- 塾・予備校比較 >
- 幼児や浪人生向けの塾・予備校 >
- 東京都 >
- 台東区 >
- 東京メトロ銀座線沿線 >
- 浅草駅周辺 >
- 東京個別指導学院(ベネッセグループ) >
- 浅草
- 個別授業
- 映像授業
- 7,000円分ギフト券 プレゼント!
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 浅草
東京個別指導学院(ベネッセグループ)全体のクチコミ
3.55
全体のクチコミ4810件
この校舎のクチコミ27件
講師3.78
カリキュラム・教材3.89
塾の周りの環境3.93
塾内の環境3.93
料金2.52

- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 浅草 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-403-490
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
きめ細かなオーダーメイド個別指導で、お客さまから高い評価をいただいています。
■東京個別指導学院とは
ベネッセグループの強みをいかした受験情報を豊富に保有。全教室直営なので、正しい最新情報が展開されます。高い情報力を保ち、お子さまにピッタリの志望校や、受験プランをご提案。新大学入試についても、変化に合わせた指導を行っています。
■授業
◎選べる指導形態⇒講師1人に対して生徒1人、もしくは2人までの授業形態です。
◎オンライン個別指導
⇒教室にお通いの方へのサービスとして、ご都合に合わせてご自宅でのオンライン個別指導もご利用いただいております。
◎お子さま専用のカリキュラム
⇒目標や現状の学力に合わせて、科目ごとにカリキュラムを作成。授業の進捗状況をふまえ、都度見直しを行います。
◎担当講師制度
⇒ご希望をもとに、数人の講師が授業を実施。その後、相談して決定した担当講師が毎回授業を行います。担当決定後、合わないと感じた場合には講師を変更できます。
◎無料の定期テスト対策補講⇒ふだん受講していない科目でも受講可能です。※受講形態は通常授業とは異なります。
■家庭学習
◎授業と連動した家庭学習
⇒使用するテキスト・ページ数・1日あたりの量などを細かくお伝えします。お子さまに合った学習のやり方も身につきます。
◎AIを活用した中高生向けサービス
⇒atama+(アタマプラス)を使用して授業・家庭学習を支援いたします。※対象科目は、中学数学、中学英語、高校数学、高校英語、高校物理、高校化学です。また、追加で受講料をいただいています。
■進路指導
◎1人ひとりに合ったご提案
⇒志望校や併願校などのご提案や出願指導、集中して取り組むべきことなどをアドバイスします。35年以上の実績とベネッセグループならではの情報力を駆使した進路指導・出願戦略で、受験合格力を高めます。
■利便性・環境
◎週1回・1科目から通塾可能⇒ご通塾の曜日・時間を相談して設定できます。
◎当日でもOK!無料振替制度⇒授業開始前までにご連絡いただければ振替可能です。
◎安心安全な立地⇒駅の近くやバス停のそばなど、夜でも明るい安全な立地環境です。
◎清潔な教室⇒パーソナルスペースに配慮した仕切りや明るい照明、日々の清掃など、快適な学習環境を整えています。
◎無料の自習スペース⇒感染症拡大防止の観点から、利用については一部制限をさせていただく場合がございます。
指導方針

◎学力定着のための「演習」
⇒演習により、わかったつもりを防ぎ、1人で解ききる力を養います。講師はすぐ隣にいるので、問題を解く様子にも目を配り、お子さま自身で気づきにくい改善点までアドバイスします。
保護者の方へ

◎定期的な「進路面談」実施
⇒年間最大で6回の面談を実施。成果のご報告や進路のご相談など、ご家庭との連携を重視しています。
料金体系
●授業料は、お子さまの学年・通塾回数・学習内容等によって異なります。ご状況に合わせたプランを無料で作成いたしますので、お気軽にご相談ください。
●月の途中からのスタートも大歓迎です。その場合、初月の授業料はご受講いただく授業の回数分のみとなります。
●入会金は不要です。
●当日でも授業前にご連絡いただければ無料で振り替えできる振替制度をご用意。急な用事や体調不良があっても、授業料がムダになりません。
●保護者の方にお越しいただく進路面談や、受験直前の面接練習は無料で行っています。ご希望の方はお気軽にお申しつけください。
●長めのクーリングオフ期間を設けています。初回授業日を含めて2週間以内にお申し出いただければ、初回納入金全額をご返金いたします。(季節講習については、この限りではありません。)
詳しい料金については、各教室またはお電話(通話無料)にてご説明を行っております。お気軽にご相談ください。
安全対策
便利で安心安全な立地/全教室に防火管理者配置/緊急連絡やお子さまの入退室をメールで配信
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 浅草 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-403-490
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
合格実績
東京個別指導学院では、入塾テストは一切行っていません。お子さま1人ひとりが望む志望校を見つけ、そこに向かって合格できるサポートをさせていただきたいと考えています。
●大学受験においては、ベネッセグループの情報力をいかし、全国の大学で合格を生み出しています。
<2022年大学合格実績>
東京大学、北海道大学、東北大学、名古屋大学、大阪大学、九州大学、一橋大学、神戸大学、筑波大学、広島大学、東京工業大学、早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学、明治大学、青山学院大学、立教大学、法政大学、中央大学、学習院大学、国際基督教大学、東京理科大学、南山大学、関西大学、関西学院大学、同志社大学、立命館大学…その他実績多数
●中学受験・高校受験においては、地域密着の指導をいかし、私国立高校、公立高校、私国立中学校・中高一貫校問わず多数の合格に貢献しています。ここでは、公立高校・私国立中学校の一部を抜粋してご紹介いたします。
<2022年東京都立高校合格実績>
日比谷高等学校、西高等学校、三田高等学校、八王子東高等学校、戸山高等学校、立川高等学校、国分寺高等学校、青山高等学校、武蔵高等学校、小山台高等学校、武蔵野北高等学校、駒場高等学校、新宿高等学校、竹早高等学校
<2022年神奈川県立・横浜市立高校合格実績>
青山学院横浜英和高等学校、浅野高等学校、法政大学第二高等学校、山手学院高等学校、横浜緑ケ丘高等学校、川和高等学校、横浜市立金沢高等学校、横浜市立桜丘高等学校、希望ケ丘高等学校、相模原高等学校、多摩高等学校、横須賀高等学校、横浜国際高等学校
<2022年埼玉県立・さいたま市立高校合格実績>
浦和高等学校、早稲田大学本庄高等学院、大宮高等学校、川越高等学校、川越女子高等学校、越谷北高等学校、不動岡高等学校、さいたま市立浦和高等学校、さいたま市立浦和南高等学校
<2022年千葉県立・千葉市立高校合格実績>
渋谷教育学園幕張高等学校、市川高等学校、東邦大学付属東邦高等学校、薬園台高等学校、八千代高等学校、柏高等学校、船橋東高等学校、千葉市立千葉高等学校
<2022年愛知県立・名古屋市立高校合格実績>
旭丘高等学校、東海高等学校、瑞陵高等学校、名古屋市立向陽高等学校、名古屋市立名東高等学校、名古屋市立菊里高等学校、天白高等学校
<2022年福岡県立高校合格実績>
久留米大学附設高等学校、修猷館高等学校、城南高等学校、春日高等学校、福岡中央高等学校、博多青松高等学校、筑前高等学校
<2022年首都圏私国立中学校合格実績>
東京学芸大学附属国際中等教育学校、東京学芸大学附属小金井中学校、東京学芸大学附属世田谷中学校、筑波大学附属駒場中学校、麻布中学校、早稲田大学系属早稲田実業学校中等部、早稲田中学校、小石川中等教育学校、お茶の水女子大学附属中学校、海城中学校、慶應義塾中等部、豊島岡女子学園中学校、慶應義塾普通部中学校、慶應義塾湘南藤沢中等部、浅野中学校、横浜雙葉中学校、渋谷教育学園幕張中学校、浦和明の星女子中学校、立教新座中学校、淑徳与野中学校、栄東中学校、春日部共栄中学校、東邦大学付属東邦中学校、市川中学校、昭和学院秀英中学校、芝浦工業大学柏中学校、専修大学松戸中学校
<2022年愛知県私国立中学校合格実績>
愛知淑徳中学校、海陽中等教育学校、桜丘中学校、名古屋経済大学市邨中学校、金城学院中学校
<2022年福岡県私立中学校合格実績>
福岡雙葉中学校、筑紫女学園中学校、上智福岡中学校、博多女子中学校
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 浅草 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-403-490
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
夏期講習
受験対策、苦手克服、新学期の先取り学習など目的に合わせて授業を進めていきます!
POINT1 短期集中的に苦手克服&成績UP!きめ細かい個別指導で目標達成へ
POINT2 受験や進学にも安心!学習目的に合わせた夏期講習カリキュラム
POINT3 効率的な勉強方法に改善!学習習慣の継続を徹底サポート
●入会金なし!夏休みだけ、1科目からの受講もOK!
●磨き抜いた「講師力」で徹底サポート!
●目的や志望校に合わせた1人ひとり専用の学習プラン
●急な予定にも!無料の授業振替制度
◆◇ 夏の学習相談・体験授業、受付中! ◇◆
講習期間 | 2022-07-14 〜 2022-08-31 |
---|---|
申込締切 | 2022-08-30 |
対象学年 | 小学生 中学生 高校生 浪人 |
講習内容 (教科・科目) |
|
料金 | ※くわしくは、教室へお問い合わせください。 料金は1人ひとりの学習プランによって変わります。まずは、学習相談やレベルチェックで現状を把握し、目標達成に向けた学習プランをご提案します。そのうえで受講科目や通塾回数などをご相談し決定します。 |
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 浅草 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-403-490
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 浅草の評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2022/04
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
高校3年なので高いとは思ったが大学受験なので仕方ない。振替などは融通がききそうなので、また自習室も活用できるので料金については想定内。
講師
まだ通い始めなのでわからない。担当の先生を決めているところです。先生との相性もあるのでこちらの希望は伝えてあります。
塾の周りの環境
自転車で通いたかったが自転車置き場がない。人気のない地下の公共駐輪場が近くにあるが夜遅くにるなると怖い。駅から塾まではそんなに遠くはなく治安も大丈夫そうなので通うことにした。
塾内の環境
2対1だが、もう一人と席も離れており気にならない程度。自習室も独立してる形で席も少なくはないと思う。集中して出来そうとのこと。
良いところや要望
まだ入り始めなのでわからないが、先生や室長が色々大学受験についてアドバイスしてくれる事を望んで入塾しました。
その他
授業が終わった後、エレベーターしか使えないのか生徒たちで混んでしまうのが嫌だとの事で、次回面談時に階段の場所や使えないのか質問予定。
総合評価 3.00投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
冬季講習での取り組みの中で、立てていただいたカリキュラムと希望の講習数が合わない時の調整が難しい。
講師
わかりやすい人気の講師がいる。人気な講師を偶然あてると中々スケジュールが組めない。
カリキュラム
テスト前に話しなくても習ってる教科は注意点をプリントしてくるて良かった。
他の教科も気遣ってプリントして欲しかった。
塾の周りの環境
繁華街は近いが害は無い。
塾内の環境
隣との柵に隣人の音立てが気になり集中出来ない。
それ以外は良い
良いところや要望
人気になる講師が居て良かった。これからもっと人気講師が増えて、人気講師に皆んなが習える様になったら良い。
その他
どの教科がいつでも希望通り。との話だったが実際はそうもいかなかった。
総合評価 3.50投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
相場から考えて可もなく不可もない料金であったので平均の3としました。
講師
生徒の問いにキチンと答えてくれていて入退室がシステムで、管理されている
カリキュラム
特に他の予備校と大きく代わりがないように思えてこれといった特色はないからです。
塾の周りの環境
駅から繁華街を通るのが少し心配だが塾の回りは閑静な住宅なので
塾内の環境
個別のじゅぎょうであり個別の自習スペースがあり集中できると思ったから
良いところや要望
生徒からの質問はていねいに答えてくれるが個別学習が基本的に自習スタイルのようでこちらから聞かないとほとんど自習しているだけと思ったから
総合評価 1.80投稿: 2020
講師1
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境2
塾内の環境2
料金1
料金
料金は高かったです。もう少し安くなればいいと何回もおもいました
講師
みんなでやりとげる達成感など、精神面めきたえてもらえてよかった。
カリキュラム
教材は学校のスピードに合わせて選びました。しっかり指導できていた
塾の周りの環境
交通手段は自転車でいかせました。よるおそくなるときは、むかえにいきました
塾内の環境
教室はひろくで、明るくて、勉強しやすい環境であったとおもいます
良いところや要望
連絡が何回もあり、大変でした。電話のやりとりがたいへんでした
総合評価 3.80投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
他の塾と比較するとやや料金は張ります。ただ、本人には合っている塾ですのでこれはこれで理解しております。
講師
講師に親切丁寧に教えていただいております。ストレスなく通塾しております
カリキュラム
学校で使用しているテキストを参考にセレクトいただいております。また英検受験についても対応いただいております。
塾の周りの環境
自宅から徒歩にて通塾でき、江戸通り沿いのため人通り、車の通りのほどほどにあります。
塾内の環境
整理整頓されており、密着した席となっており緊密な対応ができています。
良いところや要望
講師と本人が決めた目的が授業を通じて結果として達成できているので良いと思います。
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 浅草 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-403-490
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.00投稿: 2020
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境2
塾内の環境2
料金1
料金
講師を指名出来るせいか、他に比べて、とにかく高い、の一言に尽きる。
講師
教科に長けた講師についてもらえた。
カリキュラム
本人の理解度を確認しながら、進捗状況に応じた対応をして頂けたと思う。
塾の周りの環境
自宅から乗り換え無しで通え、最寄りの駅からも近かったのは良い点。ただ、繁華街が近かったのは心配な点。
塾内の環境
さまざまな学校、学年の生徒がいるので、雑談の声がうるさかったと話していた。
良いところや要望
料金が発生するので、こちらの要望を迅速に対応してもらえるところ。
総合評価 3.80投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
料金はやや高めでしょうか。ただ、成果が出ていることを考えますとやむを得ないとも思います。
講師
講師は若く、真面目に指導してくださいます。前向きに通わせて頂いております。
カリキュラム
オリジナルに対応いただいております。非常に役立っていると思います。
塾の周りの環境
徒歩にて通塾ができます。また場所柄遅くても人気もあり、問題ございません。
塾内の環境
教室はきれいで、先生方もきちんとご挨拶をされ、集中できる環境であると思います。
良いところや要望
教室長、講師の方々が細かく対応してくださいます。また、親面談等のアポイントについても余裕も持った確認を頂き、予定調整も助かります。
その他
スケジュール変更した際は講師が変わることもあります。
総合評価 3.80投稿: 2019
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金2
料金
切羽詰まっていたのでやむを得ないが、他と比べて、とにかく高いのひとことに尽きる
講師
子どもの希望に沿った学習環境を整えて貰えた相談にも乗ってもらえた
カリキュラム
学習進度に添って、その都度子どもの能力に合わせた教材を選んでくれた
塾の周りの環境
交通の便はよかったが、繁華街に近いので、遅く帰る時が心配だった
塾内の環境
設備に関しては問題ないが、自習する時の周りの雑音が煩わしかったらしい
その他
講師のみならず、当時の教室長がとても親切で信頼出来る方だった
総合評価 4.20投稿: 2019
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金2
料金
個別指導のため、続けていくにはやはり高い。テキスト代などは高くない。
講師
一番最初に学習相談した時に、親身にそして的確なアドバイスをもらった。また、担当講師は子供と相性がよく、楽しく通えてるし、説明もわかりやすいらしい。
カリキュラム
学校の授業内容に合った宿題をだしてくれるし、進度に合った授業をしてくれる。
塾の周りの環境
地下鉄駅から近く、夜も明るい場所で安心して通うことができる。
塾内の環境
教室自体が綺麗で整理整頓されている印象だし、自習室も完備されているので。
良いところや要望
こちらの都合で振替授業をお願いした時も、担当の講師が子供だけでなく保護者にも、あらかじめ電話で振替日時をお知らせしてくれるのが安心だとても丁寧で良いと思う。
その他
特に改善点はないと思う。値段だけがもう少し安いと続けやすいのになぁと思う。
総合評価 3.25投稿: 2019
講師2
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
講師
個別でまだ先生を毎週変えていますが、多くの先生は声が小さかったり、口を大きく開けないで話す先生で、何を言っているのかわからないなど、なかなかいい先生に巡り合えていません。
カリキュラム
各生徒に合った対策を考えてくださいました。夏休み中に各科目をどの程度まで、復習するかなど、目安を教えてくださいました。
塾内の環境
駅近くで、観光地なので人が多いので少し安心する面もありますが、いろいろな外国の方がいるので、そこが少し不安です。車や自転車も多いので、そこも気になります。
その他
指導する先生方がまだ、いい方に合えず不安です。早く子供と相性のいい先生がみつかればと思います。
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 浅草 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-403-490
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.75投稿: 2019
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
講師を指定出来るためか、ほかに比べると、やはり高いのが難点。
講師
受験間近に入ったので、希望大学以上の偏差値在校の講師に教えていただけた
カリキュラム
子供の学力を見極めつつ、希望大学合格へ向けて進めていただけた
塾の周りの環境
駅から近かった。浅草でありつつ、繁華街とは離れていたのでよかった
塾内の環境
当然のことながら、学校、学年の違う生徒の集まりなので、それぞれの目的も違うため、雑談が耳障り
良いところや要望
子供の学力、性格を把握したうえで、希望大学合格に向けて努力をしていただいたところ
総合評価 4.00投稿: 2019
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境3
料金3
料金
はじめからわかっていた事とはいえ、講師が指名出来ることもあり、高い
講師
受験間近だったので、ちょっと無理を言って優秀な講師をつけてもらった
カリキュラム
子供の学力、受験先の学校へ向けた勉強に沿ったものを勧めて頂いた
塾の周りの環境
駅から近いが、繁華街からは遠い、遊びに行けない距離にあったから
塾内の環境
学校、学年の違う生徒が集まることにより、試験日も異なるため、雑談が耳障り。
良いところや要望
受験勉強を進めつつ、学校の授業の勉強も併せて教えてもらえたこと
総合評価 4.25投稿: 2019
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金2
講師
大勢の講師の中から、子供に最適な講師を選べること。
また、時間が経過してからも、選定した講師では結果が伴わなかったり、ミスマッチであった場合は、再度適任の講師を選択できることにあります。
カリキュラム
カリキュラムは、比較的標準なタイプのものを選定していると考えられる。
まだ入塾したばかりなので、今しばらく結果が伴ってくるのか、要経過観察が必要である。
塾内の環境
最初にトライプラス浅草教室に入塾しようと思いましたが、塾内があまり整理整頓されていなく乱雑で、1人の粗雑な講師の怒鳴り声が聞こえていたので、敬遠いたしました。
また、入会金無料は正当でしたが、授業料2か月分無料の話は、まやかしであり、春休みなので何度も来た方がいいと誘導され、結果的に2か月分の授業料は無料ではなく、通常以上に請求される手はずであった。非常に遺憾なことである。
東京個別の場合は、塾内も清潔で整理整頓されておりとても良い環境で、自習できる机もきちんと用意されており、特に女の子たちには評判だと思います。
その他
重ねて言いいますが、まだ入塾したばかりなので、まだまだ判断できない状態であります。
がしかし、講師の選択制度と塾内の環境はとても良いと思いますので、今後成績がどれくらいアップしてくるのか楽しみであります。
総合評価 4.50投稿: 2018
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
講師
わかりやすい。苦手なところはしっかり克服できた。得意なところもぐーーんと伸び成績がすごい上がった。
カリキュラム
カリキュラムもすごいよかった。自分なりにカリキュラムも立てて目標に向かってどうすれば良いかなどしっかりと立ててくれます。
塾内の環境
綺麗で勉強が捗る。これからもこの空間を作っていってほしいです。塾の面接の時も綺麗でした
その他
すごいよくこれから頑張って行けそうだと思う。塾の中も綺麗だし講師の人もわかりやすい。室長もいい人です。
総合評価 3.75投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
教育内容を考えると妥当な金額だったと思っています。不満はありません。
講師
長年通っていたので、特に不満や改善要求点はなかったと思います。教育方針、教材、講師陣、施設・環境は問題ないと思います。
カリキュラム
GOOD!希望通りのシステムだったように思います。休まず通っていました。
塾の周りの環境
国内有数の観光地でもあり、人の眼が昼夜を問わず行き届いているような気がしています。
塾内の環境
こちらもGOODでした。特に環境面では不満を感じなかったようです。
良いところや要望
本人とのマッチングが非常に良かったのではないかと思っています。
その他
不満点は特にないです。希望大学に進学出来たので感謝しています。
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 浅草 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-403-490
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.00投稿: 2018
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金2
料金
料金は個別だとこんな感じだとは思いますが、もう少し良心的値段だと助かります。
講師
特に悪くもなく良くもない感じです。毎回面談はしていただけるのですが、熱心に指導わ、する感じではありません。なので良くも悪くもないです。
カリキュラム
中学私立受験を考えて通っていますが、本人のやる気もないせいか、先生も熱心に指導をする感じではありません。
塾の周りの環境
浅草が近いせいか、自転車を近くに、置くことが出来ず、歩くには少し距離があるので毎回、車で送り迎いをしているので自転車が置ける場所があると便利です。でも立地的に観光客げ多い場所なので人にぶつかる心配があります。
塾内の環境
授業のない日も自習室が使えます。授業中も比較的静かで落ち着いて勉強できます。よその個別塾で先生の声がやたらにうるさいところもあったので。
良いところや要望
静かに勉強ができるところ。振替が比較的簡単にできること。先生の指導はもう少ししていただけると良いと思います。
総合評価 3.75投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金2
料金
はじめての通塾なので比べられるものはありませんが、安ければ安い方がたすかります。
講師
人見知りでなかなか授業時のやりとりがうまくいかなかったときも、辛抱強く反応を待ってくださったり、娘の生活リズムに理解を示してくださった上でのカリキュラム作りをして下さっていて、ありがたいです。
カリキュラム
入塾当初から部活が忙しく、思うように進まないカリキュラムでしたが、要所要所で柔軟に変更していただけました。
塾の周りの環境
駅のそばなので、学校帰りに自習室にも気軽に寄ることができ、とても便利です。
塾内の環境
見学させていただいた限りは静かで、机も仕切られており、集中できそうな環境だと思いました。
良いところや要望
直前の欠席連絡でも振替にしていただけるのが、とても助かっています。
総合評価 4.25投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
料金
ちょっと高いと思います。塾の活用の仕方、本人のやる気次第でコストパフォーマンスが変わる気がします。テキスト代は安いです。また、入塾金が無いので気軽に始められると思います。
講師
物腰の柔らかい先生が多い感じがします。また、自由な雰囲気なので、子供との会話が楽しそうです。子供との会話から、本人の特徴を掴んで、得手不得手を把握して下さっているようです。
カリキュラム
こちらの希望と先生方の分析から方針を割り出して貰っています。苦手な科目と言うよりは、苦手な思考方法について強化を図って貰っています。
塾の周りの環境
駅から近く、人通りも多い場所にあります。近くに自転車置き場もあるので、遠方の方でも通いやすいと思います。繁華街ですが車の通りはさほどでもありません。車道も歩道も広いので、安心感があります。
塾内の環境
お教室は、広いです。学習室も沢山あり静かな環境です。落ち着いて勉強出来るって言ってます。室長さんがたまに話しかけて下さるようで、適度な距離感が心地良いみたいです。トイレもきれいだそうです。
総合評価 3.75投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
一般的な常識の範囲だと思っています。高いとも安いとも思っていません。
講師
子供と講師との相性も良かったようで、休まず楽しそうに通っていました。
カリキュラム
詳しくは見ていませんが、子供の興味や好奇心を煽るような内容だと思います。
塾の周りの環境
住民や観光客など1日中街には人が歩いているので、多くに方々の眼が監視役になっているのかも知れない。
塾内の環境
本陣が特に不満を言っていなかったので問題ないレベルだと思います。
良いところや要望
講師陣の質、施設の雰囲気や環境、教育内容が今の時代にマッチしていると思います。
その他
特に不満点や改善要求を感じてはいません。今後も時代のニーズを見極めて独自路線を進んで欲しい。
総合評価 2.50投稿: 2018
講師2
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金1
講師
先生は話しやすく良かったが
あまり教えてくれない人もいるのが残念。
カリキュラム
まだ始めたばかりで簡単なので良いか悪いかわからない。夏期講習の提案はかなりあったがもっと具体的に教えて欲しかった。
塾内の環境
集中しやすい環境でよいが来るときによってガヤガヤしてる時もあるので体験をしたかった。
その他
一緒に勉強する子によってほったらかしになる点が残念
入塾の説明と金額の計算に難があり残念
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 浅草 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-403-490
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.75投稿: 2018
講師5
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金2
料金
料金は事前に提示してもらえるので、通塾を決める前に早めに行き、どれくらいか確認するのがよいと思います。正直当初は割高にも感じましたが、本人の頑張りを引き出せてもらえ、当初希望していたよりも上位の大学に入学できたので、結果が出た今となっては満足な料金です。なお、夏季講習・冬期講習期間中は日中も講座が入る分、比例して価格も高くなることは予め頭に置いておいたほうがいいです。
講師
2名の先生がついてくれましたが、うち1名の先生はうちの子が苦手な数学に1年以上根気よく付き合ってもらいました。結局センター試験では目標の得点に届きませんでしたが、勉強方法や学習習慣を身につける、という点では非常に助かったと思います。もう1名の先生は2~3か月おきに変わることが多く、あまり印象に残っていません。
カリキュラム
教材は先生自身が使っていた市販のものを進めてくれるので、事前にカスタマレビューなども見られるので安心して購入できた。カリキュラムは節目ごとに塾から説明してもらえ、本人の時間を有効に使えるように配慮してもらえたのがよく理解できた。
塾の周りの環境
交通の便は3路線が使え、市街地の中にあるのである意味安心です。飲食店も近くに多数あり、昼ご飯などには困りません。
塾内の環境
シーズンの途中に部屋替え、配置替えがあり、広々とした環境に変わったように感じます。次週スペースも増えたようで、本人も集中して勉強できたと言っていました。
良いところや要望
勉強のことだけでなく、本人の将来の悩みなどにも向き合ってもらい、本当に感謝しています。試験の得点だけでなく、学習習慣や自分にあった学習方法を身につけられたことは本当によかったです。
その他
休憩中などに大学生活のことを話してもらったりしてくれたようで、お兄さん・お姉さんのようなフレンドリーな関係を築けたのはよかったと思います。
総合評価 3.75投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
料金
毎月の授業は決まった金額で一定ですが、季節の講習が別途あり面談を行ってこちらの希望で申込みをするのですが結構な金額になることもあり厳しいと思うこともありました。
講師
良い先生だからといってその先生ばかりに習うことはできないのが難点。
カリキュラム
個人にあったレベル、カルキュラムで教材を選んでくれていたと思う。
塾の周りの環境
塾、学校、自宅を考えて塾の場所を選びました。また治安はよく遅い時間でも人通りが多いので暗くなっても安心でした。
塾内の環境
自由に自習室が使える点はよかったと思います。分からないことはその場で質問ができるようです。
良いところや要望
個別指導なので子供の性格やペースに合わせて進めてくれるところは良いと思います。
その他
アットホームな雰囲気で分からないことなど担当でない先生でも聞いたりしていたようで家で勉強するより塾で勉強することが多かったように思います。
総合評価 3.00投稿: 2017
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
講師
まだ良く分かりませんが、娘はこれからも通いたいと言っております。
カリキュラム
こちらの希望を聞いてくれます。
塾内の環境
ふつうだと思います。ただ、自習机と受講机に仕切りがないのが気になりました。
その他
試験対策がどこまで出来るか期待したいです。80分の受講では、心もとないので、増やすか検討しています。
総合評価 3.50投稿: 2016
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金1
料金
個別指導なので、集団塾よりも料金が高いので、家計のやりくりは大変になった。教材費も別でかかります。夏期講習なども別料金になります。
講師
分かりやすく教えてくれ、年齢も近いので子供を楽しませながら教えてくれるので、楽しく通う事が出来ているから。
カリキュラム
子供のペースに合わせつつ、終わらせたいカリキュラムの内容をしっかりと指導してくれるので、無理なく理解することが出来るところ。
塾の周りの環境
繁華街にあるので夜は酔っ払いなどもいる。大通りに面しているし、駅も近く、交番も近くにあるので、子供だけでも安心して通う事が出来る。
塾内の環境
自習室もあり自由に使う事が出来、みんな静かに勉強しているので、集中して取り組むことが出来る。塾内は白で統一されていて、清潔感がある。
良いところや要望
個別指導なので、分からない所は徹底的に教えてもらえ、そのままになることがない。先生の質がバラバラなので、良い先生に当たるといいが、そうでもない先生になった場合でも交替してもらえるので、子供にあった先生を選べて良い。
その他
面談は年2回あります。それ以外でも授業終わりに先生に話を聞いたり、連絡帳も毎回書いてくれるので、授業の進みが分かります。
総合評価 2.25投稿: 2016
講師1
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境2
料金2
講師
表では、いいことばっかり言っているけど
休憩時間や面談のあとに、保護者や生徒の
悪口をいっていることがありました。
カリキュラム
授業は講師のひとによる。
熱心にやってくれる人もいればつまらなそうに
やる人も入る。
教材を買うが、あまり使わない。
良いところや要望
部屋の環境はとてもいいが、講師や室長が微妙なため
一度訪れると良いと思います。しかし、優しい講師の先生は
いるのでご安心下さい。
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 浅草 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-403-490
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.75投稿: 2015
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金3
料金
個別指導なので、集団塾と比べると高いですが、分からない所などを取りこぼす事無く聞くことが出来るので、仕方ないかと思います。
講師
大学生の先生ですが、熱心に教えてくれます。子供に合わなかった時は、他の先生に変えてもらう事も出来ます。授業の内容も連絡帳に詳しく書いて教えてくれます。
カリキュラム
本人のペースに合わせて授業の進み方を指導してくれます。夏期講習や冬期講習などで遅れている分をカバーしてくれます。テストは外で受けなければならないところは少し不便です。
塾の周りの環境
駅からは近く交通の便は良いです。大通りに面しているので道は明るくて安心感があります。自転車置き場がない所は不便です。
塾内の環境
仕切りがあり一人ひとりのスペースが確保されているので、集中できる環境にあります。校内はとても綺麗に掃除されていています。
良いところや要望
集団塾と比べて子供が集中できる環境にあります。分からない事もその場ですぐに聞くことが出来るので、理解力が上がっているように感じます。
総合評価 4.25投稿: 2015
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
結果次第で高いと思うか安いと思うか・・・といったところです。この先生なら受けたいが違う先生なら受けたくない、と行ったところも少しあります。
講師
子どもの性格や勉強に対しての考え方などを考慮して進め方や教え方など考えてくださっているように思う。時間がある時は学校の様子なども話したりして、気さくな感じで接してくださるところもあってよいと思います。
カリキュラム
今の状態と具体的にどうしたいかを具体的に説明してくださりそのためにすること、目標などはっきり話してくださる。
塾の周りの環境
バスの時刻表に合わせて退出するので遅い時間でも外にいる時間は短く乗れば5分程度で帰れるのでそういう点ではあまり心配しないで済む。
塾内の環境
自習室では落ち着いて勉強できわからないことは予備の先生にすぐ聞けるところは良いです。声かけもしてくださるようです。
その他
日常ではなかなか集中的にできないことを講習で短期集中的に観てくれる。学校の授業でもわからないことは言えば教科をこえてみてくださいます。

幼児や浪人生向けの塾・予備校を地域から探す
東京都の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
東京都の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 早慶上智 (1002 件)
- MARCH (917 件)
- 医・歯・薬学部 (759 件)
- 大東亜帝国 (726 件)
- 日東駒専 (717 件)
- 旧帝大 (690 件)
- 関関同立 (548 件)
- 成成明学 (432 件)
- 産近甲龍 (291 件)
- 京都大学 (613 件)
- 筑波大学 (511 件)
- 東京学芸大学 (495 件)
- 東京工業大学 (471 件)
- 東京大学 (434 件)
- お茶の水女子大学 (420 件)
- 千葉大学 (321 件)
- 北海道大学 (302 件)
- 九州大学 (283 件)
- 大阪大学 (261 件)
- 名古屋大学 (255 件)
- 一橋大学 (252 件)
- 神戸大学 (252 件)
- 横浜国立大学 (244 件)
- 東北大学 (237 件)
- 広島大学 (232 件)
- 横浜市立大学 (210 件)
- 香川大学 (160 件)
- 高知大学 (155 件)
- 愛媛大学 (154 件)
- 山梨大学 (152 件)
- 大分大学 (151 件)
- 東京外国語大学 (148 件)
- 山口大学 (145 件)
- 徳島大学 (145 件)
- 秋田大学 (138 件)
- 防衛大学校 (133 件)
- 岐阜大学 (130 件)
- 信州大学 (128 件)
- 金沢大学 (103 件)
- 岡山大学 (99 件)
- 埼玉大学 (98 件)
- 福井大学 (97 件)
- 熊本大学 (94 件)
- 新潟大学 (92 件)
- 東京医科歯科大学 (92 件)
- 山形大学 (85 件)
- 佐賀大学 (84 件)
- 福島県立医科大学 (82 件)
- 名古屋市立大学 (80 件)
- 琉球大学 (80 件)
- 宇都宮大学 (79 件)
- 群馬大学 (76 件)
- 東京農工大学 (74 件)
- 奈良県立医科大学 (73 件)
- 東京芸術大学 (70 件)
- 茨城大学 (70 件)
- 東京海洋大学 (70 件)
- 島根大学 (69 件)
- 和歌山大学 (66 件)
- 埼玉県立大学 (63 件)
- 長崎大学 (61 件)
- 浜松医科大学 (58 件)
- 和歌山県立医科大学 (57 件)
- 旭川医科大学 (56 件)
- 札幌医科大学 (56 件)
- 静岡大学 (53 件)
- 帯広畜産大学 (48 件)
- 鳥取大学 (47 件)
- 神戸市外国語大学 (40 件)
- 電気通信大学 (40 件)
- 鹿児島大学 (35 件)
- 高崎経済大学 (29 件)
- 宮崎大学 (29 件)
- 兵庫県立大学 (27 件)
- 奈良教育大学 (25 件)
- 三重大学 (25 件)
- 奈良女子大学 (24 件)
- 愛知教育大学 (24 件)
- 長崎県立大学 (23 件)
- 福井県立大学 (23 件)
- 大阪府立大学 (22 件)
- 国際教養大学 (17 件)
- 岩手大学 (13 件)
- 神奈川県立保健福祉大学 (13 件)
- 首都大学東京 (12 件)
- 大阪教育大学 (11 件)
- 富山大学 (10 件)
- 北九州市立大学 (10 件)
- 広島市立大学 (10 件)
- 名古屋工業大学 (9 件)
- 群馬県立女子大学 (6 件)
- 群馬県立女子大学 (6 件)
- 京都教育大学 (6 件)
- 北海道教育大学 (6 件)
- 大阪市立大学 (6 件)
- 都留文科大学 (5 件)
- 京都府立大学 (5 件)
- 福岡教育大学 (5 件)
- 新潟県立大学 (4 件)
- 岡山県立大学 (3 件)
- 弘前大学 (2 件)
- 滋賀医科大学 (2 件)
- 千葉県立保健医療大学 (2 件)
- 宮城教育大学 (2 件)
- 茨城県立医療大学 (1 件)
- 京都府立医科大学 (1 件)
- 岐阜薬科大学 (1 件)
- 滋賀大学 (1 件)
- 慶應義塾大学 (826 件)
- 早稲田大学 (826 件)
- 明治大学 (775 件)
- 法政大学 (755 件)
- 立教大学 (720 件)
- 上智大学 (619 件)
- 中央大学 (569 件)
- 日本大学 (554 件)
- 東京理科大学 (534 件)
- 東海大学 (498 件)
- 専修大学 (485 件)
- 東邦大学 (464 件)
- 同志社大学 (433 件)
- 東洋大学 (416 件)
- 立命館大学 (410 件)
- 青山学院大学 (406 件)
- 国学院大学 (386 件)
- 芝浦工業大学 (384 件)
- 明治学院大学 (326 件)
- 関西大学 (322 件)
- 明治学院大学 (315 件)
- 学習院大学 (291 件)
- 駒澤大学 (283 件)
- 成蹊大学 (280 件)
- 関西学院大学 (256 件)
- 帝京大学 (255 件)
- 国際基督教大学 (247 件)
- 順天堂大学 (242 件)
- 久留米大学 (185 件)
- 南山大学 (185 件)
- 同志社女子大学 (182 件)
- 大東文化大学 (177 件)
- 近畿大学 (167 件)
- 北里大学 (160 件)
- 武蔵野大学 (148 件)
- 東京農業大学 (141 件)
- 龍谷大学 (137 件)
- 福岡大学 (136 件)
- 神奈川大学 (132 件)
- 東京家政大学 (131 件)
- 昭和大学 (126 件)
- 杏林大学 (125 件)
- 国士舘大学 (121 件)
- 成城大学 (118 件)
- 日本女子大学 (116 件)
- 亜細亜大学 (115 件)
- 名城大学 (114 件)
- 日本体育大学 (111 件)
- 武蔵大学 (107 件)
- 愛知医科大学 (107 件)
- 二松學舍大学 (95 件)
- 麻布大学 (95 件)
- 東京医科大学 (91 件)
- 東京女子大学 (90 件)
- 学習院女子大学 (88 件)
- 創価大学 (87 件)
- 明治薬科大学 (86 件)
- 立正大学 (86 件)
- 星薬科大学 (80 件)
- 兵庫医科大学 (79 件)
- 東京慈恵会医科大学 (74 件)
- 中京大学 (74 件)
- 埼玉医科大学 (71 件)
- 名古屋外国語大学 (70 件)
- 獨協医科大学 (68 件)
- 聖マリアンナ医科大学 (68 件)
- 日本医科大学 (68 件)
- 岩手医科大学 (66 件)
- 金沢医科大学 (65 件)
- 津田塾大学 (64 件)
- 玉川大学 (62 件)
- 昭和薬科大学 (59 件)
- 川崎医科大学 (58 件)
- 西南学院大学 (58 件)
- 関東学院大学 (57 件)
- 獨協大学 (54 件)
- 日本赤十字看護大学 (52 件)
- 文教大学 (52 件)
- 女子栄養大学 (51 件)
- 金城学院大学 (45 件)
- 東京薬科大学 (44 件)
- 名古屋学芸大学 (39 件)
- 京都産業大学 (33 件)
- 実践女子大学 (33 件)
- 甲南大学 (30 件)
- 神田外語大学 (29 件)
- 高崎経済大学 (29 件)
- 東京歯科大学 (28 件)
- 産業医科大学 (27 件)
- 京都女子大学 (26 件)
- 大妻女子大学 (26 件)
- 愛知淑徳大学 (24 件)
- 関西外国語大学 (24 件)
- 佛教大学 (23 件)
- 神戸女子大学 (23 件)
- 酪農学園大学 (23 件)
- 京都橘大学 (23 件)
- 愛知大学 (23 件)
- 武庫川女子大学 (23 件)
- 畿央大学 (23 件)
- 共立女子大学 (22 件)
- 京都薬科大学 (22 件)
- 日本福祉大学 (7 件)
- 東北医科薬科大学 (7 件)
- 東京女子医科大学 (6 件)
- 川崎医療福祉大学 (5 件)
- 立命館アジア太平洋大学 (4 件)
- 自治医科大学 (3 件)
- 聖路加国際大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【東京都】評判が良い塾から探す
【東京都】講師の評判が良い塾から探す
【東京都】料金の評判が良い塾から探す
【東京都】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。