- 個別授業
- 映像授業
- 5,000円分ギフト券 プレゼント!
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 溝の口
東京個別指導学院(ベネッセグループ)全体のクチコミ
3.54
全体のクチコミ4946件
この校舎のクチコミ45件
講師3.82
カリキュラム・教材3.58
塾の周りの環境3.96
塾内の環境3.84
料金2.56

- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 溝の口 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-504-062
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
きめ細かなオーダーメイド個別指導で、お客さまから高い評価をいただいています。
■東京個別指導学院とは
ベネッセグループの強みをいかした受験情報を豊富に保有。全教室直営なので、正しい最新情報が展開されます。高い情報力を保ち、お子さまにピッタリの志望校や、受験プランをご提案。新大学入試についても、変化に合わせた指導を行っています。
■授業
◎選べる指導形態⇒講師1人に対して生徒1人、もしくは2人までの授業形態です。
◎オンライン個別指導
⇒教室にお通いの方へのサービスとして、ご都合に合わせてご自宅でのオンライン個別指導もご利用いただいております。
◎お子さま専用のカリキュラム
⇒目標や現状の学力に合わせて、科目ごとにカリキュラムを作成。授業の進捗状況をふまえ、都度見直しを行います。
◎担当講師制度
⇒ご希望をもとに、数人の講師が授業を実施。その後、相談して決定した担当講師が毎回授業を行います。担当決定後、合わないと感じた場合には講師を変更できます。
◎無料の定期テスト対策補講⇒ふだん受講していない科目でも受講可能です。※受講形態は通常授業とは異なります。
■家庭学習
◎授業と連動した家庭学習
⇒使用するテキスト・ページ数・1日あたりの量などを細かくお伝えします。お子さまに合った学習のやり方も身につきます。
◎AIを活用した中高生向けサービス
⇒atama+(アタマプラス)を使用して授業・家庭学習を支援いたします。※対象科目は、中学数学、中学英語、高校数学、高校英語、高校物理、高校化学です。また、追加で受講料をいただいています。
■進路指導
◎1人ひとりに合ったご提案
⇒志望校や併願校などのご提案や出願指導、集中して取り組むべきことなどをアドバイスします。35年以上の実績とベネッセグループならではの情報力を駆使した進路指導・出願戦略で、受験合格力を高めます。
■利便性・環境
◎週1回・1科目から通塾可能⇒ご通塾の曜日・時間を相談して設定できます。
◎当日でもOK!無料振替制度⇒授業開始前までにご連絡いただければ振替可能です。
◎安心安全な立地⇒駅の近くやバス停のそばなど、夜でも明るい安全な立地環境です。
◎清潔な教室⇒パーソナルスペースに配慮した仕切りや明るい照明、日々の清掃など、快適な学習環境を整えています。
◎無料の自習スペース⇒感染症拡大防止の観点から、利用については一部制限をさせていただく場合がございます。
指導方針

◎学力定着のための「演習」
⇒演習により、わかったつもりを防ぎ、1人で解ききる力を養います。講師はすぐ隣にいるので、問題を解く様子にも目を配り、お子さま自身で気づきにくい改善点までアドバイスします。
保護者の方へ

◎定期的な「進路面談」実施
⇒年間最大で6回の面談を実施。成果のご報告や進路のご相談など、ご家庭との連携を重視しています。
料金体系
●授業料は、お子さまの学年・通塾回数・学習内容等によって異なります。ご状況に合わせたプランを無料で作成いたしますので、お気軽にご相談ください。
●月の途中からのスタートも大歓迎です。その場合、初月の授業料はご受講いただく授業の回数分のみとなります。
●入会金は不要です。
●当日でも授業前にご連絡いただければ無料で振り替えできる振替制度をご用意。急な用事や体調不良があっても、授業料がムダになりません。
●保護者の方にお越しいただく進路面談や、受験直前の面接練習は無料で行っています。ご希望の方はお気軽にお申しつけください。
●長めのクーリングオフ期間を設けています。初回授業日を含めて2週間以内にお申し出いただければ、初回納入金全額をご返金いたします。(季節講習については、この限りではありません。)
詳しい料金については、各教室またはお電話(通話無料)にてご説明を行っております。お気軽にご相談ください。
安全対策
お子さまの入退室時間を保護者の方へメールでお知らせするメール配信サービスを行なっています。
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 溝の口 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-504-062
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
合格実績
東京個別指導学院では、入塾テストは一切行っていません。お子さま1人ひとりが望む志望校を見つけ、そこに向かって合格できるサポートをさせていただきたいと考えています。
●大学受験においては、ベネッセグループの情報力をいかし、全国の大学で合格を生み出しています。
<2022年大学合格実績>
東京大学、北海道大学、東北大学、名古屋大学、大阪大学、九州大学、一橋大学、神戸大学、筑波大学、広島大学、東京工業大学、早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学、明治大学、青山学院大学、立教大学、法政大学、中央大学、学習院大学、国際基督教大学、東京理科大学、南山大学、関西大学、関西学院大学、同志社大学、立命館大学…その他実績多数
●中学受験・高校受験においては、地域密着の指導をいかし、私国立高校、公立高校、私国立中学校・中高一貫校問わず多数の合格に貢献しています。ここでは、公立高校・私国立中学校の一部を抜粋してご紹介いたします。
<2022年東京都立高校合格実績>
日比谷高等学校、西高等学校、三田高等学校、八王子東高等学校、戸山高等学校、立川高等学校、国分寺高等学校、青山高等学校、武蔵高等学校、小山台高等学校、武蔵野北高等学校、駒場高等学校、新宿高等学校、竹早高等学校
<2022年神奈川県立・横浜市立高校合格実績>
青山学院横浜英和高等学校、浅野高等学校、法政大学第二高等学校、山手学院高等学校、横浜緑ケ丘高等学校、川和高等学校、横浜市立金沢高等学校、横浜市立桜丘高等学校、希望ケ丘高等学校、相模原高等学校、多摩高等学校、横須賀高等学校、横浜国際高等学校
<2022年埼玉県立・さいたま市立高校合格実績>
浦和高等学校、早稲田大学本庄高等学院、大宮高等学校、川越高等学校、川越女子高等学校、越谷北高等学校、不動岡高等学校、さいたま市立浦和高等学校、さいたま市立浦和南高等学校
<2022年千葉県立・千葉市立高校合格実績>
渋谷教育学園幕張高等学校、市川高等学校、東邦大学付属東邦高等学校、薬園台高等学校、八千代高等学校、柏高等学校、船橋東高等学校、千葉市立千葉高等学校
<2022年愛知県立・名古屋市立高校合格実績>
旭丘高等学校、東海高等学校、瑞陵高等学校、名古屋市立向陽高等学校、名古屋市立名東高等学校、名古屋市立菊里高等学校、天白高等学校
<2022年福岡県立高校合格実績>
久留米大学附設高等学校、修猷館高等学校、城南高等学校、春日高等学校、福岡中央高等学校、博多青松高等学校、筑前高等学校
<2022年首都圏私国立中学校合格実績>
東京学芸大学附属国際中等教育学校、東京学芸大学附属小金井中学校、東京学芸大学附属世田谷中学校、筑波大学附属駒場中学校、麻布中学校、早稲田大学系属早稲田実業学校中等部、早稲田中学校、小石川中等教育学校、お茶の水女子大学附属中学校、海城中学校、慶應義塾中等部、豊島岡女子学園中学校、慶應義塾普通部中学校、慶應義塾湘南藤沢中等部、浅野中学校、横浜雙葉中学校、渋谷教育学園幕張中学校、浦和明の星女子中学校、立教新座中学校、淑徳与野中学校、栄東中学校、春日部共栄中学校、東邦大学付属東邦中学校、市川中学校、昭和学院秀英中学校、芝浦工業大学柏中学校、専修大学松戸中学校
<2022年愛知県私国立中学校合格実績>
愛知淑徳中学校、海陽中等教育学校、桜丘中学校、名古屋経済大学市邨中学校、金城学院中学校
<2022年福岡県私立中学校合格実績>
福岡雙葉中学校、筑紫女学園中学校、上智福岡中学校、博多女子中学校
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 溝の口 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-504-062
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
夏期講習
受験対策、苦手克服、新学期の先取り学習など目的に合わせて授業を進めていきます!
POINT1 短期集中的に苦手克服&成績UP!きめ細かい個別指導で目標達成へ
POINT2 受験や進学にも安心!学習目的に合わせた夏期講習カリキュラム
POINT3 効率的な勉強方法に改善!学習習慣の継続を徹底サポート
●入会金なし!夏休みだけ、1科目からの受講もOK!
●磨き抜いた「講師力」で徹底サポート!
●目的や志望校に合わせた1人ひとり専用の学習プラン
●急な予定にも!無料の授業振替制度
◆◇ 夏の学習相談・体験授業、受付中! ◇◆
講習期間 | 2022-07-14 〜 2022-08-31 |
---|---|
申込締切 | 2022-08-30 |
対象学年 | 小学生 中学生 高校生 浪人 |
講習内容 (教科・科目) |
|
料金 | ※くわしくは、教室へお問い合わせください。 料金は1人ひとりの学習プランによって変わります。まずは、学習相談やレベルチェックで現状を把握し、目標達成に向けた学習プランをご提案します。そのうえで受講科目や通塾回数などをご相談し決定します。 |
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 溝の口 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-504-062
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 溝の口の評判・クチコミ
総合評価 3.80投稿: 2022/05
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
集団講義ではないため仕方がないが、感覚的には高く感じた。夏期や冬季の講習は集中的に入るため、費用を実感避けられなする。
講師
年齢が近く話しやすいようで、質問も頻繁にできて相性がよかった
カリキュラム
学校の教科書や進度を考慮してカリキュラムが組まれており、馴染み易かったようだ。
塾の周りの環境
駅前にあり通いやすい。商業施設も近かったが、あまり支障にはならなかった。
塾内の環境
いつでも自習室が利用でき、便利に使えてよかった。教室の広さは普通だと思う。
良いところや要望
スケジュールがこちらの都合にあわせて比較的自由に組んでもらえた。
総合評価 3.20投稿: 2022/05
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金1
料金
学校形式ではないため、学費は高いと思いました
講師
年齢が近い講師が多いため、親しく接することができた点は良かったと思う。
カリキュラム
個人の学力に合わせたテキストを選定し、ゴールからの逆算で指導してくれたため。
塾の周りの環境
自宅の最寄駅から至近で、防犯上も安心して通塾させることができたため。
塾内の環境
勉強できる環境は整っていますが、自習室等が集中できる環境では無いかと思いました。
良いところや要望
入室や退室の連絡があり、安心できました。また、良い意味でも悪い意味でも親近感があります。
総合評価 3.80投稿: 2022/03
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
個別なので割高ですが、内容に期待しております。
これで成績が上がるなら言うことありません。
講師
個々にあった指導をして頂けそうで、娘に合う先生をできる限りつけてくださるとのこと。初回に伺った時に定期テストを持参した所、塾長が親身に娘の成績を分析して下さり、信頼しお任せしたいと思いました。
カリキュラム
季節講習中も週の時間はそのまま、追加の授業時間を購入してプラスするスタイルなので、わかりやすいと思いました。
塾の周りの環境
道を挟んだ駅の隣なのでとても通いやすいと思います。
雨の日もお迎えがしやすいです。
塾内の環境
コロナもあり、見学時間は先生方の授業の声しか聞こえませんでした。
先生方はフェイスガードもされており感染対策して下さっていると思います。
良いところや要望
あまり個性のない子なので、埋もれてしまうより個別で対応して下さる方が良いと思っています。良いご指導を頂けたら嬉しいです。
月謝はカード支払いが可能なのも良いです。できれば初期費用からカードが使えたら嬉しかったです。
総合評価 4.50投稿: 2021
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
私立生も同率の値段ですが、全体的にやや高いです。環境を考えたら仕方ないと思います。
講師
まだ1回目の通塾のみで、1人の先生にしか教わっていませんが、わかりやすかったそうです。
東京個別は、何人もの先生が教えてくださった後で本人が1番気に入った先生に担当していただける担当講師システムだそうで楽しみです。悪い点は特にありません。
カリキュラム
私立中高一貫校の中3生なので、高校受験はなく、
内部進学内での苦手克服をお願いしたかった為
カリキュラムが自由に組めるのが良かったです。
また、他塾は私立生には価格が別途表記されていたりしましたが東京個別は同料金で好印象でした。
塾の周りの環境
家からも学校から近くて生活圏内なので、夏休みの今は毎日自習室利用をしています。
自転車で通っていますが、交通の便なども
便利な立地で満足しています。
塾内の環境
整理整頓されており、机と机が幅広く取られており勉強に集中できる環境です。
良いところや要望
面談も初回授業後にあり、塾での様子がわかってありがたいです。
その他
中学受験をした娘ですので、環境さえ整えて
あげれば出来るんだなと感心しました。
総合評価 2.70投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金2
料金
やはり、高いというイメージです。個別なので仕方ない部分はありますが。
講師
丁寧に教えてもらえていたようなので、特に問題はありませんでした。
カリキュラム
学校の教科書を利用していたので、特に教材は必要なかったです。
塾の周りの環境
駅からすぐの場所なので、夜遅くでも安心して通えたと思います。
塾内の環境
自習室などの環境は良かったですが、コロナの影響で飲食が出来ないのは残念です。
良いところや要望
可もなく不可もなく、という印象です。特に要望などもありません。
その他
志望校が決まらない事が悪いことのように思われるのは残念でした。
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 溝の口 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-504-062
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.50投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金2
料金
料金はやや高いと思う。本人が入塾を希望したので親としてはしょうがないと思った。
講師
優しい講師を希望していたので、何人かの講師に教えてもらい希望に合う講師をつけてくれた。
カリキュラム
苦手を把握してくれて、合う教材の購入を勧めてくれた。必要だけれど、全部を使いきらない教材については無理強いをされなかった。
塾の周りの環境
交通の便はいい。昼間は問題ないが、遅くなると居酒屋が多いので治安が少し悪くなるように感じる。
塾内の環境
自分の勉強に集中出来るようなレイアウトになっているところが気に入って入塾した。
良いところや要望
まだ入塾して間もないのではっきりとはわからないが、勉強する習慣がついたのはよかった。
総合評価 3.00投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
やはり高いと思います。勉強だけでなく、進路の相談にも積極的に乗ってもらえるといいのですが。
講師
若い先生ですが落ち着いていていいです。ただ、進路を悩んでる時にアドバイスをくれるには少し弱い感じがします。
カリキュラム
季節講習では、通常と違う科目を入れています。単発的だからこそ、的確な指導をしてほしいと思います。
塾の周りの環境
駅の近くなので夜遅くなっても安心です。交通の便もいいので助かります。
良いところや要望
仕方ないかもしれませんが、自習室での飲食は再開してほしいです。
その他
特にありませんが、子供が通いたくなるような場所であってほしいと思います。
総合評価 2.80投稿: 2020
講師2
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金2
料金
やはり高い。勉強はもちろんだが、進路の相談にもきちんと乗ってほしい
講師
料金が高い。子供の進路の悩みに真剣に向き合っていないような気がする
カリキュラム
季節講習の時の面談はグイグイくる。
塾の周りの環境
駅近で賑やかな場所なので、心配はない。学校と家の中間なのもいい。
良いところや要望
子供目線で考えてほしい。進路に迷った時のアドバイスの仕方はなにかあるはず。
その他
子供が以前より塾に行くモチベーションがない。尊敬できる大人がいてほしい。
総合評価 4.20投稿: 2020
講師5
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境5
料金4
料金
ひとり親家庭のため学費をあまりかけられず、面談の際「これ以上は出せません」というところで折り合いをつけてくださいました。相談には乗ってくださいます。
講師
皆さんとても熱心で、中学の頃に勉強ができなすぎて学校から見放されていた状態からそれなりにできるようにやる気も学力も向上させてくださいました。教室長さんもいつもお声がけくださっていたようで、学校に行くのすら嫌がっていた息子が塾には自ら進んで通塾していました。
カリキュラム
テキストは市販のものを使用しており、生徒に合わせて講師の方がチョイスしていました。学校での進捗・本人の理解度を見ながら調整してくださっていたようです。
塾の周りの環境
もともとそれほど治安の良い街ではなく、その中に塾のあるビルがあったため仕方ないかなと。
塾内の環境
個別指導塾なので細かく仕切られており、室内も静かで集中できる環境だったかと。
良いところや要望
同じ会社の中でも教室によってカラーがだいぶ違うのではと思います。息子が通った教室は皆さんがとても親身だったので信頼して通わせることができたと思います。
総合評価 3.00投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
子どもの希望で1対1だったのでだいぶ高いと思った。周りの友達の塾と比べて割高だったと思う。
講師
最初数回でいろいろな講師のお試し授業を受け、教え方が上手く話しやすい先生を選ぶことができた。子どもは人見知りの為、自分で気に入った先生に習うことができて良かった。
カリキュラム
個別指導なので子供の学力に合わせてもらうのは良かったが、受験のためにはもう少しペースを上げてもらいたかった
塾の周りの環境
駅のすぐ近くで人通りの多い場所だったのでよかった。雨が降っても通いやすいのが良かった。
塾内の環境
子どもに聞いた話だと、自習スペースはあるものの、周りの声が気になってしまったそうです。
良いところや要望
子どもは話しやすい先生で授業もわかりやすいと言っていた。親との接点はあまりないので詳しい事はわからないから良かったと思う。
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 溝の口 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-504-062
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.50投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
料金
料金は妥当だと思う。面談時にしっかりと先生と相談して、本当に受講すべきかをしっかりと判断することが大事。色々受講する方が良いと言ってくる先生もいる。
講師
講師の年齢が若いので話がしやすいこと。面談を頻繁に行ってくれるので、学習の状況が分かる。
カリキュラム
夏期講習、冬季講習がきめ細やか。申し込みの前に、丁寧に面談をして申込内容を決めることができる。
塾の周りの環境
駅のロータリー、デッキからほぼ直結の立地にあるので、歩く距離がほとんど無く便利。
塾内の環境
自習室が静かで、綺麗なため集中して自習することができ、不明箇所は受付に聞きに行けば良いので捗る。
良いところや要望
とにかく立地が抜群に良い。溝の口駅の東急、JRのどちらからでも直結している。
その他
夏期講習、冬季講習時は受講するコマ数をしっかりと判断しないと、かなり高額になることがある。
総合評価 4.25投稿: 2019
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
料金は安くはないですが、その分生徒それぞれに時間をかけた指導をしていただけます。高校は第一志望校に合格できましたので、料金に見合った効果は十分ありました。
講師
個別指導ということもあり、講師の方との相性が重要になりますが、面談で確りと性格をわかっていただき、子供と合う講師の方を選んでいただき、明るくも的確な指導をしていただけました。
カリキュラム
子供のレベルや志望校に合わせた教材を選んでいただくことで、着実に成績を上げることができました。
塾の周りの環境
自宅の最寄駅から一駅だけ電車に乗りますが、ペデストリアンデッキを使い、すぐに塾に行けますし、繁華街を通らずに行けるため、安心して送り出すことができました。
塾内の環境
勉強に集中できるよう、雑音やまわりの音が気にならないようレイアウトされています。
良いところや要望
自習室は塾のない日も利用できますし、十分な席数が用意されています。
総合評価 3.25投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金2
料金
料金は通常の塾に比べ、個別指導は高いです。しかし急な欠席に対しても振替で対応いただけるし、マンツーマンに近い指導を考えると、妥当な金額だと思います。
講師
中学の5科目の中でも英語の実力を上げたくて、通い始めました。本人のレベルや性格に合わせた個別指導をしていただいたおかげで、英語を含め成績も上がり、志望高校に合格。高校も入学時は全体の中位以下でしたが、今では上位のレベルまでしていただき、非常に満足しています。
カリキュラム
部活動がほぼ毎日ある中で、季節講習は本人のスケジュールに柔軟に対応しながらも、十分な時間を確保していただき、理解度が今ひとつの部分に対しても、細かく指導を受けられました。
塾の周りの環境
溝の口駅から至近の距離でペデストリアンデッキですぐ塾に着きます。1番遅い授業が終わるのが午後9時を過ぎますが、安心して塾に送り出すことができました。
塾内の環境
教室内は勉強しやすいよう、明るいながらも落ち着いた雰囲気。自習室は塾のない日も利用させていたとくほど、子供は気に入っていました。
良いところや要望
個別指導に対しては最初半信半疑のところもありましたが、通いだして、本人のやる気も出て、成績も上がりました。高校受験の際も細かい資料を見せていただき、非常に助かりました。
その他
指導科目以外も時おり、指導いただけて、本人も非常に頼れる塾です
総合評価 3.00投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
休み期間は集中して複数講座を取るとるので費用がかさんだが致し方ない
講師
子供の様子をマメに電話で報告してくれた。様子に変化があった時も親身に時間を取ってくれた
カリキュラム
宿題の量が多く、大変そうであったが、意地になってこなしたおかげで、学力の向上につながったと思う
塾の周りの環境
少し薄暗い通りであったかが、自転車で7分程度なので、それほど心配はなかった
塾内の環境
教室に机と椅子がギッシリで乱れる余裕もない感じであったので問題なし
良いところや要望
積極的に質問するタイプ出ないので、自習室にも質問できる講師を配置していて欲しかった
その他
自転車置場が不十分で危険な印象があった。子供は何とも思ってなかったが
総合評価 3.25投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
とにかく高い。オススメの教材も何冊も進められる。途中で入会時よりもっとかなり高い月額を提案されて驚いた。
講師
優しくて良かったが、連絡事項などが伝わっていないことなどがあった
カリキュラム
最も苦手な部分などを重点的に伸ばせるような教材を教えてくれた
塾の周りの環境
駅前なので寒い日や雨の日には駅に近く良かった。でも自転車置き場が無いので自転車で行きたいときはふべん。
塾内の環境
ビルの上の階なので、基本的にうるささを感じない。自習室も利用しやすく良かった
良いところや要望
個別にこだわったので、自分のペースで進めることができた。後から不安な教科が出てきたときには、一時間を割って2教科教えてくれた。
その他
どこでも同じかもしれないが、面談の先生の情報は為になった。優しく、うちの子の性格には合っていた。
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 溝の口 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-504-062
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.00投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金4
講師
親切に分かりやすく教えて下さる。
授業時間の配分が悪い時がある。
カリキュラム
娘の希望、学力に沿ったカリキュラムを組んで下さる。英検対策.定期テスト対策と時期も考慮して下さる。
塾内の環境
集中できる環境作りが出来ている。
実習スペースも広くあり、質問し易い環境にが整っている。
その他
まだ通い始めたばかりだが、意欲的に通塾出来そうである。成績が伸びることを期待している。
総合評価 3.75投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
講師
体験の時の講師は非常にわかりやすかったと話してましたが…
今のところ毎回講師が代わっています。
講師によっては当たり外れはあるのかもしれません。
カリキュラム
学校の授業に沿ったカリキュラムを組んで下さっているのが良い点です。
塾内の環境
明るい雰囲気で活気もあります。
立地も良く通いやすいです。
その他
まだ通い始めたばかりですが雰囲気はとても良いようです。
授業料はややお高めかなと思います。
総合評価 3.75投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金2
料金
高めの料金でした。講師も、希望制で合わなければ何度でも変えてくれるシステムだし、教材もベネッセグループの調査の元に編成されたものなのですな、お値段はやはり高い。
講師
熱心に、親身になって指導してくれました。子供の希望する学校には合格は出来なかったのは残念です。
カリキュラム
希望の学部についての対策から、苦手分野まで丁寧に指導してくれました。出来ているところではなく、苦手な分野を中心に学習出来たのは良かったかと思います。
塾の周りの環境
駅の目の前で通いやすい立地でした。駅の反対側学習室も出来たばかりで綺麗だったそうです。ただ、学習室には、講師がいないので質問があるときには面倒だったそうです。
塾内の環境
前述しましたが学習室も完備されていました。個別の席で集中しやすかったそうです。ただ、ビルの中なので、窓が開けられず、冬は空気がこもって苦しかったと。
良いところや要望
子供が、集団塾には向かないと、中学生の時に判断したので、個別に行きました。 子供の特徴として、やらなくてもいいところ。嫌いだから全くやってきていないところがはっきりしていたため、料金は高いですが、苦手分野を徹底的にやれたりすることは良かったのではないかと思います。
その他
その子に合った塾を見つけることは、とても難しい。やっぱり人と人だから。子供が希望の大学に行けなかったのは、子供の勉強不足。どこの塾でも一緒だったかと思いますが、いい経験は出来ました。
総合評価 3.00投稿: 2018
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
個別なので仕方がないが料金は高い。 それを判断するかは結果次第。
講師
個別なので対応がまめにしてもらえる。 臨機応変に対応が出来る。
カリキュラム
個別指導なので臨機応変に対応が出来る。 融通もきき通いやすい。
塾の周りの環境
立地はとても良いと思う。 人通りが多いので安心して通えると思う。
塾内の環境
綺麗な室内なので子どもも気にいっている。 設備も整っていると思う。
良いところや要望
臨機応変な対応には満足してる。 先生も親切な人が多いと思う。
その他
子供が抵抗なく通えているのは、先生方の対応が良いからだと思う。
総合評価 3.75投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
何かふっかけられているような感じもあった。仮に言われるまま契約したら、コストパフォーマンスはかなり悪い
講師
先生は熱心で、子供のやる気を引き出してくれた。学力は向上したが、目標までの達成度が最後に提示されたことは残念だった
カリキュラム
詰め込み過ぎで復習度合いまで検証できないようであった。教材は適切であったと思う
塾の周りの環境
家から徒歩圏で通いやすかった。治安のよくないところは特定されており、そこだけ避ければ問題ない
塾内の環境
かなりすし詰め状態であったが、先生と生徒の距離感を縮め、一体感を構築するにはよかったのかもしれない
良いところや要望
先生が子供たちに近く、熱心な方が多いのは好感が持てました。
その他
営利主義的な側面と目標校の合格というパフォーマンスのバランスは改善の余地があると思う
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 溝の口 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-504-062
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.50投稿: 2018
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
料金は親じゃないので分からないが夏期講習や普段の授業を考えると妥当だと思います
講師
しっかり教えてくれて、分からなければ教えてくれて、分かるまでプリントをくれる
カリキュラム
カリキュラムは自分できみられテキストもわかりやすいし夏期講習も良かった
塾の周りの環境
駅からすぐ近くだし飲食店もあり帰りにお買い物もできるし食べて帰れるし治安もよし
塾内の環境
教室内はしっかり仕切りがありみんな静かに授業受けられるし自習できるところもありよき
良いところや要望
先生も優しいし設備も整ってるし直すところはひとつもありませんがピってするやつがめんどくさい
総合評価 3.00投稿: 2018
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
オプションの提案は良いのだが、非現実的な分量で、その調整を経てもコマ数が多く高くついた。
講師
相性の合う先生を選べるため、加速度的に勉強する習慣が身についた。
カリキュラム
目標に必要なカリキュラムを提示してくれるので、選択しやすかった。
塾の周りの環境
繁華街の中にあるので少し心配ではあったが、通う道に気おつけるようにして回避した
塾内の環境
とても活気のある雰囲気で、子供と生徒の関係の良さが窺われた。
良いところや要望
先生と子供の信頼関係が醸成されるのは、勉強への身の入り方が加速度的に良くなる
その他
個人の進み具合に合わせてくれる反面、相対的な立ち位置に目が行かない傾向があるかもしれない。
総合評価 3.25投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
明瞭でした。ただし、マンツーマンではないので相手のお子さんによって質疑の質も変わりますので、高校生同士や中学生同士で対応して頂いた方がいい気がします。
講師
子供の進度に合わせた指導でした。先生にもよりますが相性が良ければ継続し、合わなければ変更して頂けたので良かったと思います
カリキュラム
カリキュラムは有ると思いますが、子供の希望進度に合わせ短期で対応して頂きました。
塾の周りの環境
通学途中駅であり駅近で、銀行の上にあり環境も良かったです。途中から生徒数が増え利用しにくい時期もあったようです
塾内の環境
小学生から高校生まで同じスペースなので年齢層によっては難がでておりました
良いところや要望
比較的多くみて頂いた方が優秀で丁寧に対応して頂きましたが、ひとによってサービスの提供の質がかなり変わって来ると思います
その他
子には合っていたようですが、ひとによって感じ方や良し悪しの差は変わってくると思います
総合評価 3.50投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境2
塾内の環境3
料金3
料金
料金としては、我が家にとっては少し高めなのかとも思いましたが、その金額に見合った指導をしていただけたかとは思っております。
講師
子供がわからない問題などがあった際、わかるまで丁寧に説明をしてくださいました。そのことに対して子供も信頼感を持ち、自身にもつながって行ったように見えました。
カリキュラム
分かりやすい教材で、うちの子にはあっていたのかと思います。季節講習などで、子供の苦手部分を補うことができた点も良かったと思います。
塾の周りの環境
時間帯が遅くなってしまうこともあり、利用していた駅周辺には飲み屋などもあり、子供を通わせることには少し心配もありました。
塾内の環境
実際に見に行ったことはないのですが、子供の話では静かで勉強に集中しやすい環境であったとのことでした。
良いところや要望
丁寧な指導によって、子供が先生のことを信頼することができるという環境ができていることが、とても良い点であるかと思います。
総合評価 2.75投稿: 2017
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金2
講師
通い初めたばかりなので、まだよくわかりませんが、講師の教え方に、かなり差があるようです。
カリキュラム
欠席連絡が、授業の直前までで良いので、授業料が無駄になりません。
塾内の環境
自習室が他の建物にあるので、わからない事をすぐ講師に聞けず、不便です。
その他
通い初めたばかりなので、現時点では、まだ評価ができません。授業料が、もう少しリーズナブルだと良いと思います。
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 溝の口 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-504-062
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.50投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
名前の通り個別指導なので高い。夏期講習や冬期講習は別料金なのでなおさら。本当にやる気のある子供じゃないとためらわれる額になる
講師
2:1なので、個人に合わせた指導子供の希望で講師を変えてもらったこともある
カリキュラム
オプションでビデオ教材の利用も可能夏期講習等はコマ数を多くとることも出来るので、やる気があればそれに答えてくれる。ただし費用がかかる
塾の周りの環境
駅に近い。近くには飲食店だけでなく、マルイや医者、ドラッグストアー、商店街があり何でも揃う
塾内の環境
自習室もあるので、コマとコマの間など空いた時間でも有意義に使える
良いところや要望
子供のやる気があれば、個別指導により、こちらの要望も踏まえて、カリキュラムを組んでくれる。面談もある。講師の質は高いと思う。
総合評価 3.25投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
大手だからでしょうか、授業料も施設維持費もそれなりに高価だなぁーと言う感想です。
もう少し値下げしても良いと思いますが。
講師
個別指導なので、比較的一対一で対応する分、講師との相性次第なところもあると思います。
また、受講している科目以外にも、質問をすれば親身に応えてもくれるので、その点は特に良心的で好感が持てました。
基本的には熱心に見てくれている方だと思います。
カリキュラム
個別指導なので特にこちらが要望を細かく伝えない限り、本人の希望に沿った内容や、学校の課題などが中心だったようです。
現状維持できる程度のレベルであれば、この塾でも充分かと思いますが、上を目指したいならば、本人にそれなりの覚悟とやる気がないと難しいと思います。
塾の周りの環境
駅近くの立地が多いので、基本的には安心感があると言えます。
特に小さい子供や、女の子の親は、通学路の安全を一番に心配されると思うので。
駅までの見送りは特にないようですが、気にならないくらい近くでした。
塾内の環境
講師が年が近かったりする分、気兼ねなく相談できたり、比較的フレンドリーな関係を築くことが出来るようです。
良いところや要望
先にも書きましたが、受講している科目以外にも、質問をすれば親身に応えてくれる点は、さすが個別指導塾ならではと思います。
特に講師の数も多いので、急に受講していない教科の宿題で戸惑っても、すぐに対応してもらえる点はありがたいと感じました。
総合評価 3.00投稿: 2017
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境3
料金3
講師
たくさんいてよくわからない。
あたり、はずれがある。
数学IIIを教えられる講師は少ない。
合わない場合は、変更してくれると言ってましたが、なかなか変えてくれなかった。
カリキュラム
一旦、カリキュラムを作成するが、その後の進捗がよくわからない。
月一くらいで、進捗を確認し、連絡がほしい。
受講してない教科もカリキュラムを作成してくれるのはよかった。
塾内の環境
自習スペースは、個別授業の声が聞こえてきて、集中できないと息子は言ってました。自習スペースが満員で使えないときがあるのは残念です。
総合評価 4.75投稿: 2016
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
料金
夏期講習はいつもの一コマより安かったのでお得感がありました。
講師
授業の進み具合をマメに連絡して下さり安心する事ができます。
褒めながら子供の良いところを引出して頂けたので良かったです。
カリキュラム
AO受験に向けて小論文の書き方、願書の志望動機の書き方、面接の内容を指導して頂きました。
塾の周りの環境
駅から近く1階が銀行なので安心感があります。人通りが多いので、夜遅くても安心です。
塾内の環境
清潔感があります。仕切られていてあまり周りが気にならないようです。トイレが少し遠いです。
良いところや要望
先生も塾長もとても親身に対応して下さり安心して受験する事が出来ました。
その他
高校を卒業してからAO受験をする事になり、何も分からない状態でしたが、親身に相談にのって下さり本当に感謝しています。
総合評価 2.75投稿: 2016
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金2
講師
担当の先生が可愛くフレンドリー。自習室も活用できるので時間のある別の先生に質問できるのがいい。
カリキュラム
個別指導なので自分にあったペースで勉強ができるのが良い。現在受験まっただなか。
塾の周りの環境
駅から近く便利なところにある。入退室が保護者に入るので親も安心できていると思う。
塾内の環境
自習室の広さが狭いのが辛い。もう少しスペースを広げてもらえれば環境が良くなる。
良いところや要望
まだ受験中なので何とも言えないが、結果がすべてだと思う。成果が出れば先生をお祝いをしたい。
その他
先生が可愛いのでやる気は出ると思う。青春の大事な時期を塾で過ごしていていいのだろうか。
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 溝の口 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-504-062
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)

神奈川県の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
神奈川県の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 早慶上智 (641 件)
- MARCH (617 件)
- 旧帝大 (428 件)
- 医・歯・薬学部 (420 件)
- 日東駒専 (386 件)
- 大東亜帝国 (381 件)
- 関関同立 (370 件)
- 成成明学 (221 件)
- 産近甲龍 (198 件)
- 京都大学 (398 件)
- 筑波大学 (353 件)
- 東京工業大学 (326 件)
- 東京学芸大学 (318 件)
- 東京大学 (242 件)
- 横浜国立大学 (240 件)
- 横浜市立大学 (232 件)
- お茶の水女子大学 (231 件)
- 九州大学 (213 件)
- 名古屋大学 (207 件)
- 広島大学 (202 件)
- 北海道大学 (195 件)
- 一橋大学 (180 件)
- 大阪大学 (174 件)
- 東北大学 (170 件)
- 東京外国語大学 (169 件)
- 神戸大学 (165 件)
- 愛媛大学 (159 件)
- 千葉大学 (156 件)
- 防衛大学校 (139 件)
- 山梨大学 (139 件)
- 大分大学 (114 件)
- 香川大学 (113 件)
- 岡山大学 (111 件)
- 山口大学 (106 件)
- 金沢大学 (104 件)
- 東京海洋大学 (104 件)
- 高知大学 (101 件)
- 静岡大学 (98 件)
- 徳島大学 (95 件)
- 秋田大学 (92 件)
- 福井大学 (84 件)
- 東京医科歯科大学 (82 件)
- 信州大学 (81 件)
- 岐阜大学 (80 件)
- 長崎大学 (78 件)
- 神奈川県立保健福祉大学 (77 件)
- 新潟大学 (74 件)
- 宇都宮大学 (73 件)
- 熊本大学 (67 件)
- 鳥取大学 (64 件)
- 和歌山大学 (62 件)
- 埼玉大学 (59 件)
- 宮崎大学 (57 件)
- 東京農工大学 (56 件)
- 琉球大学 (56 件)
- 茨城大学 (49 件)
- 東京芸術大学 (47 件)
- 帯広畜産大学 (44 件)
- 埼玉県立大学 (44 件)
- 島根大学 (42 件)
- 山形大学 (37 件)
- 名古屋市立大学 (35 件)
- 佐賀大学 (34 件)
- 福島県立医科大学 (34 件)
- 群馬大学 (30 件)
- 旭川医科大学 (29 件)
- 和歌山県立医科大学 (29 件)
- 浜松医科大学 (28 件)
- 札幌医科大学 (28 件)
- 鹿児島大学 (19 件)
- 大阪教育大学 (15 件)
- 京都府立大学 (14 件)
- 電気通信大学 (14 件)
- 広島市立大学 (14 件)
- 北九州市立大学 (13 件)
- 国際教養大学 (12 件)
- 滋賀大学 (9 件)
- 兵庫県立大学 (9 件)
- 静岡県立大学 (9 件)
- 高崎経済大学 (8 件)
- 大阪府立大学 (7 件)
- 奈良県立医科大学 (7 件)
- 富山大学 (6 件)
- 奈良女子大学 (5 件)
- 愛知教育大学 (5 件)
- 長崎県立大学 (5 件)
- 福井県立大学 (5 件)
- 奈良教育大学 (5 件)
- 三重大学 (5 件)
- 群馬県立女子大学 (4 件)
- 群馬県立女子大学 (4 件)
- 都留文科大学 (4 件)
- 名古屋工業大学 (4 件)
- 新潟県立大学 (4 件)
- 北海道教育大学 (4 件)
- 岩手大学 (3 件)
- 首都大学東京 (2 件)
- 弘前大学 (1 件)
- 滋賀医科大学 (1 件)
- 茨城県立医療大学 (1 件)
- 京都教育大学 (1 件)
- 京都府立医科大学 (1 件)
- 千葉県立保健医療大学 (1 件)
- 愛知県立大学 (1 件)
- 慶應義塾大学 (553 件)
- 法政大学 (512 件)
- 早稲田大学 (510 件)
- 明治大学 (505 件)
- 立教大学 (468 件)
- 中央大学 (381 件)
- 上智大学 (356 件)
- 東海大学 (345 件)
- 東京理科大学 (314 件)
- 専修大学 (295 件)
- 立命館大学 (292 件)
- 青山学院大学 (290 件)
- 日本大学 (284 件)
- 同志社大学 (230 件)
- 東洋大学 (221 件)
- 国際基督教大学 (218 件)
- 駒澤大学 (209 件)
- 明治学院大学 (207 件)
- 芝浦工業大学 (195 件)
- 明治学院大学 (190 件)
- 順天堂大学 (187 件)
- 関西大学 (181 件)
- 成蹊大学 (177 件)
- 国学院大学 (171 件)
- 関西学院大学 (164 件)
- 国士舘大学 (154 件)
- 大東文化大学 (154 件)
- 帝京大学 (150 件)
- 学習院大学 (147 件)
- 麻布大学 (145 件)
- 北里大学 (145 件)
- 日本女子大学 (144 件)
- 東邦大学 (142 件)
- 神奈川大学 (137 件)
- 成城大学 (122 件)
- 日本体育大学 (122 件)
- 近畿大学 (113 件)
- 南山大学 (101 件)
- 関東学院大学 (96 件)
- 龍谷大学 (90 件)
- 亜細亜大学 (89 件)
- 文教大学 (89 件)
- 杏林大学 (87 件)
- 立正大学 (85 件)
- 玉川大学 (84 件)
- 久留米大学 (82 件)
- 昭和大学 (82 件)
- 福岡大学 (77 件)
- 東京農業大学 (73 件)
- 愛知医科大学 (72 件)
- 武蔵野大学 (66 件)
- 武蔵大学 (64 件)
- 日本医科大学 (61 件)
- 津田塾大学 (61 件)
- 東京家政大学 (57 件)
- 名城大学 (56 件)
- 共立女子大学 (56 件)
- 実践女子大学 (56 件)
- 学習院女子大学 (56 件)
- 同志社女子大学 (55 件)
- 明治薬科大学 (55 件)
- 中京大学 (52 件)
- 東京女子大学 (51 件)
- 昭和薬科大学 (51 件)
- 星薬科大学 (48 件)
- 名古屋外国語大学 (48 件)
- 女子栄養大学 (44 件)
- 日本赤十字看護大学 (44 件)
- 東京慈恵会医科大学 (35 件)
- 埼玉医科大学 (35 件)
- 東京医科大学 (34 件)
- 兵庫医科大学 (33 件)
- 岩手医科大学 (33 件)
- 西南学院大学 (32 件)
- 獨協医科大学 (30 件)
- 聖マリアンナ医科大学 (30 件)
- 川崎医科大学 (30 件)
- 金沢医科大学 (29 件)
- 京都産業大学 (20 件)
- 甲南大学 (19 件)
- 東京薬科大学 (18 件)
- 獨協大学 (17 件)
- 二松學舍大学 (14 件)
- 川崎医療福祉大学 (13 件)
- 名古屋学芸大学 (12 件)
- 金城学院大学 (9 件)
- 東京歯科大学 (9 件)
- 高崎経済大学 (8 件)
- 酪農学園大学 (7 件)
- 創価大学 (7 件)
- 産業医科大学 (6 件)
- 神田外語大学 (6 件)
- 佛教大学 (5 件)
- 神戸女子大学 (5 件)
- 愛知淑徳大学 (5 件)
- 京都橘大学 (5 件)
- 愛知大学 (5 件)
- 武庫川女子大学 (5 件)
- 畿央大学 (5 件)
- 京都女子大学 (5 件)
- 関西外国語大学 (5 件)
- 自治医科大学 (4 件)
- 京都薬科大学 (4 件)
- 大妻女子大学 (4 件)
- 立命館アジア太平洋大学 (3 件)
- 東北医科薬科大学 (3 件)
- 東京女子医科大学 (2 件)
- 日本福祉大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【神奈川県】評判が良い塾から探す
【神奈川県】講師の評判が良い塾から探す
【神奈川県】料金の評判が良い塾から探す
【神奈川県】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。