- 集団授業
- 7,000円分ギフト券 プレゼント!
昴 受験ラサール谷山 小学部

- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備

昴 受験ラサール谷山 小学部 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-506-262
9:00~18:00(土日・祝日を除く)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
圧倒的な合格実績!第一志望校合格の目標達成を昴がサポートします!
難関校を目指すなら学習塾"昴"
昴は学力・気力・体力を鍛え、一人ひとりの可能性を引き出し、伸ばして行きます。
■プロコーチ制度
昴では、講師全員が指導力と実力を備えたプロフェッショナルであるために、年2回の授業アンケートと教科のライセンステストを実施し、その結果をもとにプロコーチを選出しています。
子どもたちの学習面はもちろん、精神面までサポートします。
■一貫教育
幼稚園の年長児から高校生まで、一貫した指導で実力を身につけます。
小学部、中学部、高等部と成長に応じた学部編成で一貫教育を行います。
それにより長期間の学習を視野にいれた計画的な指導とステップアップを図り、人間教育はもちろん、志望校合格の先にある夢を実現する力を育てていきます。
■コース別指導
基礎からハイレベルまで、効率よく学習できるコースが設置されています。
できるところからスタートするので、わからないところがなくなり、実力がつくのを実感できます。
成績が上がったら上のコースへ進むので、本人のやる気と意欲がさらに高まり、継続して学習に打ち込めます。
■合格サポートシステム
確実に実力と自信がつけられるように、プログラムされています。
授業を中心とした通常の学習に加え、「春・夏・冬のスクーリング」「サポートシステム」「昴模試」など、独自の指導システムで成績向上や志望校合格など、子どもたちの目標達成を実現します。
指導方針

昴独自のナビゲーションを行うことにより、解けない問題やつまずいているところを明確化。解決策や学習指針を示すことで不得意科目をなくし、教科自体を好きになるように指導していきます。
カリキュラム

生徒一人ひとりの志望校に合ったレベルの問題設定と反復練習、理解度テスト、家庭学習の徹底により、自律した生徒を育てる指導を行います。また授業と独自の指導システムで子どもたちの第一志望校合格を目指します。
料金体系
学費は学年・コースによって異なります。安心してご入学頂けるよう、ご来校いただいた際に詳しくご説明させて頂きます。
安全対策
お子様の到着・帰宅を保護者へメールで配信。通塾途中の不慮の事故に備える塾総合保険に加入。
昴 受験ラサール谷山 小学部 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-506-262
9:00~18:00(土日・祝日を除く)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
合格実績
【2023年度合格実速報】※2023年2月3日現在
<難関私立中・高>
ラ・サール/60名
久留米大附設/13名
灘中/1名
開成中/1名
東大寺学園中/4名
西大和学園/2名
愛光中/7名
青雲/88名
早稲田佐賀/34名
弘学館/24名
<国立大附属・中高一貫校>
鹿大附属小中/202名
玉龍中/45名※鹿大附属中と同日入試(重複合格者なし)
楠隼中/26名
宮大附属小中/147名
熊大附属小中/41名
福教大附属福岡中/2名
宮崎西高附属中 /56名(過去最高)
泉ヶ丘高附属中/32名
県立五ヶ瀬中/11名
<各県私立中>
修学館/209名、志學館/103名
宮崎第一中/103名(特待生80名)
日向学院中/53名(全員特待生)
宮崎学園中/31名(全員特待生)
宮崎日大中/21名(特待生20名)
鵬翔中/28名(全員特待生)
尚学館中/15名(全員特待生)
【2022年度合格実績】※2022年3月31日確定数
<各県トップ公立高校>
「鹿児島」
鶴 丸/178名【合格者の2人に1人は昴生】
甲 南/154名
中 央/135名
「宮崎」
宮 崎 西 (理数科)32名【昴生占有率80%(募集人員40名中32名合格)】
宮崎大宮(文情科)27名
「熊本」
熊 本/15名【昴生合格率 93.7%】
済々黌/15名
「福岡」
修猷館/9名
城 南/2名
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
昴 受験ラサール谷山 小学部 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-506-262
9:00~18:00(土日・祝日を除く)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
春期講習
昴で進級前の総仕上げ。充実のテキスト、プロコーチのツボを押さえた指導で
一気にライバルに差をつけよう!
〈春スクで積み残しゼロ! 4つのポイント〉
(1)前学年の重要単元に絞り込んで徹底演習
(2)授業の定着度を理解度テストで確認
(3)自宅学習の習慣が身につく
(4)4月の学校テストで成績が大きくアップ
講習期間 | 〜 |
---|---|
申込締切 | 詳細は塾へお問い合わせください。 |
対象学年 | 小学生 中学生 |
講習内容 (教科・科目) |
|
料金 | 詳細は塾へお問い合わせください。 |
昴 受験ラサール谷山 小学部 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-506-262
9:00~18:00(土日・祝日を除く)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
昴 受験ラサール谷山 小学部の評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2023/02
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
料金はとても高く感じます。子供は行きたいと言いましたので、応援しています。
講師
先生の授業が面白く、子供が楽しんでいますが、集団塾ですので、なかなか先生と相談難しいと感じます。
カリキュラム
教材ととても良いです。良いチャレンジできそうです。りょうは多いですので、子供1人で時間考えやるのが難しいです。
塾の周りの環境
駐車場がありますので、通いやすいです。駅と近いですので、とても便利です。
塾内の環境
建物しっかりしてて、静かに勉強できます。
勉強の雰囲気が良くて、集中できると感じます。
良いところや要望
各科目の先生ともっと相談しやすくなってほしいです。塾宿題についてもっと指導して頂きたいです。
総合評価 4.30投稿: 2022
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
基本的に高い印象でした。スクーリングなどは追加で料金が必要でした。
講師
まめにテストの結果について連絡をくれたので、安心感がありました。
カリキュラム
今までの受験のデータがよく分析された問題が独自で作られていました。
塾の周りの環境
JR、バス、市電全てがちかくにあり、先生方が交通整理もしていたから。
塾内の環境
道路に面していましたが、しっかりとした作りのたてもで、静かでした。
良いところや要望
たくさんの子どもたちが安全に通えて、とても対応がよかったです。
総合評価 3.00投稿: 2017
講師3
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
料金
料金は、子ども手当で賄える範囲ではありません。教科を選択するたびに高額にもなります。個別の塾ではないのにしては、あまり良心的なお値段ではないのかもしれません。
講師
質問をすれば丁寧にこたえてくれるようでしたが、授業方式なので、分からなくても黙っている子は置いてけぼりになるような感じをうけました。
カリキュラム
学力ごとにクラスは分かれているが、個別対応の塾ではないので、うちの子は理解度が追いつかずに、わからないまま進んでしまっている感じでした。
塾の周りの環境
バス停もあり、大通り沿いの駅前なので、公共機関で通学するには良いとおもいますが、反対に車での送り迎えは難しいかと思います。
塾内の環境
教室以外の学習室もあるので、やる気のある子はどんどん利用して、学習は進むと思います。新しい建物なので、キレイで清潔感もあります。
良いところや要望
大人数での授業形式では、一人ひとりへの対応が、少し薄いような感じもうけます。消極的なこどもさんは置いてけぼりにならないように、配慮があると良いとおもいます。
その他気づいたこと、感じたこと
結局、個別対応の塾ではないので、ついていけないと、学校と同じような学習習熟度となり、我が子は個別の塾への転校を決めました。
総合評価 2.00投稿: 2017
講師2
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境2
塾内の環境2
料金2
料金
コストパフォーマンスはよくない。
もっとカリキュラムを増やしてもいいのでは。
講師
先生によって、接する気持ちも含め、いろいろと差が出る。当たり前のことだけど、せめてスタンスだけは揃えて欲しい。
カリキュラム
なぁなぁ、ダラダラな感じで、コストパフォーマンスはよくない…かな。
総合評価 3.25投稿: 2016
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
毎月の授業料の他に、模試代、テキスト代などプラス料金が結構かかる。
講師
それほど厳しくはないという印象。質問には気軽に対応してくれる。学年に担任が一人しかいない。
塾の周りの環境
送迎の時、夕方は渋滞するため、駐車場から出るのに時間がかかる
昴 受験ラサール谷山 小学部 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-506-262
9:00~18:00(土日・祝日を除く)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.00投稿: 2015
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境2
塾内の環境3
料金3
料金
受講代は他と比べて、高くも安くもないとおもいます。週末特訓をいれてくれたりしたので多少のお得感あります。でも、模試代、別講習の受講代と追加が結構かかった。
講師
運動会を見学にきて、子供とのコミュニケーションをとる努力はしてくれているなと感じた。訂正のチェックが抜けているところが多々みられ、もっと厳しくしてほしいと思った。
カリキュラム
テキストを隅から隅まで使用していなくて、他の教材を新しく用意したり、プリントを使用したり、もったいなさを感じた。訂正チェックも抜けが多々あった。
塾の周りの環境
通塾の時間帯は駅の近くということもあって渋滞で時間がかかる。出口もせまく、なかなかでられず不便だが、警備を配置している点は評価できる
塾内の環境
大通り沿いにあるが、とくにうるさいとも感じない。時間の区切りを統一したり、自習室では無駄話はしないなどの指導がきちんとされているようだった。
良いところや要望
積極的に質問できないわが子のようなタイプが質問しやすい環境をつくってもらえたらよかったなと思う。模試代、講義代の追加が多い。
その他気づいたこと、感じたこと
どうせなら、楽しく勉強してほしいので、もっと先生方のテンションを上げてコミュニケーションをとってくれたらいいのになあろ思う。
総合評価 3.00投稿: 2015
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
他の塾と比較しても、高くはないと思う。ただ、季節ごとのスクーリングは決して安い金額でもないと思う。最高学年になると尚更
講師
定期的に連絡があり丁寧ではあるけれど、学習方法についての疑問に対する答えに安心感を覚えるものがなかなか感じられなかった
カリキュラム
授業ごとに確認テストがあるのは良いが、その時だけ理解しているだけの感もある。自主性の任せているように感じられるが、それでいいのか?と不安な点もある。
塾の周りの環境
自宅近くにあるのは良い。駐車場からの出口が狭くて不便。渋滞した時になかなか出られないが、先生が誘導してくれる時はよい
塾内の環境
自習室を自由に使えるところはよい。先生が空いている時間は顔を出してくれているようで、指導もしてくれることもあるのはよい。
良いところや要望
まだ成績が良くなったという実感がなく、このまま様子を見てよいのか不安もある。すぐに結果が出るものではないが、どこまで不満を口にしてよいか?と思っているところ。
その他気づいたこと、感じたこと
自主性を尊重しているのか、宿題も見せる時間がなければそのままスルーしているっぽい?と感じている。やる気を引き出して欲しい。

鹿児島県の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
鹿児島県の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 宮崎大学 (10 件)
- 広島大学 (8 件)
- 九州大学 (8 件)
- 一橋大学 (7 件)
- 千葉大学 (7 件)
- 鹿児島大学 (7 件)
- 岡山大学 (7 件)
- 東北大学 (7 件)
- 佐賀大学 (7 件)
- 熊本大学 (7 件)
- 鳥取大学 (6 件)
- 長崎大学 (6 件)
- 山口大学 (6 件)
- 東京大学 (6 件)
- 横浜国立大学 (5 件)
- 香川大学 (5 件)
- 愛媛大学 (5 件)
- 島根大学 (5 件)
- 福岡教育大学 (5 件)
- 高知大学 (5 件)
- 北九州市立大学 (5 件)
- 防衛大学校 (5 件)
- 大分大学 (5 件)
- 神戸大学 (2 件)
- 大阪大学 (2 件)
- 京都大学 (2 件)
- 東京医科歯科大学 (2 件)
- 金沢大学 (1 件)
- 奈良女子大学 (1 件)
- 浜松医科大学 (1 件)
- 横浜市立大学 (1 件)
- 滋賀医科大学 (1 件)
- 神戸市外国語大学 (1 件)
- 東京工業大学 (1 件)
- 筑波大学 (1 件)
- 都留文科大学 (1 件)
- 秋田大学 (1 件)
- 福井大学 (1 件)
- 岐阜大学 (1 件)
- 和歌山県立医科大学 (1 件)
- 旭川医科大学 (1 件)
- 札幌医科大学 (1 件)
- 徳島大学 (1 件)
- 名古屋大学 (1 件)
- 京都府立医科大学 (1 件)
- 新潟大学 (1 件)
- 奈良県立医科大学 (1 件)
- 北海道大学 (1 件)
- 関西大学 (13 件)
- 慶應義塾大学 (12 件)
- 早稲田大学 (12 件)
- 久留米大学 (8 件)
- 西南学院大学 (7 件)
- 上智大学 (7 件)
- 法政大学 (7 件)
- 日本大学 (6 件)
- 明治大学 (6 件)
- 龍谷大学 (5 件)
- 専修大学 (5 件)
- 立教大学 (5 件)
- 芝浦工業大学 (5 件)
- 神奈川大学 (4 件)
- 福岡大学 (4 件)
- 同志社大学 (3 件)
- 帝京大学 (2 件)
- 東京理科大学 (2 件)
- 順天堂大学 (2 件)
- 杏林大学 (2 件)
- 日本医科大学 (2 件)
- 立命館大学 (2 件)
- 明治学院大学 (1 件)
- 兵庫医科大学 (1 件)
- 星薬科大学 (1 件)
- 川崎医科大学 (1 件)
- 東京医科大学 (1 件)
- 東京慈恵会医科大学 (1 件)
- 京都女子大学 (1 件)
- 関西学院大学 (1 件)
- 駒澤大学 (1 件)
- 中央大学 (1 件)
- 京都薬科大学 (1 件)
- 北里大学 (1 件)
- 南山大学 (1 件)
- 近畿大学 (1 件)
- 大妻女子大学 (1 件)
- 愛知医科大学 (1 件)
- 酪農学園大学 (1 件)
- 東京薬科大学 (1 件)
- 金沢医科大学 (1 件)
- 昭和大学 (1 件)
- 日本女子大学 (1 件)
- 明治学院大学 (1 件)
- 東海大学 (1 件)
- 津田塾大学 (1 件)
- 青山学院大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【鹿児島県】評判が良い塾から探す
【鹿児島県】講師の評判が良い塾から探す
【鹿児島県】料金の評判が良い塾から探す
【鹿児島県】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。