- 塾・予備校比較 >
- 幼児や浪人生向けの塾・予備校 >
- 鹿児島県 >
- 鹿児島市 >
- JR日豊本線(佐伯~鹿児島中央)沿線 >
- 鹿児島駅周辺 >
- 昴 >
- 吉野校
- 集団授業
- 7,000円分ギフト券 プレゼント!
昴 吉野校

- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備

昴 吉野校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-504-482
9:00~18:00(土日・祝日を除く)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
圧倒的な合格実績!第一志望校合格の目標達成を昴がサポートします!
難関校を目指すなら学習塾"昴"
昴は学力・気力・体力を鍛え、一人ひとりの可能性を引き出し、伸ばして行きます。
■プロコーチ制度
昴では、講師全員が指導力と実力を備えたプロフェッショナルであるために、年2回の授業アンケートと教科のライセンステストを実施し、その結果をもとにプロコーチを選出しています。
子どもたちの学習面はもちろん、精神面までサポートします。
■一貫教育
幼稚園の年長児から高校生まで、一貫した指導で実力を身につけます。
小学部、中学部、高等部と成長に応じた学部編成で一貫教育を行います。
それにより長期間の学習を視野にいれた計画的な指導とステップアップを図り、人間教育はもちろん、志望校合格の先にある夢を実現する力を育てていきます。
■コース別指導
基礎からハイレベルまで、効率よく学習できるコースが設置されています。
できるところからスタートするので、わからないところがなくなり、実力がつくのを実感できます。
成績が上がったら上のコースへ進むので、本人のやる気と意欲がさらに高まり、継続して学習に打ち込めます。
■合格サポートシステム
確実に実力と自信がつけられるように、プログラムされています。
授業を中心とした通常の学習に加え、「春・夏・冬のスクーリング」「サポートシステム」「昴模試」など、独自の指導システムで成績向上や志望校合格など、子どもたちの目標達成を実現します。
指導方針

昴独自のナビゲーションを行うことにより、解けない問題やつまずいているところを明確化。解決策や学習指針を示すことで不得意科目をなくし、教科自体を好きになるように指導していきます。
カリキュラム

生徒一人ひとりの志望校に合ったレベルの問題設定と反復練習、理解度テスト、家庭学習の徹底により、自律した生徒を育てる指導を行います。また授業と独自の指導システムで子どもたちの第一志望校合格を目指します。
料金体系
学費は学年・コースによって異なります。安心してご入学頂けるよう、ご来校いただいた際に詳しくご説明させて頂きます。
安全対策
お子様の到着・帰宅を保護者へメールで配信。通塾途中の不慮の事故に備える塾総合保険に加入。
昴 吉野校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-504-482
9:00~18:00(土日・祝日を除く)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
合格実績
【2023年度合格実速報】※2023年2月3日現在
<難関私立中・高>
ラ・サール/60名
久留米大附設/13名
灘中/1名
開成中/1名
東大寺学園中/4名
西大和学園/2名
愛光中/7名
青雲/88名
早稲田佐賀/34名
弘学館/24名
<国立大附属・中高一貫校>
鹿大附属小中/202名
玉龍中/45名※鹿大附属中と同日入試(重複合格者なし)
楠隼中/26名
宮大附属小中/147名
熊大附属小中/41名
福教大附属福岡中/2名
宮崎西高附属中 /56名(過去最高)
泉ヶ丘高附属中/32名
県立五ヶ瀬中/11名
<各県私立中>
修学館/209名、志學館/103名
宮崎第一中/103名(特待生80名)
日向学院中/53名(全員特待生)
宮崎学園中/31名(全員特待生)
宮崎日大中/21名(特待生20名)
鵬翔中/28名(全員特待生)
尚学館中/15名(全員特待生)
【2022年度合格実績】※2022年3月31日確定数
<各県トップ公立高校>
「鹿児島」
鶴 丸/178名【合格者の2人に1人は昴生】
甲 南/154名
中 央/135名
「宮崎」
宮 崎 西 (理数科)32名【昴生占有率80%(募集人員40名中32名合格)】
宮崎大宮(文情科)27名
「熊本」
熊 本/15名【昴生合格率 93.7%】
済々黌/15名
「福岡」
修猷館/9名
城 南/2名
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
昴 吉野校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-504-482
9:00~18:00(土日・祝日を除く)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
春期講習
昴で進級前の総仕上げ。充実のテキスト、プロコーチのツボを押さえた指導で
一気にライバルに差をつけよう!
〈春スクで積み残しゼロ! 4つのポイント〉
(1)前学年の重要単元に絞り込んで徹底演習
(2)授業の定着度を理解度テストで確認
(3)自宅学習の習慣が身につく
(4)4月の学校テストで成績が大きくアップ
講習期間 | 〜 |
---|---|
申込締切 | 詳細は塾へお問い合わせください。 |
対象学年 | 小学生 中学生 |
講習内容 (教科・科目) |
|
料金 | 詳細は塾へお問い合わせください。 |
昴 吉野校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-504-482
9:00~18:00(土日・祝日を除く)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
昴 吉野校の評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2022
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金2
料金
塾は高いのは覚悟してましたが
やはりもう少し料金が安いとありがたいです
講師
学力向上の為通わせていますが
講師は優しいらしく良いのですが
難しい問題も解ける時もあれば
簡単な問題が解けない時があり
本人が悪いのか教え方が伝わってないのかが不安です
カリキュラム
わかりやすいないようのカリキュラムで良かったです
本人に合わせてくれたみたいで
塾の周りの環境
家から車で近いので送迎がしやすいです
そのような理由で選びました
塾内の環境
ちゃんとした塾が初めてでして
とにかく家とも、学校とも違う環境で
本人は集中出来てるみたいです
良いところや要望
家からも通いやすくて立地条件は良いです
比べたらことがないのでわかりませんが
子供が嫌にならない限り通わせたいです
その他気づいたこと、感じたこと
講師たちもあの手この手で飽きさせないようにしてくれてるみたいなのはありがたい限りです
総合評価 4.00投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
夏期講習などは価格があがり負担になるが、それに見合った授業内容
講師
わかりやすく得意不得意を伝えてくれて本人もわかりやすいと言っている
カリキュラム
カリキュラムが成績ごとに分かれており、その子に合わせた進度になっている
塾の周りの環境
うちの近所で通いやすい立地にある。
バスで通うこともできる。
塾内の環境
塾内は整理整頓されており、子どもたちが勉強しやすくなっている
掲示も整理整頓されている
良いところや要望
先生にいつ声をかけてもしっかり対応してくれ安心できる状況です。
その他気づいたこと、感じたこと
特にないですが、子どもが満足して通えているのが特に1番です。
総合評価 4.00投稿: 2021
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
料金は高いと思います。特にイベントごとに必要となる教材は高かったです。
講師
目標とした中学受験に一緒に取り組んでください、勉強嫌いな息子たちを励ましながら、合格に導いていだだきました。
カリキュラム
1人目と同じように、親身になって指導して頂いた結果、中学受験で合格できました。
塾の周りの環境
送り迎えは親が頑張らないと、バスもおらず、難しい交通環境でした。
塾内の環境
あまり、大きな教室ではなかったが、集中できる環境だったと思います。
良いところや要望
要望は特にありませんでしたが、料金がもう少し安ければ助かります。
総合評価 3.00投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
平均的だとおもいます。もっと安くなれば、
いいとおもう。スクーリングの料金が少し高いようなきがします。
講師
個別にきちんと指導してくれる。真面目に取り組んでいて、生徒も目的をもって勉強をしている。
カリキュラム
目標に沿ったカリキュラムです。
春休み、夏休み、冬休み、合宿なども充実して
いるので、学力アップが望める。
塾の周りの環境
先生が保護者が待機している、駐車場まで送ってくれるので安心できる。
駐車場も相当分、確保してくれている。
塾内の環境
生徒一人一人が目標をもって取り組んでいる。
クラス分けが適切にできていてるので、生徒に
あった勉強ができている。
良いところや要望
まだ、通い始めたばかりですが、子供のやる気が
でて、これからが楽しみです。インターネットを使ったコンテンツをもっと増やしてほしい。
総合評価 3.50投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金2
料金
料金がコマ数に応じた設定になっているが、他と比べてやや高いと思う
講師
年齢が若く、気軽に相談に乗ってもらえる。授業もわかりやすい。
カリキュラム
受験カリキュラムに沿った教材であり、定期テスト対策もできる。
塾の周りの環境
家の近くに塾があり、送り迎えが不要のため、とても助かっている。
塾内の環境
校舎が最近建てられたので、設備も新しいのだが、もう少し広さがあっても良い。
昴 吉野校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-504-482
9:00~18:00(土日・祝日を除く)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.00投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金2
料金
テキスト代は分かるが、資料とかも購入させられ、実際これはひつようなのかなと思いました。
カリキュラム
授業料もだが、テキスト代や、資料やらの、初期費用がかなりかかった気がします。
塾の周りの環境
学校のすぐ横にあるので、学校から直接行く時には、安全かなと感じました。
塾内の環境
塾の周りには何もなく、ただ住宅と学校だけなので、静かだと思います。
良いところや要望
塾に着いた時、帰る時、カードをかざします。それで親にも携帯に連絡が来るので、安心できました。
総合評価 4.00投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
講師
対応はすごく丁寧でした。
熱心な先生だと感じました
カリキュラム
宿題点検や、やり直しの点検などもあるようです。
家庭でも、しっかり取り組めるようにしていただいています。
塾内の環境
塾内は、まだ新しいので、とてもきれいです。
また、塾内に自動販売機もあるので
買いに出なくても良いので助かります。
その他気づいたこと、感じたこと
熱心な先生のもとで、自主的に勉強できる環境であると思います。
総合評価 4.00投稿: 2019
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
中学受験に特化した内容から勘案すると妥当かと考えます。夏休みや冬休みには合宿や特訓もあり成績には反映したと思います。
講師
子供の成績のみではなく、性格や得意不得意含めて勉強方法などを指導頂きました。モチベーションがあがるような声かけもありました。
カリキュラム
地元の中学受験に特化したテキスト、カリキュラムだったと思います。
塾の周りの環境
道路が狭く、また駐車場が狭かったので、送迎の時が大変でした。が、今は移転しているようです。
塾内の環境
自習室は監視カメラがあり、騒げない環境にあったようですが、それがよかったのか悪かったのか考えるとこです。
良いところや要望
希望する中学受験に特化した内容、親身になって教えてくださる講師陣には感謝しています。
総合評価 3.75投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
仕事柄、もう少し安い料金であれば、負担なく長く続けられたと思います。
講師
子供のレベルに合わせたり、性格や特性に合わせて、真摯に指導に取り組んでくれました。
カリキュラム
子供のレベルから少し高いレベルの内容の課題を出してくれて、単に学校の復習ではないレベルアップを指導してくれました。
塾の周りの環境
家から近い場所にあり、駐車場も広く取ってあったので、送り迎えも安心でした。
塾内の環境
整然と整理された室内での授業に子供達も集中して勉強に取り組める環境でした。
良いところや要望
自分のスキルアップにもなるし、可能性を広げるという意味でも、学習塾に早いうちから通うのはいいことだと思います。
総合評価 2.25投稿: 2018
講師2
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境2
塾内の環境1
料金3
料金
料金は特に高くなく普通だと思いますが、回りの生徒も含めて成果が特に上がらなかったのは、主に生徒自身の努力・資質不足によるものであるとはいえ、微妙なところだとは思います。
講師
現在はどうかわかりませんが、当時は、若くて経験の浅い講師が練習のために地方の塾に来ているような印象で、頼りなく感じました。通う必要はなかったのかなと思っています。
カリキュラム
カリキュラムや教材は、正直、その良否を判断できませんが、他の塾と同じだと思うので、特に可もなく不可もなくということではないかと思っています。
塾の周りの環境
駐車場は狭く、交通量の多い道路に面しているので、通う環境として好ましくなく、また、落ち着かない感じなので学習環境としても、良いというわけでもないと思います。
塾内の環境
整理整頓などは、特に問題はないと思います。ただ、狭いため、あまり解放感はなく、素晴らしい環境とまでは言えないと思います。
良いところや要望
特に可もなく不可もなくという印象の塾だと思います。通いやすい雰囲気は良いと思いますが、学問に対する緊張感を保つという意味では、役割を果たしているとは言えず、微妙です。
その他気づいたこと、感じたこと
特にありません。私自身も深く考えずに、子どもの希望するところに通わせたことを反省しています。親子で十分に見学できる機会を持てば、子どもに合ったところに通わせることができたと反省しきりです。
昴 吉野校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-504-482
9:00~18:00(土日・祝日を除く)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.00投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金1
料金
全体的に 昴の授業料は 高かったと思いますまた 別料金が あったのが ちょっと 厳しかったです
講師
親身になって 色々とアドバイスをしてくれた 先生が 色々と 子供に声かけをしてくれて有り難かったです
カリキュラム
カリキュラムは いまいち分かりませんでしたが 子供の成績が上がっていったので 合っていたと思います
塾の周りの環境
駐車場が 狭かったので お迎えの時に バタバタでした 近くにお店があったのは 便利だったと思います
塾内の環境
自習室から 職員室が近かったので 質問に行くのには 良かったと思います
良いところや要望
先生の指導面は 良かったと思います もう少し 部屋数があったら いいなぁと思いました
その他気づいたこと、感じたこと
先生同志で 仲が悪かったのが 子供たちには 辛い時もあったと思います
総合評価 2.25投稿: 2017
講師2
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境2
塾内の環境2
料金3
料金
特に高いとは感じないが、本人の努力不足もあり、結果として成績は上がらなったので、そういう意味では、高かったとも思う。
講師
時々迎えに行ったりすると、通っていたクラスのせいか、あまり学習するような雰囲気ではなかった。講師陣もあまり頼りになるという印象でもなく、選択を誤ったかもしれないとも感じている。
カリキュラム
授業内容やカリキュラムなどについては、良く把握していないので何ともいえないが、本人の努力不足が一番の原因とは思うが、結果として、成績は上がらなかったので、通った意味はあまりなかったと感じている。
塾の周りの環境
道幅が狭い割に交通量が多く、駐車場も狭いため、環境が良いとは言えない。
塾内の環境
普通に整理・整頓されていて特に問題は感じなかった。ただし、授業中にどんな状況だったのかまでは把握していない。
良いところや要望
特に具体的な改善点は思いつかない。たまたま在籍したクラスのせいか、学習しようという雰囲気を感じられなかったのは残念。塾による違いなのか、生徒のせいなのかはわかりませんが。
総合評価 3.50投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金2
料金
鹿児島に特化した学習塾であるため、料金はかなり高いが、しょうがないと思われる。合宿もあるので、その分料金が高い。
講師
ここは鹿児島に特化した進学塾ゆえ、講師陣はかなり厳しいが、志望校に合格するためには仕方がない。でも、本人は分かりやすく教えてくれたとのことでした。
カリキュラム
カリキュラムは、かなりつまっていて子供たちにとって大変であるが、息抜きもさせてくれるところもあるみたいである。本人もきつかったが、それだけ達成感が得られたとのことであった。
塾の周りの環境
吉野校は交通はかなり不便。バス停留所は遠いのでほぼ送迎もしくは自転車である。本人はほぼ自転車で通っていた。街灯があまりないが、吉野の本通りに面してはいたため大丈夫であったとのこと。
総合評価 4.25投稿: 2015
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境1
塾内の環境5
料金2
料金
高いです。授業料だけでなく、特訓や合宿やテストなど。特に受験前は大変でした。毎月の授業料が一定でないのはなんとかしてほしかったです。
講師
明るく、元気がいい先生が多い。質問や相談をする生徒の方が得をするのは、塾では仕方ないのかとも思います。
受験前は4回面談をして、サポートしてくれました。
カリキュラム
宿題に追われていた時期もありましたが、高校に入ってからを考えての学習をしていると説明されました。その時は、子どもがかわいそうだったです。ただ、今はその目的が分かります。
あと、中3になってからは、学校テスト対策をしないようでした。
自分でやれない子どもはきついかもしれません。
塾の周りの環境
駐車場は大変混んでいます。となりのドラックストアやスーパーを利用している保護者が多いようでした。息子は授業後残って質問してから帰っていたこともあり、駐車場が混む時間とは重ならなかったです。
塾内の環境
厳しいようです。楽しい先生もいるようですが、周りのお話を聞いていると、吉野で一番厳しいようでした。息子はそれがいいと言っていました。自宅で勉強しない息子は毎日自習室に行っていました。質問もできて良かったです。ただ、今は自宅で勉強するようにしておけば良かったと親子で後悔しています。
良いところや要望
塾のおかげで志望校には行けました。ただ、背伸びした高校に入ってしまったのではないかとも思っています。求めすぎ?かもですが、息子にあった高校を薦めてほしかったです。
その他気づいたこと、感じたこと
受験勉強だけでなく、いろんなことを話してくれていたようです。息子はその話を自宅でよくしていました。面談などで聞くお話は、考えさせられることが多かったですが、小学校の時からの学習環境、習慣が大切だということが身を持ってわかりました。
結論として、教育にはお金を惜しんではいけないんだと。
総合評価 3.00投稿: 2015
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金2
料金
ほかの塾にくらべて とても高かったです 毎月の月謝も高いし夏休みの特訓や合宿もすごく高かったです たいへんでした
講師
最初に担当してくださった先生は とても熱心で子供も先生に言われたとうり 一生懸命がんばっていましたが先生の移動が多くて困りました
カリキュラム
夏休みの合宿やテスト お正月の特訓などいろいろあっていいのですが とにかく値段が高く、 受けさせないわけにはいかないし困りました
塾の周りの環境
とても交通量の多い道路に面していてはいるときも出るときも大変です 駐車場もおまけにせまくて止められなくて困る
塾内の環境
教室の設備は普通だと思います 静かな雰囲気で勉強できていたと思います 自習室もきちんとありました 良かったと思います
その他気づいたこと、感じたこと
サポート体制は三者面談とかありましたが そのときにこうしましょうとか決めても実際はしてもらえなかったと言うようなことがよくありました
昴 吉野校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-504-482
9:00~18:00(土日・祝日を除く)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)

幼児や浪人生向けの塾・予備校を地域から探す
鹿児島県の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
鹿児島県の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 宮崎大学 (10 件)
- 広島大学 (8 件)
- 九州大学 (8 件)
- 一橋大学 (7 件)
- 千葉大学 (7 件)
- 鹿児島大学 (7 件)
- 岡山大学 (7 件)
- 東北大学 (7 件)
- 佐賀大学 (7 件)
- 熊本大学 (7 件)
- 鳥取大学 (6 件)
- 長崎大学 (6 件)
- 山口大学 (6 件)
- 東京大学 (6 件)
- 横浜国立大学 (5 件)
- 香川大学 (5 件)
- 愛媛大学 (5 件)
- 島根大学 (5 件)
- 福岡教育大学 (5 件)
- 高知大学 (5 件)
- 北九州市立大学 (5 件)
- 防衛大学校 (5 件)
- 大分大学 (5 件)
- 神戸大学 (2 件)
- 大阪大学 (2 件)
- 京都大学 (2 件)
- 東京医科歯科大学 (2 件)
- 金沢大学 (1 件)
- 奈良女子大学 (1 件)
- 浜松医科大学 (1 件)
- 横浜市立大学 (1 件)
- 滋賀医科大学 (1 件)
- 神戸市外国語大学 (1 件)
- 東京工業大学 (1 件)
- 筑波大学 (1 件)
- 都留文科大学 (1 件)
- 秋田大学 (1 件)
- 福井大学 (1 件)
- 岐阜大学 (1 件)
- 和歌山県立医科大学 (1 件)
- 旭川医科大学 (1 件)
- 札幌医科大学 (1 件)
- 徳島大学 (1 件)
- 名古屋大学 (1 件)
- 京都府立医科大学 (1 件)
- 新潟大学 (1 件)
- 奈良県立医科大学 (1 件)
- 北海道大学 (1 件)
- 関西大学 (13 件)
- 慶應義塾大学 (12 件)
- 早稲田大学 (12 件)
- 久留米大学 (8 件)
- 西南学院大学 (7 件)
- 上智大学 (7 件)
- 法政大学 (7 件)
- 日本大学 (6 件)
- 明治大学 (6 件)
- 龍谷大学 (5 件)
- 専修大学 (5 件)
- 立教大学 (5 件)
- 芝浦工業大学 (5 件)
- 神奈川大学 (4 件)
- 福岡大学 (4 件)
- 同志社大学 (3 件)
- 帝京大学 (2 件)
- 東京理科大学 (2 件)
- 順天堂大学 (2 件)
- 杏林大学 (2 件)
- 日本医科大学 (2 件)
- 立命館大学 (2 件)
- 明治学院大学 (1 件)
- 兵庫医科大学 (1 件)
- 星薬科大学 (1 件)
- 川崎医科大学 (1 件)
- 東京医科大学 (1 件)
- 東京慈恵会医科大学 (1 件)
- 京都女子大学 (1 件)
- 関西学院大学 (1 件)
- 駒澤大学 (1 件)
- 中央大学 (1 件)
- 京都薬科大学 (1 件)
- 北里大学 (1 件)
- 南山大学 (1 件)
- 近畿大学 (1 件)
- 大妻女子大学 (1 件)
- 愛知医科大学 (1 件)
- 酪農学園大学 (1 件)
- 東京薬科大学 (1 件)
- 金沢医科大学 (1 件)
- 昭和大学 (1 件)
- 日本女子大学 (1 件)
- 明治学院大学 (1 件)
- 東海大学 (1 件)
- 津田塾大学 (1 件)
- 青山学院大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【鹿児島県】評判が良い塾から探す
【鹿児島県】講師の評判が良い塾から探す
【鹿児島県】料金の評判が良い塾から探す
【鹿児島県】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。