- 塾・予備校比較 >
- ペタゴジック・アネモネの会
ペタゴジック・アネモネの会
ペタゴジック・アネモネの会の評判・クチコミ
全3件表示
ペタゴジック・アネモネの会 本校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境2
塾内の環境3
料金3
料金
自習形式なのに対して、月々の料金は高いように感じる。夏期講習等は他の塾よりは安い
講師
講師にとても聞きやすい雰囲気、ただ講師1人で学年関係なく小学生から高校生まで同じ時間に同じ部屋で教わるので行き届いてるのかわからないところもある
カリキュラム
教材はとくない。自習形式。夏期講習等の料金は他の塾よりかなり安い
塾の周りの環境
塾の周りが田んぼ。街灯もすくないし、車通りもそんなに多くないので夜は危ない
塾内の環境
ひとつの部屋に小学生から高校生までいる。人数の割には部屋は狭い
良いところや要望
もうちょっと、部屋が広く綺麗だといいと思います。講師と子供たちのコミニュケーションは取れてると思います
その他気づいたこと、感じたこと
過去問を何年ぶんも用意してくれるので、対策はとりやすいみたいです。
ペタゴジック・アネモネの会 本校 への評判・クチコミ
総合評価 2.50投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境2
料金2
料金
料金は集団なのにもかかわらずけっこう高め。その他に教材費、光熱費と請求される。夏期講習は他のところよりはお手頃な価格
講師
学年関係なく、1人の先生でまとめて教えているので、細かく指導してもらえてるのかが不安
カリキュラム
塾代の他に教材費も払っているがどんな教材を使ってるのかわからないのでわかるようにしてほしい
塾の周りの環境
交通手段は車。周りは田んぼだらけ。人通りは少ない。近くにコンビニがあるが少し不便
塾内の環境
教室は人数の割にけっこう狭い。あまりキレイとは言えないと思います。
良いところや要望
テスト前になると、学校に行く前に塾に行って教えてもらえる。週に二回の休みが決まっていてそれ以外の日にちで自分が行ける時に行くような感じです
ペタゴジック・アネモネの会 本校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2016
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金4
料金
周りの塾と比べても、料金は安かったし、休日も開放して自習が自由にできた。
講師
なにぶん田舎なので、交通の便も考えて近距離であることを条件に探しました。型にはまらず自由に学べたのがたいへんよかったのでは。
カリキュラム
判らない内容や理解に苦しむと、一歩離れてやり過ごしてから、筋道を立てての指導が効果的であった。
塾の周りの環境
通うのに自転車で可能であった。
塾内の環境
国道に面しているが、周りは田畑のためほとんど騒音がない環境であった。
良いところや要望
近在で比較的人気の塾であったが、規模的に小さいので総合的なソフトの強化
その他気づいたこと、感じたこと
3年前に感じたことであって、現在はどうなっているか判らない。もっと発展的に大きくなってほしい。
塾内の環境の評判が良い塾から探す(茨城県)



講師4.39
カリキュラム・教材4.10
塾の周りの環境4.03
塾内の環境4.45
料金3.32



講師4.07
カリキュラム・教材3.98
塾の周りの環境3.93
塾内の環境4.21
料金3.79



講師4.25
カリキュラム・教材4.18
塾の周りの環境4.07
塾内の環境4.14
料金3.29



講師4.28
カリキュラム・教材4.00
塾の周りの環境3.83
塾内の環境4.11
料金3.67



講師3.99
カリキュラム・教材3.74
塾の周りの環境3.76
塾内の環境4.10
料金3.54
塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )

【茨城県】評判が良い塾から探す
【茨城県】講師の評判が良い塾から探す
【茨城県】料金の評判が良い塾から探す
【茨城県】クチコミが多い塾から探す