BIGLOBE塾・家庭教師

上町校

全体のクチコミ
評価3.70 フキダシ全体のクチコミ743 フキダシこの校舎のクチコミ8

  • 講師講師3.75
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3.88
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3.75
  • 塾内の環境塾内の環境3.75
  • 料金料金3.25
対象学年
  • 幼児
  • 小学生
  • 中学受験
  • 中学生
  • 高校生
  • 浪人
目的
  • 受験対策
  • 補習
こだわりポイント
  • 体験授業
  • 駅から10分以内
  • 完全マンツー指導
  • 送迎あり
  • オリジナルテキスト
  • 自習室完備
住所

〒892-0804 鹿児島市春日町1-1

最寄駅

電車JR日豊本線(佐伯~鹿児島中央) 鹿児島駅

地図地図を見る

昴 上町校 へのお問い合わせ(無料)

圧倒的な合格実績!第一志望校合格の目標達成を昴がサポートします!

難関校を目指すなら学習塾"昴"
昴は学力・気力・体力を鍛え、一人ひとりの可能性を引き出し、伸ばして行きます。

■プロコーチ制度
昴では、講師全員が指導力と実力を備えたプロフェッショナルであるために、年2回の授業アンケートと教科のライセンステストを実施し、その結果をもとにプロコーチを選出しています。
子どもたちの学習面はもちろん、精神面までサポートします。

■一貫教育
幼稚園の年長児から高校生まで、一貫した指導で実力を身につけます。
小学部、中学部、高等部と成長に応じた学部編成で一貫教育を行います。
それにより長期間の学習を視野にいれた計画的な指導とステップアップを図り、人間教育はもちろん、志望校合格の先にある夢を実現する力を育てていきます。

■コース別指導
基礎からハイレベルまで、効率よく学習できるコースが設置されています。
できるところからスタートするので、わからないところがなくなり、実力がつくのを実感できます。
成績が上がったら上のコースへ進むので、本人のやる気と意欲がさらに高まり、継続して学習に打ち込めます。

■合格サポートシステム
確実に実力と自信がつけられるように、プログラムされています。
授業を中心とした通常の学習に加え、「春・夏・冬のスクーリング」「サポートシステム」「昴模試」など、独自の指導システムで成績向上や志望校合格など、子どもたちの目標達成を実現します。

指導方針

指導方針

昴独自のナビゲーションを行うことにより、解けない問題やつまずいているところを明確化。解決策や学習指針を示すことで不得意科目をなくし、教科自体を好きになるように指導していきます。

カリキュラム

カリキュラム

生徒一人ひとりの志望校に合ったレベルの問題設定と反復練習、理解度テスト、家庭学習の徹底により、自律した生徒を育てる指導を行います。また授業と独自の指導システムで子どもたちの第一志望校合格を目指します。

料金体系

学費は学年・コースによって異なります。安心してご入学頂けるよう、ご来校いただいた際に詳しくご説明させて頂きます。

安全対策

お子様の到着・帰宅を保護者へメールで配信。通塾途中の不慮の事故に備える塾総合保険に加入。

昴 上町校 へのお問い合わせ(無料)

合格実績

【2023年度合格実速報】※2023年2月3日現在


<難関私立中・高>

ラ・サール/60名
久留米大附設/13名
灘中/1名
開成中/1名
東大寺学園中/4名
西大和学園/2名
愛光中/7名
青雲/88名
早稲田佐賀/34名
弘学館/24名

<国立大附属・中高一貫校>
鹿大附属小中/202名
玉龍中/45名※鹿大附属中と同日入試(重複合格者なし)
楠隼中/26名
宮大附属小中/147名
熊大附属小中/41名
福教大附属福岡中/2名
宮崎西高附属中 /56名(過去最高)
泉ヶ丘高附属中/32名
県立五ヶ瀬中/11名

<各県私立中>
修学館/209名、志學館/103名
宮崎第一中/103名(特待生80名)
日向学院中/53名(全員特待生)
宮崎学園中/31名(全員特待生)
宮崎日大中/21名(特待生20名)
鵬翔中/28名(全員特待生)
尚学館中/15名(全員特待生)





【2022年度合格実績】※2022年3月31日確定数

<各県トップ公立高校>

「鹿児島」
鶴 丸/178名【合格者の2人に1人は昴生】
甲 南/154名
中 央/135名

「宮崎」
宮 崎 西 (理数科)32名【昴生占有率80%(募集人員40名中32名合格)】
宮崎大宮(文情科)27名

「熊本」
熊 本/15名【昴生合格率 93.7%】
済々黌/15名

「福岡」
修猷館/9名
城 南/2名

※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。

昴 上町校 へのお問い合わせ(無料)

春期講習

積み残しゼロで新学年に!!
昴の「春のスクーリング」いよいよスタート!
昴で進級前の総仕上げ。充実のテキスト、プロコーチのツボを押さえた指導で
一気にライバルに差をつけよう!

〈春スクで積み残しゼロ! 4つのポイント〉

(1)前学年の重要単元に絞り込んで徹底演習
(2)授業の定着度を理解度テストで確認
(3)自宅学習の習慣が身につく
(4)4月の学校テストで成績が大きくアップ
講習期間
申込締切詳細は塾へお問い合わせください。
対象学年 小学生 中学生
講習内容
(教科・科目)
小学生
【新小1~4】すばるアカデミーで基礎を固めて楽しく学力アップ
【新小5】効果的に学力アップ
【新小6】小学校範囲の総まとめ
対象教科:国・算(新小1~4)/国・算・理・社・英(新小5・6)
中学生
【新中1】中学校の学習内容を完全先取り
【新中2】受験を見据えて基礎力養成
【新中3】第一志望校合格をめざし、本格的に受験対策スタート
対象教科:国・数・英・理・社
料金詳細は塾へお問い合わせください。

昴 上町校 へのお問い合わせ(無料)

昴 上町校の評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.00投稿: 2022

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
たぶん、こんなものかなと思うけど、安くはないと思うので、3かなぁと。

塾の周りの環境
学校から歩いて行ける場所であり、立地は良いです。
バス停も近くにあるので、もし迎えに行けないときでもバスで帰宅できそう。

塾内の環境
幹線道路沿いなので、車の音がうるさいかもしれない。
でも今のところ大丈夫そうです。

良いところや要望
入室や退室をメールで教えてくれるところ。
成績もメールで教えてくれるところ。
夏休みなどの長期休みにもスクーリングがあること。

総合評価 総合評価3.00投稿: 2021

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
もう少し安くなってくれたら、続けたいが、小学生には高い気がする

講師
しっかり理解するまで指導してくださり、理解度を把握してくださり、悪くても声をかけてくれる。

カリキュラム
特にない。 特に心配していることもない。このままの塾でいてほしい

塾の周りの環境
家から近いので、自分で歩いていけるし、迎えもすぐいけるから助かる

塾内の環境
特に、不満心配なことはないです。

良いところや要望
換気はわかるが、エアコンを十分つけてほしい。

その他気づいたこと、感じたこと
特になし。塾前の道が渋滞しているから不便

総合評価 総合評価4.00投稿: 2021

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金4

料金
個別指導や家庭教師と比べて、安し、授業がない日は自習できるので。

講師
長年同じ塾に在籍している講師の先生は良いのですが、年齢が若く経験の浅い先生の中には、生徒の質問に的確に答えられないことがあった。

カリキュラム
中高一貫校なので、他校と勉強の内容が違うので、その点を踏まえてのカリキュラムがあって良いと思っている。

塾の周りの環境
自宅から離れているし、終了時間が夜なので、車で迎えが必須なのですが、駐車場と前の道路が混んでしまう。ただ、学校から近くなので、その点は便利。

塾内の環境
中高一貫校なので、受験がないためか、一部友達とふざけてうるさくしてしまう生徒がいる。

良いところや要望
中高一貫なので、勉強の進度に合わせて指導している点と高校の範囲の質問にも的確に答えてくるので

その他気づいたこと、感じたこと
塾で社会の授業がない上に、学校の進度も他校と比較しておくれているので、全塾テストで社会の問題がまだ習っていないところで出題されてしまう

総合評価 総合評価3.20投稿: 2020

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
塾は初めての利用でしたので、一か月単位でみたらかなり高いものだなと思いましたが、どこも一緒なんだろうと思い特に問題としませんでした。

講師
厳しい指導はなく、本人のモチベーションにも理解を示していただき、心配もして頂きました。がもう少し厳しくても良かったのかなと思います。

カリキュラム
追い込みだったので、予行演習的に試験を多くこなして、分からないところを見つけ出し理解するよう徹底した方が良かった。

塾の周りの環境
交通手段は自転車で10分程度のところに有ったので、国道沿いではありましたが、車にだけ注意すれば良かったので夜でも暗くなく問題なかった。

塾内の環境
教室は狭くもなく広くもなく学習する環境としては特に問題ありませんでした。

良いところや要望
思ったより自習のの日が多かったように思います、料金に含まれているならもう少し内容のあるものにしてほしかった。

総合評価 総合評価4.00投稿: 2017

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
他の学習塾に比べて少し高いと思いますが、価格なりに先生方は一生懸命教えて下さいますし。合格率も高いです

講師
一人、一人に声をかけてくださり、解らないところを無くすように質問にも親身になって答えてくださいます。
また、学校の話しも聞いたり、情報収集もしっかりしてくださいます

カリキュラム
その学年にあったカリキュラムですし、上の学年になればコースを分けて進路別にカリキュラムを考えて下さっています

良いところや要望
先生方が、いつでも話を聞いてくださるので、親子共々相談がしやすかったし、進路も親身になって考えてくださったので嬉しかったです

昴 上町校 へのお問い合わせ(無料)

総合評価 総合評価4.25投稿: 2016

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
受講料は少し高かったです。また、テキストも夏、冬講習では別にテキストを購入するのでお金がかかったです。

講師
質問の時も分かるまで時間をかけてくれました。 また、分かりやすかったです。

カリキュラム
定期テストの際は個人で勉強ができて、季節ごとに講習があってよかったです。

塾の周りの環境
私は自転車で通っていました。周りの人も自転車や徒歩が多いです。

塾内の環境
自習スペースがあり、席の数も多かったのでよかったです。また、先生が掃除をしていてとても綺麗でした。

良いところや要望
保護者面談があり、とてもよかったです。また、入試の過去問なども豊富でよかったです。

その他気づいたこと、感じたこと
休み時間もしっかりとあり、他の学校の方たちと仲良くなることができました。

総合評価 総合評価4.50投稿: 2015

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金3

料金
料金は、やはり塾なのでお正月の特訓などに参加するとプラス料金などが発生したため、高いと感じることもあった。合格できたので、良かったが、プラスマイナスゼロといったところだ。

講師
授業がおもしろく、しっかりとしていた。しっかりと勉強をしようとしない生徒にはしっかりと怒りながらも、温かい目で生徒を見守ってくれたように感じた。

カリキュラム
いろいろなテキストが用意されており、夏休み冬休みそれぞれ受けたい授業が受けられた。また、自分の成績にあったテキストももらうことができたので役立った。

塾の周りの環境
家から近く、地元の中学生が多く通っているところだった。ちかくに二つ中学校があるので、その二つの中学校での他の人の成績も知ることができ、視界が広がった。

塾内の環境
一つの部屋に何十人もの生徒がぎっしりとつまり、勉強する感じだった。少し狭かったが、周りの人の頑張っている姿に、刺激を受けることができたとおもう。

良いところや要望
先生方が熱心であったことが一番良かったとおもう。生徒一人一人に目を配り、それぞれの進路に沿って、指導をしてくれていたとかんじている。

その他気づいたこと、感じたこと
特にないが、今思い返せば辛い時期もあったが、楽しいいい思い出がたくさん詰まっていたと思っている。感謝しています。

総合評価 総合評価3.50投稿: 2015

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金2

料金
中高一貫校を希望しており、高校受験までの費用を考えれば妥当と思うが、もし不合格になったことを考えるとやや高めの設定かなと思う。

講師
熱心で課題をこなすためのヒントを出してもらえた。周りの生徒の熱心さに刺激を受けて、自分のやる気も出てきたように思う。

カリキュラム
難関校受験のためのカリキュラムが、しっかりしている印象を受けた。今までの実績もあるため、安心してかよわすことができた。

塾の周りの環境
自宅から徒歩通学には、距離がありまた終了時間も夜間になるため、送り迎えの必要があった。徒歩圏内が望ましい。

塾内の環境
他の受験生の意識が高いため、周りに引っ張られて課題をこなすことにより、合格ラインまで実力を伸ばすことができたと思う。

その他気づいたこと、感じたこと
現状分析ができる模試を何回かに分けて受けることで、必要な知識、今後の目標が明確になった。どこまでやればいいかのものさしを与えられた。

自宅で学習できる!通信教育・オンライン学習の一覧はこちら

中学生向けの学習塾を地域から探す

鹿児島県内  鹿児島市内  JR日豊本線(佐伯~鹿児島中央)沿線  鹿児島駅周辺

鹿児島県の塾を合格実績から探す(高校生向け)

大学グループ
関関同立 (14 件)
早慶上智 (13 件)
旧帝大 (13 件)
MARCH (11 件)
日東駒専 (11 件)
医・歯・薬学部 (8 件)
産近甲龍 (6 件)
大東亜帝国 (3 件)
成成明学 (1 件)
国公立大学
宮崎大学 (10 件)
広島大学 (8 件)
九州大学 (8 件)
一橋大学 (7 件)
千葉大学 (7 件)
鹿児島大学 (7 件)
岡山大学 (7 件)
東北大学 (7 件)
佐賀大学 (7 件)
熊本大学 (7 件)
鳥取大学 (6 件)
長崎大学 (6 件)
山口大学 (6 件)
東京大学 (6 件)
横浜国立大学 (5 件)
香川大学 (5 件)
愛媛大学 (5 件)
島根大学 (5 件)
福岡教育大学 (5 件)
高知大学 (5 件)
北九州市立大学 (5 件)
防衛大学校 (5 件)
大分大学 (5 件)
神戸大学 (2 件)
大阪大学 (2 件)
京都大学 (2 件)
東京医科歯科大学 (2 件)
金沢大学 (1 件)
奈良女子大学 (1 件)
浜松医科大学 (1 件)
横浜市立大学 (1 件)
滋賀医科大学 (1 件)
神戸市外国語大学 (1 件)
東京工業大学 (1 件)
筑波大学 (1 件)
都留文科大学 (1 件)
秋田大学 (1 件)
福井大学 (1 件)
岐阜大学 (1 件)
和歌山県立医科大学 (1 件)
旭川医科大学 (1 件)
札幌医科大学 (1 件)
徳島大学 (1 件)
名古屋大学 (1 件)
京都府立医科大学 (1 件)
新潟大学 (1 件)
奈良県立医科大学 (1 件)
北海道大学 (1 件)
私立大学
関西大学 (13 件)
慶應義塾大学 (12 件)
早稲田大学 (12 件)
久留米大学 (8 件)
西南学院大学 (7 件)
上智大学 (7 件)
法政大学 (7 件)
日本大学 (6 件)
明治大学 (6 件)
龍谷大学 (5 件)
専修大学 (5 件)
立教大学 (5 件)
芝浦工業大学 (5 件)
神奈川大学 (4 件)
福岡大学 (4 件)
同志社大学 (3 件)
帝京大学 (2 件)
東京理科大学 (2 件)
順天堂大学 (2 件)
杏林大学 (2 件)
日本医科大学 (2 件)
立命館大学 (2 件)
明治学院大学 (1 件)
兵庫医科大学 (1 件)
星薬科大学 (1 件)
川崎医科大学 (1 件)
東京医科大学 (1 件)
東京慈恵会医科大学 (1 件)
京都女子大学 (1 件)
関西学院大学 (1 件)
駒澤大学 (1 件)
中央大学 (1 件)
京都薬科大学 (1 件)
北里大学 (1 件)
南山大学 (1 件)
近畿大学 (1 件)
大妻女子大学 (1 件)
愛知医科大学 (1 件)
酪農学園大学 (1 件)
東京薬科大学 (1 件)
金沢医科大学 (1 件)
昭和大学 (1 件)
日本女子大学 (1 件)
明治学院大学 (1 件)
東海大学 (1 件)
津田塾大学 (1 件)
青山学院大学 (1 件)
学習支援キャンペーン
塾ナビ

情報提供元およびサービス提供主体: 株式会社イトクロ