BIGLOBE塾・家庭教師

成基学園

評価3.68 フキダシクチコミ511

  • 講師講師3.96
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3.92
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3.87
  • 塾内の環境塾内の環境4.01
  • 料金料金2.84

進学塾であり、人間塾である。

京都府、大阪府、滋賀県に展開。

小学生・中学生の受験指導を通し、創立以来、累計 12万名以上の合格支援と自立支援を行ってきました。
鍛え抜かれ、選び抜かれたメンター(講師)が、単に教える(ティーチング)だけの授業ではなく、生徒が本来持つ能力を引き出す「教育コーチング」をベースにやる気を引き出す「アクティブラーニング」型の授業を行っています。

「成基」とは、「人格形成の基を成す」という意味であり、合格実績だけでなく、「進学塾であり、人間塾である」成基学園として、人間教育でも高い評価を受けております。

成基学園は、これからも、生徒・保護者の夢・志実現を支援し続けていきます。

指導方針

指導方針

「厳しさ」と「温かさ」とが、時に一方が場を支配、時に両方が溶け合い、いつも程よい緊張感ある授業を展開。やる気を引き出し、真の成長を促す教育コーチングの実践により、合格後も伸び続ける力を育みます。

カリキュラム

カリキュラム

学年や目標ごとに最適化した授業システムをご用意。小学生:中学受験、高校受験、公立中高一貫校対策(京都・滋賀)、S-kids(低学年対象)中学生:難関私立受験、公立受験(府県別)

合格実績

2023年合格実績は後日公開いたします。

※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。

春期講習

成基の春期講習会でスタートダッシュ!
成基学園の春期講習は「安心」と「期待」に応える5つの特長があります。
(1)進路にあわせたコース制、(2)高い指導力と豊かな経験を持つメンター(講師)が対応、(3)安心できる「パーソナルコーチ(個別担任制)」、(4)開講前のガイダンスで不安を解消、(5)最終日テストで理解度チェック。
新小3・新小4(高校受験コースのみ)・新中1生は無料!その他の学年も入会いただくと無料!「早期申込割引」「兄弟姉妹割引」もあり!
「春から頑張ろう」と思った今が始め時!成基学園は「第一志望合格」を目指すあなたを全力でサポートします!
講習期間2023-03-23 〜 2023-04-04
申込締切2023-03-22
対象学年 小学生 中学生
講習内容
(教科・科目)
小学生
中学受験を目指す方の「国私立中学受験クラス」、トップ高校を目指す方の「TOP高校進学クラス」。その他、京都・滋賀「公立中高一貫校受験対策クラス」や低学年向け「SSJ」「S-kids」を開講します。
中学生
志望校や学力にあわせた各種コースをご用意。新学年の予習や本格的な受験勉強のスタートに最適なカリキュラム。授業は夜に実施しますので、クラブ活動との両立も可能です。新中1生は受講料無料!
料金詳細は塾へお問い合わせください。

成基学園の教室一覧

成基学園の評判・クチコミ

508件中 最新30件表示

成基学園 宇治教室 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価1.50投稿: 2023/01

  • 講師講師2
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材2
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境1
  • 塾内の環境塾内の環境1
  • 料金料金1

料金
高い。
指導力と金額が見合ってない。他の塾と照らし合わせながら考えるほうがいい。

講師
熱心さが感じられない。やる気があるのかもわからない。先生が休んだら自習らしい。

カリキュラム
使わないテキストがあった。やらないところが多い。

塾の周りの環境
車の送り迎え困難。駅からは近いから電車で通わせるのがいい。車で行くと追っ払われることも。

塾内の環境
しっかりとしたビルなので雑音はすくなそうだが、すぐ近くに電車が通っている。うるさくないわけない。

良いところや要望
1人1人の生徒を大事にしてほしい。成績をあげてやろうという気持ちはあるのか?

成基学園 桂教室 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.20投稿: 2023/01

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金4

料金
金額が明確に表示されていたのでとても分かりやすく、これから必要な費用をざっくり計算することができました。とても助かります。

講師
説明も明確で大変分かりやすかったです。講師の質については、今後の子どもの学力などの成長をもって判断したいと思い、期待しています。

カリキュラム
まだ、体験をして入塾したところなので判断できません。ただ、中学受験で目指す学校の対策がしっかりされているのでとても良いと感じています。

塾の周りの環境
駅の近くなので、人通りもあり治安としては良いと思います。安心して送り出せると感じます。

塾内の環境
とても綺麗で、自習室も完備されているのでとても良い環境が整えられていると感じました。

良いところや要望
子どもたちの目標を明確にして、受験だけがゴールではなく、どのように社会に貢献していきたいのか考えさせてくれる講座があるので、燃え尽き症候群とかにならないのではないかと期待しています。

成基学園 コスモ(亀岡) への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.80投稿: 2023/01

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金4

料金
まだ初月の振込はまだですが良心的だとおもう。高学年なると高くなってはいくが、他の塾に比べるとまだ良心的なのかなと思う。

講師
しっかり見てくれている、進路相談などしてくれていて親身になってくれる方です。

カリキュラム
カリキュラムはすごく良いと思います。毎回違うことを勉強してきます。子供は楽しいと通ってくれています

塾の周りの環境
駅からすごく近くて電車で行く方はいきやすいと思う。車で送迎しているが、止めるところがないので止めるとこができたらありがたいと思います

塾内の環境
自習室などあり、勉強できる環境であると思う。雑音などはなくみんな真剣に勉強やっているので、すごくいい環境だと思う。

良いところや要望
親身になってくれていい塾だと思う。一人一人のことを見てくれて、懇談もあったりして進路相談とかもしっかりのってくれるんだろうと思う

成基学園 知求館(北大路) への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.50投稿: 2022

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
この料金で成績を伸ばせていただけるのならいいかなと思いますが、伸びなかったら悩む金額です。

講師
現実的なことを話してくれる。また親ではなく子どもの話をきちんと聞いてくれるためいいと思いました。

カリキュラム
楽しく通っているのでいいと思っています。まだ入塾したばかりでよくわかりません。

塾の周りの環境
駅前なので遠くからの子にはいいのですが、自転車などで通塾する場合は、大学生など多い時間で少し心配です。が、先生方や警備の方が常に塾の前に立っていてくださり安心です。

塾内の環境
自習室がとてもきれいで驚きました。その他授業環境は見学していないためわかりません。

良いところや要望
入塾したばかりでわかりませんが、子どもが勉強をコツコツと続けられるように助けていただけたらと思います。

成基学園 アストロ(長岡天神) への評判・クチコミ

総合評価 総合評価2.80投稿: 2022

  • 講師講師2
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金1

料金
他と比較して、大差は感じませんでしたが、休み期間などの講習やら特別講義などで料金は積み上がります。要不要はしっかり判断した方がよいです。うちは子供の性格もあったでしょうが、受けないと不安にさせられました。

講師
勉強の仕方が分かってない子ですが、ついていけますか、と尋ねたところレベルに合ったクラスもあるし指導もしますと言われ入塾しました。
しかし山ほどの課題と別料金の特別講義の案内ばかり与えられ、ついていけてるのか本人もわからず。
指導らしい指導もないと言うので尋ねたところ、聞いてくれたら答えます、と。それが出来る子なら苦労してません。
結局、ほっといても勉強する子しか相手出来ない塾です。その子たちだけ相手きていては食べていけないので、下位クラスを作ってるのでしょう。
分をわきまえないこちらも悪かったですが、出来ないことは出来ないと、はっきり言ってほしかったです。

塾の周りの環境
駅からはほぼ一本道で、通りに街灯もあって一人でも通うのに不安はありませんでした。

塾内の環境
雨の日など、車で迎えに行きましたが、中まで入ることはなかったので、なんともお答えできません。

良いところや要望
同級生では志望校難関校に受かった子が多く、勉強出来る子には良い塾なのだろうと思います。質問すればしっかり時間もとってもらえたようです。ただただ、人を選ぶ塾です。

その他気づいたこと、感じたこと
正直、合わない子は合わない、とハッキリ言ってくれた方が印象は良くなったと思います。

成基学園 四条西院教室 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価2.50投稿: 2022

  • 講師講師2
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材2
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金2

料金
成績が伸びないのに、どんどん嵩んでいく費用に大きなストレスを感じた。

講師
成績の良いクラスは良い講師が担当するようなので、うちの子は成績の面倒ではあまり良い講師には当たらなかったと思う。
子どもは先生のことを信頼していたようで、塾を嫌がらなかった。

カリキュラム
たくさん購入させられたが、結局手をつけないままのものが、何冊もあってもったいなかった。
買わすなら、活かしてほしかった。

塾の周りの環境
うちは家から徒歩5分で行けたので、遅い時間でも安心できた。遠くから通っている子たちのお迎えで、近隣に迷惑をかけていたとおもう。

塾内の環境
自習室があり、自主的に利用することもあったので、良かったと思う。

良いところや要望
細かい事務処理は苦手なようで、契約の不備など後手後手なところがあった。子どもの様子はよく見てくれていて、何かあれば電話などくれてたように思います。

その他気づいたこと、感じたこと
もっと有益な受験情報を積極的に流してほしい。求めればくれるのでしょうが、こちらはもともと何も知らないので、何を求めれば良いかもらわからない状態でしたし、親としては不満足。

成基学園 山科教室 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.80投稿: 2022

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金2

料金
料金は短期講習や特別講習などもうけたので、当初説明していただいた金額よりも高くなってしまいました。



講師
中学受験の年に入塾したので、子供は中、低学年から通っている生徒と同じ授業でついていけるか不安だったようですが、個々の能力や苦手なところにもうまく対応してフォローされて、モチベーションを落とすことなく受験にのぞめたので良かったと思います

カリキュラム
カリキュラムやスケジュールはなかなか厳しそうでした。
季節講習、合宿も他の塾生とも交流する機会などがありよい刺激を受けたようなので良かったと思います

塾の周りの環境
地下鉄、JR、京阪電車の駅がありとても交通の便が良いところにあります。
ちかくにコンビニもあり、人通りも多いので、夜もあまり怖くないです

塾内の環境
塾内はとても整理整頓されており、勉強に集中することができそうでした。

良いところや要望
10か月という短い期間で第一志望の中学校に合格でき、結果が出たということで先生方の指導力は間違いなくすばらしいと思います。


成基学園 宇治教室 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.30投稿: 2022

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
料金は今は安いが、高額年になるにつれて、高くなると思われる。

講師
質問に行くと親身に教えてくれるのでよいと思います。

カリキュラム
教材が一冊一冊が薄くて運びやすいが、歴史などは細切れだとわかりにくい。

塾の周りの環境
学校の友達が通ってない校舎で授業を受けると、緊張感がありよい。

塾内の環境
塾内で騒ぐ子がいるが、授業中は、教師が強く怒るので、そのあとは静かになる。

良いところや要望
先生とも教室の友達とも仲良くなり、とてもいい環境です。

その他気づいたこと、感じたこと
スケジュールは進むのがおそいので、先取り学習が必要であるとのこと。

成基学園 桂教室 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.30投稿: 2022

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金2

料金
季節講習の度に高額な授業料で、受ける受けないの確認がなく、一律に申込みさせられた。

講師
学生のアルバイトではなく、プロの先生が多かったので指導が的確だった。高校受験のしくみなども保護者に向けての説明会も多く、初めての事だったので参考になった。

カリキュラム
正月特訓など、ホテルに泊まり込みでの受験対策があり、本人はしんどかったけと集中出来たと言っていた。

塾の周りの環境
駅からすぐだったので通塾しやすかった。家からも近かったのでよか。

塾内の環境
自習室はあるようだが、埋まってある事も多くあまり利用出来なかったようだ。

良いところや要望
進学塾としては、歴史もあり、講師の方もしっかりしているので、任せて安心でした。ただ、我が子には追いつけるレベルに無かったので難しいところです。

成基学園 大津石山教室 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.00投稿: 2022

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材2
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境2
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金2

講師
よい先生とあまり親身でない先生の差が激しい。なかなか連絡もとれない

カリキュラム
難しい問題ー解かせすぎたり、個々のレベルにあわせてカリキュラムや、指導がされていない

塾の周りの環境
繁華街の近くや交通量が多くて送迎で駐停車が難しいし、待ちにくい。

塾内の環境
自習室や、教室もあいていたら自習室として使える5で、勉強できる環境ではある。質問などにも先生が答えてくれる

良いところや要望
受験は水物というが、やはり、合格まで導いて欲しいが、本人を焚き付けて、無理な受験校を進めたりするのはどうかと。

成基学園 ギャラクシー(丹波橋) への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.00投稿: 2022

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金2

料金
受験対策のためですし、仕方ない部分もあるかとは思いますが、授業料は高いと思います。あと、講習代などの別途料金が高いです。

講師
子どものやる気をうまく引き出して下さる先生方が多く、どの先生も明るく親切です。

カリキュラム
教材は子どもによく合っていると思います。子どもの意欲がとても高まっているので。

塾の周りの環境
駅からは近いほうなので、そういう意味では通いやすいですが、近隣の方のクレームなど、必要以上に気を使わないといけないところは、少し大変です。

塾内の環境
コロナ対策はすごくしていただいていて、ありがたいです。ただ、保護者がほとんど中に入れないことで、あまり様子がわからないところは少し残念な気はします。

良いところや要望
わからないことや聞きたいことがあれば、いつでも気軽に連絡できるところがすごく良いと思います。とても親切です。

その他気づいたこと、感じたこと
コロナ禍の中でも、あとから映像で授業説明などをしていただくなど、工夫していただいていることに、感謝しています。

成基学園 近江八幡教室(エスト) への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.00投稿: 2022

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
夏期講習、冬季講習など長期休みの講習は追加費用なので、やはり負担は大きい。

講師
年齢の近い講師が多く相談にも乗ってもらえる半面、友達みたいな関係になってしまいました。

カリキュラム
教材は選定してくれました。受験前のカリキュラムも本人に合ったもので納得感がありました。

塾の周りの環境
駐車スペースが少ないため雨の日に車で行く際には早目に行く必要有ります。

塾内の環境
自習室が狭くてせっかく行っても勉強できないときがありました。もう少し個々のスペースが確保されていれば良いと思います。

良いところや要望
電話を掛けても話し中の時が多く、なかなか塾とのコミュニケーションが取り辛いです。

その他気づいたこと、感じたこと
受験向きのカリキュラムに特化しているので学校の予習復習はおろそかになっている点が残念です。

成基学園 松井山手教室 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価2.50投稿: 2022

  • 講師講師2
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材2
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
料金は だいたい どこも同じぐらい やったしで 普通だと思います。色々買わされましたが使用してない物も多くありました。

講師
子どもと相性が悪かった。替えてもらったが また 相性が悪かった。なので 毎回違う先生で 当たりハズレがあったようだ

カリキュラム
カリキュラムもところどころしか 出来てなかった。
あまり熱心に教わってないようだった。

塾の周りの環境
車の停めるところがなかったので 送迎の時間はとまれなかったら ドライブしてました。
近くにスーパーがあったので 買い物したり出来て良かった。

塾内の環境
車のクラクションや 人の話し声 酔っ払いの声 げよく聞こえました。

良いところや要望
当たりハズレの先生が あって ハズレの先生はやる気にならなかったようです。

その他気づいたこと、感じたこと
成績も上がらなかったし ただ友だちと会えることだけ 楽しみにしていた。

成基学園 桂教室 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.50投稿: 2022

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金3

料金
料金は安くはない。オプションで加算されていくので。内容に対して相応だと思う。

講師
ひとりひとりに親身になって教えてもらえるので頼ることができる。

カリキュラム
学校の学習にもしっかり対応できているし、実力も模擬テストの結果だとなどからしっかり対応できているから。

塾の周りの環境
駅に近いのでバスの本数も多く、人通りも多く安心できるから。周りに本屋があるから。

塾内の環境
防音設備もしっかりしているので駅近でも騒音を感じない。他教室の声も気にならない。

良いところや要望
親を交えた懇談もしっかりしてくれているし、こちらも大変相談しやすい。

その他気づいたこと、感じたこと
人数は多くはないが、そのぶん、しっかり目が行き届いていると思う。

成基学園 ギャラクシー(丹波橋) への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.50投稿: 2022

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金3

料金
正直、偏差値の高い高校に行くには、追加でかなりの出費を覚悟したほうがいい。

講師
子供もわかりやすいと言っていたし、最終的に、望んでいる以上の高校に行けた

カリキュラム
特に気にしてなかったが、最終的に目標以上の高校にいけたので、よかったんだと思う。

塾の周りの環境
京阪と近鉄電車沿線の人は、便利だが、そのほかの人は不便だと思う。

塾内の環境
親が、全部を把握しているわけではないが、最終的に良い結果だったので、環境も良かったんだと思う

良いところや要望
子供がやる気になっていたが、たまたまうまくいった可能性のある。良い結果だったからよかったものの、かなりの出費だった

成基学園 山科教室 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.50投稿: 2022

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
料金はやはり高いと思いますが、子供の未来への投資と思い、やるしかないと思います。

講師
講師はプライド持っておられて、親身にはなっていただいたが、やはり、一つの塾だけでは駄目な場合があり、テストだけでも受けておいたほうがよい。それで方向性がわかると思います。

カリキュラム
カリキュラムはいいと思います。本当に夏などは一日中って感じになりますので、子供にとってはやる気を出さないと駄目な時期です。親がサポートできることならしてあげて、ひとりじゃないということをわかるようにしておかないといけません。

塾の周りの環境
駅の近くでしたので、利便性は良かったと思います。親ができる限り一緒にいるということが大切です。

良いところや要望
プライドが高いので、やはり、塾指導になります。
親からするともう少し部屋が広かったらいいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと
高校受験はやはり、メジャーではないので設備やカリキュラムがどうしても劣っています。

成基学園 近江八幡教室(エスト) への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.20投稿: 2022

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
料金は相当だと思います。個別指導よりは安いですが、規模の大きい学習塾のため、料金設定としては安くはないと思います

講師
わかりやすく教えてくれるため、授業が面白く集中して参加できる

カリキュラム
自分の小学校にあったカリキュラムで授業を進めてくれる為、理解しやすいため

塾の周りの環境
人通りも多目のエリアのため、治安的にも安全なため

塾内の環境
きれいな教室で、個人学習スペースもあり、勉強に集中できる環境

良いところや要望
良い学習環境が設定されていると考えます。要望は特にありません

その他気づいたこと、感じたこと
講師の方も親切丁寧に教えていただいているため、大きな問題はないと考えます

成基学園 ギャラクシー(丹波橋) への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.20投稿: 2022

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
他と比較していないので分からないが、テキスト代が高いように思う

講習会も毎回マストで予定を合わせるのが難

講師
メンタル的なこともサポートしてもらっています.
変に構ってくる先生が難

カリキュラム
単元事になっており、果たしてそれで力がついているのか分かりにくい

塾の周りの環境
細い道に面しているのは難、自宅から通いやすさで決めました
禁止されているのに平気で車を停めている保護者がいるのも難

塾内の環境
設備はよい方だと思う。
全部を見たわけではないのでわからない

良いところや要望
気軽にメールで問い合わせができるので、コミュニケーションはとりやすい


その他気づいたこと、感じたこと
同じ先生にずっと習うので、当たり外れがありそう。変えるには曜日を変更しないといない様子

成基学園 ギャラクシー(丹波橋) への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.50投稿: 2022

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境2
  • 塾内の環境塾内の環境2
  • 料金料金2

料金
お値段高いです。やすいとは言えないです。授業料に加え、講習代もかかるので辛いです。

講師
子どもの心を掴んでいます。娘は塾に行くのが楽しいようです。先生の教え方が分かりやすいとよく言っています。

カリキュラム
目指す私立中学の入試に出るような系統の問題を取り上げて授業してもらえています。

塾の周りの環境
駐車場が狭く、塾前の道路が混み合います。電車は通塾しやすいです。

塾内の環境
自習室を利用した際、周りの子どもがうるさく、集中して勉強しにくかったと我が子がいっていました。

良いところや要望
先生が魅力的な授業を提供してくれて、子どもが勉強にやる気を持てている様子が見られます。
テキストもよく考えて作られています。宿題もしっかり出され、家庭学習も充実です。
力がついているのがわかります。
お値段高いですが、その分内容がいいので値段は仕方ないかなと思います。

その他気づいたこと、感じたこと
英検受験、漢検受験、作文対策までしていただけて助かります。嬉しいです。

成基学園 宇治教室 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価2.50投稿: 2022

  • 講師講師2
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境2
  • 料金料金2

料金
料金と指導がバランス取れて無いと思う。がっがりでした

講師
もう少し、密に連絡をしてほし。プリント渡してプイッて無いわ。

カリキュラム
その点数の通りですよね。アレもこれもって、ほんとに、必要?

塾の周りの環境
立地はえーよ。バス、電車降りてすぐ出し。田舎ならでわ

塾内の環境
電車がま横だけど、静かで騒音問題ゼロですよね。それは、ありがたいですよね

良いところや要望
あまり、いいとこ思い出せないけど 強いて云えば立地は良かった

その他気づいたこと、感じたこと
お世話になっていたけれど、余り正直良いイメージはありません。

成基学園 四条西院教室 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.00投稿: 2022

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金2

料金
料金に関しては、他の塾より高めに設定されています。講習の都度料金を徴収されることから、負担が重いです。

講師
一時期、通塾しなくなった時期があり、その件について親身に相談に乗ってもらい、原因が判明し、その後は問題なく通塾しています。

カリキュラム
最もレベルの低いクラスに在籍していますが、クラスの内容に合わせた授業内容となっている様子です。

塾の周りの環境
私鉄の複数の駅に隣接しており、また、交番に近接しています。また、コンビニも近接しているので便利です。

塾内の環境
教室の設備は問題なさそうに思います。また、自習室もあり、勉強を行う環境は整っています。

良いところや要望
塾の方とコミュニケーションを取ろうとすると、予約が必要で、電話をかけてもつながりにくい時が多いです。

成基学園 SSS(烏丸二条) への評判・クチコミ

総合評価 総合評価2.75投稿: 2022

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金2

料金
なんでも高いしそのわりに講習はわかりにくい時があり高いと感じる。

講師
熱心だがとても宿題が細かすぎて大変。寝不足になる。辛いし大変。

カリキュラム
子どもをみてくれていて厳しいが熱心で安心できているので良い。

塾の周りの環境
都会だが送迎が難しいので困るし危ないです。

塾内の環境
中は見たことがあまりないのですが,子どもは本を楽しみにしている。

良いところや要望
連絡はまめで安心していられてよいです。わかりやすい説明もよい。

その他気づいたこと、感じたこと
先生方の質を考えたら料金は仕方ないのかなと思います。よい先生。

成基学園 知求館(北大路) への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.75投稿: 2022

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
料金は適正だと思います。
料金設定はコマ数に応じたものとなるので割高ですが、夏期講習など長期休みの講習ではお得なので、やはり負担はこちらサイド。また入塾時に問題集を購入したが結局あまり使ってない無駄。

講師
熱心な講師陣。
個人個人に合わせた教え方。
過去問題集の徹底。
分かるまで学習指導いただける。
目標の学校に向けての勉強指導。

カリキュラム
教材は学校に合わせて選定。
受験前のカリキュラムも個人に合ったもので納得感がある。
復習のチェックや答え合わせ等が徹底されていない。
先生には決めたカリキュラム通りに進めるようにしっかり指導をお願いしたかった。

塾の周りの環境
地下鉄の駅から3分ほどで、教室までの道には交番もあるので安心です。
またビル1Fにはコンビニが入っているので休憩ね時には非常に便利です。
ただし駐車スペースがないため雨の日に車で行く際にはパーキングで停めます。

塾内の環境
教室は人数のわりに狭く、個別に見えました。
また自習室が満席でせっかく行っても勉強できない時があり最悪でした。もう少し個々の教室が確保されていればよいたな

良いところや要望
講師の連絡がいつも直前のため予定が組みにくいです。また電話を掛けても留守の時が多く、なかなか塾とのコミュニケーションが取り辛いです。
加湿器完備のため、冬の大雪の時期にも暖房完備なのは良いかと思います。

その他気づいたこと、感じたこと
風邪などで休んだ際、スケジュール変更は可能だったが、変更すると講師が変わるので不便です。
また受験向けのカリキュラムに特化しているので基本がおろそかになっている点が不満です。

成基学園 四条西院教室 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.80投稿: 2022

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
安くはありませんが、その分しっかりとみてくれているように感じます。

講師
どの講師の方もとても丁寧で、熱心に指導して下さっています。 面談の際も、親身になって聞いて下さいます。

カリキュラム
毎週小テストがあるようで、目標がある事で取り組みやすい環境だとおもいます。

塾の周りの環境
駅、バス停から近いため、雨の日等でも通いやすいです。 大通りに面していて子供一人で行く場合でも、安心できます。

塾内の環境
広くはありませんが綺麗に整理されており、雑音も特に気になるものはありませんでした。

良いところや要望
通いやすく、全てのスタッフの方が丁寧に熱心に接してくれるので安心できます。

成基学園 近江八幡教室(エスト) への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.50投稿: 2022

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境2
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金2

料金
3教科と5教科の値段が変わらないので、変えてもらえるとありがたい。

カリキュラム
講習内容や教材がとてもしっかりしていて、充実している。ただ、我が子は勉強についてついていけるかが不安。

塾の周りの環境
駐車場が少なく送迎が不便。

塾内の環境
静かで落ち着いている雰囲気。勉強に集中出来る環境であると思う。

良いところや要望
先生がとても熱心に教えて下さるので、子供もやらなければいけないと意識が高まる。

成基学園 宇治教室 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.80投稿: 2022

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
適正価格です。不要な教材購入ややり残しもなく、満足しております。

講師
親身になって将来進む大学に向けたアドバイスを行なっていただいている。

カリキュラム
受験用勉強だけでなく、人間倫理も教えていただいている点が良いと思います。

塾の周りの環境
警察も目の前であり、自宅から近いので保安面に不安はありません。

塾内の環境
線路沿いなので、ヒアリングテストの際、電車そうこう音や踏切音が気になります。

良いところや要望
改善点や要望はありません。塾では珍しい担任制なのが気にいっています。

その他気づいたこと、感じたこと
新型コロナ禍でも、オンライン授業を行なっていただいて大変たすかりました。

成基学園 堅田教室 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.00投稿: 2022

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
口座振替が残高不足で引き落としできなくても振り込み用紙で対応してくれたり、柔軟だと思います。

講師
先生たちはきちんと向き合ってくださっていました。
アプリで今日の授業のできたところ、できなかったところをしっかり要点を伝えてくださり、理解していない点はどのように指導するかもお知らせいただいてました。

カリキュラム
特に本なのはなく、プリントをたくさんやる感じでした。カリキュラムなどはわかりません。

塾の周りの環境
駅の真前なのでアクセスもよく子供だけで電車で通わせるのも安心でした。

塾内の環境
私自身は一度しか行ったことがありませんが清潔で、きちんと仕切りなどもあり、集中して勉強できる環境だったと思います。

良いところや要望
塾長さんが親切で親身に相談に乗ってくださいます。
また行きたいといったらここの塾を再開したいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと
子供が急に辞めたいと言ったとき、とりあえず休会にしてくださって、行かなかった分は翌月に振り替えできると言ってくださりとても親切でした。

成基学園 南草津教室 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.50投稿: 2022

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金2

料金
何でも料金がかかり、少し高いとかんじたが、結果がついてきたのでやすかったとかんじれた

講師
若い講師が子供が集中できるように、面白い話を交えながら行っている様子だった。

カリキュラム
少しむずかしめの問題をあつかっており、そこがよかったのでは、と思うから


塾の周りの環境
駅チカで交通量はあるが、そのぶんひとのめがあっていいとおもう。


塾内の環境
防音はしっかりしており、指導も行き届いていたとおもう。
そのため自習室を利用しやすかった


良いところや要望
どこの教室でも、同じくらいの教育ができるとありがたいと思うのですが…

その他気づいたこと、感じたこと
バスの送迎は、本当に助かった、よくをいえば家の近くならなおさら良いのにと思った


成基学園 知求館(北大路) への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.80投稿: 2022

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
授業料は、少し高いと感じました。夏期講習などの長期間だとかなりの負担になるが、目標達成のためには仕方ないかと感じる。

講師
親身になって些細なことでも相談にも乗っていただき、決して逃げることなく正面から受けていただいた。結果、目標校に入学させる事ができたと感じている。

カリキュラム
カリキュラムは、少し詰め込み過ぎかと感じる事はあったが、結果としてそれについて行ける行けないで、答えは変わると感じた。

塾の周りの環境
地下鉄の駅の直近でアクセスは抜群、人通りも多く治安も良いと感じる。

塾内の環境
教室も程よい広さで、勉強に集中できる環境であったと思います。

良いところや要望
先生は的確に見てられると感じる。学習指導に従っていけば、結果は伴うと感じる。

その他気づいたこと、感じたこと
受験カリキュラムに特化したものなので、学校授業やそれ以外を望むのは難しい。親も子供も先生も腹の据え方次第で、結果が変わると感じる。

成基学園 知求館(北大路) への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.50投稿: 2022

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
小4のSクラスはハイレベル算数が必須ですが、それでも、授業料が高いという印象はありません。

講師
今、小4のSクラスに通っていますが、レギュラー、ハイレベル算数の先生は授業を楽しく聞いています。話が面白いらしく、子どもの話を聞いている限り、講師の子どもへの接し方が上手だと感じています。

カリキュラム
小4のSクラスですが、子どもが算数が得意なので、今のところはレギュラーとハイレベル算数ともよく理解していて、宿題もすぐ終えていますが、内容は易しすぎす、難しすぎず、という感じです。国語もちょうどいいレベルです。理科は植物の種類が細かすぎるような印象です。社会のテキストはよくできた内容ですが、最初は一度にこなす量が多いです。その割に、海流を学ぶときに、なぜかリマン海流がなかったり、構成や内容に疑問を感じることもありました。

塾の周りの環境
北大路ビブレの左隣なので、市バスや地下鉄で通える人は便利でしょう。治安も心配ありません。

塾内の環境
小4の理科と社会はレベル別になっていないので、うるさい子や休み時間にケンカをする男子がいるので、嫌がることがあります。

良いところや要望
各科目とも、親や子どもが毎週の宿題にコメントを書きますが、いつもしっかりと返事をしてくださっています。ありがとうございます。通い始めてまだ2ヶ月ですが、子どもは塾で勉強する内容を気に入っています。このまま、順調に受験勉強に取り組んで行けるように、上手に塾を活用していきたいです。

自宅で学習できる!通信教育・オンライン学習の一覧はこちら
学習支援キャンペーン
塾ナビ

情報提供元およびサービス提供主体: 株式会社イトクロ