- 塾・予備校比較 >
- 高校生向けの進学塾 >
- 千葉県 >
- 船橋市 >
- JR中央・総武線沿線 >
- 船橋駅周辺 >
- 東京個別指導学院(ベネッセグループ) >
- 船橋
- 個別授業
- 映像授業
- 7,000円分ギフト券 プレゼント!
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 船橋
東京個別指導学院(ベネッセグループ)全体のクチコミ
3.55
全体のクチコミ4810件
この校舎のクチコミ28件
講師3.75
カリキュラム・教材3.61
塾の周りの環境4.07
塾内の環境3.79
料金2.68

- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 船橋 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-504-008
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
きめ細かなオーダーメイド個別指導で、お客さまから高い評価をいただいています。
■東京個別指導学院とは
ベネッセグループの強みをいかした受験情報を豊富に保有。全教室直営なので、正しい最新情報が展開されます。高い情報力を保ち、お子さまにピッタリの志望校や、受験プランをご提案。新大学入試についても、変化に合わせた指導を行っています。
■授業
◎選べる指導形態⇒講師1人に対して生徒1人、もしくは2人までの授業形態です。
◎オンライン個別指導
⇒教室にお通いの方へのサービスとして、ご都合に合わせてご自宅でのオンライン個別指導もご利用いただいております。
◎お子さま専用のカリキュラム
⇒目標や現状の学力に合わせて、科目ごとにカリキュラムを作成。授業の進捗状況をふまえ、都度見直しを行います。
◎担当講師制度
⇒ご希望をもとに、数人の講師が授業を実施。その後、相談して決定した担当講師が毎回授業を行います。担当決定後、合わないと感じた場合には講師を変更できます。
◎無料の定期テスト対策補講⇒ふだん受講していない科目でも受講可能です。※受講形態は通常授業とは異なります。
■家庭学習
◎授業と連動した家庭学習
⇒使用するテキスト・ページ数・1日あたりの量などを細かくお伝えします。お子さまに合った学習のやり方も身につきます。
◎AIを活用した中高生向けサービス
⇒atama+(アタマプラス)を使用して授業・家庭学習を支援いたします。※対象科目は、中学数学、中学英語、高校数学、高校英語、高校物理、高校化学です。また、追加で受講料をいただいています。
■進路指導
◎1人ひとりに合ったご提案
⇒志望校や併願校などのご提案や出願指導、集中して取り組むべきことなどをアドバイスします。35年以上の実績とベネッセグループならではの情報力を駆使した進路指導・出願戦略で、受験合格力を高めます。
■利便性・環境
◎週1回・1科目から通塾可能⇒ご通塾の曜日・時間を相談して設定できます。
◎当日でもOK!無料振替制度⇒授業開始前までにご連絡いただければ振替可能です。
◎安心安全な立地⇒駅の近くやバス停のそばなど、夜でも明るい安全な立地環境です。
◎清潔な教室⇒パーソナルスペースに配慮した仕切りや明るい照明、日々の清掃など、快適な学習環境を整えています。
◎無料の自習スペース⇒感染症拡大防止の観点から、利用については一部制限をさせていただく場合がございます。
指導方針

◎学力定着のための「演習」
⇒演習により、わかったつもりを防ぎ、1人で解ききる力を養います。講師はすぐ隣にいるので、問題を解く様子にも目を配り、お子さま自身で気づきにくい改善点までアドバイスします。
保護者の方へ

◎定期的な「進路面談」実施
⇒年間最大で6回の面談を実施。成果のご報告や進路のご相談など、ご家庭との連携を重視しています。
料金体系
●授業料は、お子さまの学年・通塾回数・学習内容等によって異なります。ご状況に合わせたプランを無料で作成いたしますので、お気軽にご相談ください。
●月の途中からのスタートも大歓迎です。その場合、初月の授業料はご受講いただく授業の回数分のみとなります。
●入会金は不要です。
●当日でも授業前にご連絡いただければ無料で振り替えできる振替制度をご用意。急な用事や体調不良があっても、授業料がムダになりません。
●保護者の方にお越しいただく進路面談や、受験直前の面接練習は無料で行っています。ご希望の方はお気軽にお申しつけください。
●長めのクーリングオフ期間を設けています。初回授業日を含めて2週間以内にお申し出いただければ、初回納入金全額をご返金いたします。(季節講習については、この限りではありません。)
詳しい料金については、各教室またはお電話(通話無料)にてご説明を行っております。お気軽にご相談ください。
安全対策
お子さまの入退室時間を保護者の方へメールでお知らせするメール配信サービスを行なっています。
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 船橋 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-504-008
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
合格実績
東京個別指導学院では、入塾テストは一切行っていません。お子さま1人ひとりが望む志望校を見つけ、そこに向かって合格できるサポートをさせていただきたいと考えています。
●大学受験においては、ベネッセグループの情報力をいかし、全国の大学で合格を生み出しています。
<2022年大学合格実績>
東京大学、北海道大学、東北大学、名古屋大学、大阪大学、九州大学、一橋大学、神戸大学、筑波大学、広島大学、東京工業大学、早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学、明治大学、青山学院大学、立教大学、法政大学、中央大学、学習院大学、国際基督教大学、東京理科大学、南山大学、関西大学、関西学院大学、同志社大学、立命館大学…その他実績多数
●中学受験・高校受験においては、地域密着の指導をいかし、私国立高校、公立高校、私国立中学校・中高一貫校問わず多数の合格に貢献しています。ここでは、公立高校・私国立中学校の一部を抜粋してご紹介いたします。
<2022年東京都立高校合格実績>
日比谷高等学校、西高等学校、三田高等学校、八王子東高等学校、戸山高等学校、立川高等学校、国分寺高等学校、青山高等学校、武蔵高等学校、小山台高等学校、武蔵野北高等学校、駒場高等学校、新宿高等学校、竹早高等学校
<2022年神奈川県立・横浜市立高校合格実績>
青山学院横浜英和高等学校、浅野高等学校、法政大学第二高等学校、山手学院高等学校、横浜緑ケ丘高等学校、川和高等学校、横浜市立金沢高等学校、横浜市立桜丘高等学校、希望ケ丘高等学校、相模原高等学校、多摩高等学校、横須賀高等学校、横浜国際高等学校
<2022年埼玉県立・さいたま市立高校合格実績>
浦和高等学校、早稲田大学本庄高等学院、大宮高等学校、川越高等学校、川越女子高等学校、越谷北高等学校、不動岡高等学校、さいたま市立浦和高等学校、さいたま市立浦和南高等学校
<2022年千葉県立・千葉市立高校合格実績>
渋谷教育学園幕張高等学校、市川高等学校、東邦大学付属東邦高等学校、薬園台高等学校、八千代高等学校、柏高等学校、船橋東高等学校、千葉市立千葉高等学校
<2022年愛知県立・名古屋市立高校合格実績>
旭丘高等学校、東海高等学校、瑞陵高等学校、名古屋市立向陽高等学校、名古屋市立名東高等学校、名古屋市立菊里高等学校、天白高等学校
<2022年福岡県立高校合格実績>
久留米大学附設高等学校、修猷館高等学校、城南高等学校、春日高等学校、福岡中央高等学校、博多青松高等学校、筑前高等学校
<2022年首都圏私国立中学校合格実績>
東京学芸大学附属国際中等教育学校、東京学芸大学附属小金井中学校、東京学芸大学附属世田谷中学校、筑波大学附属駒場中学校、麻布中学校、早稲田大学系属早稲田実業学校中等部、早稲田中学校、小石川中等教育学校、お茶の水女子大学附属中学校、海城中学校、慶應義塾中等部、豊島岡女子学園中学校、慶應義塾普通部中学校、慶應義塾湘南藤沢中等部、浅野中学校、横浜雙葉中学校、渋谷教育学園幕張中学校、浦和明の星女子中学校、立教新座中学校、淑徳与野中学校、栄東中学校、春日部共栄中学校、東邦大学付属東邦中学校、市川中学校、昭和学院秀英中学校、芝浦工業大学柏中学校、専修大学松戸中学校
<2022年愛知県私国立中学校合格実績>
愛知淑徳中学校、海陽中等教育学校、桜丘中学校、名古屋経済大学市邨中学校、金城学院中学校
<2022年福岡県私立中学校合格実績>
福岡雙葉中学校、筑紫女学園中学校、上智福岡中学校、博多女子中学校
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 船橋 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-504-008
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
夏期講習
受験対策、苦手克服、新学期の先取り学習など目的に合わせて授業を進めていきます!
POINT1 短期集中的に苦手克服&成績UP!きめ細かい個別指導で目標達成へ
POINT2 受験や進学にも安心!学習目的に合わせた夏期講習カリキュラム
POINT3 効率的な勉強方法に改善!学習習慣の継続を徹底サポート
●入会金なし!夏休みだけ、1科目からの受講もOK!
●磨き抜いた「講師力」で徹底サポート!
●目的や志望校に合わせた1人ひとり専用の学習プラン
●急な予定にも!無料の授業振替制度
◆◇ 夏の学習相談・体験授業、受付中! ◇◆
講習期間 | 2022-07-14 〜 2022-08-31 |
---|---|
申込締切 | 2022-08-30 |
対象学年 | 小学生 中学生 高校生 浪人 |
講習内容 (教科・科目) |
|
料金 | ※くわしくは、教室へお問い合わせください。 料金は1人ひとりの学習プランによって変わります。まずは、学習相談やレベルチェックで現状を把握し、目標達成に向けた学習プランをご提案します。そのうえで受講科目や通塾回数などをご相談し決定します。 |
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 船橋 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-504-008
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 船橋の評判・クチコミ
総合評価 4.50投稿: 2022/01
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
料金は高いと思います。でも、個別でしっかり見てくれるので、良いのかなぁと思っています。
講師
無料相談の時、塾長の方の対応がとても良かったので、入塾を決めました。講師の先生も明るく接してくれて、良い感じです。
カリキュラム
個人のカリキュラムを作成してくれて、その子にあったレベルの教材をすすめてくれて良かったです。
塾の周りの環境
駅から近くて、雨の日も濡れずに行けるのが良いです。治安も悪くないので良かったです。
塾内の環境
とても清潔感があり、コロナ対策もしっかりしています。安心できる環境で良かったです。
良いところや要望
料金をもう少し安くしてくれるとありがたいです。また講師の方々の紹介コーナーがあると嬉しいです。
その他
定期試験前に対策補講をしてくれるのが良いと思います。料金も一回分無料なので、大変ありがたいです。
総合評価 4.00投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
1対2なので妥当かと思う。一括払いでなく月払いなのは色々な受験方式に合っていると思う。
講師
通い始めたばかりの為まだわからないが目標をしっかり聞いて取り組んでくれると思う。
カリキュラム
自分の利用している教材を生かして貰えるのは有り難い。悪い点はまだ、わからない。
塾の周りの環境
治安はとても良かったです。コロナで休憩時の軽食が取れなくなったのは残念。
塾内の環境
今の所とても集中出来ている。雑音、清潔感納得のいく環境だと思う。
良いところや要望
まだ始めたばかりですが大学入試に向けて質問や不安材料がなくせるよう相談しやすいと益々やる気になれると思います。
総合評価 4.00投稿: 2020
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金2
料金
高いと思う。特に夏季や冬季講習といった場合、普段より受講コマ数が一気に増えるので、負担だった
講師
個別指導なので講師との相性もあり、気に入った先生が見つかってからは適切な指導を受けられた
カリキュラム
特に比較はしていないが、一般的な中学入試用の教材だったと思う。
塾の周りの環境
駅前の立地なので、便利だったと思う。人通りも多いので、それほど不安はなかった
塾内の環境
個別のブースや自習スペースもあるので、学習環境はよかったと思う
良いところや要望
個別指導なので、本人に必要な学習に特化してくれるので、その点はよかった
その他
特に無いです。個人指導と集団塾、子供の好みがあると思うので。
総合評価 3.50投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金2
料金
個別指導だけあり、料金は集団塾に比べ割高です。講習はコマ数に応じて値段が変わります。
講師
個別指導なので個人のレベルに合わせてカリキュラムを組んでくれるのでいい。
カリキュラム
夏季冬季講習は個々の出来具合を見て個別にカリキュラムを組み、出来るようになるまで反復練習をしてくれます。学校の授業内容に合わせテスト対策もあります。
塾の周りの環境
駅前で明るく人通りも多く、駅と直結しているので通いやすいです。入塾と退塾した際にはメールで親に連絡もくるので安心です。
塾内の環境
明るく、自習スペースも個別に仕切られており集中して学習できる環境だと思います。塾がない日でも自習スペースは開放されています。
良いところや要望
当日急な休みでも授業の開始前までに連絡すれば他の日に振り替えられるのは助かります。
その他
担当の講師が辞めたり、急に休んだりすることがあり、担当の講師でないことがあります。
総合評価 3.30投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境2
塾内の環境3
料金3
講師
分かりやすい先生だったと言っていたから。
カリキュラム
先生の説明が分かりやすいと言うことしか、評価できないから。
塾の周りの環境
駅近で、学校帰りに寄りやすいが、繁華街の為夜遅くになると治安が心配だから。
塾内の環境
新しく開設された教室で、生徒さんもいなかったから、教室の雰囲気は分からなかった。
その他
体験授業で、毎回先生が変わったけど、説明分かりやすい先生で良かったと言っていました。
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 船橋 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-504-008
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.50投稿: 2020
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金3
講師
講師は親身になって指導してくれており、状況説明も多くがあった
カリキュラム
教材については特に問題ないもので季節講習も適度な密度で開催されていた
塾の周りの環境
駅に近いのはよかったが、駅前が混雑しており塾までの時間が読めない
塾内の環境
自習室もあり塾が入っている設備も悪くなかった。駅に近いので便利であった。
良いところや要望
塾からの連絡は常にあり授業の進捗度合いも報告してくれるところはよい。
その他
特にないが、講師が若くて子供に向き合って授業をしてくれるところがよい
総合評価 3.00投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
個別なので料金が高くなるのは仕方ないのであろうが、負担は小さくない。
講師
講師の都合でカリキュラムの変更がある。スケジュールが組みにくい。効果が見えにくい。
カリキュラム
可もなく不可もなく。特に良いとは思っていないが、特段悪いとも思わない。
塾の周りの環境
駅から近く、通学の途中に寄りやすい。自宅から極めて近いわけではない。
塾内の環境
可もなく不可もなく。極めて一般的なレベルなのではないだろうか。
良いところや要望
なかなか効果が見えてこない。積み重ねなのだから見え難いのかもしれないが、満足度が高いとは言えない。
総合評価 3.80投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
個別指導だけあって、授業料は高めである。細かいフォロー等があるので、納得感があるから。
講師
生徒と年齢が近く、勉強以外の事にも色々と相談できる感じだから。
カリキュラム
ひとりひとりの生徒に合わせて、教材が選択できて、自由度が非常に高いから。
塾の周りの環境
駅直結の商業ビルの中にあり、交通のアクセスが非常に良いから。
塾内の環境
ビルの高層階にあり、非常に静かな環境にある。自習室も完備されていて、勉強できる環境が整っているから。
良いところや要望
個別指導なので、カリキュラムなどで自由度が非常に高い。部活をやりながら通える。
総合評価 2.80投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金1
料金
料金は高めだと思います。春季講習などがあると普段の塾代プラス講習のコマ数になるので出費がかかる
講師
しっかりと個人個人に合わせてカリキュラムを組んでもらえて良かった。テスト前対策もありがあいです。ただ、担当の講師が急に変更することが多々あったのが少し残念。
カリキュラム
季節ごとに講習があり個人にあったコマ数を提案してくれます。もう少し費用が安いといい
塾の周りの環境
駅近で交通の便はかなりいい。ただ繁華街なので夜は酔っ払いが多い。入退室時に保護者にメールが届く。
塾内の環境
自習室があり、塾がない日でも自由に使える。席数はそこまで多くないので、テスト前はかなり混む。
良いところや要望
当日、急に具合が悪くなったりなどでも振替えで授業を行ってくれるのがありがたいです。
その他
先生方も丁寧な指導でわかりやすいと言っています。
総合評価 2.50投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境5
塾内の環境2
料金2
料金
安くはないと思う。教科数と回数でどんどん高くなる。夏休みは、まとめて取るので高い。
講師
科目によって違うが、子供がわからないことを聞きやすい指導をしてくれた事
カリキュラム
教材をいくつか買ったが、カリキュラムがしっかりあったような印象がない
塾の周りの環境
駅前で、駅と直結してるため雨でも濡れずに行けて、食事をする場所もたくさんある。
塾内の環境
小学生がいるときは、騒がしと言っていた。自習室も隔離されているわけでないので、ちょっとザワザワしている。
良いところや要望
年に何回か塾長と担当の先生、親子でも面談があり、状況を説明してくれる。何か有れば、相談にのってくれていいと思う
その他
自習室が少し静かだといいと思う。カリキュラムがわかりやすいといい。
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 船橋 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-504-008
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.50投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
講師
本人と相性が合う先生を担任にしてくれると聞いています。
カリキュラム
一人一人に合わせたカリキュラムを作成してくれると聞いています。
塾内の環境
駅から直結なので、雨の日も通いやすいと思います。教室内はキレイでした。
その他
成績が向上することを期待しています。勉強だけでなく、進路の相談などにものってくれそうです。
総合評価 3.25投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
講師
子供は先生の説明が分かりやすいと話しています。
カリキュラム
子供がどこからつまづいているのか、中学校の内容から確認してくれるのは良いと思いました。
塾内の環境
授業スペース、自習スペース共に、集中して勉強出来そうな環境で良いと思います。
その他
まだ、入塾したばかりで、評価は難しいですが、室長の話や、講師の方の様子を見る限りでは、子供に合っているように思います。
総合評価 3.25投稿: 2018
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
講師
わからない点を聞いたが担当教科ではないとの事で答えてもらえなかったとしばらく経ってから子供に聞いた。
面談や電話もないので子供に聞かないと塾では何をやっているのかさっぱりわからない。
カリキュラム
塾でどんな事をやっているのか内容は理解出来ているのかわからないので月に1回でも親宛に進捗状況を教えてほしい。
塾内の環境
静かで勉強しやすそうだが仕切られているのでスマホなど自由にいじれるので子供次第ではあるがきちんと勉強しているのか時々、見回ってほしい。
その他
こちらから申し出ないと面談や学習内容などは教えてくれないのか?また、質問して答えてもらえないのは高いお金を払っていて塾の意味はあるのか?
成績を伸ばしたい、理解させたいと思って通わせているのに成績も伸びないなら今後受講させるのに検討が必要かと思われます。
総合評価 3.25投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金1
料金
高い。特に夏期講習や冬期講習など、授業回数が増えた時は高すぎる
講師
相性のいい先生を選ぶことができ、教え方はなかなか良かったとおもう
カリキュラム
まあまあ良かったとおもう。使いやすい問題集など勧めてくれるので
塾の周りの環境
駅前なので便利。雨でも濡れずに行ける。繁華街を通ることもなく、心配なし
塾内の環境
自習室が整っているので、授業の前に自習することができるので良い
良いところや要望
個別指導なので、本人に合わせた内容を組んでもらえるのがよい。
その他
先生によってレベルはまちまちだろう。良い先生と巡り会えるかどうかで満足度が変わる
総合評価 3.25投稿: 2018
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
個別指導だけあって、料金は高めの設定。成績不振の時に見てもらうのが良い。
講師
子供と相性の良い講師を割り当ててくれる。 年齢が近いこともあり、色々と質問し易そうだった。 自習室が完備されており、学校帰りに利用でき良かった。
カリキュラム
私立でカリキュラムの進度が速い為、補習的に使えで良かった。 講師も若く、質問もし易そうだった。
塾の周りの環境
駅直結のビル内にあり通塾の便も良く、繁華街を通らずに通塾でき不安はなかった。
塾内の環境
市の施設も入った駅直結のビルの高層階にあり、静かな環境で学習できた。
良いところや要望
個別指導なので、きめ細かく指導してもらえる。 ベネッセのグループ会社なので安心感がある。
その他
講師は、当たり外れが大きい。 講師があわない場合は、遠慮せずに代えてもらうと良い。
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 船橋 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-504-008
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.00投稿: 2018
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
料金
高すぎず、安くもないですが、わからない時など先生にいつでも聞ける環境にある。
講師
数学の先生は、とても面倒みがよく、子供と相談していろいろと相談にものってもらいました。物理の先生は、わかりやすい授業で、成績もとてものびました
カリキュラム
指定校推薦を目指していたので、学校のテスト対策とともに、受験も視野に入れて、勉強してもらった。指定校をとれたので、当初の目標は達成できた
塾の周りの環境
駅前で、駅に直結しているので、雨でも濡れずに行ける。飲食店もたくさんあるので、夏期講習などの後、自習する時でも便利
塾内の環境
教室内は、とても明るくきれいですが、パーテーションご低いため、小学生などがいると少し騒がしいのが、気になる
良いところや要望
面談も定期的にあり、子供の成果や対策も明確にしてくれる。何かあれば、電話してきてくれるし、子供だけでなく、家族との連絡もきちんとしていてよかった。教室に敷居が全くないので、小学生などが騒いでいるとうるさいくらいで、あまり注意も少ない
その他
何か先生が気になる事があれば、子供にも親にもきちんと連絡をしてくれる。勉強の仕方もよく教えてくれて、子供はわかりやすかったと言っていた
総合評価 4.00投稿: 2017
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
料金
個別指導なので、多少高いとは思ったが、先生ごれよかったのでよかったので
講師
わからないところは、わかるまできちんと教えてくれる。いろいろと相談にのってくれ、部活と両立しないといけなかったが、合わせてやってくれた。
カリキュラム
本人が指定校を希望していたので、それに合わせ、学校の勉強と定期テスト対策。受験になったことも考え、それにあった勉強もしてくれた。
塾の周りの環境
駅前で、直結しているので雨でも濡れずに通える。飲食店もたくさんある。
塾内の環境
整理整頓されている。小学生もいるので、場合によって、自習室が多少賑やかな時があったようだ。塾自体は、とても綺麗。
良いところや要望
初めに何人かの先生で授業をして、その中から合う先生を選べるのでとてもよかった。定期的に親との面談もあり、わかりやすく丁寧に説明もしてくれた。大学の情報も聞けた。ただ自習室と授業スペースが同じな為、自習室が静かではない。
その他
いろいろな先生がいるため、大学に関してわからないことは、すぐ聞けた。
総合評価 2.75投稿: 2017
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金2
料金
授業以外の別途料金が思っているよりかかった。教材費がかさむ。
講師
塾都合で講師がかわる、時間帯の調整が、難しい、集中して、授業できないときがある変更しずらい、、
カリキュラム
能力に、あった、授業の進行で、ついて、いけた。コースの選択ができた。
塾の周りの環境
交通の便は、電車で、ひとえきで近く、人のいききがあるので治安は、心配しないで通えた
塾内の環境
自習出来る環境は、いいが学年的に、低い子も、いるので、集中しずらい、机のスペースが狭い。
良いところや要望
交通の利便性は、良かったです、相性のいい講師の人もいますが、講師によって、かなり差がある、土地がらか、一人一人のスペースが狭い、講師が変わるのも、早い
その他
時間帯の変更がしずらい、授業も各講師に、違いがある、管理する人も、変わるのが、早かった。
総合評価 3.00投稿: 2017
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
講師
はじめに何人かの先生と授業をしてから講師の先生を選べるのはよいと思いました。先生にあたりはずれはあるようです。
カリキュラム
付属中学に通っているので定期テスト対策をお願いしました。シラバスをお渡しして個別に対応してもらえるのはいいと思いました。
塾内の環境
明るいです。個別のブースに別れていますが、まわりの声が少し聞こえるようなのでもう少しブース間が離れているといいと思います。
その他
校長先生が付属中学を理解されていたので話やすかったです。初めに何人かの先生と授業をしてから先生が選べるのはいいと思いました。
振り替えが希望時間にとれないのでとれるようになるといいと思います。
総合評価 3.75投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
塾なので料金がかかることは分かってましたがそれでもきついなあと、思うことがありました。
講師
授業内容が分かりやすい内容でした。にがてな教科を克服することができたようです。
カリキュラム
志望校の受験を目標に通わせて頂き無事、合格することができました。
塾の周りの環境
自転車で通うことができお友達もでき楽しく通わせて頂きました。
塾内の環境
本人は特に不満もなく楽しく通わせて頂きました。お友達との関係も良好みたいでした。
良いところや要望
本人が楽しく通えて志望校に無事、入学をすることができ本当に良かったと思います。
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 船橋 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-504-008
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.50投稿: 2016
講師2
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金2
料金
個別なので仕方ないとは思いますが、高いと思いました。複数コマ受講した場合の割引が、もう少しあるといいなと思いました。
講師
とても熱心に分かりやすく指導してくださいました。
カリキュラム
始めは、学校の補習としてお願いしました。学校の授業に沿って、的確に指導していただいたと思います。
高校3年生になり、受験対策もしていただきました。
授業内容、指導方法には満足していますが、もっと家でも勉強できるよう課題を出して、厳しくして欲しかったです。
塾の周りの環境
駅前で、通いやすかったです。
しかも、誘惑の少ない、いい環境でした。
塾内の環境
とても静かで、集中できたようです。もう少し、自習用のスペース、質問を受けてくださる指導者がいてくれるといいですね。
総合評価 3.50投稿: 2016
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
個別指導なので仕方ないですが、高いです。教材費が含まれていないのに、しきりに「必要ですから」と言われ教材を度々購入したので、苦しかったです
講師
中学受験を経験した先生だったので、アドバイスが良かったようです
カリキュラム
受験対策で通いましたが、テキストが高かったのと、同じテキストを2度購入したのは、残念でした
塾の周りの環境
駅近でしたが、バスで通っていたので、帰りが遅くなるとバスの便が少なくなりたいへんでした
塾内の環境
自習室で勉強でき、家で勉強するより集中して勉強できたみたいです
良いところや要望
月謝に教材費を含めるか、入塾の際に大体教材費がいくらくらい必要になるのかを提示しておいてほしい
その他
塾で変わったことや気になることがあった際には、細かく保護者に連絡があったのはよかったです。
総合評価 3.00投稿: 2016
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
納得できる価格でしたので料金面は満足しています。料金は受講する授業の数によって決まるので、わかりやすい料金設定だと思います。ただ、教材費が授業料とは別で掛かったので、高かったです。
講師
自分に合った指導方針のおかげで、毎日机に向かう、という習慣が身に付きました。先生との距離も近く、良い塾です。授業は話が中心でわかりやすい内容だと感じます。
カリキュラム
受講していたコースでは応用よりも基礎重視の授業で、分かりやすかった。定期テスト前には個別で指導をしてくれました。教材は無料なのでお得です。
塾の周りの環境
お店が多くあるので買い物にも便利です。飲食店も近くに多いので、昼食には困りません。治安も良いので学生が多く、街灯の多い道なので帰り道も安心です。
塾内の環境
空気清浄機などで風邪の予防もなされているので衛生面も良く、清潔に保たれています。自習室は無いですが席数は十分にあるので良いです。
良いところや要望
この塾の特徴である指導に満足しています。また、定期的に保護者を含めた面談があったので満足でした。
その他
メリハリをつけて勉強することが出来ました。休み時間もしっかり時間が用意されているので良いです。学校での成績もぐんと上がりました
総合評価 4.50投稿: 2015
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
半年間で夏期講習もあったりとお金がかかったことも事実ですが、こんな短期間で受験科目を1から始めて習得、受験するまでに至ったことは、お金には変えがたいものです。
講師
専属の先生で入試に向けた勉強を1から始め半年間で一通り終えることで受験に望むことができ
無事合格することができました。
カリキュラム
入試までのカリキュラムがしっかりしていて、短期間での勉強が入試に対して自信を持たせてくれました。半年という短い期間であっても1から始めてまだ間に合うということです。素晴らしい先生に出会えました。
塾の周りの環境
駅ビルなので天候に関わらず通塾できたところはとてもよかったですし、自習にも通いやすかったです。駅近はとてもべんりでした。
塾内の環境
先生1人に生徒2人コースでしたが、先生が交互にうまく教えてくれて、集中して勉強することができました。たまに小学生が騒いでいた時もありましたが、すぐに先生が静めてくれて気になりまでんでした。
良いところや要望
本音を言わせていただければ、やはり塾の費用はもう少し安いと助かりました。実際、家系的に切り詰めてやっていました。
その他
最初の面談で何人かの先生と実際に授業をして、相性の合う先生にしましょうと言ってくださり
アルバイト学生ではなく、専属の先生になりました。この出会いが本当に良かったと感謝しています。
総合評価 2.50投稿: 2015
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境1
料金2
料金
個別指導なので集団塾より高いのは承知していても、やはり若干高めの料金設定。
ただ料金が高いだけあって、先生方の授業の質も高い。
講師
先生方はとても分かりやすく教えていただけるのだが、合う先生と合わない先生がいたので、先生を選ぶのは慎重にした方がよい。
そして、自習室が授業ブースのすぐとなりにあり、仕切りもパーテーションのようなモノなので結構うるさく、席数も少ないので自習室目当てで通うのはあまり適していないかと思う。
カリキュラム
塾としての授業方針はコマの中で生徒が問題を解き、分からないところをその場で聞くというスタイル。
個人的には、先生が近くにいるだけで、自習とあまり変わらないような気がするので、先生と相談して、家でやってきた課題の中で分からないところを聞いて、授業中はその解き直しをしている。
塾の周りの環境
駅前ということもあり、学校帰りにそのまま寄っていける。
近くにコンビニも多くあるので、何かあっても困ることは特にない。地味に近くのダイソーがありがたい。
塾内の環境
自習ブースは授業ブースとの仕切りがパーテーションのようなモノなので結構うるさく、席数も少ないので、自習室目当てで通うのはあまり適していないかと思う。
良いところや要望
どちらかというと大学受験よりも高校受験や、中学、高校の授業の延長を期待している人向けの塾のような気がする。
その他
平日は14:00から開いているが、14:00から17:00くらいまでは静かな環境で自習ができる。
日曜日は定期試験対策講座を受けにきている生徒がいれば開いているが、基本的には開いていない
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 船橋 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-504-008
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.00投稿: 2015
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
塾を選ぶ際に、他の塾と比較してみると、授業料は、少し高めでしたが、質の良さでカバーができているので、満足しています。
講師
定期テストの結果を見て、それに合わせて授業を進めてもらえるのが良かったです。プロ意識を持って教えてくれている感じも伝わりました。
カリキュラム
各教科ごとに、何をすべきなのか、目標がはっきりとわかるカリキュラムが組まれていて、わかりやすかった。
塾の周りの環境
駅から近くて、学校からも、さほど遠くはないので、通う大変さがないです。夜も、人が多い場所なので、安心して通わせることができました。
塾内の環境
フロア全体が静かで、集中できる環境とおもいました。自習室も設けられていて、自分から、そこで、宿題をしたり、自主性ができたと思います。
良いところや要望
講習会の前後の時期に、面談があって、詳しいカリキュラムや子供の学習態度などを教えてもらえるので、良かったです。
その他
教科の担当が変わることが多いので、子供がその講師に慣れるまでの時間が少しかかったりしたこともあった。
総合評価 3.00投稿: 2015
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
費用については少し高いと感じましたが、こちらの希望に合わせて調整をしてくれる為、非常に良かった。又予算に合わせて組んでもらった。
講師
学生がほとんどでしたが、親切丁寧に指導をしてくれていました。もう少しプロの方がいてくれたほうが安心します。
カリキュラム
日常のテストや勉強のサポートの為にかよっていましたが、特に問題 はなかったです。月ごとに目標や課題を設定し、ステップアップ出来る様な内容でした。
塾の周りの環境
駅に近いビルに入っていて、非常に便利な場合にあるので、通いやすかった。直接塾に行くビルのエレベーターは、店舗のエレベーターとは別なので静かで良い。
塾内の環境
自習室はあり静かで使いやすかった。教室と自習場所がもっとはっきりと分かれていた方が良いと感じた。設備は整っていて室内もきれいでした。
その他
学校通学に難があった為、あくまでも授業や勉強のサポートを基本にしていただいていました。多くの面で非常に良くサポートしてくれました。
総合評価 3.00投稿: 2015
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
費用については少し高いと感じましたが、こちらの希望に合わせて調整をしてくれる為、非常に良かった。又予算に合わせて組んでもらった。
講師
学生がほとんどでしたが、親切丁寧に指導をしてくれていました。もう少しプロの方がいてくれたほうが安心します。
カリキュラム
日常のテストや勉強のサポートの為にかよっていましたが、特に問題 はなかったです。月ごとに目標や課題を設定し、ステップアップ出来る様な内容でした。
塾の周りの環境
駅に近いビルに入っていて、非常に便利な場合にあるので、通いやすかった。直接塾に行くビルのエレベーターは、店舗のエレベーターとは別なので静かで良い。
塾内の環境
自習室はあり静かで使いやすかった。教室と自習場所がもっとはっきりと分かれていた方が良いと感じた。設備は整っていて室内もきれいでした。
その他
学校通学に難があった為、あくまでも授業や勉強のサポートを基本にしていただいていました。多くの面で非常に良くサポートしてくれました。

高校生向けの進学塾を地域から探す
千葉県の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
千葉県の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 早慶上智 (446 件)
- MARCH (424 件)
- 日東駒専 (341 件)
- 大東亜帝国 (297 件)
- 医・歯・薬学部 (251 件)
- 旧帝大 (246 件)
- 成成明学 (243 件)
- 関関同立 (204 件)
- 産近甲龍 (145 件)
- 千葉大学 (303 件)
- 筑波大学 (290 件)
- 東京学芸大学 (243 件)
- 東京工業大学 (228 件)
- 京都大学 (228 件)
- お茶の水女子大学 (210 件)
- 東京大学 (152 件)
- 北海道大学 (142 件)
- 九州大学 (131 件)
- 名古屋大学 (124 件)
- 神戸大学 (121 件)
- 東北大学 (114 件)
- 大阪大学 (110 件)
- 高知大学 (106 件)
- 香川大学 (105 件)
- 広島大学 (102 件)
- 愛媛大学 (101 件)
- 大分大学 (100 件)
- 徳島大学 (95 件)
- 秋田大学 (90 件)
- 山口大学 (87 件)
- 新潟大学 (86 件)
- 横浜国立大学 (84 件)
- 金沢大学 (77 件)
- 岡山大学 (77 件)
- 宇都宮大学 (74 件)
- 熊本大学 (72 件)
- 信州大学 (67 件)
- 山梨大学 (67 件)
- 岐阜大学 (65 件)
- 和歌山大学 (64 件)
- 一橋大学 (60 件)
- 横浜市立大学 (58 件)
- 東京外国語大学 (56 件)
- 埼玉大学 (51 件)
- 茨城大学 (49 件)
- 東京海洋大学 (47 件)
- 防衛大学校 (41 件)
- 東京医科歯科大学 (41 件)
- 名古屋市立大学 (36 件)
- 静岡大学 (36 件)
- 東京農工大学 (36 件)
- 山形大学 (36 件)
- 埼玉県立大学 (34 件)
- 福井大学 (33 件)
- 帯広畜産大学 (31 件)
- 群馬大学 (31 件)
- 佐賀大学 (31 件)
- 福島県立医科大学 (31 件)
- 東京芸術大学 (30 件)
- 電気通信大学 (24 件)
- 長崎大学 (24 件)
- 浜松医科大学 (23 件)
- 旭川医科大学 (23 件)
- 札幌医科大学 (23 件)
- 和歌山県立医科大学 (23 件)
- 島根大学 (23 件)
- 国際教養大学 (18 件)
- 琉球大学 (17 件)
- 奈良県立医科大学 (15 件)
- 鳥取大学 (13 件)
- 兵庫県立大学 (13 件)
- 高崎経済大学 (12 件)
- 宮崎大学 (11 件)
- 富山大学 (10 件)
- 奈良女子大学 (8 件)
- 愛知教育大学 (8 件)
- 大阪府立大学 (8 件)
- 鹿児島大学 (8 件)
- 長崎県立大学 (8 件)
- 福井県立大学 (8 件)
- 奈良教育大学 (8 件)
- 三重大学 (8 件)
- 神戸市外国語大学 (7 件)
- 千葉県立保健医療大学 (7 件)
- 群馬県立女子大学 (5 件)
- 群馬県立女子大学 (5 件)
- 大阪教育大学 (5 件)
- 都留文科大学 (5 件)
- 茨城県立医療大学 (5 件)
- 京都府立大学 (5 件)
- 新潟県立大学 (5 件)
- 北海道教育大学 (5 件)
- 愛知県立大学 (5 件)
- 神奈川県立保健福祉大学 (5 件)
- 首都大学東京 (4 件)
- 名古屋工業大学 (3 件)
- 静岡県立大学 (1 件)
- 慶應義塾大学 (341 件)
- 早稲田大学 (308 件)
- 日本大学 (295 件)
- 明治大学 (290 件)
- 法政大学 (283 件)
- 立教大学 (282 件)
- 専修大学 (265 件)
- 上智大学 (255 件)
- 東邦大学 (242 件)
- 青山学院大学 (240 件)
- 芝浦工業大学 (239 件)
- 国学院大学 (223 件)
- 東洋大学 (204 件)
- 成蹊大学 (201 件)
- 中央大学 (188 件)
- 駒澤大学 (167 件)
- 東京理科大学 (163 件)
- 東海大学 (142 件)
- 立命館大学 (110 件)
- 学習院大学 (108 件)
- 明治学院大学 (107 件)
- 明治学院大学 (107 件)
- 関西大学 (102 件)
- 同志社大学 (101 件)
- 順天堂大学 (95 件)
- 帝京大学 (83 件)
- 大東文化大学 (81 件)
- 日本女子大学 (76 件)
- 北里大学 (75 件)
- 神奈川大学 (74 件)
- 近畿大学 (74 件)
- 国際基督教大学 (73 件)
- 関西学院大学 (72 件)
- 日本体育大学 (69 件)
- 国士舘大学 (65 件)
- 亜細亜大学 (61 件)
- 福岡大学 (58 件)
- 武蔵野大学 (55 件)
- 学習院女子大学 (54 件)
- 立正大学 (53 件)
- 同志社女子大学 (52 件)
- 成城大学 (50 件)
- 昭和大学 (50 件)
- 愛知医科大学 (49 件)
- 杏林大学 (48 件)
- 久留米大学 (43 件)
- 神田外語大学 (43 件)
- 龍谷大学 (42 件)
- 東京農業大学 (42 件)
- 名城大学 (41 件)
- 東京女子大学 (40 件)
- 中京大学 (39 件)
- 二松學舍大学 (38 件)
- 東京家政大学 (38 件)
- 武蔵大学 (37 件)
- 昭和薬科大学 (36 件)
- 南山大学 (35 件)
- 名古屋外国語大学 (34 件)
- 星薬科大学 (33 件)
- 明治薬科大学 (32 件)
- 大妻女子大学 (32 件)
- 津田塾大学 (29 件)
- 岩手医科大学 (28 件)
- 東京医科大学 (28 件)
- 埼玉医科大学 (28 件)
- 兵庫医科大学 (27 件)
- 麻布大学 (27 件)
- 女子栄養大学 (26 件)
- 日本赤十字看護大学 (26 件)
- 創価大学 (26 件)
- 共立女子大学 (24 件)
- 文教大学 (24 件)
- 東京慈恵会医科大学 (23 件)
- 獨協医科大学 (23 件)
- 金沢医科大学 (23 件)
- 聖マリアンナ医科大学 (23 件)
- 川崎医科大学 (23 件)
- 獨協大学 (23 件)
- 日本医科大学 (23 件)
- 名古屋学芸大学 (16 件)
- 京都産業大学 (14 件)
- 玉川大学 (13 件)
- 金城学院大学 (12 件)
- 高崎経済大学 (12 件)
- 東京薬科大学 (10 件)
- 東京歯科大学 (9 件)
- 京都女子大学 (9 件)
- 西南学院大学 (9 件)
- 佛教大学 (8 件)
- 産業医科大学 (8 件)
- 神戸女子大学 (8 件)
- 愛知淑徳大学 (8 件)
- 酪農学園大学 (8 件)
- 実践女子大学 (8 件)
- 京都橘大学 (8 件)
- 甲南大学 (8 件)
- 愛知大学 (8 件)
- 武庫川女子大学 (8 件)
- 畿央大学 (8 件)
- 関西外国語大学 (8 件)
- 京都薬科大学 (4 件)
- 東北医科薬科大学 (3 件)
- 東京女子医科大学 (3 件)
- 日本福祉大学 (2 件)
- 立命館アジア太平洋大学 (1 件)
- 自治医科大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【千葉県】評判が良い塾から探す
【千葉県】講師の評判が良い塾から探す
【千葉県】料金の評判が良い塾から探す
【千葉県】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。