。3年生になると追加の授業、またその費用が別途かかってくると思います。
講師
熱意をもって指導してくださる先生でした。教え方も上手で、信頼できる先生方だと思います。スピードが結構速くて、慣れるのに少し時間がかかったようです。
カリキュラム
授業内容は基本教科書に沿っていると思います。数英のみのコース、5教科のコースを選択することができるので、最初は数英コースのみの受講でした。授業内容もわかりやすくて良いと思いますが、定期テスト対策が、ワークを個人で解いていくやりかただったので、なかなか定期テストのアップにはつながらなかったところが残念でした。
塾の周りの環境
姪浜駅の近くで、場所がわかりやすく、自宅からも近くて良かったです。車で送迎するにも便利な場所でした。
塾内の環境
自習室はいつでも使ってよいということでした。が、あまり3年生以外の利用は少ないようです。質問できて、教えてもらえるサポートディのような日が週1回あるのですが、利用者が少ないようで、もったいないなと思いました。
良いところや要望
先生も熱心ですし、定期的に面接もあって、土地勘のない親にも、受験に対する心構えができました。改良してほしい点は、定期テスト対策と、細かい小テストがあればよかったかなと思っています。
その他
トップクラスの生徒にとってはいいのかなと思います。集団塾なので、個別に対応は難しいのかなと感じました。
総合評価 4.50投稿: 2015
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
無料夏季講習から参加しており、月々の金額は抑えてあるように思われます。追加のオプションが必要となってくるのでそこは割高感があります。
講師
塾長が現状の高校入試、内申点、当日点の目安等を詳細に説明してもらい、受験の対応、また志望校の判断にやくにたった。
カリキュラム
塾長との面談も内容がよくわかり、現在の高校受験に対する内申点、当日点の関連も理解できました。また、中学校の教育指導だけでは受験は難しいとの考えができました。
塾の周りの環境
駅前ということで、人通りも多く夜になっても通塾は安心できると思われます。面談の際も一時的に駐車スペースもあり良いと思われます。
塾内の環境
1Fの自習室は個別の席があり一人ひとりのスペースがあり良いと思われます。予習、復習に使え、またすぐ先生に不明点等も確認できます。
良いところや要望
実際塾の費用としては私学の1年間の授業料くらいかかったように思われます。公立高校に入学したので最終的にはよかったのか。
その他
授業はとくに厳しいという印象はありませんでした。苗字でなく名前で呼ばれており距離感をなくすようにしているのでは。
総合評価 2.00投稿: 2015
講師2
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境3
塾内の環境2
料金2
料金
あのレベルであの料金は高すぎです。金額にあった内容であれば不満はないのですが、やる気がないのにお金だけとるのはいけません。
講師
あまりやる気が感じられませんでした。全体的にただ、通っているだけという印象でした。やる気のなさがすべてです。なんとかして成績を上げようという姿勢がまったく見られませんでした。正社員だとああなるんですかね。
塾内の環境
駅が近く便利な場所なので、騒音はあったはずですが、参観のシステムがないのでどんな環境で授業をしているのかは想像しかできません。
良いところや要望
家から近かったのがよかったし、子どもがいやいやではなかったところがいいところでしょうか。
本当はきつく感じるくらいでないといけないのでしょうけどね。
総合評価 1.75投稿: 2015
講師2
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境3
塾内の環境2
料金1
料金
特別高いとは思わないが、やっていることと比較して考えるともっと安くてもいいと思う。
講師
先生たちが事なかれ主義でやる気がない。特別やる気が出るような指導がなかった。子どもたちは厳しく言われないのでのびのびとやっていた。
カリキュラム
決められた予定通りに進めるだけで、状況に応じた指導の仕方はされていないようだった。個別にやるべきことを考えて何が必要かを考えてほしい
塾の周りの環境
駅に近く、コンビニも近くにあり、自宅から近かったのがよかったが車を止める場所がせまくお迎えには困っていた。
塾内の環境
自習室があるがオープンなので、人の出入りなどに邪魔され集中できないようだった。授業参観などはなかったので教室の様子はわからなかった
良いところや要望
成績が上がるような指導を、もっとまじめに、本気でしてもらわないと困る。あのようなやり方では通う意味がなく、無駄な金と時間を使っただけである
総合評価 4.00投稿: 2015
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金4
料金
部活が忙しいので、通常は塾等には通ってはいませんが、いまのうちに子供にあう塾を探すつもりで、夏期講習など限定的に参加させています。夏期講習の参加だけだったので、安かったです。
講師
子供も短期での参加でしたが、普通に馴染むことができました。夏期講習のみ通っていたが、子供も楽しそうに通っていたので。部活後でもなんとか通うことができました。
カリキュラム
通えなかった場合は、ビデオ学習があってキャッチアップし易かった。内容もさすが秀英なので、安心感がありました。
塾の周りの環境
姪浜駅に近く場所も治安の悪くない場所だったので。夜は、車で妻が送迎してましたが、周りの親御さんも車で迎えに来ている人が多かったですね。
塾内の環境
実際は、あまり見ていないので分かりませんが、建物もそれなりにしっかりしたものなので、集中して勉強に励めたんだんと思います。
良いところや要望
関東地区で言えば、秀英は有名予備校ですが、福岡だとまだ知名度が引くいのか安めの料金で試すことができました。
その他
夏期講習なので、仕方ないかもしれませんが、授業のカリキュラム中も塾への勧誘の時間がながく残念でした。
秀英予備校 姪浜校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-751
月~金9:00~22:00、土日祝10:00~22:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.50投稿: 2015
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金4
料金
授業料については高いと感じた。あと二割くらい下がるくらいが適性価格だと思います。さいど見直していただきたいと思います
講師
子どもが環境に慣れるか心配でしたがすぐに慣れてたの安心しました。楽しそうに通ってたものの本人は運動系の習い事を増やすことを希望したので辞めました。
カリキュラム
カリキュラムに関しては特に問題なく、本人さえ希望すればそのまま続けさせたいとかんがえておりました。カリキュラムは良いと思います
塾の周りの環境
近くにゲームセンターがあれば非常に心配になるが自宅からも近く環境もよいのでそのてんは心配はなかった。
塾内の環境
自習室もあり環境てきには問題なかった。可能であれば自習室に先生が常にひとりはいる状態が望ましいと感じた
良いところや要望
講師の方が熱心で良かったと思います。授業料がもっと下がればありがたいし、土曜日の集団授業もやってほしい
その他
先ほども申し上げましたがカリキュラムや講師に対しては問題なく、自習室に常時、講師がいる環境が望ましい
総合評価 3.00投稿: 2015
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
割高だったと思いますが、3ヶ月だけでしたので、トータルの出費は抑えられました。普段からコツコツと勉強してくれていれば良かったとは思いますが。
講師
説明会に一度行っただけです。講師は学生バイトはいないと聞いたと記憶してます。会うことはなかったので、印象を尋ねられても答えられません。
カリキュラム
高校入試直前の3ヶ月だけ通わせました。そんな時期でしたが、そこからのプログラムもあり充実していたと思います。
塾の周りの環境
地下鉄駅の近くでしたがわ自宅からは徒歩20分程かかるため、送り迎えをしておりました。自宅や中学校の近くにあれば助かりました。
塾内の環境
もう3年も前のことですし、覚えていません。仮にあったとしても、平日はそこを使う時間はあまりなかったのではないかと思います。
良いところや要望
成績表を郵送するなど、子どもに頼らず、直接届くようしていただければ良いと思います。下の子に対して入塾の案内など、これから届くのですかね?
その他
友達も通っていたので通いやすい環境下とは思いましたが、競争意識が無いのか、駆り立ててくれたりしていたのか少し不明なとこがありました。出席しないときに心配して電話くれたのは好感が持てました。
総合評価 3.50投稿: 2015
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
周辺の集団塾と比較しても2教科、5教科と選択できるところがよかったと思います。
講師
スピードが早くて最初はついていけるか心配でしたが、徐々に慣れていったようでした。教科ごとに先生が違い、アルバイトではなく正社員の先生なので安心でした。
カリキュラム
季節講習は特別な料金はかかりません。宿題サポートがあるので、その日は行って自習、先生に質問ができて良かったです。
塾の周りの環境
駅近で自宅より通いやすかったです。駐輪場もスペースがあり、先生も整理してくださっています。帰りはお迎えの車で塾の前が渋滞になっています。
塾内の環境
授業の雰囲気は良かったようです。3階まであります。自習室はありますが、使用したことはなかったようです。
その他
講師の先生によって、好き嫌いが別れるようです。入塾前の講習では入塾に向けてのプッシュがすごいなと感じました。
総合評価 3.00投稿: 2015
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
今のそうばではこれくらいが普通かとも思うがあれこれと追加で請求されることが多かった。入学時に追加される予定の分も説明がほしい
講師
若くて元気なのは良いが細かい気配りが無かった。時間が遅くなり帰宅予定時間が過ぎていても子どもに家への連絡を許さないのはどうかと思う。
カリキュラム
指導方針そのものが一流校を目指すと言うより落ちこぼれから抜け出すことに力をいれてるようだった。生徒に応じた指導がほしい
塾の周りの環境
家からすぐ近い。駅も近いしくるまで送り迎えする人にも便利のいい場所だった。自転車を止める場所が足らないし、弁当を食べる場所も無かった
塾内の環境
自習室はあったが遊んでる生徒が目立った。教室の設備は問題ないと思うが他の塾と比較したわけではないのではっきりしたことはいえません
その他
本人のやる気を起こさせるよりも楽しく通わせることに力をいれているのではないだろうか。やめていかれるのを恐れるあまり強くいえないところがあるようだ
総合評価 2.75投稿: 2014
講師3
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金2
講師
元気があってよかったですが講師としての技量がどれほどなのかが心配でした。あまり成績が上がらなかったのが不満です
カリキュラム
厳しさが足りないように感じています。自由にやらせるのであれば塾に通わせる必要は無い。自分でできないことを強制的にやらせてほしかった。
塾の周りの環境
駅に近く家からも近いので良かったが夜遅くなると人通りが減るのがきになっていた。多くの親はお迎えをしていました。
塾内の環境
自由に使えるようになっていたがそこで勉強以外のことをしていても戒める人はいないようで遊びに行っているような環境だった
その他
規則を守らない生徒がいると連帯責任とかいってクラス全員を居残りをさせることがあった。帰りがおそくなってもこちらには事情説明がない。
秀英予備校 姪浜校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-751
月~金9:00~22:00、土日祝10:00~22:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 2.50投稿: 2014
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境3
料金1
講師
若い先生ばかりで活気はあったが講師としての技量がどうなのか疑問が残る。ベテランで指導力のある講師にもいてほしい
カリキュラム
授業以外に、自由な自習時間がある。自習室を自由に使えるがけして授業はしない。しかし、これも料金に入っていると思うとばかばかしい。
塾の周りの環境
駅近くで明るい場所にあり安心して通わせることができた。自宅から近いのが選んだ最大の要因だが、授業終了後にすぐに帰宅させないのは困る
塾内の環境
自由に使えるのはいいが自由すぎて勉強ができる雰囲気ではなさそうだった。もう少し見回りなどをして無駄に過ごしてないかチェックをしてほしかった
その他
成績をあげるための努力が見られない。そこそこの成績をあげられればそれでいいという雰囲気であまりにも甘すぎる
総合評価 4.00投稿: 2013
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
講師
英語の授業だけですが、文法が前より理解できるようになったと思います。これも教え方がいいのではないでしょうか。
カリキュラム
夏季は普通の授業はなく、夏季講習といった形で、前期後期にわたり教えてもらいました。うちは英語のみ習っているのですが、国語、算数も教えていただきよかったです。
塾の周りの環境
家から歩いての近さでよいと思います。駅のすぐ近くなので、人通りも多く治安もいいと思います。
塾内の環境
授業の様子はほとんど見たことがなく、あまりよくわかりませんが、子供の話によるとマンツーマンで教えてもらえるのでいいのではないでしょうか
その他
前に通っていた英語教室が宿題がかなり少なかったので、今は多すぎず、少なすぎず、ちょうどよい宿題ではないかと思います。
総合評価 3.00投稿: 2013
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
講師
入塾してすぐに親を交えて先生と3者でお話することがあったんですが、子供が数学のわからないところをお聞きしたときに、先生自身が英語専門だと言い出して数学と関係がないのに英語の説明を熱心にし始めた時、塾に対する信頼感があまりなくなりました。
カリキュラム
期待していたより子どもの成績が上がらなかったし、子どもも塾で勉強したことをさほど身につけられていないようだった。
塾の周りの環境
自宅から徒歩で行けるところで遊ぶ店などがないので、夜遅くなっても友達と帰ってくるのにはあまり心配がなかった。
塾内の環境
自習室があるのかどうかはわかりません。教室の雰囲気は悪くはないと思います。私語はあったようなので私語を禁止するぐらいの規則があればいいと思います。
その他
子どもの成績があまり上がらなかったのでうちの場合は塾に行って意味があったかどうかわかりませんが、子どもは塾に行った経験もできたのでその意味では良かったと思います。
総合評価 2.75投稿: 2013
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金2
講師
周りの評判で決めたが、子どもの感じからすると普通の印象を受けました。もう少し長い目で見ないといけないとは思いますが。
カリキュラム
ある程度のカリキュラムはしっかりしているとは思いますが、自分の子に合うかはもう少ししないとわかりません。
塾の周りの環境
家からも近く、駅に近いので治安の問題は少ないと思いますが、時間が遅くなるので、塾としても配慮があれば良いと思います。
塾内の環境
子どもの話では、悪い環境では無い印象でした。人数が多いようなので、周りの子どもの影響もあると思いますが。
その他
あまり子どもは良いことを言いません。子ども自身のやる気の問題だと思いますが、勉強がいやにならない程度な雰囲気作りをお願いできればと思います。

中学生向けの学習塾を地域から探す
福岡県の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
福岡県の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 旧帝大 (178 件)
- 医・歯・薬学部 (167 件)
- MARCH (160 件)
- 早慶上智 (141 件)
- 関関同立 (135 件)
- 産近甲龍 (134 件)
- 日東駒専 (120 件)
- 大東亜帝国 (68 件)
- 成成明学 (17 件)
- 京都大学 (150 件)
- 愛媛大学 (117 件)
- 香川大学 (115 件)
- 名古屋大学 (103 件)
- 山口大学 (90 件)
- 佐賀大学 (87 件)
- 長崎大学 (84 件)
- 広島大学 (81 件)
- 大分大学 (79 件)
- 島根大学 (79 件)
- 岡山大学 (77 件)
- 福岡教育大学 (68 件)
- 神戸大学 (65 件)
- 東京大学 (64 件)
- 信州大学 (52 件)
- 九州大学 (52 件)
- 富山大学 (51 件)
- 北海道大学 (51 件)
- 筑波大学 (51 件)
- 千葉大学 (50 件)
- 福井大学 (50 件)
- 金沢大学 (49 件)
- 奈良県立医科大学 (49 件)
- 大阪市立大学 (49 件)
- 徳島大学 (49 件)
- 名古屋市立大学 (48 件)
- 鳥取大学 (48 件)
- 岐阜大学 (48 件)
- 大阪大学 (48 件)
- 群馬大学 (47 件)
- 秋田大学 (47 件)
- 福島県立医科大学 (47 件)
- 山形大学 (46 件)
- 浜松医科大学 (45 件)
- 旭川医科大学 (45 件)
- 新潟大学 (45 件)
- 東京医科歯科大学 (45 件)
- 東京学芸大学 (42 件)
- 熊本大学 (38 件)
- 横浜国立大学 (37 件)
- 鹿児島大学 (37 件)
- 宮崎大学 (34 件)
- 北九州市立大学 (33 件)
- 一橋大学 (32 件)
- 福岡女子大学 (32 件)
- 防衛大学校 (30 件)
- 埼玉大学 (10 件)
- お茶の水女子大学 (8 件)
- 東京工業大学 (8 件)
- 横浜市立大学 (7 件)
- 東北大学 (7 件)
- 静岡大学 (5 件)
- 帯広畜産大学 (4 件)
- 大阪教育大学 (4 件)
- 会津大学 (4 件)
- 茨城大学 (4 件)
- 滋賀大学 (4 件)
- 愛知県立大学 (4 件)
- 高知大学 (4 件)
- 東京外国語大学 (4 件)
- 神戸市外国語大学 (3 件)
- 大阪府立大学 (3 件)
- 電気通信大学 (3 件)
- 兵庫県立大学 (3 件)
- 弘前大学 (2 件)
- 滋賀県立大学 (2 件)
- 奈良女子大学 (2 件)
- 宇都宮大学 (2 件)
- 琉球大学 (2 件)
- 三重大学 (2 件)
- 島根県立大学 (2 件)
- 県立広島大学 (1 件)
- 埼玉県立大学 (1 件)
- 国際教養大学 (1 件)
- 都留文科大学 (1 件)
- 名古屋工業大学 (1 件)
- 京都府立大学 (1 件)
- 首都大学東京 (1 件)
- 京都教育大学 (1 件)
- 東京農工大学 (1 件)
- 東京海洋大学 (1 件)
- 九州歯科大学 (1 件)
- 高知県立大学 (1 件)
- 神戸市看護大学 (1 件)
- 北海道教育大学 (1 件)
- 長崎県立大学 (1 件)
- 岡山県立大学 (1 件)
- 京都工芸繊維大学 (1 件)
- 静岡県立大学 (1 件)
- 法政大学 (158 件)
- 福岡大学 (139 件)
- 上智大学 (131 件)
- 明治大学 (126 件)
- 立教大学 (121 件)
- 早稲田大学 (111 件)
- 立命館大学 (110 件)
- 同志社大学 (101 件)
- 慶應義塾大学 (101 件)
- 久留米大学 (97 件)
- 近畿大学 (94 件)
- 龍谷大学 (76 件)
- 関西大学 (72 件)
- 専修大学 (67 件)
- 東京理科大学 (65 件)
- 東海大学 (65 件)
- 学習院大学 (62 件)
- 日本大学 (59 件)
- 西南学院大学 (56 件)
- 東邦大学 (53 件)
- 獨協医科大学 (52 件)
- 東京女子医科大学 (52 件)
- 帝京大学 (51 件)
- 埼玉医科大学 (51 件)
- 東京慈恵会医科大学 (49 件)
- 岩手医科大学 (49 件)
- 杏林大学 (49 件)
- 北里大学 (49 件)
- 自治医科大学 (48 件)
- 愛知医科大学 (48 件)
- 金沢医科大学 (48 件)
- 川崎医科大学 (48 件)
- 大阪医科大学 (47 件)
- 兵庫医科大学 (47 件)
- 産業医科大学 (47 件)
- 聖マリアンナ医科大学 (47 件)
- 東京医科大学 (47 件)
- 順天堂大学 (47 件)
- 日本医科大学 (47 件)
- 昭和大学 (47 件)
- 藤田保健衛生大学 (45 件)
- 藤田保健衛生大学 (45 件)
- 東洋大学 (33 件)
- 駒澤大学 (29 件)
- 中央大学 (19 件)
- 青山学院大学 (18 件)
- 京都産業大学 (17 件)
- 南山大学 (15 件)
- 関西学院大学 (14 件)
- 成蹊大学 (11 件)
- 創価大学 (10 件)
- 武庫川女子大学 (8 件)
- 京都女子大学 (8 件)
- 明治学院大学 (7 件)
- 名城大学 (7 件)
- 明治学院大学 (7 件)
- 芝浦工業大学 (7 件)
- 国際基督教大学 (7 件)
- 名古屋外国語大学 (6 件)
- 中京大学 (6 件)
- 佛教大学 (5 件)
- 日本赤十字看護大学 (5 件)
- 椙山女学園大学 (5 件)
- 関西外国語大学 (5 件)
- 同志社女子大学 (4 件)
- 金城学院大学 (4 件)
- 女子栄養大学 (4 件)
- 至学館大学 (4 件)
- 国学院大学 (4 件)
- 東京薬科大学 (4 件)
- 甲南大学 (3 件)
- 愛知大学 (3 件)
- 東北医科薬科大学 (2 件)
- 東北福祉大学 (1 件)
- 立命館アジア太平洋大学 (1 件)
- 神戸女子大学 (1 件)
- 明治薬科大学 (1 件)
- 東京家政大学 (1 件)
- 愛知淑徳大学 (1 件)
- 玉川大学 (1 件)
- 大阪経済大学 (1 件)
- 共立女子大学 (1 件)
- 大阪薬科大学 (1 件)
- 神田外語大学 (1 件)
- 実践女子大学 (1 件)
- 京都橘大学 (1 件)
- 東京女子大学 (1 件)
- 東京歯科大学 (1 件)
- 大東文化大学 (1 件)
- 立正大学 (1 件)
- 成城大学 (1 件)
- 学習院女子大学 (1 件)
- 関東学院大学 (1 件)
- 文教大学 (1 件)
- 日本体育大学 (1 件)
- 大妻女子大学 (1 件)
- 東京農業大学 (1 件)
- 日本女子大学 (1 件)
- 川崎医療福祉大学 (1 件)
- 津田塾大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【福岡県】評判が良い塾から探す
【福岡県】講師の評判が良い塾から探す
【福岡県】料金の評判が良い塾から探す
【福岡県】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。