-
通話無料 0078-600-506-514
-
料金を問い合わせる(資料請求)
- 集団授業
- 5,000円分ギフト券 プレゼント!
湘南ゼミナール 小中部 相武台
湘南ゼミナール 小中部全体のクチコミ
3.64
全体のクチコミ2311件
この校舎のクチコミ20件
講師4.40
カリキュラム・教材4.10
塾の周りの環境4.15
塾内の環境4.15
料金3.45

- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備

湘南ゼミナール 小中部 相武台 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-506-514
14:00~22:00 日・月を除く
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
湘ゼミの最大の強みは面倒見の良いサポート体制! 小中部(小3~小6/中1~中3)
■最大の強みは、「面倒見の良いサポート体制」
・「わかる」までとことん向き合う
湘南ゼミナールでは、指導形式を問わず、お子さま一人ひとりと「わかる」までコミュニケーションを取るための時間を予め設けています。
・意欲が高まる親しみやすい講師
お子さま・保護者様が湘南ゼミナールを選んだ理由の上位には、意欲を高めるのに欠かせない「講師の親しみやすさ」というお声があります。
■勉強が楽しいから、成績が上がる
・お子さまが自分で考え、発信し、自信が持てる授業 だから「楽しい」
湘南ゼミナールオリジナルの「QE 授業」は、お子さまの「できた!」「わからない」を講師が都度確認し、習熟度に合わせてよりわかりやすい類題に授業内容をアレンジしながら展開していきます。
・学力向上・定着へと繋げる「学習サイクル」
学校・塾・自宅学習など、お子さまに関わる学習環境をトータルでサポート!
正しい学習方法を習得し、自立した学習姿勢へと導きます。
■安心の指導力と指導技術のアップデート
・講師は厳しい基準をクリア
模擬授業による有効な指導方法の研修をはじめ、講師は担当科目の最新課題を原則毎週、全国の過去問をもとにした入試対策テストを受け、基準をクリアした講師のみが教壇に立ちます。このように難関校・上位校対策に必要な知識や技術を常にアップデートしています。
・入試問題・定期試験の傾向分析
各教室では対象エリアにある学校情報の収集、定期試験の分析を重ね、「学校別対策」を提供しています。その結果、お子さまは高内申を取り、難関校・上位校を目指すことができます。
■通いやすい教室、安心できる環境整備
近隣エリアの学校からも通いやすい場所に教室があります。
お子さまの安全を最優先に、災害や気象状況への対応、帰宅の遅れがあった場合の対応などスタッフの行動原則を定め、実践しています。こうした環境はもちろんのこと、各教室でお子さまのやる気を引き出す空間づくりに取り組んでいます。
■小学生から長く通える安心の料金設定・サービス
・正しい情報を届ける、説明会・イベントを開催
志望校や入試に関する最新情報を正しくご理解いただき、お子さまに合う学校選びのサポートを進められるよう、厳選した情報をお届けする各種説明会やイベントを開催しております。
湘南ゼミナール卒業生による学校紹介など豊富な情報提供や、定期試験をはじめとする各種特別対策講座を開催しております。
パワーアップ特訓

小学生パワーアップ特訓では、小学生のうちから正しい学習方法や習慣、高得点獲得につなげるための演習をこなす学習体力を育む、「学習レクチャーと演習」を1つの授業として週1回40 分、丁寧に行っています。
個別フォロータイム

授業前後に学校や授業などでわからないところの質問や相談ができる個別フォロータイムを設定。一人ひとりをしっかりフォローできるよう予め時間を設けることで、質問しづらいと感じる方も安心して質問ができます。
料金体系
湘南ゼミナールでは、小学生から長く通える安心の料金設定・サービスをわかりやすくご案内しております。
教材費等の諸経費まで詳細に提示しており、毎月のお支払い金額は専用アプリのマイページにてご覧になれます。
■明瞭な授業料
授業が3週の月は、3週分の授業料。授業回数が少ない月はその分授業料が割安になるという、料金システムを実施しています。
■クーリングオフ
正式入会後でも、8日間のクーリングオフが可能。入塾や体験授業に際して、塾との適性を十分にご検討いただけるように設定しています。
■万が一欠席しても安心!
万が一休んでしまった場合でも映像授業があるので安心。単元ごとに映像授業を自宅で見ることができます。
※国語の一部は著作権の関係で映像がない場合があります。
安全対策
校舎への入退室をメールで伝えるPASCA(パスカ)システムを導入 。緊急時に備え教室長が電話を携帯。
湘南ゼミナール 小中部 相武台 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-506-514
14:00~22:00 日・月を除く
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
合格実績
2022年 高校合格実績 3月15日(火)21:00現在
<神奈川県公立高校>
横浜翠嵐 77名 横浜緑ケ丘 71名
川和 67名 横浜サイエンスフロンティア 35名
柏陽 47名 希望ケ丘 58名
光陵 62名(連携募集合格1名を含む)
大和 42名 多摩 62名
神奈川総合 43名 湘南 33名
横須賀 21名 横浜国際 26名
厚木 23名 茅ケ崎北陵 19名
相模原 17名 小田原 3名
平塚江南 12名 秦野 5名
<千葉県公立高校>
県立船橋は受検倍率1.75倍の中、合格率約74%!
県立船橋 28名
東葛飾 21名 佐倉 12名(理数科3名を含む)
県立千葉 1名 千葉東 3名
薬園台 17名 県立柏 12名(理数科1名を含む)
<埼玉県公立高校>
御三家 40名!県立トップ校 80名合格!
大宮 15名(理数科5名を含む)
浦和 12名 浦和第一女子 13名
春日部 19名 川越 2名
川越女子 6名 熊谷 2名
熊谷女子 3名 越谷北 6名
不動岡 2名
<東京都立高校>
小中部成瀬・町田の2教室で進学指導重点校9名!進学指導特別推進校11名合格!
戸山 1名 国立 2名
八王子東 5名 青山 1名
町田 10名 駒場 1名
<国私立高校>
開成 8名 筑波大学附属 8名
筑波大学駒場 1名 東京学芸大学附属 67名(内部進学者1名を含む)
早慶系 121名(早稲田実業・早大学院・早大本庄・早稲田佐賀・早稲田摂陵・早稲田渋谷シンガポール・慶應義塾・慶應義塾志木・慶應義塾女子)
MARCH系 227名(明大明治・明大中野・明大中野八王子・青山学院・立教新座・中央大学・中大杉並・中大附属・中大横浜・法政国際・法政国際IB・法政第二)
慶應義塾 11名 中央大横浜 57名
法政第二 64名 法政国際 38名
山手学院 207名 桐蔭学園 473名
桐光学園 99名 日本女子大学附属 20名
※光陵の合格実績には、連携募集1名を含みます。
※上記合格実績は、湘南ゼミナール小中部・横浜翠嵐Vコース・難関高受験コース・個別指導コース・湘南ゼミナールが運営する森塾の集計結果を表記しています。
※合格実績は公益社団法人全国学習塾協会が定める基準に従って集計しております。テスト生や講習生は含めていません。
※速報のため、合格者数を日々更新させていただいております。その中で、万が一誤りが発生した場合には訂正・お詫び申し上げます。
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
湘南ゼミナール 小中部 相武台 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-506-514
14:00~22:00 日・月を除く
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
湘南ゼミナール 小中部 相武台の評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
他の塾と比べて大きな差はないとおもいます。料金は妥当な金額と思います。
講師
まだ、始めたばかりで詳しくはわかりませんが授業態度やこれからの勉強方法について本人や親に指導をしてくださいます。
カリキュラム
休んでしまった日はスマホで授業の振り返り見たいのができるので安心です。
塾の周りの環境
駅から近く、県道沿いなので、遅く帰宅するにも安心です。
見学した際には雑音は感じませんでしたが、花火大会のときはよく聞こえてしまったようです。
良いところや要望
これからについてアドバイスをしてくださいます。
面談はいつでもと言ってくださいますがなかなかこちらから連絡しづらいので面談の日を設けていただけると嬉しいです。
総合評価 4.00投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
無料体験は満足しています。入塾でここまでかかると思っていませんでしたが、これからに期待です
講師
とても丁寧に指導してくれます。
土曜日の無料で補習して下さる点もいいです。
カリキュラム
まだ入塾したてでわかりません。夏期講習はプリントをコピーした物と薄いテキストを使用しました。
塾の周りの環境
駅の目の前で大変便利な立地にあります。通いやすいのではないでしょうか?
塾内の環境
綺麗に整理整頓されていて、集中できる環境です。少し値段が高いかなと感じます。
良いところや要望
コロナで土曜がお休みなので、早く再開してもらえると助かります
その他気づいたこと、感じたこと
面談などをして頂きましたが、1時間もかかり正直驚きました。しっかり面倒をみていただければ、こちらも満足です。
総合評価 4.30投稿: 2021
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金2
料金
やはり高いです。中学3年なので仕方ないのかもしれませんが、うちは毎月払える金額ではありません。志望校の偏差値が高く、試験で特色がないのであれば、通わせる必要はないのかなと思いました。
講師
分かりやすく教えてくれるそうです。また、個別で分からないところを教えてくれる時間帯や日程を組んでくれたりするらしく、とても良かったと思います。
カリキュラム
夏期講習では選べるキャンペーンがあり、9月の授業もセットでしたので、お得に通うことが出来ました。
塾の周りの環境
治安がいい方なので、友達と通わせました。 少し気になるのは駐輪場です。塾裏の駐輪場は車道に出ている事がよくあるので、クレームが来ないのか心配です。
塾内の環境
整理整頓はきちんとされているし、白ベースで室内がとても広く明るく見えます。 ドア前に消毒用アルコールも置いてあるし、対策もされていると思います。
良いところや要望
アプリをインストールするのが面倒だなと感じました。スマホの容量があまりないので、メールやLINEを使用して欲しいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと
あまり仕組みが分からないのですが、体験生なのに手厚く教えてくれているようです。 とても楽しいと言っていましたが、平日夜遅くまでの勉強に身体がついていかず、生活リズムが崩れて体調があまり良くないようです。
総合評価 5.00投稿: 2021
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金5
料金
料金はそれなりに高いが、5教科みていただけるので適正だと思います。
キャンペーンも充実していました。
講師
先生方は、とても熱意があります。
子ども達の事をよくみてくださり、どうしたら楽しく学習でき、尚且つ成績を上げていけるのかを個々に応じて丁寧に指導してくださっているようです。本人も授業がとても分かりやすくて楽しいようです。
宿題が多く、夜遅くなるので大変な面もありますが、難関校を目指すのであれば必要な量、時間だと思います。
カリキュラム
英検対策や特色検査模試などがあるのがよい。
また、春期講習では、しっかりと学習習慣が身につきました。
塾の周りの環境
駅の近くですが、無料の駐輪場があるので助かります。駅が近いので夜遅くても人通りがあるので安心できます。
塾内の環境
綺麗に整理整頓されていて、教室と廊下の壁は、ガラス窓になっていて、明るいです。
また自習室も完備されています。
良いところや要望
エレベーター内にも防犯カメラがあるので安心です。電話で先生方気軽に問い合わせが出来るようです。
その他気づいたこと、感じたこと
やる気が出る、空間になっているので、子どもの成長を助けていただけると思います。
総合評価 3.00投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
まあまあの値段設定、夏期講習や冬期講習などもプラスでお金がかかるがしかたがない感じかなとおもった
講師
休みの日も補修してくれる丁寧にやってくれるので怠けぐせがつかないようになると思う。わからない所も親身になって教えてくれる
カリキュラム
予習をしてくれる、授業ごとにしっかり予習などがあり、テストなどで自分の出来などがわかる仕組みになっていて集合授業の良さであると思う。競争がある
塾の周りの環境
えきが近い、周りは明るいのてを帰り道などは安心できそうなかんじです。人通りもあるのて夜も安心です
塾内の環境
学校ごとにテスト対策をしてくれる。自習しつがある、教室も開放的でしっかり、勉強できる環境である駅が近いがあんまり雑音とかはないと思う
良いところや要望
値段はまずまずでしっかり勉強法を見てくれるので成績が挙がってほしい。土曜も補習してくれるのでそれはうれしいしっかりやってほしい
その他気づいたこと、感じたこと
塾は色々あるので金額やせんせいの様子できめました。体験が一ヶ月もあるのでしっかり塾の様子がわかるのでよかった
湘南ゼミナール 小中部 相武台 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-506-514
14:00~22:00 日・月を除く
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.80投稿: 2021
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
料金
上の子の他塾の料金も知っているが、集団塾は、どこも同じぐらいの値段かとおもわれる。妥当な料金。
講師
平日週2回の学習時間以外にも勉強会への土曜日自由参加もあり、体験中にも充分なほど、熱心に教えていただき、ありがたかった。
カリキュラム
カリキュラムは、入塾時に説明してもらったが、定期的な確認テスト、テスト前対策もしっかりしてそうでした。
塾の周りの環境
駅近であるので人通りは多く明るい道です。店も多いので寄り道をしないよう子供によく言い聞かせておけばよいかとおもいます。雨の日も駅までのバスに乗れば問題なく通塾できます。もちろん、晴れていれば自転車での通塾であっても駐輪場が2箇所あります。
塾内の環境
何年か前に今のビルに移動したようだが、おもったよりも広さがあり、教室内もきれいに整えられていて集中できる環境かとおもわれる。
良いところや要望
教室は集中もできそうで清潔にたもたれ、講師の接し方、カリキュラムもしっかりしている。
総合評価 4.80投稿: 2020
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金5
料金
上の子は個別の塾に行っていたのですが、それに比べてとても安いです。
講師
入塾してまもなく塾の勉強についていけない息子に無料で補習授業をしてくれたりととても親切です。
カリキュラム
基本的には授業の予習なので学校の授業を受けていて分かりやすくなったそうです。
テスト前には特別授業もありテストで同じような問題が結構出たと言っていました。
塾の周りの環境
相武台前駅から近く1人でも通いやすいです。近くで今のところトラブルもなく終了時間も人が多いため安心できます。
塾内の環境
みんな楽しく授業しており雰囲気がいいと息子は言っています。いくつかの部屋に分かれておりきちんと整理整頓されており集中しやすい環境だと思いました。
良いところや要望
今のところ内容料金ともに満足しています。学年が上がっての料金も内容に比べて安いと思いました。
総合評価 3.80投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金4
料金
リーズナブルで料金は満足している。ただテキスト代が頻繁にあり不満であり。
講師
親身になってくれる。学習状態を面接などを提起的に行ってくれている。
カリキュラム
春、夏の講習などは次のステップアップになっているカリキュラムなので良い。
塾の周りの環境
駅前の治安はあまり良くない。ビルの上にあるのでできれば下まできてくっると嬉しい。
塾内の環境
一人でがくしゅう出来る雰囲気もある。ただ授業の合間は少しうるさい。
良いところや要望
メールで緊急事の連絡がすぐに来るのは良い。授業中に先生に連絡が取れないのは不満
その他気づいたこと、感じたこと
先生はいい感じだし雰囲気も良い。いいと思う。
総合評価 3.75投稿: 2019
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境3
料金3
講師
安易に生徒を受け入れるわけではなく、子供のタイプによって本当に必要かどうかを考えてくれている気がしました
カリキュラム
自分から進んでやるタイプではないので、たくさんの課題を科せられるところが、良いと思います。
塾内の環境
ビルの1フロアの為、若干狭さは感じますが、新しいビルなので、きれいでいいです。
その他気づいたこと、感じたこと
まだ入ったばかりでわかりませんが、2年後笑顔で卒業できることを目指して、ともに頑張っていただけるのではないかと、期待しています。
総合評価 4.00投稿: 2018
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
料金はかなり高くつくと思う。特に上位の学校を目指すと顕著である
講師
とにかく熱い先生が多く本人がやる気のない時でも煽ってくれてよかった
カリキュラム
季節講習やオプションの講座がとにかく多く料金が嵩むのが残念だった
塾の周りの環境
駅から近く通学導線にあるので通いやすく良かった。環境はいいとは言えない
塾内の環境
途中で移転したことにより環境は劇的に改善されてかなり満足した
良いところや要望
講師によってバラツキがあるが、当たればとても頼りがいのある講師もいる
その他気づいたこと、感じたこと
できるまで追加の指導、課題が出されるなど、やる気のある生徒には良いと思う
湘南ゼミナール 小中部 相武台 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-506-514
14:00~22:00 日・月を除く
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.50投稿: 2018
講師5
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
基本の受講料に加え、季節講習や特別講習の負担が加わり、全体としは高額になる
講師
担当講師の応対や講義の内容、指導方針がとても良く、期待していた結果が出た
カリキュラム
県立トップ校に対応したカリキュラムで、モチベーションの維持がしやすい環境だったのが良かった
塾の周りの環境
駅から近く、自転車置場が完備されていたので通いやすさの面は良かった
塾内の環境
移転間近で教室の環境はとてもよく、自習室も新設されたので学習環境に優れていた
良いところや要望
志望校別の標準的な受講料を提示してもらうと意思決定においてわかりやすい
その他気づいたこと、感じたこと
周りの生徒の水準にバラツキがあり、授業の質に大きく影響する点に不透明感がある
総合評価 4.00投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金4
料金
少し高いと感じても、行く価値はあると思う。
講師
とても話しやすく、教えかたもうまい。また、最後まで教えてくれるし、とてもやる気にさせてくれる。
ただ、ごくたまに外れの先生もいる。
カリキュラム
学校より一足早く進むので、学校の授業が分かりやすい。上位クラスと、下のクラスでは差があるが、それでもかなり早いと思う。
また、定期テスト対策も、学校ごとなので、テストでも点がとれる。
塾の周りの環境
駅の近くで通いやすいと思う。六階建てのビルの六階なので、すごく疲れるかも笑笑
また、二階や隣にも居酒屋があるため、少し怖いし、近くにパチンコやもある。
でも、コンビニが多く、楽ではある。
塾内の環境
冷暖房が効いており、居心地が良い。自習室もあるが、狭く使いにくいかもしれない。
良いところや要望
休みの日でも自習室利用ができるので、テスト前には通っている。もう少し自習室を広くしてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと
合格実績もよく、先生も積極的。いろんな学力の人がいるが、クラス別なのと、上位クラスは順位順なので、競い会える。
総合評価 4.50投稿: 2017
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
料金
ちょっと高いと思っていますが、5教科なので、こんなものでしょうか
自習室も活用して、先生にも沢山質問できているので、まあ、良しとします
講師
熱心に相談にも乗ってくれているようです
また、国語の先生なのに美術の質問を聞いてもらえたり…と助かっているようです
カリキュラム
とにかく宿題が多くて、特に短期講習の時は各教科で宿題が出て、部活も忙しいので、子供は大変そうでした
宿題と小テストで、反復して、記憶していく方針は理解できますが、ちょっと大変です。
総合評価 3.25投稿: 2017
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
他塾に比べると安いようですが、やはり全体的に高いと思う。長期休暇中の講習や教材費など、かなりの覚悟が必要。
講師
ほとんど接する機会がないので、よくわからない。他の塾講師と比べる機会がないので、わからないが、何となく平均的な塾講師な感じがする。
カリキュラム
私が受けているわけではないし、見せてもらうこともないのでわからない。宿題は多いようで、大変らしい。
塾の周りの環境
駅から近いという点では、交通の便が良いと言える。ただ、自宅からは自転車で通っているので、少し遠いと感じている。
塾内の環境
引っ越す前より綺麗になり、自習室も良くなったようだ。実際に勉強する姿を見ているわけではないので、細かいところはよくわからない。
良いところや要望
特別良いところや、要望などは思い当たらないが、多少だが学力も向上しているので、合っているのかもしれないが、受験に対する考え方が甘すぎるので、もっとハッパをかけて欲しい。
総合評価 4.00投稿: 2017
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
基本の授業料はさほど高いいんしょうはないが、季節講習や特別講座が高く驚いた
講師
中学が越境だったので、テスト対策や通塾に不安があったが、対応が非常に丁寧であった
カリキュラム
教材は普通程度の水準と感じていたが、通っていた教室の講師の質が良かった
塾の周りの環境
駅前で交通利便性が良く、自転車置場の用意もあったので申し分なかった
塾内の環境
入塾した時点では教室環境は悪く躊躇する水準であったが、移転後は綺麗で自習室もあるなど満足であった
良いところや要望
教室、講師の質の差が大きい印象を受けたので改善した方がいいと思う
その他気づいたこと、感じたこと
テキストに頼らない授業のため講師の質や周りの生徒の水準次第で伸びが違うと感じる
湘南ゼミナール 小中部 相武台 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-506-514
14:00~22:00 日・月を除く
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.00投稿: 2016
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
料金をいくら支払っていたのかは知りません。
講師
最初は成績が悪く勉強する気持ちも無かったが講師の先生にに励まされてやる気を起こして勉強の進め方も身に付いたと思います。
カリキュラム
よくはわからないが課題を出されて家でそれを勉強して塾に行って、自習するスペースも十分にあったと思います。
塾の周りの環境
駅前にあるため人通りが多く交番も近くて治安が良く、自宅から自転車で行ける距離だったため通いやすかったと思います。
塾内の環境
教室には入ったことがなく、中の様子を本人から聞いたこともないので分かりません。自習するスペースは十分にあって自宅で勉強するよりは湘南ゼミナール相武台教室に行って勉強する時間の方が長かったと思います。
良いところや要望
とにかくこの塾に通うようになってから本人の成績が上がり、理解力も付いたように思います。
総合評価 4.75投稿: 2016
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
講師
とても熱心で授業も面白く、学校の先生とは比べものにならない、と娘が言っています。
塾の周りの環境
駅前で人通りが多いので、授業の後の遅い時間にお迎えが間に合わなくて、一人で外で待たせても心配いらないです。
塾内の環境
リニューアルして とてもきれいになりました。清潔感あるピカピカの教室で、娘も集中して勉強できる、と進んで自習室を利用するようになりました。
総合評価 3.25投稿: 2016
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
上の子供も通っていたこともありそれほど高いとは思っていません。
講師
丁寧な自信を付けさせるような指導で報告も細かく親も安心出来た。本人にとっても成績が上がるにつれて自分から勉強に励むようになりさらに成績が良くなっていったと思います。
カリキュラム
本人のレベルを見きわめてくれて、そのレベルに合わせた指導とカリキュラムによって成績が良くなっていったと思います。
塾の周りの環境
自宅から数分のところにあり、自転車でも通えて回りには特に怪しい店など無く遅くなっても安全に帰って来れたと思います。
塾内の環境
外観しか見たことがなくて、ましてや教室の中の様子など全くわかりませんが本人の話では自習室もあり自由に好きなだけ勉強出来る環境になっていたようです。
良いところや要望
一度だけ電話で成績の報告をしていただき、この塾に入る前と成績がけっこう上がったので先生にお礼を言わせてもらいました。私はそれ以外の報告は受けていませんがこうやってこまめに連絡してくれて有難かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと
ここに通うことで仲間がいたこともあったかもしれませんが勉強をする意欲が湧いて、継続して自分から勉強する習慣が出来たと思います。本人に自覚が出来てその後の学校生活にもいい影響を与えてくれたと思います。
総合評価 4.00投稿: 2015
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
他の塾とも比べましたが、大差はあまりなく、集団で授業を行う事も学校と同じだったので、とても良いです。
講師
教科ごとに先生が変わるのは学校と同じで、学習態度や宿題を怠けると、ミッチリ叱ってくれるので、良かったです。
カリキュラム
長期休暇の時には特別講習があって、特別講習が無い時は、宿題が多めに出ます。怠け癖を付けさせないので、良いと思います。
塾の周りの環境
駅前の立地なので、帰りが遅くなっても明るくて安心です。どこかに寄る場所もないため、早く帰ってくるのも良いです。
塾内の環境
自習室があるので、シッカリと勉強したい時には利用しています。勉強する雰囲気が良いそうで、周りに負けないように頑張っています。
良いところや要望
受験の情報が豊富で、最近の受験事情を聞けるのは良かったです。ただ、季節ごとの特別講習が高価なので、工面するのが大変です。
その他気づいたこと、感じたこと
席は仲がよい子の近くだと本人も安心だろう、ということで近くにしてくれていた。ただし、おしゃべりなどするようだったら離すなど、臨機応変にしてくれた。個人懇談もあり、相談しやすい体制がある。
総合評価 4.00投稿: 2015
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
他の塾と比べても。あまり金額に変わりは無かったです。冬季講習などは高額ですが、他とも変わらないです。
講師
先生と面談をしたら、子供の勉強に対しての態度など、的確な指摘があり、分かりやすいアドバイスがありました。子供も信頼しているようで、勉強への意欲が上がりました、
カリキュラム
小テストが時々あるようで、間違った箇所をやり直す事を徹底しているそうです。間違いが減ったそうで、良かったです。
塾の周りの環境
駅から徒歩5分もかからず、雨の日でも駅に着いて走って行けば濡れる事も少ないです。明るい場所なので、治安も良いです。
塾内の環境
少人数のクラスで、先生がシッカリと見て下さるそうです。雰囲気も明るい感じで、楽しくシッカリ勉強できる環境です。自習室で勉強することもできます。
その他気づいたこと、感じたこと
従業中は明るい雰囲気ですが、姿勢が悪かったり態度が悪いと、怒られるそうです。時間厳守なのも自覚を持てて良いです。
湘南ゼミナール 小中部 相武台 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-506-514
14:00~22:00 日・月を除く
-
料金を問い合わせる
(資料請求)

神奈川県の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
神奈川県の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 早慶上智 (237 件)
- MARCH (227 件)
- 日東駒専 (188 件)
- 医・歯・薬学部 (176 件)
- 大東亜帝国 (159 件)
- 関関同立 (142 件)
- 旧帝大 (136 件)
- 成成明学 (126 件)
- 産近甲龍 (92 件)
- 東京工業大学 (114 件)
- 横浜国立大学 (112 件)
- 横浜市立大学 (104 件)
- 東京大学 (94 件)
- 東北大学 (89 件)
- 筑波大学 (80 件)
- 東京外国語大学 (76 件)
- 国際教養大学 (64 件)
- 京都大学 (56 件)
- 神奈川県立保健福祉大学 (55 件)
- 東京学芸大学 (54 件)
- 都留文科大学 (53 件)
- 東京海洋大学 (52 件)
- 神戸大学 (40 件)
- 一橋大学 (39 件)
- 茨城大学 (23 件)
- 埼玉大学 (22 件)
- お茶の水女子大学 (22 件)
- 高崎経済大学 (21 件)
- 大阪大学 (19 件)
- 東京医科歯科大学 (19 件)
- 名古屋大学 (18 件)
- 防衛大学校 (18 件)
- 九州大学 (18 件)
- 千葉大学 (17 件)
- 広島大学 (15 件)
- 北海道大学 (9 件)
- 神戸市外国語大学 (8 件)
- 富山大学 (8 件)
- 信州大学 (8 件)
- 東京農工大学 (8 件)
- 静岡大学 (7 件)
- 金沢大学 (6 件)
- 鳥取大学 (6 件)
- 電気通信大学 (6 件)
- 山形大学 (6 件)
- 山梨大学 (6 件)
- 高知大学 (6 件)
- 香川大学 (5 件)
- 岐阜大学 (5 件)
- 大分大学 (5 件)
- 新潟大学 (5 件)
- 群馬県立女子大学 (4 件)
- 群馬県立女子大学 (4 件)
- 新潟県立大学 (4 件)
- 北海道教育大学 (4 件)
- 兵庫県立大学 (4 件)
- 群馬大学 (3 件)
- 首都大学東京 (3 件)
- 宮崎大学 (3 件)
- 大阪教育大学 (2 件)
- 名古屋市立大学 (2 件)
- 秋田大学 (2 件)
- 鹿児島大学 (2 件)
- 岡山大学 (2 件)
- 奈良県立医科大学 (2 件)
- 宇都宮大学 (2 件)
- 福井大学 (2 件)
- 弘前大学 (1 件)
- 帯広畜産大学 (1 件)
- 滋賀医科大学 (1 件)
- 埼玉県立大学 (1 件)
- 茨城県立医療大学 (1 件)
- 京都府立大学 (1 件)
- 京都教育大学 (1 件)
- 旭川医科大学 (1 件)
- 佐賀大学 (1 件)
- 京都府立医科大学 (1 件)
- 千葉県立保健医療大学 (1 件)
- 広島市立大学 (1 件)
- 琉球大学 (1 件)
- 福島県立医科大学 (1 件)
- 愛媛大学 (1 件)
- 和歌山県立医科大学 (1 件)
- 島根大学 (1 件)
- 愛知県立大学 (1 件)
- 法政大学 (210 件)
- 慶應義塾大学 (201 件)
- 早稲田大学 (178 件)
- 立教大学 (168 件)
- 日本大学 (165 件)
- 中央大学 (161 件)
- 専修大学 (151 件)
- 東京理科大学 (142 件)
- 上智大学 (139 件)
- 明治大学 (133 件)
- 青山学院大学 (132 件)
- 東洋大学 (128 件)
- 駒澤大学 (128 件)
- 明治学院大学 (126 件)
- 東海大学 (125 件)
- 国学院大学 (112 件)
- 明治学院大学 (111 件)
- 関西大学 (110 件)
- 成蹊大学 (102 件)
- 学習院大学 (97 件)
- 帝京大学 (92 件)
- 麻布大学 (86 件)
- 成城大学 (85 件)
- 芝浦工業大学 (84 件)
- 日本女子大学 (84 件)
- 神奈川大学 (83 件)
- 近畿大学 (77 件)
- 順天堂大学 (74 件)
- 東邦大学 (73 件)
- 同志社大学 (73 件)
- 関東学院大学 (72 件)
- 北里大学 (72 件)
- 津田塾大学 (70 件)
- 国際基督教大学 (69 件)
- 武蔵大学 (68 件)
- 東京農業大学 (66 件)
- 文教大学 (64 件)
- 東京薬科大学 (63 件)
- 立正大学 (61 件)
- 玉川大学 (60 件)
- 立命館大学 (59 件)
- 杏林大学 (57 件)
- 武蔵野大学 (56 件)
- 東京女子大学 (54 件)
- 星薬科大学 (51 件)
- 自治医科大学 (51 件)
- 関西学院大学 (36 件)
- 日本医科大学 (35 件)
- 龍谷大学 (30 件)
- 国士舘大学 (30 件)
- 獨協大学 (28 件)
- 大東文化大学 (22 件)
- 亜細亜大学 (22 件)
- 高崎経済大学 (21 件)
- 創価大学 (18 件)
- 京都産業大学 (16 件)
- 甲南大学 (14 件)
- 日本体育大学 (14 件)
- 昭和大学 (14 件)
- 東京家政大学 (13 件)
- 南山大学 (13 件)
- 共立女子大学 (10 件)
- 学習院女子大学 (9 件)
- 二松學舍大学 (8 件)
- 昭和薬科大学 (8 件)
- 埼玉医科大学 (8 件)
- 東京歯科大学 (7 件)
- 明治薬科大学 (6 件)
- 立命館アジア太平洋大学 (5 件)
- 東京慈恵会医科大学 (5 件)
- 岩手医科大学 (5 件)
- 同志社女子大学 (4 件)
- 獨協医科大学 (4 件)
- 中京大学 (4 件)
- 神田外語大学 (3 件)
- 金沢医科大学 (3 件)
- 聖マリアンナ医科大学 (3 件)
- 東北医科薬科大学 (3 件)
- 西南学院大学 (3 件)
- 大妻女子大学 (3 件)
- 東京女子医科大学 (3 件)
- 産業医科大学 (2 件)
- 日本赤十字看護大学 (2 件)
- 酪農学園大学 (2 件)
- 川崎医科大学 (2 件)
- 福岡大学 (2 件)
- 兵庫医科大学 (1 件)
- 久留米大学 (1 件)
- 女子栄養大学 (1 件)
- 日本福祉大学 (1 件)
- 愛知医科大学 (1 件)
- 実践女子大学 (1 件)
- 東京医科大学 (1 件)
- 京都女子大学 (1 件)
- 関西外国語大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【神奈川県】評判が良い塾から探す
【神奈川県】講師の評判が良い塾から探す
【神奈川県】料金の評判が良い塾から探す
【神奈川県】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。