BIGLOBE塾・家庭教師

玉江校

全体のクチコミ
評価3.70 フキダシ全体のクチコミ744 フキダシこの校舎のクチコミ19

  • 講師講師3.74
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3.89
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3.95
  • 塾内の環境塾内の環境4.00
  • 料金料金3.05
対象学年
  • 幼児
  • 小学生
  • 中学受験
  • 中学生
  • 高校生
  • 浪人
目的
  • 受験対策
  • 補習
こだわりポイント
  • 体験授業
  • 駅から10分以内
  • 完全マンツー指導
  • 送迎あり
  • オリジナルテキスト
  • 自習室完備
住所

〒890-0005 鹿児島市下伊敷1丁目5-17

最寄駅

電車JR鹿児島本線(川内~鹿児島) 鹿児島駅

地図地図を見る

昴 玉江校 へのお問い合わせ(無料)

圧倒的な合格実績!第一志望校合格の目標達成を昴がサポートします!

難関校を目指すなら学習塾"昴"
昴は学力・気力・体力を鍛え、一人ひとりの可能性を引き出し、伸ばして行きます。

■プロコーチ制度
昴では、講師全員が指導力と実力を備えたプロフェッショナルであるために、年2回の授業アンケートと教科のライセンステストを実施し、その結果をもとにプロコーチを選出しています。
子どもたちの学習面はもちろん、精神面までサポートします。

■一貫教育
幼稚園の年長児から高校生まで、一貫した指導で実力を身につけます。
小学部、中学部、高等部と成長に応じた学部編成で一貫教育を行います。
それにより長期間の学習を視野にいれた計画的な指導とステップアップを図り、人間教育はもちろん、志望校合格の先にある夢を実現する力を育てていきます。

■コース別指導
基礎からハイレベルまで、効率よく学習できるコースが設置されています。
できるところからスタートするので、わからないところがなくなり、実力がつくのを実感できます。
成績が上がったら上のコースへ進むので、本人のやる気と意欲がさらに高まり、継続して学習に打ち込めます。

■合格サポートシステム
確実に実力と自信がつけられるように、プログラムされています。
授業を中心とした通常の学習に加え、「春・夏・冬のスクーリング」「サポートシステム」「昴模試」など、独自の指導システムで成績向上や志望校合格など、子どもたちの目標達成を実現します。

指導方針

指導方針

昴独自のナビゲーションを行うことにより、解けない問題やつまずいているところを明確化。解決策や学習指針を示すことで不得意科目をなくし、教科自体を好きになるように指導していきます。

カリキュラム

カリキュラム

生徒一人ひとりの志望校に合ったレベルの問題設定と反復練習、理解度テスト、家庭学習の徹底により、自律した生徒を育てる指導を行います。また授業と独自の指導システムで子どもたちの第一志望校合格を目指します。

料金体系

学費は学年・コースによって異なります。安心してご入学頂けるよう、ご来校いただいた際に詳しくご説明させて頂きます。

安全対策

お子様の到着・帰宅を保護者へメールで配信。通塾途中の不慮の事故に備える塾総合保険に加入。

昴 玉江校 へのお問い合わせ(無料)

合格実績

【2023年度合格速報】※2023年3月24日現在

<各県トップ公立高校>

「鹿児島」
鶴 丸/173名【合格者の2人に1人は昴生】
甲 南/170名【合格者の2人に1人は昴生】
中 央/127名

「宮崎」
宮 崎 西 (理数科)30名【合格者の4人に3人は昴生】
宮崎大宮(文情科)42名【合格者の2人に1人は昴生】

「熊本」
熊 本/17名
済々黌/8名

「福岡」
修猷館/11名【全員合格】
城 南/7名


<難関私立中・高>

灘中/4名
ラ・サール/60名
久留米大附設/13名
開成中/1名
東大寺学園中/4名
西大和学園/2名
愛光中/7名
青雲/88名
早稲田佐賀/34名
弘学館/24名

<国立大附属・中高一貫校>
鹿大附属小中/202名
玉龍中/49名 ※鹿大附属中と同日入試(重複合格者なし)
楠隼中/26名
宮大附属小中/162名
熊大附属小中/41名
福教大附属福岡中/2名
宮崎西高附属中 /58名【過去最高】
泉ヶ丘高附属中/32名
県立五ヶ瀬中/14名

<各県私立中>
修学館/214名、志學館/103名
宮崎第一中/105名(特待生81名)
日向学院中/56名(全員特待生)
宮崎学園中/31名(全員特待生)
宮崎日大中/21名(特待生20名)
鵬翔中/29名(特待生28名)
尚学館中/15名(全員特待生)

※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。

昴 玉江校 へのお問い合わせ(無料)

昴 玉江校の評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.00投稿: 2022

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
まあ平均的ではないでしょうか。
これからもっとお金がかかるようなら
その時また考えようと思う。

講師
マンツーマンじゃないから子供一人一人と
じっくり向き合って分かることは出来ない
と思った。

塾の周りの環境
今の塾は家からちょっと離れているけど
送迎をするから安心である。

良いところや要望
車の出し入れがもう少ししやすいといいと
思う。あと、送迎の時にトイレを利用しやすい
ようにして欲しい。

総合評価 総合評価4.00投稿: 2022

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金2

料金
高いと思います。特に中3になると特別料金が次々と加算されました。お盆の正月にある特訓は、わざわざ遠方に泊まりに行かなくても、もっと安く実施できる方法はないのか。

講師
当時の塾長が大変素晴らしく、全教科の質問を受け付けてくれた。また子どももとても信頼していた。

カリキュラム
これまでの膨大な情報量をもとにした、しっかりとしたカリキュラムがあった。しかし、すべてはこなせていなかったようだ。

塾の周りの環境
商業施設の集まっているところにあり、駐車場が豊富にあり、治安もよかった。

塾内の環境
自習室もあり、静かな雰囲気でよかったと思います。他と比べていないので4点です。

良いところや要望
講師と生徒との距離感がちょうど良いと思う。高校入試前には応援メッセージのようなものももらえて、子どもはお守りとして心強かったようだ。

その他気づいたこと、感じたこと
生徒一人一人がタイムカードを持っていて、塾に着いた、塾を出た、という知らせが保護者にくるのが良かった。

総合評価 総合評価2.50投稿: 2022

  • 講師講師1
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材1
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金3

料金
季節毎のスクーリングは高いと思います。でも、ずっと通ってるから仕方ないよな、と思いながらお支払いしてました。

カリキュラム
教材に関しては、特に思うところはなかったです。成績別のクラス分けで、そのクラスに合った内容だったと思います。

塾の周りの環境
学年毎に終了時間が違ったため、大きな渋滞はなかったです。駐車場も広かったので、特にストレスはなかったです。

塾内の環境
教室は広かったです。担任の先生が怖くてしかたなかったため自習はほぼ行ってないです。

良いところや要望
1人の先生以外はみんな優しい先生でした。他の先生の声かけがなければ、心が折れそうだったそうです。

その他気づいたこと、感じたこと
3年になってから部活の引退が10月だっため、休んだことも多かったですが、その際のサポートは十分だったと思います。

総合評価 総合評価4.80投稿: 2022

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金4

料金
初めは高いと感じましたが、割引などもあり、妥当な料金だと思います。

講師
熱心で、丁寧に教えてくださいます。
信頼しておまかせしています。

カリキュラム
季節講習では総まとめや、予習などがあり、良かったです。カリキュラムもきちんと組んでて、バランスよく教えていただいています。

塾の周りの環境
近くに店があるので安心感はありますが、
車の出入りが少ししづらい時があります。

塾内の環境
自習室などもあり、室内は落ち着いて勉強できる環境だと感じました。

良いところや要望
先生方が、とても丁寧で安心して通わせられています。メール等でお知らせをしてもらえるので、入退室や準備物などもわかりやすいです。

総合評価 総合評価3.00投稿: 2021

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金2

料金
とにかく高い。夏休みや冬休みのスクーリング、プラスアルファの授業を選択。

講師
生徒が多い為一人一人に目を向けてくださるということがなかった気がする。

カリキュラム
大手なだけあって高校受験に特化した教材であったように感じる。

塾の周りの環境
国道沿いで夜間でも明るい場所にあり、百均やローソンなど近くにあり便利だった

塾内の環境
自習室でおしゃべりが割と自由に出来たようで、自習に集中できないと言っていました

良いところや要望
鹿児島最大手なだけあって、公立高校合格に対する情報量はすごかったが、私立高校の情報をあまり知らないように感じた。

その他気づいたこと、感じたこと
欠席した際、もっと手厚く補講宿題を出して欲しかった。普段の宿題も無かったようなのでもっと厳しくしてもらいたかった。

昴 玉江校 へのお問い合わせ(無料)

総合評価 総合評価3.30投稿: 2021

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境2
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金2

料金
夏や冬のスクーリング代が、やりくりが大変でした。本当にこの値段が必要なのかは疑問でした。          

カリキュラム
カリキュラムがいいので、鹿児島市における進学校の合格者は昴の塾からが多いのではと思っています。

塾の周りの環境
駅が遠く、終了時にはバスの時間もなく車の送迎でした。

塾内の環境
大きな道沿いにありましたが、2階にありましたので騒音など気になりませんでした。

良いところや要望
最終的に結果を残しているところが素晴らしいだと思います。

総合評価 総合評価3.80投稿: 2021

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
料金は決して安いとは思いませんが、講習以外にも自習利用なども出来て、実力テスト対策などもあるので、トータルでは料金に見合っているのかもしれません。

講師
厳しい講師の方もいるようですが、メリハリがあって良いと思います。

カリキュラム
夏期講習用の教材が別にあり、内容も充実している印象です。スクーリングの最後には模試を受けて最終的な学力の確認もできるので良いと思います。

塾の周りの環境
通りが明るいので治安面での心配はありません。送迎の車が混み合うのが若干気になります。

塾内の環境
大通りに面していますが教室は2階にあるので、騒音はそれほど気にならないかと思います。

良いところや要望
電話で問い合わせた際に料金のことなど丁寧に教えて頂き、申込前に疑問に思ってた事などしっかり理解して申込み出来て良かった。

総合評価 総合評価3.80投稿: 2020

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
まだ4年生なので、学習効果として、はっきりしにくいが、姉の高学年から中学校の際の苦手の克服には丁寧な対応や自習での個別対応のフォローが良かった。

講師
子供の個性も理解して、子供が通いたくなる雰囲気にして、進んで通いたくなるよにしてくれている。

カリキュラム
分からない、苦手な所の対応をしてくれる。子供の通いたくなる雰囲気作りや関係性構築ができている。

塾の周りの環境
送迎がしやすく、車で行っても比較的待ちやすく、拾いやすい。校舎が2階以上なのも良い

塾内の環境
2階以上にあり、交通や人通りに邪魔されたり、子供の注意がそれにくい。設備は充実している。

良いところや要望
子供の好奇心や学ぶ意欲を上手く継続してくれています。感謝です。

総合評価 総合評価2.80投稿: 2019

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金2

料金
スバルに限らず、塾代は家庭の負担である。長期の休みのスクーリングで、高額な塾代の割に成績が上がらない

塾の周りの環境
国道沿いで危な家感じる時もあるが、街頭も明るく、人通りも多いからあんしん

塾内の環境
家では勉強しないこが塾に行くと何かしら勉強したり、塾は楽しいと言うから勉強しやすい環境なんだと感じた

良いところや要望
良いところは、勉強できる環境を与え、本人が、気づき、頑張ってもらえる事、精神的に大きくなってもらいたい場所。同級生などから刺激受られるいい場所

総合評価 総合評価5.00投稿: 2019

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金5

料金
高いなぁと思いましたが、他の個別指導の塾などに比べると安く済んでいたようです。通常の授業を受けていると自動的に夏スク、冬スクを受けることになるようで、別料金を払わなければならず、送迎や金銭的にも大変でした。

講師
部活などで忙しく休みがちでしたが、親身にご指導下さいました。

カリキュラム
テスト前には土日解放してくださったり、テスト対策をしてくださったので出来る限り活用させました。

塾の周りの環境
文具を切らした時には買ってから行くなどできて、とても便利が良かったです。迎えの時も駐車場があったので子供が来るまでの間、気兼ねなく待つ事が出来ました。

塾内の環境
自習室もあり、授業がない時には利用させてもらいました。周囲が国道沿いだったり商業施設などもありますが、集中して勉強できたと思います。

良いところや要望
子供の入退室をメールで知らせてくれるので、とても良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと
模試の結果の分析が詳細で保護者にも分かりやすく、結果について子供と一緒に話しをする事が出来ました。

昴 玉江校 へのお問い合わせ(無料)

総合評価 総合評価4.00投稿: 2019

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
内容と料金を他校と比べると可もなく不可もなくと思う。物入りな時期なので、いくら安くても、辛口評価をしてしまいます

講師
講師のレベルを保つため、定期的な試験を講師に課しており、最新の入試問題にも対応できていると思う。また、質問などにも積極的に対応して頂いてるため。

カリキュラム
県内の学校のことをよく研究されていて、長年の実績もあるオリジナルテキストを、使用しているため。

塾の周りの環境
通っていた小学校の近くで、中学校からも近距離で、学校帰りに通いやすい。大通りに面していて、お店も多いが繁華街からは離れているので治安がいい。バス停も近くにあり利用しやすい

塾内の環境
2階建のテナントビルの2階部分を全フロア使っているので、塾生以外の立ち入りがないので静かで、安心した環境である。とくべ、特筆すべき設備はないが、冷暖房や照明、部屋の広さ、机等の什器備品は、十分揃っている。

良いところや要望
自身通っていた経験があるので特に現状、不満はないです。可能な限り一人一人に合った対応をして頂ければありがたいです。

その他気づいたこと、感じたこと
自分が通っていた頃、夏休みは日中に授業があったと記憶してますが、今は学期中と変わらず、19時からのスタートでした。勝ってを言うと共働きで昼が心配なので、塾があると良かったなと思いました。部活の時間があったりでこの時間になったのでしょう

総合評価 総合評価4.50投稿: 2018

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金4

料金
分かりやすい料金設定ではあるが,テストや講習など月謝以外にも,結構出費があった。

講師
進路指導や学習指導など熱心に行ってくれた。受験の悩みなども親身になって聞いてくれ,精神的に助かった。

カリキュラム
季節講習では,集中的に取り組むことで,苦手に気付き,これを克服することができた。

塾の周りの環境
国道沿いにあり,送り迎えもしやすい。バスも利用できるので,いざというときには便利。コンビニも近くにあります。

塾内の環境
きれいに整備されており,学習する環境としては十分だと思う。自習などもできて良かった。

良いところや要望
実績もあり,面談なども丁寧で良いと思う。面倒見が良い感じがする。

総合評価 総合評価4.25投稿: 2018

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金2

料金
少し高いかなという認識です。6年前に一番上の子供がお世話になりましたが、その頃と料金は変わらないところが上がっていました。

講師
子供達の事を真剣に親身に考えてくださって心強かったです。子供自身も高校で自信を持って勉強しています。

カリキュラム
合格100日作戦でかなり復習になったと言ってます。毎日しっかり見てくださり、言葉をかけてくれていたそうです。

塾の周りの環境
うちは徒歩で行ける範囲だったので大雨以外は自分で通塾してくれていました。

塾内の環境
各テストの順位は廊下に貼ってあるので、教室内は集中して勉強出来ていたようです。

良いところや要望
学校でわからないところが聞けない我が子には塾の先生がフレンドリーに話しかけられて質問しやすかったそうです

その他気づいたこと、感じたこと
周りの友人もほとんど同じ中学校からの通塾者なので良い意味でライバルでもあり、同士だったようです

総合評価 総合評価4.75投稿: 2017

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金4

料金
普通の塾の料金としては,まあまあそこそこ納得のいく料金である。

講師
いろいろなことに親身になってくれた上に相談にもよく乗ってくれた。

カリキュラム
時間や単元内容で細かく示されており,時間を有効に使えていた。

塾の周りの環境
駐車場がなく,送り迎えに不便であった。現在は,場所が移動しておりそれは解決している。

塾内の環境
場所が狭く,周りの音が聞こえることがあった。現在は,場所が変わり解決されている。

良いところや要望
講師陣の転勤が多く,親しくなってもすぐ代わってしまい,ラポートを取るのが難しい時がある。

総合評価 総合評価3.00投稿: 2016

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
料金は安価なほうだと思う。習熟度が上がるとコースアップを勧めれ、当然学費はかなりアップする仕組みになっている。オプション料金が多い。

講師
イベント参加が楽しみにしている。模試を受けているが、良かったり悪かったりの状況。まだ受験に関しては無頓着である。今は基礎学力がしっかりつけてもらえればと思い通わせている。

カリキュラム
季節に合わせたイベントで学習興味を掘り起し、生徒動員を行っている。各学期休み前には保護者面談もあり、今までの習熟度の様子や各種相談に応じてくれる。

塾の周りの環境
商店モール内にあり、送迎での駐車場の心配はない。夜間でも外灯が設置され、防犯上問題はない場所にある。

塾内の環境
教室内は防犯上監視カメラが設置されている。教室内は掃除が行き届いており、トイレも清潔です。自習室も十分完備されています。

良いところや要望
特に問題はないと思う。授業が始まる前は講師が明るく出迎えし、誰ともなく気軽に声掛けして気持ちが良い。教室責任者によっては環境が大きく変わるような気がする。

その他気づいたこと、感じたこと
授業、模試以外に各種外部検定(漢字、数学、英語等)も実施され学力に応じたスキルアップも図ってくれます。

昴 玉江校 へのお問い合わせ(無料)

総合評価 総合評価3.00投稿: 2015

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
他の塾と比較しても。高い料金とは思いません。料金以上にいろいろと面倒見がよくありがたく思っています。もう少し本人が欲を持って取り組んでくれたらとは思っています。

講師
教科力を高めるライセンス制度や生徒への授業アンケートの実施を行い、常に講師の質・力量を高めるよう努力されています。

カリキュラム
本人のペースやスケジュールに合わせて指導してもらっています。定期的に習熟度に応じて確認テストもあり、保護者との連絡も密にとってくれます。

塾の周りの環境
商業地域の中に立地され、夜間も明るく、交通の便も良好です。送迎も駐車スペースを気にすることなく、多少授業延長されて待った場合も時間は気になりません。

塾内の環境
空き教室があれば、時間外でも自由に自習が可能で、講師も余裕があれば質問対応等してくださいます。あとは本人の取り組み姿勢がしかっり整えばと思っています。

良いところや要望
少し甘えん坊のところがあるため、多少厳しく接してもらいたいですが、ご事情もあると思うのでメリハリのある指導を今後ともお願いしたいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと
地元に根付いた学習塾で、進路指導には定評があります。まだ受験に対しては小学低学年ですので関心が薄いですが、今後教育に関する様々な情報提供を期待したいと思います。

総合評価 総合評価3.00投稿: 2015

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
他塾と比較して、それほど高い金額とは思わないが、安くて高いサービスが受けられたほうがいいに決まっています。今後とも金額以上のサービスを期待します。

講師
教科力を高めるライセンス制度や生徒による授業アンケートを導入し、講師の質の向上を常に図っているようです。実際の所、講師の応対は素晴らしいと思います。

カリキュラム
夏休み、冬休み前に保護者との面談が設定され、これまでの模試結果をもとに今後の指導についてナビゲーションを行ってくれます。塾での指導で気づいた点も、電話で教えてくれることもあります。

塾の周りの環境
近隣に商業施設もあり、駐車場も広く送迎は苦になりません。夜も外灯で明るく、夜間でも治安が悪いことはなく良い環境と思います。

塾内の環境
比較的静かな環境は確保されており、空き教室があれば自由に自習して構わないようになっています。あとは本人のやる気次第だと思います。

良いところや要望
生徒一人一人個性があり、すすんで勉強に取り組む姿勢はまだ身についていない状況です。せめて学校の宿題だけでも塾で終わらせるようにしてもらいたい親の勝手な希望です。

その他気づいたこと、感じたこと
まだ小学校低学年であまり試験の良し悪しは気にしていない状況です。今は基礎学力をきちんと身に着け、少しずつでも応用力を付けてくれたらと希望しています。

総合評価 総合評価4.50投稿: 2015

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金3

料金
塾自体の内容は良かったと思います。本人の意識次第で向上が望めます。授業料が他と比較し高くはないと思いますが、学習塾自体の平均的な金額がまだ下がればとおもいます。

講師
先生方が熱心に教えてくれており、子供も塾に行きのが楽しみにしていた。塾のある場所も学校から近く良かった

カリキュラム
学校帰りに通っており、授業が始まる前に学校の宿題をやることができた。授業においては、わからないところは熱心に教えてくれた

塾の周りの環境
学校から近く通学路のところにあったので良かった。帰りは迎えに行っておりましたが車を止めるところがあったので、便利でした。

塾内の環境
集団学習なので一人一人のスペースはありませんが、小学生ぐらいの生徒にとっては、互いに学べる環境で競い合うこともよかったと思う。

良いところや要望
中学受験を目指して、通わせましたが、やはり費用が高額だったため、まだ安くなれば助かります。もちろん内容はもんだいありませんが。

その他気づいたこと、感じたこと
昴玉江校について、場所についても問題なく授業内容についても担当する先生も熱心なでした。勉強へ取り組むスタイルができたとおもいます

総合評価 総合評価3.00投稿: 2015

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
他塾がどのような料金かは計り知れぬが、子どもの習熟度合いを見る限りそれほど高い金額とは思わない。料金以上のサービスがなされていると思う。

講師
指導がきめ細やかです。定期的に電話で担当者より今の状況連絡があります。保護者への教室への入出退メールサービスがあり安心感があります。

カリキュラム
本人のペースに応じた指導。スケジュールにあった指導、変更もスムーズである。定期テスト対策や理科実験イベントなどがあります。

塾の周りの環境
学校、自宅に近い。下校時にそのまま通える。帰りは迎えに行くが駐車場もあり、待機に気兼ねをしなくてすむ。

塾内の環境
教室は清潔で、よく清掃がされており学習環境は最適だと思う。先生方も出迎えから元気がよく、明るい雰囲気があります。

その他気づいたこと、感じたこと
わが子わが事のように親身に指導してもらっている。明るい先生方に信頼感がある。ライバルも出来つつあるが、お互い切磋琢磨して能力を高めつつある。

自宅で学習できる!通信教育・オンライン学習の一覧はこちら

中学生向けの学習塾を地域から探す

鹿児島県内  鹿児島市内  JR鹿児島本線(川内~鹿児島)沿線  鹿児島駅周辺

鹿児島県の塾を合格実績から探す(高校生向け)

大学グループ
関関同立 (14 件)
早慶上智 (13 件)
旧帝大 (13 件)
日東駒専 (11 件)
医・歯・薬学部 (8 件)
MARCH (7 件)
産近甲龍 (6 件)
大東亜帝国 (3 件)
成成明学 (1 件)
国公立大学
宮崎大学 (10 件)
広島大学 (8 件)
九州大学 (8 件)
一橋大学 (7 件)
千葉大学 (7 件)
鹿児島大学 (7 件)
岡山大学 (7 件)
東北大学 (7 件)
佐賀大学 (7 件)
熊本大学 (7 件)
鳥取大学 (6 件)
長崎大学 (6 件)
山口大学 (6 件)
東京大学 (6 件)
横浜国立大学 (5 件)
香川大学 (5 件)
愛媛大学 (5 件)
島根大学 (5 件)
福岡教育大学 (5 件)
高知大学 (5 件)
北九州市立大学 (5 件)
防衛大学校 (5 件)
大分大学 (5 件)
神戸大学 (2 件)
大阪大学 (2 件)
京都大学 (2 件)
東京医科歯科大学 (2 件)
金沢大学 (1 件)
奈良女子大学 (1 件)
浜松医科大学 (1 件)
横浜市立大学 (1 件)
滋賀医科大学 (1 件)
神戸市外国語大学 (1 件)
東京工業大学 (1 件)
筑波大学 (1 件)
都留文科大学 (1 件)
秋田大学 (1 件)
福井大学 (1 件)
岐阜大学 (1 件)
和歌山県立医科大学 (1 件)
旭川医科大学 (1 件)
札幌医科大学 (1 件)
徳島大学 (1 件)
名古屋大学 (1 件)
京都府立医科大学 (1 件)
新潟大学 (1 件)
奈良県立医科大学 (1 件)
北海道大学 (1 件)
私立大学
関西大学 (13 件)
早稲田大学 (12 件)
久留米大学 (8 件)
慶應義塾大学 (8 件)
西南学院大学 (7 件)
上智大学 (7 件)
法政大学 (7 件)
日本大学 (6 件)
龍谷大学 (5 件)
専修大学 (5 件)
立教大学 (5 件)
芝浦工業大学 (5 件)
福岡大学 (4 件)
同志社大学 (3 件)
帝京大学 (2 件)
東京理科大学 (2 件)
順天堂大学 (2 件)
杏林大学 (2 件)
立命館大学 (2 件)
日本医科大学 (2 件)
明治大学 (2 件)
明治学院大学 (1 件)
兵庫医科大学 (1 件)
星薬科大学 (1 件)
川崎医科大学 (1 件)
東京医科大学 (1 件)
東京慈恵会医科大学 (1 件)
京都女子大学 (1 件)
関西学院大学 (1 件)
駒澤大学 (1 件)
中央大学 (1 件)
京都薬科大学 (1 件)
北里大学 (1 件)
南山大学 (1 件)
近畿大学 (1 件)
大妻女子大学 (1 件)
愛知医科大学 (1 件)
酪農学園大学 (1 件)
東京薬科大学 (1 件)
金沢医科大学 (1 件)
昭和大学 (1 件)
日本女子大学 (1 件)
明治学院大学 (1 件)
東海大学 (1 件)
津田塾大学 (1 件)
青山学院大学 (1 件)
学習支援キャンペーン
塾ナビ

情報提供元およびサービス提供主体: 株式会社イトクロ