-
通話無料 0078-600-502-807
-
料金を問い合わせる(資料請求)
- 集団授業
- 5,000円分ギフト券 プレゼント!
昴 受験ラサール加治屋 中学部

- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備

昴 受験ラサール加治屋 中学部 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-807
9:00~18:00(土日・祝日を除く)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
圧倒的な合格実績!第一志望校合格の目標達成を昴がサポートします!
難関校を目指すなら学習塾"昴"
昴は学力・気力・体力を鍛え、一人ひとりの可能性を引き出し、伸ばして行きます。
■プロコーチ制度
昴では、講師全員が指導力と実力を備えたプロフェッショナルであるために、年2回の授業アンケートと教科のライセンステストを実施し、その結果をもとにプロコーチを選出しています。
子どもたちの学習面はもちろん、精神面までサポートします。
■一貫教育
幼稚園の年長児から高校生まで、一貫した指導で実力を身につけます。
小学部、中学部、高等部と成長に応じた学部編成で一貫教育を行います。
それにより長期間の学習を視野にいれた計画的な指導とステップアップを図り、人間教育はもちろん、志望校合格の先にある夢を実現する力を育てていきます。
■コース別指導
基礎からハイレベルまで、効率よく学習できるコースが設置されています。
できるところからスタートするので、わからないところがなくなり、実力がつくのを実感できます。
成績が上がったら上のコースへ進むので、本人のやる気と意欲がさらに高まり、継続して学習に打ち込めます。
■合格サポートシステム
確実に実力と自信がつけられるように、プログラムされています。
授業を中心とした通常の学習に加え、「春・夏・冬のスクーリング」「サポートシステム」「昴模試」など、独自の指導システムで成績向上や志望校合格など、子どもたちの目標達成を実現します。
指導方針

昴独自のナビゲーションを行うことにより、解けない問題やつまずいているところを明確化。解決策や学習指針を示すことで不得意科目をなくし、教科自体を好きになるように指導していきます。
カリキュラム

生徒一人ひとりの志望校に合ったレベルの問題設定と反復練習、理解度テスト、家庭学習の徹底により、自律した生徒を育てる指導を行います。また授業と独自の指導システムで子どもたちの第一志望校合格を目指します。
料金体系
学費は学年・コースによって異なります。安心してご入学頂けるよう、ご来校いただいた際に詳しくご説明させて頂きます。
安全対策
お子様の到着・帰宅を保護者へメールで配信。通塾途中の不慮の事故に備える塾総合保険に加入。
昴 受験ラサール加治屋 中学部 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-807
9:00~18:00(土日・祝日を除く)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
合格実績
【2023年度合格速報】※2023年3月24日現在
<各県トップ公立高校>
「鹿児島」
鶴 丸/173名【合格者の2人に1人は昴生】
甲 南/170名【合格者の2人に1人は昴生】
中 央/127名
「宮崎」
宮 崎 西 (理数科)30名【合格者の4人に3人は昴生】
宮崎大宮(文情科)42名【合格者の2人に1人は昴生】
「熊本」
熊 本/17名
済々黌/8名
「福岡」
修猷館/11名【全員合格】
城 南/7名
<難関私立中・高>
灘中/4名
ラ・サール/60名
久留米大附設/13名
開成中/1名
東大寺学園中/4名
西大和学園/2名
愛光中/7名
青雲/88名
早稲田佐賀/34名
弘学館/24名
<国立大附属・中高一貫校>
鹿大附属小中/202名
玉龍中/49名 ※鹿大附属中と同日入試(重複合格者なし)
楠隼中/26名
宮大附属小中/162名
熊大附属小中/41名
福教大附属福岡中/2名
宮崎西高附属中 /58名【過去最高】
泉ヶ丘高附属中/32名
県立五ヶ瀬中/14名
<各県私立中>
修学館/214名、志學館/103名
宮崎第一中/105名(特待生81名)
日向学院中/56名(全員特待生)
宮崎学園中/31名(全員特待生)
宮崎日大中/21名(特待生20名)
鵬翔中/29名(特待生28名)
尚学館中/15名(全員特待生)
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
昴 受験ラサール加治屋 中学部 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-807
9:00~18:00(土日・祝日を除く)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
昴 受験ラサール加治屋 中学部の評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2022
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
通常講習受講者には特別講習の受講料をもっと割り引いてほしかった。
講師
県内での教室数も多く、生徒数も多く、ノウハウもある。というところ
カリキュラム
季節講習や特別講習は充実していたが、その都度別途講習料が必要
塾の周りの環境
駅のすぐ近くではなかったが、自宅からはあるいていける距離だった。
塾内の環境
教室は広くも狭くもなく、時間割以外の時も自習ができるように解放していた
良いところや要望
塾側からの積極的なコミュニケーションがもっとあればよいと思った。
総合評価 3.00投稿: 2022
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境2
料金3
料金
夏期講習など、いつもと同じ事しかしないのに、料金が高い。また、テキストが多い。
講師
成績が上がらない教科がわかっているが、個別指導ではないからか、あまり教えて頂けてない。
カリキュラム
みんなが同じカリキュラムなのが気になります。
個別までとは言わないが、もう少し考えてほしい。
塾の周りの環境
国道に面している為、送迎が大変だか、近くにパーキング等ありたすかる。
塾内の環境
教室が多くいいが、時々密になる。
空気清浄機等もっと設置してほしい。
良いところや要望
スケジュールは早めに頂けるので助かります。
三者面談もありますが、教科事にはないので、いろんな先生と話してみたい。
その他気づいたこと、感じたこと
休むとプリントを取りに来て下さい。と連絡が来る講師と何もない講師がいる。
総合評価 3.80投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金4
料金
にあった金額だと思います。兄弟割引もありますので、助かります。
講師
親身になって支えてもらいました。本人が努力できるような声かけや厳しさやまめさが欲しかったです。もう少し成績をあげてほしかったです。
カリキュラム
季節講習は、集中力を高め、とても良かったです。
教材を使いこなせていないように感じることもあります。
塾の周りの環境
車が多いので、心配です。もう少し、駐車場があれば良いです。先生達が立ってくださっているので、助かります。
塾内の環境
集中できる環境です。整理整頓できているとおもいます。雑音は、あります。
良いところや要望
個別にもう少し面談などしていただきたいです。
総合評価 3.00投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
高すぎず安すぎずいいと思う。立地を重視していたのであまり気にならない、去年通っていた友達の親も高くないと言っていた
講師
丁寧な説明と通塾生にルールを守って勉強させると言う、なあなあでは過ごさせないと言う方針が聞けて良かった
カリキュラム
一年を通した確かな教材をすぐにもらえるので始まりから安心できると思う。早速テストしてくれて方針も決めてくれた
塾の周りの環境
家から近く安心、自分で自転車で通えるのは親としても楽でたすかる。時間の短縮になるので勉強に時間を回せる
塾内の環境
静かで安心なロビーから教室も静かであることが伺われた、子どもに聞いたら授業中もとても静かであるとのこと。
良いところや要望
苦手なところをわからないままにせずにわかるまで教えていただけたらありがたい。わからないまま受験に突入が1番不安で本人も後悔すると思う
総合評価 3.80投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金4
料金
どちらかというと、高い方ではあるが、そのぶん、授業数が多くてよい
講師
厳しく指導してくれたので、勉強するヤル気がおきたにがよかった
カリキュラム
色んな教材を使ってやったので、多方面で力がついたと思います。
塾の周りの環境
交通量が多くて送迎が大変、車を停めにくいし、送迎車がとても多い
塾内の環境
建物自体は古いので、あまり子供はその点が好きではなかった、特にトイレが古いのはイヤがつていた
良いところや要望
できないところを、きちんと教えてくれるし、厳しい分、環境がよい
その他気づいたこと、感じたこと
テストのたびに、お金がかかるのはどうかと思う、授業料金に含まれてくれればよい
昴 受験ラサール加治屋 中学部 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-807
9:00~18:00(土日・祝日を除く)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.00投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
他の塾より少々高いが、それだけの内容のテキストなので満足している
講師
分からないことは何でも聞いてもよく、本人が納得できるまで質問できる
カリキュラム
受験に対する経験が豊富で教材、カリキュラムともにがとても充実している
塾の周りの環境
最寄りの駅から近く、往来もあるので安心できる。ただ、クルマで迎えに行くときは、混雑する
塾内の環境
人数は多いが、静かな環境で勉強に集中できていると聞いている。
良いところや要望
特訓など、通常の授業の他に多く組まれるため、力は付くとおもう。
総合評価 4.50投稿: 2020
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境3
塾内の環境5
料金3
講師
熱心相談しやすい。学校担任より、詳しく情報がわかりやすい。
すぐに、連絡をとりにくい。窓口が受付だから、14時以降なので、担任と話ができにくい。
カリキュラム
対策をしてくれる。苦手科目については、特に!
値段が一般からするとお高いが、それなりに見合う内容があり、対策ができる。
塾内の環境
駅に近いから、列車でよい。
車送迎は、終了時間だと、街の中で、不便
その他気づいたこと、感じたこと
値段にあう、塾だと思います。志望校に合格するために、受験ラサールを選びました!
総合評価 4.50投稿: 2020
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
首都圏に比べたら安いのだろうと思うが、やはり高い。夏期講習などあれば通常の倍はかかる。
講師
とても面倒見の良い先生方がいらっしゃいます。でもやっぱり質問に行く等、自分で動くことも大事。
カリキュラム
カリキュラムがきちんとしている。多くの子供達を見てきた経験が活かされていると思う。
塾の周りの環境
駅から歩いて5分。電車も2路線、バスもあり、移動手段には困らない。
塾内の環境
自習室での私語がないそう。だらける雰囲気がないところも魅力の一つ。
良いところや要望
先生から電話をいただける。最近の塾での様子を聞き、家での勉強状況を報告する。お互い問題点、改善点を見付けることが出来て合理的。安心材料になる。
その他気づいたこと、感じたこと
電話での応対が丁寧。挨拶もきっちりしている。子供の様子など、質問にはごまかしなく答えてくれる。初歩的なことだが、田舎特有のなあなあな空気がないことは気持ちが良い。子供もそんな大人の様子を見ているから。
総合評価 4.00投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
講義代とテキスト代が別請求なのはどうかと思いました。 講義で必要なテキストであれば講義代とし請求すればと思いました。 講義代を少しでも安く見せかけたいのかと思いました。
講師
志望校合格まで真剣に生徒自身と向き合い取り組んでいただきました。
カリキュラム
受験直前まで、しっかり傾向と対策をサポートしていただいたと思います。
塾内の環境
講義が無い日でも自習室を開放して下さり、よく利用させて頂きました。
良いところや要望
毎日夜遅くまで、受験までしっかりサポートしていただき大変感謝しております。
その他気づいたこと、感じたこと
傾向と対策までしっかりサポートして下りました。 やはり鹿児島の情報量は一番だと思います。
総合評価 3.80投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金2
料金
料金的には、負担が大きかったです。中学3年生からはどんどん上がっていく感じでした。講義代とテキスト代が別請求なのもどうかと思いました。
講師
進路について真剣に取り組んでいただいたとおもいます。塾の課題があったからこそ志望校に合格出来たとおもいます。
カリキュラム
カリキュラムは非常にハードだとは思いましたが志望校に合格するためにはそれをやり遂げる能力がなければ合格できないのだと感じました。
塾の周りの環境
塾生も多いし、先生方も親身になって最後の保護者の迎えまで勤めて頂いたとおもいます。
塾内の環境
塾の講義がない日でも自習室を開放して頂いてしっかりと学習に集中できる環境づくりが出来ていると思います
良いところや要望
一生懸命、最後まで志望校合格の為に取り組んで頂いたと思います。
昴 受験ラサール加治屋 中学部 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-807
9:00~18:00(土日・祝日を除く)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.00投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
コマ数に応じた料金で、コースが上級者向けになるとコマ数が増えるため料金も上がるというシステムだった
講師
専門の講師が在籍しており、それぞれがその科目の仕上がり具合を評価してくれる
カリキュラム
合格までの道のりを細かく分析し、この時期までにどれくらいの到達度であれば合格率がどれくらいかという指導が行き届いていた
塾の周りの環境
バスでも通塾が可能で、鹿児島の中心地に位置していた。また、通塾時間帯東には道沿いに講師の先生が立っており、退塾する際にも講師が案内してくれた
塾内の環境
教室には少ない数の生徒で、机と机の間隔もあり、静かに自習も可能な環境だった
良いところや要望
講師方と保護者、生徒の距離が近く、質問しやす環境だった。
その他気づいたこと、感じたこと
受験が主な目的で、ついていけない人にとっては辛いカリキュラムになっているかも
総合評価 3.00投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境2
塾内の環境3
料金3
料金
廻りの塾の中では高い方だと思う。テスト、など追加料金も都度都度発生する
講師
生徒数が多いから質問等しずらいが、先生個人は話しやすくてよい
カリキュラム
学校の授業のすすみかたと違うところがある場合があり、とまどうことがあった
塾の周りの環境
交通量が多く、送迎は大変。公共機関だと帰りが遅い時が心配なのでどうしても車での迎えとなる
塾内の環境
一部生徒でうるさい子たちがいて自習室は自習にならないときもあるよう
良いところや要望
集団授業スタイルのわりには先生方が生徒を見てくれてる感じはある。
その他気づいたこと、感じたこと
受験前になるとどの先生も受験生メインになりがち、その他学年が質問等しにくいことがある
総合評価 3.00投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金2
料金
金額が高いのに対して、成績が伸びなかった事。講師の方の意識の低さ。
講師
講師の方の教え方も教材も悪くはないのですが、今一つ成績が伸びなかったのは、子供にも原因はあると思いますが、講師の方の教え方に魅力がなかったんだと思う。
カリキュラム
子供がしっかり教材を使い、復習をしていたので。テスト前は特にこの教材で頑張って勉強してました。
塾の周りの環境
やはり、通学してる学校の近所では、学校の友達も多く通ってるので、塾に来て勉強をする!と言うより、学校の延長になってしまった。
塾内の環境
通学してる学校の近くだったので、どうしても友達も多く通ってて、切磋琢磨できればいいのですが、子供なので中々そうゆう感じではなかった。
良いところや要望
子供が一人で勉強するより、今皆もつらく、頑張ってることが身近で感じれたこと
総合評価 2.50投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境2
料金2
料金
高い方だと思います。テキスト・テスト・長期休みなど不定期に加算もある
講師
話しやすかったので、親子共に質問・相談がしやすかった。苦手教科にはプリントで別途対応などしてくれた
カリキュラム
受験用な感じがしました。学校の教材より難しい感じでしたが、受験には適してたと思います
塾の周りの環境
街中だから人通りが多く夜でも明るかったのでよかったが、交通量が多いところだから送迎は大変
塾内の環境
時々、教科によって私語が多いなど騒がしいこともあったようです
良いところや要望
集団授業スタイルの割には先生方は生徒個人個人にしっかり向き合ってくれてる感じはありました
その他気づいたこと、感じたこと
学校の教科書の進み方と、塾の進み方が違うと、大変だったようです
総合評価 4.25投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金4
料金
料金は高くもなく安くもなくといったところでしょうか。まあまあのお値段だと思います。
講師
親切丁寧な指導で生徒にアプローチしてくださいます。分からないところがあったら一から何がわからなかったのかを追及してくれるような感じで講師してくださいます。
カリキュラム
教材に関しては基礎を重視しており繰り返し反復することで早く問題を解く実力が養われます。
塾の周りの環境
公共交通機関からすぐ近くなので便利です。治安は特に悪くないのですが交通量は多いところにあります。
塾内の環境
塾内の環境についてはみんな集中して勉学に取り組んでいるので良いですね。
良いところや要望
毎年進学校に多くの子供を合格させているところなので一生懸命頑張る気が起こります。
その他気づいたこと、感じたこと
先生方の優しく子供を見守る感じが良いですね。安心して子供を任せることができます。
昴 受験ラサール加治屋 中学部 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-807
9:00~18:00(土日・祝日を除く)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.50投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
総合的に見ると、他の集団塾に比べて高額であったと思いますが、信頼していたので、妥当だと思います。
講師
先生方には娘個人を良く見て頂き、それなりに厳しさもあり、感謝しておりました。保護者への説明や報告もあり、信頼できる塾でした。
カリキュラム
カリキュラムや、教材も満足していましたが、娘の意欲が付いて行けず続けていくことを断念し、残念に思っています。
塾の周りの環境
車での送迎だつたので、交通の便にたいしては特に問題はありませんでした。騒々しさも問題がなかったと聞いています。
塾内の環境
自習の時間や、スペースには不便を感じることは無かった様ですが、質問があったとき、先生方が忙しく、質問が出来なかったと聞く事が多々ありましたが、娘のタイミングもあったのかなと思っております。
良いところや要望
先にも記入しましたが、カリキュラム、指導内容、厳しさは、集団塾としては良いなぁと思っています。
総合評価 4.50投稿: 2018
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
講師
やる気と熱心な指導が伝わってきました。
今まで通っていたところとは雰囲気が違い圧倒されました。
カリキュラム
また入塾したばかりでよくわかりませんが、苦手分野をなくすような日が組み込まれており助かってます。
塾内の環境
みんなが集中して取り組んでいるイメージです。
設備としては、トイレ等落ち着ける場所が綺麗だとリフレッシュできると思います。
その他気づいたこと、感じたこと
とにかく、前の塾と比べて熱量が違います。
周りの子供たちが受験に向かって頑張ってるので刺激を受けてほしいです。
総合評価 4.00投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金4
料金
他の塾に比べ、そんなに高くありません。塾独自の試験も多く、鹿児島県全体や九州全体での試験もあり、試験慣れするにも良いと思います。
講師
病欠などで欠席した際に、補習をして貰える。やる気を引き出すとか偏差値アップなどの学習面は生徒個々の努力次第で塾はあくまでも問題を解くためのテクニックを学ぶ感じです
カリキュラム
欠席した際、お願いすれば補習をやってもらえます。成績アップは生徒個々の努力次第で塾はあくまでも問題を解くためのテクニックを学ぶ感じです。
塾の周りの環境
公共交通機関はバスがあります。自家用車か自転車で通学する生徒が多いです。
塾内の環境
市街地のど真ん中にあり交通量も多いです。周囲の雑音は防音対策もされているので問題無い様です。
良いところや要望
塾としての歴史が古くノウハウと問題集が確立されているので良いです。
その他気づいたこと、感じたこと
成績向上は本人の努力次第です。塾はそのアシスト的な役割でやる気スイッチとか親が任せきりに出来るタイプの塾ではありません。
総合評価 5.00投稿: 2017
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金5
料金
高いかな?っと思ったりしますが、自分の力が思っていた以上についたので、そのことを考えるといいかなと思います。料金よりもいかに自分自身が頑張るかで変わってくると思います。
講師
毎日自習がで、先生方に気軽に質問できます。なぜそうなるのか詳しく教えていただいたので勉強する気になれます。各教科ごとに先生がいらっしゃり、学校で習わないことも教えてくださいます。
カリキュラム
公立高校入試で合格できるカリキュラムが組まれており、先生方の指導を素直に聞き、量をこなせば確実に力はつきてきます。また、カリキュラムとは別に苦手科目の偏りが大きい人には先生がつき、特別に指導もしてくれます。
塾の周りの環境
鹿児島中央駅にとても近く、鹿児島市交通局加治屋電停からも近いので市電だけでなくJRで通う人もいました。大久保利通や西郷隆盛生誕の地である加治屋で集中して勉強することができました。
塾内の環境
最上階の6階には100名近く収容可能なホール(大演習場)があり、実際の試験会場並の緊張感で演習できました。またレベルが高い人が多いので「自分もがんばらなくちゃ」と思いで必死でした。
良いところや要望
頑張る人はとことん伸びます。テストの順位も掲示されるため、ライバルと競争しあいながら力をつけ、伸ばせるところがいいです。
総合評価 2.75投稿: 2016
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金2
料金
料金に付いてはどこの塾でもそうであるように夏期講習代、冬期講習代などが別途かかりましたがが致し方無いと思っています。
講師
特にない 成績が伸びなかったのはひたすらわが子のせい ただもう少し熱血指導があっても良い
カリキュラム
友達と切磋琢磨出来た事が何よりよっかた。授業日でなくても塾に行き自習の出来る環境も良かったと思っています。
塾の周りの環境
交通の便は自宅からもそう遠くなく自転車でも通えたのでよっかたです
塾内の環境
皆が同じ目的に向かって勉強する良い環境が整っていたと思います。特に問題はなかったと思います。
良いところや要望
保護者面談も希望があれば定期の面談以外でも快く行っていただけました
その他気づいたこと、感じたこと
本人のやる気が周りとの瀬在琢磨により引き出されたと感じています試験結果の一喜一憂が子供にとって良い方向に向かったのでほっとしたのを思い出します
昴 受験ラサール加治屋 中学部 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-807
9:00~18:00(土日・祝日を除く)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.00投稿: 2016
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
学年が上がるにつれて、料金は高くなります。また季節ごとの講習については別料金がかかりますが、特別プログラムを組んでの講習なので、特段不満は感じませんでした。
講師
子供の性格に合わせた指導をして下さり、先生方がとても熱心でした。
カリキュラム
通常時期のスクーリングに加えて、夏季講習、冬季講習、お正月特訓等、季節によって特別プログラムが組まれました。教材もその内容によって変わりますので、ためになったようです。
塾の周りの環境
鹿児島市内中心部に位置しますので、バス、電車の便がとてもよく、通学には困らない場所にあります。コンビニ等も近くにありますので、便利です。街灯も多く、立地環境はとてもいいです。
塾内の環境
建物自体は、新しいとは言えませんが、勉強をする雰囲気が一階の事務所からも伝わってきます。面談で訪れましたが、館内も清潔に保たれ、不満はありません。
良いところや要望
勉強をする雰囲気が館内にあふれていました。定期的な父母会があり、受験情報などを提供してくれました。個別面談もあり、本人の性格に合った勉強方法を指導してもらえたのは、良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと
親身になって指導して下さった先生方のお陰で、志望校に合格できました。塾にはとても感謝しています。
総合評価 3.00投稿: 2016
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
料金に関しては今のところ妥当であるという印象を持っている。が、季節別講習や合宿、試験毎に別途料金がかかるので年間を通してだとやや高くなる印象。
良いところや要望
系列塾の中でも選りすぐりの講師陣を集めていることもあり、わかりやすい細やかな指導をしていただける点。
その他気づいたこと、感じたこと
保護者間が定期的に開かれて、親としてどのようにサポートをすべきかの指導もある点はとてもありがたく感じている。
総合評価 4.75投稿: 2016
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
料金
授業、合宿、テストなど料金はかかりますが、それ以上の成果を出していただいたと思います。まったく不満はありません。
講師
本人のモチベーションを上げつつ、また、学習への意欲や合格後の学力も考えて指導をしていただきました。本人も納得して学習に取り組めたと思います。
カリキュラム
毎日、自習に行くことができ、自宅では集中できなかった分良かったと思います。また、合宿は本人も楽しみにしており他校の生徒と競争ができて良かったと思います。
塾の周りの環境
鹿児島市の中心部で駅からもちかい。車での送迎が多いが、車を止めるスペースが少なく、少し不便に感じました。
塾内の環境
全員が目標をもっていたので学習に集中できたと思います。まったく不満はありません。また、目標に向かう気持ちを上げる教室づくりがされておりモチベーションを維持できたと思います。
良いところや要望
この塾には、とても満足しています。本人のモチベーションもですが自分が持っている以上のやる気と、力をつけていたと思います。
その他気づいたこと、感じたこと
学校の成績はまあまあでしたが、目標とする学校に合格することができたのが大きいと思います。目の前の成績より合格できる力をつけてもらったことが大きいですし、自分で取り組む力と癖がついたと思います。

中学生向けの学習塾を地域から探す
鹿児島県の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
鹿児島県の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 宮崎大学 (10 件)
- 広島大学 (8 件)
- 九州大学 (8 件)
- 一橋大学 (7 件)
- 千葉大学 (7 件)
- 鹿児島大学 (7 件)
- 岡山大学 (7 件)
- 東北大学 (7 件)
- 佐賀大学 (7 件)
- 熊本大学 (7 件)
- 鳥取大学 (6 件)
- 長崎大学 (6 件)
- 山口大学 (6 件)
- 東京大学 (6 件)
- 横浜国立大学 (5 件)
- 香川大学 (5 件)
- 愛媛大学 (5 件)
- 島根大学 (5 件)
- 福岡教育大学 (5 件)
- 高知大学 (5 件)
- 北九州市立大学 (5 件)
- 防衛大学校 (5 件)
- 大分大学 (5 件)
- 神戸大学 (2 件)
- 大阪大学 (2 件)
- 京都大学 (2 件)
- 東京医科歯科大学 (2 件)
- 金沢大学 (1 件)
- 奈良女子大学 (1 件)
- 浜松医科大学 (1 件)
- 横浜市立大学 (1 件)
- 滋賀医科大学 (1 件)
- 神戸市外国語大学 (1 件)
- 東京工業大学 (1 件)
- 筑波大学 (1 件)
- 都留文科大学 (1 件)
- 秋田大学 (1 件)
- 福井大学 (1 件)
- 岐阜大学 (1 件)
- 和歌山県立医科大学 (1 件)
- 旭川医科大学 (1 件)
- 札幌医科大学 (1 件)
- 徳島大学 (1 件)
- 名古屋大学 (1 件)
- 京都府立医科大学 (1 件)
- 新潟大学 (1 件)
- 奈良県立医科大学 (1 件)
- 北海道大学 (1 件)
- 関西大学 (13 件)
- 早稲田大学 (12 件)
- 久留米大学 (8 件)
- 慶應義塾大学 (8 件)
- 西南学院大学 (7 件)
- 上智大学 (7 件)
- 法政大学 (7 件)
- 日本大学 (6 件)
- 龍谷大学 (5 件)
- 専修大学 (5 件)
- 立教大学 (5 件)
- 芝浦工業大学 (5 件)
- 福岡大学 (4 件)
- 同志社大学 (3 件)
- 帝京大学 (2 件)
- 東京理科大学 (2 件)
- 順天堂大学 (2 件)
- 杏林大学 (2 件)
- 立命館大学 (2 件)
- 日本医科大学 (2 件)
- 明治大学 (2 件)
- 明治学院大学 (1 件)
- 兵庫医科大学 (1 件)
- 星薬科大学 (1 件)
- 川崎医科大学 (1 件)
- 東京医科大学 (1 件)
- 東京慈恵会医科大学 (1 件)
- 京都女子大学 (1 件)
- 関西学院大学 (1 件)
- 駒澤大学 (1 件)
- 中央大学 (1 件)
- 京都薬科大学 (1 件)
- 北里大学 (1 件)
- 南山大学 (1 件)
- 近畿大学 (1 件)
- 大妻女子大学 (1 件)
- 愛知医科大学 (1 件)
- 酪農学園大学 (1 件)
- 東京薬科大学 (1 件)
- 金沢医科大学 (1 件)
- 昭和大学 (1 件)
- 日本女子大学 (1 件)
- 明治学院大学 (1 件)
- 東海大学 (1 件)
- 津田塾大学 (1 件)
- 青山学院大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【鹿児島県】評判が良い塾から探す
【鹿児島県】講師の評判が良い塾から探す
【鹿児島県】料金の評判が良い塾から探す
【鹿児島県】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。