- 個別授業
- 映像授業
- 5,000円分ギフト券 プレゼント!
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 駒込
東京個別指導学院(ベネッセグループ)全体のクチコミ
3.54
全体のクチコミ4961件
この校舎のクチコミ10件
講師4.30
カリキュラム・教材4.00
塾の周りの環境4.40
塾内の環境4.20
料金3.10

- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 駒込 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-500-318
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
きめ細かなオーダーメイド個別指導で、お客さまから高い評価をいただいています。
■東京個別指導学院とは
ベネッセグループの強みをいかした受験情報を豊富に保有。全教室直営なので、正しい最新情報が展開されます。高い情報力を保ち、お子さまにピッタリの志望校や、受験プランをご提案。新大学入試についても、変化に合わせた指導を行っています。
■授業
◎選べる指導形態⇒講師1人に対して生徒1人、もしくは2人までの授業形態です。
◎オンライン個別指導
⇒教室にお通いの方へのサービスとして、ご都合に合わせてご自宅でのオンライン個別指導もご利用いただいております。
◎お子さま専用のカリキュラム
⇒目標や現状の学力に合わせて、科目ごとにカリキュラムを作成。授業の進捗状況をふまえ、都度見直しを行います。
◎担当講師制度
⇒ご希望をもとに、数人の講師が授業を実施。その後、相談して決定した担当講師が毎回授業を行います。担当決定後、合わないと感じた場合には講師を変更できます。
◎無料の定期テスト対策補講⇒ふだん受講していない科目でも受講可能です。※受講形態は通常授業とは異なります。
■家庭学習
◎授業と連動した家庭学習
⇒使用するテキスト・ページ数・1日あたりの量などを細かくお伝えします。お子さまに合った学習のやり方も身につきます。
◎AIを活用した中高生向けサービス
⇒atama+(アタマプラス)を使用して授業・家庭学習を支援いたします。※対象科目は、中学数学、中学英語、高校数学、高校英語、高校物理、高校化学です。また、追加で受講料をいただいています。
■進路指導
◎1人ひとりに合ったご提案
⇒志望校や併願校などのご提案や出願指導、集中して取り組むべきことなどをアドバイスします。35年以上の実績とベネッセグループならではの情報力を駆使した進路指導・出願戦略で、受験合格力を高めます。
■利便性・環境
◎週1回・1科目から通塾可能⇒ご通塾の曜日・時間を相談して設定できます。
◎当日でもOK!無料振替制度⇒授業開始前までにご連絡いただければ振替可能です。
◎安心安全な立地⇒駅の近くやバス停のそばなど、夜でも明るい安全な立地環境です。
◎清潔な教室⇒パーソナルスペースに配慮した仕切りや明るい照明、日々の清掃など、快適な学習環境を整えています。
◎無料の自習スペース⇒感染症拡大防止の観点から、利用については一部制限をさせていただく場合がございます。
指導方針

◎学力定着のための「演習」
⇒演習により、わかったつもりを防ぎ、1人で解ききる力を養います。講師はすぐ隣にいるので、問題を解く様子にも目を配り、お子さま自身で気づきにくい改善点までアドバイスします。
保護者の方へ

◎定期的な「進路面談」実施
⇒年間最大で6回の面談を実施。成果のご報告や進路のご相談など、ご家庭との連携を重視しています。
料金体系
●授業料は、お子さまの学年・通塾回数・学習内容等によって異なります。ご状況に合わせたプランを無料で作成いたしますので、お気軽にご相談ください。
●月の途中からのスタートも大歓迎です。その場合、初月の授業料はご受講いただく授業の回数分のみとなります。
●入会金は不要です。
●当日でも授業前にご連絡いただければ無料で振り替えできる振替制度をご用意。急な用事や体調不良があっても、授業料がムダになりません。
●保護者の方にお越しいただく進路面談や、受験直前の面接練習は無料で行っています。ご希望の方はお気軽にお申しつけください。
●長めのクーリングオフ期間を設けています。初回授業日を含めて2週間以内にお申し出いただければ、初回納入金全額をご返金いたします。(季節講習については、この限りではありません。)
詳しい料金については、各教室またはお電話(通話無料)にてご説明を行っております。お気軽にご相談ください。
安全対策
お子さまの入退室時間を保護者の方へメールでお知らせするメール配信サービスを行なっています。
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 駒込 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-500-318
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
合格実績
東京個別指導学院では、入塾テストは一切行っていません。お子さま1人ひとりが望む志望校を見つけ、そこに向かって合格できるサポートをさせていただきたいと考えています。
●大学受験においては、ベネッセグループの情報力をいかし、全国の大学で合格を生み出しています。
<2022年大学合格実績>
東京大学、北海道大学、東北大学、名古屋大学、大阪大学、九州大学、一橋大学、神戸大学、筑波大学、広島大学、東京工業大学、早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学、明治大学、青山学院大学、立教大学、法政大学、中央大学、学習院大学、国際基督教大学、東京理科大学、南山大学、関西大学、関西学院大学、同志社大学、立命館大学…その他実績多数
●中学受験・高校受験においては、地域密着の指導をいかし、私国立高校、公立高校、私国立中学校・中高一貫校問わず多数の合格に貢献しています。ここでは、公立高校・私国立中学校の一部を抜粋してご紹介いたします。
<2022年東京都立高校合格実績>
日比谷高等学校、西高等学校、三田高等学校、八王子東高等学校、戸山高等学校、立川高等学校、国分寺高等学校、青山高等学校、武蔵高等学校、小山台高等学校、武蔵野北高等学校、駒場高等学校、新宿高等学校、竹早高等学校
<2022年神奈川県立・横浜市立高校合格実績>
青山学院横浜英和高等学校、浅野高等学校、法政大学第二高等学校、山手学院高等学校、横浜緑ケ丘高等学校、川和高等学校、横浜市立金沢高等学校、横浜市立桜丘高等学校、希望ケ丘高等学校、相模原高等学校、多摩高等学校、横須賀高等学校、横浜国際高等学校
<2022年埼玉県立・さいたま市立高校合格実績>
浦和高等学校、早稲田大学本庄高等学院、大宮高等学校、川越高等学校、川越女子高等学校、越谷北高等学校、不動岡高等学校、さいたま市立浦和高等学校、さいたま市立浦和南高等学校
<2022年千葉県立・千葉市立高校合格実績>
渋谷教育学園幕張高等学校、市川高等学校、東邦大学付属東邦高等学校、薬園台高等学校、八千代高等学校、柏高等学校、船橋東高等学校、千葉市立千葉高等学校
<2022年愛知県立・名古屋市立高校合格実績>
旭丘高等学校、東海高等学校、瑞陵高等学校、名古屋市立向陽高等学校、名古屋市立名東高等学校、名古屋市立菊里高等学校、天白高等学校
<2022年福岡県立高校合格実績>
久留米大学附設高等学校、修猷館高等学校、城南高等学校、春日高等学校、福岡中央高等学校、博多青松高等学校、筑前高等学校
<2022年首都圏私国立中学校合格実績>
東京学芸大学附属国際中等教育学校、東京学芸大学附属小金井中学校、東京学芸大学附属世田谷中学校、筑波大学附属駒場中学校、麻布中学校、早稲田大学系属早稲田実業学校中等部、早稲田中学校、小石川中等教育学校、お茶の水女子大学附属中学校、海城中学校、慶應義塾中等部、豊島岡女子学園中学校、慶應義塾普通部中学校、慶應義塾湘南藤沢中等部、浅野中学校、横浜雙葉中学校、渋谷教育学園幕張中学校、浦和明の星女子中学校、立教新座中学校、淑徳与野中学校、栄東中学校、春日部共栄中学校、東邦大学付属東邦中学校、市川中学校、昭和学院秀英中学校、芝浦工業大学柏中学校、専修大学松戸中学校
<2022年愛知県私国立中学校合格実績>
愛知淑徳中学校、海陽中等教育学校、桜丘中学校、名古屋経済大学市邨中学校、金城学院中学校
<2022年福岡県私立中学校合格実績>
福岡雙葉中学校、筑紫女学園中学校、上智福岡中学校、博多女子中学校
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 駒込 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-500-318
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
夏期講習
受験対策、苦手克服、新学期の先取り学習など目的に合わせて授業を進めていきます!
POINT1 短期集中的に苦手克服&成績UP!きめ細かい個別指導で目標達成へ
POINT2 受験や進学にも安心!学習目的に合わせた夏期講習カリキュラム
POINT3 効率的な勉強方法に改善!学習習慣の継続を徹底サポート
●入会金なし!夏休みだけ、1科目からの受講もOK!
●磨き抜いた「講師力」で徹底サポート!
●目的や志望校に合わせた1人ひとり専用の学習プラン
●急な予定にも!無料の授業振替制度
◆◇ 夏の学習相談・体験授業、受付中! ◇◆
講習期間 | 2022-07-14 〜 2022-08-31 |
---|---|
申込締切 | 2022-08-30 |
対象学年 | 小学生 中学生 高校生 浪人 |
講習内容 (教科・科目) |
|
料金 | ※くわしくは、教室へお問い合わせください。 料金は1人ひとりの学習プランによって変わります。まずは、学習相談やレベルチェックで現状を把握し、目標達成に向けた学習プランをご提案します。そのうえで受講科目や通塾回数などをご相談し決定します。 |
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 駒込 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-500-318
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 駒込の評判・クチコミ
総合評価 3.80投稿: 2022/02
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
他の塾と比較しても料金は真ん中。プロ講師などに指導してもらえる他の塾は高額なので、そごまで求めておらず自習スペースが自由に使えるといった希望に合っている点を考えると妥当な金額だと考える。
講師
良い点 わからないとかころをわかりやすく指導してくれる。質問しやすい。自分で講師を選べる。
悪い点 いまのところなし。
カリキュラム
自分の希望する勉強の進め方をしてもらえるので、教材や、季節講習も無理に勧められなくて良い。
必要だと思われるとき応じて、自主性を守って勧めてくれるのが良い。
塾の周りの環境
地下の駅の出口からすぐという、とても便利で行きやすい立地。学校がえりに自習に通いやすい。
大通りに面しているので、コンビニなど店もすぐあり、人通りも多いので安心。
塾内の環境
広い室内で圧迫感がない。自習スペースもしっかり確保されており、集中できると感じる。コロナ感染予防対策もされており安心。
良いところや要望
まず苦手教科を克服と勉強方法の改善をしたいので講師の先生に積極的に指導をお願いしたい。
本人が信頼でき、頼れる講師に出会えることが、やる気アップにも繋がると考えているので、これからを期待したい。
総合評価 3.20投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
料金は高いですが、自習時にも質問できたり、直前まで時間変更できたりするので、ある程度は仕方ないと思います。
講師
ある程度は講師を選べます。担当制なので、本人の様子をよく把握していただけます。
カリキュラム
学校の教科書を使うということでオリジナルのものはなかったです。
塾の周りの環境
家から近く通いやすいので選びました。自転車は近くの駐輪場に無料でとめられます。
塾内の環境
大きな通りに面していますが、室内は静かです。一人ずつのブースに区切られていて、集中できる環境だと思います。
良いところや要望
本人のペースに合わせて指導してくれます。試験対策もしていただけるようです。
総合評価 5.00投稿: 2020
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金5
料金
個人指導にしては安い。追加しやすい。他と比べて料金以上に一人一人見てくれていると思う。
講師
質問を受け付けてくれる。おもしろい。授業が楽しい。やさしい。
カリキュラム
自分にあったカリキュラムを作ってくれる。教材も自分の力を見て選んでくれる。
塾の周りの環境
駅から近い。きれい。通うときの道が明るい。ビルがきれい。トイレがきれい。
塾内の環境
区切られている。ソーシャルディスタンスが保たれている。フェイスシールドまでしてくれている。
良いところや要望
今のところ不満はない。先生方も丁寧で、料金やシステムの説明をよくしてくれた。料金システムもシンプルでいい。
総合評価 4.00投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
講師
2対1で無駄な時間がなく教えてもらえると娘が話しています。まだ通い始めたばかりなので、よくわかりませんが、相性の良い先生を担当にしてくださるとのことでした。
カリキュラム
一人ひとりにあったプログラムを組んでもらえるのがいいと思いました。
塾内の環境
商店街にあるので安全です。また、入退室のメールが送られてくるサービスも安心です。
その他
自宅から近く、自習にも行きやすいので、こちらの塾にしました。自習室も行くようなら、この値段でも仕方がないかなと思います。
総合評価 3.75投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
料金は一般的な集団塾に比べると高いとは思いますが、個別指導としてはまあまあ適当な金額だったと思います。
講師
講師は頭脳明晰で人柄もよく、何より息子をとてもかわいがってくれて、常にはげましてくれました。もともと大学の付属校に通っており、本人も内部進学するつもりでいたのをもったいないからもっと上を目指せとアドバイスしてくれた結果、息子は国立大学を受験し合格しました。
カリキュラム
本人の実力に合わせた教材を使ってもらって、成績を伸ばせたように思います。定期テスト対策もしつつ、ちゃんと受験に合わせた内容を考えてくれていたようです。
塾の周りの環境
駅前の、大きな道路に面したビルの中にあり、夜遅くなっても人通りもあるので帰り道も安心でした。
塾内の環境
教室はビルの中のワンフロアなので、あまり広いとは言えないし、個別のブースなので、狭苦しい感じもしましたが、本人は全く気にしている様子はありませんでした。
良いところや要望
生徒の都合に合わせて、例えば突然風邪をひいたときなどその日でもキャンセルが出来、かなり色々融通してくれるシステムがありがたかったと思います。
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 駒込 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-500-318
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.50投稿: 2017
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
料金は少し高めだと思う。別途教材費もかかり夏季・冬季ではかなりの負担になる。
講師
塾の先生と相性が良くて勉強も伸びている。自宅からも近く通うにも便利である。
カリキュラム
夏季・冬季講習の前にはきちんとカリキュラムの予定たて計画的におこなっている。
塾の周りの環境
駅からも近く人通りも多いので治安・立地も申し分ない。コンビニも近く昼食にも困らない。
塾内の環境
二人体制なので勉強する環境は良い。セキュリティもしっかりしているので安心して通わせられる。
良いところや要望
定期的に面談があり、現状にあった指導方法を考え指導してくれるので成績も伸びている。
総合評価 4.25投稿: 2016
講師4
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金3
料金
まあ妥当だと思います兄弟だと管理費がただになるなどめいこうきじゅくよりは安いと思います授業数で鑑定するのでわかりやすいと思います
講師
数学や英語の先生は私の弱点ややるべきことを示してくれたよって自分のやる気が向上しやるべきことを明確にしたため充実感がある自習室もあるのでいろいろ助かる
カリキュラム
わからないところはとことん丁寧に指導してくれて無理せず復習が可能となり宿題も適切なので成績もよくなるような感じです
塾の周りの環境
駒込駅の近くでコンビニもあるので飲み物を補給も便利にし長期休暇授業のさいの昼食がスマートに食える
塾内の環境
教室自体はちゃんと仕切りもあり席数もあるので大して気にならず従来通りの勉強ができましたなので不満はないです
良いところや要望
丁寧な個別指導にとても満足しており今でも恩恵は受けていますでもエアコン寒い人工的な温度はかなりくるものがあるので28度で統一してほしいものです
その他
広告の紙(友達の紹介キャンペーン)などが鬱陶しいと思いますまあ基本的に講師の方々は親切心がおおいので 人間関係は快く築けますね
総合評価 3.25投稿: 2015
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
料金はそれなりに高額と感じていましたが、他の選択もあまりなく、やむをえないと思っていました。費用対効果については何とも言えません。
講師
個人別の指導をしてくれるので自分の子供に特化したペースで進めてもらっていたように感じます。子どもも塾の先生の言葉は聞き入れていたように感じます。
カリキュラム
受験のためというより、学校の補修に重点を置いてもらっていました。カリキュラムの内容までは把握していません。日常生活の一部分になっていたと思います。
塾の周りの環境
歩いても行ける距離なので安心して通わせることが出来ました。大通りに面しているので人通りもあり夜も明るかった。
塾内の環境
一人一人の場所があり、空き時間に学校の宿題も塾で行っていたと記憶しています。自宅ではなかなか集中しないので良かったのかなと思います。
良いところや要望
費用面では高額だったこともあり、夏季休みや冬季休みだからとコマ数を増やすことはしませんでした。最低限の科目だけだった記憶しています。
総合評価 3.75投稿: 2015
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境3
料金3
料金
個別指導ということもあって、料金設定は高めだと思う。しかし他の個別指導よりは良心的な値段で、急な授業の振り替えも利くので、妥当な値段だと思う。
講師
大学生の講師で、経験は浅いが、その分身近なお兄さんという感じで、学校の宿題等も見てもらったりしていた。本人の必要に応じて、対応してくれるところがよかった。
カリキュラム
本人の学力に合わせて、カリキュラムを組んでくれて、はじめは内部進学のためのカリキュラム、途中からは他大学受験へシフトしてくれた。
塾の周りの環境
自宅からも近く、駅の前で、人通りも多くて夜遅い時間の授業でも安心して通わせることができた。それ以上特に書くことはない。
塾内の環境
教室は清潔で、静かな環境だと思うが、スペースは狭い。あまり教室内に立ち入ったことがないので、それ以上の事はよくわからない。
その他
講師が大学生ということもあって、その能力にはかなりばらつきがあると思うが、合わない講師は代えてくれるし、どの先生もとても親身になって、アドバイスしてくれたので、本人はとても気に入って通っていた。
総合評価 3.50投稿: 2015
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
個別指導の中ではそれほど高いという料金ではないと思うが、夏期講習などはかなりの金額になるので、経済的にはかなり痛い。
講師
ほとんどが大学生の講師なので、個人の能力差は結構あったが、子どもにとっては身近なお兄さんという存在で、親しみやすく、勉強についてアドバイスをしてくれる存在だ。
カリキュラム
あくまで本人の目標とするところに沿って、カリキュラムを組んで、それに沿った勉強の進め方という感じで、とても良いと思う。
塾の周りの環境
駅前の幹線道路に沿って立っており、夜でも人通りもあり、安全面では問題はない。自宅からも徒歩五分で非常に通いやすい。
塾内の環境
ビルの一室で狭さは否めない。清潔な環境で、特に問題はないと思う。衝立で仕切られているが、周りの声は少し聞こえるそうだ。
その他
学期の終わりには、必ず親との面談があり、これまでやってきたことと、夏期講習などの目標などを担当講師から細かく説明してくれた。また、本人が付属校への推薦入試から、他大学への受験を志すまでに気持ちが変わったのも、担当講師の助言もあったと思うので、感謝している。
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 駒込 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-500-318
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)

東京都の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
東京都の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 早慶上智 (1005 件)
- MARCH (920 件)
- 医・歯・薬学部 (808 件)
- 旧帝大 (739 件)
- 大東亜帝国 (704 件)
- 日東駒専 (695 件)
- 関関同立 (574 件)
- 成成明学 (408 件)
- 産近甲龍 (293 件)
- 京都大学 (662 件)
- 筑波大学 (563 件)
- 東京工業大学 (498 件)
- 東京学芸大学 (470 件)
- 東京大学 (437 件)
- お茶の水女子大学 (395 件)
- 千葉大学 (373 件)
- 北海道大学 (353 件)
- 九州大学 (333 件)
- 大阪大学 (311 件)
- 名古屋大学 (305 件)
- 神戸大学 (300 件)
- 横浜国立大学 (292 件)
- 東北大学 (287 件)
- 広島大学 (285 件)
- 一橋大学 (253 件)
- 横浜市立大学 (210 件)
- 香川大学 (163 件)
- 高知大学 (158 件)
- 愛媛大学 (157 件)
- 大分大学 (155 件)
- 金沢大学 (154 件)
- 山梨大学 (151 件)
- 山口大学 (149 件)
- 岡山大学 (149 件)
- 徳島大学 (148 件)
- 東京外国語大学 (147 件)
- 秋田大学 (142 件)
- 防衛大学校 (132 件)
- 岐阜大学 (130 件)
- 信州大学 (128 件)
- 熊本大学 (98 件)
- 埼玉大学 (97 件)
- 福井大学 (97 件)
- 新潟大学 (96 件)
- 東京医科歯科大学 (92 件)
- 山形大学 (85 件)
- 佐賀大学 (84 件)
- 福島県立医科大学 (83 件)
- 宇都宮大学 (82 件)
- 名古屋市立大学 (81 件)
- 琉球大学 (80 件)
- 群馬大学 (76 件)
- 東京農工大学 (74 件)
- 奈良県立医科大学 (72 件)
- 東京海洋大学 (70 件)
- 東京芸術大学 (69 件)
- 茨城大学 (69 件)
- 和歌山大学 (69 件)
- 島根大学 (69 件)
- 埼玉県立大学 (62 件)
- 長崎大学 (62 件)
- 浜松医科大学 (58 件)
- 札幌医科大学 (57 件)
- 和歌山県立医科大学 (57 件)
- 旭川医科大学 (56 件)
- 静岡大学 (52 件)
- 鳥取大学 (48 件)
- 帯広畜産大学 (47 件)
- 神戸市外国語大学 (40 件)
- 電気通信大学 (40 件)
- 鹿児島大学 (36 件)
- 高崎経済大学 (29 件)
- 宮崎大学 (29 件)
- 兵庫県立大学 (27 件)
- 三重大学 (26 件)
- 奈良女子大学 (25 件)
- 奈良教育大学 (25 件)
- 愛知教育大学 (24 件)
- 長崎県立大学 (23 件)
- 福井県立大学 (23 件)
- 大阪府立大学 (22 件)
- 国際教養大学 (18 件)
- 岩手大学 (13 件)
- 神奈川県立保健福祉大学 (13 件)
- 首都大学東京 (12 件)
- 大阪教育大学 (11 件)
- 富山大学 (11 件)
- 名古屋工業大学 (10 件)
- 北九州市立大学 (10 件)
- 広島市立大学 (10 件)
- 群馬県立女子大学 (6 件)
- 群馬県立女子大学 (6 件)
- 京都教育大学 (6 件)
- 北海道教育大学 (6 件)
- 大阪市立大学 (6 件)
- 都留文科大学 (5 件)
- 京都府立大学 (5 件)
- 福岡教育大学 (5 件)
- 新潟県立大学 (4 件)
- 岡山県立大学 (3 件)
- 弘前大学 (2 件)
- 滋賀医科大学 (2 件)
- 京都府立医科大学 (2 件)
- 千葉県立保健医療大学 (2 件)
- 宮城教育大学 (2 件)
- 茨城県立医療大学 (1 件)
- 岐阜薬科大学 (1 件)
- 滋賀大学 (1 件)
- 慶應義塾大学 (860 件)
- 早稲田大学 (823 件)
- 明治大学 (772 件)
- 法政大学 (755 件)
- 立教大学 (717 件)
- 上智大学 (641 件)
- 中央大学 (566 件)
- 日本大学 (532 件)
- 東京理科大学 (509 件)
- 東海大学 (475 件)
- 専修大学 (463 件)
- 立命館大学 (457 件)
- 同志社大学 (456 件)
- 青山学院大学 (452 件)
- 東邦大学 (439 件)
- 東洋大学 (392 件)
- 芝浦工業大学 (384 件)
- 国学院大学 (365 件)
- 関西大学 (342 件)
- 明治学院大学 (304 件)
- 関西学院大学 (302 件)
- 明治学院大学 (290 件)
- 学習院大学 (290 件)
- 駒澤大学 (283 件)
- 国際基督教大学 (282 件)
- 成蹊大学 (255 件)
- 帝京大学 (253 件)
- 順天堂大学 (240 件)
- 南山大学 (187 件)
- 久留米大学 (185 件)
- 近畿大学 (166 件)
- 北里大学 (158 件)
- 同志社女子大学 (157 件)
- 大東文化大学 (151 件)
- 龍谷大学 (136 件)
- 福岡大学 (136 件)
- 杏林大学 (125 件)
- 昭和大学 (125 件)
- 武蔵野大学 (123 件)
- 国士舘大学 (123 件)
- 成城大学 (117 件)
- 東京農業大学 (117 件)
- 日本医科大学 (115 件)
- 亜細亜大学 (114 件)
- 日本体育大学 (114 件)
- 日本女子大学 (114 件)
- 名城大学 (113 件)
- 神奈川大学 (106 件)
- 武蔵大学 (106 件)
- 愛知医科大学 (106 件)
- 東京家政大学 (104 件)
- 麻布大学 (97 件)
- 二松學舍大学 (95 件)
- 東京医科大学 (92 件)
- 東京女子大学 (88 件)
- 学習院女子大学 (87 件)
- 明治薬科大学 (84 件)
- 兵庫医科大学 (79 件)
- 星薬科大学 (78 件)
- 東京慈恵会医科大学 (74 件)
- 中京大学 (73 件)
- 埼玉医科大学 (71 件)
- 名古屋外国語大学 (69 件)
- 獨協医科大学 (67 件)
- 聖マリアンナ医科大学 (67 件)
- 岩手医科大学 (66 件)
- 金沢医科大学 (65 件)
- 津田塾大学 (63 件)
- 玉川大学 (62 件)
- 創価大学 (62 件)
- 立正大学 (61 件)
- 西南学院大学 (61 件)
- 川崎医科大学 (58 件)
- 昭和薬科大学 (57 件)
- 関東学院大学 (57 件)
- 獨協大学 (54 件)
- 文教大学 (53 件)
- 日本赤十字看護大学 (51 件)
- 女子栄養大学 (50 件)
- 金城学院大学 (45 件)
- 東京薬科大学 (43 件)
- 名古屋学芸大学 (39 件)
- 京都産業大学 (33 件)
- 実践女子大学 (33 件)
- 甲南大学 (30 件)
- 神田外語大学 (29 件)
- 高崎経済大学 (29 件)
- 東京歯科大学 (28 件)
- 産業医科大学 (27 件)
- 京都女子大学 (26 件)
- 大妻女子大学 (26 件)
- 愛知淑徳大学 (24 件)
- 関西外国語大学 (24 件)
- 佛教大学 (23 件)
- 神戸女子大学 (23 件)
- 酪農学園大学 (23 件)
- 京都橘大学 (23 件)
- 愛知大学 (23 件)
- 武庫川女子大学 (23 件)
- 畿央大学 (23 件)
- 共立女子大学 (22 件)
- 京都薬科大学 (22 件)
- 日本福祉大学 (8 件)
- 東北医科薬科大学 (8 件)
- 東京女子医科大学 (6 件)
- 川崎医療福祉大学 (5 件)
- 立命館アジア太平洋大学 (4 件)
- 自治医科大学 (4 件)
- 聖路加国際大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【東京都】評判が良い塾から探す
【東京都】講師の評判が良い塾から探す
【東京都】料金の評判が良い塾から探す
【東京都】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。