BIGLOBE塾・家庭教師

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 能見台

東京個別指導学院(ベネッセグループ)全体のクチコミ
評価3.53 フキダシ全体のクチコミ4886 フキダシこの校舎のクチコミ12

  • 講師講師4.08
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4.08
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4.08
  • 塾内の環境塾内の環境4.25
  • 料金料金3.33
対象学年
  • 幼児
  • 小学生
  • 中学受験
  • 中学生
  • 高校生
  • 浪人
目的
  • 受験対策
  • 補習
こだわりポイント
  • 体験授業
  • 駅から10分以内
  • 完全マンツー指導
  • 送迎あり
  • オリジナルテキスト
  • 自習室完備
住所

〒236-0053 横浜市金沢区能見台通5-6 横浜銀行能見台駅前支店ビル 2F

最寄駅

電車京急本線 能見台駅

地図地図を見る

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 能見台 へのお問い合わせ(無料)

きめ細かなオーダーメイド個別指導で、お客さまから高い評価をいただいています。

■東京個別指導学院とは
ベネッセグループの強みをいかした受験情報を豊富に保有。全教室直営なので、正しい最新情報が展開されます。高い情報力を保ち、お子さまにピッタリの志望校や、受験プランをご提案。新大学入試についても、変化に合わせた指導を行っています。

■授業
◎選べる指導形態⇒講師1人に対して生徒1人、もしくは2人までの授業形態です。
◎オンライン個別指導
⇒教室にお通いの方へのサービスとして、ご都合に合わせてご自宅でのオンライン個別指導もご利用いただいております。
◎お子さま専用のカリキュラム
⇒目標や現状の学力に合わせて、科目ごとにカリキュラムを作成。授業の進捗状況をふまえ、都度見直しを行います。
◎担当講師制度
⇒ご希望をもとに、数人の講師が授業を実施。その後、相談して決定した担当講師が毎回授業を行います。担当決定後、合わないと感じた場合には講師を変更できます。
◎無料の定期テスト対策補講⇒ふだん受講していない科目でも受講可能です。※受講形態は通常授業とは異なります。

■家庭学習
◎授業と連動した家庭学習
⇒使用するテキスト・ページ数・1日あたりの量などを細かくお伝えします。お子さまに合った学習のやり方も身につきます。
◎AIを活用した中高生向けサービス
⇒atama+(アタマプラス)を使用して授業・家庭学習を支援いたします。※対象科目は、中学数学、中学英語、高校数学、高校英語、高校物理、高校化学です。また、追加で受講料をいただいています。

■進路指導
◎1人ひとりに合ったご提案
⇒志望校や併願校などのご提案や出願指導、集中して取り組むべきことなどをアドバイスします。35年以上の実績とベネッセグループならではの情報力を駆使した進路指導・出願戦略で、受験合格力を高めます。

■利便性・環境
◎週1回・1科目から通塾可能⇒ご通塾の曜日・時間を相談して設定できます。
◎当日でもOK!無料振替制度⇒授業開始前までにご連絡いただければ振替可能です。
◎安心安全な立地⇒駅の近くやバス停のそばなど、夜でも明るい安全な立地環境です。
◎清潔な教室⇒パーソナルスペースに配慮した仕切りや明るい照明、日々の清掃など、快適な学習環境を整えています。
◎無料の自習スペース⇒十分な座席数を確保しています。

指導方針

指導方針

◎学力定着のための「演習」
⇒演習により、わかったつもりを防ぎ、1人で解ききる力を養います。講師はすぐ隣にいるので、問題を解く様子にも目を配り、お子さま自身で気づきにくい改善点までアドバイスします。

保護者の方へ

カリキュラム

◎定期的な「進路面談」実施
⇒年間最大で6回の面談を実施。成果のご報告や進路のご相談など、ご家庭との連携を重視しています。

料金体系

●授業料は、お子さまの学年・通塾回数・学習内容等によって異なります。ご状況に合わせたプランを無料で作成いたしますので、お気軽にご相談ください。

●月の途中からのスタートも大歓迎です。その場合、初月の授業料はご受講いただく授業の回数分のみとなります。

●入会金は不要です。

●当日でも授業前にご連絡いただければ無料で振り替えできる振替制度をご用意。急な用事や体調不良があっても、授業料がムダになりません。

●保護者の方にお越しいただく進路面談や、受験直前の面接練習は無料で行っています。ご希望の方はお気軽にお申しつけください。

●長めのクーリングオフ期間を設けています。初回授業日を含めて2週間以内にお申し出いただければ、初回納入金全額をご返金いたします。(季節講習については、この限りではありません。)

詳しい料金については、各教室またはお電話(通話無料)にてご説明を行っております。お気軽にご相談ください。

安全対策

お子さまの入退室時間を保護者の方へメールでお知らせするメール配信サービスを行なっています。

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 能見台 へのお問い合わせ(無料)

合格実績

東京個別指導学院の合格力のうらには、1人ひとりにとことん寄り添う「進路指導」と、変化の大きい入試情報に対応した「出願指導」があります。
進路指導では、偏差値だけでなくお子さまの夢や将来をみすえた学校や学部(コース)、併願校を一緒に探していきます。
出願指導では、複雑な入試方式とお子さまの得意・不得意を踏まえて、同じ志望校でもより力を発揮できる戦略をたてていきます。
一般入試を視野に入れながら、推薦や選抜での合格を目指して成績アップを軸にする学習プランなど、柔軟に対応できるのも東京個別指導学院の強みです。
目標が決まったら、合格から現在までを逆算した学習プランをたてて、1つひとつ実行していくために担当講師と教室スタッフ全員でサポートしていきます。

※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 能見台 へのお問い合わせ(無料)

夏期講習

夏をきっかけに、変わる!個別指導の夏期講習2023
東京個別は時間帯、科目、学習内容も1人ひとりに完全オーダーメイド!
受験対策、苦手克服、新学期の先取り学習など目的に合わせて授業を進めます。

POINT1 効率よく苦手克服&成績UP!思考力を養う『対話型の授業』
POINT2 目的や志望校に合わせた1人ひとり専用の学習プラン
POINT3 専門チームの情報力と分析力による進路指導&受験指導
POINT4 通いやすいから続けられる!万全の学習サポートシステム

●入会金なし!夏休みだけ・1科目からの受講もOK!
●実際に授業を受けて、科目別に講師を選べる!
●急な予定にも!無料の授業振替制度

◆◇夏の学習相談&無料体験授業、受付中!◇◆
講習期間2023-07-14 〜 2023-08-31
申込締切2023-08-30
対象学年 小学生 中学生 高校生 浪人
講習内容
(教科・科目)
小学生
お子さま専用の夏期講習プランで様々な学習目的に対応。中学受験対策はもちろん、これまでの総復習・苦手克服や応用力や読解力の養成まで。やる気を引き出し、夏休み中に規則正しい学習リズムを作ります。
中学生
志望校や進路指導に基づいた受験対策、苦手克服を兼ねた復習や成績アップを狙う予習まで、目標に合わせたお子さま専用の夏期講習プランで効率良く学習。通学校に合わせた個別指導で、私立補習・内部進学もサポート。
高校生
最新の受験情報に基づく丁寧な進路指導と個別の目標達成プランで、夏からの半年間で合格力を高めます。共通テストや志望校別の入試対策、推薦入試対策のほか、通学校に合わせた個別指導で、内部進学対策もサポート。
浪人
最新の受験情報に基づく丁寧な進路指導と個別の目標達成プランで、夏からの半年間で合格力を高めます。共通テストはもちろん、志望校別の入試対策など、目標に合わせて必要な学習に集中し、戦略立てて進めます。
料金※くわしくは、教室へお問い合わせください。
料金は1人ひとりの学習プランによって変わります。まずは、学習相談やレベルチェックで現状を把握し、目標達成に向けた学習プランをご提案します。そのうえで受講科目や通塾回数などをご相談し決定します。

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 能見台 へのお問い合わせ(無料)

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 能見台の評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.25投稿: 2023/01

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金4

料金
塾の費用は個別指導とあって安い方ではありませんが、一人一人に合った指導をして下さるのでそういった意味では高くは無いと思います。

講師
親切で分かりやすく教えて下さいます。丁寧に指導して下さいます。

カリキュラム
生徒一人一人に合ったカリキュラムを考えてくださり、有り難いと思います。

塾の周りの環境
駅からすぐの立地でありながらも落ち着いた環境で勉強出来るのが有り難いです。人通りも多いので子供1人でも通わすことが出来ます。

塾内の環境
建物自体は古いビルではありますが、きちんと防音されていて子供達が静かに学べる環境だと思います。

良いところや要望
やはり、学習教材大手のグループの塾なので、色々な面でしっかりしていて安心して子供を通わせることが出来ると思います。

総合評価 総合評価3.75投稿: 2020

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金2

料金
個別指導なので、授業は高い。特に長期休暇期間は特別のカリキュラムを提案される。

講師
個別指導なので、相性のいい先生を選択できる。また、男女の要望も聞いてくれる。

カリキュラム
個別指導なので、生徒の実力に合ったカリキュラムを組んでもらえる。

塾の周りの環境
駅から近くにあり、周りも明るく人通りが多い場所なので、安心して通うことができる。

塾内の環境
明るく照明の度合いもよく、空調も心地いいので、勉強に集中できる。

良いところや要望
個別指導なので、生徒の実力にあった指導をしてくれる。テキストも含めて。

その他気づいたこと、感じたこと
個別指導なので、生徒の実力にあった指導をしてくれるが、授業は高いのでそのバランスが悩みどころ。

総合評価 総合評価4.25投稿: 2019

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金4

講師
まだ、初回ですので色々な講師に教えていただき、合う講師を検討中の段階です。
初回は、1対2の体制で優しく教えていただいて良かったと言ってます。
講師の方が若い方々なので、お兄さんお姉さんという感覚で接することができるのではないかと思います

カリキュラム
まだ、初回受講ですが、本人は学研より良かったと言ってます。
本人のペースに合わ、個別に指導していただけるので良いと思います。

塾内の環境
仕切りがあり、スッキリとしており、駅近ですが、騒音もなくよい環境です。
講師の先生もユニフォームを着用しておりメリハリがあり、責任ある態度で接してくれると思います。

総合評価 総合評価3.00投稿: 2019

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

講師
上記の5項目に関してもですが、こちらにつきましても、
まだ2回しか受講していないので判断つきかねます。
ただし、面談してくださった塾長のお人柄やご対応が良いと感じ、
信頼できそうでしたので、お世話になることを決めました。

カリキュラム
振替の制限がない点。
同じ学校の上級生が通塾されているため、学校のテキスト、カリキュラムなどにも精通しているようでしたので安心感がありました。


塾内の環境
室内は若干、狭いような印象をうけました。けれども、清潔感がありました。
線路が近い環境なので、室内にどれほど影響があるかは判断出来ておりません。



その他気づいたこと、感じたこと
まだ2回しか受講していないので判断つきかねる部分が多いですが、
嫌だとは申しておりませんので、苦手科目を克服できることを期待しております。


総合評価 総合評価4.25投稿: 2019

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

講師
年齢様々な先生がいるようだが、しっかり教えてくれ、指導が合わない場合はすぐに対応してくれありがたかった。

カリキュラム
受験2ケ月前の土壇場入会にもかかわらず親身に対応してくれた。また、授業数の押し売りもなく、授業もこちらが求める内容にしてくれて助かった。

塾内の環境
大声で世間話をする生徒がいるらしく、それは少したしなめても良いのかな?と感じた。

その他気づいたこと、感じたこと
個別塾は初めてで、友人の紹介で入会したが、もっと早く東京個別にすれば良かったと後悔している。

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 能見台 へのお問い合わせ(無料)

総合評価 総合評価4.50投稿: 2018

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金3

料金
料金については、他の塾に比べると高めな感じがしましたが、ベネッセブランドということでやむを得ないと思いました。

講師
塾の講師については、授業をとても丁寧に教えてくださり、とても良かったと思います。

カリキュラム
カリキュラムについては、オーダーメードで決めることができるため、子供の状態に合わせて設定できるところが良かったです。

塾の周りの環境
塾の周りの環境については、最寄駅からも徒歩圏内、かつ近くにはいろいろとお店があり、とても良いと感じました。

塾内の環境
塾内の環境については、授業以外でも使える自習室があることが、とてもよかったと思いました。

良いところや要望
良いところはカリキュラムをオーダーメイドに設定できるところですが、単価が高いため、カリキュラムを増やすと料金が高くなってしまうので、もう少し安ければと思いました。

総合評価 総合評価3.75投稿: 2017

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金5

料金
教材費が別にかかる、というのは特に気にならないのですが、全体的に料金が高いと思っております。ほかの塾と比べても高いです。まあ個別ですし。といっても高いです。季節講習も多少安くなったところで数をとるので結局高いです。高い。

講師
私自身、あまり勉強をすることがあまり好きではなく、特に「時間を決めてその時間内に終わらせる」ということが嫌いです。難しい問題を事前に解説をせずに短時間でやらせる先生や、隣の子のおしゃべりに付き合ってあげていたせいで私に構えない先生がいらっしゃったのであまり評価はできませんが、全体的にみるときちんと教えてくれる、いい先生が多いかと思います。

カリキュラム
カリキュラムについては、どうやらゴール地点をかなり高くしているようでしたが、それにしてはあまり勉強が身に付きませんでした。また、教材については先生たちの中でも「現代社会の教材がない」と言っており、確かに数冊しかないうえに問題も古いものでしたので新しいものを取り入れていただきたいです。季節講習は金額の高いコマ数を当たり前のように提示してきたのでイラッときた以外は特にありません。

塾の周りの環境
駅前にあるので交通の便はよいかと思います。また、大型のスーパーへの通り道に面していて人通りも多いので安心しています。コンビニも近くにありますしいいと思います。

塾内の環境
一番気になるところは「ライトの固定が弱くなっていて光の調節がしづらい」くらいですので対して不満等はありません。ただ、通路は全体的に狭いですね。

良いところや要望
良いところ、思いつきません。正直今更変えるのもめんどくさいので通っています。要望は対応です。定期テスト対策の無料授業があったはずですが、お知らせが来ません。母が電話で確認をしたところ、「はじまりますよ」などと言っていたようですが結局何も言われてません。また、以前コマ数を4から2に変えたにもかかわらず、あちら側のミスで数か月にわたり4コマ分の料金がひかれていました。ここはぜひ改善をお願いしたいです。

総合評価 総合評価4.00投稿: 2017

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境2
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
個別指導なので高いです。でも先生によってはその料金以上の価値ある授業をしてくれる先生もいます

講師
気軽に話しかけれる先生が多くてとてもいいです、ただ評価4なのは理系の先生がかなり不足していて数3や理科科目が思うように受講できないことが多いです

カリキュラム
ベテランの先生や長い間受け持ってくれてる先生が作ってくれているので自分の学習スピードに合ってて良いと思います

塾の周りの環境
ドンキが建って治安は少なくとも下がっていると思います
あと能見台の最寄りの高校が数校あります

塾内の環境
エアコンの届く場所と届かない場所があります…届かない場所は割と苦痛だと思います

良いところや要望
講師同士や講師と生徒の間の仲は良いです。ただ理系の先生が不足かつ出勤が少ないので、もう少し多く理系の先生を雇って貰いたいとは最近思います。あとは講師と生徒の数の割に教室の広さがかなり狭いと思います。でもこの状態がかなり続いているけど移転しないから多分これからもしないと思います

総合評価 総合評価4.25投稿: 2017

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金3

料金
料金については、入学金などが不要で良心的だと思いました。また、毎月の授業料は世間の相場並みで可もなく不可もなくなレベルだと思いました。

講師
個別指導型のため、先生が丁寧、かつ親切に教えてくださり、子供の学習状況に合った指導をしていただいたところが良かったです。

カリキュラム
授業の内容は、学校で習ったことの復習をメインにしていただいたので、内容の習熟がよくできたところが良かったと思います。

塾の周りの環境
最寄駅から徒歩1分程度のところにあり、交通の便はとても良かったです。また、近くには飲食店やファミレスがあって、食事には困らないところも良かったと思います。

塾内の環境
塾内には、各教科の教材がたくさんあり、また自習室もありますので、講師の指導以外の時間も勉強できる環境があるところが非常によいと思いました。

良いところや要望
この塾の特徴である個別指導であるところに満足しています。また、先生が学習目的に合わせ、オーダーメイドでカリキュラムを組んでいただけたところも非常によかったと思いました。

総合評価 総合評価3.75投稿: 2017

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
集団塾に比べれば、高い。
部活や、体調の都合で振替できるし、子供のレベルや内容を集中して勉強できるので、考え方次第。
講習は、うまく利用すればお得。

講師
生徒との相性を考えて、推薦してもらえた。
良い先生についてもらえた。余裕のある時は、フレンドリーに話すこともでき、身近な目標ともなるので、やる気を引き出してもらえた。子供の理解状況や希望に合わせて、しっかり教えてもらえたので、とくに問題は感じなかった。

カリキュラム
苦手な分野を中心に、きちんとカリキュラムの予定を組んで進めてくれるので、うちの子供にはあっていた。
宿題の量も、学校の行事に合わせて増やしたり減らすことも頼める。

塾の周りの環境
駅近くで、明るく通い易い。
銀行の二階で、常に明るい。
車での送迎も問題なかった。

塾内の環境
決して広くはない。狭いのではとも思ったが、子供は授業には支障がなかったと言っていた。
先生が身近にいるので、集中せざるを得ない。早目に行っても、自習スペースがある。
空調が、少し暑い。


良いところや要望
週1日苦手な数学だけお願いした。基本から開始して、応用まで進むことができ、苦手意識が克服できた。定期テストの結果確認して、授業で復習もできる。
受験対策としては、塾内模試が少なく、返却も遅いので、他の模試を受けるのも必要かもしれないです。

その他気づいたこと、感じたこと
集団塾を選ぶか個人塾を選ぶか、考え方次第。
受験情報も、室長との面談などで教えてもらえ、高校受験で合格した友人も多い。
個人的には、受験対策よりは苦手対策や普段の授業と定期テスト対策としてオススメ。
集団で結果が出ず、ついていけないと個別に移る子供も多い。が、教え方やカリキュラム以前に、個別でも呆れるほどやる気のない子供もいるので、どこに通わせるにしても家庭でのフォローが必要。

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 能見台 へのお問い合わせ(無料)

総合評価 総合評価3.75投稿: 2016

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
正直、最初は高いと思いましたが、本人のやる気も上がり、成績も上がって行ったので、満足してます。

講師
個人のレベルに合った指導をしてもらえた結果、英語の力がついた。

カリキュラム
計画的に指導して頂き、定期的に親との面談もあり、安心して通わせられた。

塾の周りの環境
京急の駅前で、治安も良く、心配なく通わせた。一階は横浜銀行です。

塾内の環境
個別指導以外では、自由に質問したり、自習したりできたようです。

良いところや要望
全般的に親身になって個別に指導頂いたと思います。 教えて下さる先生のレベルがややばらつきがあり、変えて頂いた事もありました。

総合評価 総合評価3.75投稿: 2016

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
個別なので、高いです
同じ個別でも、少し高めですが、きめこまやかに指導してくれるので、妥当だと思います。

カリキュラム
その子にあったカリキュラムを保護者との面談で決めてくれるのでいいです。

塾の周りの環境
駅に近いので、電車に乗ってくる子にはとても便利です
コンビニ、スーパーも近いので、1日勉強するときでも、食品が買えるので非常に便利です

塾内の環境
とても静かで、どの子も集中して勉強してます
仕切りも多く、子供も気がちらないようです
自習スペースも確保されています

良いところや要望
塾長、先生が色々と話を聞いてくれて、情報やアドバイスをたくさんもらえるところ

その他気づいたこと、感じたこと
料金は高いですが、本人がやる気を出せる環境を提供してくれるので、とても良い塾だと思います。

自宅で学習できる!通信教育・オンライン学習の一覧はこちら

高校生向けの進学塾を地域から探す

神奈川県内  横浜市金沢区内  京急本線沿線  能見台駅周辺

神奈川県の塾を合格実績から探す(高校生向け)

大学グループ
早慶上智 (307 件)
MARCH (307 件)
日東駒専 (229 件)
医・歯・薬学部 (210 件)
旧帝大 (199 件)
関関同立 (197 件)
大東亜帝国 (186 件)
成成明学 (146 件)
産近甲龍 (139 件)
国公立大学
東京大学 (194 件)
横浜国立大学 (191 件)
東京工業大学 (162 件)
筑波大学 (125 件)
東北大学 (124 件)
横浜市立大学 (116 件)
大阪大学 (108 件)
九州大学 (107 件)
神戸大学 (83 件)
信州大学 (83 件)
宇都宮大学 (82 件)
名古屋大学 (81 件)
東京外国語大学 (80 件)
千葉大学 (77 件)
広島大学 (74 件)
新潟大学 (71 件)
金沢大学 (66 件)
静岡大学 (66 件)
岡山大学 (66 件)
秋田大学 (64 件)
弘前大学 (62 件)
国際教養大学 (62 件)
熊本大学 (61 件)
神奈川県立保健福祉大学 (61 件)
東京海洋大学 (57 件)
東京学芸大学 (53 件)
都留文科大学 (52 件)
一橋大学 (43 件)
京都大学 (39 件)
山口大学 (31 件)
お茶の水女子大学 (27 件)
埼玉大学 (26 件)
茨城大学 (21 件)
東京医科歯科大学 (21 件)
高崎経済大学 (20 件)
琉球大学 (13 件)
防衛大学校 (11 件)
東京農工大学 (11 件)
電気通信大学 (10 件)
神戸市外国語大学 (8 件)
鳥取大学 (8 件)
北海道大学 (7 件)
富山大学 (6 件)
島根大学 (6 件)
群馬大学 (5 件)
大分大学 (5 件)
山形大学 (5 件)
山梨大学 (5 件)
埼玉県立大学 (4 件)
香川大学 (4 件)
岐阜大学 (4 件)
京都府立大学 (4 件)
京都教育大学 (4 件)
高知大学 (4 件)
群馬県立女子大学 (3 件)
群馬県立女子大学 (3 件)
滋賀県立大学 (3 件)
新潟県立大学 (3 件)
宮崎大学 (3 件)
北海道教育大学 (3 件)
兵庫県立大学 (3 件)
静岡県立大学 (3 件)
大阪教育大学 (2 件)
鹿児島大学 (2 件)
首都大学東京 (2 件)
奈良県立医科大学 (2 件)
帯広畜産大学 (1 件)
名古屋市立大学 (1 件)
茨城県立医療大学 (1 件)
旭川医科大学 (1 件)
千葉県立保健医療大学 (1 件)
福島県立医科大学 (1 件)
愛媛大学 (1 件)
福井大学 (1 件)
愛知県立大学 (1 件)
三重大学 (1 件)
私立大学
慶應義塾大学 (232 件)
早稲田大学 (230 件)
法政大学 (224 件)
立教大学 (192 件)
専修大学 (184 件)
日本大学 (182 件)
東京理科大学 (173 件)
東洋大学 (171 件)
駒澤大学 (168 件)
中央大学 (165 件)
上智大学 (161 件)
明治学院大学 (147 件)
国学院大学 (139 件)
明治学院大学 (135 件)
明治大学 (132 件)
東海大学 (131 件)
青山学院大学 (123 件)
成蹊大学 (121 件)
日本女子大学 (114 件)
北里大学 (108 件)
関西大学 (103 件)
神奈川大学 (100 件)
帝京大学 (100 件)
学習院大学 (94 件)
関東学院大学 (92 件)
芝浦工業大学 (90 件)
麻布大学 (90 件)
国際基督教大学 (89 件)
東京農業大学 (85 件)
武蔵大学 (83 件)
成城大学 (80 件)
近畿大学 (74 件)
津田塾大学 (73 件)
東京女子大学 (71 件)
立正大学 (69 件)
順天堂大学 (69 件)
東邦大学 (66 件)
東京薬科大学 (66 件)
文教大学 (65 件)
武蔵野大学 (60 件)
玉川大学 (60 件)
星薬科大学 (57 件)
杏林大学 (54 件)
自治医科大学 (50 件)
同志社大学 (43 件)
立命館大学 (39 件)
関西学院大学 (34 件)
獨協大学 (27 件)
共立女子大学 (22 件)
高崎経済大学 (20 件)
龍谷大学 (19 件)
国士舘大学 (19 件)
京都産業大学 (15 件)
大妻女子大学 (15 件)
昭和大学 (15 件)
甲南大学 (14 件)
亜細亜大学 (14 件)
南山大学 (14 件)
大東文化大学 (12 件)
明治薬科大学 (11 件)
東京家政大学 (10 件)
実践女子大学 (9 件)
学習院女子大学 (8 件)
東京医科大学 (8 件)
二松學舍大学 (7 件)
西南学院大学 (6 件)
埼玉医科大学 (6 件)
東京歯科大学 (5 件)
昭和薬科大学 (5 件)
日本医科大学 (5 件)
東京慈恵会医科大学 (4 件)
獨協医科大学 (4 件)
岩手医科大学 (4 件)
聖マリアンナ医科大学 (4 件)
中京大学 (4 件)
日本体育大学 (4 件)
東京女子医科大学 (4 件)
同志社女子大学 (3 件)
立命館アジア太平洋大学 (3 件)
神田外語大学 (3 件)
金沢医科大学 (3 件)
京都女子大学 (3 件)
女子栄養大学 (2 件)
酪農学園大学 (2 件)
東北医科薬科大学 (2 件)
創価大学 (2 件)
産業医科大学 (1 件)
日本福祉大学 (1 件)
日本赤十字看護大学 (1 件)
愛知医科大学 (1 件)
川崎医科大学 (1 件)
福岡大学 (1 件)
学習支援キャンペーン
塾ナビ

情報提供元およびサービス提供主体: 株式会社イトクロ