- 個別授業
- 映像授業
- 7,000円分ギフト券 プレゼント!
英智学館 仙台栗生校

- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備

英智学館 仙台栗生校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-449-837
月~金 11:00~19:00 土日祝を除く
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
地域密着!英智学館の個別指導で未来を切り拓こう!!
☆生徒一人ひとりのためのオーダーメイド学習
生徒の学習目標に合わせて学習カリキュラムを作成します。生徒一人ひとり個性や学力も違うため、お子様に最適な講師・学習プランを提案いたします。学習プランをもとに個別で指導を行うため、無理なく学力向上を図ります。
☆東北に根ざした地域密着型の学習塾
英智学館は設立から30年以上地域密着型の教育事業を展開しています。各校舎の学校情報・入試情報を意識し、その地域事情に対応した適切な指導を行います。
☆三位一体(生徒・保護者・講師)のコミュニケーション
英智学館は、生徒自身で自立学習を行い「自ら考え、目的を達成できる」ようサポートします。このサポートには保護者様との連携が不可欠であるため、お子様の現状や課題を共有し指導につなげます。保護者様との学習面談・電話連絡・指導報告書等で綿密にコミュニケーションを図ります。
☆★☆英智学館のバックアップポイント☆★☆
1.教科担当制
毎回の授業は原則、教科毎に同じ講師が担当します。責任を持って成績向上に努めます。
2.学習カウンセリング
入会後も定期的に三者面談を行います。学習状況・受験情報等も提供いたします。
3・指導報告書
授業の進捗を記載した報告書を定期的に郵送します。
また、デイブックによる毎回の授業内容についてご家庭とのやり取りを実施します。
4.定期テスト対策
各中学校・高校の定期テスト過去問題を分析し、対策授業を実施します。
地域密着ならではの情報量を活かし、目標点の突破を目指します。
5.季節講習会
春・夏・冬の長期休暇期間には集中講座を実施し、弱点の克服・基礎知識の定着を図ります。
6.検定試験サポート
英智学館では漢検や数検等の検定取得に力を入れており、教室での申込・受験が可能です。
また、検定対策授業を行うことができます。
7.講師変更システム
個別指導は講師との相性が重要となるため、相性が合わないと感じた場合は早期に講師の変更を行います。
指導方針

目標達成のためには生徒自身の自主性を育み、保護者と一体になってサポートすることが必要です。
学習面談・指導報告書などを通じて、コミュニケーションを密に取り保護者と一緒に全力でサポートします。
カリキュラム

性格や現在の学力、目標が違えば成績を伸ばす方法は異なります。
そのため、オーダーメイドのカリキュラムで、生徒一人ひとりの目的に合わせた学習プランをご提案します。
料金体系
入会金 11,000円
設備費 11,000円
<月額 授業料>
◆小1~小4
週1回 10,450円/週2回 17,050円
◆小5~小6
週1回 11,550円/週2回 19,250円
◆中1~中2
週1回 14,850円/週2回 25,850円/週3回 35,750円
◆中3
週2回 28,050円/週3回 39,050円
◆高1~高2
週1回 17,050円/週2回 30,250円
◆高3
週1回 18,150円/週2回 32,450円
※1回 80分授業
※税込み表記
英智学館 仙台栗生校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-449-837
月~金 11:00~19:00 土日祝を除く
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
合格実績
【2023年度 合格実績】
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
英智学館 仙台栗生校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-449-837
月~金 11:00~19:00 土日祝を除く
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
春期講習
3/1~4/3では、春の特別講習会(3日間完全無料)のお試しコースをご用意しています。
教材費や諸費用など、一切かかりません。
お試しコースではありますが事前に学習内容を確認し、成果を実感できるコースです。
まずは春の特別講習会をご受講のうえ、新年度ご通塾や追加の春期講習会をご検討ください。
講習期間 | 2023-03-01 〜 2023-04-03 |
---|---|
申込締切 | 詳細は塾へお問い合わせください。 |
対象学年 | 小学生 中学生 高校生 浪人 |
講習内容 (教科・科目) |
|
料金 | 詳細は塾へお問い合わせください。 |
英智学館 仙台栗生校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-449-837
月~金 11:00~19:00 土日祝を除く
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
英智学館 仙台栗生校の評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境2
塾内の環境2
料金2
料金
高いです。
講師
優しい先生であった。何でも相談できる懐の深さがあった。今でも親しみを感じている
カリキュラム
ちょっとバタバタした印象がある。カリキュラムはしっかりしていたと言うよりも、ゆきあたりばったり
塾の周りの環境
隣にタクシー会社があり、駐車場も入りにくかった
塾内の環境
自習室もあり、その点ではよかった。しかし、動物園のような賑やかさもあった
良いところや要望
まずもって、先生の優しさがあります。これは申し分のないものでした
総合評価 3.00投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
料金は特別高くもなく安くもなくと言った感じだかやはり負担にはなるのでできるだけ安い方がありがたい。
講師
塾自体は悪くないが良くも悪くも本人の意識努力次第である為塾はきっかけでしかないから
カリキュラム
平均的なカリキュラムで良くも悪くもない。塾はだいたいこんなもんだろうの感想
塾の周りの環境
田舎であるゆえ送り迎えにが必須のため立地に関して気にしたことはない
塾内の環境
狭いので窮屈な感じを受けるもう少し広ければ良いとは思いました。
良いところや要望
子供のやる気を引き出して勉強が楽しいと思える環境雰囲気作りを要望します
総合評価 4.00投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
通常の授業に関しては平均的な金額かと思います。
夏期講習、冬期講習についてはまだ受講していないので分かりかねます。
講師
娘曰く、大変優しくわかりやすい授業だったそうです。
どの先生も優しい雰囲気で人見知りな娘ですが、話しやすかったみたいです。
カリキュラム
まだ本授業が始まってないので分かりかねますが、今のところ復習をしているみたいです。
慣れてきたら先取り学習になる予定です。
塾の周りの環境
自転車で行ける範囲で、冬場以外は安心かなと思います。塾の前に3台くらい停めれる駐車場があります。
塾内の環境
雑音などはあまり気になりません。
自習している生徒さんもいらっしゃいましたが、基本的には静かな環境でした。
良いところや要望
何校か体験して、娘が自発的にココにしたい!と言った塾でした。今後の学力の伸びに期待します。
総合評価 2.70投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境2
料金2
料金
料金的には相場と言えると思います。特に安い・高いはありません。
講師
学校の授業の延長的なやり方であまり好ましくない。それでも先生によってはいつでも質問を受け付けてくれたりしていたようで良かったと思う。
カリキュラム
季節講習のたびに高い授業料が取られていたように感じる。その割にあんまり成績が伸びていないようだった。
塾の周りの環境
家が近かったので交通の便は良いし同い年の子もたくさん住んでいたので環境は良かった。
塾内の環境
中をじっくり見たことはないので良く分かりませんが雑音などは全然ないように思われます。
良いところや要望
進学塾なので仕方ないですが21時以降に終わるので帰宅時が心配です。
総合評価 4.00投稿: 2021
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金2
料金
やや高いです。特に休み期間中のオプションは高い気がしました。
講師
英智学館の先生はいつもニコニコ。保護者にも生徒にも慕われていました
カリキュラム
充実していました。理解度にそって様々な指導を行っていました。
塾の周りの環境
悪くはないと思います。近くにセリアがあり、保護者の待っている間も時間が出来ました
塾内の環境
ちょっとうるさい時もありますが、ますますの学習環境だったと思います
良いところや要望
講師の温かさですかね。生徒にも慕われていましたし、これは得がたいと思います
英智学館 仙台栗生校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-449-837
月~金 11:00~19:00 土日祝を除く
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.70投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
高いです。夏冬の休みは別カリキュラムですので、用心が必要です
講師
講師は非常に丁寧な方で頼れる兄貴のような人でした。子供も慕っていました・
カリキュラム
シッカリした指導が行われており、個別の指導も充実していました
塾の周りの環境
隣にタクシー会社がおりますので、通学にやや不便を感じました。
塾内の環境
やや不注意でふざける子がいますが、基本的には勉強がみなりました
良いところや要望
講師の温かさですね。それがあっての英智学館仙台栗生校だったと思います
総合評価 4.00投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
若干高いとの口コミがあったが、何校か比較した限り平均的だった。
講師
良かった点:説明が分かりやすい、分からなかったことをしっかり教えてくれる。
悪かった点:特になし
カリキュラム
良かった点:1コマ90分で時間的に丁度よく集中できる。
悪かった点:特になし
塾の周りの環境
良かった点:自宅から近く、比較的交通量も多いので安心。
悪かった点:駐車場の数がそんなに多くない。(けして少なくはない)
塾内の環境
良かった点:集中できる環境である。
悪かった点:他の塾と比較したことはないが、若干狭いような気がする。
良いところや要望
どこでも行っているかもしれないが、入退出のメール送信されてくる。
総合評価 4.00投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
料金としては平均的だと思いますが、環境、講師のレベル等勘案するとコストパフォーマンスは高いと思う。
講師
子供が理解しやすいように言葉を選んで教えてくれている印象がある
カリキュラム
集中的に学習のポイント(試験に出るポイント)を教えてくれていた印象がある
塾の周りの環境
治安はいいと思います。子供一人で歩いていても危険だこ思ったことは無い
塾内の環境
周りも学習するために通っている子供たちだけなので、余計なことに目がいかず集中している印象がある。
良いところや要望
要望としては、このままの状況をキープしてもらいたいと思っています。特にプラスアルファ求めることは無いと思います。
総合評価 3.50投稿: 2020
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金1
料金
高いです。冬期講習や夏期講習を含めると結構な金額になります。
講師
基本的にネット授業が中心でしたが、サポートしてくれる先生がおりました。
カリキュラム
カリキュラムは提供されたものでしたが、弱点補強になりました。
塾の周りの環境
お隣にタクシー会社がいるので、ややうるさい感じがしましたが
塾内の環境
小学生もいるので、ややうるさい環境ではあります。自習室がうるさいかな
良いところや要望
先生が優しく理解があることです。ただしキチンと指導してくれます
総合評価 2.80投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境2
料金1
料金
やや高いきがします。もう少し安くても良かったと思います。夏休み冬休みが別料金というのも。
講師
ひじょうにやさしいお兄さんのような講師でした。こどももあだ名でせんせいのことを言っておりました
カリキュラム
オリジナル教材も市販教材も両方使用しておりましたが、非常に的確に活用してくれました
塾の周りの環境
ややバタバタした印象のある場所です。隣がタクシー会社でもあったので、事故には気をつけました
塾内の環境
塾に来る生徒によって雰囲気が異なりました。そのためうるさい子はうるさかったです
良いところや要望
教師の人柄が良かったことですね。非常に親切でした。いまでも子どもたちは慕っています
英智学館 仙台栗生校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-449-837
月~金 11:00~19:00 土日祝を除く
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.00投稿: 2019
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境2
料金1
料金
高いです。夏季講習も冬期講習もいれると結構な金額になりますね
カリキュラム
的確なカリキュラムで悪くないと思います。冬期講習夏季講習もあります
塾の周りの環境
駐車しにくいという難点もありますが、通いやすく送迎しやすかったですね
塾内の環境
自習室もあり、勉強しやすい環境だったと思います。少しうるさいときもありましたが
良いところや要望
先生の優しくも厳しい指導ですね。子供達も感化されるところがありました
総合評価 3.75投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
8歳にかける費用としては料金は高すぎると思っている。
講師
話しが上手で、大人が聞いても飽きさせない感じがするから良いと思う
カリキュラム
何通りかプログラムが用意されており、個性に合った提案をしてくれる。
塾の周りの環境
自宅からかなり遠いが、知り合いに会うこともなく勉強に集中出来る環境
塾内の環境
新し建物ではないが、きれいに整理整頓され気分がいい。教育上も好ましい。
良いところや要望
英智学館に通っているせいかテスト類はクラスで一番の成績である。
その他気づいたこと、感じたこと
自分は生涯、塾や予備校に通ったことがないので後で有利になるよう早期に教育を受けさせたい。
総合評価 3.50投稿: 2019
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金1
料金
高い。高いです。特にオプションの夏休み冬休み等は高いなと思いました
講師
非常に熱心で先生のことをあだ名で息子が言っているほど親しみを感じていたようです。
カリキュラム
一人一人の理解度に沿って丁寧なカリキュラムを行っていました。
塾の周りの環境
近くに100円ショップがありましたが、買い食いすることもなく、静かでした
塾内の環境
やや動物園とかしている時もありましたが、基本的にはヨカッタです
良いところや要望
第一にも第二にも講師の人柄に作るのではないかと思います。生徒がなついていました
その他気づいたこと、感じたこと
保護者への説明も非常にきちんとしており、良い塾だなと思いました。
総合評価 3.00投稿: 2018
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
高くもなければ安くもない,普通の料金体系だと思う。悪くはない。
講師
進路について,丁寧に面談の上,相談に乗ってくれた。学力が向上したかどうかはよくわからない。
カリキュラム
夏期講習等は参加できなくなった日の振り替えが希望通りできたので良かった。
塾の周りの環境
自宅から通学しやすい距離にあり,飲食できる店も近いので良い。
塾内の環境
環境面で特に不都合なところはない。ただ,少し狭い感じがする。
良いところや要望
良いところは先に述べたとおりである。要望したいことも今のところはない。
その他気づいたこと、感じたこと
その他気づいたこと,感じたことは特にない。・・・・・・・・・・・
総合評価 3.50投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
料金は妻が支払っていたので、実はよくわかりません。子供の学力も上がりましたので、多少出費があったとしても問題ないと思います。
カリキュラム
結構高度な内容の教材だったような印象がありますが、よくわかりません。
塾の周りの環境
仙台駅の近くなので通学には便利。ファストフード店などもあるので、寄り道もしていたようです。その様な環境はあまり思わしくない
良いところや要望
仙台市内の学習塾ですから、競争も激しく、実績のない塾は自然淘汰されていくと思います。他の塾の事が分からないので比較はできませんが、特に要望はありません
英智学館 仙台栗生校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-449-837
月~金 11:00~19:00 土日祝を除く
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.00投稿: 2017
講師5
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境2
料金2
料金
高かった。基本料金はそんなに高くないけれども、夏期講習、冬季講習、春季講習といろいろお金がかかった
講師
非常に真面目で几帳面な先生でした。生徒にも慕われていて教え方も上手でした。
カリキュラム
毎日違ったプリントを使用していました。マンツーマンに近い教え方でしたので、理解がしやすかった
塾の周りの環境
隣がタクシー会社だったので、車の出入りがきになりました。それ以外は問題ありません。
塾内の環境
室内は整理整頓されていましたが、自習室が汚かった。消しゴムの残りカスが多かった
良いところや要望
良いところは先生です。非常に熱心で教え方も非常に分かりやすくて信頼できました。
総合評価 3.75投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
料金はやや高かったが、成績も上がったので特に不満はありません。春期講習など不要な物までセールスしてくるのは閉口しました
講師
優しい先生が、優しく詳しく親身になって教えてくれた。子供もよくなついた。ありがとうございます。
カリキュラム
結構高かった。基本料金はそんなにでもないが、夏期講習、冬期講習などのオプションがたかかった。
塾の周りの環境
道路脇にあったが、落ち着いた雰囲気で治安も悪くなかった。となりにタクシーの会社がありそれがすこし気になった
塾内の環境
すっきりした感じで整理整頓されていた。親が待っているスペースもあり、勉強に集中できた。ありがとうございます。
良いところや要望
先生は非常に良いです。せいせきもあがります。ただ、遊ぶ生徒や集中できない生徒もいた
総合評価 4.00投稿: 2016
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金5
料金
わりと安価な値段であったので、料金面では満足することができた。ですが、教材などが若干割高であったために、総合的に言えば普通であったのかもしれないと感じた。
講師
とてもわかり易い内容であり、親しみやすい。わかりにくいことにもすぐ教えてもらえた。コミュニケーションも取れて学習がとても捗ることができました。
カリキュラム
少し厳しいと感じたが、質問に対しては親身になって教えてもらうことができた。また、教材もわかりやすくまとめられており、継続して学習することができた。
塾の周りの環境
わりとアクセスが良い場所でもあり、必要なものはだいたい整っているような場所であったので、困ることはほとんどなかった。
塾内の環境
いつもきれい、清潔に保たれており、気持ちよく学習することができた。また、騒音、雑音なども気になるようなことは全くなかったので集中して学習することができた。。
良いところや要望
面談や個別に指導していただくことが出来るので、悩みや勉強の進行状況も気軽に相談することができた点が良かったと思う。
その他気づいたこと、感じたこと
わかりやすい指導のため、継続的に学習することが出来ると感じた。自宅学習の際も、テキストにまとめた内容を見返しながら継続的に学習できた。
総合評価 3.50投稿: 2015
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金2
料金
やや高い、基本的に個別の塾であることから、ある程度理解できるが、夏期講習などのオプションが高いと思います。
講師
非常に親身で優しい先生だった。対応も非常に穏やかで頼もしさを感じた。またいろいろな対応にも親切に対応してくれた
カリキュラム
カリキュラムがその生徒それぞれに設定していたほか、宿題も適量で、課題を少しずつ克服するように工夫してくれた
塾の周りの環境
100円ショップの近くにあり、めだっていた。すこし駐車場が使いにくいが、それ以外には立地条件や治安で問題は無かった
塾内の環境
設備は簡素であったが必要最小限の設備が整えられていた。ただ自習室の衝立がさわると音が立つので、その点が若干きになった。
良いところや要望
親身になって対応指導してくれたことです。講師も時間講師では無く、専任の先生が色々とプランを立てて考えてくれました。
その他気づいたこと、感じたこと
年に数回は保護者のレッスン参観などもあり、開かれたレッスン内容だと思いました。まだまだ理解していませんが、学校の授業についていけるのは塾のお蔭だとおもってます。

宮城県の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
宮城県の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 医・歯・薬学部 (65 件)
- 関関同立 (60 件)
- 早慶上智 (49 件)
- MARCH (44 件)
- 旧帝大 (33 件)
- 大東亜帝国 (30 件)
- 日東駒専 (22 件)
- 成成明学 (17 件)
- 産近甲龍 (8 件)
- 山形大学 (32 件)
- 岩手大学 (30 件)
- 筑波大学 (29 件)
- 宮城教育大学 (28 件)
- 東北大学 (28 件)
- 新潟大学 (20 件)
- 横浜国立大学 (19 件)
- 東京大学 (19 件)
- 横浜市立大学 (18 件)
- 北海道大学 (18 件)
- 会津大学 (16 件)
- 琉球大学 (14 件)
- 大阪教育大学 (13 件)
- 小樽商科大学 (13 件)
- 弘前大学 (12 件)
- 東京工業大学 (12 件)
- 一橋大学 (12 件)
- 宮城大学 (11 件)
- 電気通信大学 (10 件)
- 高崎経済大学 (9 件)
- 埼玉大学 (8 件)
- 千葉大学 (7 件)
- 茨城大学 (7 件)
- 北海道教育大学 (6 件)
- 京都大学 (6 件)
- 静岡大学 (6 件)
- 信州大学 (6 件)
- 金沢大学 (4 件)
- 群馬県立女子大学 (4 件)
- 群馬県立女子大学 (4 件)
- 広島大学 (4 件)
- 群馬大学 (4 件)
- 宇都宮大学 (4 件)
- 都留文科大学 (4 件)
- 神戸大学 (4 件)
- 富山大学 (4 件)
- 東京学芸大学 (4 件)
- 山梨大学 (4 件)
- 新潟県立大学 (4 件)
- 香川大学 (3 件)
- 秋田大学 (3 件)
- 岐阜大学 (3 件)
- 兵庫県立大学 (3 件)
- 高知大学 (3 件)
- 神奈川県立保健福祉大学 (3 件)
- 大分大学 (3 件)
- 岩手県立大学 (3 件)
- 奈良女子大学 (2 件)
- 国際教養大学 (2 件)
- 福島県立医科大学 (2 件)
- 秋田県立大学 (2 件)
- 名古屋大学 (2 件)
- 埼玉県立大学 (1 件)
- 大阪大学 (1 件)
- 防衛大学校 (1 件)
- 九州大学 (1 件)
- 東京農工大学 (1 件)
- 東京海洋大学 (1 件)
- 法政大学 (42 件)
- 早稲田大学 (35 件)
- 東北福祉大学 (30 件)
- 上智大学 (29 件)
- 明治大学 (27 件)
- 立命館大学 (26 件)
- 東海大学 (26 件)
- 東北医科薬科大学 (24 件)
- 中央大学 (24 件)
- 東京農業大学 (24 件)
- 関西大学 (23 件)
- 慶應義塾大学 (21 件)
- 関西学院大学 (20 件)
- 日本大学 (18 件)
- 専修大学 (18 件)
- 立教大学 (16 件)
- 武蔵野大学 (14 件)
- 明治学院大学 (13 件)
- 明治学院大学 (13 件)
- 芝浦工業大学 (13 件)
- 日本体育大学 (13 件)
- 青山学院大学 (12 件)
- 北里大学 (10 件)
- 高崎経済大学 (9 件)
- 駒澤大学 (9 件)
- 日本女子大学 (9 件)
- 成蹊大学 (8 件)
- 岩手医科大学 (8 件)
- 東洋大学 (8 件)
- 獨協大学 (8 件)
- 東京理科大学 (8 件)
- 埼玉医科大学 (8 件)
- 同志社大学 (7 件)
- 東京薬科大学 (6 件)
- 龍谷大学 (5 件)
- 大東文化大学 (5 件)
- 学習院女子大学 (5 件)
- 順天堂大学 (5 件)
- 国学院大学 (4 件)
- 帝京大学 (4 件)
- 東京歯科大学 (4 件)
- 昭和薬科大学 (4 件)
- 成城大学 (4 件)
- 関東学院大学 (4 件)
- 学習院大学 (3 件)
- 共立女子大学 (3 件)
- 立正大学 (3 件)
- 亜細亜大学 (3 件)
- 国際基督教大学 (3 件)
- 中京大学 (3 件)
- 杏林大学 (3 件)
- 近畿大学 (3 件)
- 二松學舍大学 (2 件)
- 獨協医科大学 (2 件)
- 神奈川大学 (2 件)
- 玉川大学 (2 件)
- 金沢医科大学 (2 件)
- 聖マリアンナ医科大学 (2 件)
- 川崎医科大学 (2 件)
- 東京医科大学 (2 件)
- 麻布大学 (2 件)
- 東京女子医科大学 (2 件)
- 津田塾大学 (2 件)
- 明治薬科大学 (1 件)
- 東京家政大学 (1 件)
- 女子栄養大学 (1 件)
- 国士舘大学 (1 件)
- 実践女子大学 (1 件)
- 東京女子大学 (1 件)
- 文教大学 (1 件)
- 大妻女子大学 (1 件)
- 昭和大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【宮城県】評判が良い塾から探す
【宮城県】講師の評判が良い塾から探す
【宮城県】料金の評判が良い塾から探す
【宮城県】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。