- 集団授業
- 7,000円分ギフト券 プレゼント!
昴 鹿屋寿校

- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備

昴 鹿屋寿校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-877
9:00~18:00(土日・祝日を除く)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
圧倒的な合格実績!第一志望校合格の目標達成を昴がサポートします!
難関校を目指すなら学習塾"昴"
昴は学力・気力・体力を鍛え、一人ひとりの可能性を引き出し、伸ばして行きます。
■プロコーチ制度
昴では、講師全員が指導力と実力を備えたプロフェッショナルであるために、年2回の授業アンケートと教科のライセンステストを実施し、その結果をもとにプロコーチを選出しています。
子どもたちの学習面はもちろん、精神面までサポートします。
■一貫教育
幼稚園の年長児から高校生まで、一貫した指導で実力を身につけます。
小学部、中学部、高等部と成長に応じた学部編成で一貫教育を行います。
それにより長期間の学習を視野にいれた計画的な指導とステップアップを図り、人間教育はもちろん、志望校合格の先にある夢を実現する力を育てていきます。
■コース別指導
基礎からハイレベルまで、効率よく学習できるコースが設置されています。
できるところからスタートするので、わからないところがなくなり、実力がつくのを実感できます。
成績が上がったら上のコースへ進むので、本人のやる気と意欲がさらに高まり、継続して学習に打ち込めます。
■合格サポートシステム
確実に実力と自信がつけられるように、プログラムされています。
授業を中心とした通常の学習に加え、「春・夏・冬のスクーリング」「サポートシステム」「昴模試」など、独自の指導システムで成績向上や志望校合格など、子どもたちの目標達成を実現します。
指導方針

昴独自のナビゲーションを行うことにより、解けない問題やつまずいているところを明確化。解決策や学習指針を示すことで不得意科目をなくし、教科自体を好きになるように指導していきます。
カリキュラム

生徒一人ひとりの志望校に合ったレベルの問題設定と反復練習、理解度テスト、家庭学習の徹底により、自律した生徒を育てる指導を行います。また授業と独自の指導システムで子どもたちの第一志望校合格を目指します。
料金体系
学費は学年・コースによって異なります。安心してご入学頂けるよう、ご来校いただいた際に詳しくご説明させて頂きます。
安全対策
お子様の到着・帰宅を保護者へメールで配信。通塾途中の不慮の事故に備える塾総合保険に加入。
昴 鹿屋寿校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-877
9:00~18:00(土日・祝日を除く)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
合格実績
【2023年度合格実速報】※2023年2月3日現在
<難関私立中・高>
ラ・サール/60名
久留米大附設/13名
灘中/1名
開成中/1名
東大寺学園中/4名
西大和学園/2名
愛光中/7名
青雲/88名
早稲田佐賀/34名
弘学館/24名
<国立大附属・中高一貫校>
鹿大附属小中/202名
玉龍中/45名※鹿大附属中と同日入試(重複合格者なし)
楠隼中/26名
宮大附属小中/147名
熊大附属小中/41名
福教大附属福岡中/2名
宮崎西高附属中 /56名(過去最高)
泉ヶ丘高附属中/32名
県立五ヶ瀬中/11名
<各県私立中>
修学館/209名、志學館/103名
宮崎第一中/103名(特待生80名)
日向学院中/53名(全員特待生)
宮崎学園中/31名(全員特待生)
宮崎日大中/21名(特待生20名)
鵬翔中/28名(全員特待生)
尚学館中/15名(全員特待生)
【2022年度合格実績】※2022年3月31日確定数
<各県トップ公立高校>
「鹿児島」
鶴 丸/178名【合格者の2人に1人は昴生】
甲 南/154名
中 央/135名
「宮崎」
宮 崎 西 (理数科)32名【昴生占有率80%(募集人員40名中32名合格)】
宮崎大宮(文情科)27名
「熊本」
熊 本/15名【昴生合格率 93.7%】
済々黌/15名
「福岡」
修猷館/9名
城 南/2名
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
昴 鹿屋寿校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-877
9:00~18:00(土日・祝日を除く)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
春期講習
昴で進級前の総仕上げ。充実のテキスト、プロコーチのツボを押さえた指導で
一気にライバルに差をつけよう!
〈春スクで積み残しゼロ! 4つのポイント〉
(1)前学年の重要単元に絞り込んで徹底演習
(2)授業の定着度を理解度テストで確認
(3)自宅学習の習慣が身につく
(4)4月の学校テストで成績が大きくアップ
講習期間 | 〜 |
---|---|
申込締切 | 詳細は塾へお問い合わせください。 |
対象学年 | 小学生 中学生 |
講習内容 (教科・科目) |
|
料金 | 詳細は塾へお問い合わせください。 |
昴 鹿屋寿校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-877
9:00~18:00(土日・祝日を除く)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
昴 鹿屋寿校の評判・クチコミ
総合評価 3.80投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
毎月に払う金額が、生活費のやや高い割合をしめる。試験などにお金がかかる。
講師
情報を知らせてくれる。本人が授業内容を理解して確り継続できる授業内容。
カリキュラム
要点を確りまとめてあり、自宅でもたくさんの問題を解けるテキストになっている。
塾の周りの環境
自宅から近いので便利。自転車でも通える距離なのでいい。友達とも行ける。
塾内の環境
施設自体がきれいで環境が整備されている。駐車場がやや狭いが問題にならない。
良いところや要望
メールで確り情報や入室退室情報を教えてくれるのでいい。教室の環境もよい。
その他気づいたこと、感じたこと
地域の学校から大勢の生徒が通う塾なので子供にはいろいろ刺激になるようです。
総合評価 4.00投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境5
料金3
料金
料金が高めなので、集中トレーニングや単元別特訓の申込まではできませんでした。特別特訓などは一般家庭にはハードルが高いと思います。
講師
声が大きくて聞き取りやすい。人当たりがよく、保護者からの評判が良い。子供達の目線に立ち、物事を考え、言葉遣いに気をつけている感じがとてもいい印象を受けました。
カリキュラム
教科ごとに担任が違い、それぞれの専門的な見解から授業に取り組んでいるので、生徒にとってもいい環境だと思います。
塾の周りの環境
交通の便があまり良くはなく、主要幹線道路の交差点付近にあるため、出入りに時間がかかったりすることと、駐車場が狭いのが難点です
塾内の環境
整理整頓されていて、アルコール消毒などのコロナ感染対策がしっかりとされています。照明が明るくて良いです。
良いところや要望
通い始めたばかりなので、まだわからない点が多いが、
一人一人に声をかけていただけると有り難いです。
総合評価 4.00投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
料金は適正だと思いましたが、クラス分けがあればより良かったので、少し割高に感じました。
講師
保護者には丁寧な接客でした。
子どもからは、活気のある授業だと聞きました。
カリキュラム
期待して入塾した為か、優しく楽しい授業で、物足りなさを感じたようです。
塾の周りの環境
生徒数が多く、その為か駐車場と駐車場入口が狭く感じ、出入りが少々困難でした。
塾内の環境
活気があり学校のような雰囲気で、静かに臨みたかったとのことでしたので、4点でした。
良いところや要望
総合的に、丁寧に、親身に向き合ってくれる、良い塾だと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと
駐車場関係以外は良いと思いました。
人気のある塾にも頷けます。
総合評価 3.80投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境2
塾内の環境4
料金2
料金
教材代が高かったように感じます。途中入塾だったので、もったいないって感じた。
講師
子供に合ったレベルの学習、宿題を出してくれて、親身になって話をしてくれた。
カリキュラム
子供のレベルに合わせたカリキュラムで、実力向上出来たと思うから
塾の周りの環境
バス停が目の前にあるのはよかったが、交差点のすぐ近くにあり、迎えの時の進入が大変だった
塾内の環境
自習室も完備してあり、学習の時間以外も利用できて、良かったと思う
良いところや要望
適時適切な時期に模試があり、実践に向けての指導は良かったと思います。
総合評価 3.80投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
もう少し料金が安ければ、夏期講座集中コースも行けてたとおもいます。
講師
個別指導の評判が良く、評判通りの講師がいました。とても満足できると思います。
カリキュラム
個々に合ったカリキュラムを組んでいる為、子どもにとって伸ばして欲しい科目がのびた。
塾の周りの環境
駐車場が少なくて、路駐して待つことが多かった為、近辺の方々に迷惑をかけてしまった。
塾内の環境
街の中でしたが、それほど騒音等なく環境は良かったと思います。
良いところや要望
特に要望はないですが、冷暖房の調整をこまめにしていただきたい。
その他気づいたこと、感じたこと
スケジュール変更等あったときはラインで連絡が来るので特に問題ない。
昴 鹿屋寿校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-877
9:00~18:00(土日・祝日を除く)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.20投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
料金は安くはないですが、効果があったので仕方ないです。講習を受けるとさらにかかります。
講師
相談しやすい雰囲気で、わからないところなど質問しやすかったようです。
カリキュラム
受験に向けて講習も何回かあり、実力錬成になったように感じます。
塾の周りの環境
交通量の多いところにありますが、自転車でも通える範囲で、夜以外は自分でも通えました。
塾内の環境
教室の雰囲気もよく、落ち着いて学習に取り組むことができたようです。
良いところや要望
志望校合格に向けて集中して取り組めました。部活をしていましたが、何とか間に合うように指導してもらいました。
総合評価 3.80投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
普通かな思いますが、試験などもありけっこう大変かもしれません。費用対効果で効果が上回ってくれればいうことなしなのですが・・・
講師
得意不得意分野を丁寧に説明してくれたり、改善点を細かく指導してくれているようです。
カリキュラム
教材は難易度も十分できちんと取り組めば上位も狙える実力は十分つく内容だと思います。
塾の周りの環境
家から近いので自転車でも通えます。また、車の送り迎えでも短時間ですみます。交通量が多いのが少し心配ですが、安全面には配慮してもらえていると思います。
塾内の環境
自習する環境もあり、授業以外でも活用ができます。やる気になれば質問などにもていねいに答えてくださります。
良いところや要望
志望校合格へ向けていろいろと支援をしてくださって感謝です。偏差値なども目標をはっきり指定してくれるのでわかりやすいです。
その他気づいたこと、感じたこと
弱点強化を個人的に徹底してもらえるといいなあと思います。生徒それぞれで大変だと思いますが助かります。
総合評価 4.50投稿: 2019
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
料金はやはり高い印象です。共働きだからいいけど、もっと安くしてほしい
講師
教え方がうまくて、子供がのびのびしている、周りの友達もライバルが多い
カリキュラム
カリキュラム、教材ともに分かりやすく納得できる内容で教えてくれる
塾の周りの環境
家の近くで、遅くなっても送り迎えがかなりやりやすいです。いい環境です
塾内の環境
特に問題なく勉強できる環境で、うるさくもなく、集中してできる環境
総合評価 3.00投稿: 2018
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金2
料金
本人のやる気に直結し、学力向上につながれば手頃な価格設定ではないかと思います。他の学習塾と比べると若干の割高感はあります。
講師
懇切丁寧な指導に好感が持てました。初めは半信半疑でしたが、学力の向上について期待が持てるような気がしました。
カリキュラム
個々の学力に応じた内容で構成してくださり、学力向上につながる期待を持つことができました。
塾の周りの環境
自宅から離れているので、自家用車での送迎が必須ですが、比較的アクセスしやすい立地で利用しやすかったと思います。
塾内の環境
建屋は築年数が経っていますが、学習環境はよかったと思います。
良いところや要望
個々のやる気向上と、他の生徒との競争意識が学習塾の利点ではないかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと
自宅からの通塾の利便性が難点で退塾してしまいましたが、機会があればまた通塾させたいです。
総合評価 2.75投稿: 2018
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金2
料金
料金はほかの予備校よりは、少し高めであるが、先生の指導に希望を抱いて良しとする。
講師
対応がてきかくでいい。一人一人に声かけをしてくれる。やる気を出させてくれる
カリキュラム
内容が学校よりもより細かく、わかりやすく説明をしてくれる。計画的に進めてくれる
塾の周りの環境
買い物をすぐに周辺でできたり、待ってる間に運動をする公園などがあり便利だ
塾内の環境
耐震工事などを施工して、学習する環境にあると言える。自習室もあるからいち
良いところや要望
いつでも自習ができて、いつでも質問ができる環境整備をしてほしいことから、机の数を少し増やしてほしいかな
昴 鹿屋寿校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-877
9:00~18:00(土日・祝日を除く)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 2.00投稿: 2018
講師2
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境2
塾内の環境1
料金2
料金
カリキュラムを考慮すると妥当な料金設定ではないかと記憶しています。
講師
個々の実力ニラ応じたカリキュラムを、組んでいただき概ね良かったのではないかと記憶しています。
カリキュラム
個々の実力に応じたカリキュラムを組んでいただき良かったのではないかと思います。
塾の周りの環境
都心でもなく郊外でもなく通いやすい環境で良かったのではないかと記憶しています。
塾内の環境
都心でもなく郊外でもなく学習しやすい環境であったと記憶しています。
良いところや要望
個々の実力に応じたカリキュラムを考慮していただけることに尽きると思います。
総合評価 3.50投稿: 2018
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
他の塾よりは、2教科ですが、わりと安いと思います。他にテキスト代がかかりますが、量も多いのでいいと思います。
講師
お父さんが、申し込みに行ったので、私は、面談はしていないのでわかりません。
カリキュラム
具体的に、その週の予定表が組まれており、細かく書いてあったので、分かりやすかったです。
塾の周りの環境
塾の前にはバス停もあるし、いいとおもいますが、駐車場が狭くて、ちょっと不便です。
塾内の環境
個室の勉強するところもあり、自由に入れて、自分の空いた時間に出来るようです。授業中は、誰一人としゃべらないみたいです。
良いところや要望
全国模試があり、その中で自分がいる位置が分かりやすく、一覧表にしてあるので、見やすいです。
その他気づいたこと、感じたこと
学校で習うところが、前もって予習出来るので、いいと思います。
総合評価 3.25投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金2
塾の周りの環境
駐車場が狭いので迎えの時間が大変だった。夜は先生方が外で誘導をしてくれた。周りは以外と明るいので待たせている時も安心だった。
塾内の環境
自習中、先生がいないとお喋りするこがいるので集中できないようでした。わからないことがあって先生に聞きにいっても授業中で不在のことが多く、聞けないことが多かったようです。
その他気づいたこと、感じたこと
三者面談もあるし、模試の結果を上位者は公に発表するので、やる気にはつながるとおもう。
カードで管理してあるので、塾を出る時間がわかる。
総合評価 4.00投稿: 2017
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
毎月の料金は、適正価格だと思います。
講師
科目によって、先生方が違いますがそれぞれの先生方が生徒の為に色々な提案をしてくださり、テスト対策がとてもよく成績も伸びています。
カリキュラム
苦手克服対策をしてくださり子供にあった、勉強方法を的確にしてくださいました。
塾の周りの環境
交通の便は毎回、送り迎えなので何も心配ないです。街灯もあり明るい。
塾内の環境
塾に入るとすぐ、先生方の机が並んでおりその隣りで、子供たちが自習するスペースなので安心して子供が学習できてます。
良いところや要望
定期的に保護者面談があるので、子供の様子や今後についてしっかりと相談できとても良いです。
その他気づいたこと、感じたこと
特に、改善して欲しい点はありません。子どもたちのために日々努力されていると思います。
総合評価 4.75投稿: 2016
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境5
料金5
料金
料金は、通常より少しお高いので、自分でよく頑張る、努力出来る子にとっては、とても実りのある塾だと思います。友達に左右されるような、自分から頑張ることが乏しい子にとっては、あまり意味がないものになるため、その見極めは、大事だと思います。
講師
はじめから、底辺の状況で、大変申し訳ない状態で預かって頂きました。熱心に対応していただいていましたが、自由な状態は、娘には、良くない環境でした。友達と仲良くしていましたが、それが、集中する状況におけなくて、実際のところ、真面目に取り組む空気が薄かったでした。学年全体的な空気が良くないものだったので、仕方がないところです。
カリキュラム
熱心に取り組む生徒に対しては、充実した内容担っていると思います。我が子の学力が低く、参考にならない部分もあるので、良いのか悪いのか書きにくいですが、基礎部分がない生徒には、いくらやってもだめなのかもしれません。大勢を指導する状態では、無理だったかなと思いました。
塾の周りの環境
交通の便では、不便な所ではありませんが、ほぼ全員が、車での送迎を利用するため、入るのも出るのも不便で、通行している車の妨げにもなり、立地は良いような悪いような状態です。普段の出入りは、保護者の常識に左右されるため、通行者としては、とても不快な状況に感じることもありました。また、後ろもつかえているので、出ないと行けないが、出られないとジレンマを感じることもありました。
塾内の環境
生徒達が、自主的に良い環境を作るか作らないかが、大きな障壁になっていました。友達に染まるので、良い友達かどうかで、勉強の状況も大きく左右されていました。
良いところや要望
先生は、全員に対して、まんべんなく気持ちを配ってくださるので、とても良いと思います。どうしたら良いよねと相談して決めてくださっていたので、あと少し本人が努力する気持ちがあったらと、とても残念でした。
その他気づいたこと、感じたこと
娘の学年は、騒々しい生徒が複数いて、あまり集中出来なかったと言っていました。そういった生徒には、厳しい態度で接して、保護者に伝え、辞めさせるべきだと思います。
昴 鹿屋寿校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-877
9:00~18:00(土日・祝日を除く)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.50投稿: 2016
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
料金は妥当だと考えている。志望校に合格したら安いものだと思います
講師
教え方が熱心で、なんとか成績に伸びている状況です。まだまだ伸びると予想しています。
カリキュラム
成績は少しずつ伸びています。教え方は悪くないし、評判もまあまあいいので通わせます。
塾の周りの環境
環境はすごくいいです。まわりの環境もいいですので、しばらく通わせます
塾内の環境
環境がいいので、集中できているようです。治安もいいので安心している
良いところや要望
成績が少しずつ伸びていることと、勉強を自ら進んでやるようになったこと
その他気づいたこと、感じたこと
特にないですが、ひとりひとりをしっかりこれからもみてほしいです
総合評価 3.75投稿: 2015
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境1
塾内の環境3
料金2
料金
他の塾にくらべて少し高い料金だと思います。というのも、このほかにテキスト代が必要となるためです。人件費だからしょうがないのかもしれませんが。
講師
中学の先生に比べて、説明が上手で、今までわからなかった単元もしっかり理解することができるようになった。
カリキュラム
定期テスト前に、集中して勉強ができるカリキュラムを組んでくれるので、どうやって勉強すればいいのか悩まなくていい
塾の周りの環境
とにかく駐車場が狭い!出入り口も狭く、軽自動車ならいいがハラハラしながらの送り迎えとなり改善してほしい。
塾内の環境
個室のように閉塞感はなく、学校の教室のようにのびのびと勉強できます。でも、室温の管理が難しく、なかなか快適な温度で勉強できない
良いところや要望
高校受験に関する情報を、3年生になる前から教えてもらえるので、子供の意識の高まっているようです。もう少し月謝が安ければよいのですが。
その他気づいたこと、感じたこと
学校とは違った環境で、他校の生徒と関わることもでき、子供の成長にもつながったと思います。お互いに刺激しあうことで学校の成績も上がってきました。
総合評価 4.00投稿: 2015
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金1
料金
とてもとても高くて驚いています。なにをするにも料金がかかります。もう少し料金を見直して誰でも学習できるような制度になるとよいと思います。
講師
たくさんの問題を与えてくださるので学力がupしていて、本人も自信がつき通わせて本当によかったと思っています。
カリキュラム
色々なカリキュラムがあり、先生方も熱心で自宅ではできないような学習ができてとても良いと思っています。
塾の周りの環境
家からとても近くて、歩いて行ける距離にあるので、休日も自主学習に行くことが多くなりました。また、夜遅くなっても安心です。
塾内の環境
塾内もとてもきれいで、静かな環境で、子供の成績別でクラスわけもされており、ライバルたちと切磋琢磨しながら学習できています。
良いところや要望
とてもよいので何も言うことはありません。ただ、料金がもっと安ければもっと学べる子供が増えるのではないかと考えています。
その他気づいたこと、感じたこと
宿題は、必ず提出する習慣をつけさせ、授業を受ける権利はないというモットーの中での教育で自然と自宅学習の習慣が身についてきています
総合評価 2.50投稿: 2015
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境1
塾内の環境3
料金1
料金
追加料金がおおすぎて結果たかい。たとえば本、テストの料金、宿泊勉強会、春夏冬やすみの強化授業などすべて追加料金
講師
成績があがった。熱心に指導、親にも定期面談があり状況説明がありまた。高校の学校説明も数校ありよかった。
カリキュラム
グラフで成績のおしらせや余暇利用し指導あり、本人の状況を詳しくおしえてくださる。さらにわるいところのおさえかたのしどうもあり
塾の周りの環境
車での送り迎えで大変だったが、交通整備も塾の先生方がされていたりした。過疎地なので交通の便はしかたがないと思う
塾内の環境
レベルに合わせクラス分けしてあり、集中しやすい環境であったまた先生が授業をしていないときはききにいける環境のととのっていた。
良いところや要望
上記のとおり。あとは希望する高校とちがう高校にいくことになったときは引きとめられあそこはいかないほうがいいまでいわれなやんだが、本人の意向で違う高校へいったのですが高校は本人にあっておりとてもよかった。公立がすべてよいとは思わない。
その他気づいたこと、感じたこと
やっていくことはきっちりやっていたので特に指導を受けることのなく、成績もそれなりにあがっていたのでなにもないです
総合評価 2.25投稿: 2015
講師3
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境3
塾内の環境2
料金2
料金
料金の割には、どうかと思います。やはり出来る生徒でないクラスになると、騒々しい部屋になりがちで、先生が注意しに来ても、いなくなると元通りになるので、塾に行くのはデメリットかなと思います。
講師
若い先生でしたが、しっかりしていて、対して勉強が出来ない娘でしたが、頑張ってくれるよう指導してくれていました。
カリキュラム
本人のペースに合わせてくれていましたが、やはりもともとがあまり勉強出来なかったので、あわせるのは難しいのでしょうか。
塾の周りの環境
田舎なので、車で送迎するか、自転車で行くかどうかなので、危険を考えると、車の送迎になりがちで、あまり良いとは言えないでした。
塾内の環境
成績が悪い生徒の集まりでは、どうしても勉強モードにない生徒が多く、ざわざわしていたそうです。席も割といっぱいだったので、勉強するモードになることはあまりなかったようです。
良いところや要望
面談の場では、本人の心がしゃきっとしたので、行っていないよりは良かったと思いますが、家系的には大変でした。
その他気づいたこと、感じたこと
成績が低いクラスは、どうしてもガヤガヤとうるさかったと聞いていました。勉強する気がないのにいる生徒については、追い出してほしかった。でも、塾の費用が入るので、やめさせるはずはないんですよね。
昴 鹿屋寿校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-877
9:00~18:00(土日・祝日を除く)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.50投稿: 2015
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金2
講師
講師に質問した時、とてもわかりやすく対応していただきました。特に数学はここの塾に通って学校のテストで50番ほど上がりました。
塾の周りの環境
地域の方はとても優しく、挨拶をすると笑顔でかえしてくださいました。
交通機関もバスなどが、すぐ近くを通っていたのでとても便利でした。
塾内の環境
自習環境は整っており、みんな無言で自習していました。また、休み時間はみんなで仲良く学校の事を話したり、他の中学校の生徒とも仲良くできました。
総合評価 4.50投稿: 2015
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
他の塾の金額からしたら少し高いのかなと思いますが、子供のためなのでさほど気にすることなく支払いできる金額でした。
講師
若い先生でしたが明るくわかりやすい説明で授業もわかりやすかったのか子供も塾を嫌がらずにかよえていたのでよかったです。
カリキュラム
本人のペースに合わせてのカリキュラムが組んでくれて、わかるまでとことん説明をしてくれているようなので子供の成績もあがりました。
塾の周りの環境
田舎なので車での送迎でしたが、駐車場も広くて送迎もしやすくよかったです。
廻りにも子供の気の散るような建物もなくサボるということもなかったと思います。
塾内の環境
士きりでしきられており、ほかの子供のジャマにもならないスペース確保されており、
他の子を気にすることなく自分のペースで勉強ができる
その他気づいたこと、感じたこと
宿題が多く子供は学校の宿題・塾の宿題と大変そうでしたが嫌がることなく塾には変えたので本人からしたらちょうどいい勉強量だったのかもしれません。

鹿児島県の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
鹿児島県の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 宮崎大学 (10 件)
- 広島大学 (8 件)
- 九州大学 (8 件)
- 一橋大学 (7 件)
- 千葉大学 (7 件)
- 鹿児島大学 (7 件)
- 岡山大学 (7 件)
- 東北大学 (7 件)
- 佐賀大学 (7 件)
- 熊本大学 (7 件)
- 鳥取大学 (6 件)
- 長崎大学 (6 件)
- 山口大学 (6 件)
- 東京大学 (6 件)
- 横浜国立大学 (5 件)
- 香川大学 (5 件)
- 愛媛大学 (5 件)
- 島根大学 (5 件)
- 福岡教育大学 (5 件)
- 高知大学 (5 件)
- 北九州市立大学 (5 件)
- 防衛大学校 (5 件)
- 大分大学 (5 件)
- 神戸大学 (2 件)
- 大阪大学 (2 件)
- 京都大学 (2 件)
- 東京医科歯科大学 (2 件)
- 金沢大学 (1 件)
- 奈良女子大学 (1 件)
- 浜松医科大学 (1 件)
- 横浜市立大学 (1 件)
- 滋賀医科大学 (1 件)
- 神戸市外国語大学 (1 件)
- 東京工業大学 (1 件)
- 筑波大学 (1 件)
- 都留文科大学 (1 件)
- 秋田大学 (1 件)
- 福井大学 (1 件)
- 岐阜大学 (1 件)
- 和歌山県立医科大学 (1 件)
- 旭川医科大学 (1 件)
- 札幌医科大学 (1 件)
- 徳島大学 (1 件)
- 名古屋大学 (1 件)
- 京都府立医科大学 (1 件)
- 新潟大学 (1 件)
- 奈良県立医科大学 (1 件)
- 北海道大学 (1 件)
- 関西大学 (13 件)
- 慶應義塾大学 (12 件)
- 早稲田大学 (12 件)
- 久留米大学 (8 件)
- 西南学院大学 (7 件)
- 上智大学 (7 件)
- 法政大学 (7 件)
- 日本大学 (6 件)
- 明治大学 (6 件)
- 龍谷大学 (5 件)
- 専修大学 (5 件)
- 立教大学 (5 件)
- 芝浦工業大学 (5 件)
- 神奈川大学 (4 件)
- 福岡大学 (4 件)
- 同志社大学 (3 件)
- 帝京大学 (2 件)
- 東京理科大学 (2 件)
- 順天堂大学 (2 件)
- 杏林大学 (2 件)
- 日本医科大学 (2 件)
- 立命館大学 (2 件)
- 明治学院大学 (1 件)
- 兵庫医科大学 (1 件)
- 星薬科大学 (1 件)
- 川崎医科大学 (1 件)
- 東京医科大学 (1 件)
- 東京慈恵会医科大学 (1 件)
- 京都女子大学 (1 件)
- 関西学院大学 (1 件)
- 駒澤大学 (1 件)
- 中央大学 (1 件)
- 京都薬科大学 (1 件)
- 北里大学 (1 件)
- 南山大学 (1 件)
- 近畿大学 (1 件)
- 大妻女子大学 (1 件)
- 愛知医科大学 (1 件)
- 酪農学園大学 (1 件)
- 東京薬科大学 (1 件)
- 金沢医科大学 (1 件)
- 昭和大学 (1 件)
- 日本女子大学 (1 件)
- 明治学院大学 (1 件)
- 東海大学 (1 件)
- 津田塾大学 (1 件)
- 青山学院大学 (1 件)
【鹿児島県】評判が良い塾から探す
【鹿児島県】講師の評判が良い塾から探す
【鹿児島県】料金の評判が良い塾から探す
【鹿児島県】クチコミが多い塾から探す