BIGLOBE塾・家庭教師

湘南ゼミナール 小中部 与野

湘南ゼミナール 小中部全体のクチコミ
評価3.64 フキダシ全体のクチコミ2311 フキダシこの校舎のクチコミ25

  • 講師講師4.28
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3.92
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4.28
  • 塾内の環境塾内の環境3.96
  • 料金料金3.24
対象学年
  • 幼児
  • 小学生
  • 中学受験
  • 中学生
  • 高校生
  • 浪人
目的
  • 受験対策
  • 補習
こだわりポイント
  • 体験授業
  • 駅から10分以内
  • 完全マンツー指導
  • 送迎あり
  • オリジナルテキスト
  • 自習室完備
住所

〒330-0071 さいたま市浦和区上木崎1-10-1 グランデュオ北街区105号室

最寄駅

電車JR京浜東北線 与野駅

地図地図を見る

湘南ゼミナール 小中部 与野 へのお問い合わせ(無料)

湘ゼミの最大の強みは面倒見の良いサポート体制! 小中部(小3~小6/中1~中3)

■最大の強みは、「面倒見の良いサポート体制」
・「わかる」までとことん向き合う
湘南ゼミナールでは、指導形式を問わず、お子さま一人ひとりと「わかる」までコミュニケーションを取るための時間を予め設けています。
・意欲が高まる親しみやすい講師
お子さま・保護者様が湘南ゼミナールを選んだ理由の上位には、意欲を高めるのに欠かせない「講師の親しみやすさ」というお声があります。

■勉強が楽しいから、成績が上がる
・お子さまが自分で考え、発信し、自信が持てる授業 だから「楽しい」
湘南ゼミナールオリジナルの「QE 授業」は、お子さまの「できた!」「わからない」を講師が都度確認し、習熟度に合わせてよりわかりやすい類題に授業内容をアレンジしながら展開していきます。
・学力向上・定着へと繋げる「学習サイクル」
学校・塾・自宅学習など、お子さまに関わる学習環境をトータルでサポート!
正しい学習方法を習得し、自立した学習姿勢へと導きます。

■安心の指導力と指導技術のアップデート
・講師は厳しい基準をクリア
模擬授業による有効な指導方法の研修をはじめ、講師は担当科目の最新課題を原則毎週、全国の過去問をもとにした入試対策テストを受け、基準をクリアした講師のみが教壇に立ちます。このように難関校・上位校対策に必要な知識や技術を常にアップデートしています。
・入試問題・定期試験の傾向分析
各教室では対象エリアにある学校情報の収集、定期試験の分析を重ね、「学校別対策」を提供しています。その結果、お子さまは高内申を取り、難関校・上位校を目指すことができます。

■通いやすい教室、安心できる環境整備
近隣エリアの学校からも通いやすい場所に教室があります。
お子さまの安全を最優先に、災害や気象状況への対応、帰宅の遅れがあった場合の対応などスタッフの行動原則を定め、実践しています。こうした環境はもちろんのこと、各教室でお子さまのやる気を引き出す空間づくりに取り組んでいます。

■小学生から長く通える安心の料金設定・サービス
・正しい情報を届ける、説明会・イベントを開催
志望校や入試に関する最新情報を正しくご理解いただき、お子さまに合う学校選びのサポートを進められるよう、厳選した情報をお届けする各種説明会やイベントを開催しております。
湘南ゼミナール卒業生による学校紹介など豊富な情報提供や、定期試験をはじめとする各種特別対策講座を開催しております。

パワーアップ特訓

指導方針

小学生パワーアップ特訓では、小学生のうちから正しい学習方法や習慣、高得点獲得につなげるための演習をこなす学習体力を育む、「学習レクチャーと演習」を1つの授業として週1回40 分、丁寧に行っています。

個別フォロータイム

カリキュラム

授業前後に学校や授業などでわからないところの質問や相談ができる個別フォロータイムを設定。一人ひとりをしっかりフォローできるよう予め時間を設けることで、質問しづらいと感じる方も安心して質問ができます。

料金体系

湘ゼミは明瞭な授業料の体系を目指しています。授業回数が少ない月はその分授業料が低くなる。
こんな当たり前の事を実践している塾はまだ少ないのではないでしょうか。
 3週分の授業の月は3週分の授業料となる、そういう月が年間5ヶ月もある湘ゼミの授業料設定は、毎月同じ授業料の塾と比べると、必ずご納得いただけると思います。
 通塾をご検討される時には、あらかじめ年間の費用をご確認されることをおすすめします。
 さらに湘ゼミは、クーリングオフにも対応しています。入塾や無料体験授業を検討されている皆様も、十分に安心して塾の適性をご検討頂くことができます。

安全対策

入退室をメールで伝えるPASCAシステム、緊急時のマニュアルも完備し安心してご通塾いただけます。

湘南ゼミナール 小中部 与野 へのお問い合わせ(無料)

合格実績

2022年 高校合格実績 3月15日(火)21:00現在

<埼玉県公立高校>
御三家 40名!県立トップ校 80名合格! 
大宮 15名(理数科5名を含む)
浦和 12名
浦和第一女子 13名
春日部 19名
川越 2名
川越女子 6名
熊谷 2名
熊谷女子 3名
越谷北 6名
不動岡 2名
 
<国私立高校>
開成 8名 筑波大学附属 8名
筑波大学駒場 1名
東京学芸大学附属 67名(内部進学者1名を含む)
早慶系 121名(早稲田実業・早大学院・早大本庄・早稲田佐賀・早稲田摂陵・早稲田渋谷シンガポール・慶應義塾・慶應義塾志木・慶應義塾女子)
MARCH系 227名(明大明治・明大中野・明大中野八王子・青山学院・立教新座・中央大学・中大杉並・中大附属・中大横浜・法政国際・法政国際IB・法政第二)
早大本庄 3名 慶應志木 10名
立教新座 30名 栄東 27名
川越東 35名 開智 45名
淑徳与野 21名 獨協埼玉 7名
春日部共栄 24名

※上記合格実績は、湘南ゼミナール小中部の集計結果を表記しています。
※合格実績は公益社団法人全国学習塾協会が定める基準に従って集計しております。テスト生や講習生は含めていません。
※速報のため、合格者数を日々更新させていただいております。その中で、万が一誤りが発生した場合には訂正・お詫び申し上げます。

※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。

湘南ゼミナール 小中部 与野 へのお問い合わせ(無料)

湘南ゼミナール 小中部 与野の評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.80投稿: 2021

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金2

料金
夏期講習がまるまる体験授業扱いだったので、良かったと思いました

講師
熱心に話しかけてくれ、子供が孤独にならずに授業についていけております。

カリキュラム
教材の量は、多すぎず、少なすぎずで、丁度良いと思います。夏期講習は、もう少し授業の回数が多くてもよかったようには思います。

塾の周りの環境
駅前だが、さほど人通りも多くなく、車も通らず、静かな環境です。

塾内の環境
塾の入り口が狭く、生徒が塾に通う時間になると、ごったがえしている印象です。

良いところや要望
親に対する電話での説明など頻繁にあるのですが、それより子供の状況に注意を払って頂きたいです。

その他気づいたこと、感じたこと
大型換気扇やオンライン促進と対策の説明をして頂けました。

総合評価 総合評価3.20投稿: 2021

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金2

料金
どこの塾も似たり寄ったりだが、通常の授業料の他に教材費だの、補講の代金だの色々ついてきて結局高いと感じる

講師
通っている娘に話を聞くと、授業が非常にわかりやすいと聞いている。

塾の周りの環境
雨だと送り迎えしないと行けない時がある

塾内の環境
人数の割には教室が狭そうな感じがしたが、自習室とかもあり、本人は使いやすそうな感じです。

良いところや要望
本人のやる気と成績は上がっているので、通う目的達しているが、いかんせん費用がかかる

総合評価 総合評価4.50投稿: 2021

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
1か月+夏期講習授業料無料は良心的、兄弟割で入塾料無料も非常に助かります。

講師
体験中、子供の様子をこまめに連絡頂きました。他教室に通う上の子の進路についても色々聞いてくださり、相談しやすく親しみやさすさを感じました。

カリキュラム
カリキュラム、宿題の量等丁度良かったと思います。定期テストの成績も伸び、本人のモチベーションも上がることを期待します。

塾の周りの環境
交番が隣接していて、人通りも多い。帰宅時間が遅いが、治安的には安心できる環境だと思います。

塾内の環境
隣の教室の音は聞こえず授業に集中できる環境。

良いところや要望
子供の授業中の様子や成績等を詳しく教えてくださり、先生方の良心的な対応に好印象を感じます。

総合評価 総合評価3.80投稿: 2021

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
クラスの人数がもうすこし少ないと良いかと思います。せめて20人以下でまとめてほしい。

講師
初めての塾通いですが、楽しく通っています。前向きに勉強に取り組むようになり、集中力や勉強の楽しさが見違えるほどアップしました。

カリキュラム
カリキュラムや講習会は良いです。中学受験に対応しているコースもあると良かったです。

塾の周りの環境
駅前なので治安は良いです。自転車置き場も目の前なのでわかりやすいです。

塾内の環境
駅前で見通しの良い道路に面していて良いと思います。

良いところや要望
先生方が明るく前向きな雰囲気はとても良いです。また勉強の仕方や時間配分など、しっかり指導してくれるのも有り難いです。

総合評価 総合評価3.50投稿: 2020

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金2

料金
一般的な料金だと思う。教材費が別計算のため、トータルでは高く感じる。

講師
講師のひとは子ども一人一人の様子を気にかけてくれる。相談しやすい空気。

カリキュラム
テキストが多いが使いこなせているか心配。中学3年は、苦手な教科を集中的にやるようなものはなさそう。

塾の周りの環境
塾の立地は駅に近いため便利で、塾の周辺も明るいので治安もよい。

塾内の環境
塾のなかには自習室があるため、授業のない日も自習ができる。

良いところや要望
関わった先生はみな熱心で、個人個人をきにかけてくれている。日程の変更はもうちょっと慎重に連絡してほしい。

その他気づいたこと、感じたこと
ここだけではないと思うが、夏期講習のキャンペーンはお得で申し込むきっかけになった。

湘南ゼミナール 小中部 与野 へのお問い合わせ(無料)

総合評価 総合評価4.20投稿: 2020

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

講師
マメな連絡を頂けるので、子供の様子がわかりありがたい。指導への情熱は素晴らしい。

カリキュラム
良い:算数に力を入れている点。タブレット授業はとても刺激的で楽しいと子供も意欲的に取り組んでいる

塾内の環境
競争意識を促すような壁貼り、順位付けが良い
やや自習室が狭いか。

その他気づいたこと、感じたこと
オンライン授業もやって頂き、休講の状況下においてとてもありがたい。

総合評価 総合評価3.50投稿: 2020

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

講師
電話などで連絡をしてくれ、アドバイス等していただけるのはありがたい。様子も教えてもらえる。

カリキュラム
まだ始めたばかりでよくわからないが
宿題も沢山でているようなので、良いと思う。

塾内の環境
ひとクラスの人数が25人くらいで多いので、もう少し少人数だといいと思う。
比較的賑やかだか、楽しいと言っている。

その他気づいたこと、感じたこと
保護者への連絡があり様子を教えていただけることや、子ども自身が楽しんでやる気になっているので良さそう。

総合評価 総合評価3.00投稿: 2020

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金2

料金
料金は高めと思う。

講師
講師のフォローは良い。しかしながら価格は高めなので要検討事項有り

カリキュラム
教材はオンライン授業などにも対応しておりコロナ対策もしてくれてる

塾の周りの環境
最寄りの与野駅近く。自転車で通える。また入室を知らせてくれるので安心

塾内の環境
塾内は見れないので詳細は分からないが子供の評価は高いので良いと思います

良いところや要望
トモダチができること。一緒に授業を受けるので競争心も湧くようである

その他気づいたこと、感じたこと
入室、退室をスマホに連絡くれるのでそのシステムには満足している

総合評価 総合評価3.50投稿: 2020

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
テキスト代が高いと感じるが、授業料は普通。月例テストが受けられない時など別日にしてくれるのは助かる。

講師
アットホームな雰囲気で、子どもが分からないところがあったときに気軽に質問できる

カリキュラム
受験対策では通ったことがないので分からないが、学校の教科書に添ったテキストではなかったため学校の成績は伸びなかったように思う

塾の周りの環境
駅前で交番が目の前にあり、家からも徒歩圏内なので通いやすい。

塾内の環境
授業中の様子は分からず回答が難しいが教室は広いとは言えないと思う。新しいので綺麗ではある。

良いところや要望
月例テスト、まとめテストなどを受けられない時に別日に受けさせてもらえたり、時間外に個別の質問に答えてくれたりするところが良いと思う。

総合評価 総合評価3.20投稿: 2020

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

講師
元気のよい先生が多いから相談しやすいようです。

カリキュラム
1教科の時間が短いです。親としては、中学生なのでもう少し長いほうが良い気がしますが、本人は「自分の集中力にちょうどよい」と言っています。

塾内の環境
自習の机が少ないので、長期休み中や、テスト近辺や受験期など座れるのか心配になります。

その他気づいたこと、感じたこと
こども自身が決めてきた塾なので、尊重したいと思い、資料請求しました。駅前ですし、治安的には良い環境だなと思います。
他の塾に比べると、1教科あたりの時間が少ないと思うのが親としてはひっかかるところですが、本人の意思を尊重し、頑張って結果につなげていって欲しいです。

湘南ゼミナール 小中部 与野 へのお問い合わせ(無料)

総合評価 総合評価4.80投稿: 2019

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金4

講師
熱心な先生がとても多く、授業もテンポよく進んでいました。生徒のやる気が増して、向上心が高まりそうな雰囲気でした。生徒に対する声がけも多くの場面で見受けられてとても好印象でした。

カリキュラム
集団塾なのですが、受け身の授業型ではなく
生徒が自ら考え発信する参加型の授業がとってもいいと思い、入塾の決め手となりました。

塾内の環境
立地がよく、駅前で交番がすぐ近くにあります。安心して通塾することができます。

その他気づいたこと、感じたこと
体験&入塾時の説明が、とってもわかりやすく丁寧にしていただき、安心して入塾することができました。

総合評価 総合評価3.75投稿: 2018

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金4

料金
月謝は割安だと思います。別途 特別講習代もあるので 何とも。料金が明確に記載されているのは 好感がもてます。他所はぼかし過ぎていて 怖いです。

講師
親しみやすさ と 厳しさを備えて 粘り強く 辛抱強く 向き合っていただきました。結果は 実を結びませんでしたが、有り難く思っております。

カリキュラム
追い詰める厳しさではなく 学ぶ楽しさ 知る喜びを教えてくれる先生方でした。すっかり先生方の顔ぶれが代わり、より上位校に受かれば 他の事は後回しになってしまった近頃は 人気の塾になった分 溢れかえる塾生の数に 下の娘を入れるのに 二の足を踏んでいます。

塾の周りの環境
自宅から1分で移動出来る立地は とてもよかったです。学校・部活から 遠方に通わせるのは 本人の負担も多いと思います。

塾内の環境
中の様子は 滅多に見る機会がないのでよく分かりませんが、生徒が溢れてるのが気になります。

良いところや要望
ただ 上位校を目指して 受かればいい!という流れになっているのが 気になります。その子に合っているかどうかも 考える大事な観点だと思います。

その他気づいたこと、感じたこと
特には ありませんが、卒塾してからも ずっと気にかけてくださってて、変わらず声をかけてさくださる先生方には 頭が下がります。

総合評価 総合評価2.75投稿: 2018

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金2

料金
毎月の授業料、教材費とも負担が大きいと感じますが、どこの塾も同じような感じかと。

講師
質問に対してわかりやすく丁寧に教えてくれたと聞いております。

カリキュラム
内容を確認したわけではないので良否についての回答がしづらい。

塾の周りの環境
駅前に立地しているので通塾にはベストな環境にあるといえます。

塾内の環境
塾内に足を踏み入れたことがないので、雑音等の有無についてはわかりません

良いところや要望
通塾は終わっているので特に要望等はありません。英検対策等のコースがあればよいかもしれません。

総合評価 総合評価3.25投稿: 2017

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

講師
授業がわかりやすく、あきない。
相談も丁寧に聞いて下さり、期待をしています。
あまり悪いことは聞いていませんでした。

カリキュラム
授業以外のプラスアルファの講座がある。
定期対策予想が外れる。他塾は当たる。

塾内の環境
教室が少なく、狭い。
その中に多くの人が入りすぎ。
駅前で近い。

その他気づいたこと、感じたこと
子どもか先生のやり方を気に入り、授業が、楽しいと言うのであっているからいいと思います。
質問もできるといってますから。
後は今後の成績の伸びとその結果で善し悪しが変わるので、期待をしています!

総合評価 総合評価4.75投稿: 2017

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金4

講師
とても熱心にご指導いただき、度々声掛けもしてくださり、子供のやる気を引き出してくれた。

カリキュラム
学校の先取りなので学校の学習にゆとりができて、自信につながったようである。

塾内の環境
狭いと聞いていたが、そのようなことはなく、教室に雰囲気も明るく活気があって良いと思う。

その他気づいたこと、感じたこと
若い先生方が熱心に指導してくださり、とても印象の良い塾です。教室も駅前で交番もあり環境もいいと思います。

湘南ゼミナール 小中部 与野 へのお問い合わせ(無料)

総合評価 総合評価3.25投稿: 2016

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境2
  • 料金料金3

料金
相応かと思います。ただ受験年には北辰以外の外部テストや、補習のぶんお金がかかります。

講師
強い意志や思いは感じますが、それが子供に伝わっているかどうかはそれぞれだと思います。

カリキュラム
塾独自のカリキュラムがあり、それは多くの子供に良い影響を与えていると感じます。

塾の周りの環境
駅前なので便利ですが、自転車登校の子どもも多く、駐輪が迷惑をかけていないか心配です。

塾内の環境
人数に対して室内はあまり広くはないので、自習スペースを確保するのは大変かもしれません。

良いところや要望
いつも講師の方々が忙しそうなイメージがあり、欠席連絡の電話など、気をつかいます。

総合評価 総合評価4.00投稿: 2016

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金4

料金
夏期講習に冬期講習、春期講習などがある時期は高いのは仕方ないのだけど、正直きついかな。
でも、他塾に比べると安い方だとおもいます。

講師
塾長は気さくに子供の事を相談出来る方です。各教科で先生が代わるので、中には合わない先生もいます。

塾の周りの環境
駅前で人通りも多く、交番も目の前なので安心です。
歩道も広いので自転車でも安心。

塾内の環境
最近塾内の改装をしました。明るくキレイですが少し狭いかな。子供はトイレがキレイなのがいいみたい。

良いところや要望
人気が出て、人数が増えすぎ。教室も先生もキャパオーバーだと感じます。

総合評価 総合評価5.00投稿: 2016

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金5

料金
他と比較して、リーズナブルで、適正価格だと思われる。コストパフォーマンスを勘案すると充分採算がとれる。

講師
講師は洗練されていて、指導も適切であり、信頼できる。詰め込みでなく、広がりがある指導が良い。

カリキュラム
授業内容は、学校の授業に合わせて、更に上を目指して濃い内容になっている。

塾の周りの環境
自宅からも近く、駅に近く、人通りも多いので、夜遅くなっても安心できる。

塾内の環境
自習室もあり、割と最近できたので、設備が最新式で、綺麗なので、最適な環境

良いところや要望
子供のやる気を出して、能力を伸ばしてくれる指導が適切であり、満足している。

総合評価 総合評価3.00投稿: 2016

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境2
  • 料金料金2

料金
お安くはありませんが、たくさんの教科を習わせるにはまぁ妥当かなという感じです。

講師
たぶん実績もあり人気がある塾のため、人数が多く、成績上位の子には熱心な指導が感じられますが、普通の子に対して、宿題の進捗確認や理解度の確認はあまりされていないように感じます。

カリキュラム
授業の進度が早いのは覚悟で入り、本人も楽しいようですが、人数も多く、理解度の確認はあまりされないため、結局本人のやる気しだいという感じです。

塾の周りの環境
駅に近く便利です。ただ自転車が多いので先生がたがせっせと整理していました。

塾内の環境
自習室に行きますが、講師の方の目が届いているわけではなく、寝ている子もいるようです。

良いところや要望
先生がたが熱心で、どんどん上を目指していこうという雰囲気は感じます。

総合評価 総合評価4.75投稿: 2016

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金4

料金
テスト直前対策も無料で実施してくれるし、いつだったか、インフルエンザに罹患して、いけなくなった時のフォローを後日実施してくれて、そのケアがゆきとどいている。

講師
講師が熱心で、テスト直前対策を無料で実施してくれるので、懇切丁寧で満足している。また比較的新しくできたので綺麗だし、家から近くなので安心できる環境である。

カリキュラム
月例テストで、理解度を試せるし、その教室でどれくらいの位置にいるかわかるのは良い。また教材も工夫されて作られており、学校の授業より一歩先を進んでいるから、任せて安心。

塾の周りの環境
家から近いので、授業で夜が遅くなっても安心できる。駅前で、交番もすぐ近くになり、明るい場所にあるので、特に送迎の必要もなく、安心できる立地条件である。

塾内の環境
自由闊達な空気が醸成されて、学校とは違った雰囲気の中で、切磋琢磨して、学業に専念でき、楽しくのびのびとできている。

良いところや要望
講師の質や教材や授業の進め方も満足のゆくものであり、あまりあおされることもなく、自由な風土が醸成されているのは、好ましい。

その他気づいたこと、感じたこと
やはり学校の授業だけでは、なかなか進学校に行くのは難しい現状を鑑みると、ちゃんとした塾に通わせるのは、親として当然のような気がする。

湘南ゼミナール 小中部 与野 へのお問い合わせ(無料)

総合評価 総合評価5.00投稿: 2016

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金5

料金
他の塾に比べると比較的安いです。春期講習、夏期講習、冬期講習の月は料金が高くなりますが妥当な金額だと思います。3週の月と4週の月で金額も違うので通う日数が少ないときは安いので良心的です。

講師
以前の塾と違い先生にいつでも相談できる塾です。先生が若く子供たちも話しやすいみたいです。不安なときにいきなり塾に相談に行ったり電話相談などの対応も丁寧に対応していただきました。

カリキュラム
成績を上げるだけの塾ではなく生徒とコミュニケーションも上手にしてくれて楽しく勉強ができています。成績に応じてクラス替えがあり時には厳しく下のクラスに下げて本人の意欲を高めていただいたりと少しずつ成績が上がり自信がついてきました。保護者にも丁寧なご対応をしていただき安心して通える塾です。

塾の周りの環境
駅前のロータリーにあり、目の前には交番があります。繁華街などない駅ですので夜遅くても安心できます。コンビニやスーパーも近くにあり便利です。

塾内の環境
面談に行った時に気づいたのですが教室が防音になっているみたいです。教室の中に入ると外の音が聞こえません。集中して勉強できる環境です。古い教室ではないので新しくきれいな塾です。入ってすぐ自習室がありふざけている人もいなく静かに勉強できます。

良いところや要望
個別相談の申し込みがきますが、それ以外でも常に相談をしていただけます。些細なことでも電話で対応もしていただけ満足しています。

その他気づいたこと、感じたこと
勉強もしっかりと教えていただけますが、部活動の話や子供が興味ある話などもしていただいているので楽しいみたいです。若い先生が多くて話しやすくのりが良くメリハリがあって楽しく通っています。

総合評価 総合評価4.00投稿: 2015

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
他の塾と比較しても、それぼと高い金額とは思わなかった。コストパフォーマンスを判断すると、充分ペイできると思った。

講師
子供から、授業内容や様子をヒアリングした結果、結構内容の濃い、創意工夫した取り組みをしていることが感じとれて、好感を持った。

カリキュラム
本人のペースやスケジュールに合わせて指導する方針なようで、あまり詰め込み詰め込みでなく、無理させない指導方法には、好感が持てた。

塾の周りの環境
塾は、自宅から指呼の距離にあり、駅から近く、人通りも多く、夜でも明るい場所なので、夜遅くなっても安心できる環境にあった。

塾内の環境
新しくできた塾だったので、教室も綺麗で、整理整頓が行き届き、設備面でも充実している感じを受けた。勉強に集中できる環境が整備され、少なくともやる気がでるような雰囲気にさせてくれた。

良いところや要望
受験に関しての情報や、学校より一歩進んだ学習内容には、かなり満足している。自分の子供には、合っているのではと、思われた。

総合評価 総合評価4.00投稿: 2015

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金3

料金
他の塾と比較した場合、高からず安からずであったと思います。また、合宿費用も高過ぎなかったので3年間続けて参加させることができました。

講師
教育熱心な先生がいらっしゃり、何度か自宅に電話を掛けて下さり、子供の学習の様子などを教えていただけたことは良かったと思います。

カリキュラム
夏休みに他校の生徒も集めて合宿がありました。日頃は接しない生徒と一緒に学習することで刺激があったようで子供は喜んで3年続けて参加していました。

塾の周りの環境
4年前に新しく開校した塾なので綺麗な教室で子供は勉強に打ち込みやすい環境であったと思います。また、駅前にあることで何かと利便性は良かったと思います。

塾内の環境
先程の回答にも記載しましたが、4年前に新しく開校した塾なので、とても綺麗で学習に打ち込むことができたと思います。

良いところや要望
先生や事務職員の方々まで子供の名前を覚えていて下さり、また、教育熱心だったので良かったと思います。先生から何度も自宅に電話をいただいたのはありがたかったです。

その他気づいたこと、感じたこと
学習習熟度合い(テスト結果)によりクラス分けが実施されていたので、子供にとってはそれなりに刺激があり良かったと思います。また、中学校での中間テストや期末テストの結果も塾に張り出されていたようで刺激に満ちた日々を過ごせたと思います。

総合評価 総合評価3.75投稿: 2015

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
受講料についてはとても高いわけでもなく安いわけでもなく普通だったと思います。ただ、合宿料金については、それ程高くなかったので喜んで参加させることができました。

講師
子供の学習状況などについて度々自宅に電話連絡をもらいました。子供からはなかなか状況を教えてもらえないので、塾の先生から教えていただくけるのは非常にありがたかったです。

カリキュラム
夏休みには他の教室の生徒達を含めた合宿があり、子供がとても喜んで参加していました。子供のとっては非常に刺激的だったようです。

塾の周りの環境
自宅から徒歩で10分以内の駅前にあり子供にとってはとても通いやすい環境にあったと思います。また、自転車を塾の前に停めておくことができるので通いやすい環境にあると思います。

塾内の環境
とても新しく綺麗な教室なので、子供は心地良く勉強に取り組めたようです。また、駅前にありますが、電車が通過する際の騒音は気にならなかったようです。

良いところや要望
先生が自宅まで電話を掛けてくれるなど子供の進学に親身になって相談にのってくれる点はとても良かったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと
駅前にあり綺麗な教室で勉強できる環境は子供たちにとっては非常によかったと思います。また、先生も親しみやすかったのでとても良い塾だったと思います。

総合評価 総合評価4.00投稿: 2015

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
この塾に通おうと思っていたので、他の塾とあまり比べなかったが、思っていたよりも安いと思った。別途教材費がかかるのが、少し高いと思った。

講師
最初はついていけるか心配だったけどついていけたし、算数の先生が面白くて算数をやるのが楽しみになったそうです

カリキュラム
塾にはいるときの学力診断テストが200点中189点とれたのでほんの少しあんしんできたので、計画がよく立てられた

塾の周りの環境
駅の近くにあったのはもちろん。いい目印があって場所を早くおぼえてくれました。仲のいい友達がいたので安心できました。

塾内の環境
明るい雰囲気があって、すぐになじみやすい。自習室はあるが、1人ずつ仕切られてはいない。設備に特別な特徴はない。特別広くはないが、窮屈な感じはしない。

その他気づいたこと、感じたこと
まだ受験まで年数があるので、進路指導は受けないが、不明な点はいつでも連絡してくださいと先生がおっしゃるので、安心感がある。

湘南ゼミナール 小中部 与野 へのお問い合わせ(無料)

自宅で学習できる!通信教育・オンライン学習の一覧はこちら

小学生向けの塾を地域から探す

埼玉県内  さいたま市浦和区内  JR京浜東北線沿線  与野駅周辺

埼玉県の塾を合格実績から探す(高校生向け)

大学グループ
MARCH (130 件)
早慶上智 (127 件)
医・歯・薬学部 (125 件)
日東駒専 (120 件)
関関同立 (113 件)
大東亜帝国 (113 件)
旧帝大 (96 件)
成成明学 (82 件)
産近甲龍 (16 件)
国公立大学
筑波大学 (76 件)
埼玉大学 (62 件)
横浜国立大学 (49 件)
東京大学 (40 件)
東北大学 (38 件)
京都大学 (37 件)
高崎経済大学 (36 件)
千葉大学 (36 件)
茨城大学 (36 件)
東京学芸大学 (36 件)
神戸大学 (33 件)
東京工業大学 (32 件)
信州大学 (25 件)
群馬大学 (24 件)
新潟大学 (21 件)
北海道大学 (19 件)
横浜市立大学 (18 件)
お茶の水女子大学 (18 件)
一橋大学 (17 件)
静岡大学 (16 件)
東京外国語大学 (16 件)
埼玉県立大学 (15 件)
名古屋大学 (14 件)
金沢大学 (13 件)
富山大学 (13 件)
群馬県立女子大学 (12 件)
群馬県立女子大学 (12 件)
電気通信大学 (12 件)
山形大学 (12 件)
広島大学 (11 件)
北海道教育大学 (11 件)
岐阜大学 (10 件)
高知大学 (9 件)
帯広畜産大学 (8 件)
香川大学 (8 件)
都留文科大学 (8 件)
新潟県立大学 (8 件)
大分大学 (8 件)
兵庫県立大学 (8 件)
山梨大学 (8 件)
神奈川県立保健福祉大学 (8 件)
東京海洋大学 (7 件)
大阪大学 (7 件)
神戸市外国語大学 (5 件)
防衛大学校 (5 件)
宇都宮大学 (5 件)
名古屋市立大学 (4 件)
名古屋工業大学 (4 件)
首都大学東京 (4 件)
東京農工大学 (4 件)
国際教養大学 (3 件)
秋田大学 (3 件)
奈良県立医科大学 (3 件)
九州大学 (3 件)
岩手大学 (3 件)
千葉県立保健医療大学 (3 件)
福島県立医科大学 (3 件)
琉球大学 (3 件)
宮城教育大学 (3 件)
奈良教育大学 (3 件)
浜松医科大学 (2 件)
愛知教育大学 (2 件)
愛知県立大学 (2 件)
三重大学 (2 件)
東京医科歯科大学 (2 件)
鳥取大学 (1 件)
岡山大学 (1 件)
広島市立大学 (1 件)
愛媛大学 (1 件)
島根大学 (1 件)
私立大学
日本大学 (117 件)
中央大学 (112 件)
立教大学 (111 件)
法政大学 (100 件)
慶應義塾大学 (100 件)
早稲田大学 (97 件)
東洋大学 (96 件)
関西大学 (94 件)
明治大学 (80 件)
上智大学 (76 件)
専修大学 (76 件)
東京理科大学 (73 件)
国学院大学 (71 件)
青山学院大学 (70 件)
学習院大学 (64 件)
成蹊大学 (63 件)
明治学院大学 (62 件)
同志社大学 (62 件)
明治学院大学 (62 件)
成城大学 (61 件)
駒澤大学 (60 件)
大東文化大学 (52 件)
獨協大学 (51 件)
芝浦工業大学 (49 件)
立命館大学 (48 件)
東京家政大学 (42 件)
武蔵大学 (40 件)
帝京大学 (40 件)
高崎経済大学 (36 件)
日本女子大学 (33 件)
津田塾大学 (33 件)
東京女子大学 (32 件)
創価大学 (32 件)
二松學舍大学 (25 件)
関西学院大学 (25 件)
北里大学 (23 件)
東京農業大学 (20 件)
東海大学 (20 件)
立正大学 (19 件)
武蔵野大学 (18 件)
国際基督教大学 (18 件)
日本医科大学 (18 件)
同志社女子大学 (17 件)
東邦大学 (17 件)
聖マリアンナ医科大学 (17 件)
埼玉医科大学 (15 件)
東京薬科大学 (14 件)
大妻女子大学 (14 件)
学習院女子大学 (13 件)
文教大学 (12 件)
近畿大学 (12 件)
岩手医科大学 (11 件)
昭和薬科大学 (11 件)
順天堂大学 (11 件)
日本体育大学 (10 件)
神奈川大学 (9 件)
共立女子大学 (9 件)
中京大学 (9 件)
昭和大学 (9 件)
実践女子大学 (8 件)
東京歯科大学 (8 件)
龍谷大学 (7 件)
南山大学 (7 件)
獨協医科大学 (6 件)
玉川大学 (6 件)
国士舘大学 (6 件)
日本福祉大学 (6 件)
金沢医科大学 (6 件)
明治薬科大学 (4 件)
女子栄養大学 (4 件)
名城大学 (4 件)
東北医科薬科大学 (4 件)
麻布大学 (4 件)
東京慈恵会医科大学 (3 件)
自治医科大学 (3 件)
京都産業大学 (3 件)
神田外語大学 (3 件)
関東学院大学 (3 件)
立命館アジア太平洋大学 (2 件)
亜細亜大学 (2 件)
京都女子大学 (2 件)
西南学院大学 (2 件)
福岡大学 (2 件)
甲南大学 (1 件)
愛知大学 (1 件)
杏林大学 (1 件)
学習支援キャンペーン
塾ナビ

情報提供元およびサービス提供主体: 株式会社イトクロ