- 塾・予備校比較 >
- 高校生向けの進学塾 >
- 東京都 >
- 小金井市 >
- JR中央線(快速)沿線 >
- 武蔵小金井駅周辺 >
- 東京個別指導学院(ベネッセグループ) >
- 武蔵小金井
- 個別授業
- 映像授業
- 5,000円分ギフトカード プレゼント!
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 武蔵小金井
東京個別指導学院(ベネッセグループ)全体のクチコミ
3.52
全体のクチコミ4716件
この校舎のクチコミ40件
講師3.77
カリキュラム・教材3.70
塾の周りの環境4.03
塾内の環境3.80
料金2.73

- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 武蔵小金井 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-504-660
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
きめ細かなオーダーメイド個別指導で、お客さまから高い評価をいただいています。
■東京個別指導学院とは
ベネッセグループの強みをいかした受験情報を豊富に保有。全教室直営なので、正しい最新情報が展開されます。高い情報力を保ち、お子さまにピッタリの志望校や、受験プランをご提案。新大学入試についても、変化に合わせた指導を行っています。
■授業
◎選べる指導形態⇒講師1人に対して生徒1人、もしくは2人までの授業形態です。
◎オンライン個別指導
⇒教室にお通いの方へのサービスとして、ご都合に合わせてご自宅でのオンライン個別指導もご利用いただいております。
◎お子さま専用のカリキュラム
⇒目標や現状の学力に合わせて、科目ごとにカリキュラムを作成。授業の進捗状況をふまえ、都度見直しを行います。
◎担当講師制度
⇒ご希望をもとに、数人の講師が授業を実施。その後、相談して決定した担当講師が毎回授業を行います。担当決定後、合わないと感じた場合には講師を変更できます。
◎無料の定期テスト対策補講⇒ふだん受講していない科目でも受講可能です。※受講形態は通常授業とは異なります。
■家庭学習
◎授業と連動した家庭学習
⇒使用するテキスト・ページ数・1日あたりの量などを細かくお伝えします。お子さまに合った学習のやり方も身につきます。
◎AIを活用した中高生向けサービス
⇒atama+(アタマプラス)を使用して授業・家庭学習を支援いたします。※対象科目は、中学数学、中学英語、高校数学、高校英語、高校物理、高校化学です。また、追加で受講料をいただいています。
■進路指導
◎1人ひとりに合ったご提案
⇒志望校や併願校などのご提案や出願指導、集中して取り組むべきことなどをアドバイスします。35年以上の実績とベネッセグループならではの情報力を駆使した進路指導・出願戦略で、受験合格力を高めます。
■利便性・環境
◎週1回・1科目から通塾可能⇒ご通塾の曜日・時間を相談して設定できます。
◎当日でもOK!無料振替制度⇒授業開始前までにご連絡いただければ振替可能です。
◎安心安全な立地⇒駅の近くやバス停のそばなど、夜でも明るい安全な立地環境です。
◎清潔な教室⇒パーソナルスペースに配慮した仕切りや明るい照明、日々の清掃など、快適な学習環境を整えています。
◎無料の自習スペース⇒感染症拡大防止の観点から、利用については一部制限をさせていただく場合がございます。
指導方針

◎学力定着のための「演習」
⇒演習により、わかったつもりを防ぎ、1人で解ききる力を養います。講師はすぐ隣にいるので、問題を解く様子にも目を配り、お子さま自身で気づきにくい改善点までアドバイスします。
保護者の方へ

◎定期的な「進路面談」実施
⇒年間最大で6回の面談を実施。成果のご報告や進路のご相談など、ご家庭との連携を重視しています。
料金体系
●授業料は、お子さまの学年・通塾回数・学習内容等によって異なります。ご状況に合わせたプランを無料で作成いたしますので、お気軽にご相談ください。
●月の途中からのスタートも大歓迎です。その場合、初月の授業料はご受講いただく授業の回数分のみとなります。
●入会金は不要です。
●当日でも授業前にご連絡いただければ無料で振り替えできる振替制度をご用意。急な用事や体調不良があっても、授業料がムダになりません。
●保護者の方にお越しいただく進路面談や、受験直前の面接練習は無料で行っています。ご希望の方はお気軽にお申しつけください。
●長めのクーリングオフ期間を設けています。初回授業日を含めて2週間以内にお申し出いただければ、初回納入金全額をご返金いたします。(季節講習については、この限りではありません。)
詳しい料金については、各教室またはお電話(通話無料)にてご説明を行っております。お気軽にご相談ください。
安全対策
お子さまの入退室時間を保護者の方へメールでお知らせするメール配信サービスを行なっています。
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 武蔵小金井 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-504-660
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
合格実績
東京個別指導学院では、入塾テストは一切行っていません。お子さま1人ひとりが望む志望校を見つけ、そこに向かって合格できるサポートをさせていただきたい、と考えています。
●大学受験においては、ベネッセグループの情報力をいかし、全国の大学で合格を生み出しています。
<2020年大学合格実績>
東京大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、神戸大学、九州大学、早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学、明治大学、青山学院大学、立教大学、法政大学、中央大学、学習院大学、国際基督教大学、東京理科大学、南山大学、関西大学、関西学院大学、同志社大学、立命館大学、西南学院大学…その他実績多数
●中学受験・高校受験においては、地域密着の指導をいかし、私国立高校、公立高校、私国立中学校・中高一貫校問わず多数の合格に貢献しています。ここでは、公立高校・私国立中学校の一部を抜粋してご紹介いたします。
<2020年東京都立高校合格実績>
日比谷高等学校、西高等学校、国立高等学校、八王子東高等学校、戸山高等学校、立川高等学校、国分寺高等学校、青山高等学校、武蔵高等学校、小山台高等学校
<2020年神奈川県立・横浜市立高校合格実績>
湘南高等学校、柏陽高等学校、厚木高等学校、横浜緑ケ丘高等学校、川和高等学校、横浜市立金沢高等学校、横浜市立桜丘高等学校
<2020年埼玉県立・さいたま市立高校合格実績>
浦和高等学校、大宮高等学校、川越高等学校、川越女子高等学校、春日部高等学校、さいたま市立浦和高等学校、さいたま市立浦和南高等学校
<2020年千葉県立・千葉市立高校合格実績>
船橋高等学校、東葛飾高等学校、佐倉高等学校、薬園台高等学校、柏高等学校、船橋東高等学校、千葉市立千葉高等学校
<2020年愛知県立・名古屋市立高校合格実績>
旭丘高等学校、千種高等学校、西春高等学校、瑞陵高等学校、旭野高等学校、名古屋市立向陽高等学校、名古屋市立名東高等学校
<2020年福岡県立高校合格実績>
修猷館高等学校、城南高等学校、春日高等学校、新宮高等学校、福岡中央高等学校、博多青松高等学校、筑前高等学校
<2020年首都圏私国立中学校合格実績>
お茶の水女子大学附属中学校、東京学芸大学附属竹早中学校、東京学芸大学附属国際中等教育学校、東京大学教育学部附属中等教育学校、埼玉大学教育学部附属中学校、慶應義塾中等部、豊島岡女子学園中学校、早稲田実業学校中等部、早稲田中学校、渋谷教育学園渋谷中学校、聖光学院中学校、慶應義塾普通部中学校、浅野中学校、洗足学園中学校、横浜雙葉中学校、浦和明の星女子中学校、立教新座中学校、淑徳与野中学校、栄東中学校、春日部共栄中学校、東邦大学付属東邦中学校、市川中学校、昭和学院秀英中学校、芝浦工業大学柏中学校、専修大学松戸中学校
<2020年愛知県私立中学校合格実績>
南山中学校、愛知中学校、海陽中等教育学校、名古屋中学校、金城学院中学校
<2020年福岡県私立中学校合格実績>
久留米大学附設中学校、西南学院中学校、福岡大学附属大濠中学校、福岡雙葉中学校、上智福岡中学校
※2020年4月1日時点
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 武蔵小金井 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-504-660
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
春期講習
1)目標達成へ導く個別指導
質の高い講師による1対2までのきめ細かい個別指導と、お子さま専用カリキュラム。春の好発進から目標達成まで最短距離で導きます
2)受験/新学年向け学習計画
最新の受験情報から地域・学校別の情報まで網羅した情報力で、1人ひとりの進路指導や学習計画に個別に対応します
3)家庭学習も勉強法もサポート
春休みの間に家庭学習や勉強法をしっかり見直し。新学年が始まる前に、お子さまが無理のない学習ペースを作れるように指導していきます
講習期間 | 2021-03-18 〜 2021-04-07 |
---|---|
申込締切 | 2021-04-06 |
対象学年 | 小学生 中学生 高校生 浪人 |
講習内容 (教科・科目) |
|
料金 | 料金は1人ひとりの学習プランによって変わります。まずは、学習相談やレベルチェックで現状を把握し、目標達成に向けた学習プランをご提案します。そのうえで受講科目や通塾回数などをご相談し、決定します。 |
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 武蔵小金井 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-504-660
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 武蔵小金井の評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2021/01
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
普段の料金は決して安くはないが、季節ごとの講習では単価が安くなるため、複数回受けやすくなっている点が良かった。
講師
冬期講習で何人か教わった中で、自分に合う人を選ぶことができ、その後の通常の授業で毎回同じ人が教えてくれる点が良かった。そのため、悪かった点とまではいかないが、講師の都合に合わせるので曜日や時間が毎週同じとは限らない。
カリキュラム
定期テストや本人の学習状態に合わせ、目標を設定して予定を組んで進めてくれている。
塾の周りの環境
駅から近く、明るい場所であるため、1人で通わせるのも安心できる。
塾内の環境
何と言っても席数が多く、清潔感があり、目線が気にならない高さの仕切りで区切られているので、集中できると言っている。
良いところや要望
今後、また休校になったとしても、オンライン授業の環境も整っているようで安心している。
まだ利用したことはないが、自習室がいつでも使え、質問にもいつでも答えてもらえるところが気に入っている。
総合評価 3.20投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
各月の授業料、特別講習料金(夏期講習など)ともに高額ではないが、安いわけでもない
講師
こどもとの相性を見て決めているため勉強が分かりやすく相談もしやすいところが良い
カリキュラム
教材を書店など、自分で購入しなければならない。できれば塾で準備して欲しい
塾の周りの環境
駅から近いため学校帰りににも行きやすい 交番が近くにあるので治安は良いと思う
塾内の環境
講義を行う本館と自習に使う別館が道路を挟んだ別々のビルに別れているため不便である
良いところや要望
子どもが塾に意欲的に通い、しっかりと勉強に励むことができているため良いと思う
その他
大学受験を控えているため、ベストを尽くして合格できるようにサポートして欲しい
総合評価 4.00投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
大体こんなものかなという感じです。家庭教師をお願いするのとそれ程変わらない気がします。
講師
科目ごとに担当を設定されています。講師を指導・監督する方もおり安心です。
カリキュラム
学校の成績や試験の回答なども見て目標をたてそれに合わせて教材を選定しています。
塾の周りの環境
JR中央線武蔵小金井駅から駅近の通り沿いのビルに入っており、家との往復も割と安心です。
塾内の環境
講習のない日でも自習室で自習できます。家より集中できるようです。
良いところや要望
定期的に講師と教室の責任者との親子面談があり、目標の確認と現状確認をしており良いと思います。
総合評価 3.80投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
料金は家庭教師と同じくらいだと思います。一般的な金額だと思います。
講師
講師を指導・監督してくれる正社員の方もいらっしゃるので指導が一定の水準にある。家庭教師に比べて当たり外れが少ないように感じます。
カリキュラム
教室の責任者の方と講師と親子面談をして現状の確認、目標に向けたスケジューリングをして、その中で教材を選定しています。
塾の周りの環境
JR中央線武蔵小金井駅の駅近にあり、安心です。
塾内の環境
自習室もあり静かで清潔な印象のブースが揃っており、自宅より集中して勉強に取り組めるみたいです。
良いところや要望
講師の方と生徒両方を教室のスタッフが見てくれるのである程度の緊張感があり良いと思います。
その他
難関大学を目指すならば、相応の予備校などがいいかもしれません。うちの子どものレベルであればまずまずだと思います。
総合評価 3.00投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
料金は思ったより高く感じました。やはり教室に対して不信感があったからだと思います。
講師
講師の都合で授業時間の変更が多く、春期講習夏季講習容器講習の授業時間もなかなか決まらなかった
カリキュラム
教材も準備をするも、そんなに活用しておる風でなかったように思う
塾の周りの環境
交通手段はバス1本で行けて駅ちかだったので立地も良かったです。
塾内の環境
教室はそこそこ居住性があり。自習室もあって集中できていたと思う
良いところや要望
受験生本位で考えてほしかった
その他
受験生は1分1秒が大切です。やはり受験生本位で考ええほしいです。
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 武蔵小金井 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-504-660
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.00投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
講師
本人に合う講師の方を数名試すことができて、大変ありがたいと思いました。
カリキュラム
子供の学力に合わせた内容で、成績UPを実感しやすいと思いました。
塾内の環境
家からも近く、塾の周りの店舗や、夜の通りの明るさなど、環境も良いので気に入りましたら。
その他
入塾の際、教室長の先生が、真摯に話を聞いて下さり、安心感がありました。
総合評価 3.80投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
料金
ここに関しては飛び込みで依頼したため、またかなりのわがままも聞いてもらったため高価だった印象でした。
講師
AO入試対策のため、短期で入塾した(1か月のみ)のですが、それでも対策等しっかりと教えてくれました。
カリキュラム
AO入試対策で短期の入塾だったため、決まったテキストはなかったですが、そのかわり自作のものをいただきました。
塾の周りの環境
駅前なので立地条件も良いし、自宅からも自転車で通える距離であったため全く問題なかったです。
その他
価格はそれなりでしたが、価格以上に親身に手厚く指導いただきました。
総合評価 2.50投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境2
料金1
料金
料金は普通の集団の学習塾に比べると高いです。
講師
学校長をはじめ、頭の回転が速い先生が多く、話が伝わりやすく助かります。
カリキュラム
カリキュラムは休みなどもこちらの都合を聞いてくれて助かるが、思いの外成績が伸びない
塾の周りの環境
武蔵小金井駅からすぐの立地で、自宅からの交通の便はとてもいいです。
塾内の環境
駅前なのに教室は静かで、自習室もいつでも使えるので便利なようです。
良いところや要望
講師の先生はいいし、学習環境もいいのですが、料金だけがネックでコマ数をとれません
総合評価 3.20投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金2
料金
やはり、個人塾なので料金は高いです。もう少し集団塾と差をなくしてもらいたい
講師
すごくいい講師もいるものの、当たり外れがあるのが、難点です。
カリキュラム
個人個人のレベルに合わせてくれるのでわかりやすくていいと思います。
塾の周りの環境
武蔵小金井駅からすぐの立地なので、通うのにはとても便利な場所にあります。
塾内の環境
塾の中に生徒が自由に使える部屋があり、そこを利用して自習ができます
良いところや要望
個人ごとに合わせてくれるし、講師もいい。あとは金額を安くして
総合評価 3.50投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
ほぼ家庭教師を雇うのと同じくらいの費用負担になります。8月から通っていて費用対効果はこれからはんだんします。
講師
講師がマンツーマンでついてくれる。科目ごとに違う先生が指導してくれる
カリキュラム
まず学校で使っている教材や学校の試験用紙を見ていただいてレベルに合わせて教材をセレクトしてくれました。
塾の周りの環境
JR中央線の武蔵小金井駅から5分もかからない場所にあり、学校の帰りによるのに便利です。
塾内の環境
机などはとても清潔で新しいので良いと思います。自習室もあり家よりいいと思います。
その他
個別指導なので、他の生徒と交流する機会はほとんどありません。
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 武蔵小金井 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-504-660
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.00投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
夏期講習はお安く感じますが、普段の授業料は少し高く感じます。
講師
講師の方が忙しいようでなかなか夏期講習の予定が決まらなかった
カリキュラム
夏期講習の予定がなかなか決まらないなど、娘には言えませんが不安でいっぱいです。
塾の周りの環境
学校帰りに自習室にいけるなどバス1本で行けるのでとても便利です。
塾内の環境
塾内が真っ白で清潔感があって、家庭で勉強するより集中できるようです。
総合評価 3.25投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
少し高いと思うが、子供が一生懸命やっている
講師
子供もやる気が出る環境ができているので良いと思う
カリキュラム
子供に適した教材みたいで、とても勉強になっていると思われる。
塾の周りの環境
駅にも近く明るく、自宅からも通いやすいのでとても良いと思う。
塾内の環境
雑音もなく、子供がとても集中して勉強できているように思われる
良いところや要望
要望は特にない。良いところは、子供が勉強できやすい環境ができている
総合評価 2.75投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金1
料金
かなり高くて、夏期講習代金、冬期講習代金の支払いが大変でした
講師
目標校の大学レベルの講師をつけていただけて、目標校は勿論すべての大学に合格できた
カリキュラム
本人の弱点を強化して苦手な科目でも点数が取れた。本番で一番良い結果を出す事が出来たこと
塾の周りの環境
自転車を止める事が難しく駐輪代金がかかってしまった事が不便に感じた
塾内の環境
自習室が早い時刻から空いていて、授業のない時も使用する事が出来たこと
良いところや要望
もう少し利用しやすい料金の設定があればと思います。必要と言われたら、断れなかった。
その他
塾側は生徒に規則を守るように指導していたのに、講師が遅刻して振替になったり、無駄な時間をとられた
総合評価 4.50投稿: 2019
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
講師
子供の希望に沿った講師を紹介して下さり、学習しやすい様に配慮してくれました。
カリキュラム
入塾したばかりなのですが、集団の塾とは違った一人一人にあったカリキュラムを作ってくれました。
塾内の環境
室内が大変綺麗です。駅からも近く明るい道路に面しているので夜でも安心です。
その他
交通面での通いやすさ、塾内の環境、一人一人に合ったカリキュラムなどはとても良かったです。
総合評価 3.25投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金1
料金
当然負担を考えると安いに越したことはないが、やむを得ないと考えている。普段の基本的な料金は、さほど高くはないと思うが、夏期や年末の集中講義の時にはかなりの金額になるので負担感は強い
講師
大学生なので最近まで受験勉強をしていたから、本人には非常にわかりやすく現実的なアドバイスがもらえる
カリキュラム
一番本人にあったテキストや問題集を個別に選んで教えてくれるので、効率用勉強できている
塾の周りの環境
自宅の最寄り駅の前にあるので、家から数分で通えて便利。治安も悪くなく、近隣に何でもあるので便利
塾内の環境
本人の話では、内部の環境は良いとのこと。勉強に集中できるとのこと
良いところや要望
基本一人か二人に先生が一人つくので、本人に合わせた学習指導ができると思う
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 武蔵小金井 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-504-660
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 1.75投稿: 2018
講師1
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境2
塾内の環境2
料金2
料金
クオリティにばらつきのある講師の料金、と思うと不満かある
講師
電話で授業の様子などを連絡してきたが要領を得ず,不安になった
カリキュラム
普段の授業の予習・復習であれば・、お友達のような講師で楽しくてよかったようだが受験を考えると頼りにならなかった
塾の周りの環境
塾のビルの周りに居酒屋などがあり、塾の出口に酔っ払いがウロウロしていることが多く心配だった
良いところや要望
近所だったこと以外に良かったことがほとんど思いつかなくて残念
総合評価 4.00投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金4
料金
友人の紹介で入会したため他の塾をあまり検討しなかったので相場はわかりませんが、教えてもらっている内容や子供の学力の伸び具合などを考えると妥当か安いくらいではないかと思っております。
講師
熱心に根気強く勉強を教えて下さる熱意のある先生で、学校の先生よりよっぽど頼りになります。
カリキュラム
教えてもらうプログラムの内容を聞いてうちの子には難しいかも、と最初は思ったのですが、本人は楽しく勉強しているようでよかったです。
塾の周りの環境
駅からわりと近くにあり、治安もいいので通いやすいです。子供を迎えに行ったあと買い物もして帰れるので助かります。
塾内の環境
静かな場所にあり、いつもきれいに管理されているのでとても清潔で安心して通わせられます。
良いところや要望
子供が分からないとヤケになっても根気強く付き合って分かるまで教えてくれるので安心です。
その他
学校の宿題もあるからと気遣って宿題の量を調整してくださってとても助かります。本人の苦手分野の宿題をもう少し増やしてもらってもいいと思っているくらいです。
総合評価 3.50投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
1対2の個人指導に近い形なので、グループ指導よりは高額なのは止むをえませんが、年間かなりかかります。夏期講習などは通常の授業料に加え追加分がかかることを覚悟しなければなりません。
講師
本人の個性を尊重して付き合ってくださいます。宿題をサボれば注意され、良くできれば褒められるので、学習習慣をつける後押しになったと思います。
カリキュラム
本人の成績状況、進路に合わせてテキストを選び、合わない場合は見直してくれます。実力よりやや上の教材を先生と取り組むことで、力を伸ばせたのではないかと思います。本人は現実力並みで学校を選択しがちでしたが、それより上の高校に入学できたのも塾のサポートのおかげと思います。
塾の周りの環境
駅前のにぎやかな場所なので心配はありません。学校の帰りに行くこともできます。
塾内の環境
明るい室内で清潔感があります。自習室も使いやすく、席数は十分あり、教室に朝から夕方まで居た時は軽食も自習席で食べることができました。
良いところや要望
定期的に保護者を加えての面談を実施し、本人や家庭の希望も聞いていただけたのは良かったです。教室長や先生方が本人の話を親身に聞いてくださって有難く思いました。他の予備校のほうが、実績と分析に基づいた独自の教材やカリキュラムがあったかもしれません。
その他
高校合格発表の日に報告に伺ったところ、身内のように心から喜んでいただけてうれしく思いました。講師と生徒の距離が近いと思います。
総合評価 3.50投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金1
料金
正直、普通の塾に比べて高いです。本当に必要な科目だけにしないとお金がもたない
講師
子供の考えに興味を持って話をしてくれるので、子供も楽しく勉強するようになってきた
カリキュラム
先生を固定せずに、誰があうか最初に試せるので、子供に合わせてもらえる
塾の周りの環境
武蔵小金井駅の近くで、バスもあり、自転車も駐輪場が近いので便利
塾内の環境
駅前通りに面しているが、騒音はなく、快適です。特に不満はありません
良いところや要望
子供に合わせた先生を選んでもらえるのは素晴らしい。料金だけ下げてもらえると嬉しいです
その他
塾長がいいのか、他の先生も良さそうです。子供の趣味の話でも盛り上がってくれる
総合評価 4.75投稿: 2018
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
講師
とても教えるのが上手だそうでよくわかったと喜んで帰ってきます。宿題の量なども相談に応じてくださるようで、学校の勉強の負担を考えていただけて助かります。
カリキュラム
基本的に学校の勉強メインで教えていただいてますので、長期休み期間にはしっかり予習復習をしていただき、助かっています。
塾の周りの環境
武蔵小金井駅から徒歩2分ほど、大通りに面しているビルでスポーツクラブもあり、人通りも多く夜の受講でも危険を感じたことはありません。コンビニも近くにあり、子供は便利なようです。
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 武蔵小金井 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-504-660
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.50投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
料金
やや高いなと感じます。教材費はこの値段に含まれていましたが施設費が別でかかったきがするので、全部まとめた値段の方がわかりやすいなと思います。
講師
私の担当の先生は毎回わからない所を程よくヒントを与えつつ、自身で解けるように導いてくださり本当によかったです。しかし、代理の先生になるとヒントをくれなかったり、答えをそのまま教えて自分で解く機会をくれなかった人がいたので残念でした。
カリキュラム
定期テスト前は試験範囲に絞って教えてくださったのがありがたかったですし、これは個別指導ならではのメリットだと思います。
塾の周りの環境
駅から三分ほどで明るい場所にあったので立地はとても良かったです。
塾内の環境
白と青を基調とした清潔感のある教室で良かったです。しかし、他の先生の教える声がやや大きく集中力がかけてしまうことがあったのでそこは気をつけていただきたいと思いました。
良いところや要望
面談の際に自主勉強のおすすめの教材も教えてもらったり、授業外でも対応がとてもよかったです。授業内の雑談は少しならよいと思いますが長めにする先生もいたので、それは授業後や前にしていただきたいなと思います。
総合評価 2.00投稿: 2018
講師2
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境3
塾内の環境2
料金2
料金
一括ではなく月払いなので明朗でよかったと思います。教材費の他に自分使いたい参考書を買うことがたびたびあったので不満でした。
講師
質問に答えられないことがあるなど指導力に不安があった。
カリキュラム
こちらからこのような参考書を勉強したい、と言わなければならないことがありカリキュラムに不安を感じた
塾の周りの環境
家の近所だったので、夜迎えに行くのに近くて助かリました。終了時間が9:30と遅く、塾の周りに酔っ払いが多くいて迎えに行って待っている間怖い思いをしました。子供だけでは帰って来させられません。
塾内の環境
学習室が別棟にあり信号のある交差点を渡っていかなければならないので寒い季節や雨の日など学習室の使用を嫌がることがありました。
良いところや要望
あまり良いイメージがありません。担当の講師が学習状況の連絡の電話をかけてきますが、要領を得ず無責任な話しの内容だった。
その他
先生の教育ができていないと思います。指導内容への責任感が感じられなかったり、子供が「質問したけれど先生は私よりわかってないみたいだった」と言うことも何度かあり、安心してお願いできませんでした。
総合評価 3.00投稿: 2018
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
毎月の授業料とは別に夏期講習等の費用も高いため、正直きついです。込みだと助かります。
講師
子供がとても勉強しやすく、先生との相性が良いみたいで嫌がらずに行っています。
カリキュラム
子供のペースに合わせてカリキュラムを組んでくれているので、よかったです。
塾の周りの環境
駅に近いところなので街灯も多く、鋼板も近いため、安心して通っています。
塾内の環境
子供が言うには、とても集中しやすく、勉強しやすい環境だと言っていました。
良いところや要望
値段を安くしてほしい、夏期講習等の追加料金が正直きついです。
総合評価 4.50投稿: 2017
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
正直、高い。
でも、自習室をフル活用できたので、無駄にはなりませんでした。先に出せる金額を伝えて、その中でどのように実力を付けていくかをしっかり相談した上で、カリキュラムを組んでいただけました。結果が得られたので、大満足です。
講師
お試し受講で、子ども自身が自分に合った先生、教わりたい先生を選ぶことができた。
担当になった先生は、親切丁寧にご指導くださった。
カリキュラム
金額、時間に合わせ、成績アップのための優先事項をカリキュラムに組み込み、足りない分を自習で指示していただけた。
自習室をフル活用させていただきました。
塾の周りの環境
駅近だから治安は申し分がない。
車での送り迎えもしやすく、女の子でも遅くまで学習できた。
食事や文房具も調達しやすく、駅近の利点満載。
塾内の環境
我が子が通っていた時はかなり手狭でしたが、
自習室を新たに確保し、今は改善されているようです。
整理整頓が徹底されていて、清潔感がありました。
良いところや要望
校長はじめ、皆さん親しみやすく、熱意があり、丁寧に応対してくださいました。親の方も不安でいっぱいでしたが、親身に相談に乗ってくださり、アドバイスをいただけました。
総合評価 4.00投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
講師
どの先生も親身に指導してくださったのは、良かった。ただ、担任の先生が決まらないまま、定期テストをむかえてしまったのが、残念。
カリキュラム
数学だけですが、なるべく授業の先取りをしてくださったのは、良かった。
なかなか、固定の担当の先生がきまらなく、定期テスト対策があまりできなかった。
塾内の環境
駅近くで、通いやすかった。
メール配信で、入室、退室がわかるのが、安心出来てよかった。
その他
定期テスト対策の指導をもう少ししてもらいたかったのと。基礎の後の応用が苦手なので、工夫して対策してもらえると今後助かる。
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 武蔵小金井 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-504-660
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.50投稿: 2017
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
毎月の授業料に下記講習等の別の費用が多分にかかり、正直高いと思う
講師
個人指導で子供のペースで実施してくれるので、子供もやりやすいと言っていたため
カリキュラム
子供のペースに合わせて、わかりやすい教材を使用しているため、やりやすいため
塾の周りの環境
交通の便は駅の近くなので、通いやすく、子供も安心していけるとのこと
塾内の環境
教室内は静かで雑音もなく集中しやすい勉強に適しているとのこと
良いところや要望
子供が学習しやすい環境なので、親としても安心して通わせられるのでとても良いと思う
総合評価 4.00投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金4
講師
年齢が近いので子供は相談しやすい様子。
塾の周りの環境
家から近いので徒歩で行ける。駅から近いので、終わる時間が遅い場合は会社帰りに父親が迎えに行ける。
塾内の環境
大きな通り沿いで駅も近い割に室内は静かで落ち着いて勉強できそう
良いところや要望
確認の電話がときどき本部からかかってきますが、電話より教室の、先生が時々フォローしてくださるほうが安心なような気がする。
総合評価 3.00投稿: 2017
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
個別指導ということもあり、料金は少し高く感じたのが良くなかった。
講師
授業の間、わからないところを徹底的に、教えてくれるところが良かった。また、その日の授業で苦手だった部分の課題を重点的に出してくれるところが良かった。
カリキュラム
最初に今後の予定を立て、その時に全ての教材も決まるため、自分の目標にあった教材をつかうことができてよかった。
塾の周りの環境
駅から近く、駐輪場も多くあるので使いやすくよかった。また治安もよく帰り道も安全だった。
塾内の環境
自習のスペースが綺麗だったので、やる気も出るし使いやすくてよかった。
良いところや要望
個別指導なので、授業のペースが自分に合っていることやわからないところを潰して行けるのがよかった。
その他
全体的にフレンドリーな先生が多かったのがよかったと思いました。
総合評価 3.75投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
基本料金は高めです。講習期間は通常授業より多い分は、コマ数分加算されていくので、別途負担を覚悟しなければなりません。
講師
個別指導なので、学力、学校の進度、志望校に合わせてカリキュラムを組んでくれました。算数(数学)は3年以上同じ講師の方となり、人見知りな子供も、講師の先生には心安く接することができたようです。面談では保護者に対しても細かく説明があり、要望も聞いてくださいました。
カリキュラム
生徒に合わせて、問題集なども選んでいただき、より力を伸ばせたと思います。講習ではあらかじめ講師から実力やその後も視野にいれたカリキュラムが提示され、その通りの時間数で受けました。コマ数が多いほど、費用もかかるので、出費を考えれば減らしたい時もありましたが、結局出費覚悟で提示通りにすることになりました。
塾の周りの環境
駅のすぐ近くで夜になっても明るく人通りも多く心配はありません。通い始めたころはバスを利用し、夜になると、退室の連絡をメールで受けたら、バス停まで迎えに行っていました。
塾内の環境
塾内は明るく、清潔感があります。自習室では息子にとっては集中できる環境だったようで、授業の後や講習期間によく利用していました。
良いところや要望
高校の合格発表の後学院に報告しに行ったところ、室長以下講師の先生が待っていて、満面の笑顔でお祝いしてくださったのがとてもうれしかったです。生徒を大切にしてくださいます。グループ授業が苦手なお子さんにはお勧めですが、費用面をよく考える必要があります。
総合評価 4.75投稿: 2017
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
講師
最終的に生徒が目標達成すること。その導きが役割であることを講師がわかっていると感じる。
カリキュラム
生徒の目標達成のために、効率良く苦手克服をカリキュラムに入れくれた。
塾内の環境
明るく開放的でありながら、プライバシーが確保されているところが良い。
その他
料金が高いように感じるが、結果が伴うので良しと思う。全ては結果次第だと思う。
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 武蔵小金井 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-504-660
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)

高校生向けの進学塾を地域から探す
東京都の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
東京都の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 早慶上智 (801 件)
- 医・歯・薬学部 (792 件)
- MARCH (736 件)
- 旧帝大 (678 件)
- 日東駒専 (571 件)
- 関関同立 (488 件)
- 大東亜帝国 (444 件)
- 成成明学 (238 件)
- 産近甲龍 (193 件)
- 京都大学 (523 件)
- 東京大学 (514 件)
- 東京学芸大学 (421 件)
- 筑波大学 (359 件)
- お茶の水女子大学 (348 件)
- 名古屋大学 (270 件)
- 千葉大学 (229 件)
- 大阪大学 (220 件)
- 東京工業大学 (213 件)
- 埼玉大学 (208 件)
- 神戸大学 (201 件)
- 九州大学 (200 件)
- 一橋大学 (166 件)
- 横浜国立大学 (163 件)
- 横浜市立大学 (149 件)
- 信州大学 (148 件)
- 東京医科歯科大学 (145 件)
- 山口大学 (119 件)
- 大阪市立大学 (118 件)
- 北海道大学 (117 件)
- 佐賀大学 (114 件)
- 愛媛大学 (99 件)
- 奈良県立医科大学 (91 件)
- 山形大学 (89 件)
- 島根大学 (88 件)
- 群馬大学 (86 件)
- 富山大学 (85 件)
- 徳島大学 (85 件)
- 東京外国語大学 (84 件)
- 名古屋市立大学 (83 件)
- 茨城大学 (80 件)
- 岡山大学 (78 件)
- 広島大学 (73 件)
- 香川大学 (73 件)
- 静岡大学 (73 件)
- 新潟大学 (70 件)
- 神戸市外国語大学 (69 件)
- 岐阜大学 (67 件)
- 浜松医科大学 (66 件)
- 長崎大学 (65 件)
- 鳥取大学 (64 件)
- 大分大学 (63 件)
- 金沢大学 (62 件)
- 福井大学 (62 件)
- 福島県立医科大学 (59 件)
- 秋田大学 (58 件)
- 旭川医科大学 (58 件)
- 滋賀大学 (55 件)
- 愛知県立大学 (54 件)
- 帯広畜産大学 (51 件)
- 会津大学 (51 件)
- 首都大学東京 (47 件)
- 防衛大学校 (42 件)
- 東北大学 (41 件)
- 国際教養大学 (40 件)
- 電気通信大学 (40 件)
- 大阪教育大学 (39 件)
- 大阪府立大学 (38 件)
- 宇都宮大学 (38 件)
- 東京農工大学 (37 件)
- 高知大学 (37 件)
- 京都教育大学 (33 件)
- 琉球大学 (33 件)
- 奈良教育大学 (31 件)
- 熊本大学 (29 件)
- 埼玉県立大学 (27 件)
- 岩手大学 (27 件)
- 滋賀県立大学 (26 件)
- 北海道教育大学 (25 件)
- 兵庫県立大学 (24 件)
- 宮崎大学 (21 件)
- 鹿児島大学 (19 件)
- 東京海洋大学 (16 件)
- 山梨大学 (13 件)
- 名古屋工業大学 (12 件)
- 宮城大学 (12 件)
- 静岡県立大学 (12 件)
- 京都府立医科大学 (11 件)
- 福岡教育大学 (10 件)
- 奈良女子大学 (5 件)
- 北九州市立大学 (5 件)
- 福岡女子大学 (5 件)
- 弘前大学 (3 件)
- 愛知教育大学 (3 件)
- 都留文科大学 (3 件)
- 滋賀医科大学 (2 件)
- 東京芸術大学 (2 件)
- 京都府立大学 (2 件)
- 京都工芸繊維大学 (2 件)
- 三重大学 (2 件)
- 岐阜薬科大学 (1 件)
- 神奈川県立保健福祉大学 (1 件)
- 早稲田大学 (744 件)
- 慶應義塾大学 (726 件)
- 明治大学 (671 件)
- 立教大学 (656 件)
- 法政大学 (651 件)
- 上智大学 (628 件)
- 東京理科大学 (510 件)
- 東邦大学 (463 件)
- 中央大学 (460 件)
- 立命館大学 (420 件)
- 日本大学 (415 件)
- 同志社大学 (401 件)
- 関西大学 (380 件)
- 専修大学 (362 件)
- 学習院大学 (360 件)
- 東海大学 (350 件)
- 青山学院大学 (321 件)
- 芝浦工業大学 (265 件)
- 東洋大学 (260 件)
- 福岡大学 (235 件)
- 久留米大学 (230 件)
- 南山大学 (226 件)
- 国際基督教大学 (192 件)
- 国学院大学 (186 件)
- 西南学院大学 (180 件)
- 成蹊大学 (170 件)
- 創価大学 (168 件)
- 関西学院大学 (161 件)
- 順天堂大学 (150 件)
- 北里大学 (150 件)
- 日本女子大学 (149 件)
- 明治学院大学 (145 件)
- 帝京大学 (142 件)
- 東京女子医科大学 (137 件)
- 近畿大学 (134 件)
- 明治学院大学 (131 件)
- 龍谷大学 (123 件)
- 杏林大学 (118 件)
- 埼玉医科大学 (118 件)
- 獨協医科大学 (117 件)
- 駒澤大学 (117 件)
- 京都産業大学 (115 件)
- 中京大学 (115 件)
- 東京慈恵会医科大学 (114 件)
- 昭和大学 (107 件)
- 東京薬科大学 (104 件)
- 武蔵野大学 (93 件)
- 名城大学 (89 件)
- 岩手医科大学 (88 件)
- 愛知医科大学 (85 件)
- 玉川大学 (82 件)
- 佛教大学 (78 件)
- 東京医科大学 (76 件)
- 名古屋外国語大学 (75 件)
- 椙山女学園大学 (75 件)
- 関西外国語大学 (75 件)
- 日本医科大学 (69 件)
- 同志社女子大学 (67 件)
- 金沢医科大学 (64 件)
- 産業医科大学 (62 件)
- 大阪医科大学 (61 件)
- 兵庫医科大学 (61 件)
- 聖マリアンナ医科大学 (61 件)
- 川崎医科大学 (60 件)
- 自治医科大学 (58 件)
- 藤田保健衛生大学 (58 件)
- 藤田保健衛生大学 (58 件)
- 成城大学 (56 件)
- 武庫川女子大学 (56 件)
- 女子栄養大学 (55 件)
- 日本体育大学 (55 件)
- 津田塾大学 (54 件)
- 金城学院大学 (51 件)
- 至学館大学 (51 件)
- 日本赤十字看護大学 (51 件)
- 立正大学 (51 件)
- 東京家政大学 (50 件)
- 東京女子大学 (46 件)
- 大東文化大学 (45 件)
- 共立女子大学 (44 件)
- 麻布大学 (41 件)
- 東京農業大学 (41 件)
- 実践女子大学 (40 件)
- 大妻女子大学 (40 件)
- 亜細亜大学 (39 件)
- 獨協大学 (39 件)
- 二松學舍大学 (37 件)
- 神田外語大学 (35 件)
- 関東学院大学 (35 件)
- 愛知大学 (31 件)
- 明治薬科大学 (30 件)
- 甲南大学 (28 件)
- 国士舘大学 (27 件)
- 文教大学 (27 件)
- 学習院女子大学 (26 件)
- 京都女子大学 (25 件)
- 東北福祉大学 (24 件)
- 神戸女子大学 (24 件)
- 愛知淑徳大学 (24 件)
- 大阪経済大学 (24 件)
- 大阪薬科大学 (24 件)
- 京都橘大学 (24 件)
- 川崎医療福祉大学 (24 件)
- 武蔵大学 (22 件)
- 立命館アジア太平洋大学 (10 件)
- 東北医科薬科大学 (10 件)
- 神奈川大学 (9 件)
- 酪農学園大学 (7 件)
- 日本福祉大学 (5 件)
- 昭和薬科大学 (5 件)
- 星薬科大学 (4 件)
- 京都薬科大学 (2 件)
- 東京歯科大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【東京都】評判が良い塾から探す
【東京都】講師の評判が良い塾から探す
【東京都】料金の評判が良い塾から探す
【東京都】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。