- 個別授業
- 5,000円分ギフト券 プレゼント!
ITTO個別指導学院 東京清瀬駅前校
ITTO個別指導学院全体のクチコミ
3.57
全体のクチコミ2428件
この校舎のクチコミ13件
講師3.38
カリキュラム・教材3.15
塾の周りの環境2.85
塾内の環境3.69
料金3.62

- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備

ITTO個別指導学院 東京清瀬駅前校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-463-922
(月)~(土) 16~22時
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
個別一筋29年。全国1200校舎で培った指導ノウハウ!
ITTOのこだわり
1.快適学習空間
お子様が学習に集中できるかどうかは、学習環境によるところが大きいと考えています。だからこそ当塾では学習効果を引き出せるよう、学習環境にこだわっています。
専属デザイナーによって設計されたキレイで明るい教室は、お子様の学習意欲を高めます。
無料で使える自習室も完備。学びたいという気持ちに応えます。
2.自慢の講師クオリティ
個別指導だからこそ、講師の影響は大きなもの。当塾の講師は定期的な研修会への参加やアンケートによる保護者様からの評価等、より質の高い授業の提供を目指し取り組んでいます。
3.多彩なオプションでテスト対策も万全
・ITTO模試
教科書の重要語句をピックアップした無料の当塾オリジナル月例テスト。学習の定着度を確認できます。
・テストターボ
定期テスト3週間前から利用できるテスト対策授業。通常授業で未受講の教科の受講も可能。得点アップの秘訣を伝授します。
・マンツーマンplus10
「今月はもう少し追加で授業を受けたい」「受講している教科で分からないところがあるから、詳しく教えて欲しい」等、通常授業にプラスして受けられるマンツーマン専用の授業です。
4.電子授業日報「スクレポ」
電子授業日報「スクレポ」を導入。その日の授業の様子をメールやweb形式でご家庭にご報告します。
その他、教室からのお知らせや月謝の収納状況など様々な情報を、スマホなどからタイムリーにご確認いただけます。
個別指導へのこだわり

当塾の授業は完全オーダーメイド。一人ひとりの学習状況や目標・目的に合わせたカリキュラムをご提案。前学年の復習から先取り学習まで、個別だからできるきめ細やかさでサポートいたします!
万全の定期テスト対策

教科書準拠の原則予習型の授業に加え、重要語句を効率よく学ぶITTO模試やテスト直前対策授業など、万全の対策で点数アップをサポートします!
料金体系
指導形式は1対1~1対3、週1日~週5日まで、様々な授業プランをご用意。お子様に合わせた学習プランをご提案します。
安全対策
校舎への入退室をメールで伝えるほっとメールシステムを導入 。
ITTO個別指導学院 東京清瀬駅前校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-463-922
(月)~(土) 16~22時
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
合格実績
【合格実績】
2022年度ITTO個別指導学院 高校合格実績(複数名合格でも人数は記載しておりません)
・都立:日野、東大和、東久留米総合、小平西、日野台、東久留米西、小平、田無工業、東村山、府中西、片倉工業、第五商業、五日市、田無、東大和南、小平南、清瀬、保谷、練馬、中野工業、鷺宮、石神井
・私立:昭和第一、大成、立教新座、明星、創価、拓殖大第一、自由学園、狭山ヶ丘、文華女子、堀越、明星学園、豊南、豊島学院
・大学:東京学芸大、早稲田大、明治大、中央大、東京理科大、明星大、国際基督教大、杏林大、聖学院大、帝京大、亜細亜大
~各学校名は順序不同~
株式会社リエル グループ4校舎の合計実績となります。
ITTO個別指導学院清瀬駅前校では今年も高校・大学ともに全員が志望校に合格することができました。
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
ITTO個別指導学院 東京清瀬駅前校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-463-922
(月)~(土) 16~22時
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
試験対策
「苦手単元の復習」「進級・進学に備えて先取り学習」など一人ひとりの目的、目標に合わせた個別指導を実施。
お子様が自信を持って新学年を迎えられるよう、徹底的にサポートします。
講師1名 対 生徒1名の完全個別指導コースもございますので、お気軽にお問い合わせください。
講習期間 | 2023-03-13 〜 2023-04-07 |
---|---|
申込締切 | 詳細は塾へお問い合わせください。 |
対象学年 | 小学生 中学生 高校生 |
講習内容 (教科・科目) |
|
料金 | 小学生 50分×5回 9,500円 (税込10,450円)※講師1名につき生徒3名の個別指導 中学生 50分×5回 10,500円 (税込11,550円)※講師1名につき生徒3名の個別指導 ※別途教材費が必要です。 |
ITTO個別指導学院 東京清瀬駅前校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-463-922
(月)~(土) 16~22時
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
ITTO個別指導学院 東京清瀬駅前校の評判・クチコミ
総合評価 2.80投稿: 2022
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境2
料金3
料金
清瀬駅周辺の大手塾数カ所見学しましたが、その中でのコスパは良いと思います。
講師
勉強したかった内容を教えてもらえてよかったです。親身になってご指導くださいます。
カリキュラム
子供の実力にあったカリキュラムを組んでもらえてよかったです。安心してお任せできます。
塾の周りの環境
駅の近くのため人通りがあり、夜でも安心です。駐輪場はビルの敷地内にあります。
塾内の環境
勉強の集中に特に支障はありません。集団授業は避けて、空いている時間に行っています。
良いところや要望
学校では得られない受験情報を教えていただきました。受験に対する疑問は学校の担任の先生より詳しく教えていただけます。
総合評価 3.80投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金4
料金
大体目安にしていた料金や料金体制。個別にしては良心的なのではないでしょうか
講師
保護者目線では相談しやすく親しみやすい。始めたばかりの本人の緊張感を解いてくれる取り組みをしてくれると感じる。
カリキュラム
季節講習では受講希望日をわりと優先して頂ける。強制的に日付を決める教室もあると聞き、すごく良かったと思う。
塾の周りの環境
駅から近く交通量の多い通り沿いだか、夜は暗く、建物のある前の歩道がとても狭い。
塾内の環境
交通量の多い通り沿いにしては、とても静かに感じる。階段下に自転車が多く止めてある事があり、横の歩道にはみ出し、歩行者の妨げになっている事がある
良いところや要望
厳し過ぎず自由過ぎずのところがとても良いと思う。相談は親身に聞いてくれ、子供にアドバイスしてくれるので励みになっている
総合評価 3.00投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境2
塾内の環境3
料金3
料金
個別の割りには月謝が安いと思う。中身がしっかり伴えはお得な感じがします
講師
細かく一人一人の子どものタイプに向き合ってくれてる感じがする
カリキュラム
受験目的で入塾したのですが、定期テストにも対応してくれていて助かる
塾の周りの環境
駅から近いので寂しい感じはないが、送迎時車の待機に困る時がある
塾内の環境
自習室もあり、担当科目以外のわからない事などちょっとした対応をしてもらえる
良いところや要望
中2までは土曜日の対応がないが、部活の兼ね合いもあり対応してほし
総合評価 3.80投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
コマ数によって料金プランがあるが、希望教科に合わせてコマ数や授業内容等選べるところが良かった。
講師
勉強の進め方やコツなど、分かりやすく教えてくれるので良かった。
カリキュラム
希望にあわせて教科のコマ数を選べるので満足。
難関大学志望の子には大手予備校の方がいい。
塾の周りの環境
駅からも近いので比較的通いやすい。
駐輪場が少し狭い。
塾の駐車場は無いので車で迎えに行く人は近隣のコインパーキングを利用しないとならない。
塾内の環境
コロナ対策で消毒なども徹底しているので安心できる。
清潔感がある。
仕切ってあるので他者が気にならない。
良いところや要望
生徒に合わせた授業プランを考えてくれてきめ細かい指導をしてくれるので良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと
塾で使うスリッパは使い回しなので、衛生面で気になる人はスリッパ持参の方がいいかもしれないです。
総合評価 3.75投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金4
料金
個別指導でしたので、集団指導よりは料金はやや高めでしたが、納得行く指導をしてもらえました。
講師
わかりやすいとのことで、毎回楽しみに通学していました。良かったです。
カリキュラム
スケジュールを立てて、反復しながら、進めてくれて、記憶の定着をはかることができました。良かったです。
塾の周りの環境
バス通り沿いの交通量のある場所にありましたが、人通りは少なく、行き来に多少の不安がありましたが、大丈夫です。
塾内の環境
奥にパーテーションで仕切られていて、騒音は気になりませんでした。良かったです。
良いところや要望
他の生徒や先生の都合もあり、自分の都合で、通学することがなかなかできない点でした。
その他気づいたこと、感じたこと
同じ学校の仲間が沢山通学していましたので、一緒に楽しく、切磋琢磨しながら、通学出来た点でした。
ITTO個別指導学院 東京清瀬駅前校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-463-922
(月)~(土) 16~22時
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.00投稿: 2016
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
個別ですが、、先生と生徒の比率が1対2なので、料金も良心的な料金になっています。
講師
志望校に合格できるように指導してもらっています。個別対応です。
カリキュラム
内申点アップできるように、その時々に合う指導をしてもらっています。
塾の周りの環境
駅からも、家からも近く、アクセスには大変便利なところです。安心です。
塾内の環境
個別に勉強できるように、一人用にブースに仕切りがあり、気が散りません。
良いところや要望
生徒の進捗度に合わせた指導なので、とりこぼしもありません。安心です。
その他気づいたこと、感じたこと
毎回、メールで、指導してもらった内容、進捗度を知らせてくれるので、、良く分かります。
総合評価 3.00投稿: 2016
講師4
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境1
塾内の環境3
料金3
講師
実力と責任感がある講師は教室代表の方のみという印象です。生徒同士の口コミは良いため友達同士で通える個人経営の塾という雰囲気です。
塾の周りの環境
駅には近いですが、夜の店が数軒あります。現在は1階が宗教の教会のビルの2階にあります。
塾内の環境
偏差値が中の下の生徒も通いやすい環境。アットホームな感じです。子供同士の馴れ合いもある様ですが、勉強する環境づくりは出来ていると思います。
総合評価 2.75投稿: 2016
講師2
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
率直に言えば、合格率と料金は比例していたと感じた料金の高い明光義塾はキメの細かい対策が取れていたように感じたが、当塾は料金なりの対応に感じた
講師
今年度から都立高校はマークシート方式メインの入試だったが、対策が不充分だったように見受けられるそれと、学力と内申とのバランスを考慮した進路の提案が出来ていないように感じた
カリキュラム
得意不得意を見抜く力はあったようだが、対策が不充分に感じた親から見たら、合格率が低いように感じた高校を合格率は低くないと判断した
塾の周りの環境
塾の周りの環境は、特段に良い訳ではないが自転車で通うのなね不便は感じていないようだった雨天時なども車での送迎も不便ではなかった
塾内の環境
人数も少人数のようだし、受験生本人が望めば集中出来る環境は整っていたようだ取得単元以外の時間に自習する事も可能な環境も提供されていた
良いところや要望
自由度は高く、受験生本人が上手く活用出来れば、一流高校の合格も可能であると感じたが、生徒の性格などからの柔軟な対応が出来ているかというと、その点は不満に感じた
その他気づいたこと、感じたこと
講師の方々の原因で第一希望に落ちた訳ではないが、客観的に見て模擬試験の結果や内申の数字からの合格率の判断は疑問に感じた
総合評価 3.25投稿: 2015
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
料金に関してはまわりと比較しても特に高くも安くもなく、平均的だと思う。オプションでコマ数を追加できるのがよい。
講師
休憩時間等に、生徒個人が勉強以外で興味を持っている共通の話題に関して担当外の講師も積極的に会話をしてくれているようで、塾に行くこと自体を楽しみにして授業がないときでも自習に訪れ勉強時間が増えた。
カリキュラム
本人のペースに合わせて授業をすすめ、わからないところを教えてもらえるのは良い点。基礎固めの目的で通っているので今は良いが大学受験に向けての入試対策となると少し不安はある。
塾の周りの環境
駅に近く、学校からの帰宅途中にあるのでとても通い易いが塾の前の道が交通量が多いのに歩道が異常に狭いので不安。
塾内の環境
学習スペースがかなり広く、席数もたくさんあるのでテスト前でも静かな環境で授業や自習も行えているようです。
良いところや要望
個別であることや塾のアットホームな雰囲気がに子供の正確にあっているので通うことが楽しみなようで良かったと思う。
その他気づいたこと、感じたこと
遅い時間の通塾なので、子供が塾に到着したときと帰るときに自動で連絡メールを発信してくれるのは安心できて嬉しい。
総合評価 3.25投稿: 2015
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
他の塾と比較しても、とくに高いということではなく、補習を希望すればある程度の時間単位で追加の授業をしてくれるので状況や予算によって選べるのも良い。
講師
塾の自由な雰囲気に子どもが馴染みやすいようで、子どもが興味ある話題について積極的に会話をしてくれて、塾に行くのが楽しいようだ。
カリキュラム
毎回の授業内容について、細かく連絡をしてくれる。本人の習熟状況によって必要な補習のアドバイスもしてくれてうる。
塾の周りの環境
通学している高校からの帰宅途中に塾があるので通い易いが、入り口が通りに面しているがとても狭い幅で車通りが激しいので危険である。
塾内の環境
自習スペースに余裕があり、授業がないときもいつでも自習ができる環境であることがとても助かる。授業がない先生方には気軽に質問できるようだ。
良いところや要望
自宅だとなかなか勉強する気になれないときに勉強しやすい環境になれることと、わからないことを教えてもらえることが良かった。
ITTO個別指導学院 東京清瀬駅前校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-463-922
(月)~(土) 16~22時
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.50投稿: 2015
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境2
塾内の環境4
料金4
料金
インターネットで近辺の塾を調べ、一番リーズナブルで個別指導なので体験しました。他も体験しましたが、子供がこちらがいいと選び、決定しました。とても満足な料金でした。
講師
若い塾長さんで人見知りな子供はなかなかなじめず、コミニュケーションが足らない感じでした。授業内容や指導内容などはしっかり報告していただきました。
カリキュラム
5年生の途中から入塾しましたので教材はコピーにて対応していただきありがたかったです。季節講習はパターンから選べて、本人のやる気や意志に合わせました。
塾の周りの環境
駅の近くで街道沿いでしたので、交通量が激しい場所にあり、自転車で通わせたので心配しました。雨などの時は、車で送り迎えしました。冬は日が暮れるのが早いので余計心配しました。
塾内の環境
個別なので仕切りもあり、白を基調とした室内で清潔感もあり、乾燥の時期には空気清浄器があり、生徒の事を気遣っていただきました。街道沿いにあるのにとても静かな室内で集中して勉強出来る環境でした。
良いところや要望
中学受験に向けて、頑張って勉強させました。担当の先生の変更や、急に先生が来られないという季節講習日の変更があり、先生の変更は望ましくないなと感じました。雪の日の振替をしていただいていれば
その他気づいたこと、感じたこと
授業中の子供の態度を報告書で知ったり、宿題を忘れる事を面談で知りました。人見知りなのでコミュニケーションがとれない子供がイケないのですが本人に言い聞かせたので、これを機にこれから成長出来ると思います。
総合評価 3.75投稿: 2015
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金5
料金
沢山の塾さがしをしましたが、個別指導で一番リーズナブルな料金で納得して入塾いたしました。無料体験もあり、子供も納得でした。
講師
若い塾長先生でしたが、一週間の子供の成績をプリントにて教えて頂きました。どこを学習し何パーセント把握出来ていたかが毎週わかり、安心出来ました。
カリキュラム
家庭に見合う通塾回数を選べ、季節講習も何パターン用意して頂き無理のない範囲で学習出来ました。受験対策でそれに向けて親身にアドバイス頂きました。
塾の周りの環境
駅近くに教室はありましたが、街道沿いでしたので交通量も激しく多少心配はしました。自転車で通塾していたので、気を付けさせました。
塾内の環境
清潔感があり、白を基調とされた教室でした。時期によっては加湿器も用意されていて、子供達の事を考えていて下さったんだなと配慮もありました。
その他気づいたこと、感じたこと
中学受験に目標をあげ、それに向けた専用のテキストを使用して、受験対策で親身に対応して頂きました。自習で教室を使用出来たので、自宅勉強より自習室での勉強で集中できたと思います。
総合評価 4.50投稿: 2015
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境5
料金5
料金
塾探しに色々調べましたが、やはり個別ですとお高いですが、こちらは一番リーズナブルで入塾無料体験もございまして、子供も納得して決定しました。模擬試験もあり、いい体験ができました。
講師
若い塾長さんで、中学受験に対して適切なアドバイスをして頂き、子供の1週間の授業の様子・授業箇所・何パーセント把握できていたかの報告を封書にて子供を通して渡されました。様子がわかるので安心しました。
カリキュラム
中学受験に対して色々アドバイス頂き、受験に向けて専用のテキストで授業を進めて頂きました。季節講習は何パターンの授業数で組んでいただき、家庭に合った授業数を選び、熱心に指導して頂きました。
塾の周りの環境
教室が街道沿いにあるなで、自転車で子供を通わせていたので、車の通りが激しいので多少心配しました。冬の季節は暗くなるのが早いので、帰りを心配しました。携帯電話を常に持たせておりました。塾に到着・退室のカードを子供が通すので、親の携帯にメールが届きある程度の帰宅時間が把握出来ました。
塾内の環境
個別指導なので仕切りはあり、スペースは確保されておりました。自習室もあり、自由に使用できます。白を基調にされている塾なので、清潔感はあります。加湿器も完備されていて文句なしでした。
良いところや要望
季節講習で希望の日をチェックするのですが、先生の都合で希望通りにならない事がありました。雪の降った日の対応で振替の対応をしていただけない事が初年度ありました。次の年はメールにて振替の連絡があり、ありがたい配慮でした。

東京都の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
東京都の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 早慶上智 (342 件)
- 医・歯・薬学部 (321 件)
- MARCH (294 件)
- 関関同立 (280 件)
- 日東駒専 (261 件)
- 旧帝大 (249 件)
- 大東亜帝国 (244 件)
- 成成明学 (213 件)
- 産近甲龍 (91 件)
- 京都大学 (136 件)
- 横浜国立大学 (134 件)
- 東京大学 (132 件)
- 千葉大学 (110 件)
- 筑波大学 (110 件)
- 東京学芸大学 (95 件)
- 東北大学 (83 件)
- 東京工業大学 (74 件)
- 埼玉大学 (72 件)
- 防衛大学校 (62 件)
- 神戸大学 (61 件)
- 奈良県立医科大学 (53 件)
- お茶の水女子大学 (49 件)
- 琉球大学 (48 件)
- 茨城大学 (46 件)
- 神戸市外国語大学 (45 件)
- 高崎経済大学 (43 件)
- 一橋大学 (36 件)
- 横浜市立大学 (33 件)
- 北海道大学 (26 件)
- 広島大学 (25 件)
- 信州大学 (24 件)
- 九州大学 (24 件)
- 大阪大学 (23 件)
- 東京外国語大学 (22 件)
- 国際教養大学 (20 件)
- 名古屋大学 (19 件)
- 東京医科歯科大学 (18 件)
- 鳥取大学 (17 件)
- 香川大学 (12 件)
- 富山大学 (12 件)
- 高知大学 (12 件)
- 新潟大学 (12 件)
- 首都大学東京 (11 件)
- 大分大学 (11 件)
- 山口大学 (10 件)
- 東京農工大学 (10 件)
- 電気通信大学 (9 件)
- 山梨大学 (9 件)
- 島根大学 (9 件)
- 金沢大学 (7 件)
- 大阪教育大学 (7 件)
- 都留文科大学 (7 件)
- 鹿児島大学 (7 件)
- 熊本大学 (7 件)
- 群馬県立女子大学 (6 件)
- 群馬県立女子大学 (6 件)
- 静岡大学 (6 件)
- 大阪府立大学 (6 件)
- 岐阜大学 (6 件)
- 京都教育大学 (6 件)
- 岡山大学 (6 件)
- 東京海洋大学 (6 件)
- 宮崎大学 (6 件)
- 北海道教育大学 (6 件)
- 長崎大学 (6 件)
- 大阪市立大学 (6 件)
- 山形大学 (6 件)
- 群馬大学 (5 件)
- 秋田大学 (5 件)
- 佐賀大学 (5 件)
- 福岡教育大学 (5 件)
- 北九州市立大学 (5 件)
- 新潟県立大学 (5 件)
- 広島市立大学 (5 件)
- 愛媛大学 (5 件)
- 兵庫県立大学 (5 件)
- 神奈川県立保健福祉大学 (5 件)
- 福島県立医科大学 (4 件)
- 福井大学 (4 件)
- 三重大学 (3 件)
- 滋賀医科大学 (2 件)
- 名古屋市立大学 (2 件)
- 京都府立医科大学 (2 件)
- 弘前大学 (1 件)
- 帯広畜産大学 (1 件)
- 奈良女子大学 (1 件)
- 浜松医科大学 (1 件)
- 埼玉県立大学 (1 件)
- 東京芸術大学 (1 件)
- 名古屋工業大学 (1 件)
- 茨城県立医療大学 (1 件)
- 和歌山大学 (1 件)
- 札幌医科大学 (1 件)
- 岩手大学 (1 件)
- 滋賀大学 (1 件)
- 千葉県立保健医療大学 (1 件)
- 宇都宮大学 (1 件)
- 宮城教育大学 (1 件)
- 和歌山県立医科大学 (1 件)
- 徳島大学 (1 件)
- 奈良教育大学 (1 件)
- 早稲田大学 (269 件)
- 法政大学 (263 件)
- 慶應義塾大学 (256 件)
- 日本大学 (245 件)
- 立教大学 (244 件)
- 中央大学 (243 件)
- 明治大学 (241 件)
- 東洋大学 (217 件)
- 東京理科大学 (204 件)
- 上智大学 (200 件)
- 関西大学 (195 件)
- 専修大学 (188 件)
- 国学院大学 (173 件)
- 帝京大学 (168 件)
- 明治学院大学 (167 件)
- 同志社大学 (162 件)
- 明治学院大学 (161 件)
- 駒澤大学 (158 件)
- 青山学院大学 (151 件)
- 芝浦工業大学 (135 件)
- 成蹊大学 (129 件)
- 東海大学 (107 件)
- 立命館大学 (101 件)
- 学習院大学 (96 件)
- 武蔵野大学 (86 件)
- 成城大学 (73 件)
- 二松學舍大学 (72 件)
- 東邦大学 (72 件)
- 獨協大学 (71 件)
- 津田塾大学 (71 件)
- 同志社女子大学 (70 件)
- 日本医科大学 (67 件)
- 龍谷大学 (66 件)
- 創価大学 (66 件)
- 国際基督教大学 (59 件)
- 武蔵大学 (56 件)
- 杏林大学 (54 件)
- 北里大学 (53 件)
- 名城大学 (45 件)
- 南山大学 (45 件)
- 高崎経済大学 (43 件)
- 東京農業大学 (39 件)
- 東京家政大学 (38 件)
- 順天堂大学 (38 件)
- 日本女子大学 (37 件)
- 国士舘大学 (34 件)
- 立正大学 (34 件)
- 神奈川大学 (33 件)
- 大東文化大学 (32 件)
- 近畿大学 (32 件)
- 昭和大学 (31 件)
- 関西学院大学 (29 件)
- 西南学院大学 (29 件)
- 大妻女子大学 (29 件)
- 東京女子大学 (28 件)
- 玉川大学 (27 件)
- 日本体育大学 (27 件)
- 麻布大学 (26 件)
- 亜細亜大学 (23 件)
- 東京薬科大学 (21 件)
- 学習院女子大学 (21 件)
- 関東学院大学 (21 件)
- 共立女子大学 (20 件)
- 東京女子医科大学 (18 件)
- 東京歯科大学 (17 件)
- 明治薬科大学 (16 件)
- 文教大学 (16 件)
- 実践女子大学 (14 件)
- 東京医科大学 (14 件)
- 埼玉医科大学 (14 件)
- 関西外国語大学 (13 件)
- 岩手医科大学 (12 件)
- 聖マリアンナ医科大学 (12 件)
- 星薬科大学 (10 件)
- 神田外語大学 (10 件)
- 昭和薬科大学 (10 件)
- 福岡大学 (10 件)
- 獨協医科大学 (9 件)
- 京都産業大学 (9 件)
- 東北医科薬科大学 (9 件)
- 東京慈恵会医科大学 (8 件)
- 甲南大学 (8 件)
- 女子栄養大学 (7 件)
- 日本福祉大学 (7 件)
- 金沢医科大学 (7 件)
- 中京大学 (6 件)
- 日本赤十字看護大学 (5 件)
- 立命館アジア太平洋大学 (4 件)
- 産業医科大学 (4 件)
- 愛知医科大学 (4 件)
- 久留米大学 (3 件)
- 自治医科大学 (3 件)
- 京都女子大学 (3 件)
- 川崎医科大学 (2 件)
- 兵庫医科大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【東京都】評判が良い塾から探す
【東京都】講師の評判が良い塾から探す
【東京都】料金の評判が良い塾から探す
【東京都】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。