- 塾・予備校比較 >
- 幼児や浪人生向けの塾・予備校 >
- 埼玉県 >
- さいたま市大宮区 >
- JR東北本線(宇都宮線)沿線 >
- 大宮駅周辺 >
- 東京個別指導学院(ベネッセグループ) >
- 大宮
-
通話無料 0078-600-505-510
-
料金を問い合わせる(資料請求)
- 個別授業
- 映像授業
- 5,000円分ギフト券 プレゼント!
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大宮
東京個別指導学院(ベネッセグループ)全体のクチコミ
3.54
全体のクチコミ4778件
この校舎のクチコミ53件
講師3.81
カリキュラム・教材3.75
塾の周りの環境3.92
塾内の環境3.75
料金2.83

- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備
〒330-0854 さいたま市大宮区桜木町2-4-1 DOMパート3-3F
最寄駅 JR東北本線(宇都宮線) 大宮駅
JR埼京線 大宮駅
JR高崎線 大宮駅
JR京浜東北線 大宮駅
JR湘南新宿ライン 大宮駅

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大宮 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-505-510
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
きめ細かなオーダーメイド個別指導で、お客さまから高い評価をいただいています。
■東京個別指導学院とは
ベネッセグループの強みをいかした受験情報を豊富に保有。全教室直営なので、正しい最新情報が展開されます。高い情報力を保ち、お子さまにピッタリの志望校や、受験プランをご提案。新大学入試についても、変化に合わせた指導を行っています。
■授業
◎選べる指導形態⇒講師1人に対して生徒1人、もしくは2人までの授業形態です。
◎オンライン個別指導
⇒教室にお通いの方へのサービスとして、ご都合に合わせてご自宅でのオンライン個別指導もご利用いただいております。
◎お子さま専用のカリキュラム
⇒目標や現状の学力に合わせて、科目ごとにカリキュラムを作成。授業の進捗状況をふまえ、都度見直しを行います。
◎担当講師制度
⇒ご希望をもとに、数人の講師が授業を実施。その後、相談して決定した担当講師が毎回授業を行います。担当決定後、合わないと感じた場合には講師を変更できます。
◎無料の定期テスト対策補講⇒ふだん受講していない科目でも受講可能です。※受講形態は通常授業とは異なります。
■家庭学習
◎授業と連動した家庭学習
⇒使用するテキスト・ページ数・1日あたりの量などを細かくお伝えします。お子さまに合った学習のやり方も身につきます。
◎AIを活用した中高生向けサービス
⇒atama+(アタマプラス)を使用して授業・家庭学習を支援いたします。※対象科目は、中学数学、中学英語、高校数学、高校英語、高校物理、高校化学です。また、追加で受講料をいただいています。
■進路指導
◎1人ひとりに合ったご提案
⇒志望校や併願校などのご提案や出願指導、集中して取り組むべきことなどをアドバイスします。35年以上の実績とベネッセグループならではの情報力を駆使した進路指導・出願戦略で、受験合格力を高めます。
■利便性・環境
◎週1回・1科目から通塾可能⇒ご通塾の曜日・時間を相談して設定できます。
◎当日でもOK!無料振替制度⇒授業開始前までにご連絡いただければ振替可能です。
◎安心安全な立地⇒駅の近くやバス停のそばなど、夜でも明るい安全な立地環境です。
◎清潔な教室⇒パーソナルスペースに配慮した仕切りや明るい照明、日々の清掃など、快適な学習環境を整えています。
◎無料の自習スペース⇒感染症拡大防止の観点から、利用については一部制限をさせていただく場合がございます。
指導方針

◎学力定着のための「演習」
⇒演習により、わかったつもりを防ぎ、1人で解ききる力を養います。講師はすぐ隣にいるので、問題を解く様子にも目を配り、お子さま自身で気づきにくい改善点までアドバイスします。
保護者の方へ

◎定期的な「進路面談」実施
⇒年間最大で6回の面談を実施。成果のご報告や進路のご相談など、ご家庭との連携を重視しています。
料金体系
●授業料は、お子さまの学年・通塾回数・学習内容等によって異なります。ご状況に合わせたプランを無料で作成いたしますので、お気軽にご相談ください。
●月の途中からのスタートも大歓迎です。その場合、初月の授業料はご受講いただく授業の回数分のみとなります。
●入会金は不要です。
●当日でも授業前にご連絡いただければ無料で振り替えできる振替制度をご用意。急な用事や体調不良があっても、授業料がムダになりません。
●保護者の方にお越しいただく進路面談や、受験直前の面接練習は無料で行っています。ご希望の方はお気軽にお申しつけください。
●長めのクーリングオフ期間を設けています。初回授業日を含めて2週間以内にお申し出いただければ、初回納入金全額をご返金いたします。(季節講習については、この限りではありません。)
詳しい料金については、各教室またはお電話(通話無料)にてご説明を行っております。お気軽にご相談ください。
安全対策
お子さまの入退室時間を保護者の方へメールでお知らせするメール配信サービスを行なっています。
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大宮 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-505-510
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
合格実績
東京個別指導学院では、入塾テストは一切行っていません。お子さま1人ひとりが望む志望校を見つけ、そこに向かって合格できるサポートをさせていただきたい、と考えています。
●大学受験においては、ベネッセグループの情報力をいかし、全国の大学で合格を生み出しています。
<2021年大学合格実績>
東京大学、北海道大学、東北大学、名古屋大学、大阪大学、九州大学、一橋大学、神戸大学、筑波大学、広島大学、東京工業大学、早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学、明治大学、青山学院大学、立教大学、法政大学、中央大学、学習院大学、国際基督教大学、東京理科大学、南山大学、関西大学、関西学院大学、同志社大学、立命館大学…その他実績多数
●中学受験・高校受験においては、地域密着の指導をいかし、私国立高校、公立高校、私国立中学校・中高一貫校問わず多数の合格に貢献しています。ここでは、公立高校・私国立中学校の一部を抜粋してご紹介いたします。
<2021年東京都立高校合格実績>
日比谷高等学校、西高等学校、国立高等学校、八王子東高等学校、戸山高等学校、立川高等学校、国分寺高等学校、青山高等学校、武蔵高等学校、小山台高等学校、国際高等学校、駒場高等学校、新宿高等学校、竹早高等学校
<2021年神奈川県立・横浜市立高校合格実績>
湘南高等学校、柏陽高等学校、厚木高等学校、横浜緑ケ丘高等学校、川和高等学校、横浜市立金沢高等学校、横浜市立桜丘高等学校、希望ケ丘高等学校、相模原高等学校、多摩高等学校、横須賀高等学校、横浜サイエンスフロンティア高等学校、横浜国際高等学校
<2021年埼玉県立・さいたま市立高校合格実績>
浦和高等学校、浦和第一女子高等学校、大宮高等学校、川越高等学校、川越女子高等学校、越谷北高等学校、不動岡高等学校、さいたま市立浦和高等学校、さいたま市立浦和南高等学校
<2021年千葉県立・千葉市立高校合格実績>
船橋高等学校、薬園台高等学校、八千代高等学校、稲毛高等学校、小金高等学校、柏高等学校、船橋東高等学校、千葉市立千葉高等学校
<2021年愛知県立・名古屋市立高校合格実績>
旭丘高等学校、瑞陵高等学校、旭野高等学校、名古屋市立向陽高等学校、名古屋市立名東高等学校、名古屋市立菊里高等学校、天白高等学校
<2021年福岡県立高校合格実績>
修猷館高等学校、城南高等学校、春日高等学校、小倉高等学校、福岡中央高等学校、博多青松高等学校、筑前高等学校
<2021年首都圏私国立中学校合格実績>
東京学芸大学附属国際中等教育学校、東京学芸大学附属小金井中学校、東京学芸大学附属世田谷中学校、東京大学教育学部附属中等教育学校、筑波大学附属中学校、慶應義塾中等部、女子学院中学校、豊島岡女子学園中学校、早稲田実業学校中等部、早稲田中学校、渋谷教育学園渋谷中学校、慶應義塾普通部中学校、慶應義塾湘南藤沢中等部、浅野中学校、フェリス女学院中学校、横浜雙葉中学校、渋谷教育学園幕張中学校、浦和明の星女子中学校、立教新座中学校、淑徳与野中学校、栄東中学校、春日部共栄中学校、東邦大学付属東邦中学校、市川中学校、昭和学院秀英中学校、芝浦工業大学柏中学校、専修大学松戸中学校
<2021年愛知県私国立中学校合格実績>
愛知中学校、愛知工業大学名電中学校、愛知淑徳中学校、名古屋中学校、金城学院中学校、愛知教育大学附属名古屋中学校
<2021年福岡県私立中学校合格実績>
福岡雙葉中学校、筑紫女学園中学校、上智福岡中学校、博多女子中学校
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大宮 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-505-510
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大宮の評判・クチコミ
総合評価 3.80投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
仕方ないと思ったが集団で行う授業よりやはり高く、負担が大きかった。
講師
講師の先生が若く、息子とのコミュニケーションがよくとれていたようです。
カリキュラム
こちらの希望どおり、志望校に絞った内容で対策ができたと思う。
塾の周りの環境
自宅から自転車で15分ほどの立地であり、非常に便利だった。繁華街であったので、少し心配はしました。
塾内の環境
個人個人が集中して授業を受けられる環境だったと思います。特に問題はなかったかと。
良いところや要望
若い先生が担当してくれたみたいで、授業に入りやすいように息子と会話をし、進めてくれたのでよかった。
総合評価 3.00投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境3
料金1
料金
個別指導なので、ある程度高いのは仕方ありませんが率直に高いと感じます。
講師
皆さん真摯に教育に向かわれています。年齢が近いことで親しみ易さもあります。
カリキュラム
個別指導だけあって、ニーズにあったカリキュラムを組んでいただけます。
塾の周りの環境
駅に近く、夜でも明るい環境です。大宮駅西口にあるため、東口との比較では、環境も良いと感じます。
塾内の環境
コロナ禍以降、オンライン授業の導入が遅れたことはマイナスでした。
良いところや要望
個別指導だけあって、ニーズにあったカリキュラムを組んでいただけますが、その分、具体的なニーズを伝える必要があります。
総合評価 3.50投稿: 2021
講師5
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
単価では高いのかもしれませんが、季節講習だけなら時間当たりの講習料のみなので、明朗会計だと思います。
講師
単発の講習だったので教師が入れ替わることが不安でしたが、指導力は安定していました。また適切な量の宿題を出していただき、苦手科目に前向きに取り組めました。
カリキュラム
季節講習だったので持ち込みだったので、やりたい課題に取り組めた。
塾の周りの環境
駅前で子どもがわかりやすい。
ソニックシティのすぐそばなので、繁華街のような賑やかな感じではないので、比較的安心。
塾内の環境
広いスペースをテーブルで区切っているだけなので、ざわざわした感じが苦手な方もいるかもしれません。うちの子たちは気にしていなかったようです。
良いところや要望
へんな勧誘がなく、また今のところですが教師も安心できるところは良いと思います。
総合評価 3.80投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
個別塾の為、通常の塾よりは割高です。
夏期講習になると、コマ数も多い為、費用がかさみます。もう少しお手頃だと助かります。
講師
入塾後、お試し期間があり、自分に合った担当講師を要望することができます。
息子の先生は、体験談を交えたり、丁寧に指導頂いています。
カリキュラム
特に決まった教材などなし。
教科や苦手科目など、お勧めされた参考書を購入し使用しています。
塾の周りの環境
繁華街のため、多少雑音があります。
自転車通塾していますが、駐輪場が無いため、都度、近隣の有料駐輪場に停めています。
塾内の環境
塾内は、とても明るく、清潔に整理整頓され、勉強に集中できる環境です。
良いところや要望
教室説明面談では、大学生活や就職についてなどのお話しに興味を持ち、勉強に前向きに取り組むようになりました。
その他
たくさんあって、どこの塾にしたら良いか迷いました。電話や対面で話を聞いたり、授業体験したり、子供に合ったところに決めました。
電話でお話ししていてちょっとここは?というところもありました。
総合評価 3.50投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
個別指導のため料金はやや高い印象ですが、カリキュラムを考えると納得できる範囲だと思います。
講師
良かった点:学習面だけでなく大学についていろいろな話が聞けているようです。
悪かった点:特になし
カリキュラム
良かった点:苦手項目を中心としたカリキュラムを組むことができ教材も相談して決められたこと。
悪かった点:特になし
塾の周りの環境
駅から近く学校帰りには通い易いのですが、塾専用の自転車置場がないため自宅から直接通う時はやや不便かもしれません。
塾内の環境
教室内は綺麗で学習環境に問題はないと思います
。個別指導であるため授業中他の講師の声が聴こえてくる場合もありますが、仕切りがあるので集中できないというほどではないそうです。
良いところや要望
個別指導では講師との相性が大事になると思います。最初に講師3人の体験授業を受け選ぶことができたことが良かったです。
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大宮 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-505-510
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.20投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金2
料金
2対1の個別指導なので料金は安くはない。もう少し良心的であれば通塾回数を気軽に増やせると思う。
講師
質問しやすく、緊張しないよう気さくに話しかけてくれる。
カリキュラム
今持っている教材を使うことになり、新たな教材費がかからず良かった。
塾の周りの環境
乗り換え駅のため学校の帰りに寄れる。
換気のために窓を開けていて若干車の音が聞こえる。
塾内の環境
個別に仕切られていて良い。整理整頓されていて、特に汚いところはない。
良いところや要望
自習室の予約方法を改善して欲しい。自習室利用時のわからない点は受講科目以外でも質問出来るのが良い。
総合評価 1.50投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材1
塾の周りの環境3
塾内の環境1
料金1
料金
安くはないですが、仕方ないです。
講師
子ども、保護者の話の聞き上手、お話上手です。introductionとして訓練されていると思いました。
カリキュラム
まだ受講3回目で、明確には分かりません。子どもの様子を見る限り、危機感は伝わってきません。
塾の周りの環境
駅前で通いやすいですが、交通量は多いので、注意力はあった方が良いです。
塾内の環境
感染症対策はきっちりやっていると思います
総合評価 4.50投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境5
料金5
料金
適正な価格かと思うので、不満はない。
講師
本人が希望するまで、合う講師を選ばせてくれるのが嬉しい。マイペースな娘を、しっかりと管理してくれる講師で、頼もしく思う。
こちらの希望する年数を同じ講師に教えてもらえないのは残念。
カリキュラム
実際に教えている講師からの提案により、カリキュラムが決まっていくのは、今の娘に足りない所を補う形になりありがたい。
悪かった点は特にない。
塾の周りの環境
駅近で便利。
繁華街近くの為、治安への不安はあるのかとも思う。ただ人通りも多く、他の塾もある為、比較的安全な気もする。
塾内の環境
自習スペースで、自分より年上の人が勉強を頑張っている姿が見えるのは良い刺激になると思う。
悪かった点は特にない。
良いところや要望
娘が自ら行きたいと思えた所が良いところ。
そんな環境をこれからも継続していってほしい。
総合評価 5.00投稿: 2020
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金5
料金
個別なので妥当かなと思います。
子供にやる気や自信が出て、成績が上がるのであれば高くないかと思います。
講師
子供と相性のよい講師を探してくださり、
つまずいている点を分析して、改善策を提案して頂け心強いです。
カリキュラム
学校の授業、定期テストに合わせカリキュラムを組んで進めていただけるところ。
塾の周りの環境
人通りが多く夜でも明るくて、駅から近く通いやすい。
安心して通わせられる。
塾内の環境
入会手続きの時は授業時間ではない為、静かでした。清潔感があり、今のところ良いと思います。
良いところや要望
入塾前、とても丁寧な説明があり、こちらが疑問や不安になった点もきめ細やかに答えてくださり安心して入塾できました。
総合評価 4.00投稿: 2020
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
料金はコマ数に応じてとなるが、おおむね妥当なものと思う。また季節講習が細かい設定で多数受講となると負担が大きかった。
講師
比較的若い講師が多く、相談しやすい。わかりやすく解説してもらえることが多かった。
カリキュラム
受験対策としての受講だったので、志望校に合わせた教材の対応が良かった。
塾の周りの環境
JR大宮駅前なので交通の便は良いが、飲食街にあるため週末など酔い客がいてきになる。
塾内の環境
教室はゆとりがあり、自習室はだいたい解放されていてあまり密になることはなかった。
良いところや要望
講師都合による時間変更もしっかり管理されていて、対応できた。
その他
大宮駅前なので、気分転換には事欠かない点は以外と効率的と思う。
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大宮 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-505-510
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.20投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
料金は最近の塾ではどこもこれぐらいはきるだろうという金額だった
講師
担当になった講師の方との相性がよく細かく指導してくれたので分かりやすかった
カリキュラム
受験までにあまり時間がなかった為に良い悪いなど言っている間もなくこなさなければならなかった為
塾の周りの環境
駅のすぐそばにあり人の流れが沢山ある所だったので安心して通えた
塾内の環境
見たのが受験まっさかりの時だった為それほど広い教室ではないのでなんとなく熱気が感じられた
良いところや要望
急用が入ってコマの方を別の日に代えてもらう時に1コマごとに別料金がかかったのでなくした方がよい
その他
担当の先生以外の先生も細かく声がけしてくれたり雰囲気がよかった
総合評価 3.80投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
個別なので高いとは思うが、駅から近いし、自習室等の設備も充実、塾内もきれいなので仕方ないでしょうか。
講師
本人の印象はとても良いようです。
カリキュラム
本人のペースに合わせてもらえるようです。定期テスト対策等もあるようなので期待しています。
塾の周りの環境
駅から近く通いやすい。周りも明るいので危険な場所はなさそうで良かった。
塾内の環境
広々としているが仕切もきちんとあり、自習室も使いやすい。余計な物が目に入らないので集中できそうです。
良いところや要望
学習ペースや進め方を相談しやすそう。当日の振替ができるところが助かります。
総合評価 3.00投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
料金は、個別なのでそれなりに高いですが、相談の際、こちらの予算を聞いてくれて、それに合わせて考えてくれました。
講師
まだ、講師を選んでいる段階ですが、分かりやすく教えてくれる講師と、聞いてから答えるまでの時間が長い講師がいるようです。
カリキュラム
振替制度、無料テスト前補講は、この塾だけでした。
悪かったところは今のところないです。
塾の周りの環境
駅から近いので、明るく、夜でも通塾は心配ないかと思います。
コンビニなどのお店もそばにあるので、塾前に小腹を満たせるとおもいます。
塾内の環境
コロナ対策がされてあったのが、良かったです。
良いところや要望
受講しない科目のことも、相談に乗ってくださいました。
できれば、自習室の使用時間をもう少し長くしてもらえたら、良いと思います。
その他
まだ、通い始めなので、講師が、どれだけ引っ張っていってくれるか、そこだけ心配です。
総合評価 3.50投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
必要ないカリキュラムもあったのでそれは省いた。勇気をもって断ることも必要だと感じた。
講師
入塾時に子供自身が講師を選べる所はよいが個別指導なので講師が休みの場合、どの講師が担当になるかわからないため不安だったため。
カリキュラム
講師にお任せしているのでその教材が子供にあっているのか分からなかった。
塾の周りの環境
自宅から一駅で最寄駅からも近く、雨が降っても濡れずに行ける距離でした。
塾内の環境
教室内はパーテーションパネルで仕切られており、隣との間は保たれていて静かな環境で学習できていた。
良いところや要望
子供が高校生の時に利用していたので学習内容はほとんど本人任せでした。講師とのコミュニケーションは取れていたようですので講師選択制はよかったと思います。
総合評価 1.80投稿: 2020
講師1
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境1
料金1
料金
この待遇にしてはあまり妥当な料金ではありません。授業の質の向上、そして塾側のサポートが人並み程度に手厚ければようやく妥当になれると思います……
講師
自分に合った講師に出会えれば、授業自体は上手くいくと思います。不安なことや悩みも相談できます。
ただ、室長や社員と講師の連携がこの塾は全くできていないので、特に入試が近い時は大変なことが多かったです。
それに、カリキュラムもこの後の学習進行予定もあいまいなので生徒や保護者は不安でした。三者面談の際にサラッと話す程度。個別指導なのでちょっと不安になっていました。
カリキュラム
カリキュラム自体は問題はないのではないかと思います……自分のペースや性格に合わせて作成してくれるので、無理のない勉強の計画を立ててくれたと思います。
塾の周りの環境
駅から近いしコンビニや飲食店もあるので、それほど悪くはないかと。
塾内の環境
授業スペースと自習スペースが同じ空間、ビルの一室なのですべてひとつの空間に受付も面談エリアもあります。
ただ、それはどの塾も同じだと思うのですが、部屋自体の仕切りがありません。
面談エリアを使用する際、相談が漏れて聞こえてないか不安でした。実際、エリアの近くにいると普通に相談してた人の内容が聞こえます。
自習室の環境が悪いです。授業中の声、休み時間のざわざわ、全て聞こえてきます。
生徒たちはみんなイヤホンなどを使用していた印象です。
飲食も可能なので、机が汚れていたりなど清掃が行き届いて居ませんでした。
また、自分のスペースの仕切りがとても小さく狭いです。他の生徒との距離も近すぎます。
また、授業スペースで授業を受けていても、塾講師の控え室側…かなり奥の方に当たると、講師たちのおしゃべりや騒ぎ声が授業中に聞こえて不快でした。
良いところや要望
個別指導塾なのに、塾側と生徒の関係や連携・受験の情報の共有がほとんどなっていません。
基本的に面談も進路相談も受験の情報も自分から聞かないと何も貰えません。何もしなければ圧倒的に受験に不利になってしまう生徒も出てくると思います。受験は情報戦とも言いますから、知るのと知らないのでは大違いです。
その他
本当に、講師とは相性です。入塾するとまずはじめに、一科目につき何人かの先生の授業を受け、自分で選ぶというスタイルなのですが、80分間ずっと生徒とおしゃべりしている先生や、先生の方から雑談をもちかけ楽しそうに無駄話をしている先生もいます。少なくないのが残念です。
さらに、基本的に生徒2人に先生1人なので、自分が高校生浪人生でも片方は小学生中学生も普通にあります。それでも大丈夫な人は良いと思います。
この塾は「自由に自分で動く、動ける」というスタイルです。
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大宮 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-505-510
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.20投稿: 2020
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金3
講師
親身になって教えてくれた
沢山いる講師の中から自分に合った先生を選べるところがいいと思います
カリキュラム
自分に合ったカリキュラムを作ってくれた
学校の教科書も使いながら足りない所も教えてもらえるのは良いと思いました
塾内の環境
自習室がとても綺麗で集中出来る環境だった
イートインスペースが無い
その他
最初から先生が親身になって色々と話を聞いてくれて自分に合ったカリキュラムを作ってくれた
総合評価 4.50投稿: 2020
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
講師
良かった点 自分にわかりやすいように、しっかり説明してくれる
カリキュラム
自分にあう勉強方法、参考書の進め方、自分の勉強法の間違いを丁寧に教えてくれる
塾内の環境
良かった点 自習室が、とてもよく集中して、勉強に取り組むことが出来る
その他
とても、よく勉強することが出来る。生徒のことをよくわかっている
総合評価 5.00投稿: 2019
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金5
講師
苦手意識しかなかった数学ですが、子供の目線になって分かりやすく教えてくれます。
カリキュラム
何をどこまで理解しているのかわからないので、ひとりひとりに合わせたカリキュラムを組んでくれるのは頼もしいです。
塾内の環境
清潔感があり、設備も整っているように見えました。授業以外でも自習室を使っていますが、集中出来る環境だと言っています。
その他
最初の面談で話を聞いてくれた先生が、親身になって娘の気持ちを大切にしてくれて、共感してくれたのが嬉しかったようで、ここで頑張りたいと娘が言いました。こんなに勉強に前向きになっている娘を見たのは初めてです。これから楽しみです。
総合評価 4.50投稿: 2019
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
講師
講師は親しみ易く、子どもに寄り添って指導してくれているようです。
カリキュラム
学校の問題集を使って授業をしていただいています。補うためのプリントも使用しています。こちらの要望が学校の成績をまず上げること、なので要望通りです。
英検対策も取り入れてもらっています。
こちらの要望を叶えてもらえ、さらに提案もしてもらえるのは個別の良さだと思います。
塾内の環境
とても綺麗で活気があります。
自習室が完備されているので、活用させたいです。
その他
今のところは、問題はないため長く通わせたいと考えています。
授業料は他の塾と比べて高いと感じていますが、授業内容がしっかりし、子どもの成績が上がれば納得出来る金額です。
総合評価 3.20投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
料金設定は1対1か1対2かで大きく変わる。また、設定コマ数により料金も上下する。
講師
個別指導で本人のレベルに合わせて進めてくれる。チェンジはお願い出来るが、子供との相性がある。
カリキュラム
特にカリキュラム、教材に関してこれと言ったイメージが無い。1対1か2対1かぐらい
塾の周りの環境
駅前で便利だが、ビルの入り口がわかりずらい。また、入り口周辺が暗くため、夜は少し不安になる。
塾内の環境
設備は綺麗で自習室も完備されていて集中できる環境にあると思う。隣との席も衝立で仕切られているので
良いところや要望
個別指導のため、子供と先生の教え方の相性が合えば理解はしやすいと思う。
その他
日々の授業のフォローアップには良いと思い通わせましたが、受験対策は?です。もちろん基礎をしっかり学ぶのが大切ですが…
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大宮 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-505-510
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.75投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
料金は、個別指導なのでしかたないと思いますが、高めだと思います。長い休みの時は、コマ数が増えるのでとても経済的に負担がかかりますが、こちらが提案コマ数より少ないコマ数を要望すると、無理強いすることなく応じてくれたので、そこは良心的だと思いました。
講師
勉強はもちろんのこと、勉強以外に関しても教えてもらえたようで、とても良かったです。最初の講師選びも何人かの先生の中から選ぶことができ、子供と相性のいい先生が選びだされ満足でした。
カリキュラム
学校のカリキュラムにあった教材の提供があり良かったです。こちらの意見をとても良く聞いてくださり、受験対策だけでなく、学校の定期テストの対策もしてくれたのも良かったです。
塾の周りの環境
駅から明るい道を通って5分程度の場所にあったので、立地はとても良かったです。また塾入室する時と退室する時に親にメールが入り、安心でした。。
塾内の環境
雑音はないですが、たまに他の生徒でやけにテンションが高く声の大きい生徒がたまにいて、そこが唯一気になる点でした。
良いところや要望
個別で教えてくれるため、わからないところを納得のいくまで教えてもらえるようで、そこは良かったと思います。
その他
やむを得ず休む時は、講師と相談し振替できるのはとても良いと思いました。
総合評価 3.75投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
講師
緊張をほぐすために興味のある話題を話してくれて良かったようです。
教え方もわかりやすい、と話しています。
カリキュラム
7月の夏期講習から通い始めたのですが、学校の試験や北辰テストの結果から、苦手分野を的確に指摘し、カリキュラムを組んでいただいたのが、良かったです。
塾内の環境
教室が綺麗であること、自習スペースも使いやすそうと言っています。
その他
秋以降の試験結果で、塾がどのように対応してくれるかが、判断基準になるかと思います。
通塾している生徒は高校生が多いようなので(大学受験指導がメイン?)、高校受験にどのくらい細かく対応してくれるか、心配でもあります。
総合評価 3.75投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
講師
教室長さんのアドバイスが親子で心を打たれました。
お陰さまでやる気が出たみたいです。
もう少し早く入塾をさせたかったです。
カリキュラム
親近感もありとても良かったそうです。
体験時にも関わらず自習室を使わせて頂きました。
塾内の環境
自習室も多く周りに刺激されて良かったです。
個別とあって先生のチェンジもスムーズで良かったです。
受付の方の電話対応もスムーズで良かったです。
その他
とても満足してます。
本当に教室長の方のお話は貴重でした。
最終的には結果しだいですが~。
総合評価 3.50投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
講師
子供は良いと言ってます。
初めにどの先生が合うのかじっくり検討できて良いと思います。
カリキュラム
個別指導なので子供には合わせて授業を組んでもらえるのは安心できます。
ただ、やはり個別なので料金は高くなると思いますが、仕方なく思います。
塾内の環境
駅前なので駐輪場も近くにあり便利です。
治安も悪くないと思います。
その他
まだわかりませんが、少しずつ受験に真剣に取り組んで来ているので、塾に通ってからやる気が出てると思います。
結果が出る事を期待します。
総合評価 3.50投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境2
料金4
講師
最初に体験した先生は、とても親切で
教え方もとても良かった。
カリキュラム
まだ、入ったばかりで、よくわかりませんが、これから期待しています。
塾内の環境
自習室の、机、椅子が狭くあまり良くない。自習室で、しゃべっている生徒がいるらしく、集中して長時間勉強するのに難しい。もう少し居心地の良い空間に改善していただければ有難いです。
その他
個別なので、自分のペースで進めらるし、性格なども考慮して、先生を配慮してくださり、よかったです。予算に合わせて、時間割を考えていただけてよかったです。
今後の指導や、進路指導に期待しています。
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大宮 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-505-510
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.50投稿: 2019
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金4
料金
集団に比べると高い。が、その分無駄のないサポートと勉強効率を得られるのでとても満足しています。
講師
本人の性格や目標に合わせて講師を選んでいただけ、トライアル後、快く変更にも応じていただけます。個別指導は相性が大切ですが、安心して任せられます。
カリキュラム
志望校、本人の苦手な科目分野をしっかりと見て、必要な勉強を必要な量していけます。無駄がないと感じました。
塾の周りの環境
女の子一人で通塾させても特に安全性に問題ないと感じました。駅から近くコンビニもあり、便利です。
塾内の環境
自習スペースがしっかり確保され、近隣の他の塾よりとても良いです。ただ、冬場はこもりがちになるせいか空気が悪いと言って早めに切り上げて帰ることもありました。
良いところや要望
成績の伸び、志望校の選定に応じてフレキシブルに対応してくださり、また、面接練習も丹念にしていただきました。短期で成果が上がり、大変満足しています。
総合評価 2.75投稿: 2018
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境2
塾内の環境3
料金2
料金
講師はほとんど大学生だったため、何回か担当が変わった割には、ちょっと高いと思う。
講師
個別指導を謳っていたものの、講師が途中で変更したりしたため、思ったほどの投資効果はなかった。
カリキュラム
担当した講師が途中で変更になったりしたが、カリキュラム等はしっかりした内容であった。
塾の周りの環境
駅から少し離れた場所にありましたので、車で送迎をする必要があった。
塾内の環境
塾内部の勉強をする環境については、個別を謳っていたのである程度は、その環境になっていた。
良いところや要望
個別を謳っていたので、希望のカリキュラムにしたがって受講が可能だった
総合評価 3.25投稿: 2018
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
料金
年に三回面談があるのだが塾からの提案をすべて受け入れると高額になってしまう。取捨選択を間違えないように受講するカリュキュラムをきめた。断る勇気も必要だった。
講師
個別指導なので担当の先生が固定。最初にお試しで数名の先生の授業が受けられ選ぶことができるので、子どもと先生の相性がばっちりだった。
カリキュラム
教材は薦められるものを購入したので良いか悪いかがよくわからなかった。
塾の周りの環境
駅前なので交通の便がよく通いやすかった。夜遅くなるので飲食店の中を通って帰るのは高校生の娘には少しかわいそうだった。
塾内の環境
特に不満はなかった。教室内は明るくて清潔な感じで勉強しやすい環境だった。
良いところや要望
担当の講師が選べるところ。子ども自身が選んだ講師なので相性も良く勉強に打ち込めた。
総合評価 2.75投稿: 2018
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金2
講師
生徒が希望する答えが返ってこないのが残念です。ただ、単純に公式を覚えて練習問題を解く このスタイルでは個別にいかなくてもよかったのかなと思います。今は先生を変えて頂いている途中なので、期待しています。
カリキュラム
苦手な英単語の参考書を勧めてくれて助かりました。ただ、個別指導のせいか、学習計画とかはなく、どうなっているのか不明です。大学受験にむけての計画表がほしいと思っています。
塾内の環境
自習室と授業する部屋が同じフロアのため、少し集中できないらしいです。なので、自習室を使うときは、イヤホンで音楽を聞きながらやっているとか聞きました。集中できているのか不安です。
自習をしているとき講師に質問がしにくいのではないかと思います。
その他
価格は高いです。
室長 副室長は熱心に相談にのってくれ、助かります。両者に負けないくらい熱意のある先生に担当して頂ければ文句なしです
総合評価 3.75投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
個別指導のため多少の料金負担はあります。また長い休みの時は講習があり、当然のことですが授業数が増えれば増える程金額が増すため、夏休みなどは、けっこうな金額になりました。ただ授業数の提案に対して、あらかじめ三者面談があり、その場で提案に応じなければならないような強制的な威圧は全くなく、家でじっくり検討してから回答することができた(金額の負担が大きい場合は授業数を減らすことができました)ので、これはとても良いと思いました。
講師
最初はちゃんと教えていただけるかどうが不安でしたが、高校生の子供の疑問や要望にきちんと答えてくださりとても良かったです。通常、子供は塾などを嫌がると思うのですが、うちの子供は先生のご指導のおかげで楽しく塾に通っていました。
カリキュラム
皆一緒の指導ではなく、一人一人に学力性格進路に合わせた授業をしてくださり、苦手なところを中心にご指導いただき助かりました。このため、進路決定後も、大学での勉強に困らないように2月までは続けており、これも満足のいく内容でした。
塾の周りの環境
駅から徒歩3分程度のところにあり、明るく人通りも多いので通塾に心配はありませんでした。
塾内の環境
教室は清潔で明るく雑音もないので勉強しやすい環境だと思いました。整理整頓もなされていて自習室も多く、特に不満はありませんでした。
良いところや要望
定期的に面談があり、進捗状況が分かり良かったです。また入室時と退室時に塾のカードを使うことでメールでお知らせがくるため、さぼっていないか、また帰宅時間の目安にもなり安心できました。また塾側の提案だけでなく子供の要望にも答えていただけたのでとても良かったです。要望は特にありませんでした。
その他
子供を入れた面談は多くあり良かったのですが、子供を抜きにした親と教師だけの面談もあればより一層良いと思いました。なぜなら本人を前にすると言いにくいことってありますよね?
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大宮 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-505-510
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)

幼児や浪人生向けの塾・予備校を地域から探す
埼玉県の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
埼玉県の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 早慶上智 (512 件)
- MARCH (497 件)
- 日東駒専 (393 件)
- 大東亜帝国 (362 件)
- 医・歯・薬学部 (307 件)
- 旧帝大 (298 件)
- 成成明学 (287 件)
- 関関同立 (277 件)
- 産近甲龍 (166 件)
- 筑波大学 (289 件)
- 京都大学 (278 件)
- 東京学芸大学 (261 件)
- 東京工業大学 (251 件)
- 東京大学 (196 件)
- 埼玉大学 (179 件)
- 東北大学 (157 件)
- 千葉大学 (155 件)
- 名古屋大学 (148 件)
- 北海道大学 (140 件)
- 九州大学 (137 件)
- 神戸大学 (133 件)
- 大阪大学 (133 件)
- 大分大学 (111 件)
- 広島大学 (110 件)
- 愛媛大学 (108 件)
- 高知大学 (108 件)
- 香川大学 (107 件)
- 徳島大学 (106 件)
- 新潟大学 (106 件)
- 秋田大学 (103 件)
- 横浜国立大学 (99 件)
- 山口大学 (97 件)
- 信州大学 (96 件)
- 宇都宮大学 (94 件)
- 金沢大学 (90 件)
- 岡山大学 (86 件)
- 熊本大学 (84 件)
- 東京外国語大学 (77 件)
- 和歌山大学 (75 件)
- お茶の水女子大学 (72 件)
- 埼玉県立大学 (69 件)
- 群馬大学 (64 件)
- 一橋大学 (63 件)
- 山梨大学 (59 件)
- 横浜市立大学 (57 件)
- 岐阜大学 (57 件)
- 東京農工大学 (56 件)
- 防衛大学校 (39 件)
- 電気通信大学 (39 件)
- 茨城大学 (38 件)
- 山形大学 (38 件)
- 東京医科歯科大学 (38 件)
- 東京海洋大学 (35 件)
- 名古屋市立大学 (33 件)
- 和歌山県立医科大学 (33 件)
- 帯広畜産大学 (32 件)
- 静岡大学 (32 件)
- 愛知教育大学 (31 件)
- 佐賀大学 (31 件)
- 福島県立医科大学 (31 件)
- 福井大学 (31 件)
- 東京芸術大学 (27 件)
- 奈良県立医科大学 (26 件)
- 琉球大学 (23 件)
- 島根大学 (23 件)
- 浜松医科大学 (22 件)
- 旭川医科大学 (22 件)
- 札幌医科大学 (22 件)
- 長崎大学 (22 件)
- 神戸市外国語大学 (17 件)
- 奈良教育大学 (16 件)
- 大阪府立大学 (13 件)
- 高崎経済大学 (12 件)
- 鳥取大学 (11 件)
- 宮城大学 (11 件)
- 奈良女子大学 (10 件)
- 宮崎大学 (10 件)
- 鹿児島大学 (9 件)
- 長崎県立大学 (9 件)
- 福井県立大学 (9 件)
- 兵庫県立大学 (9 件)
- 三重大学 (9 件)
- 富山大学 (8 件)
- 群馬県立女子大学 (7 件)
- 群馬県立女子大学 (7 件)
- 岩手大学 (6 件)
- 千葉県立保健医療大学 (6 件)
- 宮城教育大学 (6 件)
- 北海道教育大学 (6 件)
- 国際教養大学 (5 件)
- 名古屋工業大学 (4 件)
- 首都大学東京 (4 件)
- 滋賀医科大学 (1 件)
- 滋賀大学 (1 件)
- 広島市立大学 (1 件)
- 大阪市立大学 (1 件)
- 岡山県立大学 (1 件)
- 京都工芸繊維大学 (1 件)
- 早稲田大学 (372 件)
- 明治大学 (370 件)
- 法政大学 (360 件)
- 日本大学 (353 件)
- 慶應義塾大学 (342 件)
- 中央大学 (340 件)
- 立教大学 (329 件)
- 東洋大学 (318 件)
- 専修大学 (303 件)
- 国学院大学 (283 件)
- 明治学院大学 (253 件)
- 明治学院大学 (251 件)
- 芝浦工業大学 (216 件)
- 東海大学 (215 件)
- 大東文化大学 (212 件)
- 成蹊大学 (208 件)
- 東京家政大学 (199 件)
- 同志社大学 (192 件)
- 東邦大学 (176 件)
- 上智大学 (172 件)
- 創価大学 (160 件)
- 東京農業大学 (159 件)
- 青山学院大学 (158 件)
- 東京理科大学 (157 件)
- 駒澤大学 (157 件)
- 関西大学 (155 件)
- 学習院大学 (127 件)
- 国際基督教大学 (123 件)
- 武蔵野大学 (118 件)
- 同志社女子大学 (114 件)
- 帝京大学 (114 件)
- 立命館大学 (112 件)
- 神奈川大学 (109 件)
- 日本女子大学 (108 件)
- 立正大学 (98 件)
- 北里大学 (93 件)
- 成城大学 (91 件)
- 近畿大学 (88 件)
- 順天堂大学 (84 件)
- 関西学院大学 (80 件)
- 亜細亜大学 (74 件)
- 日本体育大学 (74 件)
- 東京女子大学 (67 件)
- 南山大学 (63 件)
- 杏林大学 (62 件)
- 埼玉医科大学 (62 件)
- 昭和大学 (62 件)
- 武蔵大学 (61 件)
- 二松學舍大学 (59 件)
- 福岡大学 (57 件)
- 愛知医科大学 (48 件)
- 学習院女子大学 (46 件)
- 玉川大学 (45 件)
- 国士舘大学 (44 件)
- 実践女子大学 (42 件)
- 獨協大学 (42 件)
- 龍谷大学 (40 件)
- 聖マリアンナ医科大学 (40 件)
- 名城大学 (39 件)
- 関東学院大学 (39 件)
- 大妻女子大学 (39 件)
- 麻布大学 (36 件)
- 中京大学 (36 件)
- 名古屋外国語大学 (35 件)
- 昭和薬科大学 (35 件)
- 共立女子大学 (34 件)
- 明治薬科大学 (33 件)
- 女子栄養大学 (33 件)
- 津田塾大学 (32 件)
- 獨協医科大学 (31 件)
- 星薬科大学 (29 件)
- 東京慈恵会医科大学 (28 件)
- 金沢医科大学 (28 件)
- 聖路加国際大学 (27 件)
- 日本赤十字看護大学 (26 件)
- 久留米大学 (25 件)
- 東京医科大学 (25 件)
- 日本医科大学 (25 件)
- 兵庫医科大学 (22 件)
- 岩手医科大学 (22 件)
- 川崎医科大学 (22 件)
- 名古屋学芸大学 (22 件)
- 文教大学 (14 件)
- 東京薬科大学 (13 件)
- 高崎経済大学 (12 件)
- 京都産業大学 (11 件)
- 甲南大学 (11 件)
- 西南学院大学 (11 件)
- 佛教大学 (10 件)
- 神田外語大学 (10 件)
- 愛知大学 (10 件)
- 武庫川女子大学 (10 件)
- 京都女子大学 (10 件)
- 産業医科大学 (9 件)
- 神戸女子大学 (9 件)
- 愛知淑徳大学 (9 件)
- 金城学院大学 (9 件)
- 酪農学園大学 (9 件)
- 京都橘大学 (9 件)
- 畿央大学 (9 件)
- 関西外国語大学 (9 件)
- 自治医科大学 (6 件)
- 日本福祉大学 (4 件)
- 東北医科薬科大学 (4 件)
- 京都薬科大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【埼玉県】評判が良い塾から探す
【埼玉県】講師の評判が良い塾から探す
【埼玉県】料金の評判が良い塾から探す
【埼玉県】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。