- 個別授業
- 映像授業
- 5,000円分ギフトカード プレゼント!
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 三軒茶屋
東京個別指導学院(ベネッセグループ)全体のクチコミ
3.52
全体のクチコミ4716件
この校舎のクチコミ52件
講師3.83
カリキュラム・教材3.48
塾の周りの環境3.83
塾内の環境3.85
料金2.96

- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 三軒茶屋 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-501-261
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
きめ細かなオーダーメイド個別指導で、お客さまから高い評価をいただいています。
■東京個別指導学院とは
ベネッセグループの強みをいかした受験情報を豊富に保有。全教室直営なので、正しい最新情報が展開されます。高い情報力を保ち、お子さまにピッタリの志望校や、受験プランをご提案。新大学入試についても、変化に合わせた指導を行っています。
■授業
◎選べる指導形態⇒講師1人に対して生徒1人、もしくは2人までの授業形態です。
◎オンライン個別指導
⇒教室にお通いの方へのサービスとして、ご都合に合わせてご自宅でのオンライン個別指導もご利用いただいております。
◎お子さま専用のカリキュラム
⇒目標や現状の学力に合わせて、科目ごとにカリキュラムを作成。授業の進捗状況をふまえ、都度見直しを行います。
◎担当講師制度
⇒ご希望をもとに、数人の講師が授業を実施。その後、相談して決定した担当講師が毎回授業を行います。担当決定後、合わないと感じた場合には講師を変更できます。
◎無料の定期テスト対策補講⇒ふだん受講していない科目でも受講可能です。※受講形態は通常授業とは異なります。
■家庭学習
◎授業と連動した家庭学習
⇒使用するテキスト・ページ数・1日あたりの量などを細かくお伝えします。お子さまに合った学習のやり方も身につきます。
◎AIを活用した中高生向けサービス
⇒atama+(アタマプラス)を使用して授業・家庭学習を支援いたします。※対象科目は、中学数学、中学英語、高校数学、高校英語、高校物理、高校化学です。また、追加で受講料をいただいています。
■進路指導
◎1人ひとりに合ったご提案
⇒志望校や併願校などのご提案や出願指導、集中して取り組むべきことなどをアドバイスします。35年以上の実績とベネッセグループならではの情報力を駆使した進路指導・出願戦略で、受験合格力を高めます。
■利便性・環境
◎週1回・1科目から通塾可能⇒ご通塾の曜日・時間を相談して設定できます。
◎当日でもOK!無料振替制度⇒授業開始前までにご連絡いただければ振替可能です。
◎安心安全な立地⇒駅の近くやバス停のそばなど、夜でも明るい安全な立地環境です。
◎清潔な教室⇒パーソナルスペースに配慮した仕切りや明るい照明、日々の清掃など、快適な学習環境を整えています。
◎無料の自習スペース⇒感染症拡大防止の観点から、利用については一部制限をさせていただく場合がございます。
指導方針

◎学力定着のための「演習」
⇒演習により、わかったつもりを防ぎ、1人で解ききる力を養います。講師はすぐ隣にいるので、問題を解く様子にも目を配り、お子さま自身で気づきにくい改善点までアドバイスします。
保護者の方へ

◎定期的な「進路面談」実施
⇒年間最大で6回の面談を実施。成果のご報告や進路のご相談など、ご家庭との連携を重視しています。
料金体系
●授業料は、お子さまの学年・通塾回数・学習内容等によって異なります。ご状況に合わせたプランを無料で作成いたしますので、お気軽にご相談ください。
●月の途中からのスタートも大歓迎です。その場合、初月の授業料はご受講いただく授業の回数分のみとなります。
●入会金は不要です。
●当日でも授業前にご連絡いただければ無料で振り替えできる振替制度をご用意。急な用事や体調不良があっても、授業料がムダになりません。
●保護者の方にお越しいただく進路面談や、受験直前の面接練習は無料で行っています。ご希望の方はお気軽にお申しつけください。
●長めのクーリングオフ期間を設けています。初回授業日を含めて2週間以内にお申し出いただければ、初回納入金全額をご返金いたします。(季節講習については、この限りではありません。)
詳しい料金については、各教室またはお電話(通話無料)にてご説明を行っております。お気軽にご相談ください。
安全対策
お子さまの入退室時間を保護者の方へメールでお知らせするメール配信サービスを行なっています。
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 三軒茶屋 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-501-261
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
合格実績
東京個別指導学院では、入塾テストは一切行っていません。お子さま1人ひとりが望む志望校を見つけ、そこに向かって合格できるサポートをさせていただきたい、と考えています。
●大学受験においては、ベネッセグループの情報力をいかし、全国の大学で合格を生み出しています。
<2020年大学合格実績>
東京大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、神戸大学、九州大学、早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学、明治大学、青山学院大学、立教大学、法政大学、中央大学、学習院大学、国際基督教大学、東京理科大学、南山大学、関西大学、関西学院大学、同志社大学、立命館大学、西南学院大学…その他実績多数
●中学受験・高校受験においては、地域密着の指導をいかし、私国立高校、公立高校、私国立中学校・中高一貫校問わず多数の合格に貢献しています。ここでは、公立高校・私国立中学校の一部を抜粋してご紹介いたします。
<2020年東京都立高校合格実績>
日比谷高等学校、西高等学校、国立高等学校、八王子東高等学校、戸山高等学校、立川高等学校、国分寺高等学校、青山高等学校、武蔵高等学校、小山台高等学校
<2020年神奈川県立・横浜市立高校合格実績>
湘南高等学校、柏陽高等学校、厚木高等学校、横浜緑ケ丘高等学校、川和高等学校、横浜市立金沢高等学校、横浜市立桜丘高等学校
<2020年埼玉県立・さいたま市立高校合格実績>
浦和高等学校、大宮高等学校、川越高等学校、川越女子高等学校、春日部高等学校、さいたま市立浦和高等学校、さいたま市立浦和南高等学校
<2020年千葉県立・千葉市立高校合格実績>
船橋高等学校、東葛飾高等学校、佐倉高等学校、薬園台高等学校、柏高等学校、船橋東高等学校、千葉市立千葉高等学校
<2020年愛知県立・名古屋市立高校合格実績>
旭丘高等学校、千種高等学校、西春高等学校、瑞陵高等学校、旭野高等学校、名古屋市立向陽高等学校、名古屋市立名東高等学校
<2020年福岡県立高校合格実績>
修猷館高等学校、城南高等学校、春日高等学校、新宮高等学校、福岡中央高等学校、博多青松高等学校、筑前高等学校
<2020年首都圏私国立中学校合格実績>
お茶の水女子大学附属中学校、東京学芸大学附属竹早中学校、東京学芸大学附属国際中等教育学校、東京大学教育学部附属中等教育学校、埼玉大学教育学部附属中学校、慶應義塾中等部、豊島岡女子学園中学校、早稲田実業学校中等部、早稲田中学校、渋谷教育学園渋谷中学校、聖光学院中学校、慶應義塾普通部中学校、浅野中学校、洗足学園中学校、横浜雙葉中学校、浦和明の星女子中学校、立教新座中学校、淑徳与野中学校、栄東中学校、春日部共栄中学校、東邦大学付属東邦中学校、市川中学校、昭和学院秀英中学校、芝浦工業大学柏中学校、専修大学松戸中学校
<2020年愛知県私立中学校合格実績>
南山中学校、愛知中学校、海陽中等教育学校、名古屋中学校、金城学院中学校
<2020年福岡県私立中学校合格実績>
久留米大学附設中学校、西南学院中学校、福岡大学附属大濠中学校、福岡雙葉中学校、上智福岡中学校
※2020年4月1日時点
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 三軒茶屋 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-501-261
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
春期講習
1)目標達成へ導く個別指導
質の高い講師による1対2までのきめ細かい個別指導と、お子さま専用カリキュラム。春の好発進から目標達成まで最短距離で導きます
2)受験/新学年向け学習計画
最新の受験情報から地域・学校別の情報まで網羅した情報力で、1人ひとりの進路指導や学習計画に個別に対応します
3)家庭学習も勉強法もサポート
春休みの間に家庭学習や勉強法をしっかり見直し。新学年が始まる前に、お子さまが無理のない学習ペースを作れるように指導していきます
講習期間 | 2021-03-18 〜 2021-04-07 |
---|---|
申込締切 | 2021-04-06 |
対象学年 | 小学生 中学生 高校生 浪人 |
講習内容 (教科・科目) |
|
料金 | 料金は1人ひとりの学習プランによって変わります。まずは、学習相談やレベルチェックで現状を把握し、目標達成に向けた学習プランをご提案します。そのうえで受講科目や通塾回数などをご相談し、決定します。 |
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 三軒茶屋 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-501-261
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 三軒茶屋の評判・クチコミ
総合評価 2.50投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金2
料金
個別なので、集団塾よりもはるかに高い。安くして欲しい
講師
年齢は近いので親しみやすい雰囲気
カリキュラム
他の予備校のテキストをそのまま補習目的で使っている。わからないことを聞いている。
塾の周りの環境
自宅から自転車でも通え、駅からも近いので立地的にはいいと思っている
塾内の環境
講師一対生徒二なので、相手の生徒に講師が関わり過ぎてしまうと、質問の時間がなくなってしまう。
良いところや要望
生徒子供たちにとっては年代が近く質問などをしやすい
総合評価 3.50投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金2
料金
全体的に少し高めだが、最大2人までの対応なので、それなりの価格設定だと思う。
講師
何度か先生を変えて、自分にあった講師を選べる。分かりやすい説明がある
カリキュラム
部活などの予定に合わせて柔軟に対応してくれる。振替制度があり、急遽部活が入っても対応可
塾の周りの環境
中学からは少し離れているが、駅に近く立地や治安はいい。駐輪場がないのが難点
塾内の環境
室内は明るく静か。学習環境はいいと思う。自習室も利用でき、復習や宿題に取り組める。
良いところや要望
受講日の柔軟性や子供にあった先生が選べる。面談によって、学習レベルが分かり、今後の方向性についても説明が受けられる
総合評価 2.80投稿: 2020
講師2
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
講師
良かった点:フレンドリーで話しやすい点
悪かった点:指導が分かり辛い点
カリキュラム
良かった点:弱点を強化するカリキュラムだった点
悪かった点:宿題が多く学校の勉強との両立が難しかった点
塾内の環境
良かった点:自習室が時間制限なく利用できる点
悪かった点:飲み物はかのうだが食事ができない点
その他
講師の教え方が分かりづらく成果も上がらず、モチベーションが維持できなくなりました。私が人見知りなので、相性も大事だと感じました。
総合評価 3.80投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金2
講師
一人一人の性格や学力をきちんとみた指導方法をしてくれる。悪かった点は、説明が分かりにくい。
カリキュラム
良かった点は、学校の進度を見て進める。又、大事なところを繰り返し授業に取り入れる。
塾内の環境
清潔感があり、整理整頓されている。保護者からの質問に対しての回答が早いこと。
その他
全体的に信頼をおけるので、選びました。又、対応が早いことも決め手でした。
総合評価 3.20投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
料金は個別なので、一般塾よりは高額。複数生徒と同時に講習を受けることができ、その場合は割安となる。
講師
各教科ごと専任の講師がいて、不得意科目に対して生徒のレベルにあったカリキュラムを組んで授業を進めてもらえる。
カリキュラム
通常の講習だけでなく、春季、夏季、冬季講習も充実している。個別なので、生徒の都合で急遽受講できないときも、フレキシブルに対応してもらうことができる
塾の周りの環境
田園都市線、世田谷線の駅に近い。東急バス、小田急バス路線でもあり、公共交通機関は充実している。また、公共の駐輪場もあり、交通の便は良い。
塾内の環境
授業がないときは、自習ができるようにテーブルが用意されている。
良いところや要望
定期的に保護者を交えた三者懇談がある。学習進捗や理解度の説明があり、安心はある。
その他
生徒の理解度を正確に把握できるようコミュニケーションをとり、学習意欲を高められてもらえるとありがたい。
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 三軒茶屋 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-501-261
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.20投稿: 2020
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
集団と違いやはり個別なので安い訳ではないと思ったからです。でもサポートをしっかりしていただいたので満足しております。
講師
娘との相性が良かったです。親身になって色々と相談に乗っていただき、受講していた教科だけでなく、困った時には色々と教えてくださいました。また担当の先生も素晴らしかったのですが塾長さんも娘のわがままを沢山聞いてくださり細かく状況を伝えてくれたりと一緒に応援していただきました。大変感謝しております。
カリキュラム
娘の学力や苦手な所を重点的にしたカリキュラムや今後の方針などを分かりやすく教えてくださいました。大学選びなどはとても助かり、希望に叶った方向を打ち出してくれ、それに向けてどのようにしていったら良いか等が分かりやすかったと思います。
塾の周りの環境
家から近いのでとても通いやすかったです。しかし三軒茶屋駅は常に人が多いので時には変な人がいたりすることもありましたが、明るく人通りが多いので人の目につきやすいという点では帰り道は少し安心なのではないかとおもいます。
塾内の環境
個別ですが、周りの声は聞こえていたようです。しかし一旦集中すれば周りは気にならず、しかし一方で自分が集中し過ぎて声が大きくなってしまうこともあったようです。途中からは環境も広くなったそうで良くなったと言っていました。施設はとても綺麗で、集中出来るらしく自習室などはとても頻繁に利用させていただきました。
良いところや要望
自宅学習だけでは補えない勉強をしっかり教えてくださるところや勉強以外のリアルな学生生活など教えていただきました。とても参考になっていたのだと思います。また学校などの情報と違って新しい情報を沢山教えてくださるのはとてもありがたいです。
その他
先生によっては合う合わないが大きかったと思います。うちはとてもいい先生に担当していただけたので本当にありがたい出会いだったと思ってます
総合評価 4.00投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
特段高くなく、比較的リーズナブルな料金。また、休んだ場合は違う日に振り替えることができ良かった。
講師
非常に丁寧かつ親切な指導であり、子供のやる気を引き出しながら指導されていた
カリキュラム
一人一人の状況を細かく把握しており、適宜不足部分を補う形で対応してもらえた
塾の周りの環境
交通の便、立地、治安に問題なく、子供も安心して通えた。また、親も心配することはなかった
塾内の環境
施設は充実しており、自学自習室は子供のやる気を引き出す工夫がされていた。
良いところや要望
親切な指導ときめ細かいフォローが良く、子供もやる気を出してくれたので良かった
その他
台風等で通えない時はスケジュールを振り替えていただくことができ良かった。
総合評価 3.00投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
個別指導塾なので学校の月謝並みに高く負担にはなっています。頑張って欲しいです。
講師
子供にとっては年齢が近くて親しみやすいようです。
塾の周りの環境
駅から近い立地にあるので、通いやすいと感じています。学校帰りに行かれて良いです。
塾内の環境
静かな環境ではあると思います。自習室もありますが、子供は雰囲気が合わないと利用してくれません。
良いところや要望
ベネッセグループなので親しみやすく、安心感があるところが一番だと思っています。
総合評価 3.80投稿: 2020
講師5
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
講師
講師は若いぶん、親は心配したのですが、子どもはお姉さん的存在として安心して指導を受けているようです。
良いか悪いかは、今後、学力が身につくかで評価したいと思います。
カリキュラム
子どものレベルに合わせて、オーダーメイドのカリキュラムを組み立ててもらえる点が良いです。個別指導塾を選択したのは、それに尽きます。
塾内の環境
塾の立地として大通りに面していることや、駅から近い点など安全面で良いと思いました。何より子ども自身が「ここがいい」と言うほど教室の雰囲気が明るいのが良いです。初めて教室に入った時、講師や塾長が、明るく声をかけてくださったのも安心できました。
その他
体験授業お誘いの電話での対応から入塾まで、丁寧な対応をしていただき、安心しています。今後、受験がうまくいくようサポートしていただける手応えがあれば、通い続けると思います。
総合評価 3.20投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
個別指導なので料金はどうしても高くなりがちですが、それに見合った効果があったかどうかは疑問です。もっとも、本人の努力が一番大切なので、全てを塾の責任とはいいません。
講師
指導に厳しさが足りず、あまり成果が上がらなかった様に見受けられます。ただ、話をしやすい雰囲気で通うのは嫌がりませんでした。
カリキュラム
個人のレベルに合わせていろいろ考えてくれましたが、もうすこし本人の能力を伸ばす視点と、弱点を克服する視点で課題を出して欲しかったです。
塾の周りの環境
駅前で夜も人通りが多く安心して通わせることができました。自転車でも通いやすく、便利でした。
塾内の環境
教室は静かでしたが、ブースはそれほど広くなく、もう少しゆったりと勉強できる作りだと良かったと思います。
良いところや要望
面談にはいつでも応じてくれたので、相談はしやすかった。もっとプロ意識の高い講師に指導して欲しかった。
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 三軒茶屋 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-501-261
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.25投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金4
講師
とてもわかりやすく良かりやすく、丁寧に教えていただきました。
カリキュラム
とてもわかりやすく組んでもらいました。
子供もなにも問題なく取り組めたと思います。
塾内の環境
近所の為通いやすかった。
ただ通う子達が多く、エレベーターも1台しかなく帰宅時に時間がかかりました。
総合評価 3.75投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境5
料金3
講師
4校を面談・体験し、決定。
決め手の1つは塾長の説明が丁寧でわかりやすかったこて。個人のレベルや要望に応えようとする姿勢が前向き。2つ目は先生の教え方がわかりやすく一番良かった、という子供の評価。
カリキュラム
先生をまず決めるためにローテする期間が設けられている事。宿題も楽しみながら向き合っており学習した内容を定着させている。
塾内の環境
キレイ、活気があるが静か。
先生達の自己紹介写真が掲示されており、楽しい雰囲気。
その他
まだ、通い出したばかりですが
親にとっても、子供本人にとっても
納得できる内容。
総合評価 4.75投稿: 2019
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金5
料金
本人の苦手な教科や受験前など状況によってコマ数や教科を替えることができ、料金も設定されているので安心でした。安いと思います。
講師
本人との相性や、やる気の出るような先生を見つけてくださり、先生方も優しく根気よく教えてくださり、また先生方のレベルも高く専門外の教科も教えてくださり、いつの間にか成績が良くなっていきました。もっと早く入塾させていたら良かったと思っています。
カリキュラム
テキストは自分で選ぶということで少し驚きましたが、テキストによって本人の理解が違い、我が子にはとても良かったと思います。2対1だったので思うように質問ができなかったようですが、本人がわからないところを整理して聞けるような勉強の仕方をしたらもっと良かったかなと思いました。
塾の周りの環境
駅前なので賑やかですが、人の目もあり安心して通わせることができました。専用の駐輪場があったらもっと良かったかなと思いました。
塾内の環境
表通りに面していますが、中は静かで机の間隔もほどほどにあり、よいと思います。
良いところや要望
志望校ごとでちがうの受験形態によって提案、変更を迅速にしてくださり助かりました。
総合評価 4.00投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
講師
説明して頂いた方のビジョンが明確で、やるべき事が分かりやすく、目標が建てやすいと感じました。学校では聞けないことも相談に乗って頂けそうです。
カリキュラム
明確に必要なものをこれからやるかを判断してくれる事が良い。これからのため、悪い点がわからない。
塾内の環境
教室が明るく、活気を感じられる点が良かった。
学習テーブルがもう少しあってもいいかなと思う。
その他
全体的に期待度が高かったです。
これから子供の学習態度の変化を期待します。
総合評価 3.75投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金4
講師
近隣の学校の状況についてよく知っていたので安心しました。ほとんどなので、当たり外れがらあるように感じました。
カリキュラム
早い段階で具体的な計画を作成いただけてよかった。が、どこまで掘り下げて学習するのかレベル感がわからない。
塾内の環境
清潔感があり、整然としているので、勉強する環境として問題ないと思った。
その他
スタッフの方々の感じもよく、話しやすかったです。一部、やや派手めな講師の方がいたので娘がびっくりしていました。エレベーターで6階まで上がらなければならないことを除いては、問題ないと思います。
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 三軒茶屋 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-501-261
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.50投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
講師
子供は良いと言っています。話を合わせてくれるようですし、わかりやすいと言っています。
カリキュラム
子供に合うように作っていただいたと思いますが、まだ結果が出ていないのでなんとも言えません。
塾内の環境
ちょっと狭い感じはしますが、そんなものだと思います。いくつかの塾を体験に行きましたが、子供がここが一番良いと言っています。
その他
通い始めたばかりなので、次のテストが終わるまではなんとも言えません。楽しいと言って通っているので、そこは良いです。あとは結果が出てくれれば、良かったといえると思います。
総合評価 4.25投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金4
講師
丁寧に、おしえてくれるそうです。
まだ、担任は決まっていませんが、担任制なのも気に入っています。どの先生も印象いいようです。
気に入って通っており、入塾担当の副塾長?の面倒見もとても良く、いつも声かけてくれるようです。
カリキュラム
学校のテストが、、ベネッセなので、
共通することがあるかもしれないと思っています。
自習室が自由に使えます。宿題など終わってやることないときにも、プリントや課題を出してくれます。
教科書にそってやってもらっています。
塾内の環境
家から近い。室内リニューアルして、きれいで個室です。
塾の授業ない日でも頻繁に行く息子を見てると、
居心地はとても良いんだと思います。
駅からも近いし、明るい通りにあるので、遅くなった時も心配が少ないです。
その他
当日の振り替えにも対応してくれるのが、良いです。
先生もみんなやる気あるように見えました。
息子も今のところ、はずれの先生は居ないと言っています。そろそろ担任制なので、決めたいとは言っていましたが、やはり、混んでる時間帯だと、固定で同じ先生とはいかないのではないかと思っています。
総合評価 3.50投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
講師
体験を受けた時の先生がとてもよくて、気に入って入塾したのですが、その先生の授業はスケジュールが合わなくて、他の先生が担当になってしまっているようです。一応、先生は好きな先生に何度でも変えられることにはなっているので、言うつもりではいるが、
毎日来ている先生ばかりではないので、難しいようです。
カリキュラム
学校でベネッセの教材を使っているので、
テストでも、
同じ問題がでることも、あって、
よいみたいです。
塾内の環境
家から近いので、学校帰りにそのまま行くときもあれば、
一度帰ってきてからでも、面倒なく行ける距離。
食事面が、気になっていたが、
よっぽどお腹すいていれば、
食べてからでも、通塾できるので、よかったです。
その他
最初に色々、良いことを言ってくれていたが、どうなんだろ?入塾してからは、先生対生徒なので、
本人のやる気と、先生次第だと思っています。
今月下旬に面談してもらえるので、色々希望も言って、
最初の良い先生に教えてもらえたらいいなと思います。
総合評価 3.25投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
講師
わかりやすく指導してくれる。話しやすく感じが良い。わからないところは優しく教えてくれる。
カリキュラム
まだ通い始めたばかりなので、良い悪いがわかりませんが、希望するタイプの講師に合わせてくれ、授業内容も何を勉強すべきかを絞って教えてくれるようです。
塾内の環境
駅前にあるがビルの6階のため、静かで集中して勉強できる。とてもきれい。自習室は広すぎず狭すぎずちょうどいい。
その他
授業自体2回しか受けていないため、成果はわかりませんが、自習室をかなり活用して、やる気も出ているようです。
講師の方々の印象も良いので、期待しています。
総合評価 3.75投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
講師
最初の面談で少しでも良いところを見つけて本人をやる気にさせてくれました。
カリキュラム
当日の授業開始前まで欠席の連絡をすれば振替制度が利用出来るそうです。
塾内の環境
塾内は適度な広さがあり、スッキリしていて印象が良かったです。
その他
最初に面談してくださった先生の印象が良く、子供がここに行きたいと決めました。
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 三軒茶屋 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-501-261
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.50投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
講師
授業が分かりやすい。教え方が良い。
細かいところまで教えてくれる。
やる気にさせてくれる。
悪い点は、特になし。
カリキュラム
春休み中に、苦手な英語の総復習が出来たところが良かった。
悪かった点は特になし。
塾内の環境
塾内がまだ新しく、清潔感があるところが良かった。
もう少しスペース的に余裕があると尚良い。
その他
手厚い指導が受けられて、特に不満は無い。
面談の時間や進路指導の時間も、多くとって下さり、安心です。
総合評価 3.50投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境3
料金3
料金
料金は母任せだったので分からない。しかし料金を明確にして案内してくれ、安い方を提案してくれた。
講師
周りよりやや遅い、そして基礎もできていなかった私を、講師の人たちは親身になって教えてくれた。三軒茶屋の東京個別指導学院の講師達は熱意にあふれていてとても素敵だった。
カリキュラム
自身の学力にあわせて段々と教科書をレベルアップ、わかりやすい教科書を用意してくれ、分からないところがあると何度も復習した。
塾の周りの環境
駅から徒歩1分と好立地だった。ましてや駅が三軒茶屋ということもあり、ひとけがたくさんあり、安心して通学できた。 駅から近いので夜遅くまで塾にいてもすぐ帰れた。
塾内の環境
三軒茶屋のビルの一フロアなので少し狭かったが、特に困らなかった。自習室もあり、足りないことはなかった気がする。目の前が世田谷通りだったが、雑音も気にならなかった。
良いところや要望
この塾は人柄の良さ、立地の良さに満足しています。本当にこの塾、三軒茶屋校にして良かったと感じている。改善すべき点は特になし。
総合評価 3.25投稿: 2016
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
一コマいくらという料金なので、何コマ取るかでかなり差がでる。受験前1ヶ月はかなりコマ数を増やしたが、他塾と比較すると安いほうなのではと思う。
講師
自分に合った講師を選べるので、続けやすい。
途中で変更も出来て、生徒に合った授業をしてくださる。
カリキュラム
ベネッセの教材なので、特に突出して良いと思われるものはなかった。やや少ないと感じた。
塾の周りの環境
駅近くで通りに面しているので、夜間でも明るく安全と思われる。繁華街近くなのがネック。
塾内の環境
自由な雰囲気で、自習室も自由に利用できる。
授業時間以外はそこで学習することも出来たので良かった。
総合評価 4.50投稿: 2016
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
少し高いかなと感じましたが、個別指導の塾なので仕方ないかなという感じです。
講師
数学が苦手で塾に通うことにしたのですが、通いはじめてすぐに数学の成績が伸び、今では数学が一番得意な教科になりました。その時に数学を教えていただいた先生には感謝しています。
カリキュラム
とにかく苦手な単元などを中心に復習、演習をしていました。個別の塾なので自分に合わせて勉強できるのが良かったです。
塾の周りの環境
駅からも近く、大通りに面しているので夜でも明るくとても便利でした。
塾内の環境
塾内はしっかりと仕切りがあり、授業の始まりと終わりになるチャイムでしっかりとメリハリができていたと思います。
良いところや要望
良かった点は授業が終わった後でも分からないとこがあれば分かるまで教えてくださるところです。
その他
個人面談が細かくあるので進路に迷ったときなどはとても役立ちました。
総合評価 3.00投稿: 2016
講師3
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
料金
個別指導だったため、それなりにかかったと思います。しかし授業以外でも、自習として質問に行けたりしたのでよかったと思います。
講師
受験勉強の他にも、学校の教材も持ち込み可だったため学校での勉強も教えてもらうことが出来たので良かったです。
カリキュラム
長期休暇中の講習は普段よりも時間があるため、難しい問題や新しいタイプの問題を解いたりできてよかったです。
塾の周りの環境
駅から近くてとても行きやすかったです。周りにはスーパーやコンビニも多いので便利でした。
塾内の環境
パーテーションで仕切られているため、声がダイレクトに聞こえてくる時もありました。
良いところや要望
教室の仕切りをもう少し細かくしてほしかったです。また安全面への工夫もしてほしかったです。
その他
自分の得意な科目を伸ばせたのは、塾のおかげだと思っています。
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 三軒茶屋 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-501-261
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.25投稿: 2016
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
子供が楽しそうに話してくれるので、最終的にはよかったと感じています。
講師
とにかく大人しく座って授業に参加するという事ができなかったので、勉強する習慣を身につけてくれた事を嬉しく思います
カリキュラム
一人ひとりに合わせた内容なので、宿題の分からないが所や学校の授業の分からない所を聞いているようです。
塾の周りの環境
交通量の多い地域の為、心配な面もありますが、これも教育と思い最低限の約束しかしていません。(飲み屋街は通らない。暗い道は避ける。)
塾内の環境
様々な年代の子が通っているため、雑然としています。少し不安があります。
良いところや要望
子供の進行に合わせて、授業を進めてくれるところ。その他大勢と一人ではなく、一対一のところ。
その他
もう少し慣れたら、より勉強を重点的に行う少人数制の塾に変更しようか、検討中
総合評価 3.50投稿: 2016
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
集団で受講する塾よりは割高だが、それなりの成果があるので仕方ないという点で普通とした。
講師
まかせきりなのではなくて、連絡ノートで先生とコミュニケーションがとれて、状況把握できるところが良い
カリキュラム
個別指導なので料金は割高ですが、不得意な箇所を重ねて指導してくれているので安心できました。
塾の周りの環境
自転車で通える距離なので安心している。遅い時間は自分が迎えに行けるのも立地的には便利だと思っている。
塾内の環境
道路に面していない側が教室になっているので、実際に行ったときには音が邪魔とは感じなかった。
良いところや要望
現状としては、とくにこれといって思いつくことはない。しいて言えば料金が高いかな。
その他
これまでにとくに感じたことはない。立地もあるので料金に関しては高いとは感じているが仕方がない。
総合評価 3.00投稿: 2016
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
講師
子供と年齢が近いので、友達感覚になりやすい。
カリキュラム
塾の方針道理に指導するのかに手立てはなく、特に可もなく、不可もなくというところ
塾の周りの環境
三軒茶屋の駅に近くにあり、道路沿いにあり、環境がよいとは言えないが、家から近いので、通っていた。
塾内の環境
三軒茶屋の秋に近いところにあり、道路沿いにあり、環境がよいとは言えないが、特段問題はない。但し、教室が狭く息苦しい。
良いところや要望
進路指導等、専門の人はいるが、指導の徹底が図られていない。高校、大学とも希望校には遠く及ばなかった
総合評価 4.50投稿: 2016
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
講師
担任制で、娘の受験に向け一生懸命頑張ってくださいました。感謝の気持ちでいっぱいです。
カリキュラム
短期間での中学受験準備でしたので、お任せしました。習い事も平行していたので、状況も鑑みてカリキュラムをたててくださいました。
塾の周りの環境
駅近。遅くても暗くならないので、安心してかよわせることができました。
良いところや要望
娘の志望校合格に向け、足りないところや弱いところもきちんと指摘してくれ、また受験のテクニックをきっちり教えていただけました。
総合評価 3.00投稿: 2016
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
この程度の料金で致し方ないと感じていた。
講師
進路指導等があまりなされていなかった。
カリキュラム
特段問題は、なかった。特別な指導は行っていなかったように感じた。
塾の周りの環境
特別、問題があるところはなかったが、、教室が狭く、息苦しいと言っていた。
塾内の環境
教室が狭く、息苦しく、自習スペース等も完備されていなかった。
良いところや要望
定期的に程社との面談はあったが、その面談が、生かされていなかったように感じる。
その他
特段、そのほかについては、問題がないが、進学塾でなく、補習塾ていう観点ならよいのではないか
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 三軒茶屋 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-501-261
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)

東京都の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
東京都の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 早慶上智 (801 件)
- 医・歯・薬学部 (792 件)
- MARCH (736 件)
- 旧帝大 (678 件)
- 日東駒専 (571 件)
- 関関同立 (488 件)
- 大東亜帝国 (444 件)
- 成成明学 (238 件)
- 産近甲龍 (193 件)
- 京都大学 (523 件)
- 東京大学 (514 件)
- 東京学芸大学 (421 件)
- 筑波大学 (359 件)
- お茶の水女子大学 (348 件)
- 名古屋大学 (270 件)
- 千葉大学 (229 件)
- 大阪大学 (220 件)
- 東京工業大学 (213 件)
- 埼玉大学 (208 件)
- 神戸大学 (201 件)
- 九州大学 (200 件)
- 一橋大学 (166 件)
- 横浜国立大学 (163 件)
- 横浜市立大学 (149 件)
- 信州大学 (148 件)
- 東京医科歯科大学 (145 件)
- 山口大学 (119 件)
- 大阪市立大学 (118 件)
- 北海道大学 (117 件)
- 佐賀大学 (114 件)
- 愛媛大学 (99 件)
- 奈良県立医科大学 (91 件)
- 山形大学 (89 件)
- 島根大学 (88 件)
- 群馬大学 (86 件)
- 富山大学 (85 件)
- 徳島大学 (85 件)
- 東京外国語大学 (84 件)
- 名古屋市立大学 (83 件)
- 茨城大学 (80 件)
- 岡山大学 (78 件)
- 広島大学 (73 件)
- 香川大学 (73 件)
- 静岡大学 (73 件)
- 新潟大学 (70 件)
- 神戸市外国語大学 (69 件)
- 岐阜大学 (67 件)
- 浜松医科大学 (66 件)
- 長崎大学 (65 件)
- 鳥取大学 (64 件)
- 大分大学 (63 件)
- 金沢大学 (62 件)
- 福井大学 (62 件)
- 福島県立医科大学 (59 件)
- 秋田大学 (58 件)
- 旭川医科大学 (58 件)
- 滋賀大学 (55 件)
- 愛知県立大学 (54 件)
- 帯広畜産大学 (51 件)
- 会津大学 (51 件)
- 首都大学東京 (47 件)
- 防衛大学校 (42 件)
- 東北大学 (41 件)
- 国際教養大学 (40 件)
- 電気通信大学 (40 件)
- 大阪教育大学 (39 件)
- 大阪府立大学 (38 件)
- 宇都宮大学 (38 件)
- 東京農工大学 (37 件)
- 高知大学 (37 件)
- 京都教育大学 (33 件)
- 琉球大学 (33 件)
- 奈良教育大学 (31 件)
- 熊本大学 (29 件)
- 埼玉県立大学 (27 件)
- 岩手大学 (27 件)
- 滋賀県立大学 (26 件)
- 北海道教育大学 (25 件)
- 兵庫県立大学 (24 件)
- 宮崎大学 (21 件)
- 鹿児島大学 (19 件)
- 東京海洋大学 (16 件)
- 山梨大学 (13 件)
- 名古屋工業大学 (12 件)
- 宮城大学 (12 件)
- 静岡県立大学 (12 件)
- 京都府立医科大学 (11 件)
- 福岡教育大学 (10 件)
- 奈良女子大学 (5 件)
- 北九州市立大学 (5 件)
- 福岡女子大学 (5 件)
- 弘前大学 (3 件)
- 愛知教育大学 (3 件)
- 都留文科大学 (3 件)
- 滋賀医科大学 (2 件)
- 東京芸術大学 (2 件)
- 京都府立大学 (2 件)
- 京都工芸繊維大学 (2 件)
- 三重大学 (2 件)
- 岐阜薬科大学 (1 件)
- 神奈川県立保健福祉大学 (1 件)
- 早稲田大学 (744 件)
- 慶應義塾大学 (726 件)
- 明治大学 (671 件)
- 立教大学 (656 件)
- 法政大学 (651 件)
- 上智大学 (628 件)
- 東京理科大学 (510 件)
- 東邦大学 (463 件)
- 中央大学 (460 件)
- 立命館大学 (420 件)
- 日本大学 (415 件)
- 同志社大学 (401 件)
- 関西大学 (380 件)
- 専修大学 (362 件)
- 学習院大学 (360 件)
- 東海大学 (350 件)
- 青山学院大学 (321 件)
- 芝浦工業大学 (265 件)
- 東洋大学 (260 件)
- 福岡大学 (235 件)
- 久留米大学 (230 件)
- 南山大学 (226 件)
- 国際基督教大学 (192 件)
- 国学院大学 (186 件)
- 西南学院大学 (180 件)
- 成蹊大学 (170 件)
- 創価大学 (168 件)
- 関西学院大学 (161 件)
- 順天堂大学 (150 件)
- 北里大学 (150 件)
- 日本女子大学 (149 件)
- 明治学院大学 (145 件)
- 帝京大学 (142 件)
- 東京女子医科大学 (137 件)
- 近畿大学 (134 件)
- 明治学院大学 (131 件)
- 龍谷大学 (123 件)
- 杏林大学 (118 件)
- 埼玉医科大学 (118 件)
- 獨協医科大学 (117 件)
- 駒澤大学 (117 件)
- 京都産業大学 (115 件)
- 中京大学 (115 件)
- 東京慈恵会医科大学 (114 件)
- 昭和大学 (107 件)
- 東京薬科大学 (104 件)
- 武蔵野大学 (93 件)
- 名城大学 (89 件)
- 岩手医科大学 (88 件)
- 愛知医科大学 (85 件)
- 玉川大学 (82 件)
- 佛教大学 (78 件)
- 東京医科大学 (76 件)
- 名古屋外国語大学 (75 件)
- 椙山女学園大学 (75 件)
- 関西外国語大学 (75 件)
- 日本医科大学 (69 件)
- 同志社女子大学 (67 件)
- 金沢医科大学 (64 件)
- 産業医科大学 (62 件)
- 大阪医科大学 (61 件)
- 兵庫医科大学 (61 件)
- 聖マリアンナ医科大学 (61 件)
- 川崎医科大学 (60 件)
- 自治医科大学 (58 件)
- 藤田保健衛生大学 (58 件)
- 藤田保健衛生大学 (58 件)
- 成城大学 (56 件)
- 武庫川女子大学 (56 件)
- 女子栄養大学 (55 件)
- 日本体育大学 (55 件)
- 津田塾大学 (54 件)
- 金城学院大学 (51 件)
- 至学館大学 (51 件)
- 日本赤十字看護大学 (51 件)
- 立正大学 (51 件)
- 東京家政大学 (50 件)
- 東京女子大学 (46 件)
- 大東文化大学 (45 件)
- 共立女子大学 (44 件)
- 麻布大学 (41 件)
- 東京農業大学 (41 件)
- 実践女子大学 (40 件)
- 大妻女子大学 (40 件)
- 亜細亜大学 (39 件)
- 獨協大学 (39 件)
- 二松學舍大学 (37 件)
- 神田外語大学 (35 件)
- 関東学院大学 (35 件)
- 愛知大学 (31 件)
- 明治薬科大学 (30 件)
- 甲南大学 (28 件)
- 国士舘大学 (27 件)
- 文教大学 (27 件)
- 学習院女子大学 (26 件)
- 京都女子大学 (25 件)
- 東北福祉大学 (24 件)
- 神戸女子大学 (24 件)
- 愛知淑徳大学 (24 件)
- 大阪経済大学 (24 件)
- 大阪薬科大学 (24 件)
- 京都橘大学 (24 件)
- 川崎医療福祉大学 (24 件)
- 武蔵大学 (22 件)
- 立命館アジア太平洋大学 (10 件)
- 東北医科薬科大学 (10 件)
- 神奈川大学 (9 件)
- 酪農学園大学 (7 件)
- 日本福祉大学 (5 件)
- 昭和薬科大学 (5 件)
- 星薬科大学 (4 件)
- 京都薬科大学 (2 件)
- 東京歯科大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【東京都】評判が良い塾から探す
【東京都】講師の評判が良い塾から探す
【東京都】料金の評判が良い塾から探す
【東京都】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。