- 個別授業
- 映像授業
- 7,000円分ギフト券 プレゼント!
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 上大岡
東京個別指導学院(ベネッセグループ)全体のクチコミ
3.54
全体のクチコミ5215件
この校舎のクチコミ48件
講師3.94
カリキュラム・教材3.77
塾の周りの環境4.31
塾内の環境4.06
料金2.58

- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 上大岡 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-179
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
きめ細かなオーダーメイド個別指導で、お客さまから高い評価をいただいています。
■東京個別指導学院とは
ベネッセグループの強みをいかした受験情報を豊富に保有。全教室直営なので、正しい最新情報が展開されます。高い情報力を保ち、お子さまにピッタリの志望校や、受験プランをご提案。新大学入試についても、変化に合わせた指導を行っています。
■授業
◎選べる指導形態⇒講師1人に対して生徒1人、もしくは2人までの授業形態です。
◎オンライン個別指導
⇒教室にお通いの方へのサービスとして、ご都合に合わせてご自宅でのオンライン個別指導もご利用いただいております。
◎お子さま専用のカリキュラム
⇒目標や現状の学力に合わせて、科目ごとにカリキュラムを作成。授業の進捗状況をふまえ、都度見直しを行います。
◎担当講師制度
⇒ご希望をもとに、数人の講師が授業を実施。その後、相談して決定した担当講師が毎回授業を行います。担当決定後、合わないと感じた場合には講師を変更できます。
◎無料の定期テスト対策補講⇒ふだん受講していない科目でも受講可能です。※受講形態は通常授業とは異なります。
■家庭学習
◎授業と連動した家庭学習
⇒使用するテキスト・ページ数・1日あたりの量などを細かくお伝えします。お子さまに合った学習のやり方も身につきます。
◎AIを活用した中高生向けサービス
⇒atama+(アタマプラス)を使用して授業・家庭学習を支援いたします。※対象科目は、中学数学、中学英語、高校数学、高校英語、高校物理、高校化学です。また、追加で受講料をいただいています。
■進路指導
◎1人ひとりに合ったご提案
⇒志望校や併願校などのご提案や出願指導、集中して取り組むべきことなどをアドバイスします。35年以上の実績とベネッセグループならではの情報力を駆使した進路指導・出願戦略で、受験合格力を高めます。
■利便性・環境
◎週1回・1科目から通塾可能⇒ご通塾の曜日・時間を相談して設定できます。
◎当日でもOK!無料振替制度⇒授業開始前までにご連絡いただければ振替可能です。
◎安心安全な立地⇒駅の近くやバス停のそばなど、夜でも明るい安全な立地環境です。
◎清潔な教室⇒パーソナルスペースに配慮した仕切りや明るい照明、日々の清掃など、快適な学習環境を整えています。
◎無料の自習スペース⇒感染症拡大防止の観点から、利用については一部制限をさせていただく場合がございます。
指導方針

◎学力定着のための「演習」
⇒演習により、わかったつもりを防ぎ、1人で解ききる力を養います。講師はすぐ隣にいるので、問題を解く様子にも目を配り、お子さま自身で気づきにくい改善点までアドバイスします。
保護者の方へ

◎定期的な「進路面談」実施
⇒年間最大で6回の面談を実施。成果のご報告や進路のご相談など、ご家庭との連携を重視しています。
料金体系
●授業料は、お子さまの学年・通塾回数・学習内容等によって異なります。ご状況に合わせたプランを無料で作成いたしますので、お気軽にご相談ください。
●月の途中からのスタートも大歓迎です。その場合、初月の授業料はご受講いただく授業の回数分のみとなります。
●入会金は不要です。
●当日でも授業前にご連絡いただければ無料で振り替えできる振替制度をご用意。急な用事や体調不良があっても、授業料がムダになりません。
●保護者の方にお越しいただく進路面談や、受験直前の面接練習は無料で行っています。ご希望の方はお気軽にお申しつけください。
●長めのクーリングオフ期間を設けています。初回授業日を含めて2週間以内にお申し出いただければ、初回納入金全額をご返金いたします。(季節講習については、この限りではありません。)
詳しい料金については、各教室またはお電話(通話無料)にてご説明を行っております。お気軽にご相談ください。
安全対策
お子さまの入退室時間を保護者の方へメールでお知らせするメール配信サービスを行なっています。
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 上大岡 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-179
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
合格実績
東京個別指導学院の合格力のうらには、1人ひとりにとことん寄り添う「進路指導」と、変化の大きい入試情報に対応した「出願指導」があります。
進路指導では、偏差値だけでなくお子さまの夢や将来をみすえた学校や学部(コース)、併願校を一緒に探していきます。
出願指導では、複雑な入試方式とお子さまの得意・不得意を踏まえて、同じ志望校でもより力を発揮できる戦略をたてていきます。
一般入試を視野に入れながら、推薦や選抜での合格を目指して成績アップを軸にする学習プランなど、柔軟に対応できるのも東京個別指導学院の強みです。
目標が決まったら、合格から現在までを逆算した学習プランをたてて、1つひとつ実行していくために担当講師と教室スタッフ全員でサポートしていきます。
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 上大岡 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-179
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
春期講習
受験対策、苦手克服、勉強法の改善など、目的に合わせて授業を進めます
POINT1 効率よく苦手克服&成績UP!思考力を養う『対話型の授業』
POINT2 目的や志望校に合わせた専用の学習カリキュラム
POINT3 専門チームの情報力と分析力による進路指導&受験指導
POINT4 通いやすいから続けられる!万全の学習サポートシステム
●入会金なし!春休みだけ、1科目からの受講もOK!
●磨き抜いた「講師力」で徹底サポート!
●急な予定にも!無料の授業振替制度
◆◇ 春の学習相談・体験授業、受付中! ◇◆
講習期間 | 2023-03-18 〜 2023-04-07 |
---|---|
申込締切 | 2023-04-07 |
対象学年 | 小学生 中学生 高校生 浪人 |
講習内容 (教科・科目) |
|
料金 | ※くわしくはお問い合わせください。 料金は1人ひとりの学習プランにより変わります。まずは学習相談で現状を把握し、目標達成に向けた学習プランをご提案。その上で受講科目や通塾回数などをご相談し決定します。 |
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 上大岡 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-179
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 上大岡の評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
まあまあ、お手頃で個別指導が受けられます。教科を増やすこと、回数を増やすには、値段も大切です。
講師
話が合う、その子に合わせたカリキュラムで支援してくれる。面白い話をしてくれる、なにより、気が合う講師が選べます。
カリキュラム
臨機応変な、日程調整ができる。その子に合わせたカリキュラムで、考えてくれます。
塾の周りの環境
家から近いことがなによりですが、駅前で、明るいので安心して通わすことができます。
塾内の環境
しずかでよい。一人一人、パーテーションがあり、集中できる環境がある。明るさもとてもよい。
良いところや要望
臨機応変に日程調整してくれることや、休んだときに、事前に連絡すれば、別日で考えてくれます。
その他気づいたこと、感じたこと
相談体制がよいことが、絶対条件です。しっかり、要望をきいてくれる、細かい点を、考えてくれるところがよいとおもいました。
総合評価 3.80投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
やや高めかもしれないが他のところを知らないのでこういうものなのだと思っている
講師
長期休暇の講習のそうだんになってくれた。休み中多くのコマ数を提案されたがそこまで多くは必要ではないよとアドバイスしてくれた
カリキュラム
受験に必要な項目を重点して教えてくれる。
すべて子どもにまかせている
塾の周りの環境
駅直結なので雨の日ても電車を降りて濡れずに行くことができる。帰りもバスに直ぐ乗れてしまう
塾内の環境
自習室がたくさんあり、もしもいっぱいでもまた別の場所に自習室を設けている。
良いところや要望
個々にあったカリキュラムを組んでくれる。学校や部活の行事の予定も気にしてくれる
その他気づいたこと、感じたこと
急に休んでも振り替えの授業を組み込んでくれる。
今の状況に満足しているのでとくにない
総合評価 3.80投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
通常の料金は相場程度と思いますが、長期休暇中の追加講習の金額は設定されるコマ数と相まって高く感じる。
講師
子供との相性がよいことから、勉強に励む動機づけになっている。
カリキュラム
受講している学科以外に、定期テスト期間中は契約時間内で他の学科の勉強にも対応してくれる。
塾の周りの環境
教室までは徒歩圏内であり、駅ビルの中にあることから安全上も安心。
塾内の環境
教室の広さは適切であり、自習室も十分な席が確保されていることから、環境としては問題ない。
良いところや要望
子供は勉強意欲が高く維持されているようなので、特に要望はない。
総合評価 2.50投稿: 2022
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境3
料金1
料金
入塾時に教材を色々と購入させられたが、結局あまり使用していないので、高額だと感じた。
講師
全体的に教え方のレベルが高かった。但し、数学は子供のレベルに合っていた。
カリキュラム
本番を試験のように筆記や面接のリハーサルをしてくれたことが良かったです。
塾の周りの環境
自宅から近くて自転車で10分ほどで通うことが出来たことです。また人通りも多いので、少し安心して通わせることが出来ました。
塾内の環境
塾の中の乾燥が酷かった。
良いところや要望
特にありませんが、塾中の乾燥が酷かったので加湿器を備えて欲しいと思います。
総合評価 3.80投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
料金
個別指導であったため、料金は少し高く設定されているように感じた
講師
技量に差がある。
ただ、歳が近いことで親近感があって相談しやすい
カリキュラム
教材は一般的に学校にあっていたように思う
わかりやすいと子どもも言っていた
塾の周りの環境
駅から近く、ビル内にあるため治安も良かった。高層ビルでエレベーターの数も多かった
塾内の環境
とても整備されていてきれいな環境。自習室もスペースが広かった
良いところや要望
駅から近く、またいろいろな学校から生徒が集まっていて、塾も学校について良く知っていて。勉強の相談もしやすかったようだ
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 上大岡 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-179
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.80投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
料金は非常に高い。
講師
講師の数が多いので、入塾した時にいろいろな先生をためることができました
カリキュラム
教材は、講師から指定されたものを自分で本屋などで購入しました
塾の周りの環境
上大岡えきに直結で駅から塗れずに塾にいくことができました。
塾内の環境
環境は、オフィスビルの2フロアを貸し切っていて静かな環境です
良いところや要望
塾調の先生はとても頼りになる人で、進路の事など相談しやすかった
総合評価 3.00投稿: 2022
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金1
料金
個別指導なので、高い。それに見合う内容、講師が合っていれば支払うのも苦ではないですが。なかなか合う講師がいなかったので、ちょっと無駄に感じました。講師が決まっていない最初の方は、金額的に考えてほしいですね。
講師
最初の一か月、講師との相性を見るため、毎回違う講師をお願いし、合わない講師は、二度と付けないようにしてくれた。
数学で合う講師が見つからなかった。
カリキュラム
当日のキャンセルでも振替が出来る点は、とても良い。
カリキュラムなどは、詳しく説明はなく、1か月過ぎて面談がある。
塾の周りの環境
場所は、駅に直結している。建物もきれい。とても見晴らしが良い。
建物内にイートインスペースがある。
塾内の環境
塾内は、とても静かで余計な張り紙やポスターなどなく、白で統一されている。かなりスペースがあり、広い。
良いところや要望
子供の話から、教え方、進め方に個人のレベル差があるように感じました。
電話の対応は、きちんと教えられた方が良いと思います。
色々な意味でのレベルアップを望みます。
総合評価 4.00投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
個別を希望していたためある程度授業料は高いだろうと予測していたが、それを上回っていた。
しかし、説明会を受けてこども自身がとても気に入りやる気になったので、多少は仕方ないかなと感じた。
講師
講師がこどもと近い年齢のため、ご自身の経験を活かした教え方で、こどもに響くよう。
馴れ馴れしくなく程よい距離感が良い。
通い始めたばかりのため悪かった点はまだない。
カリキュラム
こどもが求めているカリキュラムをオリジナルで作ってくださるとのことだか、まだ実感としてはわからない。
教材は学校で使用している物を中心に使ってくださる様なので、今のところ教材費は大きくはかかっていない。
定期テスト前の特別講習にひかれているが、時期でないのではまだ受講していない。
塾の周りの環境
駅近な立地のため、学校帰りに通塾可能なところが良い。
オフィスタワーの高層階で治安も良く、高層階から景色を見下ろすと開放感があると言っていた。
塾内の環境
塾内は余計な音がなく、感染対策も重なって他の席と間隔があり、とても集中できるよう。
また感染対策用のパーテーションも集中力ご高まって良い。
総合評価 3.50投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金2
料金
やや高いと感じたが、季節講習などは逆にリーズナブルと思った。
講師
行き始めたばかりだからあまりわからないが…入塾説明の時に親身になって下さったので、入塾を決めました。
カリキュラム
塾からの強制ではなく、生徒の意向を聞いてもらえる感じがよかった。
塾の周りの環境
雨の日は駅から濡れずに行け、学校と家の間に位置しているので、とても魅力的だった。
塾内の環境
清潔感があり、ソーシャルディスタンスがしっかりとれた環境であった。
良いところや要望
今まで通った塾では、入塾説明の時の講師と、実際に教えてくれる講師との温度差を感じ、残念に思った事が多かったので、今回の塾はそう言った事がない様にしていただきたい。
総合評価 4.80投稿: 2021
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
料金
いろいろな塾を比較すると少々高いのですが、講師の質がいいので納得しています。子供の苦手意識を取り除いてくれたので、今では安上がりだったと思います。
講師
夏期講習中は毎回異なる先生に授業してもらったのですが、新人講師のレベルが低くてわかりにくかったそうです。わかりやすい授業をする講師に巡り会えて楽しく通っています。
カリキュラム
英単語の暗記をお願いしたのですが、塾の教材ではなく学校の教材で取り組めることが有難いです。季節講習で希望の日にち&時間で授業が受けられて助かりました。
塾の周りの環境
駅から外に出ないので、天気の悪い日にはとても助かります。ターミナル駅なので、通学しやすいです。
塾内の環境
最初の頃は、講師の声が多く聞こえて、集中できないこともあったようです。
自習室もあり、集中できるので塾のない日も利用しています。
良いところや要望
他の塾と異なり、まず中学受験で合格した学校を褒めていただいたことが嬉しかったです。話を親身に聞いていただけて、嬉しかったです。
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 上大岡 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-179
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.30投稿: 2021
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金3
料金
安いのか高いのか妥当な金額だったのか他校と比較はしなかったのでわかりませんが個別ならこれくらいなのかなと言う感じですね…。ただお金はかかりました。
講師
講師の性別希望を聞いてもらえ、途中で講師の変更もあったが本人は安心していたし嫌がることなく通えた。
カリキュラム
苦手科目の徹底したカリキュラムで、克服出来るように無理のないようしてもらっていたようで何とか点数は伸びていきました。
塾の周りの環境
自分で行って帰ってこれる距離感だったので、遅い時間でもそれほど心配はなかったです。
塾内の環境
教室内は少し狭い感じはありましたが、当日に行って学習出来ないと言うわけでは無かったようでした。
良いところや要望
予定は事前にもらえてましたし、連絡もすぐに取れる状態で特に問題なかった。ただ在籍講師が少し少ないように思いました。
総合評価 4.00投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
料金
相場の料金体系と思うが、私立に通っていると負担は大きい。通常の講習に加え、夏期講習などの追加は更に負担が大きい。
講師
志望している大学に在学中であり、話を聞くことで励みになる。また、子供との相性がよく、勉強に集中できている。
カリキュラム
面談により、授業内容や曜日を決めることができる。また、定期テスト前には、受講科目以外も時間内で教えてもらえる。
塾の周りの環境
バス、または歩きで通学可能である。駅ビルの中にあり、移動に困ることはない。
塾内の環境
個別のため勉強に集中できる環境にある。必要な設備は十分に揃っていると聞いている。
良いところや要望
個別のため、学校の進捗や理解度に合わせてもらえるのはありがたいと思います。
総合評価 2.80投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金2
料金
個別指導ということもあって割高だった。指導の内容をみるともう少し安くてもいいのではないかと思った。
講師
年齢の近いので話しやすかったが学生の為途中で講師が代わったりした。
カリキュラム
入試の直前面接の練習をしてくれたのは良かったと思う
塾の周りの環境
交通量が多いので自転車の時は気をつけるよう言い聞かせていました。
塾内の環境
教室は広めで良かったですが冬場、教室の乾燥が気になりました。
良いところや要望
定期的に面談があったのはよかったかと思う。 もう少し受講費が安くてもいい。
その他気づいたこと、感じたこと
合わない先生はチェンジすることができたが雰囲気的に子供は言いづらかったみたいだったので定期的に塾側が子供の要望を聞いてくれると良かったかと思う。
総合評価 4.00投稿: 2021
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
料金は、それなりだと思います、しかし確実に成績の方は良くなっているようなので、通わせて良かったと思っています。
講師
とても分かりやすく教えて頂くことが出来て、学校では分からなかった事が、塾に通うようになってからは理解できる様になりました。
カリキュラム
学校からの出題や出された項目などに沿って、教えて頂くことが出来たので、とても能率的にこなすことが出来ました。
塾の周りの環境
交通手段は、地下鉄で乗り換えなしで行けるのが便利でした、駅からもそう遠くなく、人通りもある大通り沿いにある塾なので安心して通えます。
塾内の環境
やはり環境は大切だと思います、家では気が散る物が沢山あるので、塾だと脱線してしまう物が無いので集中出来るようです。
良いところや要望
しっかりしたスケジュール表を作ってくれ、突然の予定変更もSNSやTELでも対応して戴くことが出来て、とても助かった事があります。
総合評価 2.20投稿: 2021
講師1
カリキュラム・教材1
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金4
料金
普通の塾よりは高いです。親もびっくりしていました。教材費なども含めると高いですね。
講師
先生によります。一昨年の10月辺りから今年の2月辺りまでの担当の先生は、若い先生でしたが、あまり分からないところがあっても
教えてくれませんでした。テキストに書いてあるでしょと。一昨年の6月から一昨年の9月終わりまで担当してくださったベテランの先生は分からないところなどを細かく教えてもらいました。だから本当先生次第って感じです。
カリキュラム
季節講習は連続でコマを入れられて具合悪くなりました。連続コマで休んでも振替もいれれませんでしたね。
教材は良いと思います。わかりやすい。
塾の周りの環境
まぁ上大岡なので良いと思います。
ただ、23階なのでエレベーター乗るの長いかな?
塾内の環境
色んな人の声が沢山耳に入るね。気になる人は集中出来なそうだと思います。私はそいうの気にしないタイプなので気になりませんでしたが…
良いところや要望
面白い先生が多いところが良いところかな。要望としては、分からないところもきちんと教えて欲しいし、講習を連続コマで無理していれるのも辞めてほし
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 上大岡 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-179
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.80投稿: 2021
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
料金
やや高く感じますが、結果を見せてくれる設定であると信じようと思っています。
講師
丁寧に熱心な対応をしてくれます。生徒に指名してもらうことでお互いがいい状態で取り組める点です。
カリキュラム
まだ詳細不明てすが。個人に合わせたカリキュラムを早い段階で作成頂き、無駄なく本番に望めるように進めて頂けます。
塾の周りの環境
学校から自宅までの途中駅にあり、定期券内。駅から雨にも濡れずに行けるところが良いです
塾内の環境
コロナ対策で、十分なスペースを保てる広さがあり、換気や検温、殺菌対策もされています。個人が集中てきる環境です
良いところや要望
娘の性格ペースにあったやる気の出るカリキュラムをお願いします。
その他気づいたこと、感じたこと
いい先生と出逢えることを願います。テスト前は増コマ対応無料で対応してくれます。
総合評価 3.00投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金2
料金
受験まで時間を掛けることができなかったので個別を選んだ。ポイントを個別の特性を生かし見てもらっているので良いと思う。だが、個別なので料金が高いことは理解していたが、高いと感じる。学習の成長をまだ感じることができない。成長が感じることができるのがおそらくまだ時間が必要と思う。
講師
担当の講師は受験生の希望や性格を考えててくださっているのは良い。スケジュールの関係で教室長におまかせで良いかと思うが、一度授業をしてみないと実際はわからないという感じ。悪くはないが様子が掴めない。
カリキュラム
入塾が受験日に近く、カリキュラムそのものは詳しく作成できない。
塾の周りの環境
駅から近いビルに塾があるので良い。
塾内の環境
ビジネスビルの中程の高さなので景色が良く気分転換に少しなるかと思う。教室内にはお知らせなどが貼られておらずシンプルで落ち着いていて良い。
総合評価 1.80投稿: 2020
講師2
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境5
塾内の環境2
料金1
料金
単価が家庭教師並みに高かったところと、授業を可能な限りたくさん詰め込むから料金高すぎる
講師
補習しか出来なかったことと急な休みに対応しなかった
カリキュラム
たくさん授業をうけても成績向上しなかった
塾の周りの環境
上大岡の駅から商業施設の中を通っていけるため、安心して通えたところ
塾内の環境
自習室が狭く食事も持ち込み不可(匂いがなければ、食べるとき音がしなければ可)は理解できない
総合評価 3.20投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金2
講師
最初に子どもに合う講師を選ぶ為に色々な講師の方に教えて頂けたのが良かった。
やはり講師によってわかりやすい、わかりにくいの差はあるようので自分にあった講師を見つけるためにも
大勢の講師が所属していたのは良かったと思う。
カリキュラム
不登校で遅れた分の学習をする為、カリキュラムはまだ固まってない。
塾内の環境
広くて清潔感のある空間、パーテーションで分かれてるが埋もれることなく全体を見渡せるので、
万が一講師に何かされてもわかる環境はポイント高い。中には狭くて受付などから見にくい環境の所もあったので。
その他気づいたこと、感じたこと
講師の数が多いと自分の子どもにあった講師にあたる確率も高くなると思う。個別指導だがビデオを見せる塾もあったが、東京個別指導学院は授業時間全て講師との時間なのも良かった。子どもが遠慮して質問しづらかったりするようなので、保護者もその点はフォローして塾とコミユニケーションをとることも必要そう。
価格はどこも似ていて個別指導だから仕方ないのかもしれない。
総合評価 4.30投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金4
料金
個別指導だから仕方がないが料金は高いと思う。でも高額な教材を買わされることもなかったし、授業料が高いけど設備や結果が良かったので妥当だと思う。
講師
楽しい先生や真面目な先生やいろいろなタイプに当たったようだけど、どの先生も子どもに合わせた対応をしてくれてわかりやすかったと言っている
カリキュラム
無理な教材購入もなく、少し買った教材は高額ではなく助かった。受験前の本番そっくり模試は非常によかった
塾の周りの環境
繁華街だけれど送迎をしていたので特に困ったことはない。ただ人の往来が多いのでインフルエンザには特に注意した。
塾内の環境
自習室も仕切りがあり集中できたようだ。別フロアにも席があるので満席で座れないと帰宅することはなかったので良いと思う。
良いところや要望
多くの生徒を個別で管理するのが大変だと思うが、授業時間の案内が間違えていたことがあった。すぐに振替の対応をしてくれたので、よかった。
その他気づいたこと、感じたこと
高額だから迷ったけれど続けていてよかったと心から思う。
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 上大岡 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-179
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.50投稿: 2019
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
講師
わかりやすく丁寧な指導です。質問も積極的にできる雰囲気で勉強を進めやすいとのこと。
本人のやる気を引き出してもらい、今のところ意欲的に学習できている。
カリキュラム
大手進学塾と同時進行で通塾しているため、新しくテキストを購入することなく、テキストや本人に合わせたカリキュラムを組んでくれて良い。
塾内の環境
清潔感もあり良い。かなり照明が明るく感じたが、学習する本人に負担はなさそうなので良いと思う。
その他気づいたこと、感じたこと
息子にも合っていて良かった。
本人が意欲的に取り組める環境を見つけられたことが何よりだと思う。
総合評価 3.00投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
特に高い、安いとも感じられない。おおむね価格相応かなという印象。
講師
子どもからは熱心に指導いただいているとの意見を聞いており可もなく不可もなしという印象。
カリキュラム
子どもからはまあまあ自分に合ったカリキュラム、教材が提供されていると聞いており可もなく不可もなくといった印象。
塾の周りの環境
駅からも近く交通の便はまずまず。大きな通りに面しているようだが学習に支障をきたす環境ではない。
塾内の環境
子どもからは学習に集中できる環境であると聞いており、おおむね良好な環境との印象。
良いところや要望
全体的に可もなく不可もなくという印象であり、特に要望はない。
総合評価 4.50投稿: 2019
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
個別指導なので料金的には高めです。それなりにかかるのは仕方が無いと思っています。
講師
色んな講師がいて、本人に合った講師が選べる。合わなかったら変更も可能です
カリキュラム
本人に合ったカリキュラムや、教材を選定してくれる。必要以上を購入することもない。
塾の周りの環境
上大岡駅直結で、雨にも濡れず通える。暗い道を通うことも無いので、治安的に安心。
塾内の環境
入口から明るくオープンな感じで、整理整頓されている感じ。自習室もキレイで、使いやすい。
良いところや要望
本人に合った指導をしてくれるのでいいと思います。
総合評価 2.20投稿: 2019
講師2
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境2
料金2
料金
料金は高いし効果は上がらないし、とんだお金の無駄使いでした。
塾の周りの環境
何が悪かったのかよくわからないですが、もう少しましな塾に通わせてあげれば良かった。
塾内の環境
特に思い浮かばないが、もう少しましな塾に通わせてあげれば良かった。
良いところや要望
もう少し生徒の身になって指導していただきたい。生徒指導に充分経験を積んだ講師にして欲しかった。
総合評価 3.50投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
やはり、個別指導と言う点もあり料金は高いと思います。もっと安ければコマ数も増やせるかと思います。
講師
通いやすい環境で、本人も嫌がらずに続けています。自習室で勉強したりと活用しています。
塾の周りの環境
上大岡駅からも近く、大通りに面しており人通りも多いため、安心しています。
塾内の環境
行った事がないので、聞いた話ですが、きれいな部屋で、集中出きるとの事でした。
良いところや要望
子どもが嫌がらずに、通っていることからも、雰囲気が良いのではないかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと
コマを移動できたり出きる点は良いと思います。学校の定期試験前にずらしたり出きる点は良いと思います。
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 上大岡 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-179
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.00投稿: 2019
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金2
料金
個別指導なので、料金は高い。特に長期連休は特別のカリキュラムを提案される。
講師
個別指導なので、生徒の実力にあった指導をしてくれた。カリキュラムもこちらの要望に応えてくれた。
カリキュラム
生徒の実力にあった指導をしてくれた。カリキュラムと教材も個別に相談に応じて臨機応変に対応した。
塾の周りの環境
駅から、徒歩5分以内と近く、ショッピング街の中を通るので、雨にも濡れず、安心して通わせることができた。
塾内の環境
教室内はとても清潔で、勉強に集中できる環境にある。自習室もあり、いつでも利用できる。
良いところや要望
個別指導なので、生徒に応じて対応してくれる。フィールドバックもこまめに対応してくれた。
その他気づいたこと、感じたこと
個別指導なので、丁寧に対応してくれる。環境もよく、勉強に集中できる。
総合評価 3.80投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
講師
まだ始まったばかりでよくわかっていませんが、皆さん一生懸命教えてくださっているようです。
カリキュラム
生徒一人一人にあった、実力にあった教え方をしてもらってるようです。
塾内の環境
きれいな教室で、授業がない時でも、自由に自習する場所があることです。
その他気づいたこと、感じたこと
価格は高いと思いますが、生徒一人一人にあった授業をしてもらえるので、今のところは満足しています。
総合評価 4.25投稿: 2019
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金2
講師
講師の人数が多く、生徒1人1人に合った講師を選んでくれた。
塾長も、子どもをやる気ににさせる話し方で丁寧に対応してくれた。
カリキュラム
本人がどこまで理解しているかを診断し、その子に合ったカリキュラムを作成してくれた。
塾内の環境
駅から直結で行ける。
教室も広く、環境が良い。
勉強する椅子もずっと座っていても疲れないものだった。
その他気づいたこと、感じたこと
料金は高めだが、中三の途中から入塾した子に対しても、親切丁寧に対応してくれた。
娘は、全てにおいて気に入った様でした。
総合評価 2.25投稿: 2019
講師2
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境2
塾内の環境3
料金2
料金
料金の割に内容が伴わなかったと思う。反省して欲しいレベルである。
講師
特にないが、敢えて言うなら、あまり役に立たなかったとおもう。
カリキュラム
カリキュラムはよくわからないが、塾講師の情熱が感じられなかった。
塾の周りの環境
特にないが交通の便はよく、駅から近い場所だった。学校帰りに立ち寄るのに便利だった。
塾内の環境
塾内の環境はよくわからないが、快適で過ごしやすそうだったと思う。
良いところや要望
もっと1人1人の状況にあった指導をして欲しかった。塾講師の質も問題がある。
総合評価 3.75投稿: 2019
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金1
料金
個別指導のため料金は割高である。特に長期連休期間中には多くのカリキュラムをとるほど値段が上がる。
講師
個別指導であったので、生徒の学力に合わせた指導をしてくれた。
カリキュラム
学校の授業のレベルに合わせたカリキュラムと教材を選択してもらえた。
塾の周りの環境
駅から徒歩5分以内であり、商業施設を通り抜けるため治安もよく、問題なかった。
塾内の環境
オフィスビルの中であり、清潔であり、静かな環境で勉強できる。
良いところや要望
個別指導なので、生徒の学力に合わせた指導がメリット。一方で授業料が高いので、無駄な点を省いてコストを抑えてほしい。
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 上大岡 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-179
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)

神奈川県の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
神奈川県の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 早慶上智 (238 件)
- MARCH (225 件)
- 関関同立 (190 件)
- 日東駒専 (185 件)
- 医・歯・薬学部 (174 件)
- 大東亜帝国 (158 件)
- 成成明学 (126 件)
- 旧帝大 (86 件)
- 産近甲龍 (40 件)
- 東京工業大学 (113 件)
- 横浜国立大学 (108 件)
- 横浜市立大学 (103 件)
- 東京学芸大学 (103 件)
- 筑波大学 (80 件)
- 東京外国語大学 (75 件)
- 防衛大学校 (67 件)
- 神奈川県立保健福祉大学 (62 件)
- 京都大学 (57 件)
- 鳥取大学 (55 件)
- 静岡大学 (55 件)
- 山梨大学 (54 件)
- 東京海洋大学 (52 件)
- 宮崎大学 (52 件)
- 福井大学 (51 件)
- 琉球大学 (50 件)
- 愛媛大学 (50 件)
- 長崎大学 (49 件)
- 東京大学 (45 件)
- 一橋大学 (44 件)
- 東北大学 (39 件)
- 神戸大学 (37 件)
- お茶の水女子大学 (30 件)
- 茨城大学 (22 件)
- 埼玉大学 (22 件)
- 高崎経済大学 (20 件)
- 東京医科歯科大学 (20 件)
- 千葉大学 (18 件)
- 大阪大学 (17 件)
- 名古屋大学 (16 件)
- 九州大学 (16 件)
- 広島大学 (12 件)
- 東京農工大学 (8 件)
- 滋賀大学 (8 件)
- 静岡県立大学 (8 件)
- 国際教養大学 (7 件)
- 信州大学 (7 件)
- 富山大学 (6 件)
- 北海道大学 (6 件)
- 金沢大学 (5 件)
- 電気通信大学 (5 件)
- 高知大学 (5 件)
- 香川大学 (4 件)
- 岐阜大学 (4 件)
- 首都大学東京 (4 件)
- 大分大学 (4 件)
- 山形大学 (4 件)
- 新潟大学 (4 件)
- 群馬県立女子大学 (3 件)
- 群馬県立女子大学 (3 件)
- 群馬大学 (3 件)
- 都留文科大学 (3 件)
- 新潟県立大学 (3 件)
- 北海道教育大学 (3 件)
- 兵庫県立大学 (3 件)
- 大阪教育大学 (2 件)
- 名古屋市立大学 (2 件)
- 秋田大学 (2 件)
- 鹿児島大学 (2 件)
- 岡山大学 (2 件)
- 奈良県立医科大学 (2 件)
- 宇都宮大学 (2 件)
- 弘前大学 (1 件)
- 帯広畜産大学 (1 件)
- 滋賀医科大学 (1 件)
- 埼玉県立大学 (1 件)
- 茨城県立医療大学 (1 件)
- 京都府立大学 (1 件)
- 京都教育大学 (1 件)
- 旭川医科大学 (1 件)
- 佐賀大学 (1 件)
- 京都府立医科大学 (1 件)
- 千葉県立保健医療大学 (1 件)
- 広島市立大学 (1 件)
- 福島県立医科大学 (1 件)
- 和歌山県立医科大学 (1 件)
- 島根大学 (1 件)
- 愛知県立大学 (1 件)
- 法政大学 (209 件)
- 慶應義塾大学 (203 件)
- 早稲田大学 (178 件)
- 立教大学 (169 件)
- 中央大学 (162 件)
- 日本大学 (161 件)
- 専修大学 (150 件)
- 東京理科大学 (140 件)
- 上智大学 (139 件)
- 明治大学 (133 件)
- 青山学院大学 (131 件)
- 明治学院大学 (127 件)
- 東洋大学 (127 件)
- 駒澤大学 (126 件)
- 東海大学 (124 件)
- 国学院大学 (113 件)
- 明治学院大学 (112 件)
- 関西大学 (108 件)
- 立命館大学 (105 件)
- 成蹊大学 (101 件)
- 帝京大学 (90 件)
- 麻布大学 (88 件)
- 成城大学 (84 件)
- 芝浦工業大学 (83 件)
- 日本女子大学 (83 件)
- 国士舘大学 (81 件)
- 神奈川大学 (79 件)
- 同志社大学 (74 件)
- 順天堂大学 (74 件)
- 大東文化大学 (71 件)
- 北里大学 (71 件)
- 津田塾大学 (69 件)
- 関東学院大学 (68 件)
- 国際基督教大学 (67 件)
- 文教大学 (66 件)
- 日本体育大学 (63 件)
- 東京農業大学 (63 件)
- 玉川大学 (62 件)
- 立正大学 (61 件)
- 杏林大学 (57 件)
- 共立女子大学 (56 件)
- 武蔵野大学 (55 件)
- 実践女子大学 (50 件)
- 学習院大学 (38 件)
- 日本医科大学 (36 件)
- 龍谷大学 (30 件)
- 獨協大学 (27 件)
- 関西学院大学 (26 件)
- 近畿大学 (25 件)
- 東邦大学 (24 件)
- 武蔵大学 (20 件)
- 亜細亜大学 (20 件)
- 高崎経済大学 (20 件)
- 創価大学 (18 件)
- 京都産業大学 (16 件)
- 甲南大学 (14 件)
- 昭和大学 (14 件)
- 南山大学 (13 件)
- 東京家政大学 (12 件)
- 東京薬科大学 (12 件)
- 二松學舍大学 (8 件)
- 昭和薬科大学 (7 件)
- 学習院女子大学 (7 件)
- 埼玉医科大学 (7 件)
- 明治薬科大学 (6 件)
- 東京歯科大学 (6 件)
- 東京慈恵会医科大学 (5 件)
- 自治医科大学 (5 件)
- 大妻女子大学 (5 件)
- 同志社女子大学 (4 件)
- 獨協医科大学 (4 件)
- 岩手医科大学 (4 件)
- 聖マリアンナ医科大学 (4 件)
- 東京女子大学 (4 件)
- 東京女子医科大学 (4 件)
- 立命館アジア太平洋大学 (3 件)
- 神田外語大学 (3 件)
- 金沢医科大学 (3 件)
- 東北医科薬科大学 (3 件)
- 西南学院大学 (3 件)
- 中京大学 (3 件)
- 星薬科大学 (2 件)
- 産業医科大学 (2 件)
- 酪農学園大学 (2 件)
- 川崎医科大学 (2 件)
- 東京医科大学 (2 件)
- 福岡大学 (2 件)
- 兵庫医科大学 (1 件)
- 久留米大学 (1 件)
- 女子栄養大学 (1 件)
- 日本福祉大学 (1 件)
- 日本赤十字看護大学 (1 件)
- 愛知医科大学 (1 件)
- 京都女子大学 (1 件)
- 関西外国語大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【神奈川県】評判が良い塾から探す
【神奈川県】講師の評判が良い塾から探す
【神奈川県】料金の評判が良い塾から探す
【神奈川県】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。