- 個別授業
- 映像授業
- 5,000円分ギフト券 プレゼント!
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 杉田
東京個別指導学院(ベネッセグループ)全体のクチコミ
3.54
全体のクチコミ4786件
この校舎のクチコミ10件
講師4.20
カリキュラム・教材3.90
塾の周りの環境3.90
塾内の環境4.10
料金3.00

- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 杉田 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-506-361
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
きめ細かなオーダーメイド個別指導で、お客さまから高い評価をいただいています。
■東京個別指導学院とは
ベネッセグループの強みをいかした受験情報を豊富に保有。全教室直営なので、正しい最新情報が展開されます。高い情報力を保ち、お子さまにピッタリの志望校や、受験プランをご提案。新大学入試についても、変化に合わせた指導を行っています。
■授業
◎選べる指導形態⇒講師1人に対して生徒1人、もしくは2人までの授業形態です。
◎オンライン個別指導
⇒教室にお通いの方へのサービスとして、ご都合に合わせてご自宅でのオンライン個別指導もご利用いただいております。
◎お子さま専用のカリキュラム
⇒目標や現状の学力に合わせて、科目ごとにカリキュラムを作成。授業の進捗状況をふまえ、都度見直しを行います。
◎担当講師制度
⇒ご希望をもとに、数人の講師が授業を実施。その後、相談して決定した担当講師が毎回授業を行います。担当決定後、合わないと感じた場合には講師を変更できます。
◎無料の定期テスト対策補講⇒ふだん受講していない科目でも受講可能です。※受講形態は通常授業とは異なります。
■家庭学習
◎授業と連動した家庭学習
⇒使用するテキスト・ページ数・1日あたりの量などを細かくお伝えします。お子さまに合った学習のやり方も身につきます。
◎AIを活用した中高生向けサービス
⇒atama+(アタマプラス)を使用して授業・家庭学習を支援いたします。※対象科目は、中学数学、中学英語、高校数学、高校英語、高校物理、高校化学です。また、追加で受講料をいただいています。
■進路指導
◎1人ひとりに合ったご提案
⇒志望校や併願校などのご提案や出願指導、集中して取り組むべきことなどをアドバイスします。35年以上の実績とベネッセグループならではの情報力を駆使した進路指導・出願戦略で、受験合格力を高めます。
■利便性・環境
◎週1回・1科目から通塾可能⇒ご通塾の曜日・時間を相談して設定できます。
◎当日でもOK!無料振替制度⇒授業開始前までにご連絡いただければ振替可能です。
◎安心安全な立地⇒駅の近くやバス停のそばなど、夜でも明るい安全な立地環境です。
◎清潔な教室⇒パーソナルスペースに配慮した仕切りや明るい照明、日々の清掃など、快適な学習環境を整えています。
◎無料の自習スペース⇒感染症拡大防止の観点から、利用については一部制限をさせていただく場合がございます。
指導方針

◎学力定着のための「演習」
⇒演習により、わかったつもりを防ぎ、1人で解ききる力を養います。講師はすぐ隣にいるので、問題を解く様子にも目を配り、お子さま自身で気づきにくい改善点までアドバイスします。
保護者の方へ

◎定期的な「進路面談」実施
⇒年間最大で6回の面談を実施。成果のご報告や進路のご相談など、ご家庭との連携を重視しています。
料金体系
●授業料は、お子さまの学年・通塾回数・学習内容等によって異なります。ご状況に合わせたプランを無料で作成いたしますので、お気軽にご相談ください。
●月の途中からのスタートも大歓迎です。その場合、初月の授業料はご受講いただく授業の回数分のみとなります。
●入会金は不要です。
●当日でも授業前にご連絡いただければ無料で振り替えできる振替制度をご用意。急な用事や体調不良があっても、授業料がムダになりません。
●保護者の方にお越しいただく進路面談や、受験直前の面接練習は無料で行っています。ご希望の方はお気軽にお申しつけください。
●長めのクーリングオフ期間を設けています。初回授業日を含めて2週間以内にお申し出いただければ、初回納入金全額をご返金いたします。(季節講習については、この限りではありません。)
詳しい料金については、各教室またはお電話(通話無料)にてご説明を行っております。お気軽にご相談ください。
安全対策
お子さまの入退室時間を保護者の方へメールでお知らせするメール配信サービスを行なっています。
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 杉田 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-506-361
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
合格実績
東京個別指導学院では、入塾テストは一切行っていません。お子さま1人ひとりが望む志望校を見つけ、そこに向かって合格できるサポートをさせていただきたい、と考えています。
●大学受験においては、ベネッセグループの情報力をいかし、全国の大学で合格を生み出しています。
<2021年大学合格実績>
東京大学、北海道大学、東北大学、名古屋大学、大阪大学、九州大学、一橋大学、神戸大学、筑波大学、広島大学、東京工業大学、早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学、明治大学、青山学院大学、立教大学、法政大学、中央大学、学習院大学、国際基督教大学、東京理科大学、南山大学、関西大学、関西学院大学、同志社大学、立命館大学…その他実績多数
●中学受験・高校受験においては、地域密着の指導をいかし、私国立高校、公立高校、私国立中学校・中高一貫校問わず多数の合格に貢献しています。ここでは、公立高校・私国立中学校の一部を抜粋してご紹介いたします。
<2021年東京都立高校合格実績>
日比谷高等学校、西高等学校、国立高等学校、八王子東高等学校、戸山高等学校、立川高等学校、国分寺高等学校、青山高等学校、武蔵高等学校、小山台高等学校、国際高等学校、駒場高等学校、新宿高等学校、竹早高等学校
<2021年神奈川県立・横浜市立高校合格実績>
湘南高等学校、柏陽高等学校、厚木高等学校、横浜緑ケ丘高等学校、川和高等学校、横浜市立金沢高等学校、横浜市立桜丘高等学校、希望ケ丘高等学校、相模原高等学校、多摩高等学校、横須賀高等学校、横浜サイエンスフロンティア高等学校、横浜国際高等学校
<2021年埼玉県立・さいたま市立高校合格実績>
浦和高等学校、浦和第一女子高等学校、大宮高等学校、川越高等学校、川越女子高等学校、越谷北高等学校、不動岡高等学校、さいたま市立浦和高等学校、さいたま市立浦和南高等学校
<2021年千葉県立・千葉市立高校合格実績>
船橋高等学校、薬園台高等学校、八千代高等学校、稲毛高等学校、小金高等学校、柏高等学校、船橋東高等学校、千葉市立千葉高等学校
<2021年愛知県立・名古屋市立高校合格実績>
旭丘高等学校、瑞陵高等学校、旭野高等学校、名古屋市立向陽高等学校、名古屋市立名東高等学校、名古屋市立菊里高等学校、天白高等学校
<2021年福岡県立高校合格実績>
修猷館高等学校、城南高等学校、春日高等学校、小倉高等学校、福岡中央高等学校、博多青松高等学校、筑前高等学校
<2021年首都圏私国立中学校合格実績>
東京学芸大学附属国際中等教育学校、東京学芸大学附属小金井中学校、東京学芸大学附属世田谷中学校、東京大学教育学部附属中等教育学校、筑波大学附属中学校、慶應義塾中等部、女子学院中学校、豊島岡女子学園中学校、早稲田実業学校中等部、早稲田中学校、渋谷教育学園渋谷中学校、慶應義塾普通部中学校、慶應義塾湘南藤沢中等部、浅野中学校、フェリス女学院中学校、横浜雙葉中学校、渋谷教育学園幕張中学校、浦和明の星女子中学校、立教新座中学校、淑徳与野中学校、栄東中学校、春日部共栄中学校、東邦大学付属東邦中学校、市川中学校、昭和学院秀英中学校、芝浦工業大学柏中学校、専修大学松戸中学校
<2021年愛知県私国立中学校合格実績>
愛知中学校、愛知工業大学名電中学校、愛知淑徳中学校、名古屋中学校、金城学院中学校、愛知教育大学附属名古屋中学校
<2021年福岡県私立中学校合格実績>
福岡雙葉中学校、筑紫女学園中学校、上智福岡中学校、博多女子中学校
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 杉田 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-506-361
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
夏期講習
受験対策、苦手克服、新学期の先取り学習など目的に合わせて授業を進めていきます!
POINT1 短期集中的に苦手克服&成績UP!きめ細かい個別指導で目標達成へ
POINT2 受験や進学にも安心!学習目的に合わせた夏期講習カリキュラム
POINT3 効率的な勉強方法に改善!学習習慣の継続を徹底サポート
●入会金なし!夏休みだけ、1科目からの受講もOK!
●磨き抜いた「講師力」で徹底サポート!
●目的や志望校に合わせた1人ひとり専用の学習プラン
●急な予定にも!無料の授業振替制度
◆◇ 夏の学習相談・体験授業、受付中! ◇◆
講習期間 | 2022-07-14 〜 2022-08-31 |
---|---|
申込締切 | 2022-08-30 |
対象学年 | 小学生 中学生 高校生 浪人 |
講習内容 (教科・科目) |
|
料金 | ※くわしくは、教室へお問い合わせください。 料金は1人ひとりの学習プランによって変わります。まずは、学習相談やレベルチェックで現状を把握し、目標達成に向けた学習プランをご提案します。そのうえで受講科目や通塾回数などをご相談し決定します。 |
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 杉田 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-506-361
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 杉田の評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
個別なので、それ相応の値段だと思います。夏期講習などはまた別途費用がかかります
講師
とても熱心に教えてくれます。不登校なので基礎のみ勉強教えてくれてなんとか学年に追い付きました。
カリキュラム
テキストは基本学校の教科書でしたが、塾のテキストも購入してやりました
塾の周りの環境
駅前なので寄り道できるから、それがモチベーションになりました。
塾内の環境
個別に席が別れているので集中できると思います。またオンラインも可能なので、家でもできます。
良いところや要望
不登校でも対応してくれてありがたいです。
その他
ノルマがあるとは思いますが夏期講習などの日数決めはほどほどにして欲しいです。
総合評価 3.00投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境3
塾内の環境2
料金1
料金
5社資料請求した中で1番高かったです。
教材費はそんなに高くないですが、資料以外で比べていないので良し悪しがつけられないです。
講師
自分に合った講師を選べるのは良いと思う。
ただ講師からのメモに「期待」が「基待」と書いてあった時は大丈夫なのか不安になった。
カリキュラム
指定の教材を購入して進めていくが、持ち込みもできるらしい。
選択肢があるのは良いと思う。
塾の周りの環境
目の前が路側帯のない道でバス停の側なので、車での送り迎えには向かない。
塾内の環境
暖房の温度が高すぎるので、気分が悪くなるようです。
事情を説明したら対応をしてくれたので様子を見ています。
良いところや要望
塾長は当たりが柔らかく、話をよく聞いてくれます。
進学校の選び方なども教えてくださり、助かっています。
総合評価 4.20投稿: 2020
講師5
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
料金
個別なので知ってはいましたが、高いです。
近所の個別の方が安いです。
講師
講師は入塾から何度か違う講師が付き、その後自分に合った講師を自分の希望に沿って決められるのが良かったです。
カリキュラム
高校入試ギリギリでの入塾でしたので、カリキュラムは子供に合わせて作ってくれました。
塾の周りの環境
駅から近く明るい道なので安心です。
車で送り迎えもしやすいです。
塾内の環境
塾内は、私語や無駄話は無く静かです。
授業の声しか聞こえません。
良いところや要望
コロナで不安な通塾ですが、何件か見学に行った中で一番対策をしていました。
教材が無く、学校の教科書で教えてくれるので助かります。
総合評価 4.00投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
やはり、大手なのでお値段はそれそうおうです。夏期講習や冬期講習などやはり値段が高くて大変でした。
講師
とても良く見てくれます。不登校で四年生だけど二年生からの振り返りから始めてもらいました。子どもに寄り添ってくれた丁寧な教え方で子どもも自信がつきました。
カリキュラム
教科書を理解する程度の学力を望んでいたので、基本的なことを教えてもらっています。先生も都合がつかないと別の先生になりますが、基本同じ先生が受け持ってくれるので子どもも安心して通っています。
塾の周りの環境
駅に近いのでバスなど利用できて雨が降っても安心です。送迎しているので教室内もよく見えて良かったです。
塾内の環境
個別なので一人一つの机がパーティションで仕切られていて集中できる環境です。
良いところや要望
不登校でも安心して通える場所になります。子どもの年に近いのでお兄ちゃんやお姉ちゃんに見てもらっている感じです。あと一年通う予定なので頑張ってほしいです。
その他
受験生向けにオンラインもしてくれるのでもしものときは使ってみたいと思います。
総合評価 3.20投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
概ね相場だったようだが、決して安い費用ではない。
講師
直接あったことはないので、子供から聞く話では普通の講師だった模様だ。
カリキュラム
実際にテキストを見たことはないが、子供の学力に合わせてくれていたようだ。
塾の周りの環境
自宅から徒歩2分ほどのところだったので、通学は非常に楽だった。
塾内の環境
さほどクルマの通行量が多くない道に面していたこともあり、室内は静かだったらしい。
良いところや要望
塾自体に特に不満はない。結局は子ども自身の勉強対する取り組み方と気持ちが大切だと思う。
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 杉田 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-506-361
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.80投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
料金は個別だけあって高いですが、1分前までに連絡すれば他の日に変更も可能なのでそこは助かっています。
講師
大学生か先生なので、話しやすいようです。担当の先生が決まるまでに色々な先生に教えて貰い、自分が良かったと思う先生が担当になるので安心です。 まれに先生が眠いとか、早く帰ってゲームしたいと言うのが気になります
カリキュラム
中学受験をしていた時は熱心に調べて対策してくれました。準備期間が短かったので受からなかったのですが、塾長も熱心でした。 一本に絞っての受験だったので、もう少し受験校の資料とか相談にのって欲しかった
塾の周りの環境
自宅から自転車で通える所。ただ、居酒屋が多いので、年末とか忘年会シーズンは酔っ払いが多く危なかったです。
塾内の環境
自習室が最初分からず。息子も聞かないし、出来たら聞きやすい環境にして欲しかった
良いところや要望
面談があり、それは正直面倒です。出来れば電話とかで済ませて欲しいと思いました。行けば大体が冬期,夏期、春季講習の話になるので。
その他
学校よりも進んでいるので、安心しています。英語はリスニングもやって貰えたらと思うけど、環境的に難しいのかなと
総合評価 4.25投稿: 2019
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金2
料金
ほぼマンツーマンに近いことを考えると妥当な金額ではあるかと思うが、長期休暇中の特別補習の時期はやはりコマ数が増えるため金額も嵩むので、もう少し安いと助かる。
講師
教室長、各教科担任の先生方がとても話しやすく、真剣に子供と向き合ってくれる。先生方が大学生なので、自分の体験や大学生活などの情報収集もでき、何よりも、先生一人に対し生徒が二人なので子供と先生との距離がとても近く、話しやすい。取ってない教科でも時間があれば見て貰え、定期試験前は不安のある教科などを教えて貰うことができる。
カリキュラム
国語と数学が苦手だったので相談したところ、国語は小学生から数学は中学1年から遡って問題集を解いていくというスタイルが本人に合っていたようで、塾に通い始めた頃は釜利谷高校しか無理だと言われていた成績が、偏差値50の金沢総合高校に合格することができた。
塾の周りの環境
最寄りの駅からは徒歩10分程度ですが、商店街に居酒屋が数件あるので、夜遅い時間の授業終わりだと酔っぱらった人たちが多くなるので治安に不安がある。
塾内の環境
とても静かな空間で、自習室コーナーも完備されているので、落ち着いて勉強できる。
良いところや要望
先生一人に対し生徒が二人で、生徒一人一人の学習レベルに合わせて授業を進めてもらえるところがいいと思う。先生と生徒の距離が近いので、質問や相談も気軽にできるようです。
総合評価 4.50投稿: 2019
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
講師
まだ始めたばかりですが、体験授業や初回の授業は満足していました。
カリキュラム
まだ良く分かりませんが、高校の期末テストが近いことを配慮してくださり、締め切りは過ぎていたのですが、無料補講に参加させていただけることになり、感謝しています。
塾内の環境
過去に通っていた塾は、完全個別指導でも小学生がガヤガヤうるさく集中できなかった時も多かったそうです。
東京個別指導学院では静かな空間で、机と机の仕切りもしっかりあり、集中できそうです。
その他
大学受験に向けて、塾を信頼して親子共々頑張っていきたいと思っています。
総合評価 3.50投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境2
塾内の環境4
料金3
料金
個別に教えることを考えると、適当な料金設定だと考えています。
講師
生徒の人数も少なく、仲間意識、競争相手にもなり、少数ですが、みんなでやろうという雰囲気があり、講師のかたも気軽に質問しやすかったようです。
カリキュラム
子どもの能力に合わせて、授業をおこなってくれたようです。和気あいあいと授業を行い楽しかったようです。
塾の周りの環境
電車で通わせましたが、交通の便もよく、コンビニ等もあり、通わせるには都合がよかったです。
塾内の環境
教室は個別学習なので、狭いですがその分、集中できる場所だと思いました。
良いところや要望
とくに改善すべき点はありません。親身になって面倒を見ていただきありがとうございます。
その他
とくにありませんが、遅くまで先生方が残り、本当に大変な職場だと思いました。
総合評価 3.50投稿: 2015
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
個別指導なので、ある程度金額が高いのは仕方がありませんが(月額指導料)、夏期講習等の休み期間中の月額ブラスの授業料は少し割り引いて頂きたいと思いました。
買い物等でまとめ買いすると安くなるような意味合いで。
講師
講師の先生方がフレンドリーで色々とアドバイスを個人的に頂いた事もあり、色々と参考になった面も多いようです。
カリキュラム
個別指導という事も有り、子供に合った指導方法で取り組んで頂けるので、やはり、大人数の学習塾とは違った良い面があるように感じられました。
塾の周りの環境
自宅が自転車で通える位置であり、また、高校への通学に使用する最寄りの駅の側であったため、学校と塾と自宅の流れがスムーズであった。
塾内の環境
自習室での勉強は集中しやすかったみたいですが、時々、集中を乱されるような指導も有ったみたいです。詳しくは解りません。
その他
大学の面接試験の練習もして頂き色々とご指導して頂いたみたいです。おかげさまで、合格する事が出来ました。
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 杉田 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-506-361
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)

神奈川県の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
神奈川県の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 早慶上智 (597 件)
- MARCH (573 件)
- 旧帝大 (366 件)
- 日東駒専 (362 件)
- 医・歯・薬学部 (360 件)
- 関関同立 (325 件)
- 大東亜帝国 (309 件)
- 成成明学 (202 件)
- 産近甲龍 (181 件)
- 京都大学 (354 件)
- 筑波大学 (317 件)
- 東京学芸大学 (316 件)
- 東京工業大学 (289 件)
- 東京大学 (221 件)
- 横浜市立大学 (219 件)
- 横浜国立大学 (206 件)
- 名古屋大学 (185 件)
- 一橋大学 (183 件)
- 九州大学 (183 件)
- お茶の水女子大学 (175 件)
- 東京外国語大学 (167 件)
- 神戸大学 (157 件)
- 北海道大学 (155 件)
- 大阪大学 (147 件)
- 愛媛大学 (146 件)
- 東北大学 (138 件)
- 山梨大学 (135 件)
- 広島大学 (131 件)
- 防衛大学校 (127 件)
- 千葉大学 (110 件)
- 東京海洋大学 (102 件)
- 大分大学 (97 件)
- 香川大学 (96 件)
- 徳島大学 (95 件)
- 高知大学 (95 件)
- 山口大学 (94 件)
- 静岡大学 (94 件)
- 秋田大学 (91 件)
- 福井大学 (83 件)
- 長崎大学 (78 件)
- 東京医科歯科大学 (78 件)
- 岐阜大学 (77 件)
- 信州大学 (75 件)
- 神奈川県立保健福祉大学 (73 件)
- 宇都宮大学 (71 件)
- 金沢大学 (70 件)
- 新潟大学 (69 件)
- 岡山大学 (68 件)
- 熊本大学 (67 件)
- 鳥取大学 (62 件)
- 和歌山大学 (62 件)
- 埼玉大学 (57 件)
- 宮崎大学 (56 件)
- 愛知教育大学 (55 件)
- 琉球大学 (55 件)
- 東京農工大学 (54 件)
- 帯広畜産大学 (44 件)
- 埼玉県立大学 (44 件)
- 東京芸術大学 (44 件)
- 茨城大学 (44 件)
- 名古屋市立大学 (33 件)
- 佐賀大学 (33 件)
- 福島県立医科大学 (33 件)
- 山形大学 (33 件)
- 浜松医科大学 (28 件)
- 群馬大学 (28 件)
- 旭川医科大学 (28 件)
- 札幌医科大学 (28 件)
- 和歌山県立医科大学 (28 件)
- 島根大学 (28 件)
- 国際教養大学 (10 件)
- 滋賀大学 (9 件)
- 静岡県立大学 (9 件)
- 電気通信大学 (8 件)
- 宮城大学 (8 件)
- 大阪府立大学 (7 件)
- 奈良県立医科大学 (7 件)
- 鹿児島大学 (6 件)
- 奈良女子大学 (5 件)
- 長崎県立大学 (5 件)
- 福井県立大学 (5 件)
- 兵庫県立大学 (5 件)
- 奈良教育大学 (5 件)
- 三重大学 (5 件)
- 高崎経済大学 (4 件)
- 名古屋工業大学 (3 件)
- 岩手大学 (3 件)
- 大阪教育大学 (2 件)
- 首都大学東京 (2 件)
- 京都教育大学 (1 件)
- 北九州市立大学 (1 件)
- 慶應義塾大学 (500 件)
- 早稲田大学 (477 件)
- 法政大学 (474 件)
- 明治大学 (456 件)
- 立教大学 (418 件)
- 中央大学 (343 件)
- 東京理科大学 (314 件)
- 上智大学 (312 件)
- 専修大学 (290 件)
- 東海大学 (282 件)
- 日本大学 (263 件)
- 立命館大学 (249 件)
- 青山学院大学 (245 件)
- 東洋大学 (218 件)
- 駒澤大学 (204 件)
- 国際基督教大学 (203 件)
- 明治学院大学 (196 件)
- 芝浦工業大学 (192 件)
- 同志社大学 (189 件)
- 明治学院大学 (180 件)
- 成蹊大学 (171 件)
- 国学院大学 (169 件)
- 順天堂大学 (167 件)
- 関西大学 (165 件)
- 国士舘大学 (158 件)
- 大東文化大学 (156 件)
- 帝京大学 (146 件)
- 東邦大学 (145 件)
- 北里大学 (139 件)
- 日本女子大学 (139 件)
- 神奈川大学 (138 件)
- 麻布大学 (137 件)
- 学習院大学 (135 件)
- 関西学院大学 (127 件)
- 日本体育大学 (119 件)
- 成城大学 (114 件)
- 関東学院大学 (96 件)
- 近畿大学 (96 件)
- 文教大学 (89 件)
- 立正大学 (88 件)
- 亜細亜大学 (87 件)
- 杏林大学 (84 件)
- 昭和大学 (81 件)
- 龍谷大学 (78 件)
- 福岡大学 (78 件)
- 玉川大学 (77 件)
- 南山大学 (76 件)
- 愛知医科大学 (72 件)
- 東京農業大学 (71 件)
- 武蔵野大学 (67 件)
- 東京家政大学 (57 件)
- 名城大学 (57 件)
- 実践女子大学 (56 件)
- 津田塾大学 (55 件)
- 同志社女子大学 (54 件)
- 武蔵大学 (53 件)
- 共立女子大学 (53 件)
- 明治薬科大学 (52 件)
- 学習院女子大学 (51 件)
- 東京女子大学 (50 件)
- 名古屋外国語大学 (49 件)
- 中京大学 (49 件)
- 昭和薬科大学 (46 件)
- 女子栄養大学 (45 件)
- 星薬科大学 (44 件)
- 日本赤十字看護大学 (44 件)
- 東京慈恵会医科大学 (34 件)
- 久留米大学 (31 件)
- 日本医科大学 (31 件)
- 獨協医科大学 (29 件)
- 聖マリアンナ医科大学 (29 件)
- 川崎医科大学 (29 件)
- 東京医科大学 (29 件)
- 埼玉医科大学 (29 件)
- 兵庫医科大学 (28 件)
- 金沢医科大学 (28 件)
- 岩手医科大学 (28 件)
- 二松學舍大学 (21 件)
- 京都産業大学 (19 件)
- 甲南大学 (19 件)
- 名古屋学芸大学 (12 件)
- 獨協大学 (12 件)
- 創価大学 (10 件)
- 東京薬科大学 (8 件)
- 酪農学園大学 (7 件)
- 西南学院大学 (7 件)
- 佛教大学 (5 件)
- 産業医科大学 (5 件)
- 神戸女子大学 (5 件)
- 愛知淑徳大学 (5 件)
- 金城学院大学 (5 件)
- 神田外語大学 (5 件)
- 京都橘大学 (5 件)
- 愛知大学 (5 件)
- 武庫川女子大学 (5 件)
- 畿央大学 (5 件)
- 京都女子大学 (5 件)
- 関西外国語大学 (5 件)
- 高崎経済大学 (4 件)
- 自治医科大学 (3 件)
- 大妻女子大学 (3 件)
- 東北医科薬科大学 (2 件)
- 日本福祉大学 (1 件)
- 東京歯科大学 (1 件)
- 東京女子医科大学 (1 件)
- 川崎医療福祉大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【神奈川県】評判が良い塾から探す
【神奈川県】講師の評判が良い塾から探す
【神奈川県】料金の評判が良い塾から探す
【神奈川県】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。