- 塾・予備校比較 >
- 幼児や浪人生向けの塾・予備校 >
- 鹿児島県 >
- 霧島市 >
- JR日豊本線(佐伯~鹿児島中央)沿線 >
- 国分駅周辺 >
- 昴 >
- 国分校
- 集団授業
- 7,000円分ギフト券 プレゼント!
昴 国分校

- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備

昴 国分校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-383
9:00~18:00(土日・祝日を除く)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
圧倒的な合格実績!第一志望校合格の目標達成を昴がサポートします!
難関校を目指すなら学習塾"昴"
昴は学力・気力・体力を鍛え、一人ひとりの可能性を引き出し、伸ばして行きます。
■プロコーチ制度
昴では、講師全員が指導力と実力を備えたプロフェッショナルであるために、年2回の授業アンケートと教科のライセンステストを実施し、その結果をもとにプロコーチを選出しています。
子どもたちの学習面はもちろん、精神面までサポートします。
■一貫教育
幼稚園の年長児から高校生まで、一貫した指導で実力を身につけます。
小学部、中学部、高等部と成長に応じた学部編成で一貫教育を行います。
それにより長期間の学習を視野にいれた計画的な指導とステップアップを図り、人間教育はもちろん、志望校合格の先にある夢を実現する力を育てていきます。
■コース別指導
基礎からハイレベルまで、効率よく学習できるコースが設置されています。
できるところからスタートするので、わからないところがなくなり、実力がつくのを実感できます。
成績が上がったら上のコースへ進むので、本人のやる気と意欲がさらに高まり、継続して学習に打ち込めます。
■合格サポートシステム
確実に実力と自信がつけられるように、プログラムされています。
授業を中心とした通常の学習に加え、「春・夏・冬のスクーリング」「サポートシステム」「昴模試」など、独自の指導システムで成績向上や志望校合格など、子どもたちの目標達成を実現します。
指導方針

昴独自のナビゲーションを行うことにより、解けない問題やつまずいているところを明確化。解決策や学習指針を示すことで不得意科目をなくし、教科自体を好きになるように指導していきます。
カリキュラム

生徒一人ひとりの志望校に合ったレベルの問題設定と反復練習、理解度テスト、家庭学習の徹底により、自律した生徒を育てる指導を行います。また授業と独自の指導システムで子どもたちの第一志望校合格を目指します。
料金体系
学費は学年・コースによって異なります。安心してご入学頂けるよう、ご来校いただいた際に詳しくご説明させて頂きます。
安全対策
お子様の到着・帰宅を保護者へメールで配信。通塾途中の不慮の事故に備える塾総合保険に加入。
昴 国分校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-383
9:00~18:00(土日・祝日を除く)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
合格実績
【2023年度合格実速報】※2023年2月3日現在
<難関私立中・高>
ラ・サール/60名
久留米大附設/13名
灘中/1名
開成中/1名
東大寺学園中/4名
西大和学園/2名
愛光中/7名
青雲/88名
早稲田佐賀/34名
弘学館/24名
<国立大附属・中高一貫校>
鹿大附属小中/202名
玉龍中/45名※鹿大附属中と同日入試(重複合格者なし)
楠隼中/26名
宮大附属小中/147名
熊大附属小中/41名
福教大附属福岡中/2名
宮崎西高附属中 /56名(過去最高)
泉ヶ丘高附属中/32名
県立五ヶ瀬中/11名
<各県私立中>
修学館/209名、志學館/103名
宮崎第一中/103名(特待生80名)
日向学院中/53名(全員特待生)
宮崎学園中/31名(全員特待生)
宮崎日大中/21名(特待生20名)
鵬翔中/28名(全員特待生)
尚学館中/15名(全員特待生)
【2022年度合格実績】※2022年3月31日確定数
<各県トップ公立高校>
「鹿児島」
鶴 丸/178名【合格者の2人に1人は昴生】
甲 南/154名
中 央/135名
「宮崎」
宮 崎 西 (理数科)32名【昴生占有率80%(募集人員40名中32名合格)】
宮崎大宮(文情科)27名
「熊本」
熊 本/15名【昴生合格率 93.7%】
済々黌/15名
「福岡」
修猷館/9名
城 南/2名
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
昴 国分校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-383
9:00~18:00(土日・祝日を除く)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
春期講習
昴で進級前の総仕上げ。充実のテキスト、プロコーチのツボを押さえた指導で
一気にライバルに差をつけよう!
〈春スクで積み残しゼロ! 4つのポイント〉
(1)前学年の重要単元に絞り込んで徹底演習
(2)授業の定着度を理解度テストで確認
(3)自宅学習の習慣が身につく
(4)4月の学校テストで成績が大きくアップ
講習期間 | 〜 |
---|---|
申込締切 | 詳細は塾へお問い合わせください。 |
対象学年 | 小学生 中学生 |
講習内容 (教科・科目) |
|
料金 | 詳細は塾へお問い合わせください。 |
昴 国分校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-383
9:00~18:00(土日・祝日を除く)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
昴 国分校の評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
料金は高いと思います。3年の2学期からは5教科となり、ぐんと値段が上がり家計に負担がかかりました。
講師
面談なども適切にアドバイスしてくれたので、どのような方向に進むのがいいかよく考えることができた。
カリキュラム
カリキュラムやスケジュールなどがしっかりしていて、早い段階で予定をもらうので、計画を立てやすい。
塾の周りの環境
家から近かったが、駐車場が狭く、お迎え時間には混雑して大変だった。
塾内の環境
コロナの流行った時期だったので、空気清浄機などの台数を増やして良い環境にしてくれた
良いところや要望
予定を早めにもらえたので、日程など計画を立てやすかったのでよかったです。
その他気づいたこと、感じたこと
休みの連絡が電話でしかできなかったので、その辺が不便でした。
総合評価 4.50投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金5
料金
短期集中だったのですが、子供のやる気、応用力がついてよかったです。
講師
子供から話しを聞くと、説明が分かりやすい。
質問も聞きやすい環境だったとの事でした。
カリキュラム
教材が難しい。
応用が利かない子供は大変だったみたいですが、先生にしっかり教えてもらってなんとなく理解出来たらしいです。
塾の周りの環境
電車が近くてうるさいとは思うが、それ以外は落ち着いた環境でよかったらしいです。
塾内の環境
電車が近いので音は気になると思いきや、全然気にならなかったとのこと
良いところや要望
短期集中でしっかり詰め込んで教えてもらいました。
また、先生も優しくしっかり教えてくれたとのことでした。
その他気づいたこと、感じたこと
駐車場を広くして欲しい。教材が難しくて、親の私も少し難しいと感じました。
総合評価 3.50投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
料金は高め。
講師
面談などを行い、志望校選びや点数の上げ方などのアドバイスがよかった。親の質問に対しても的確に答えてくれた。
カリキュラム
前もって講習の予定などを連絡してもらったり、カリキュラムもしっかりしていた。
塾の周りの環境
駅からも近く、くるまでの送迎だったが、自宅からも混まずに通学できた。
塾内の環境
線路が近く少しうるさいとは思ったが、教室もたくさんあり、空気清浄機なども利用して密にならないように対策していてよかった。
良いところや要望
予定や計画表などが、早めに配られていたので、予定も立てやすかった。
その他気づいたこと、感じたこと
セキュリティシステムとして入所退所のメールシステムを利用していたがら月々の利用料が高く、もう少し安くしてほしかった。
総合評価 4.00投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
講師
入塾の面接で伺ったら授業時間外にも先生方が親身になって勉強をみてくださるとのことなのでで助かります。
カリキュラム
テストしかまだ参加してないので夏休みのスクーリングに期待しています。
塾の周りの環境
駐車場がないので少し不便です。
塾内の環境
塾のすぐ横手に線路があったり交通量が多いところなのが少し気にはなりますが凄く静かな所よりも返って集中できるのではと思います。
良いところや要望
わからない所などを子ども(生徒)が気軽に聞きに行けるような環境だとありがたいなと思います。
総合評価 4.00投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
料金は、普通です。ただ、夏休みと冬休みは少々高いですが仕方無いです。
講師
生徒別に教えやすく指導してくれるので、すごくわかりやすいです。
カリキュラム
教材は基本、同じですが、わからないことは個別に教えてくれます。
塾の周りの環境
交通の便はすごくいいところですが、駐車場が少ないのが気になります。
塾内の環境
新しい校舎なので、すごくキレイです。自習室もいつでも使用可能です。
良いところや要望
志望校に受かったので良かったと思います。感謝しています。ありがとう。
その他気づいたこと、感じたこと
特に気づいたことはありません。このままでいいと思います。少し安いといいですが。
昴 国分校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-383
9:00~18:00(土日・祝日を除く)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.00投稿: 2022
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
料金は、こんなものかなあと思えるぐらいの負担感だった。良かった。
講師
希望していた県内の公立高校を合格させることが出来て良かった。
カリキュラム
教材は、昴のこれまで培った過去問題を集中的に用いて、受験慣れ出来た。
塾の周りの環境
自宅から徒歩圏内に位置していたことから、非常に通いやすい環境だった。
塾内の環境
教室も多くあり、非常にレパートリーも多い学習塾だった。良かった。
良いところや要望
兄弟姉妹の入学金や講義料金を割り引く率をもう少し高くして欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと
特に気づいたところはなかった。非常に満足した印象だったので、良かった。
総合評価 4.00投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
有名な塾でもあったので他の親御さんから伺った他の進学塾の価格と比較すると少し割高感があった。
講師
得意科目は特に問題無いが苦手科目に対して解法のアドバイスをして頂いて成績も向上した
カリキュラム
成績に応じてクラス分けもされており、それに応じてカリキュラムも作成されており、ワンランク上を目指せる内容だった
塾の周りの環境
駅の近くの立地条件で自宅からは送迎を行っていたが結構、混雑して時間はかかったりした記憶がある。
塾内の環境
教室に関してはあまり、塾の中を覗く機会はなく、外で迎える事が多かったのであまり、記憶としては残っていない。
良いところや要望
しっかりとしたカリキュラムや講師陣のラインナップで高校進学に対して効率的な指導を行なって頂いて良かった
その他気づいたこと、感じたこと
子供たちは3人が同じ進学塾ヘ通ったが全員が志望校に合格して結果としては良かったと考えている。
総合評価 3.80投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
良かった点は、近隣の他の塾と1学期まではあまり料金が変わらないけれど、自習時間や補修時間が多いところです。悪い点はありませんが、夏スクール以降の料金が高くなるので、もう少し通いやすい金額にして頂けると有り難いです。
講師
良かった点は、講師の先生が丁寧な説明をして下さり、質問にも親切にお答えして頂けたところです。今のところ、悪かった点はありません。
カリキュラム
良かった点は、冬スクーリングから2月までの間に、中学1年と2年の復習と補修をしてもらえる点。悪かった点は、今のところありません。
塾の周りの環境
交通量が多く、夜は周りも暗いので、子供に気を付けるように話しました。
塾内の環境
良かった点は、勉強をする雰囲気が塾内に出来上がっているところです。悪かった点は、今のところありません。
総合評価 3.80投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金4
料金
入塾まえは高い印象があったが、実際に利用すると適正であると感じた。
講師
若い講師が一人一人熱心に、個人に合わせえた指導をしてくれたと思う。
カリキュラム
学校の教科書にプラスして利用できる質の高い教材が提供されていると感じた。
塾の周りの環境
道路沿いにあり交通量が多い場所にあったが、騒音対策などしっかりしており良かった。
塾内の環境
子供が勉強に集中できるようにしっかりと工夫された環境があった。
良いところや要望
集団で講義を受ける形式だが、個人に合わせた指導などもおこなわれておりよかった。
その他気づいたこと、感じたこと
講師によりサービスの質が異なると感じることもあり、この点を完全してほしいと感じた。
総合評価 3.20投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
相場的にはそんなものだろうと思いますが、やはり高いと感じました。
講師
若い先生が多く、勉強以外でも話しやすい環境があった。楽しかった。
カリキュラム
春のスクーリングなど季節に合わせたカリキュラムがあって良かった。
塾の周りの環境
駐車場が広く送迎がしやすかった。夜でも明るいので安心でした。
塾内の環境
教室はそんなに広くないですが、集中できる環境ではあったので満足しています。
良いところや要望
特に要望はありませんが、個人レッスンが幅をきかせている時代なので、そこも視野に入れていくと良いと思う。
昴 国分校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-383
9:00~18:00(土日・祝日を除く)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.50投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
無難な金額だと思いますが、やはり高いと感じてしまいます。平均的だとは思う
講師
楽しい授業をする先生もいるが、それだけではダメだと思う。わかりやすさをとって欲しい。
カリキュラム
教材はレベルに応じて設定してくれているが、やはり難しく、追いつけない。
塾の周りの環境
送迎をする時に混み合ってしまい、危険と感じたことがある。スペースを広くしてほしい
良いところや要望
特に要望はないけど、明るい校風と友達が出来やすいかんきちさまは良いです
その他気づいたこと、感じたこと
特にありませんが、これからも質の良いレベルを上げる塾であって欲しい
総合評価 3.00投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金2
料金
料金は明瞭に表示されており、周りの塾と比較しても平均的と感じた。
講師
受講生の意見がしっかりと反映されており、特に大きなトラブルもなかったから
カリキュラム
理解度を深めるためのしっかりとした内容のカリキュラムや教材と感じたから。
塾の周りの環境
車での送り迎えだったが、しっかりと駐車場も完備されており、よかった。
塾内の環境
道路沿いで車の音などはあったものの、しっかりと防音対策もなされておりよかった。
良いところや要望
今後はもっと個人に合わせた内容のサービスなども提供してほしいと思う
その他気づいたこと、感じたこと
通学の途中で講師が変更する場合の子供のカウンセリングなどを強化してほしい。
総合評価 3.50投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金2
料金
はじめは料金自体は多少高く感じたが、授業のコマ数や内容などを考慮すると適正価格と感じたが、しかたなく休塾したときの対応に不満を感じる場面があった。
講師
子供にしっかりと寄り添って指導してくれ、学習時間とプライベートのメリハリが効いた学習塾での時間を送ることができた。
カリキュラム
教科書とは異なる独自の教材と感じることができたが、子供が飽きやすい教材であると感じたことがあった。
塾の周りの環境
比較的車が多い場所にあったが、しっかりと机の配置などの騒音対策がおこなわれていた。
塾内の環境
夏などは暑い地域ということもあり空調設備に不安があったが、しっかりと設備が整えられており、満足できる環境だった。
良いところや要望
全体的なサービスや雰囲気は満足できたが、希望の講師の変更などにもっと積極的に関与してほしいと感じた。
その他気づいたこと、感じたこと
近所の子供が通っているという安易な動機で自分の子供を入塾させたが、全体的には入塾させよかったと感じる学習塾で、料金をもっと安くしてほしいと感じた。
総合評価 2.50投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境2
塾内の環境3
料金2
料金
かなり高いと感じたから継続が厳しいと思います、兄弟も入れたら良かったが
講師
なかなか個別に対応してくれなかった、聞きたいことが聞きない環境でした
カリキュラム
友だちと一緒に励ましあいながらがんばれた、数学は良かったが、英語は難しいでした
塾の周りの環境
家から遠く送迎が大変ちまだった、送迎バスとか有ればありがたい
塾内の環境
空調施設が良かった、環境でしてはとても良かった、クーラーが寒い
良いところや要望
なかなか連絡が遅い、融通が効きにくい、大変ですが、通わせたかった
その他気づいたこと、感じたこと
人数の入れ替わりが多い、教室を快適に使えるように、時間ーりやスケジュールを組んで欲しい
総合評価 3.00投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金2
料金
料金に関しては少し高いと感じられたが、結果を考えると全体的に満足できた。
講師
スタッフの生徒に対するサポート体制がしっかりと整っていると感じた
カリキュラム
学校の教材と併用して使用できる教材で、とてもためになると感じた。
塾の周りの環境
車の通りは多いものの、しっかりと騒音対策などされており、よかった。
塾内の環境
教室もしっかりと清掃されており、環境的に満足できよかったと思う。
良いところや要望
もっと個人に合わせたカリキュラムと、アフターケアなどが欲しく、担当スタッフにより質の違いを感じた。
その他気づいたこと、感じたこと
特に大きな不満な点はないが、設備自体が少し物足りなさを感じる場面があった。
昴 国分校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-383
9:00~18:00(土日・祝日を除く)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.00投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境2
塾内の環境4
料金4
講師
先生によってわかりやすさが違うみたいですが、熱心に教えて貰えるので良かったです。
カリキュラム
今の学力でクラス分けされてるので良かった。
予定があって行けない時は、次の日に補習授業してくれたので利用しやすかった。
塾内の環境
家から1時間かかるのでもう少し近くにあるといいと思った。
駐車場が狭い。
その他気づいたこと、感じたこと
今までの復習をして身に付いているようです。
総合評価 4.00投稿: 2019
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
授業がある曜日以外にも開講している時はいつでも通えたので料金の面は満足かな…
講師
いつも楽しくてわかりやすくて良かったって言っていました。私達親にもわかりやすく今の状況を教えてくださりとても助かりました??入試の日にもわざわざ会場前に来て激励してくれてとても心強かったと思います。
カリキュラム
子供の事をよく考えてくれていてよかったです。わかりやすく指導していただけました
塾の周りの環境
行きは祖父にお願いして帰りは親が迎えに行く感じでした。うちからは少し離れていたけどバスなどもあるので交通の便はいいと思う。
塾内の環境
駅が近く踏切の前に塾があるので騒音はあるんじゃないかと思う。車通りも多い
良いところや要望
ユニークな先生もいてとても良かったです。送迎バスあるといいな
その他気づいたこと、感じたこと
いろいろな学校から生徒が集まり同じ目標に向かい頑張っていました。中学に入学した時も顔見知りや塾の友達がいて心強かったと思います。
総合評価 4.75投稿: 2019
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境5
料金5
講師
授業が一辺倒ではない。話し方が穏やかで、聞き取りやすい話し方。説明がとてもわかり易い。
カリキュラム
適度。詰め込んでない。集中力が切れないように配慮してある印象です。
塾内の環境
自習室完備がいい。先生方が親切。保護者用のウェブページがあり、成績等がスマホで確認できる。
駐車場がせまく送迎が難です。
その他気づいたこと、感じたこと
評判とおりのいい塾という印象。先生方も自身の指導に自信がある様子で安心して任せられる。逆にこの塾でダメなら、どこでもダメかもという怖さもあります。
総合評価 4.00投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金2
料金
少し、料金が高いようにかんじる。一年しか通わなかったが、何年もだと、負担が大きい。
講師
親身な対応で、途中で挫折しそうなときも、対策を考えてくたさり、個人に合わせて、別の問題集など提案あり、任せて良かった。
カリキュラム
中学の部活終わりで時間が精一杯でした。部活と両立は体力、メンタル、厳しいので、親の送迎、食事などサポートしないとやっては、いけない感じです。夏、冬の合宿など、一週間ほど泊まり掛けでありますが、帰ってきたときは、バテバテでした。スケジュールがハードな感じで、終わった後は、調子を少しくずしました。全体的にハード目です。
塾の周りの環境
交通量が多い道路沿いで駐車場が少なく、送迎が大変でした。学校が借りて駐車場を確保してはいるが歩いては、少し不便をかんじる。地元の高校も近くにぎやかな所です。
塾内の環境
建物、教室は綺麗です。環境は良いとかんじる。勉強する環境には、良いとかんじる。
良いところや要望
分かりやすい、教え方の先生方がいらっしゃる。親身な関わりかたが嬉しい。
総合評価 3.75投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
料金に関しては安いにこしたことはありませんが、子供の成績も上昇し不満はありませんでした。
講師
個別に指導してくれるとのことで、期待して入塾しましたが、期待通りにしっかりと講師の指導があり、その指導がしっかりと結果として実感できとても良かったです。
カリキュラム
初めに教材やカリキュラムを見た時には、自分の子供が上手に活用できるか疑問でしたが、講師の丁寧な指導もあり、予習復習で教材は利用でき、カリキュラムもしっかりとこなすことができとてもよかったです。
塾の周りの環境
道路沿いということもあり車の駐車がしにくい状況はありましたが、スタッフのしっかりした対応もあり、特に不満はありませんでした。
塾内の環境
塾の講師の質に期待して入塾しましたが、塾内の環境も講師以外のスタッフがしっかりと環境に気を使っておりとてもよかったです。
良いところや要望
要望としてはインターネットを利用した塾外でのサポートなどが欲しかったです。
その他気づいたこと、感じたこと
一般の講義以外にも特別講義もあり、個別指導などもとても満足できる環境でした。
昴 国分校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-383
9:00~18:00(土日・祝日を除く)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.00投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
他の一般的な塾と比べて料金がとても高かった。テキストが多く、購入しなければならない
講師
全くわからない問題があった時、何度でも質問できる関係にあった方が良かった
カリキュラム
どの単元もまんべんなく勉強できるようになっており、苦手な単元がなくなった
塾の周りの環境
駅から歩いて1、2分のところにあり、電車通学がしやすかったところが良かった
塾内の環境
外の音が全く入ってこないようになっていた。また、教室内は、とても整理整頓されていた
良いところや要望
コースによって教材や、授業の内容が全く違うのを直して欲しいと思った。
総合評価 4.50投稿: 2018
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境5
料金4
講師
・良かった点
入熟字の説明が丁寧で、わかりやすい。
こちらの要望や質問に適切に答えてくれた。
授業内容もわかりやすいとのことだった(子供からヒアリング)。
・悪かった点
いまのところ見あたらない。
カリキュラム
・良かった点
英語も含めて国・算・理・社と1週間でバランスよくカリキュラムが組まれている。
塾内の環境
・良かった点
挨拶など、礼儀も含めて指導して頂いている。
先生方も礼儀正しい。
その他気づいたこと、感じたこと
指導方法、合格実績等を踏まえると、この周辺では、一番良い塾だと思う。
総合評価 4.75投稿: 2018
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境3
塾内の環境5
料金4
講師
とても丁寧で、授業も分かりやすく質問もしやすい。
休んだ日の補習もしてもらえるのでとてもいいです。
カリキュラム
中2の3月からの入塾で不安もありましたが、これからスタートでも受験には間に合う内容のカリキュラムで安心しました。
塾内の環境
教室の席は決まっており、広さもちょうどいいです。
授業がなくても自習室や補習を受けれるようになってます。
その他気づいたこと、感じたこと
体験は1週間させてもらいました。
最初の説明もとても丁寧で分かりやすく、安心して入塾を決めれました。
成績や進路の事など相談できるので心強いです。
総合評価 4.50投稿: 2017
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境2
塾内の環境4
料金4
料金
授業内容や指導方法を考慮すると高いとは感じませんでした。個人的な質問にも対応してくれて、遅い時間まで、先生方も頑張ってくれていました。
講師
初めに今の実力について、子供にきちんと説明し、今後のスケジュールを説明していた。
カリキュラム
子供の実力にあわせて、詳しく説明してくれていた。子供も理解しやすいとの事でした。
塾の周りの環境
通っていた当時は、駅の近くにあり駐車場も狭くて、不便であったが、今は、移動している。
塾内の環境
勉強をするにあたって問題となるような、雑音等はなかったとの事でした。
良いところや要望
授業が終わったあとも、子供たちからの質問に丁寧に対応してくれていて、子供もやる気が感じられた。
総合評価 4.00投稿: 2016
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金4
料金
料金は、安いとは言えないが、授業料に値するくらいの対応をしていただいたと思います。とても遅い時間まで、塾内で自習(質問)をさせて頂いた。
講師
従業中はとても厳しく指導してくれて、子供のやる気を伸ばしてくれた。授業のあとも質問等しやすい環境であった。
カリキュラム
過去の内容から、カリキュラムを組んでいたような感じで、子供が解り易い内容になっていた。
塾の周りの環境
駐車場が狭くて、近くに線路もあった為、送迎には適さない場所であった。送迎の車が多かった。
塾内の環境
勉強の邪魔になるようなものは、近くになくて、勉強に集中できる環境が整っていたように感じる。
良いところや要望
授業の時だけでなく、」授業のあとも質問を受け付けていて、子供たちも遅くまで頑張れる様な環境であった。
その他気づいたこと、感じたこと
厳しく指導してくれたが、頑張った時には褒めてくれていたので、子供のやる気がとても出ていた。
昴 国分校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-383
9:00~18:00(土日・祝日を除く)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.00投稿: 2016
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金2
料金
料金はこの辺りの塾と比較すると決して安いとはいえませんが子供の成果を考えると妥当な金額と思えます。また、コースがいくつか用意されており予算に合わせて選択できるのもよかったです。
講師
小学校低学年の頃から少し勉強嫌いになり塾に通わせました。本人が勉強の仕方が分からなかったらしく、塾の講師が子供の性格に合わせた指導を行っていただいたおかげで今までになかった自発的に勉強をするようになりました。塾に通わせてよかったです。
カリキュラム
授業内容は分かりやすくよかったです。教材などは特に特長のあるところはみられず、一般のものと変わりないように思えましたが、個人に合わせた無理のないカリキュラムなどはとてもよかったです。
塾の周りの環境
駅から近いため交通の便はよいと思います。また、帰宅のさいも必ず講師が外でお見送りをしていただくので安心できました。治安も特に悪くはありません。
塾内の環境
特に気が散るような環境ではなく、駅が近いせいか電車が頻繁に通りますが、建物に工夫がされており、子供に聞くと授業中は特に気にならないそうです。
良いところや要望
この塾の個人に合わせたクラス分けや指導はたいへんよかったです。また講師の先生もたいへん熱心で子供が塾に通いやすい環境を作る努力がみられました。改善して欲しい点として駐車場の台数をもっと確保して欲しいです。
その他気づいたこと、感じたこと
塾に通った期間に子供から様々な勉強方法や講師の先生の勉強時の子供に対する接し方の話などを聞きとても勉強になりました。
総合評価 3.00投稿: 2015
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
田舎の割には授業料は高かったが、カリキュラム通り進めていけば受験準備ができるので、費用対効果という点では良かった。
講師
いったん塾に入ったら外に出れないシステムが、さぼりたがる性格の子供にはちょうどよく、集中して勉強できた。
カリキュラム
夏休みから順次スケジュールがたっており、そのスケジュールをこなすことで受験準備が進んでいったのが良かった。
塾の周りの環境
駅の近くにあったが、田舎なので駅の側に有る必要がないので、下手に車が渋滞することがおおかったのが悪かった。
塾内の環境
教室が固定されて、席もきまっていたので、席をさがすところに時間をかけなくてよく、成績毎にクラスがあったのでよかった。
良いところや要望
カリキュラム的にも、クラスが固定されていた点も非常によかったが、繁華街の側にあったためか、駐車場が狭く、子供を待つ場所がなかったのが悪かった。
その他気づいたこと、感じたこと
成績の悪いクラスでは人間関係の問題が起こっていたので、生徒たちのかんけいをもっとみわたしてもらいたかった。
総合評価 4.00投稿: 2015
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金3
料金
金額がもう少し安くあれば、長く通いたいと思う。今回は短い期間だったが冬期スクーリングも入ったため、高くなった。合格発表のあとは、みんなすぐに辞めた。子どもは通いたいと言ったが、入学準備で資金もないので辞めることになった。
講師
トータル3ヶ月強の在籍のため、システムがよくわからなかったが、子供は満足していた様子。同じ目標の級友との勉強は意識も高く、先生方も質問に答えて下さるので、わからない所もわかるようになった。
カリキュラム
決められたカリキュラムの中で、まとめテストまで一貫して行うので、結果をみて、復習するという流れを覚えた。テキストを元に学習するが、そのテキストも独自のもので、よく出来ている。
塾の周りの環境
交通の便はいいが、やはり送迎時は大変混みあう。明るい場所なので安心。近ければ自転車で行かせていたかも。
塾内の環境
勉強をしにきている、という意識の高さを感じた。よその塾は休み時間におやつを食べたり、ゲームをしたりしている所もあるが、昴は一切、その雰囲気すらないので、子供も自然と勉強に集中できた。
良いところや要望
やはり今までのノウハウがあるので、色々な情報を持ってるのが安心だった。子供のやる気もあがり、やはり熱意のある先生方のおかげだと思った。合格の際も寄せ書きを下さり、子供も喜んでいた。
その他気づいたこと、感じたこと
苦手な教科や、参加できなかった授業に対してのフォローが足りないと感じた。子供には自分から聞きなさい、と言うが忘れて言わないとそのまま何もなかったことになり、講義代金だけ支払う感じが納得いかない。
総合評価 4.00投稿: 2015
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金4
料金
県庁所在地の他の塾よりは授業料が安いとは聞いてはいたが、田舎の相場から考えるとまだまだ金額はたかいと感じてしまった。
講師
全教科の高校受験の為の勉強を教えて頂けたのが、苦手な科目がどんどん少なくなっていった事のがとても良かった。
カリキュラム
生徒数が多かったので、学習のレベルにあったクラスが編成されていたので、勉強の難易度がちょうどよさそうだった。
塾の周りの環境
駅の側なので立地はよさそうだが、今の子供は送り迎えが基本なので、逆に郊外の車に対してやさしそうな場所のほうがよいのかもしれない。
塾内の環境
受講クラスが固定されていたので、授業の前後に自席で自習ができる環境なのが、他の塾と比べるととてもよかった。
良いところや要望
進学結果の情報を出してこない高校への情報が出ていなかったので、情報の取り方がすこしあまいと感じてしまった。
その他気づいたこと、感じたこと
勉強を教えて頂けたのみではなく、受検前のピリピリした時期の子供達の人間関係のフォローまでしていただけたのが非常に良かった。
総合評価 3.75投稿: 2015
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
他と比較ということはしなかったですが、やはりこれまで支払ったいなかったものですから、生活費からの支払いとなると、当初はきつく感じました。
講師
塾の先生は若い先生よりも熟練した先生が多く感じました。このため授業や授業内容及び学習態度などでの報告も、十分で安心して通塾させました。
カリキュラム
指導内容は本人のペースに合わせるという感じで、子供はあまりストレス無く行くことができたようです。冬期講習などは充実した内容でしたので、志望校への合格につながったと思います。
塾の周りの環境
場所は踏切と信号の近くで、あまり交通の便としてはいいとはいえない状況でしたが、子供は自転車での通塾だったので、それほど苦ではなかったと思います。
塾内の環境
一人ひとりの机のスペースは十分に確保されていると聞きましたので、ある程度本を置いても問題はなかったと聞いています。
良いところや要望
とにかく通塾させる目的は、志望校の合格です。このため少し遠く、冬などは自転車での移動で寒かったかもしれませんが、無事合格したので、良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと
学校の友人も多かったので、教えあったりすることもあったようです。とにかく鹿児島県では有名な塾ですので、安心していました。
昴 国分校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-383
9:00~18:00(土日・祝日を除く)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)

幼児や浪人生向けの塾・予備校を地域から探す
鹿児島県の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
鹿児島県の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 宮崎大学 (10 件)
- 広島大学 (8 件)
- 九州大学 (8 件)
- 一橋大学 (7 件)
- 千葉大学 (7 件)
- 鹿児島大学 (7 件)
- 岡山大学 (7 件)
- 東北大学 (7 件)
- 佐賀大学 (7 件)
- 熊本大学 (7 件)
- 鳥取大学 (6 件)
- 長崎大学 (6 件)
- 山口大学 (6 件)
- 東京大学 (6 件)
- 横浜国立大学 (5 件)
- 香川大学 (5 件)
- 愛媛大学 (5 件)
- 島根大学 (5 件)
- 福岡教育大学 (5 件)
- 高知大学 (5 件)
- 北九州市立大学 (5 件)
- 防衛大学校 (5 件)
- 大分大学 (5 件)
- 神戸大学 (2 件)
- 大阪大学 (2 件)
- 京都大学 (2 件)
- 東京医科歯科大学 (2 件)
- 金沢大学 (1 件)
- 奈良女子大学 (1 件)
- 浜松医科大学 (1 件)
- 横浜市立大学 (1 件)
- 滋賀医科大学 (1 件)
- 神戸市外国語大学 (1 件)
- 東京工業大学 (1 件)
- 筑波大学 (1 件)
- 都留文科大学 (1 件)
- 秋田大学 (1 件)
- 福井大学 (1 件)
- 岐阜大学 (1 件)
- 和歌山県立医科大学 (1 件)
- 旭川医科大学 (1 件)
- 札幌医科大学 (1 件)
- 徳島大学 (1 件)
- 名古屋大学 (1 件)
- 京都府立医科大学 (1 件)
- 新潟大学 (1 件)
- 奈良県立医科大学 (1 件)
- 北海道大学 (1 件)
- 関西大学 (13 件)
- 慶應義塾大学 (12 件)
- 早稲田大学 (12 件)
- 久留米大学 (8 件)
- 西南学院大学 (7 件)
- 上智大学 (7 件)
- 法政大学 (7 件)
- 日本大学 (6 件)
- 明治大学 (6 件)
- 龍谷大学 (5 件)
- 専修大学 (5 件)
- 立教大学 (5 件)
- 芝浦工業大学 (5 件)
- 神奈川大学 (4 件)
- 福岡大学 (4 件)
- 同志社大学 (3 件)
- 帝京大学 (2 件)
- 東京理科大学 (2 件)
- 順天堂大学 (2 件)
- 杏林大学 (2 件)
- 日本医科大学 (2 件)
- 立命館大学 (2 件)
- 明治学院大学 (1 件)
- 兵庫医科大学 (1 件)
- 星薬科大学 (1 件)
- 川崎医科大学 (1 件)
- 東京医科大学 (1 件)
- 東京慈恵会医科大学 (1 件)
- 京都女子大学 (1 件)
- 関西学院大学 (1 件)
- 駒澤大学 (1 件)
- 中央大学 (1 件)
- 京都薬科大学 (1 件)
- 北里大学 (1 件)
- 南山大学 (1 件)
- 近畿大学 (1 件)
- 大妻女子大学 (1 件)
- 愛知医科大学 (1 件)
- 酪農学園大学 (1 件)
- 東京薬科大学 (1 件)
- 金沢医科大学 (1 件)
- 昭和大学 (1 件)
- 日本女子大学 (1 件)
- 明治学院大学 (1 件)
- 東海大学 (1 件)
- 津田塾大学 (1 件)
- 青山学院大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【鹿児島県】評判が良い塾から探す
【鹿児島県】講師の評判が良い塾から探す
【鹿児島県】料金の評判が良い塾から探す
【鹿児島県】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。