BIGLOBE塾・家庭教師

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 川崎西口

東京個別指導学院(ベネッセグループ)全体のクチコミ
評価3.53 フキダシ全体のクチコミ4886 フキダシこの校舎のクチコミ14

  • 講師講師3.64
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3.64
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3.79
  • 塾内の環境塾内の環境4.07
  • 料金料金3.07
対象学年
  • 幼児
  • 小学生
  • 中学受験
  • 中学生
  • 高校生
  • 浪人
目的
  • 受験対策
  • 補習
こだわりポイント
  • 体験授業
  • 駅から10分以内
  • 完全マンツー指導
  • 送迎あり
  • オリジナルテキスト
  • 自習室完備
住所

〒212-0012 川崎市幸区中幸町3-3-1 太陽ビル2階

最寄駅

電車JR東海道本線(東京~熱海) 川崎駅

電車JR南武線 川崎駅

電車京急本線 京急川崎駅

電車JR京浜東北線 川崎駅

地図地図を見る

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 川崎西口 へのお問い合わせ(無料)

きめ細かなオーダーメイド個別指導で、お客さまから高い評価をいただいています。

■東京個別指導学院とは
ベネッセグループの強みをいかした受験情報を豊富に保有。全教室直営なので、正しい最新情報が展開されます。高い情報力を保ち、お子さまにピッタリの志望校や、受験プランをご提案。新大学入試についても、変化に合わせた指導を行っています。

■授業
◎選べる指導形態⇒講師1人に対して生徒1人、もしくは2人までの授業形態です。
◎オンライン個別指導
⇒教室にお通いの方へのサービスとして、ご都合に合わせてご自宅でのオンライン個別指導もご利用いただいております。
◎お子さま専用のカリキュラム
⇒目標や現状の学力に合わせて、科目ごとにカリキュラムを作成。授業の進捗状況をふまえ、都度見直しを行います。
◎担当講師制度
⇒ご希望をもとに、数人の講師が授業を実施。その後、相談して決定した担当講師が毎回授業を行います。担当決定後、合わないと感じた場合には講師を変更できます。
◎無料の定期テスト対策補講⇒ふだん受講していない科目でも受講可能です。※受講形態は通常授業とは異なります。

■家庭学習
◎授業と連動した家庭学習
⇒使用するテキスト・ページ数・1日あたりの量などを細かくお伝えします。お子さまに合った学習のやり方も身につきます。
◎AIを活用した中高生向けサービス
⇒atama+(アタマプラス)を使用して授業・家庭学習を支援いたします。※対象科目は、中学数学、中学英語、高校数学、高校英語、高校物理、高校化学です。また、追加で受講料をいただいています。

■進路指導
◎1人ひとりに合ったご提案
⇒志望校や併願校などのご提案や出願指導、集中して取り組むべきことなどをアドバイスします。35年以上の実績とベネッセグループならではの情報力を駆使した進路指導・出願戦略で、受験合格力を高めます。

■利便性・環境
◎週1回・1科目から通塾可能⇒ご通塾の曜日・時間を相談して設定できます。
◎当日でもOK!無料振替制度⇒授業開始前までにご連絡いただければ振替可能です。
◎安心安全な立地⇒駅の近くやバス停のそばなど、夜でも明るい安全な立地環境です。
◎清潔な教室⇒パーソナルスペースに配慮した仕切りや明るい照明、日々の清掃など、快適な学習環境を整えています。
◎無料の自習スペース⇒十分な座席数を確保しています。

指導方針

指導方針

◎学力定着のための「演習」
⇒演習により、わかったつもりを防ぎ、1人で解ききる力を養います。講師はすぐ隣にいるので、問題を解く様子にも目を配り、お子さま自身で気づきにくい改善点までアドバイスします。

保護者の方へ

カリキュラム

◎定期的な「進路面談」実施
⇒年間最大で6回の面談を実施。成果のご報告や進路のご相談など、ご家庭との連携を重視しています。

料金体系

●授業料は、お子さまの学年・通塾回数・学習内容等によって異なります。ご状況に合わせたプランを無料で作成いたしますので、お気軽にご相談ください。

●月の途中からのスタートも大歓迎です。その場合、初月の授業料はご受講いただく授業の回数分のみとなります。

●入会金は不要です。

●当日でも授業前にご連絡いただければ無料で振り替えできる振替制度をご用意。急な用事や体調不良があっても、授業料がムダになりません。

●保護者の方にお越しいただく進路面談や、受験直前の面接練習は無料で行っています。ご希望の方はお気軽にお申しつけください。

●長めのクーリングオフ期間を設けています。初回授業日を含めて2週間以内にお申し出いただければ、初回納入金全額をご返金いたします。(季節講習については、この限りではありません。)

詳しい料金については、各教室またはお電話(通話無料)にてご説明を行っております。お気軽にご相談ください。

安全対策

お子さまの入退室時間を保護者の方へメールでお知らせするメール配信サービスを行なっています。

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 川崎西口 へのお問い合わせ(無料)

合格実績

東京個別指導学院の合格力のうらには、1人ひとりにとことん寄り添う「進路指導」と、変化の大きい入試情報に対応した「出願指導」があります。
進路指導では、偏差値だけでなくお子さまの夢や将来をみすえた学校や学部(コース)、併願校を一緒に探していきます。
出願指導では、複雑な入試方式とお子さまの得意・不得意を踏まえて、同じ志望校でもより力を発揮できる戦略をたてていきます。
一般入試を視野に入れながら、推薦や選抜での合格を目指して成績アップを軸にする学習プランなど、柔軟に対応できるのも東京個別指導学院の強みです。
目標が決まったら、合格から現在までを逆算した学習プランをたてて、1つひとつ実行していくために担当講師と教室スタッフ全員でサポートしていきます。

※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 川崎西口 へのお問い合わせ(無料)

夏期講習

夏をきっかけに、変わる!個別指導の夏期講習2023
東京個別は時間帯、科目、学習内容も1人ひとりに完全オーダーメイド!
受験対策、苦手克服、新学期の先取り学習など目的に合わせて授業を進めます。

POINT1 効率よく苦手克服&成績UP!思考力を養う『対話型の授業』
POINT2 目的や志望校に合わせた1人ひとり専用の学習プラン
POINT3 専門チームの情報力と分析力による進路指導&受験指導
POINT4 通いやすいから続けられる!万全の学習サポートシステム

●入会金なし!夏休みだけ・1科目からの受講もOK!
●実際に授業を受けて、科目別に講師を選べる!
●急な予定にも!無料の授業振替制度

◆◇夏の学習相談&無料体験授業、受付中!◇◆
講習期間2023-07-14 〜 2023-08-31
申込締切2023-08-30
対象学年 小学生 中学生 高校生 浪人
講習内容
(教科・科目)
小学生
お子さま専用の夏期講習プランで様々な学習目的に対応。中学受験対策はもちろん、これまでの総復習・苦手克服や応用力や読解力の養成まで。やる気を引き出し、夏休み中に規則正しい学習リズムを作ります。
中学生
志望校や進路指導に基づいた受験対策、苦手克服を兼ねた復習や成績アップを狙う予習まで、目標に合わせたお子さま専用の夏期講習プランで効率良く学習。通学校に合わせた個別指導で、私立補習・内部進学もサポート。
高校生
最新の受験情報に基づく丁寧な進路指導と個別の目標達成プランで、夏からの半年間で合格力を高めます。共通テストや志望校別の入試対策、推薦入試対策のほか、通学校に合わせた個別指導で、内部進学対策もサポート。
浪人
最新の受験情報に基づく丁寧な進路指導と個別の目標達成プランで、夏からの半年間で合格力を高めます。共通テストはもちろん、志望校別の入試対策など、目標に合わせて必要な学習に集中し、戦略立てて進めます。
料金※くわしくは、教室へお問い合わせください。
料金は1人ひとりの学習プランによって変わります。まずは、学習相談やレベルチェックで現状を把握し、目標達成に向けた学習プランをご提案します。そのうえで受講科目や通塾回数などをご相談し決定します。

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 川崎西口 へのお問い合わせ(無料)

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 川崎西口の評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.75投稿: 2023/03

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
料金は個別で有名ということもあるので値段は
少しお高めかと思います。料金はコマ数によって
変わるので、あまりお金をかけたくない人などは
週に1コマにしたりなど調節することができます。

講師
先生方が親身になって受験のことに寄り添ってくれたり、
相談にも乗ってくれました。
自習スペースもあり、自習することが出来ます。
ただ、塾が開く時間が平日だと五時前位からなので
少し遅く、閉まるのが9時半で進学塾に比べると早めです。
夜遅くまで勉強したい人にはおすすめしません。

カリキュラム
教科に合わせてたくさんの教材が配られます。
1教科につき3つ~5つくらいです。
勉強したい科目や、実力をあげたいもの、
受験の過去問も配られたのでそこそこいいと思います。

塾の周りの環境
川崎駅から徒歩5分程でつき、
夜遅くてもコンビニやスーパー、大型マンションが
近くにあるので夜でも暗くないです。
駅も近いので、バスターミナルが近くにあるので
雨の日も安心です。コンビニが徒歩30秒程のところ
にあるので小腹がすいても休憩時間に買いに行けます。

塾内の環境
自習スペースは少し窮屈に感じますが、
勉強は集中できます。たまに少しうるさい
小学生はいますが塾長がいる時は怒ってくれます。


良いところや要望
冷暖房完備なのが嬉しいポイントです。
願望としてはメールで塾とやりとりができたらいいと思います。

総合評価 総合評価4.50投稿: 2021

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金3

料金
料金はそこそこです。教科増えればその分上がります。料金と本人の向上には見合いませんでした

カリキュラム
進研ゼミの教材を使用して教えてくれます。分からないところを丁寧に教えてくれました。

塾の周りの環境
駅に近く交通は便利です。送り迎えは車で行く時もありました。繁華街も近く賑やかです。

塾内の環境
教室は仕切られていて、勉強に集中出来る環境です。先生もノリの良い先生が多かったと思います。

良いところや要望
特にありません。講師も多いため、決まった人でない時もあったようです

総合評価 総合評価4.00投稿: 2021

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金3

料金
個別指導塾なので予想通りではありますが、やはりそれなりの金額です。
でも5週ある月の5回目も、追加料金なしでやってくれるそうなので、それは良心的だと思いました。

講師
体験の際、授業の内容や理解度など丁寧に説明してくれました。まだ入塾したばかりなので、今後様子を見ていきたいです。

カリキュラム
カリキュラムは、こちらの話を聞いた上でしっかり立ててくれて良いと思いました。
教材は少し購入しましたが、今のところ勉強していく上で必要だと思う量ですので、問題ないです。

塾の周りの環境
駅からも近く通いやすい場所だとは思いますが、駐輪場がないのがマイナス面です。

塾内の環境
教室内はとても静かで勉強しやすそうですが、授業スペースの席の並びがちょっと近い感じがします。
自習スペースはそれぞれの席に区切りもあり、集中できそうだと思います。

良いところや要望
教室長さんが落ち着いていて、こちらの話もしっかり聞いてくれ、良いと思います。
要望としては、駐輪場にできそうなスペースもあるので、駐輪場を作って欲しいです。

その他気づいたこと、感じたこと
大手の塾だけあって、システムがしっかりしていて安心できる感じです。

総合評価 総合評価4.00投稿: 2021

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
個別指導なのでやはり高めではあるが、通常授業・季節講習共に受けたいコマ数を選べるので良いと思う。

講師
逆算してプランを立ててくれる
忙しい講師は、希望の時間帯に枠を確保するのが難しい

カリキュラム
教材が多すぎないので良い
カリキュラムはそれぞれの生徒と相談しながら決めるので生徒も意見を言いやすい
悪い点は今のところなし

塾の周りの環境
少し駅から歩くが、遠すぎるということもない。近くに沢山のバスが止まるバス停がない

塾内の環境
他の生徒も授業をしているので雑音はあるが、その環境で集中できるようになれるとレベルが上がると思う

良いところや要望
講師の人数が多いのが良い
多くのバスが止まるバス停が近くにないのでほしい

総合評価 総合評価4.00投稿: 2019

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

講師
質問に的確に答えてくれた。期待したい。

カリキュラム
テスト前講習会など、通う時間に配慮されていたところが気に入った。

塾内の環境
駅近で、暗い路もなく大通りに面したっころだたので、万が一の送迎にも便利だろうと思った

その他気づいたこと、感じたこと
いろんな施設なども利用してみたいです。

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 川崎西口 へのお問い合わせ(無料)

総合評価 総合評価4.75投稿: 2018

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金5

講師
現状を分析し、その子に合った学習方法を考えてくださり、親身さを感じる。

カリキュラム
個別というだけあって、カリキュラムもその子の現状の学力から考えて作成している点が良い。

塾内の環境
塾内は、清潔感があって自習学習スペースもある。自習時間にも分からないところを質問できるように先生がいる点が良い。また、机は集中しやすいように仕切りがあって、子供も良いと感じているようです。

その他気づいたこと、感じたこと
まだ始めたばかりで総評は難しいが、親の期待度はかなり高いです。先生も親身なって面談してくださり、親としては心強いです。

総合評価 総合評価3.25投稿: 2018

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金2

料金
うちはあまり裕福ではないので高いかも…
普通の家だったらどうなのかわかりませんが、自習室が使えるから妥当なのかな?

講師
入ったばかりの時は塾長が合いそうな先生を何人か選んでくれてその中から自分で選ぶ形でした。
先生には善し悪しがあるので、自分で見極めて良くなさそうだったらはっきりと塾長に言った方がいいと思います。
授業の質は先生によって違いますが、大半が楽しく会話できて親にも言えないことを話せたりします。
私の担当だった先生は親身になって勉強のアドバイスだったりをしてくれました。

カリキュラム
テキストの量は充実していてレベルも様々です。
カリキュラムは担当の先生が単元ごとに立ててくれます。

塾の周りの環境
授業の終わり際はさすがにうるさくなってしまいますが(先生が宿題等で一斉に喋り出すため)本当に静かです。
初めて授業を受けた時びっくりしました!

塾内の環境
綺麗。明るい。
強いて言うなら狭いところです。
先生がどかないと奥の席は通れません。
しかし席に座ると横と前が仕切られているので、集中できます。
変に机が広くない所も良いです。
自習室も入りやすく、テスト期間だとほぼ満員(?)です。
自習室に行っちゃえば自然と集中して勉強できます。

良いところや要望
とにかく親身。
勉強以外の話も聞いてくれるし、楽しかったです。
私の担当の先生根気強く教えてくださって、がんばろうという気になりました。
教え方がわかりやすく入塾前より格段とテストの点数や成績が上がりました。
自分で勉強する習慣がない人にはやる気が引き出せてオススメです!
学校よりも楽しかったです!

ただ、格段と頭が良くなるかは本人次第で、塾だけで勉強していても圧倒的に足りません。
私は自分のがんばりが甘く、志望校に行けなかったので…
塾任せではなく自主的に勉強がんばってくださいね!
自主勉のやり方がわからなかったら先生に聞けば、ちゃんと教えてくれます!

総合評価 総合評価4.00投稿: 2017

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境2
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
合格出来たので、金額についてはコメントしません。個人指導の金額として妥当と判断します。

講師
個別指導なので、本人に合わせた弱点克服を徹底して合格に導いた。

カリキュラム
通っていた学校で葉、理系でなかったのでその辺を周知徹底して指導した。

塾の周りの環境
駅に近いところはいいが、どうしても繁華街なので、周りは騒がしいところです。

塾内の環境
当然個別指導塾の為、勉強環境はうるさくない。また、自習室の開放されている関係で、勉強に集中できる環境であった。

良いところや要望
集団での勉強環境に慣れていないこともあり、個別に切り替えました。結果オーライと判断します。

総合評価 総合評価1.00投稿: 2017

  • 講師講師1
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材1
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境1
  • 料金料金1

料金
夏休みなどはコマを増やされます
こなせない場合は料金だけ支払うので・・・
授業で使う教材は基本学校の教科書ですが新たに教材を買う事になります


講師
事務の方はいなかったです

指導のアドバイスなどお話するのですが子どもには話していなかったようです

カリキュラム
カリキュラムのお話は何度もしましたが、その通りに実施されていなかったです
テスト前も範囲と違うところされて行く時間が無駄だといっていました

塾の周りの環境
塾の前にバス停があり
隣もコンビニで便はよいと思います
ただ自転車を止めてはいけないと言われるのがネックでした

塾内の環境
入りにくい環境だと思います
いつも閑散としていました
以前の塾と比べると元気もなく、勉強すると言うより静かに過ごすという感じでした

良いところや要望
担当の方は熱心に?教えてくれたようですが、成績のよいこだと対応が違うのか
我が家にはあわない塾でした
言ってる事とやってる事が違いすぎました


総合評価 総合評価3.75投稿: 2017

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金2

講師
時々担当の先生が遅れることがあった。また、急遽変更になることがあったようです。

カリキュラム
定期テスト前に苦手科目を重点的に指導いただけたのはよかったです。

塾内の環境
自習室の利用が可能なこと。定期テスト前は、家ではダラけるので、授業がなくても通ってました。

その他気づいたこと、感じたこと
自習室を自由に利用することができ、部活後に授業を受けることができるためしばらく通わせてみたいと思ってます。本人によると自転車で通えない(駐輪場がない)のが残念とのことです。

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 川崎西口 へのお問い合わせ(無料)

総合評価 総合評価3.50投稿: 2017

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

講師
指導前の導入の話がこどもに響いた。
指導が始まると一時的かもしれないが、こどものモチベーションが下がってしまった。

カリキュラム
他塾のフォローをしてくれる。
計算強化等で教材を追加する場合はやれるまで面倒をみてほしい。

塾内の環境
中高生が多いのか、静かでよい。
こどもにとっては、静かすぎて緊張したらしいので、はじめはフォローしてほしい。

その他気づいたこと、感じたこと
塾と連携してこどもをみまもりたい。自習室の利用含め、自立した子供ならコストパフォーマンスがよいと思う。


総合評価 総合評価3.75投稿: 2017

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

講師
こどもの目線で、ていねいに対応してくれてる点が良かったです。

カリキュラム
ひとりひとりの教材を作成してくれる点がとても良かったです。
また、自習の時間は自由に塾を利用することができ、講師にも質問ができるので、受験に向けて、良い環境だと思います。

塾内の環境
とても広くて綺麗なので、勉強に集中できる環境だと思います。
生徒の席と講師の距離がとても近いので、わからないところをすぐに聞ける体制が出来ている点が良いとおもいます。

その他気づいたこと、感じたこと
いろいろ体験にいきましたが、講師の熱心さや、丁寧な対応だったので、東京個別指導学院に決めました。

総合評価 総合評価3.75投稿: 2017

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金3

料金
1コマで2教科だからお得かな?
1人の先生が二人を見ている
どちらかが問題を解いている間は答合わせだったり教えて貰える
わからないままにはならない
集団だとどんどん進んで行くがそうはならない

講師
先生がかわる
1年で二人のペース
先生の希望が言える

カリキュラム
算数と国語を1コマでみてもらえる
学年関係なく理解しているかで解くべきドリルの学年がきまる
毎日必ず勉強する癖をつける所から初める

塾の周りの環境
駅から近い
人通りがある
同じ建物に色々な教室があるから子供が習い事で入っているのであんしん
教室に入る時と出る時はメールで知らせてくれる


塾内の環境
新しい教室になった
教室のエントランスから勉強している子供の姿は見えないからよくわかりませんがしずかでした
綺麗で明るい室内
自習する事も出来る

良いところや要望
良い点を取った時の喜びを知りちょっとしたミスで満点を逃した時の悔しさをわかって貰えた
良い点を取る回数が増える

総合評価 総合評価2.50投稿: 2016

  • 講師講師2
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金2

料金
高い。休むときには振替のシステムがあるが、明確ではなかった(教室によってしっかりしているところもあると思いますが..)

講師
良く休む人だった。決まって雨の日。子どもとは、相性が良かったが、相性が良い分おしゃべりも多かった。

カリキュラム
わからないところは細かく教えてもらえていたと思うが、本人の「勉強ってわかると楽しい!」みたいな感情を引き出せなかった。

塾の周りの環境
駅から来る人にとっては、駅に近いし、道が広いし、明るいので良いと思う。近所から来る人にとっては、場所柄、注意が必要かも。

塾内の環境
各机に衝立があるが、話し声は聞こえるし、うちの子どもは集中できなかったっと思う。

良いところや要望
先生のアドバイスで行きたい高校を選ぶ姿勢が見られた。宿題が多く、頑張ってやろうとするところは見えたが、早く終わらせたいから、解答アプリを使って書き写してただけだった。

自宅で学習できる!通信教育・オンライン学習の一覧はこちら

幼児や浪人生向けの塾・予備校を地域から探す

神奈川県内  川崎市幸区内  JR東海道本線(東京~熱海)沿線  川崎駅周辺

神奈川県の塾を合格実績から探す(高校生向け)

大学グループ
早慶上智 (305 件)
MARCH (305 件)
日東駒専 (227 件)
旧帝大 (213 件)
医・歯・薬学部 (208 件)
関関同立 (195 件)
大東亜帝国 (184 件)
成成明学 (144 件)
産近甲龍 (137 件)
国公立大学
東京大学 (208 件)
横浜国立大学 (189 件)
東京工業大学 (162 件)
東北大学 (124 件)
筑波大学 (123 件)
横浜市立大学 (114 件)
大阪大学 (108 件)
九州大学 (107 件)
名古屋大学 (85 件)
神戸大学 (83 件)
信州大学 (83 件)
宇都宮大学 (82 件)
東京外国語大学 (80 件)
千葉大学 (77 件)
広島大学 (74 件)
新潟大学 (71 件)
金沢大学 (66 件)
静岡大学 (66 件)
岡山大学 (66 件)
秋田大学 (64 件)
弘前大学 (62 件)
国際教養大学 (62 件)
熊本大学 (61 件)
神奈川県立保健福祉大学 (61 件)
東京海洋大学 (57 件)
都留文科大学 (52 件)
東京学芸大学 (51 件)
一橋大学 (43 件)
京都大学 (39 件)
山口大学 (31 件)
埼玉大学 (26 件)
お茶の水女子大学 (25 件)
茨城大学 (21 件)
東京医科歯科大学 (21 件)
高崎経済大学 (20 件)
琉球大学 (13 件)
防衛大学校 (11 件)
東京農工大学 (11 件)
電気通信大学 (10 件)
神戸市外国語大学 (8 件)
鳥取大学 (8 件)
北海道大学 (7 件)
富山大学 (6 件)
島根大学 (6 件)
群馬大学 (5 件)
大分大学 (5 件)
愛媛大学 (5 件)
山形大学 (5 件)
山梨大学 (5 件)
埼玉県立大学 (4 件)
香川大学 (4 件)
岐阜大学 (4 件)
京都府立大学 (4 件)
京都教育大学 (4 件)
高知大学 (4 件)
群馬県立女子大学 (3 件)
群馬県立女子大学 (3 件)
滋賀県立大学 (3 件)
新潟県立大学 (3 件)
宮崎大学 (3 件)
北海道教育大学 (3 件)
兵庫県立大学 (3 件)
静岡県立大学 (3 件)
大阪教育大学 (2 件)
鹿児島大学 (2 件)
首都大学東京 (2 件)
帯広畜産大学 (1 件)
名古屋市立大学 (1 件)
茨城県立医療大学 (1 件)
旭川医科大学 (1 件)
千葉県立保健医療大学 (1 件)
福島県立医科大学 (1 件)
福井大学 (1 件)
愛知県立大学 (1 件)
三重大学 (1 件)
私立大学
慶應義塾大学 (230 件)
早稲田大学 (228 件)
法政大学 (222 件)
立教大学 (193 件)
専修大学 (184 件)
日本大学 (180 件)
東京理科大学 (171 件)
東洋大学 (169 件)
駒澤大学 (166 件)
中央大学 (163 件)
上智大学 (159 件)
明治学院大学 (145 件)
国学院大学 (137 件)
明治学院大学 (133 件)
明治大学 (130 件)
東海大学 (129 件)
青山学院大学 (123 件)
成蹊大学 (119 件)
日本女子大学 (114 件)
北里大学 (108 件)
関西大学 (103 件)
神奈川大学 (100 件)
帝京大学 (100 件)
学習院大学 (94 件)
関東学院大学 (92 件)
麻布大学 (90 件)
国際基督教大学 (89 件)
東京農業大学 (89 件)
芝浦工業大学 (88 件)
武蔵大学 (83 件)
成城大学 (80 件)
近畿大学 (74 件)
津田塾大学 (73 件)
東京女子大学 (71 件)
立正大学 (69 件)
順天堂大学 (69 件)
玉川大学 (68 件)
東京薬科大学 (66 件)
文教大学 (65 件)
東邦大学 (64 件)
武蔵野大学 (60 件)
星薬科大学 (57 件)
杏林大学 (54 件)
自治医科大学 (50 件)
同志社大学 (41 件)
立命館大学 (37 件)
関西学院大学 (34 件)
獨協大学 (27 件)
共立女子大学 (22 件)
東京家政大学 (20 件)
高崎経済大学 (20 件)
国士舘大学 (19 件)
龍谷大学 (17 件)
京都産業大学 (15 件)
大妻女子大学 (15 件)
昭和大学 (15 件)
甲南大学 (14 件)
亜細亜大学 (14 件)
日本体育大学 (14 件)
南山大学 (14 件)
大東文化大学 (12 件)
東京医科大学 (12 件)
明治薬科大学 (11 件)
実践女子大学 (9 件)
学習院女子大学 (8 件)
二松學舍大学 (7 件)
埼玉医科大学 (6 件)
東京歯科大学 (5 件)
昭和薬科大学 (5 件)
日本医科大学 (5 件)
東京慈恵会医科大学 (4 件)
獨協医科大学 (4 件)
岩手医科大学 (4 件)
聖マリアンナ医科大学 (4 件)
西南学院大学 (4 件)
中京大学 (4 件)
東京女子医科大学 (4 件)
立命館アジア太平洋大学 (3 件)
神田外語大学 (3 件)
金沢医科大学 (3 件)
京都女子大学 (3 件)
女子栄養大学 (2 件)
酪農学園大学 (2 件)
東北医科薬科大学 (2 件)
創価大学 (2 件)
同志社女子大学 (1 件)
産業医科大学 (1 件)
日本福祉大学 (1 件)
日本赤十字看護大学 (1 件)
愛知医科大学 (1 件)
川崎医科大学 (1 件)
福岡大学 (1 件)
学習支援キャンペーン
塾ナビ

情報提供元およびサービス提供主体: 株式会社イトクロ