- 塾・予備校比較 >
- 幼児や浪人生向けの塾・予備校 >
- 神奈川県 >
- 川崎市川崎区 >
- JR東海道本線(東京~熱海)沿線 >
- 川崎駅周辺 >
- 東京個別指導学院(ベネッセグループ) >
- 川崎
- 個別授業
- 映像授業
- 7,000円分ギフト券 プレゼント!
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 川崎
東京個別指導学院(ベネッセグループ)全体のクチコミ
3.53
全体のクチコミ5249件
この校舎のクチコミ52件
講師3.83
カリキュラム・教材3.71
塾の周りの環境3.90
塾内の環境4.02
料金2.77

- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 川崎 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-500-113
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
きめ細かなオーダーメイド個別指導で、お客さまから高い評価をいただいています。
■東京個別指導学院とは
ベネッセグループの強みをいかした受験情報を豊富に保有。全教室直営なので、正しい最新情報が展開されます。高い情報力を保ち、お子さまにピッタリの志望校や、受験プランをご提案。新大学入試についても、変化に合わせた指導を行っています。
■授業
◎選べる指導形態⇒講師1人に対して生徒1人、もしくは2人までの授業形態です。
◎オンライン個別指導
⇒教室にお通いの方へのサービスとして、ご都合に合わせてご自宅でのオンライン個別指導もご利用いただいております。
◎お子さま専用のカリキュラム
⇒目標や現状の学力に合わせて、科目ごとにカリキュラムを作成。授業の進捗状況をふまえ、都度見直しを行います。
◎担当講師制度
⇒ご希望をもとに、数人の講師が授業を実施。その後、相談して決定した担当講師が毎回授業を行います。担当決定後、合わないと感じた場合には講師を変更できます。
◎無料の定期テスト対策補講⇒ふだん受講していない科目でも受講可能です。※受講形態は通常授業とは異なります。
■家庭学習
◎授業と連動した家庭学習
⇒使用するテキスト・ページ数・1日あたりの量などを細かくお伝えします。お子さまに合った学習のやり方も身につきます。
◎AIを活用した中高生向けサービス
⇒atama+(アタマプラス)を使用して授業・家庭学習を支援いたします。※対象科目は、中学数学、中学英語、高校数学、高校英語、高校物理、高校化学です。また、追加で受講料をいただいています。
■進路指導
◎1人ひとりに合ったご提案
⇒志望校や併願校などのご提案や出願指導、集中して取り組むべきことなどをアドバイスします。35年以上の実績とベネッセグループならではの情報力を駆使した進路指導・出願戦略で、受験合格力を高めます。
■利便性・環境
◎週1回・1科目から通塾可能⇒ご通塾の曜日・時間を相談して設定できます。
◎当日でもOK!無料振替制度⇒授業開始前までにご連絡いただければ振替可能です。
◎安心安全な立地⇒駅の近くやバス停のそばなど、夜でも明るい安全な立地環境です。
◎清潔な教室⇒パーソナルスペースに配慮した仕切りや明るい照明、日々の清掃など、快適な学習環境を整えています。
◎無料の自習スペース⇒感染症拡大防止の観点から、利用については一部制限をさせていただく場合がございます。
指導方針

◎学力定着のための「演習」
⇒演習により、わかったつもりを防ぎ、1人で解ききる力を養います。講師はすぐ隣にいるので、問題を解く様子にも目を配り、お子さま自身で気づきにくい改善点までアドバイスします。
保護者の方へ

◎定期的な「進路面談」実施
⇒年間最大で6回の面談を実施。成果のご報告や進路のご相談など、ご家庭との連携を重視しています。
料金体系
●授業料は、お子さまの学年・通塾回数・学習内容等によって異なります。ご状況に合わせたプランを無料で作成いたしますので、お気軽にご相談ください。
●月の途中からのスタートも大歓迎です。その場合、初月の授業料はご受講いただく授業の回数分のみとなります。
●入会金は不要です。
●当日でも授業前にご連絡いただければ無料で振り替えできる振替制度をご用意。急な用事や体調不良があっても、授業料がムダになりません。
●保護者の方にお越しいただく進路面談や、受験直前の面接練習は無料で行っています。ご希望の方はお気軽にお申しつけください。
●長めのクーリングオフ期間を設けています。初回授業日を含めて2週間以内にお申し出いただければ、初回納入金全額をご返金いたします。(季節講習については、この限りではありません。)
詳しい料金については、各教室またはお電話(通話無料)にてご説明を行っております。お気軽にご相談ください。
安全対策
お子さまの入退室時間を保護者の方へメールでお知らせするメール配信サービスを行なっています。
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 川崎 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-500-113
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
合格実績
東京個別指導学院の合格力のうらには、1人ひとりにとことん寄り添う「進路指導」と、変化の大きい入試情報に対応した「出願指導」があります。
進路指導では、偏差値だけでなくお子さまの夢や将来をみすえた学校や学部(コース)、併願校を一緒に探していきます。
出願指導では、複雑な入試方式とお子さまの得意・不得意を踏まえて、同じ志望校でもより力を発揮できる戦略をたてていきます。
一般入試を視野に入れながら、推薦や選抜での合格を目指して成績アップを軸にする学習プランなど、柔軟に対応できるのも東京個別指導学院の強みです。
目標が決まったら、合格から現在までを逆算した学習プランをたてて、1つひとつ実行していくために担当講師と教室スタッフ全員でサポートしていきます。
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 川崎 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-500-113
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
春期講習
受験対策、苦手克服、勉強法の改善など、目的に合わせて授業を進めます
POINT1 効率よく苦手克服&成績UP!思考力を養う『対話型の授業』
POINT2 目的や志望校に合わせた専用の学習カリキュラム
POINT3 専門チームの情報力と分析力による進路指導&受験指導
POINT4 通いやすいから続けられる!万全の学習サポートシステム
●入会金なし!春休みだけ、1科目からの受講もOK!
●磨き抜いた「講師力」で徹底サポート!
●急な予定にも!無料の授業振替制度
◆◇ 春の学習相談・体験授業、受付中! ◇◆
講習期間 | 2023-03-18 〜 2023-04-07 |
---|---|
申込締切 | 2023-04-07 |
対象学年 | 小学生 中学生 高校生 浪人 |
講習内容 (教科・科目) |
|
料金 | ※くわしくはお問い合わせください。 料金は1人ひとりの学習プランにより変わります。まずは学習相談で現状を把握し、目標達成に向けた学習プランをご提案。その上で受講科目や通塾回数などをご相談し決定します。 |
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 川崎 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-500-113
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 川崎の評判・クチコミ
総合評価 3.20投稿: 2022
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
妥当な金額だと思いました。冬期講習の額も予定していた額よりお安く助かりました。
講師
まだ、固定された講師はいませんが中に無駄話しが多くて嫌だったと子どもが言っていました。
カリキュラム
まだカリキュラムを終えていませんが子どもに合わせて組んでくれて良かったです
塾の周りの環境
駅近くで人通りが多く安心です。バス乗り場に近い場所で子ども一人で通うのにも便利でした。
塾内の環境
環境は整っており問題は無い感じです。
勉強にとても集中できる環境です。
良いところや要望
室長様の対応がとても良く、安心できました。是非講師の方方々も同様である事を願います。
総合評価 3.20投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
個別塾は初めてなので高く感じましたが、結果次第だと思います。
講師
まだ、入塾したばかりでわかりませんが、子供に合う先生を選んでくださるのはとてもよいと思いました。
カリキュラム
さすが、個別だけあって一人一人にあった指導をしてもらえそうな気がしました。
塾の周りの環境
子供の通学の乗り換え駅から近く、明るいので安心して通えます。自宅からも近いので学校の休みの日も億劫になることなく通えそうです。
塾内の環境
綺麗に整頓されていました。個別の机なので静かで集中できそうです。
良いところや要望
自宅から通いやすく、自習できる環境が整っていました。先生も教えたが上手くよくわかると、子供も話していました。
総合評価 4.20投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
料金
料金についての説明がきちんと成されて分かりやすく、納得して入会できた。
講師
子どもの都合や希望に合わせた講師を教室長が迅速にセッティングしてくれた点が良かった。
カリキュラム
夏期講習の取り方について親身に相談に乗ってくれ、日程も希望通りに組んでくれた点が良かった。
塾の周りの環境
駅近なのが大変良い。雑居ビルではなくオフィスビルである点も安心である。授業の合間の昼食などにも困らない環境だ。
塾内の環境
室内は落ち着いた空間で整然としており、十分勉強に集中できる環境が整えられていると思う。
良いところや要望
教室長の面談時の対応が非常に良く、熱心さを感じた。
体験授業は1回のみとなっているが、2科目申し込む場合は2科目体験させてもらわないと決めかねると感じた。
その他気づいたこと、感じたこと
指導者がユニフォームを着用するシステムは即刻やめていただきたい。汚れたままのユニフォームが放置されていたのが目にあまった。あのような状態で着回しているのは不衛生だと感じたし、入会をためらう要因にもなった。
ユニフォーム制を敷くのであれば、もっと薄い生地できちんと洗濯しやすいものにするとか、色は濃紺などにして最低限汚れが目立たないものにするなど、現行の改善点はいくらでもあると思う。
総合評価 4.00投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
小中と通ってた塾よりは高めですが大学受験への対策データが多かったので妥当だと思います
講師
担当を決める際に2人のどちらが分かり易かったなど子供に比較させてもらえたので決めやすかったです。
塾の周りの環境
駅前なので交通の便がいいです。近くに交番もあるので安心です。
塾内の環境
綺麗に整頓されているし自習席も集中できる様になっているのでとても良いです。
良いところや要望
駅前なのにとても静かです。学校の帰り道にあるので塾がない日にも寄りやすいです。
総合評価 4.20投稿: 2020
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金3
料金
良かった点: 入塾金が不要
悪かった点: 他塾に比べて割高
講師
良かった点: 親身になって指導してくれる
悪かった点: 特になし
カリキュラム
良かった点: こちらの要望に応じてアドバイスを受けながらカリキュラムを組めた
悪かった点: 入塾したばかりなので、まだ分からない
塾の周りの環境
良かった点: 交通の便が良い
悪かった点: 時として治安が悪い
塾内の環境
良かった点: コロナ対策をしっかりしている。自習スペースが充実している
悪かった点: 飲食スペースがない。学校帰りにまっすぐ通う時に軽食を取れるスペースがあると助かる。
良いところや要望
他塾に比べて割高と思いつつも、広い教室、自習スペースの充実度に魅力を感じて入塾を決めました。
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 川崎 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-500-113
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.20投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
コマ数に応じた料金であるので、長期休み中はコマ数を増やせば増やすほど料金が増えていくこと
講師
講師と年齢が近く、勉強以外のこともいろいろ会話しているようなので、学校以外の環境でも相談できる相手がいることは良いと思う。
カリキュラム
教材は子供のレベルに合ったものを選んでくれるので良いと思う。
塾の周りの環境
塾が通学路の途中にあるので、学校の帰りに自習室に寄ってこれることが良い。
塾内の環境
自習室が広く、満席になることもないようなので行けば必ず自習できる環境は良い。
良いところや要望
学校の都合に合わせて授業の日時の調整変更をしやすいところが良い
その他気づいたこと、感じたこと
面談だけでなく、月1回くらいは学習状況などを紙で知らせてくれれば良いと思う。
総合評価 3.00投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
個別指導ということもあり、受験対策で教科を増やしていくと少し高いと感じています。
講師
合う合わないがあります。定期的に保護者面談はあります。
カリキュラム
教科書の予習中心でお願いしましたので、教材はなんとも言えない。
塾の周りの環境
駅前で立地はとても良かったです。家から自転車で行けたので高評価です。
塾内の環境
自習室は十分な人数が使用可能でした。環境は特に問題ありません。
良いところや要望
塾長との定期的な保護者参加の面談などあり、コミュニケーションはしっかりととってもらえました。
その他気づいたこと、感じたこと
個別指導は、生徒の向き不向きがあるように思います。他人関係なく進められる子は向いていると思います。
総合評価 3.80投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
個別教室なので料金は仕方ないとあきらめていました。子供にとっての学習環境が大事だと思います。
講師
講師が多種いるので子供の性格に合う講師を選ぶことができたので、問題はなかったと思います。
カリキュラム
学校に合うカリキュラムで、わかりやすいと言っていました。特に問題はありませんでした。
塾の周りの環境
繁華街に近いが駅前なので、交通機関(バスターミナル)が近く安全に通学できたと思います。
塾内の環境
個別教室なので教室の広さは問題ありませんでした。自習もしやすかったと言っていました。
良いところや要望
子供のスケジュールに合わせて学習できたので特に不満や要望はありません。
その他気づいたこと、感じたこと
満足しています。気になる点はありません。今も下の子供が不自由なく通っていますので。
総合評価 3.20投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金2
料金
個別のため、少し高めの設定になっていて、家計への負担は大きいと感じます。ただし、子供にとって個別が合っているみたいなので仕方ないとも思っています。
講師
個別のため子供に合わない時に講師を変更して貰える。そのため、子供も納得して勉強をしていると感じます。
カリキュラム
特に可もなく不可もないため、3点としました。 良い点として、急に休んでも振替て貰える点が良かったです。
塾の周りの環境
駅に近いため、学校帰りに寄って帰って来られること。また、夜遅くても、人通りが多く交番も近い。
塾内の環境
静かな環境と自習スペースがあり、自習でも分からないてんがあれば、講師に確認出来るところが良いと思います。
良いところや要望
塾長が、かなりしっかり子供のことを把握しており、適切に指導をしていると感じます。
その他気づいたこと、感じたこと
次の講師を見つけるのが、大変な時があります。
総合評価 4.00投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境2
塾内の環境5
料金3
料金
個別教室なので妥当なのだと思いますが、比べてしまうと高めかな?と感じました。
講師
話しやすい環境を作っていただき、引っ込み思案な娘もどんどん質問できたので、苦手な単元を克服することができました。
カリキュラム
定期テスト前には相応の範囲で行っていただき、受験時には面接の練習までフォローしていただいた点は良かったです。-1点は、都内の私立高校の試験に合わせた教材とは違ったように感じた点です。
塾の周りの環境
駅の近くなので通塾には大変便利だけれど、夜まで賑わっているため、子供は恐いと思ったこともあったようです。
塾内の環境
塾内は大変清潔で整頓されています。仕切りがあって学習がしやすく、受講の無い日にもよく自習に通っていました。
良いところや要望
本人の進度に合わせて、集中して学習ができました。出入りのチェックが出来たのも良かったです。ひとつ、本人の志望校があるのに、考えに無かった別の学校(レベルは上)を勧められたのは驚きでした。
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 川崎 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-500-113
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.50投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
夏や冬の長期休みの講習は、ベースにプラス、1回いくらといった、単価で、しょうじき、予算に合わせやすかった。
講師
生の大学状態が聞けた。年齢が近い分教材も、オススメされるものが、良かった
カリキュラム
無理に買い揃えるのではなく、高校で使用している物をフルに使い、どうしても足りない物だけを用意して、無駄がないように思えた。
塾の周りの環境
駅の横なので、暗いことはなく、人目に触れる所なので、あまり不安、心配はなかった。
塾内の環境
自習スペースがあり、自由に、利用可能であったらしい。たまに満席の時もあるらしい。
良いところや要望
適度に講師、責任者との面談をして、進行状態やその他、気になることを連絡し合えた。
総合評価 3.80投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
個別塾なので料金設定が高めなのは仕方ないのですがテキストなどは検討してからの購入なのでその点は良かったと思います。
講師
勉強以外にも大学の事を聞けたり、お兄さんみたいな感じで相談にも答えて頂いた。
カリキュラム
最初からテキストを買わせるのではなく、本人あったテキストを見てから購入を進めて頂いたところです。
塾の周りの環境
駅からすぐで周りにはコンビニもあって人通りがも多いため治安の面もいいと思います。
塾内の環境
教室は広く自習室も沢山あるし、時間も自由に使えるので子供にとってはとても環境だと思います。
良いところや要望
入退室の時にメールでお知らせして頂いているのはとてもありがたいと思いますが毎月の設備費は何に使用されているのか疑問です。
その他気づいたこと、感じたこと
お休みした時の変更があまりスームズに出来ていないようなら気がします。
総合評価 2.50投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金1
講師
年齢的に近い先生が多いので、
質問しやすい、
今後近すぎて友達のようにならないか心配
カリキュラム
小論文なので、良いか悪いかわからない。過去問とかやっているようだ。
塾内の環境
駅から近いので交通の便が良い
駅近なのでよる遅くなると、酔っ払いとかにからまれないか心配
その他気づいたこと、感じたこと
塾長が親切丁寧。
総合評価 2.00投稿: 2019
講師2
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金1
料金
料金はとても高い。それだけ期待してよい塾だと思います。夏期講習は少し割安になっていたのでよかったです。
講師
講師が少ないため急に休みになる友達感覚、それでいい子もいるがもしれないが、うちの子には先生として接してほしい。個別なのでその子の個性に合わせて教えてほしい
カリキュラム
カリキュラムはとても大事なのでしっかり選んでほしいです。
塾の周りの環境
駅前なので通いやすいですが、新学期が始まると、授業が夜になるので心配です。
良いところや要望
夏期講習は予定が直前にならないとわからないので困ります。講師の方も休まないようにお願いします。
その他気づいたこと、感じたこと
とくにはありません。個別指導らしく生徒にあった指導をして下さい。
総合評価 2.50投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境3
料金1
講師
まだ分からない、良いことばかり言っているので不安。自習させると言いながらさようならと帰らせる、小学生と2対1授業で講師が新人でうちの子に自習させてばかりで小学生ばかり相手にするらしい、意味が無い
カリキュラム
自主自習させてくれない、小学生と、同じ環境でやらせるのがいいことではないと思う
塾内の環境
環境があるのに自習させない、帰らせないで欲しいと頼んだけど言うばかりだった
その他気づいたこと、感じたこと
とても不安、もっとじっくり考えればよかった、他にも沢山あるし息子の面倒くさいからここで、に流されてしまった、後悔してる
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 川崎 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-500-113
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.75投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
料金はこのカリキュラムでは仕方ない料金設定であると思うがやはり高額であると思う
講師
親身になって教えてくれた。色々のことに相談にのってくれた。楽しい先生
カリキュラム
悪かった点は特になし。目標の高校に合格するにはどのような勉強がいいのか教えてくれた
塾の周りの環境
駅から近くにあったのでよかった。しかし、専用駐車場がないので不便だった
塾内の環境
塾の教室は綺麗になので勉強に集中できた。また、設備も充実していたのでよかった
良いところや要望
先生の良さ、また、立地条件が良かった。要望として提携駐車場を設けて欲しい
総合評価 3.25投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
講師
熱心さにばらつきがあるように感じました。担当してくれた先生は大学選びの件などでも意見として聞かせて下さったりして、ためになった様です。
カリキュラム
まだ始めたばかりですが、娘の弱点をすぐに見抜き必要項目を浮き彫りにしてくださいました。
これからカリキュラムを組んで下さると思うので安心しています。
塾内の環境
駅近で、人通りも多く暗い場所もなく通えることが一番の安心点でした。
とても開放的で清潔感もあり、自習スペースが確保されているところが有り難かったです。
その他気づいたこと、感じたこと
たくさんの個別指導塾から選ばせていただきました。立地、指導力、安心感があり良いと思います。
娘も通いやすいと自習にいくペースが増えそうです。
総合評価 3.75投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
学力により当然勉強時間は変わり、内容も変わり講習時間イコール料金になるが、必ずしも強制でないから、支払いが増えそうな時は、自宅学習で賄った。
講師
年齢の近い先生であったので、勉強だけでなく大学について色々と参考になる話を聞けたから。
カリキュラム
全て購入でなく、ある物や先生おすすめのテキストで学習できたから。
塾の周りの環境
駅側であったので学校帰りや帰宅にさほど時間がかからず良かった。
塾内の環境
自習室も自由に利用でき、受験間近には良く利用していた。手の空いている先生にも、たまに質問も出来た時もあった様子。
良いところや要望
もちろん個別であるので、しっかりフォローはして貰ったとは思いますが、あとは子供たち本人の取り組み1つだから、塾としては、良かったとは思う。
総合評価 4.50投稿: 2018
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
二人教室だから費用が高くなるのは仕方ないと思います。それを越える指導がありがたい
講師
子供の弱点に適切な指導と助言をしていただき大変助かりました。
カリキュラム
子供にやさしい教材カリキュラムであったようで本人も分かりやすいと言っていた
塾の周りの環境
駅前なので一人になることもなく、お迎えの車の駐車場もあり便利だと思います
塾内の環境
教室も自習室も勉強環境が大変よく、全く不満はありませんでした。
良いところや要望
個別指導塾として素晴らしい企業だと思います。下の子も通わせたいと思います
総合評価 2.75投稿: 2018
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金2
料金
金額的には普通なのだろうと思う。
講師
内容についてはよくわからないが、あまり熱心に勉強していたのかと考えるとそうでもないような気がする。
カリキュラム
個別なのでマンツーマンだと思うが、自習室が結構いっぱい出こんでいたといっていた気がする。
塾の周りの環境
家からは自転車で10分もかからない距離なので夜間でも安心して通わせることができた。
塾内の環境
環境は特に聞いていなかったが、生徒同士がふざけるということはなかったと思う。
良いところや要望
子供が通いたいということで選んだので、親としては特に問題はないと思う。
その他気づいたこと、感じたこと
特に気づいたことはないが、結果としては公立の大学にいけなかったので効果はいまいちかなと思う。
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 川崎 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-500-113
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.75投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
他の塾等の料金設定が分からないので、何とも言えないが、学年を考慮すると、妥当かと思う。
講師
講師の方々が年齢層が近く、経験談などが新鮮な情報であり良かったと思う。
カリキュラム
あまり無理強いする事はなく、自ら勉強意欲を駆り立てるような勉強方針にして貰えたから。
塾の周りの環境
駅に近いため通うにあたり、不便さや治安の心配はさほど、無かった。
塾内の環境
特になく、自習するにあたっても、それなりの環境はあったのではないかと思う。
良いところや要望
子供から特別に不満等は聞いた事はないので、それなりだと思う。親でなく、勉強するのは、子供なので。
その他気づいたこと、感じたこと
大学受験寸前では、家よりも、塾で自習したりと、本人が集中出来る環境であった事は良かったと思う
総合評価 3.75投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
講師
面談の方が親身に話を聞いてくれて、講師の先生もたくさんいらっしゃるのでよかったと思いました。
カリキュラム
詳しいカリキュラムはこれからですが、部活との両立ができそうなので夏休みも頑張れそうでよかったです。
塾内の環境
自習の時も講師の方にわからない事を質問できるのでいいと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと
部活の休みが少ない中、振替授業などがあり両立ができそうなので、いいと思いました。
総合評価 3.25投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金1
講師
説明がわかりやすくて良かった。
もう少しアップテンポだとなお良い。
カリキュラム
わからなかった小学校の範囲の内容も今後の授業内でさかのぼって教えてくれる点は良かったです。
塾内の環境
塾内は静か過ぎず、うるさすぎず、また清潔な環境に感じられました。川崎駅という場所柄、治安が悪そうな印象は受けます。
その他気づいたこと、感じたこと
とても雰囲気が良く、先生の教え方も丁寧なので、子ども本人は満足しているようです。親的には費用がもう少し安いと良かったです。
総合評価 2.50投稿: 2018
講師2
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金2
料金
世間相場からは妥当なのかもしれないが、授業時間を考えるとやはり高いと思う。講習なども別料金なので、休みの時は負担が大きい。
講師
自分で計画を立てられない生徒には厳しい環境。
カリキュラム
大手なので教材は特に問題ない。環境も整っている。カリキュラムにそって真面目にやれば成果は上がると思う。
塾の周りの環境
駅からすぐで場所は便利。入っているビルに不審な店などはなく特に問題はない。繁華街は少し離れたところにある。
塾内の環境
教室はもちろん問題ない。授業以外でも利用できる自習室があり、勉強に集中できる環境である。
良いところや要望
自立している生徒には悪くないと思う。指導が必要な生徒には保護者の意向にそって厳しく進めてくれるほうがよい。
総合評価 3.75投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
個別だから仕方ないが、多少高かったように思える。冬期夏期など集中期間はコマ数単価になるので、複雑だった。
講師
先生の経験談や勉強のやり方など、込み入った所まで親身になってサポートをしてくれていた。、
カリキュラム
子供自身の性格に合わせ、やるべき事はしっかり、ゆとりが感じられる分野は無理なくこなすようなカリキュラムにしてくれた。
塾の周りの環境
駅横なので、通う時には多少便利だった。遅くなっても駅回りが明るいのであまり心配な事はなかった。
塾内の環境
自習室を有効に使えたので、むりなく自分のペースで勉強出来ていた。
良いところや要望
先生が、学生のかたなので、感覚が近い意見や情報が貰えて良かった。
その他気づいたこと、感じたこと
先生方も、ひとりひとりの為に細かなカリキュラムを作ってくれていて感謝します。
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 川崎 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-500-113
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.50投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
料金
料金は、個別指導なので、やや、割高に感じました。通常の授業の他に、季節ごとの短期講習を受けると、かなりまとまった金額がひつようとなり、自習を多めにやることで、コマ数を減らして、金額を抑えました。
講師
科目別に、担当の講師が、細かくフォローし、空き時間の自習時には、空いている講師の先生や、塾長が特別に質問に答えてくれていて、とてもわかりやすかったようです。
カリキュラム
受験対策だったので、何の教科の何の範囲で何点アップするために、〇〇の教材をやろう、と具体的だったのが良かったです。
塾の周りの環境
駅から徒歩数分の範囲にあり、隣にコンビニがある為、夜でも明るく人の通りがあり、安心して通えました。
塾内の環境
自習室は、授業スペースと分離してあり、静かに集中して勉強出来たようです。
良いところや要望
環境、講師の質、使用教材やカリキュラムは満足です。
その他気づいたこと、感じたこと
受験対策で、期間を決めて通うのには、良い塾だと思いました。長期に通い続けるのには金銭的に、大変かと思います。
総合評価 4.00投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
講師
最初の面談で室長が丁寧によく話を聞いてくれた。保護者だけでなく子ども本人とも話をたくさんしてくれて、現状を把握してくれようとしてる気持ちが伝わってきた。
カリキュラム
無理にカリキュラムを決めようとせず、部活や料金的な部分も考慮してスケジュールを立ててくれました。
塾内の環境
自習室はいつでも何回でも使用でき、受講教科以外の質問も受け付けてくださるとのことで、とても使い勝手が良いと感じました。塾内も清潔で明るい印象です。
その他気づいたこと、感じたこと
通い始めて間もないですが、本人はとても気に入っているようで、自主学習が身に付いてきたと感じます。塾の場所も駅前で人通りは多いですが、ビルも飲食店なども入っておらず安心して通わせられます。
総合評価 4.25投稿: 2017
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金2
料金
個別なので、料金は、高めの設定です。最初は驚きましたが、志望校に入ってから学習に困っていないので、今思えばそれなりかな、と思います。教材費は、大手進学塾に比べるとかからなかったです。
講師
教え方が丁寧です。わかるまで根気よく教えてくださいます。自宅学習の方法もこちらの塾で学びました。
カリキュラム
志望校に合った教材を選び、計画書も作成していただきました、量より質といった指導で、合格した学校も本人にとても合っています。
塾の周りの環境
駅から近く、通いやすかったです。雨の日は、地下街を利用して通塾していました。
塾内の環境
とても広く、自習室も利用出来たので、不便な点は無かったと思います。
良いところや要望
通塾している期間、とても楽しそうでした。本人もこちらの塾にして良かったと言っていますので、選んで良かったと思っています。
その他気づいたこと、感じたこと
卒塾してからもこつこつ学習する習慣がつきました。担当講師のご指導が良かったのだと思います。
総合評価 3.75投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
料金は個別に対応してくれていることを考えれば適正であると思う
講師
まじめで丁寧な指導をしていただけたと思う。本人にはあっていた
カリキュラム
教材は学校の教科書やプリントを使っていただけたのでテスト対策もきちんとしていただけた
塾の周りの環境
川崎の駅前だったので通塾にも便利で雨の時も通いやすかった。ちょっと繁華街も近いので治安は少し心配な面のあった
塾内の環境
教室は塾が複数入っているビルのワンフロアなので入りやすい。教室内は明るく清潔で静かな環境
良いところや要望
一人の生徒に教室長や科目別講師など複数で見てもらえるので良かった。またテスト前は通常科目でないものにも対応していただけて助かった。
総合評価 3.75投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
区切りの講習期間中は、一日多くの授業が入り、勉強できる分だけ料金が増える。
講師
親身に、ときには厳しくなって指導あり。アドバイスも沢山頂いた。
カリキュラム
学校では、使用してない教材から、色々応用や苦手な事を細かく学んだ。
塾の周りの環境
駅の近くで、便利な分、遅くなる時は、酔っぱらいや、観客が悪くなり、凄さ心配だった。
塾内の環境
自習室などは、ムダな物が置かれてなく、自習に集中出来たよう。
良いところや要望
振替授業など、細かくチェックして貰え、こちらのやり易いように、して貰えた。
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 川崎 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-500-113
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)

幼児や浪人生向けの塾・予備校を地域から探す
神奈川県の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
神奈川県の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 早慶上智 (236 件)
- MARCH (226 件)
- 関関同立 (190 件)
- 日東駒専 (186 件)
- 医・歯・薬学部 (175 件)
- 大東亜帝国 (157 件)
- 成成明学 (125 件)
- 旧帝大 (87 件)
- 産近甲龍 (43 件)
- 東京工業大学 (114 件)
- 横浜国立大学 (111 件)
- 横浜市立大学 (104 件)
- 東京学芸大学 (103 件)
- 筑波大学 (80 件)
- 東京外国語大学 (75 件)
- 防衛大学校 (67 件)
- 静岡大学 (56 件)
- 京都大学 (56 件)
- 鳥取大学 (55 件)
- 山梨大学 (55 件)
- 神奈川県立保健福祉大学 (55 件)
- 東京海洋大学 (52 件)
- 宮崎大学 (52 件)
- 福井大学 (51 件)
- 琉球大学 (50 件)
- 愛媛大学 (50 件)
- 長崎大学 (49 件)
- 東京大学 (45 件)
- 神戸大学 (40 件)
- 東北大学 (40 件)
- 一橋大学 (38 件)
- 茨城大学 (23 件)
- 埼玉大学 (22 件)
- お茶の水女子大学 (22 件)
- 高崎経済大学 (21 件)
- 大阪大学 (19 件)
- 東京医科歯科大学 (19 件)
- 名古屋大学 (18 件)
- 九州大学 (18 件)
- 千葉大学 (17 件)
- 広島大学 (15 件)
- 国際教養大学 (15 件)
- 北海道大学 (9 件)
- 神戸市外国語大学 (8 件)
- 富山大学 (8 件)
- 信州大学 (8 件)
- 東京農工大学 (8 件)
- 金沢大学 (6 件)
- 電気通信大学 (6 件)
- 高知大学 (6 件)
- 香川大学 (5 件)
- 岐阜大学 (5 件)
- 大分大学 (5 件)
- 山形大学 (5 件)
- 新潟大学 (5 件)
- 群馬県立女子大学 (4 件)
- 群馬県立女子大学 (4 件)
- 都留文科大学 (4 件)
- 新潟県立大学 (4 件)
- 北海道教育大学 (4 件)
- 兵庫県立大学 (4 件)
- 群馬大学 (3 件)
- 首都大学東京 (3 件)
- 大阪教育大学 (2 件)
- 名古屋市立大学 (2 件)
- 秋田大学 (2 件)
- 鹿児島大学 (2 件)
- 岡山大学 (2 件)
- 奈良県立医科大学 (2 件)
- 宇都宮大学 (2 件)
- 弘前大学 (1 件)
- 帯広畜産大学 (1 件)
- 滋賀医科大学 (1 件)
- 埼玉県立大学 (1 件)
- 茨城県立医療大学 (1 件)
- 京都府立大学 (1 件)
- 京都教育大学 (1 件)
- 旭川医科大学 (1 件)
- 佐賀大学 (1 件)
- 京都府立医科大学 (1 件)
- 千葉県立保健医療大学 (1 件)
- 広島市立大学 (1 件)
- 福島県立医科大学 (1 件)
- 和歌山県立医科大学 (1 件)
- 島根大学 (1 件)
- 愛知県立大学 (1 件)
- 法政大学 (208 件)
- 慶應義塾大学 (200 件)
- 早稲田大学 (177 件)
- 立教大学 (168 件)
- 日本大学 (163 件)
- 中央大学 (161 件)
- 専修大学 (148 件)
- 東京理科大学 (141 件)
- 上智大学 (138 件)
- 明治大学 (133 件)
- 青山学院大学 (131 件)
- 東洋大学 (127 件)
- 駒澤大学 (127 件)
- 明治学院大学 (126 件)
- 東海大学 (124 件)
- 国学院大学 (112 件)
- 明治学院大学 (111 件)
- 関西大学 (110 件)
- 立命館大学 (107 件)
- 成蹊大学 (101 件)
- 帝京大学 (90 件)
- 麻布大学 (86 件)
- 成城大学 (85 件)
- 芝浦工業大学 (84 件)
- 日本女子大学 (84 件)
- 神奈川大学 (80 件)
- 国士舘大学 (79 件)
- 順天堂大学 (74 件)
- 同志社大学 (73 件)
- 北里大学 (72 件)
- 大東文化大学 (71 件)
- 津田塾大学 (70 件)
- 関東学院大学 (69 件)
- 国際基督教大学 (69 件)
- 文教大学 (64 件)
- 東京農業大学 (64 件)
- 日本体育大学 (63 件)
- 立正大学 (61 件)
- 玉川大学 (60 件)
- 共立女子大学 (58 件)
- 杏林大学 (57 件)
- 武蔵野大学 (56 件)
- 実践女子大学 (50 件)
- 学習院大学 (48 件)
- 関西学院大学 (35 件)
- 日本医科大学 (35 件)
- 龍谷大学 (30 件)
- 獨協大学 (28 件)
- 近畿大学 (28 件)
- 東邦大学 (24 件)
- 高崎経済大学 (21 件)
- 亜細亜大学 (20 件)
- 武蔵大学 (19 件)
- 創価大学 (18 件)
- 京都産業大学 (16 件)
- 甲南大学 (14 件)
- 昭和大学 (14 件)
- 東京薬科大学 (13 件)
- 南山大学 (13 件)
- 東京家政大学 (11 件)
- 学習院女子大学 (9 件)
- 二松學舍大学 (8 件)
- 昭和薬科大学 (8 件)
- 東京歯科大学 (7 件)
- 埼玉医科大学 (7 件)
- 明治薬科大学 (6 件)
- 東京慈恵会医科大学 (5 件)
- 岩手医科大学 (5 件)
- 東京女子大学 (5 件)
- 同志社女子大学 (4 件)
- 獨協医科大学 (4 件)
- 中京大学 (4 件)
- 立命館アジア太平洋大学 (3 件)
- 神田外語大学 (3 件)
- 金沢医科大学 (3 件)
- 聖マリアンナ医科大学 (3 件)
- 東北医科薬科大学 (3 件)
- 西南学院大学 (3 件)
- 大妻女子大学 (3 件)
- 東京女子医科大学 (3 件)
- 星薬科大学 (2 件)
- 産業医科大学 (2 件)
- 自治医科大学 (2 件)
- 酪農学園大学 (2 件)
- 川崎医科大学 (2 件)
- 福岡大学 (2 件)
- 兵庫医科大学 (1 件)
- 久留米大学 (1 件)
- 女子栄養大学 (1 件)
- 日本福祉大学 (1 件)
- 日本赤十字看護大学 (1 件)
- 愛知医科大学 (1 件)
- 東京医科大学 (1 件)
- 京都女子大学 (1 件)
- 関西外国語大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【神奈川県】評判が良い塾から探す
【神奈川県】講師の評判が良い塾から探す
【神奈川県】料金の評判が良い塾から探す
【神奈川県】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。