- 塾・予備校比較 >
- 幼児や浪人生向けの塾・予備校 >
- 東京都 >
- 練馬区 >
- 西武池袋線沿線 >
- 大泉学園駅周辺 >
- 東京個別指導学院(ベネッセグループ) >
- 大泉学園
- 個別授業
- 映像授業
- 10,000円分ギフト券 プレゼント!
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大泉学園
東京個別指導学院(ベネッセグループ)全体のクチコミ
3.53
全体のクチコミ4977件
この校舎のクチコミ57件
講師3.75
カリキュラム・教材3.72
塾の周りの環境4.21
塾内の環境4.07
料金2.63

- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大泉学園 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-503-543
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
きめ細かなオーダーメイド個別指導で、お客さまから高い評価をいただいています。
■東京個別指導学院とは
ベネッセグループの強みをいかした受験情報を豊富に保有。全教室直営なので、正しい最新情報が展開されます。高い情報力を保ち、お子さまにピッタリの志望校や、受験プランをご提案。新大学入試についても、変化に合わせた指導を行っています。
■授業
◎選べる指導形態⇒講師1人に対して生徒1人、もしくは2人までの授業形態です。
◎オンライン個別指導
⇒教室にお通いの方へのサービスとして、ご都合に合わせてご自宅でのオンライン個別指導もご利用いただいております。
◎お子さま専用のカリキュラム
⇒目標や現状の学力に合わせて、科目ごとにカリキュラムを作成。授業の進捗状況を踏まえ、都度見直しを行います。
◎担当講師制度
⇒ご希望をもとに、数人の講師が授業を実施。その後、相談して決定した担当講師が毎回授業を行います。担当決定後、合わないと感じた場合には講師を変更できます。
◎無料の定期テスト対策補講⇒ふだん受講していない科目でも受講可能です。※受講形態は通常授業とは異なります。
■家庭学習
◎授業と連動した家庭学習
⇒使用するテキスト・ページ数・1日あたりの量などを細かくお伝えします。お子さまに合った学習のやり方も身につきます。
◎AIを活用した中高生向けサービス
⇒atama+(アタマプラス)を使用して授業・家庭学習を支援いたします。※対象科目は、中学数学、中学英語、高校数学、高校英語、高校物理、高校化学です。また、追加で受講料をいただいています。
■進路指導
◎1人ひとりに合ったご提案
⇒志望校や併願校などのご提案や出願指導、集中して取り組むべきことなどをアドバイスします。35年以上の実績とベネッセグループならではの情報力を駆使した進路指導・出願戦略で、受験合格力を高めます。
■利便性・環境
◎週1回・1科目から通塾可能⇒ご通塾の曜日・時間を相談して設定できます。
◎当日でもOK!無料振替制度⇒授業開始前までにご連絡いただければ振替可能です。
◎安心安全な立地⇒駅の近くやバス停のそばなど、夜でも明るい安全な立地環境です。
◎清潔な教室⇒パーソナルスペースに配慮した仕切りや明るい照明、日々の清掃など、快適な学習環境を整えています。
◎無料の自習スペース⇒十分な座席数を確保しています。
指導方針

◎学力定着のための「演習」
⇒演習により、わかったつもりを防ぎ、1人で解ききる力を養います。講師はすぐ隣にいるので、問題を解く様子にも目を配り、お子さま自身で気づきにくい改善点までアドバイスします。
保護者の方へ

◎定期的な「進路面談」実施
⇒年間最大で6回の面談を実施。成果のご報告や進路のご相談など、ご家庭との連携を重視しています。
料金体系
●授業料は、お子さまの学年・通塾回数・学習内容等によって異なります。ご状況に合わせたプランを無料で作成いたしますので、お気軽にご相談ください。
●月の途中からのスタートも大歓迎です。その場合、初月の授業料はご受講いただく授業の回数分のみとなります。
●入会金は不要です。
●当日でも授業前にご連絡いただければ無料で振り替えできる振替制度をご用意。急な用事や体調不良があっても、授業料がムダになりません。
●保護者の方にお越しいただく進路面談や、受験直前の面接練習は無料で行っています。ご希望の方はお気軽にお申しつけください。
●長めのクーリングオフ期間を設けています。初回授業日を含めて2週間以内にお申し出いただければ、初回納入金全額をご返金いたします。(季節講習については、この限りではありません。)
詳しい料金については、各教室またはお電話(通話無料)にてご説明を行っております。お気軽にご相談ください。
安全対策
お子さまの入退室時間を保護者の方へメールでお知らせするメール配信サービスを行なっています。
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大泉学園 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-503-543
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
合格実績
東京個別指導学院の合格力のうらには、1人ひとりにとことん寄り添う「進路指導」と、変化の大きい入試情報に対応した「出願指導」があります。
進路指導では、偏差値だけでなくお子さまの夢や将来をみすえた学校や学部(コース)、併願校を一緒に探していきます。
出願指導では、複雑な入試方式とお子さまの得意・不得意を踏まえて、同じ志望校でもより力を発揮できる戦略をたてていきます。
一般入試を視野に入れながら、推薦や選抜での合格を目指して成績アップを軸にする学習プランなど、柔軟に対応できるのも東京個別指導学院の強みです。
目標が決まったら、合格から現在までを逆算した学習プランをたてて、1つひとつ実行していくために担当講師と教室スタッフ全員でサポートしていきます。
【大学の合格実績】
■主な合格実績
東京大学 慶應義塾大学 早稲田大学 青山学院大学 上智大学 明治大学
大学受験においては、ベネッセグループの情報力と専門チームの出願戦略を活かし、全国の大学で多数の合格に貢献しています。
国公立大学:京都大学、北海道大学、東北大学、名古屋大学、大阪大学、九州大学、一橋大学、東京工業大学、秋田大学、筑波大学、千葉大学、お茶の水女子大学、電気通信大学、東京医科歯科大学、東京外国語大学、東京海洋大学、東京学芸大学、東京農工大学、横浜国立大学、山梨大学、岡山大学、広島大学、東京都立大学、横浜市立大学、大阪公立大学、岩手大学、埼玉県立大学、埼玉大学、東京芸術大学、愛知教育大学、愛知県立大学、愛知県立芸術大学、豊橋技術科学大学、名古屋市立大学、岡山県立大学、京都府立医科大学、金沢美術工芸大学、国際教養大学、山陽小野田市立山口東京理科大学、神奈川県立保健福祉大学、千葉県立保健医療大学、長岡造形大学、都留文科大学、福知山公立大学、福島県立医科大学、北九州市立大学、福岡教育大学、福岡女子大学、宮崎県立看護大学、福岡県立大学
私立大学:立教大学、中央大学、法政大学、学習院大学、東京理科大学、国際基督教大学、明治学院大学、國學院大學、日本大学、東洋大学、駒澤大学、専修大学、国士舘大学、名古屋学芸大学、関西学院大学、関西大学、同志社大学、立命館大学、近畿大学、関西外国語大学、久留米大学、芝浦工業大学、順天堂大学、杏林大学、玉川大学、工学院大学、昭和大学、津田塾大学、東京医科大学、東京慈恵会医科大学、日本医科大学、東京都市大学、北里大学、愛知医科大学、関西医科大学、東京国際大学、東都大学、東邦音楽大学、獨協大学、日本工業大学、日本医療科学大学、日本保健医療大学、日本薬科大学、人間総合科学大学、文教大学、平成国際大学、武蔵野学院大学、明海大学、江戸川大学、開智国際大学、亀田医療大学、川村学園女子大学、神田外語大学、敬愛大学、秀明大学、淑徳大学、城西国際大学、聖徳大学、千葉科学大学、千葉工業大学、千葉商科大学、中央学院大学、東京情報大学、了徳寺大学、麗澤大学、和洋女子大学、亜細亜大学、跡見学園女子大学、桜美林大学、大妻女子大学、嘉悦大学、学習院女子大学、共立女子大学、国立音楽大学、恵泉女学園大学、駒沢女子大学、産業能率大学、実践女子大学、昭和女子大学、昭和薬科大学、女子美術大学、白梅学園大学、白百合女子大学、杉野服飾大学、成蹊大学、成城大学、聖心女子大学、清泉女子大学、聖路加国際大学、創価大学、大正大学、大東文化大学、高千穂大学、拓殖大学、多摩大学、多摩美術大学、帝京科学大学、帝京大学、帝京平成大学、東海大学、東京有明医療大学、東京医療学院大学、東京医療保健大学、東京家政学院大学、東京家政大学、東京経済大学、東京工科大学、東京工芸大学、東京歯科大学、東京純心大学、東京女子医科大学、東京女子体育大学、東京女子大学、東京聖栄大学、東京成徳大学、東京造形大学、東京電機大学、東京農業大学、東京福祉大学、東京薬科大学、桐朋学園大学、東邦大学、東洋学園大学、二松学舎大学、日本歯科大学、日本体育大学、日本女子体育大学、日本女子大学、日本赤十字看護大学、日本文化大学、星薬科大学、武蔵大学、武蔵野音楽大学、武蔵野大学、武蔵野美術大学、明治薬科大学、明星大学、目白大学、立正大学、ルーテル学院大学、和光大学、麻布大学、神奈川工科大学、神奈川歯科大学、神奈川大学、鎌倉女子大学、関東学院大学、相模女子大学、松蔭大学、湘南医療大学、湘南鎌倉医療大学、湘南工科大学、昭和音楽大学、聖マリアンナ医科大学、洗足学園音楽大学
・・・その他、実績多数(2023年度入試実績)
【高校の合格実績】
■主な合格実績
日比谷高等学校 西高等学校 三田高等学校 八王子東高等学校 戸山高等学校 立川高等学校
高校受験においては、ベネッセグループの情報力と地域密着の指導を活かし、私国立高校、公立高校、中高一貫校問わず多数の合格に貢献しています。ここでは、公立高校の一部を抜粋してご紹介いたします。
<2023年東京都立高校合格実績>
青山高等学校、昭和高等学校、井草高等学校、上野高等学校、大泉高等学校、北園高等学校、国分寺高等学校、小平高等学校、小松川高等学校、駒場高等学校、小山台高等学校、城東高等学校、新宿高等学校、竹早高等学校、多摩科学技術高等学校、調布北高等学校、豊多摩高等学校、日野台高等学校、富士高等学校、文京高等学校、町田高等学校、南平高等学校、武蔵野北高等学校、目黒高等学校、戸山高等学校、向丘高等学校、工芸高等学校、広尾高等学校、江戸川高等学校、都立国際高等学校
<2023年神奈川県立・横浜市立高校合格実績>
法政大学第二高等学校、山手学院高等学校、横浜緑ケ丘高等学校、川和高等学校、横浜市立金沢高等学校、横浜市立桜丘高等学校、希望ケ丘高等学校、多摩高等学校、横須賀高等学校、横浜国際高等学校、神奈川県立横須賀高等学校、横須賀市立横須賀総合高等学校、横浜栄高等学校、横浜国際高等学校、横浜市立みなと総合高等学校
<2023年埼玉県立・さいたま市立高校合格実績>
早稲田大学本庄高等学院、大宮高等学校、川越高等学校、川越女子高等学校、越谷北高等学校、不動岡高等学校、さいたま市立浦和南高等学校、さいたま市立大宮北高等学校、伊奈学園総合高等学校、浦和西高等学校
<2023年千葉県立・千葉市立高校合格実績>
市川高等学校、薬園台高等学校、八千代高等学校、柏高等学校、船橋東高等学校、千葉市立千葉高等学校
<2023年愛知県立・名古屋市立高校合格実績>
旭丘高等学校、名古屋市立名東高等学校、名古屋市立菊里高等学校、天白高等学校、瀬戸工科高等学校、千種高等学校、中村高等学校
<2023年福岡県立高校合格実績>
修猷館高等学校、城南高等学校、福岡中央高等学校、博多青松高等学校、筑前高等学校、組合立古賀竟成館高等学校、筑紫中央高等学校、武蔵台高等学校、福岡工業高等学校、福岡市立博多工業高等学校
【中学校の合格実績】
■主な合格実績
東京学芸大学附属国際中等教育学校 東京学芸大学附属小金井中学校 東京学芸大学附属世田谷中学校 早稲田大学高等学院中学部 早稲田中学校 青山学院中等部
中学受験においては、ベネッセグループの情報力と地域密着の指導をいかし、私国立中学校・中高一貫校問わず多数の合格に貢献しています。ここでは、私国立中学校の一部を抜粋してご紹介いたします。
<2023年首都圏私国立中学校合格実績>
早稲田中学校、海城中学校、慶應義塾中等部、豊島岡女子学園中学校、慶應義塾普通部中学校、浅野中学校、横浜雙葉中学校、渋谷教育学園幕張中学校、浦和明の星女子中学校、立教新座中学校、淑徳与野中学校、栄東中学校、春日部共栄中学校、市川中学校、昭和学院秀英中学校、芝浦工業大学柏中学校、専修大学松戸中学校、桜修館中等教育学校、三鷹中等教育学校、
都立大泉高等学校附属中学校、白鴎高等学校附属中学校、富士高等学校附属中学校
、武蔵高等学校附属中学校、両国高等学校附属中学校
<2023年愛知県私国立中学校合格実績>
金城学院中学校、桜丘中学校、名古屋経済大学市邨中学校、名古屋国際中学校、名古屋女子大学中学校、滝中学校、東海中学校、名古屋中学校
<2023年福岡県私立中学校合格実績>
福岡雙葉中学校、筑紫女学園中学校、上智福岡中学校、福岡女学院中学校
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大泉学園 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-503-543
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
冬期講習
受験対策、苦手克服、新学期の先取り学習など目的に合わせて授業を進めます。
POINT1 柔軟で通いやすい学習サポートシステム
POINT2 1人ひとり専用の学習カリキュラム
POINT3 選べる担当講師と対話型授業で思考力を養う
POINT4 ベネッセグループの情報力を活かした進路指導・受験指導
●入会金なし!冬休みだけ・1科目からの受講もOK!
●実際に授業を受けて、科目別に講師を選べる!
●急な予定にも!無料の授業振替制度
◆◇ 冬の学習相談&無料体験授業、受付中! ◇◆
講習期間 | 2023-12-11 〜 2024-01-07 |
---|---|
申込締切 | 2024-01-07 |
対象学年 | 小学生 中学生 高校生 浪人 |
講習内容 (教科・科目) |
|
料金 | ※くわしくは、教室へお問い合わせください。 料金は1人ひとりの学習プランによって変わります。まずは、学習相談やレベルチェックで現状を把握し、目標達成に向けた学習プランをご提案します。そのうえで受講科目や通塾回数などをご相談し決定します。 |
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大泉学園 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-503-543
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大泉学園の評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2023/08
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
近隣の個別指導塾に比べて高めだと思う。しかし高いなりの良さもある。
講師
本人に合う先生を用意してくれるのが良い。お試しで3、4人試させてくれ、選ぶシステム。
カリキュラム
本人に合うレベルの教材を勧めてくれるのが良い。教材の購入は、本人に合う物が見つかってからでよい。
塾の周りの環境
駅近で危なくないのが良い。傘がなくても駅からほぼ濡れずに通える。
塾内の環境
建物が綺麗で清潔感があるのが良い。茶色を貴重としていて落ち着いた雰囲気。
良いところや要望
季節講習の際は割高になるので、コマ数によって割引がきくといいなと思う。
総合評価 3.00投稿: 2023/03
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
料金は高いように感じるが、環境がよいのと寄り添ったカリキュラムを組んでくれるので納得はしている
講師
講師が選べるので自分に合った先生を選べる。寄り添った授業をしてくれる。
カリキュラム
1人1人に合わせたカリキュラムを組んでくれるので安心感がある。
塾の周りの環境
駅から近く、とても便利なところにある。自転車置き場もあり通塾しやすい環境である。
塾内の環境
教室内は広く、整理整頓されている。コロナをきっかけに1人1人のスペースが広くとられていて開放感がある。
良いところや要望
もう少し値段が安いといいと思うが立地上仕方ないのかなと思う。若い先生が多く、大学にむけての話を聞けるところが良い。
総合評価 3.75投稿: 2023/03
講師3
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金2
料金
個別の中でもトップクラスと言っていいほど料金は高いですなのでもう少し安いといいと思います
講師
先生の中にはわかりやすい人とわかりやすくない人がいました
しかしすぐに講師をかえてくれるので安心でした。
カリキュラム
その都度あった教材を先生がおすすめしてくれますので教材は安心です
塾の周りの環境
駅から近くコンビニやスーパーもあるのでご飯がすぐ買えます個人的には夏休みなど長期勉強の時にすぐにご飯が食べれたのでよかったです
塾内の環境
教室も広く雑音もないのでとても勉強には集中できます。教室自体も綺麗なのでとても良いです
良いところや要望
もう少し受講料が安ければいいと思います。また、講師をすぐ変えてくれるのはとてもありがたいです。
総合評価 3.00投稿: 2023/03
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境3
料金3
料金
個別指導なので高いのは仕方ないが、2対2の方ができればもう少し安いと助かる。
講師
まだ通い始めていないのでこれからたが、在籍している講師が多いようなのでその中で相性の良い先生と出会える事が大切だと思う。
カリキュラム
春季講習から参加する予定なので、まだ実際のところよく分からない。
塾の周りの環境
最寄りの駅から近く、傘がなくても何とかなる距離でとても便利だと思う。
塾内の環境
勉強スペースはもちろん、自習室も広く、廊下を挟んでもう1箇所自習室があり充実している。
良いところや要望
塾選びを本当に迷ってしまい、時間をかけて面談させて頂きましたが、その度に塾長が親切丁寧に対応してくれた。
総合評価 4.00投稿: 2023/02
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
もしかしたら、集団授業のほうが、安いのかもしれないけれど、個別なので、少し高いのかもしれません
講師
親切に相談にのってくれるし、いろいろな大学の情報を教えてもらえてよかったです
カリキュラム
見やすい教材で、またわかりやすい内容のものだったので、やる気が出るので、よかったです。
塾の周りの環境
駅から、ずっと、明るい道を歩いて行って、割と駅から近いので、とても便利だと思います
塾内の環境
とても、静かなので、集中力が出る環境になっているし、綺麗に整理されています
良いところや要望
わからないところを聞いた時には、できるだけわかりやすい説明をしてもらいたいです
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大泉学園 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-503-543
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.75投稿: 2023/02
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
料金
料金は一般的な範疇だと思います。夏季休業中の講習はコマによって別料金でしたが一般的だと思います。
講師
進路の悩みに、資料を用意してくださり、親身に相談に継続的にのってくださりました。
カリキュラム
志望校の過去な傾向に即した資料・問題等を用意してくださりました。
塾の周りの環境
娘ですので、電車の駅からも近く夜も明るいところにあり人通りも多く安心でした。
塾内の環境
教室も狭さはなく空調も良かったです。静かな環境で学習に集中できたようです。
良いところや要望
コマの変更をうっかり忘れるなど、いらなずの時にいないと心配して電話連絡をくれるなど安心して通わせられました。
総合評価 3.50投稿: 2023/01
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
個別指導でこの料金は妥当だと思います。
周りの方からは高いと聞きますが、それなりにコスパはいいと思います。
講師
塾長の説明が分かりやすかった。
入塾前の説明で今後の指導スケジュールまで詳しく教えてくれました。
カリキュラム
まだ通い始めたばかりなので決まっていませんが、教材はカリキュラムは本人のレベル、志望校に合わせて進めて行くようです。
塾の周りの環境
駅前なので天気が悪くてもバスで通える。
駐輪場も地下と直結している。
塾内の環境
先生も生徒もたくさんいる中で雑音は無いに等しく、とても綺麗で整理整頓されています。
良いところや要望
塾長の説明と塾内の環境、集中して勉強できると思います。
何校か近隣の塾の説明を伺いに行きましたが、第一印象でこちらの塾が安心してお願いできると思いました。
総合評価 3.00投稿: 2022
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
料金は内容次第なので、その子の状況によってまちまちで評価できない
講師
子供に聞いた感じでは、いたってマニュアルに沿ったかたちでの対応
塾の周りの環境
駅から近く行きやすい。が、自転車置き場がちかくにない様子で通うのが面倒
塾内の環境
いったことがないので、よくわかりませんが、自習室は使い勝手が悪そう
良いところや要望
かなり融通は聞くほうだという印象で、急なもの以外はだいたい対応してくれた
総合評価 3.00投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金1
料金
生徒に合わせて調整・設定してくれるので仕方ないが、かなりお高い。金額設定からして、授業時間をもう少し長くしてくれたらと思う。
講師
先生によってわかりやすさに差はある。
自分だけわかった物言いをする先生もいるようで、そこはちょっと困る。
カリキュラム
授業の進め方がやや慎重にすぎる気もするが、先生のほうから進め方を提案してくれるので理解しやすいし助かる。
塾の周りの環境
駅から直結で夜でも明るいところは安心。
エレベーターがなかなか来なくて、待つことはあるらしい。
塾内の環境
まじめに自習する子が多い。静かすぎて逆に気を遣う様子。
テキストなどは整理されていて探しやすい。
良いところや要望
教室の先生方、受付のみなさんとてもきれいで清潔感のある服装なのですが、ちょっと圧迫感がある。
総合評価 4.00投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金4
料金
周りの塾と比べていないが、テキストは、チャレンジですすめているので、高くはならない。
講師
講師はわからないが、室長は信頼できる感じがある。
その室長が指導しているので、良いと思う。
カリキュラム
子どもに合わせて指導してくれ、自分から学習するための予定表を見てくれている。
塾の周りの環境
家から遠いのが難点。自分で通えるようになってきたが、始めは、親が付き添っていた。
塾内の環境
個別指導なので、騒がしい感じはない。
自習室は利用していないがちゃんとある。
良いところや要望
保護者との連絡は電話が主だが、親切丁寧な対応をしてくれる。三者面談もある。
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大泉学園 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-503-543
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.00投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
もう少し安いと助かります。今は1科目だけお世話になっていますが、もう少し安ければもう1教科通いたいです。
講師
先生は皆さん白衣を着ていらして
担当の先生は優しく丁寧に指導してくださっているそうです
カリキュラム
まずは苦手科目の底上げを希望している我が家に対し、
学校の進度に合わせた教材を用いてカリキュラムを組んでいだいています
塾の周りの環境
自宅最寄り駅から直結していて電車通学の息子には通いやすい様です
授業のない日も気軽に自習室へ行けます
治安も問題ありません
塾内の環境
授業も自習室も快適で集中できる。
教室が広いので空調が効きすぎず丁度よいそうです。
良いところや要望
希望する先生の空きコマが少なく、遅い時間帯になってしまう。
子供からは言いにくいのでその辺りの兼ね合いをこまめに調整していただけると助かります。
総合評価 3.00投稿: 2022
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
個人塾なのでお高めです。
でも値段相応のことはやってくれていると体験授業などで感じます。
講師
通いたてで今色々な先生をつけていただいているので一人の講師について評価をつけるのは難しいですが、子供に聞いてみると毎回わかりやすかったと言って帰って来るので今のところ良くない先生はいないようです。
カリキュラム
カリキュラムは自分で組めるので良いです。
教材は復習には良く、予習には少し難しいくらいだそうです。
塾の周りの環境
駅近です。駅前のビルのなかに入っているので安心です。治安はとてもよくて帰り道も夜でも明るいので安心です。
塾内の環境
真っ白な空間でとても集中できます。
消しかすも生徒が毎回集めて捨てているので机上が汚いという印象も受けないようです。
良いところや要望
施設内がとても綺麗ですし塾長さんがすごくいい人です。説明がわかりやすかったです。
総合評価 3.75投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
個別指導塾のためやや高いが、自習室を利用できる点や受講科目以外であって質問できる環境が整っているため、総合的に考えれば妥当な料金だと思う。
講師
複数の講師の指導を体験して、本人にあった講師を検討することができる。
カリキュラム
学校の成績向上を目指すとともに、大学受験を見据えたスケジュールを提案してくれた。教材については本人の実力や目標にあった教材を薦められた。
塾の周りの環境
駅前すぐのビルの最上階。夜間も明るい場所で治安も特に気にならない。
塾内の環境
綺麗で明るい教室。感染対策も徹底されており勉強しやすい環境が整っていると思う。
良いところや要望
塾がお休みの日曜日も自習室を使えるようにしていただけるとありがたいです。
総合評価 3.75投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
個別なので高いと思います。あとはどれだけ塾を利用できるかでコストパフォーマンスが決まると思います。がんばって通ってほしいと思います。
講師
教室長がとても親身になってくださいました。
まだ通い始めて数回なので成果はわかりません。
自習室などたくさん利用してほしいと思います。
カリキュラム
学校の成績あげたいということで通い始めました。学校の教材を使って指導してくださるそうなので期待しています。
塾の周りの環境
駅からすぐなので学校帰りや部活前にも寄ることができます。コンビニやお店も近くにあります。
塾内の環境
自習室は完備されています。
担任制とのことなのでひとりひとり見てくださることを期待しています。
良いところや要望
教室長がよく見てくださっているようです。
総合評価 5.00投稿: 2022
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金5
料金
個別指導は金額が高いとされていますが、オンライン家庭教師の費用よりだいぶ抑えられ、自習が出来る事を考えると決して高くないと思います。
講師
担任の講師を決める目的で何人かの講師の授業を数回受講しましたが、どの講師の方も素晴らしく選ぶのが大変だと聞いています。
カリキュラム
まだスタートしたばかりなので良くわかりませんが、学校の教材で授業を進めてくださるようなので子供も教材過多にならずに安心しています。
塾の周りの環境
駅からもすぐな場所で、雑居ビルのように色々なテナントが入っているビルではないので、夜遅くなっても安心です。
塾内の環境
教室内は広くきれいに整頓されていて、勉強に集中出来る環境だと思います。
良いところや要望
まだスタートして間もないんですが、とても楽しそうに通塾していて、この塾にして良かったと思っています。
初めて面談させていただいた時、教室長の先生とのお話しで、入学して一年間、子供と一緒に悩んだり考えたりしていた事の答えをいただいたような気がして、とても助けられた事を感謝しています。
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大泉学園 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-503-543
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.00投稿: 2022
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金2
料金
料金については、他の二対一の個別塾と比べると割高だと思う。まあ、設備費もかかるので負担は少なくない
講師
色々と不安が有りましたが、初めての面談の際、非常に丁寧に疑問へ返答して下さったので安心して子供を預けられると思いました
カリキュラム
学校のテスト前の土曜日の午前中限定で、好きな科目を2コマ無料で受講できる
塾の周りの環境
大泉学園駅前のビルの10階に位置し、とても綺麗。治安も良い、ファストフードなど、夏期講習の際も昼食を取れる場所が沢山有る
塾内の環境
120席だったか、自習席が多く有りながら、雑音など無しく綺麗に整備されています。
良いところや要望
良いところは、少し気難しく人見知りな子供だったので先生との相性が心配でしたが、色々な先生を最初に付けてくれて、最終的には担当の先生を指名できるところ
その他気づいたこと、感じたこと
料金は少し割高だが先生を子供が選べたり、受ける講習外の科目でも、自習へのアドバイスをしていただけるので、総合的に見て満足してます
総合評価 3.25投稿: 2022
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
塾の料金が高いのは、仕方がないと思います。結果が出るまではなんとも言えません。
講師
まだ一回行っただけなのでよくわからないですが、相性のいい先生を見つけて下さるとのことなので、子どもにとっては入塾前に安心できたと思います。
カリキュラム
カリキュラムを組んでもらえるので、子どもはそれをやるだけでいいという点が助かります。本人は自習の仕方がわからないようなのです。
塾の周りの環境
塾には公共の自転車置き場が地下にあり、便利です。駅の近くなので、夜も明るく立地がいいので危険は感じられません。
塾内の環境
見学させていただいて、人が多くても個別にパーテーションで仕切られていて集中しやすい環境だなと感じました。
総合評価 2.75投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金2
料金
料金は少し高めだと思います。教科ににもよるともいますが、ほかに比べて高いイメージ
講師
もともと進研ゼミをしていて、もう少しわかりやすく指導してくれると思っていた
カリキュラム
進研ゼミの内容に少し毛の生えたくらいの教材。
塾の周りの環境
駅から近く便利で、通いやすいし、周りも明るいので夜でも大丈夫そう。
塾内の環境
教室はそこそこで、自習室があるようですが、子供はあまり使う感じがしない。
良いところや要望
もう少し、進研ゼミで培ったノウハウをブラッシュアップして、効率よくやってほしい
その他気づいたこと、感じたこと
休日の授業の仕組みがよくわからない。あったり、なかったり不規則
総合評価 3.00投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
個別指導の中では割高だと感じた。授業料以外に設備費が毎月かかる点はどうかと思った。
講師
若い講師が多く、生徒に寄り沿った指導を期待が出来る。
若い講師だと高校受験対策が徹底出来るか不安に感じる。
カリキュラム
教材が手続きし、自宅に郵送されてくるシステムで不便である。
オーダーメイドカリキュラムは完全オリジナルなので期待出来る。
塾の周りの環境
駅前で便が良い。ただ、専用の駐輪場などがあると便利だと思う。
塾内の環境
教室内は机どうしが密集していて、他の指導中の先生の声が聞こえている感じがした。
良いところや要望
講師、環境などが総合的によかった。
講師については本人とあう講師が選べる点は良いと思った。
総合評価 3.50投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
個別だけあり高い
夏期講習の合宿はないが、コマを増やした分だけ料金が増えるので夏は恐ろしい金額になると思う
講師
先生によってわかりやすい人、分かりにくい人といるが子供が良いと思った先生を選べるので問題ない。
カリキュラム
まだ、通ったばかりなので詳しくは分かりませんが
カリキュラムは自分の都合で組めるのでありがたいです。
塾の周りの環境
駅前なので交通の便はよい
帰りの時間になると、少し奥の道に行くと怖い
塾内の環境
勉強中は静かに勉強でき、休憩中は先生と雑談したりとメリハリがありとてもいい。
教室もきれい。
良いところや要望
良い所は、カリキュラムが自由に組める事
途中で科目を変更できる事
先生が分かりやすい
要望はただもう少し安いと嬉しい
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大泉学園 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-503-543
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.00投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
一対一授業は驚くほど高い。立地や教室内外の環境の良さを考えると、少々料金が高くても納得は出来る。
講師
弱点を、よく把握して指導するようにしている。講師のレベルに差があるようだ。しかし、講師をこちらからお願いして変更出来る点は良い。
カリキュラム
大学受験に必要なカリキュラムに特化している。カリキュラム作成の前に、十分に三者で面談を行っている点は評価出来る。
塾の周りの環境
駅から、わずか一分で安心、便利。10階建てビルの最上階にあり、眺めもよく駅周りの雑音も聞こえず勉学環境としては最良。
塾内の環境
広々していて集中出来る環境。きれいに清掃されている。各机の間隔も十分に取れていて、他の生徒の授業は特に気にならない様子。
良いところや要望
講師レベルの平準化をお願いしたい。講師はこちらからの要望で変更出来るようになってはいるが、こちらから、なかなか言い出しづらい。
総合評価 3.75投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金1
料金
安くはありません、高いです。でも安心料と思いました。
他所とくらべ、料金体系はわかり易いかな。
講師
まだ英検対策しかしていませんので、全容はみえませんが、親切丁寧です。
ネイティブ講師にも指導して頂けるそうで、期待大です。
カリキュラム
まずは直近の英検対策を相談したところ、快諾いただきました。問題集も教えていただき、早速買って帰りました。終わったらしっかり受験に向けてカリキュラムを組んで貰えそうです。
塾の周りの環境
駅から直接行けるので、雨でも安心。学校帰りに寄れます。
ビルもキレイで夜も子供だけでも問題無いです。
塾内の環境
広くて清潔感があります。静かで落ち着くので集中出来そうです。時節柄、安心感か有ります。
良いところや要望
まだ通い始めでわかりませんが、本人が気に入ったようです。指導体制もしっかりしているので、信頼性は高いです。
その他気づいたこと、感じたこと
見学した中で一番対応が良くて安心してお任せ出来ると感じました。
費用も高いけど、環境が一番良かったです。
総合評価 3.75投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
料金体系は妥当かも知れないが、個別だけに金額的にはやはり高かったと思う
講師
若い講師が多く、子供の目線で教えてもらったところは良かったと思う
カリキュラム
個別指導だけあって子供のレベルに合わせたカリキュラムだったと思う
塾の周りの環境
自宅からほど近く、駅からも近く安心出来る立地環境だったと思う
塾内の環境
教室の中は整理整頓されていて綺麗な感じで、授業に集中しやすい環境だったと思う
良いところや要望
子供のレベルに合わせたカリキュラムや子供の目線で教えてもらったところは良かったと思う
総合評価 3.00投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金1
料金
高いです、個別ですから。高いとは聞いてましたが夏期講習など高すぎます
講師
経験も少なく不安はありますが、カリキュラムをこなすことを目的として通わせています
カリキュラム
授業料に加え、教材費に動画の視聴費用、もろもろ説明されましたがよくわかりません、言われるまま払います
塾の周りの環境
駅前でまぁ安心と思ってました
塾内の環境
キレイで広い、自習室も良いと思いました
良いところや要望
先生の予定があるらしく、最初の曜日から気づいたら全く違う曜日に変わっていました。先生の用事で予定変更はやめてほしい
その他気づいたこと、感じたこと
足りてない分の説明をしてもらって1日2コマ1時間半を2回キツキツで入れてありましたが、果たして内容は?そんな詰め込んで身についているのかは正直なところ不安です、
総合評価 3.75投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
料金は結構安い方だと思います。お手軽です。算数などのテストも無料で受けられます。
講師
丁寧な対応でで子供のやる気や明るさを引き出せている良い先生です。
カリキュラム
ベネッセと共同で作成したプログラムという事でしたが、文書を書く能力などあまり効果が認められなかった。
塾の周りの環境
家からも近く、駅からも近いので大変便利です。自転車で行くこともできます。
塾内の環境
中は綺麗で整頓されており、勉強に集中できる空間が提供されています。
良いところや要望
駅からも近く自転車でも行けるので便利です。費用もそれほど高価でなく良い点です。ただベネッセと共同で開発したプログラムが物足りない部分があり中学受験にも役立つものが望まれる。
その他気づいたこと、感じたこと
アルバイトの先生方がお見えになりますが、そのレベルを維持するのにどのようにされているか気になる。
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大泉学園 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-503-543
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.75投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
料金
毎月の事なので、正直楽に出せる金額ではないし、夏期講習などで相当数コマを取ると、かなりの金額にはなる。
カリキュラム
定期試験対策、受験対策、英検対策と直前のテストに合わせて内容を柔軟に対応して下さる点が非常に助かっています。
塾の周りの環境
駅から1分程なので、荒天の日も通いやすい。建物全体も綺麗で安心感がある。
塾内の環境
塾内の空間が広く、綺麗に整っている。自習室も予約して利用可能。
良いところや要望
塾長の対応が非常に良い。教室への電話はいつもすぐにつながる。
その他気づいたこと、感じたこと
料金がもう少し手ごろだと助かるが、環境面を考えると致し方ないと納得はしている。塾長はじめ、授業の振り替え制度、自習室の環境等対応は良いし、カリキュラムも個別なので、不満はありません。大学受験までお世話になる予定です。
総合評価 3.25投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
講師
高いのに、先生にと言うよりカリキュラムにお金を払っている感覚でいます
カリキュラム
個別指導ですから細かく進めてもらっています。弱いところはしっかりとやってくれているようです
塾の周りの環境
駅ビルの中にあり、通学はしやすいです。治安も良い方だと思います
塾内の環境
広い、キレイ
良いところや要望
自宅で勉強できないから個別で勉強できる自習室のある塾に入れたのに、予約で埋まってしまって使えなかった
その他気づいたこと、感じたこと
大学受験に間に合うように夏期講習をたくさんと言われて高いお金を払いましたが、1日2コマを毎日とかって身につくんでしょうか?ただ進めて終わりな気がします
総合評価 3.50投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
正直、料金体系はやや高い印象。特に、夏期講習など特別な費用の負担は大きかった
講師
何人かの講師に教えてもらったが、個々に教え方に個性と言うかクセがあり、教え方に一貫性がやや欠けていた
カリキュラム
子供の学習レベルに合わせたカリキュラムや教材を用意してくれていたこと
塾の周りの環境
場所は自宅からほど近く、駅近くで通うには便利な立地だったと思う
塾内の環境
教室は静かな雰囲気で清潔な感じで整理整頓もきちんとされていた。
良いところや要望
こちらの急な予定でコマの変更を行う際には、結構融通してもらった
その他気づいたこと、感じたこと
特にないが、やはり講師の教え方には一貫性をもらったほうが良いと思う
総合評価 2.25投稿: 2020
講師2
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金2
料金
全体的に個別なので、割高感は否めない。また、塾の設備費も高い事が気になる。
講師
個別面談で、カリキュラムを主に相談して、今後進めて行く内容を確認したが、その通りやってもらえなかった。 また、自宅でも出来る内容を態々塾でやっていた。
カリキュラム
教材や季節講習の料金が高い。季節講習で、お願いしたカリキュラム通りの内容でない時があった。
塾の周りの環境
わりと自宅から近く、立地も駅に隣接しているので、通わせるのに防犯面では非常良い。
塾内の環境
比較的静かな環境であるが、隣の生徒との距離が近く、時々気になる事がある様だ。
良いところや要望
休む際や、スケジュールの変更には柔軟に対応してもらっており、そこは感謝している。
その他気づいたこと、感じたこと
子供の事を良く気に掛けて頂いていて、とても面倒見が良いと思う。
総合評価 4.00投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
個別指導ということで、少し高い印象がある。科目数が増えるとかなりの金額になる
講師
定期的に授業内容や進捗について、フィードバックがあった。子どもの進度にあわせてもらった
カリキュラム
子ども本人にとっては理解しやすいカリキュラムだったと聞いている。
塾の周りの環境
最寄り駅から近く、特に不安な事は無かった。自宅からも近く問題なかった
塾内の環境
個別指導をうたっているため、各個人の席が確立していて、集中しやすい環境だったと聞いている
良いところや要望
親とのコミュニケーションは非常に良く取られていた。定期的な面談があり、状況を把握できていた
その他気づいたこと、感じたこと
子どもと講師のコミュニケーションも取りやすかったと聞いている
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大泉学園 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-503-543
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)

東京都の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
東京都の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 早慶上智 (1532 件)
- MARCH (1371 件)
- 旧帝大 (1362 件)
- 医・歯・薬学部 (1239 件)
- 関関同立 (1036 件)
- 日東駒専 (1008 件)
- 成成明学 (931 件)
- 大東亜帝国 (891 件)
- 産近甲龍 (686 件)
- 東京大学 (1194 件)
- 横浜国立大学 (863 件)
- 筑波大学 (850 件)
- 千葉大学 (833 件)
- 東京工業大学 (812 件)
- 京都大学 (748 件)
- 北海道大学 (705 件)
- 大阪大学 (703 件)
- 名古屋大学 (693 件)
- 東北大学 (673 件)
- お茶の水女子大学 (661 件)
- 九州大学 (632 件)
- 東京外国語大学 (621 件)
- 一橋大学 (615 件)
- 東京学芸大学 (598 件)
- 横浜市立大学 (580 件)
- 神戸大学 (568 件)
- 東京農工大学 (529 件)
- 電気通信大学 (386 件)
- 東京医科歯科大学 (380 件)
- 広島大学 (355 件)
- 国際教養大学 (340 件)
- 埼玉大学 (317 件)
- 岡山大学 (308 件)
- 東京海洋大学 (296 件)
- 福岡女子大学 (270 件)
- 宇都宮大学 (264 件)
- 大阪教育大学 (260 件)
- 信州大学 (260 件)
- 新潟大学 (247 件)
- 金沢大学 (226 件)
- 京都府立大学 (221 件)
- 奈良女子大学 (216 件)
- 静岡大学 (211 件)
- 埼玉県立大学 (208 件)
- 愛知県立大学 (208 件)
- 秋田大学 (204 件)
- 弘前大学 (200 件)
- 北九州市立大学 (191 件)
- 福島県立医科大学 (187 件)
- 防衛大学校 (184 件)
- 岐阜大学 (183 件)
- 山梨大学 (172 件)
- 神奈川県立保健福祉大学 (167 件)
- 東京芸術大学 (164 件)
- 鳥取大学 (161 件)
- 徳島大学 (157 件)
- 大阪府立大学 (154 件)
- 大阪市立大学 (154 件)
- 愛媛大学 (153 件)
- 名古屋市立大学 (144 件)
- 都留文科大学 (141 件)
- 高知大学 (139 件)
- 香川大学 (136 件)
- 群馬大学 (127 件)
- 茨城大学 (127 件)
- 琉球大学 (127 件)
- 富山大学 (125 件)
- 長崎大学 (124 件)
- 福岡教育大学 (122 件)
- 岡山県立大学 (119 件)
- 愛知教育大学 (118 件)
- 京都府立医科大学 (117 件)
- 岩手大学 (117 件)
- 金沢美術工芸大学 (116 件)
- 千葉県立保健医療大学 (116 件)
- 滋賀県立大学 (109 件)
- 奈良県立医科大学 (109 件)
- 熊本大学 (96 件)
- 兵庫県立大学 (95 件)
- 和歌山大学 (93 件)
- 高崎経済大学 (88 件)
- 島根大学 (81 件)
- 浜松医科大学 (79 件)
- 奈良教育大学 (71 件)
- 三重大学 (71 件)
- 福井大学 (69 件)
- 滋賀大学 (63 件)
- 大分大学 (62 件)
- 福井県立大学 (62 件)
- 神戸市外国語大学 (54 件)
- 鹿児島大学 (53 件)
- 宮崎大学 (53 件)
- 群馬県立女子大学 (51 件)
- 群馬県立女子大学 (51 件)
- 山口大学 (51 件)
- 京都教育大学 (47 件)
- 京都市立芸術大学 (47 件)
- 京都市立芸術大学 (47 件)
- 高知県立大学 (45 件)
- 京都工芸繊維大学 (45 件)
- 尾道市立大学 (43 件)
- 広島市立大学 (32 件)
- 山形大学 (32 件)
- 茨城県立医療大学 (31 件)
- 滋賀医科大学 (20 件)
- 県立広島大学 (17 件)
- 神戸市看護大学 (17 件)
- 佐賀大学 (15 件)
- 秋田県立大学 (14 件)
- 首都大学東京 (5 件)
- 新潟県立大学 (4 件)
- 北海道教育大学 (4 件)
- 帯広畜産大学 (1 件)
- 名古屋工業大学 (1 件)
- 旭川医科大学 (1 件)
- 札幌医科大学 (1 件)
- 小樽商科大学 (1 件)
- 和歌山県立医科大学 (1 件)
- 早稲田大学 (1419 件)
- 慶應義塾大学 (1400 件)
- 法政大学 (1238 件)
- 立教大学 (1181 件)
- 中央大学 (1131 件)
- 上智大学 (1081 件)
- 東京理科大学 (1008 件)
- 明治大学 (957 件)
- 日本大学 (898 件)
- 関西大学 (887 件)
- 青山学院大学 (876 件)
- 専修大学 (851 件)
- 東洋大学 (849 件)
- 学習院大学 (793 件)
- 明治学院大学 (787 件)
- 明治学院大学 (776 件)
- 成蹊大学 (756 件)
- 同志社大学 (754 件)
- 駒澤大学 (749 件)
- 立命館大学 (748 件)
- 国学院大学 (723 件)
- 関西学院大学 (688 件)
- 東海大学 (606 件)
- 近畿大学 (598 件)
- 国際基督教大学 (564 件)
- 日本女子大学 (529 件)
- 東邦大学 (519 件)
- 北里大学 (513 件)
- 成城大学 (500 件)
- 帝京大学 (485 件)
- 芝浦工業大学 (457 件)
- 順天堂大学 (457 件)
- 武蔵野大学 (453 件)
- 国士舘大学 (426 件)
- 昭和大学 (392 件)
- 津田塾大学 (386 件)
- 武蔵大学 (380 件)
- 東京女子大学 (378 件)
- 東京農業大学 (363 件)
- 星薬科大学 (358 件)
- 東京慈恵会医科大学 (357 件)
- 東京女子医科大学 (355 件)
- 関西外国語大学 (354 件)
- 玉川大学 (352 件)
- 東京薬科大学 (351 件)
- 聖マリアンナ医科大学 (343 件)
- 龍谷大学 (340 件)
- 文教大学 (338 件)
- 大東文化大学 (315 件)
- 亜細亜大学 (304 件)
- 京都産業大学 (301 件)
- 東京医科大学 (294 件)
- 神奈川大学 (283 件)
- 甲南大学 (249 件)
- 杏林大学 (243 件)
- 京都女子大学 (237 件)
- 獨協大学 (234 件)
- 兵庫医科大学 (232 件)
- 同志社女子大学 (224 件)
- 二松學舍大学 (218 件)
- 東京家政大学 (218 件)
- 麻布大学 (217 件)
- 立正大学 (205 件)
- 大妻女子大学 (198 件)
- 日本医科大学 (195 件)
- 明治薬科大学 (188 件)
- 愛知医科大学 (188 件)
- 実践女子大学 (181 件)
- 神田外語大学 (179 件)
- 日本体育大学 (176 件)
- 佛教大学 (171 件)
- 武庫川女子大学 (171 件)
- 創価大学 (171 件)
- 共立女子大学 (167 件)
- 学習院女子大学 (165 件)
- 自治医科大学 (163 件)
- 関東学院大学 (158 件)
- 神戸女子大学 (154 件)
- 京都薬科大学 (154 件)
- 福岡大学 (141 件)
- 名城大学 (135 件)
- 聖路加国際大学 (126 件)
- 昭和薬科大学 (123 件)
- 中京大学 (120 件)
- 東京歯科大学 (119 件)
- 久留米大学 (118 件)
- 日本赤十字看護大学 (117 件)
- 名古屋学芸大学 (116 件)
- 愛知大学 (111 件)
- 南山大学 (97 件)
- 埼玉医科大学 (96 件)
- 高崎経済大学 (88 件)
- 岩手医科大学 (79 件)
- 獨協医科大学 (78 件)
- 西南学院大学 (69 件)
- 金沢医科大学 (67 件)
- 東北医科薬科大学 (66 件)
- 名古屋外国語大学 (64 件)
- 産業医科大学 (61 件)
- 立命館アジア太平洋大学 (49 件)
- 愛知淑徳大学 (19 件)
- 金城学院大学 (19 件)
- 椙山女学園大学 (19 件)
- 日本福祉大学 (9 件)
- 川崎医療福祉大学 (5 件)
- 女子栄養大学 (3 件)
- 酪農学園大学 (2 件)
- 川崎医科大学 (2 件)
- 豊田工業大学 (1 件)

この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【東京都】評判が良い塾から探す
【東京都】講師の評判が良い塾から探す
【東京都】料金の評判が良い塾から探す
【東京都】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。