BIGLOBE塾・家庭教師

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 宮崎台

東京個別指導学院(ベネッセグループ)全体のクチコミ
評価3.53 フキダシ全体のクチコミ4886 フキダシこの校舎のクチコミ24

  • 講師講師3.71
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3.46
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4.00
  • 塾内の環境塾内の環境3.67
  • 料金料金2.67
対象学年
  • 幼児
  • 小学生
  • 中学受験
  • 中学生
  • 高校生
  • 浪人
目的
  • 受験対策
  • 補習
こだわりポイント
  • 体験授業
  • 駅から10分以内
  • 完全マンツー指導
  • 送迎あり
  • オリジナルテキスト
  • 自習室完備
住所

〒216-0033 川崎市宮前区宮崎2-10-9 オーミヤ宮崎台ビル 4F

最寄駅

電車東急田園都市線 宮崎台駅

地図地図を見る

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 宮崎台 へのお問い合わせ(無料)

きめ細かなオーダーメイド個別指導で、お客さまから高い評価をいただいています。

■東京個別指導学院とは
ベネッセグループの強みをいかした受験情報を豊富に保有。全教室直営なので、正しい最新情報が展開されます。高い情報力を保ち、お子さまにピッタリの志望校や、受験プランをご提案。新大学入試についても、変化に合わせた指導を行っています。

■授業
◎選べる指導形態⇒講師1人に対して生徒1人、もしくは2人までの授業形態です。
◎オンライン個別指導
⇒教室にお通いの方へのサービスとして、ご都合に合わせてご自宅でのオンライン個別指導もご利用いただいております。
◎お子さま専用のカリキュラム
⇒目標や現状の学力に合わせて、科目ごとにカリキュラムを作成。授業の進捗状況をふまえ、都度見直しを行います。
◎担当講師制度
⇒ご希望をもとに、数人の講師が授業を実施。その後、相談して決定した担当講師が毎回授業を行います。担当決定後、合わないと感じた場合には講師を変更できます。
◎無料の定期テスト対策補講⇒ふだん受講していない科目でも受講可能です。※受講形態は通常授業とは異なります。

■家庭学習
◎授業と連動した家庭学習
⇒使用するテキスト・ページ数・1日あたりの量などを細かくお伝えします。お子さまに合った学習のやり方も身につきます。
◎AIを活用した中高生向けサービス
⇒atama+(アタマプラス)を使用して授業・家庭学習を支援いたします。※対象科目は、中学数学、中学英語、高校数学、高校英語、高校物理、高校化学です。また、追加で受講料をいただいています。

■進路指導
◎1人ひとりに合ったご提案
⇒志望校や併願校などのご提案や出願指導、集中して取り組むべきことなどをアドバイスします。35年以上の実績とベネッセグループならではの情報力を駆使した進路指導・出願戦略で、受験合格力を高めます。

■利便性・環境
◎週1回・1科目から通塾可能⇒ご通塾の曜日・時間を相談して設定できます。
◎当日でもOK!無料振替制度⇒授業開始前までにご連絡いただければ振替可能です。
◎安心安全な立地⇒駅の近くやバス停のそばなど、夜でも明るい安全な立地環境です。
◎清潔な教室⇒パーソナルスペースに配慮した仕切りや明るい照明、日々の清掃など、快適な学習環境を整えています。
◎無料の自習スペース⇒十分な座席数を確保しています。

指導方針

指導方針

◎学力定着のための「演習」
⇒演習により、わかったつもりを防ぎ、1人で解ききる力を養います。講師はすぐ隣にいるので、問題を解く様子にも目を配り、お子さま自身で気づきにくい改善点までアドバイスします。

保護者の方へ

カリキュラム

◎定期的な「進路面談」実施
⇒年間最大で6回の面談を実施。成果のご報告や進路のご相談など、ご家庭との連携を重視しています。

料金体系

●授業料は、お子さまの学年・通塾回数・学習内容等によって異なります。ご状況に合わせたプランを無料で作成いたしますので、お気軽にご相談ください。

●月の途中からのスタートも大歓迎です。その場合、初月の授業料はご受講いただく授業の回数分のみとなります。

●入会金は不要です。

●当日でも授業前にご連絡いただければ無料で振り替えできる振替制度をご用意。急な用事や体調不良があっても、授業料がムダになりません。

●保護者の方にお越しいただく進路面談や、受験直前の面接練習は無料で行っています。ご希望の方はお気軽にお申しつけください。

●長めのクーリングオフ期間を設けています。初回授業日を含めて2週間以内にお申し出いただければ、初回納入金全額をご返金いたします。(季節講習については、この限りではありません。)

詳しい料金については、各教室またはお電話(通話無料)にてご説明を行っております。お気軽にご相談ください。

安全対策

お子さまの入退室時間を保護者の方へメールでお知らせするメール配信サービスを行なっています。

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 宮崎台 へのお問い合わせ(無料)

合格実績

東京個別指導学院の合格力のうらには、1人ひとりにとことん寄り添う「進路指導」と、変化の大きい入試情報に対応した「出願指導」があります。
進路指導では、偏差値だけでなくお子さまの夢や将来をみすえた学校や学部(コース)、併願校を一緒に探していきます。
出願指導では、複雑な入試方式とお子さまの得意・不得意を踏まえて、同じ志望校でもより力を発揮できる戦略をたてていきます。
一般入試を視野に入れながら、推薦や選抜での合格を目指して成績アップを軸にする学習プランなど、柔軟に対応できるのも東京個別指導学院の強みです。
目標が決まったら、合格から現在までを逆算した学習プランをたてて、1つひとつ実行していくために担当講師と教室スタッフ全員でサポートしていきます。

※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 宮崎台 へのお問い合わせ(無料)

夏期講習

夏をきっかけに、変わる!個別指導の夏期講習2023
東京個別は時間帯、科目、学習内容も1人ひとりに完全オーダーメイド!
受験対策、苦手克服、新学期の先取り学習など目的に合わせて授業を進めます。

POINT1 効率よく苦手克服&成績UP!思考力を養う『対話型の授業』
POINT2 目的や志望校に合わせた1人ひとり専用の学習プラン
POINT3 専門チームの情報力と分析力による進路指導&受験指導
POINT4 通いやすいから続けられる!万全の学習サポートシステム

●入会金なし!夏休みだけ・1科目からの受講もOK!
●実際に授業を受けて、科目別に講師を選べる!
●急な予定にも!無料の授業振替制度

◆◇夏の学習相談&無料体験授業、受付中!◇◆
講習期間2023-07-14 〜 2023-08-31
申込締切2023-08-30
対象学年 小学生 中学生 高校生 浪人
講習内容
(教科・科目)
小学生
お子さま専用の夏期講習プランで様々な学習目的に対応。中学受験対策はもちろん、これまでの総復習・苦手克服や応用力や読解力の養成まで。やる気を引き出し、夏休み中に規則正しい学習リズムを作ります。
中学生
志望校や進路指導に基づいた受験対策、苦手克服を兼ねた復習や成績アップを狙う予習まで、目標に合わせたお子さま専用の夏期講習プランで効率良く学習。通学校に合わせた個別指導で、私立補習・内部進学もサポート。
高校生
最新の受験情報に基づく丁寧な進路指導と個別の目標達成プランで、夏からの半年間で合格力を高めます。共通テストや志望校別の入試対策、推薦入試対策のほか、通学校に合わせた個別指導で、内部進学対策もサポート。
浪人
最新の受験情報に基づく丁寧な進路指導と個別の目標達成プランで、夏からの半年間で合格力を高めます。共通テストはもちろん、志望校別の入試対策など、目標に合わせて必要な学習に集中し、戦略立てて進めます。
料金※くわしくは、教室へお問い合わせください。
料金は1人ひとりの学習プランによって変わります。まずは、学習相談やレベルチェックで現状を把握し、目標達成に向けた学習プランをご提案します。そのうえで受講科目や通塾回数などをご相談し決定します。

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 宮崎台 へのお問い合わせ(無料)

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 宮崎台の評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.50投稿: 2023/02

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金2

料金
料金はとにかく高い。季節講習は、塾側の勧めてくるコマ数を全部取ると、高額になってしまうため、いつも何コマか削っていた。

講師
面談に講師の先生も混じって参加してくれるので、大学に進学させたい意気込みが感じられる。

カリキュラム
買う教材がとにかく多く、お金がかかる。季節講習は、子どもの成績を上げたいのはわかるが高すぎる。

塾の周りの環境
送迎の車を止めるスペースがない。駅が近いので、たまに警察のパトロールが来て、子供を待っている間に追い払われる。

塾内の環境
学校の定期テスト前に無料補講をやってくれるのは本当にありがたい。受講している科目に限らず教えてくれるので、無料補講のときは、受講していない科目を教えてもらっていた。

良いところや要望
こちらの希望に沿った講師に変えてくれる。大学に合格し、入学前にTOEFLがあるので、その対策用に今までの英語の講師とは違うTOEFL経験者の講師に変更してもらえた。

その他気づいたこと、感じたこと
こちらの都合で休んでも、塾が始まる前に連絡すれば、別の日時に振替をしてもらえる。

総合評価 総合評価3.25投稿: 2022

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金2

料金
個別なので仕方ないかもしれないんですが、もう少し料金が安いとつきも利用しやすいと思った。

講師
理系が苦手でしたが、合わせて数学も教えていただき、テストに向けて連携して頂いていたのでよかった。

カリキュラム
期間限定というのもあってか、特定の教材がなく学校の教材などを持参していたので、いろんな問題に触れることがなかった。

塾の周りの環境
駅から近く、自宅からも近かったので通いやすかった。帰りの時間が遅くなっても治安の良いところだったので、比較的安心でした。

塾内の環境
暇な教師が雑談している声が大きく、あまり自習に集中出来る環境ではなかった。

良いところや要望
まめに授業の様子を連絡いただき様子が分かって良かった。塾長も親身になって相談に乗っていただき感謝しています。

その他気づいたこと、感じたこと
教師の待機場所が確保されていると、話し声なども気にならないのではないかと思った。

総合評価 総合評価3.00投稿: 2022

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材2
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
他の塾よりかは安いとは聞いてましたが、子供の成績によって、金額が違うので、なんとも言えない

講師
講師の性格とかが合わなかったりすると、勉強に支障が出たりもした

カリキュラム
講師の性格と自分の子が合わなかったりして、勉強に支障が出るのではないかと相談したこともあり、人と人の繋がりなので、
成果につながって行く分には問題ないかと思ってたのですが。

塾の周りの環境
駅近ではあったのですが、自転車で行こうとなると、駐輪場がなくて探さなきゃならなかったりで大変でした

塾内の環境
わりと広かったのですが、自由勉強をやるときに、席がなかったりしました

良いところや要望
親身になって、考えていただきました。成績も伸びました。
ガチガチの塾ではなかったので、精神的にはよかった


総合評価 総合評価3.00投稿: 2021

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金2

料金
個別指導だけに高かったのではないかと思われます。コストパフォーマンスを考えました。

講師
塾もコミュニケーションの場として、子供の居心地の良い場所になっていました。講師とも長年お世話になっており、本人は環境に関しては満足していたと思います。しかし、慣れというものがあり、やる気になるまで相当時間がかかり、結果として高校も大学も本人はもとより周りも納得できる学校とはいきませんでした。

カリキュラム
面談を細かくされ、その都度しっかりとした説明をして頂きました。

塾の周りの環境
家から徒歩10分程で行くことができ、安心して通わせることができました。

塾内の環境
個別指導であり、集中はできる環境だったと思われます。自習室も基本的には利用できました。

良いところや要望
塾長が親身になって相談にのって頂き、それが最後まで続けた理由だと思います。

その他気づいたこと、感じたこと
どんな教え方かは良く分からなかったので、具体的に少し体験させてもらいたかったと思います。

総合評価 総合評価4.00投稿: 2020

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
他の塾に比べ少々お高めです。でもそれに見合った指導のような気がします

講師
塾長が親身になって相談にのってくれて、先生の対応もよく子供も気に入った

カリキュラム
生徒一人一人に合った指導でとても分かりやすかったようです。姉も短期間入塾していましたが、日にちの変更も対応が可能でありがたかったです

塾の周りの環境
駅近だし、交通の便も悪くない。ビルから出たところは少々暗め。


塾内の環境
お部屋が明るくて先生も元気で対応が良い。教室長がとてもいい方

良いところや要望
生徒への対応が良いが、来客をそのままドア前で待たせるのはあまりよくないかな。。と思いました

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 宮崎台 へのお問い合わせ(無料)

総合評価 総合評価3.25投稿: 2020

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
他の個別教室に比べるとかなり高い様である
ただし、いつ辞めてもペナルティが無いので良かった。

講師
親身になって今後の事を考えてカリキュラムを組んでくれているようで良かったまた子供に合った講師を探してくれた事
悪かった点はまだわからない

カリキュラム
子供のわからない所まで戻って教えてくれている、また定期テスト対策をしてくれる


塾の周りの環境
良かった点、駅の近くで、綺麗なビルの4階
悪かった点、自転車置き場がないこと。

塾内の環境
良かった点、整理整頓されていて、綺麗、自習するところが確保されている、コロナ対策がされている。

良いところや要望
室長の熱意があり、子供のこれからのことを、真剣に考えてカリキュラムや進路を提案してくれる。

総合評価 総合評価3.50投稿: 2020

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金2

料金
最初の支払いがコンビニ払いなので面倒くさく不満です
値段は高いようなので手厚いフォローを期待します

講師
本人がほかの塾の体験と比べてこちらを気に入って先生とも気が合ったようなのでよかったです


カリキュラム
細かくスケジュールを組み立ててくれて安心感があります
プリントして渡してくれるので確認しやすい

塾の周りの環境
清潔で安心して通えます
まわりに塾がたくさんあるので知り合いも多く過ごしやすそう

塾内の環境
狭い気がしたけれど明るくていいです
入口に入ってすぐ先生たちがいらっしゃって声をかけてくださるのもよいです

良いところや要望
勉強のほかに受験までのスケジュールや学校選びなど相談に細かくのってほしいですよろしくお願いします

その他気づいたこと、感じたこと
やさしく相談にのっていただいてありがたいです
コロナの対策はどうなっているのか少し気になります

総合評価 総合評価3.00投稿: 2019

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金2

料金
料金は他の塾と比較して高いという訳ではありませんが、複数のコマ数を選択した時や夏季集中の時は割安になるプランがあってもよいのではないかと思います。

講師
年齢も近かったため、学校生活などの話もしやすく悩みも相談できるということで4点です。

カリキュラム
カリキュラムや教材自体には問題は無かったと思いますが、それを利用した宿題の量が多くかなり負担になっていました。

塾の周りの環境
駅からも徒歩で数分と近く、お店なども周囲にあるため、通わせるのには安心でした。

塾内の環境
自習室があり、そこを利用させてもらって効率的に学習できる反面、他の生徒が騒がしかったりもしたそうです。

良いところや要望
立地環境や講師陣の質は全般的に良いと思います。2人通わせているので料金がもう少し割安にならないかと思います。

その他気づいたこと、感じたこと
講師陣は若く熱心で親近感もあるようですが、少し馴れ馴れしく感じられる場面もあります。

総合評価 総合評価3.50投稿: 2019

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
塾・予備校でしたら適度な金額であると思います。もう少し低いと他のカリキュラムもやらせたかったが欲が出過ぎの発言か。

講師
のべつまくなし、どのお子様達にも都度、合わせたやり方で見習いたい。

カリキュラム
基本的には小学校、中学校の予習という形になりますので、学校では乗り遅れる事もなく良かった。

塾の周りの環境
大人であれば駅前なので立地的には良しだと思います。自宅から見ると急な坂の登り下りを2回しないと行けないので大変でした。

塾内の環境
文句なく非常に良かった。室内の温度管理も適当であった。子供たちが集中し易い空気作りになっていた。

良いところや要望
現時点ではカリキュラム、冷房設備は文句は無いです。各家庭の給与所得によって金額設定も良いのかなと。

総合評価 総合評価3.00投稿: 2019

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
休んだ時も、振り替えがきくのと、料金や教材代も、はっきりわかるので、わかりやすかったです

講師
小学生の対応し方が、うまくできない先生もいたので、良いとはいえないが、こちらの要望にすぐ対応してくれるのは良いと思います

カリキュラム
子供のあった指導計画をたてて、指導してくださいますが、夏休みなどの講習は、担当の先生以外も、指導するので、子供にあっているのか不安なこともありました

塾の周りの環境
駅に近いので、立地はとてもよかったですが、各駅しか止まらないので、不便に感じる駅でした

塾内の環境
教室の中まで、よく見ていないのですが、子供からは不満はなかったです

良いところや要望
定期的に面談あるし、わかった情報を、こちらに伝えてもらえたりするので助かりました

その他気づいたこと、感じたこと
先生と生徒の距離が、遠くなく、気軽に質問などできるようなかんじでした

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 宮崎台 へのお問い合わせ(無料)

総合評価 総合評価4.75投稿: 2019

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金5

講師
親身になってくれ、とても良かった。
少し合わない先生がいても、すぐに対応して変更してくれた。


カリキュラム
本人に合わせてくれていた。
悪かった点は、短い期間だったので、よくわかりません。

塾内の環境
自習室を活用する事ができ、良かった。もう少し広いと更にいいと思う。

その他気づいたこと、感じたこと
短い期間だったが、子供がすぐに馴染めるよう、配慮してくれ、精神的に個別に質問ができる環境は
とても良かったと思う。

総合評価 総合評価4.00投稿: 2018

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金3

料金
個別指導ということもあり、やはり集団塾よりは幾分か高くなりました。

講師
苦手な点を上手に指摘してくれて、本人のやる気を引き出して頂きました。

カリキュラム
自分から進んで塾に行く環境が出来ていて、これは講師陣の上手な指導の賜物だと思います。

塾の周りの環境
駅から近く、明るい環境でした。学校から家に帰る途上にあるので、非常に便利でした。

塾内の環境
当然ながら、塾内は静かで、自習室もいつでも使えて環境もよかったのことです。

良いところや要望
個別指導なので、子供毎に性格に合わせたきめ細かな指導がされていました。

総合評価 総合評価4.00投稿: 2018

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
授業料は私は1:1の生徒だったのでちょっと高かったですけど、その分丁寧に指導してもらえたので妥当な金額だと考えています。

講師
結構年上の女性の先生でした。毎授業化学と英語の指導をしてくれていました。とても丁寧で授業がわかりやすかったです。私がわからないところがあると紙に図を書いて私が理解するまで根気よく教えてくださいました。

カリキュラム
学校の授業の予習をする形でカリキュラムが組まれていたので成績が伸びました。

塾の周りの環境
定期圏内だったし、家からも徒歩で通える距離だったので夏休み中でもとても通い易かったです。

塾内の環境
自習室が沢山ありいつでも来て勉強できる体制ができていた。また無料補講もやってもらえたのでテスト勉強にも役立った

良いところや要望
給湯室があると夏期講習中の昼食に困らないのになとは思っていました。

総合評価 総合評価2.50投稿: 2018

  • 講師講師2
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境2
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金2

料金
高い。価値を見いだせなかったぶん、とても高く感じていました。もっと安かったら、場所代感は感じられたのかな

講師
指導要項などがほとんどないんだろうな、という講師

カリキュラム
家でひとりでできそうなタイプの。あまり塾に意味を見いだせなかった

塾の周りの環境
家から遠かった、、大通りを通っていくので、不安感大きかった ひとりでいってかえってこれるのが理想

塾内の環境
すごくきれいで、ちゃんと清潔感あったと思う。机も椅子も子供には環境よかったのではないかと思いますが

良いところや要望
特に価値を見いだせなかったので、やめたのですが、もう少し、プロ感ある講師だったら、またちがかったかな。講師の講習会など、徹底するところ、まだまだあると思いますが

その他気づいたこと、感じたこと
特にない また通うことがあるかと聞かれたら、ないと思います。自習室感覚だったら、逃げが発生しないので、家と違って勉強できるかもしれませんね

総合評価 総合評価4.00投稿: 2017

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
ごく短期の入塾であり、月の途中での入退塾であったが、月割計算ではなく、日割り計算にしてくれた。くれた。

講師
受験対策について親身になって当たってくれた。カリキュラムについても検討してくれた。

カリキュラム
カリキュラムについて、本人に必要なものをしっかりと選んでくれました。

塾の周りの環境
駅前前であり交通の便は最高。駅前であり店も多く人通りが多く治安も良い。

塾内の環境
教室内は机等々良く整理整頓がされていた。私語をする生徒は、ほとんど見かけなかった。

良いところや要望
先生方が、親身になって相談に乗ってくれた。授業料についても親切な対応をしてくれた。

その他気づいたこと、感じたこと
受験対象校の絞り込み(学部)ができた。結果、志望大学、志望学部に入る事が出来た。

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 宮崎台 へのお問い合わせ(無料)

総合評価 総合評価3.75投稿: 2017

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
講師や室長の対応、教科の内容から考えて妥当な料金なのかと思いますが、受験前に色々と受けておいたほうが良いと言われた定期テストなどはあまり必要がなかったように思われます。

講師
教室長が色々と親身になって話を聞いてくれてとても頼りになった。お金の面でも色々と細かく丁寧に説明してくれた。講師陣は皆、ちゃんとした方々で以前のところよりちゃんとしていて安心して子供を預けられた

カリキュラム
教材やカリキュラムなど問題無いと思いますが、料金が少々お高い気がします。季節講習などあまり必要がないような気がします。

塾の周りの環境
駅からも歩いてすぐのビル内にあり、夜遅くなってもそんなに心配しなくても良い立地にあります。環境も交通の便もなにも問題はありません。

塾内の環境
常に教室内は静かで勉強に集中できる環境がとても整っていて良いと思います。ただ、定期テスト期間が近いと自習する場所が無くなるのが残念です。

良いところや要望
出来ればもう少し広い教室に引っ越していただいて、自習室などのスペースをもう少しつくっていただきたい。同じ時間帯に集中していまい、出来れば先生も集中する時に増やしていただきたい

総合評価 総合評価3.50投稿: 2017

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金2

料金
個別指導だけあって料金は高いと感じましたが、家庭教師をつけつことを考えれば、妥当だとも言えます。

講師
苦手な英語に集中してお願いしていました。しっかり学習管理していただき、やの塾でやっていた他の教科とバランスよく勉強することができました。

カリキュラム
学校の定期テスト対策から、実際の大学入試に向けた長期的な学習計画、それぞれぞれに合わせて教材を選んでくれていた感じでした。

塾の周りの環境
宮崎台駅からも近く、家からもそう遠くなかったことから、夜遅くなっても治安面での不安は全くありませんでした。

塾内の環境
設備等については、子供から具体的に聞いていいのでよく分かりません。

良いところや要望
指導していただいた内容で十分だと思います。特に要望はありません。

総合評価 総合評価3.50投稿: 2017

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金2

料金
始めたのが高校3年生の夏からでしたので、短期的に大きな出費となりましたが、大学生活を謳歌している現状と、自分の頃と比べて講義をさぼることなく通学しているところをみるとよかったと思います。

講師
内容まではよくわかりませんが、本人の実力に応じて理解させるまで根気よく授業をしていただいたようです。理解ができるようになると勉強が面白くなったようで、目指した大学に合格できました。習いたい先生を選べる個別の指導方法が合っていたと思います。

カリキュラム
大学と学部などを目指す目標に向けて、ステップアップできるようにカリキュラムを組んでいただき、志望校に合格できました。何よりも勉強の仕方を学んだことが大きく、大学でもそこそこに好成績をとっています。

塾の周りの環境
東急田園都市線の宮崎台駅から徒歩1分ですし、自宅からも徒歩圏内でしたので特に心配はありませんでした。

塾内の環境
自習室もあり、雰囲気も明るくうちの子にとっては最適な環境であったようです。

良いところや要望
定期的に、かつ随時保護者面談を実施していただきました。力がついていることを実感できたことが良い結果となったと思いますが、面談のたびに費用が増える提案にびくびくしていました。

総合評価 総合評価3.75投稿: 2017

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金2

料金
料金はやや高いです。だったら集団塾の方がいい、こんなに高いのは無理という方もいると思います。でも、いずれ行っておいて良かったなと言えるようになると思います。もちろん、それは個人差がありますが、一人一人のできるところできないところをひっぱりだして勉強を教えてくれる塾なので、今、塾に入ろうと思ってる人はぜひ検討してみてください

講師
先生は、いいなと思った先生を担当にすることができます。なので、その先生と慣れていけばぐだぐた授業をするわけではありませんが、気楽に授業をうけることができます。

カリキュラム
集団塾と明らかに違うところは学校などで分からなかった問題を先生に相談できたりするところです
そして、時間帯も決められたり、移動ができるので経費を無駄にせず、そして予定を詰め込んだりする必要がないというところがここの最大のメリットです
この塾のいいところは苦手なところを引き出して中心的にこの人にあった教え方をしてくれます
これがこの塾最大の武器だと思います

総合評価 総合評価4.00投稿: 2017

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
月単位ではなく日割りで授業料を精算して頂き、ありがたかったです。

講師
いろいろと、心配してくれて、家に電話をかけてきてくれたりした。

カリキュラム
受験に特化した授業内容であり、結果志望校に入ることが出来た。

塾の周りの環境
駅から1~2分のところにあり、学校帰りに通うには、とても便利であった。

塾内の環境
新しくはないが、特に不満はなかった。机など整理整頓されていた。

良いところや要望
入試の情報を入手することができ良かった。先生の指導も良かった。

その他気づいたこと、感じたこと
この塾のおかげで、志望大学の志望学部に入ることができ、良かった。

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 宮崎台 へのお問い合わせ(無料)

総合評価 総合評価3.25投稿: 2016

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金2

料金
決して、安くはありませんが。
結果が残せたので良かったと思います。

講師
子供が相性の良い講師を選ぶ事が出来るので、良かったと思います。
女性の先生が優しくご指導してくれたおかげで質問もしやすかったようです。

塾の周りの環境
駅からも近く、明るい場所にあるため、心配なく、通わせる事が出来ました。


総合評価 総合評価2.75投稿: 2016

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金2

講師
担当して頂いた先生は40代後半位の先生だったので安心感があった。しかし当たり外れがあると思う。実際、途中で二ヶ月位で担当を代わった講師もいた。

塾の周りの環境
駅から近いし、他の塾もいくつかあり通いやすい環境だった。ビルの中の4階位だったので路面に面していなくて静かだった。

塾内の環境
部屋の中は、パーテーションで仕切られた部屋で勉強するタイプ。なので、隣の声も聞こえるし、自習する場所があまり無い。

総合評価 総合評価3.25投稿: 2016

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
他の個別指導に比べても少しお高めな感じがします…
息子に選ばせたので仕方ないですが…
これで結果が伴えばよいのですが…

講師
はじめはランダムに色々な先生が当てられ、気にいった先生を選べるのは子供が勉強していく上で大事なことだと思ったので、よかったです。

カリキュラム
夏期講習でやるべきことを表にして出していただけたので、分かりやすく、これならと全て参加にしました。
思い通りに進んでいるのかは子供を通してしかわからないが、宿題も少なく少し心配なところはあります。

塾の周りの環境
塾は駅近なので行きやすいと思います。
息子は自転車通学だったが、自転車を停める場所がなく路駐だと貼り紙され…
駅前の駐輪場はお金が…
駐輪場を確保していただけたらもっといい…

総合評価 総合評価1.00投稿: 2016

  • 講師講師1
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材1
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境1
  • 料金料金1

料金
毎月の授業料のほかに、教材費が別途発生する。個別なので集団塾より料金が高いのは当たり前だが、季節講習の時は毎月の月謝プラス季節講習の料金がかかる。

講師
2対1で問題を解く時間が多く解説や指導が少ない。間違えた箇所を繰り返し解かせることがない。自主的に勉強しない人には向いていない。

カリキュラム
教材は塾ではあまり使用せず、自分で学習するために使う感じで、授業ではコピーしたプリントの問題を解いていた。季節講習は塾のほうから必要コマ数を言われるが、その通りに全部受講するとものすごくお金がかかる。

塾の周りの環境
駅のすぐ近くなので交通量と人通りは多い。家が駅から遠いので自転車で通学していたが、塾の駐輪場がないので不便。

塾内の環境
教室内はきれいで自習室もあるが、自習室で寝ている人のいびきが聞こえたり、授業を受けながら雑談する話し声が聞こえるので、自習に集中し辛い。

良いところや要望
定期的に保護者の面談があったが、講師や塾長から聞く話と、子供から聞く話と食い違いがあった。受験の相談は塾長とだが、子供の学力等が把握できてなかった。

その他気づいたこと、感じたこと
講師の指導が十分でなく、基本自分で勉強しなければしないままになってしまうので、集団塾に行ったほうが良かった。

自宅で学習できる!通信教育・オンライン学習の一覧はこちら

幼児や浪人生向けの塾・予備校を地域から探す

神奈川県内  川崎市宮前区内  東急田園都市線沿線  宮崎台駅周辺

神奈川県の塾を合格実績から探す(高校生向け)

大学グループ
早慶上智 (307 件)
MARCH (307 件)
日東駒専 (229 件)
医・歯・薬学部 (210 件)
旧帝大 (199 件)
関関同立 (197 件)
大東亜帝国 (186 件)
成成明学 (146 件)
産近甲龍 (139 件)
国公立大学
東京大学 (194 件)
横浜国立大学 (191 件)
東京工業大学 (162 件)
筑波大学 (125 件)
東北大学 (124 件)
横浜市立大学 (116 件)
大阪大学 (108 件)
九州大学 (107 件)
神戸大学 (83 件)
信州大学 (83 件)
宇都宮大学 (82 件)
名古屋大学 (81 件)
東京外国語大学 (80 件)
千葉大学 (77 件)
広島大学 (74 件)
新潟大学 (71 件)
金沢大学 (66 件)
静岡大学 (66 件)
岡山大学 (66 件)
秋田大学 (64 件)
弘前大学 (62 件)
国際教養大学 (62 件)
熊本大学 (61 件)
神奈川県立保健福祉大学 (61 件)
東京海洋大学 (57 件)
東京学芸大学 (53 件)
都留文科大学 (52 件)
一橋大学 (43 件)
京都大学 (39 件)
山口大学 (31 件)
お茶の水女子大学 (27 件)
埼玉大学 (26 件)
茨城大学 (21 件)
東京医科歯科大学 (21 件)
高崎経済大学 (20 件)
琉球大学 (13 件)
防衛大学校 (11 件)
東京農工大学 (11 件)
電気通信大学 (10 件)
神戸市外国語大学 (8 件)
鳥取大学 (8 件)
北海道大学 (7 件)
富山大学 (6 件)
島根大学 (6 件)
群馬大学 (5 件)
大分大学 (5 件)
山形大学 (5 件)
山梨大学 (5 件)
埼玉県立大学 (4 件)
香川大学 (4 件)
岐阜大学 (4 件)
京都府立大学 (4 件)
京都教育大学 (4 件)
高知大学 (4 件)
群馬県立女子大学 (3 件)
群馬県立女子大学 (3 件)
滋賀県立大学 (3 件)
新潟県立大学 (3 件)
宮崎大学 (3 件)
北海道教育大学 (3 件)
兵庫県立大学 (3 件)
静岡県立大学 (3 件)
大阪教育大学 (2 件)
鹿児島大学 (2 件)
首都大学東京 (2 件)
奈良県立医科大学 (2 件)
帯広畜産大学 (1 件)
名古屋市立大学 (1 件)
茨城県立医療大学 (1 件)
旭川医科大学 (1 件)
千葉県立保健医療大学 (1 件)
福島県立医科大学 (1 件)
愛媛大学 (1 件)
福井大学 (1 件)
愛知県立大学 (1 件)
三重大学 (1 件)
私立大学
慶應義塾大学 (232 件)
早稲田大学 (230 件)
法政大学 (224 件)
立教大学 (192 件)
専修大学 (184 件)
日本大学 (182 件)
東京理科大学 (173 件)
東洋大学 (171 件)
駒澤大学 (168 件)
中央大学 (165 件)
上智大学 (161 件)
明治学院大学 (147 件)
国学院大学 (139 件)
明治学院大学 (135 件)
明治大学 (132 件)
東海大学 (131 件)
青山学院大学 (123 件)
成蹊大学 (121 件)
日本女子大学 (114 件)
北里大学 (108 件)
関西大学 (103 件)
神奈川大学 (100 件)
帝京大学 (100 件)
学習院大学 (94 件)
関東学院大学 (92 件)
芝浦工業大学 (90 件)
麻布大学 (90 件)
国際基督教大学 (89 件)
東京農業大学 (85 件)
武蔵大学 (83 件)
成城大学 (80 件)
近畿大学 (74 件)
津田塾大学 (73 件)
東京女子大学 (71 件)
立正大学 (69 件)
順天堂大学 (69 件)
東邦大学 (66 件)
東京薬科大学 (66 件)
文教大学 (65 件)
武蔵野大学 (60 件)
玉川大学 (60 件)
星薬科大学 (57 件)
杏林大学 (54 件)
自治医科大学 (50 件)
同志社大学 (43 件)
立命館大学 (39 件)
関西学院大学 (34 件)
獨協大学 (27 件)
共立女子大学 (22 件)
高崎経済大学 (20 件)
龍谷大学 (19 件)
国士舘大学 (19 件)
京都産業大学 (15 件)
大妻女子大学 (15 件)
昭和大学 (15 件)
甲南大学 (14 件)
亜細亜大学 (14 件)
南山大学 (14 件)
大東文化大学 (12 件)
明治薬科大学 (11 件)
東京家政大学 (10 件)
実践女子大学 (9 件)
学習院女子大学 (8 件)
東京医科大学 (8 件)
二松學舍大学 (7 件)
西南学院大学 (6 件)
埼玉医科大学 (6 件)
東京歯科大学 (5 件)
昭和薬科大学 (5 件)
日本医科大学 (5 件)
東京慈恵会医科大学 (4 件)
獨協医科大学 (4 件)
岩手医科大学 (4 件)
聖マリアンナ医科大学 (4 件)
中京大学 (4 件)
日本体育大学 (4 件)
東京女子医科大学 (4 件)
同志社女子大学 (3 件)
立命館アジア太平洋大学 (3 件)
神田外語大学 (3 件)
金沢医科大学 (3 件)
京都女子大学 (3 件)
女子栄養大学 (2 件)
酪農学園大学 (2 件)
東北医科薬科大学 (2 件)
創価大学 (2 件)
産業医科大学 (1 件)
日本福祉大学 (1 件)
日本赤十字看護大学 (1 件)
愛知医科大学 (1 件)
川崎医科大学 (1 件)
福岡大学 (1 件)
学習支援キャンペーン
塾ナビ

情報提供元およびサービス提供主体: 株式会社イトクロ