BIGLOBE塾・家庭教師

九大進学ゼミ

評価3.64 フキダシクチコミ761

  • 講師講師3.82
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3.69
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3.62
  • 塾内の環境塾内の環境3.64
  • 料金料金3.49

成績が伸びる塾!

九大進学ゼミは、九州・山口に94校舎を展開する小中高一貫教育を行う総合学習塾です。※一部校舎を除く

◆厳しい研修を経たプロ教師による授業
九大進学ゼミが最も重視するポイントは「教師の質」。
定期的に行われる厳しい指導研修によって磨かれた授業はもちろん、生徒指導に当たる教師の多くが、その指導スキルを保証する資格「日本教育士」を取得して教壇に立っています。

◆集団指導と個別指導を併設した総合学習塾
九大進学ゼミは集団指導をメインコースにしつつ、個別指導も併設しています。※一部未併設校あり
つまり、今のお子さんにとっての最適な指導スタイルを、その時々に応じて自由自在に選択することができます。

◆学校補完に受験対策に、豊富なカリキュラム
【小・中学部】
小・中学生の学校でのテスト対策に向けて、基本から丁寧に解説するだけでなく、豊富な演習量によって「わかる」を「できる」に変える指導を行っています。
また、小学校での英語教育拡充に伴い、ほぼ全校舎に小学英語コースを設置しています。

【高等部】
大学受験に必要なすべての教科・科目が受講できる映像授業「ハイスクール@will」を導入、担任教師やチューターによるサポートと合わせた計画的な学習で、年々合格実績拡大中!
もちろん、受験だけでなく普段の学習の予習復習にも力を入れ、学校の定期テストでも成果を出しています。

指導方針

指導方針

九大進学ゼミは、子どもたちを「伸ばして合格へ」と導くことに重きを置いています。
自分には無理だと思っているけれど、本当は憧れている志望校がある生徒のみなさんを九進は全力で応援します。

カリキュラム

カリキュラム

小学生は国・算指導の他、英語コースや思考力コースなどを開講しています。
中学生は通常授業(5教科)の他、専用問題集を用いた定期テスト対策、受験生の弱点単元を網羅した「合格特訓ゼミ」など開講しています。

料金体系

授業料はコースにより多岐にわたります。
資料請求時に「学費資料同封希望」とご記入ください。
授業料を記載した資料をお送りいたします。

合格実績

【大学の合格実績】

≪2023年度公立高校合格実績≫ (2023年3月30日時点)
■国立大学
東京大1名 京都大1名 大阪大3名 九州大11名
横浜国立大2名 千葉大1名 広島大4名 岡山大4名 熊本大11名
九州工業大6名 福岡教育大6名 鹿児島大11名 長崎大15名 山口大11名
佐賀大14名 大分大7名 宮崎大7名 三重大1名 東京海洋大1名
京都教育大1名 奈良教育大1名 北見工業大1名
■公立大学
県立広島大2名 広島市立大1名 山口東京理科大1名 山口県立大4名
下関市立大3名 周南公立大4名 九州歯科大1名 福岡県立大4名
福岡女子大2名 北九州市立大17名 長崎県立大7名 熊本県立大3名
宮崎県立看護大2名 名桜大2名 高知県立大1名 新見公立大1名
滋賀県立大1名 山梨県立大1名

【高校の合格実績】

≪2023年度公立高校合格実績≫ (2023年3月25日時点)
※主な高校の合格実績です。

■福岡県福岡地区
《4学区》福岡14名 香住丘21名 宗像28名 新宮25名 香椎25名
《5学区》筑紫丘15名 春日29名 福岡中央34名 筑紫45名 筑紫中央38名 福翔38名
《6学区》修猷館20名 城南50名 筑前52名 福岡西陵42名

■福岡県北九州地区
《1学区》京都15名
《2学区》小倉19名 戸畑16名 小倉西27名
《3学区》東筑2名 八幡8名 北筑13名
《12学区》嘉穂4名
《13学区》鞍手13名
《国立高専》北九州高専15名

■福岡県筑後地区
《福岡7学区》朝倉24名
《8学区》明善13名 久留米33名 小郡24名
《9学区》八女9名
《10学区》伝習館24名 三池8名
《国立高専》久留米高専13名 有明高専9名

■佐賀県
佐賀西6名 致遠館4名 佐賀北11名 鳥栖4名
唐津東4名 鹿島16名 武雄10名 唐津西5名 白石4名

■長崎県
《県南学区》長崎西21名(うち理系コース6名) 長崎北陽台45名(うち文理探究コース10名) 長崎東20名 長崎北17名 長崎南9名
《県央学区》諫早17名 大村33名(うち文理探究コース10名) 西陵14名
《国立高専》佐世保高専4名

■熊本県
《公立高校》熊本3名 済々黌9名 第二1名 第一18名 熊本北11名 八代1名 宇土8名 熊本商業11名 熊本工業10名
東稜14名 翔陽6名 必由館8名
《国立高専》熊本高専5名

■大分県
《大分市内》大分上野丘3名 大分舞鶴8名 大分豊府2名 大分西3名 大分雄城台11名 鶴崎3名 大分商業6名
《中津市内》中津南4名
《国立高専》大分高専2名

■宮崎県
《宮崎市内》宮崎大宮11名(うち文科情報科3名) 宮崎西25名(うち理数科2名) 宮崎北8名 宮崎南17名
《都城市内》都城泉ヶ丘11名(うち理数科1名) 都城西4名
《高専》都城高専5名

■鹿児島県
《鹿児島学区》鶴丸8名 甲南6名 鹿児島中央15名 鹿児島玉龍3名 武岡台15名
《北薩学区》川内7名
《姶良伊佐学区》加治木19名
《高専》 鹿児島高専3名

■山口県
《下関地域》下関西10名 下関南6名
《厚狭地域》宇部15名 小野田13名
《山口地域》山口23名 防府13名 山口中央12名
《周南地域》徳山15名 下松6名 
《国立高専》宇部高専13名 徳山高専8名

※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。

九大進学ゼミの教室一覧

九大進学ゼミの評判・クチコミ

760件中 最新30件表示

九大進学ゼミ 小倉校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.00投稿: 2023/09

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
高めかなとは思うが、本人が目標をたてて頑張ってくれるなら納得の価格。ただし、最後まで通ってからでないと評価は難しい

講師
説明をもう少し詳しくしてほしい、こちらから聞かないと何も教えてくれない感じだった

カリキュラム
夏期講習からなのでよくわからない、塾の宿題が多くて夏休みは学校の課題もこなすのに苦労したようだ

塾の周りの環境
バスや自転車を使わず、家から徒歩で通える場所なのでよかった
コンビニやスーパーも近くて夜も人通りがあり治安は悪くないと思う

塾内の環境
思っていたより規模が小さくて驚いた
授業中に行ったことはないので雑音については分からないが、比較的静かな立地だと思う

良いところや要望
説明はもっと積極的にあってもいいと思った、そうしなくても受講したい生徒が来るのかもしれないけれどもっと「ここでこんな風に頑張ったらこんな成果が出ます」みたいなことをアピールしてもよいのでは

その他気づいたこと、感じたこと
電話対応可能な時間にかけても「本日の受付は終了」とのアナウンスが流れて電話に出ない日があった。

九大進学ゼミ 赤江校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.00投稿: 2023/08

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境2
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金3

料金
他社がわからないのでなんともいえないが、兄弟割りがあるのが魅力的だと感じた。

講師
授業が楽しいと言っていた。嫌がらずに通ってたのもそのせいかなと思う。

カリキュラム
初めてだったので、比較できないのでわからないが、宿題は毎回でていた

塾の周りの環境
駐車場があるにはあるが、隣接しているレストランの駐車場としても使用されるため、空いてない時間帯がある。

塾内の環境
中は明るく、整頓もされていたので、勉強しやすい環境ではあると思う。

良いところや要望
兄弟割りかあること。
電話がつながりにくいなと感じた。
LINEで質問などできるのは便利だと思う。、

その他気づいたこと、感じたこと
夏期講習だと、どう進んでいるのかわからないし、気づいたら終わっていたので先生と話す機会もあまりなく残念だった。

九大進学ゼミ 宗方校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.50投稿: 2023/08

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
他の塾の料金が、どのくらいかわからないが
妥当な金額だと思います

講師
話しがわかりやすい、
わからないところがあっても親身になって教えてくれるとのこと

カリキュラム
カリキュラムはどうかわからないが子供が集中出来るような気がする
教材はまだ使って無いのでまだわからない

塾の周りの環境
交通量の多い所だが今のところ問題ない
バス停も近いので雨の時などは助かる

塾内の環境
塾内はキレイになったとのこと
外観から見ていても問題無いと思われる

良いところや要望
塾の場所が変更になって駐車場があるので車で送迎する際とても便利になりました

九大進学ゼミ 時津校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.50投稿: 2023/08

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金3

料金
予想より金額が高かった
冬期講習も考えてたが、金額をみてあきらめざるをえないかなぁ

講師
褒めてのばそうとしてくれるところ
元気で明るい先生がおおいところ

カリキュラム
100トレがいいとおもいました
その日やるべきところがわかりやすい

塾の周りの環境
大型施設の隣なので、車で送迎しやすい
立地もよくバス停から近い

塾内の環境
広くはないが整理整頓されてる
車道沿いだが、雑音などもないらしい

良いところや要望
先生達がみんな元気でパワフル
ラインで連絡できるのでたすかった

九大進学ゼミ 重留校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.00投稿: 2023/08

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
可もなく不可もなく。カリキュラムによっては変動しますが、妥当な金額だと思います。

講師
全体的に若い先生が多いですが、活気があり教え方も丁寧に思えました。教室自体は狭いので、先生の声が耳が痛くなるほど大きいです。…が、おかけで居眠りは出来ません笑

カリキュラム
毎日の宿題は多いようですが、質問にも丁寧に答えてもらってます

塾の周りの環境
信号の角に建物があり、交通量も時間によっては多いので送迎はしにくいです。

塾内の環境
交通量が多い割には教室の中はそれ程、騒音には感じませんでした

良いところや要望
雨が降った時は自転車が濡れるので自転車置き場に屋根があればいいなと思いました

九大進学ゼミ 黒崎校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.50投稿: 2023/08

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
これまで塾に通った事がありませんので料金については高いかどうかわかりませんが、丁度よいのではないかと思い選びました

講師
初めての通塾でしたが、講師の方とすぐ打ち解け、授業も面白いとの事で楽しく通い始めました

カリキュラム
テキストも難しいかと思いましたが、丁度よい難易度であり ボリュームも丁度よさそうです

塾の周りの環境
交通の便はよい場所だと思います。自宅からはバス直通がないので徒歩か車送迎しております

塾内の環境
生徒同士、楽しい雰囲気の様です。勉強嫌いで抵抗のあった娘にはなじみやすいよい環境の様です

良いところや要望
入塾前は塾に通う事をずっと嫌がっておりましたが、体験の際に講師の方とすぐ打ち解け すんなりと入塾してくれた事が何よりです

九大進学ゼミ 長与校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.00投稿: 2023/08

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
他の塾に行った事がないため、よく分かりませんが、少し高い印象です。

塾の周りの環境
塾の前の道が狭いです。
家から歩いて行ける距離なのが良かったです。

塾内の環境
一度行っただけですが、塾の中は狭いです。中は整理されておりキレイでした。

良いところや要望
今のところ、要望などはありません。宿題もありますが、きちんとして塾に通えているので良かったです。

九大進学ゼミ 鳥栖校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.00投稿: 2023/07

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
料金は、他のところより、リーズナブルかなと思います。長時間学習できて、料金もいい感じです。

講師
勉強スイッチが入るのが、なかなか入らず家での学習の相談や、動画に依存しているので、その相談もしています。BTSのYouTubeとか動画見過ぎてて。

カリキュラム
教材は、親から見ると難しいかなと思いますが、社会は、問題が出やすいのをピックアップして頂いて、暗記していました。

塾の周りの環境
家からの送迎は、10分以内で着くので助かっています。
近くにセブンイレブンがあるので、送迎が遅くなった場合でも明かりがあるので安心しています。

塾内の環境
ラインで気兼ねなく、連絡できるので助かっています。
集中して学習できていると思います。

良いところや要望
末っ子なので、甘えがあり、どうにかなるだろうと思っていますが、受験に向けて場数を踏んでいってほしいなと思います。

九大進学ゼミ 南ヶ丘校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.00投稿: 2023/06

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
集団塾なのでお手ごろ価格ではありますが、週1なので割安、週2行けたらちょうどいい金額だと思いました

講師
2名しかいらっしゃらないのが心配。
通い始めたばかりなのでまだよく分からない

カリキュラム
曜日が選べるので通いやすい
春季講習に姉妹で通いました。春季講習のテキスト代は必要ですが授業料は無料でした。

塾の周りの環境
大通り沿いなので車の音が気になる
自宅からすこし離れている。学校の近くであれば理想でした

塾内の環境
雑音あり。自習はしづらい。整理はされているが自習できる時間が少ないのが気になる

良いところや要望
駐車場が無いので,送り迎えがしづらいのが困る。駐車場を作るか近隣に借りて欲しい
先生が少ないのが心配

九大進学ゼミ 新宮校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.00投稿: 2023/05

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
他の塾と比べて、回数も少ないということもあるのだろうが、安価だと思う。

講師
親切、丁寧に親身になって、ご対応いただけているように感じる。

カリキュラム
春季講座では、これまでの復習を実施していただけるかと思っていたが、3年生の先取り授業の内容だった。

塾の周りの環境
駅に直結していることもあり、利便性もよく、人通りも比較的あり安心できる。

塾内の環境
比較的、新しい建物ということもあり、きれいな教室だと思う。もう少し広いとよいのかも。

良いところや要望
日曜日は常に閉まっているようだが、可能であれば、自習室の開放等も実施していただけると助かる。

九大進学ゼミ 曽根校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.75投稿: 2023/05

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金4

料金
平均だと思う。年間の金額を表にして出してくれたので、分かりやすく安心できた。

講師
まだ通い始めたばかりなので、深くは分からないが、塾長様とお話をさせていただき、とても好印象で話しやすかった。

カリキュラム
月1で学力試験を受けさせてくれるようだ。英検を受けさせてくれ、本人も自主的に取り組んでくれた。

塾の周りの環境
一番の不満は駐車場が無いこと。
迎えに行くのも気がひける。
交通量が多い通りなので、止めるのも一苦労。
うちは、男の子だし、家から近いので助かるが、雨の日は困る。

塾内の環境
塾長様とお話をしている間も、バイパスの車の音、救急車の音は聞こえた。子供はどう感じているのかは分からないが。

良いところや要望
付近の学校3校のみの生徒しか募集してないので、定期考査など取り組みやすいのかなと思う。

その他気づいたこと、感じたこと
塾の去年の公立高校合格者率が素晴らしいので、その波にのってほしい。

九大進学ゼミ 赤間校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.75投稿: 2023/04

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金4

料金
良かった点
比較的良心的な価格
悪かった点
2学期から高くなる

講師
良かった点
本人がやる気になるような声掛けをしてくださる。
悪かった点
見当たりません。

カリキュラム
良かった点
良かった時の成績を張り出して、子供達のやる気をだしてくれる。
悪かった点
その成績が良くない子どもがめげないか少し心配

塾の周りの環境
良かった点
家から近い
悪かった点
少し奥まった所にある

塾内の環境
良かった点
整理整頓されている
悪かった点
少し古い感じ

良いところや要望
先生が熱く、子どものやる気を出させてくれる声掛けをしてくださいます。

九大進学ゼミ 大村竹松校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.25投稿: 2023/04

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金4

料金
少し高めではあると思いますが、中3でもありますし、システム管理や定期的なテストなど色々含まれているため納得できる料金だと思います。

講師
まだ入塾したばかりなのでよくわかりませんが、相談したことに対していつも親切に対応していただけます。悪かった点は特にありませんが、先生が子どもたちの名前を呼び捨てにしているようで少し気になりました。

カリキュラム
入塾前に受けた春季講習の中に5教科入っていて良かったのですが、全体の回数が5回しかなく二時間しかない教科もあったのが残念でした。

塾の周りの環境
国道から外れた所にあるので、交通量が少なくて静かですし環境は良いのですが、周囲の道が狭く送迎の車を停める場所があまりないため、お迎えの時は混雑するのが少し困る点です。

塾内の環境
教室内はすっきり整理整頓されていてキレイな印象です。部屋も広めで机もゆっくり間隔をとって置いてあります。悪い点はまだ特に見つかっていません。

良いところや要望
塾自体の運営がとてもしっかりしていて安心して通わせられると思います。相談や質問にも親身に対応して下さるので信頼できる塾です。今後、受験も控えているので子どもの成績アップにつながればと期待しています。

その他気づいたこと、感じたこと
春季講習と通常授業で講師の先生が違う教科があり、短い時間では子どもが慣れにくかったようでした。

九大進学ゼミ 伊都校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.00投稿: 2023/04

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
集団の割には高すぎず、ちょうどいい感じだと思います。
個別も対応してもらえるとのことで、それも料金との相談をしながら受講できそうなのでよかったです。

講師
とても親身になって話を聞いてくれたし、受験生としての心構え等も相談に乗ってくれたのでよかったです

カリキュラム
毎回小テストがあるためコツコツと毎日勉強しないといけないので、家でも勉強する姿勢が見られるようになったのでよかったです。

塾の周りの環境
通りも大きいので自転車で行くのも危なくなく、送迎の駐車場も広いので親としても送迎しやすいと思いました。

塾内の環境
一クラスの人数が多すぎないので、講師からの目も届きやすそうだし、静かで集中できそうだと本人も言っていました。

良いところや要望
講師の方がとても親身になって話を聞いてくれるし、勉強だけでなく教室での態度や姿勢なども見てくれているようなので厳しくしてくれて親としては助かります。

九大進学ゼミ 原校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.75投稿: 2023/04

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金5

料金
他の塾のように長期休暇は基本料金+休暇授業料ではなく、長期休暇料金のみなのがありがたい。またなかなか無い双子割がある。

講師
スパルタではないので子供が無理せず通える。部活生を対象にしているようで、部活と両立もできるようにカリキュラムが組まれている。(家の子はやっていませんが)

カリキュラム
長期休暇も学校がある時と同じ時間なので、欲を言えばもっと早い時間から長くしてほしい。

塾の周りの環境
近くでは無いが、送迎が必要なく自転車で通える距離なので良かった。

塾内の環境
建物が小さく縦に教室がならんでいる。ちょっと狭そうな印象をうけるが、子供は気にしてない模様。

良いところや要望
無理せず子供のペースで通える所が良いです。優しいと手を抜く子には向かないかもしれませんが。

九大進学ゼミ 十三部校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.00投稿: 2023/03

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
他の塾にくらべても平均か、安い方だと思います。
冬季が高いかな?と聞きました。

講師
親切で分かりやすく丁寧なはなし方で分かりやすくよかったです。

カリキュラム
しっかりしたスケジュール管理ができていて任せられます。
書類の字が細かい

塾の周りの環境
道路側沿いで分かりやすいところにあります。
車がとめにくいかな?と思いました。

塾内の環境
集中できる環境にあると思います。車通り沿いにはなるがそこまでうるさくないと思います。
少し狭い感じがする

良いところや要望
先生の説明が分かりやすいみたいです。熱心で希望の高校に向けての意識が高くなりました。

九大進学ゼミ 福間校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.25投稿: 2023/03

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
妥当かなと思います。姉が高校受験時は本人の希望で個別教室に入れたので、個別に比べると安くは感じました。もっと高い共同授業の所もあったので、これでも安い方なんだ、と思うようにしました。

講師
高校受験に不安な時期に個別に塾長さんが面接に対応して下さり、不安な気持ちが少し和らぐ事が出来ました。子どもも先生方とは話しやすかったようです。

カリキュラム
苦手な教科については、授業が終わった後に苦手な子達を集めて、補講して下さいました。分からないところを理解するまで指導して頂きました。

塾の周りの環境
駅に近く、裏には交番もあり、立地的には良かったと思いますが、駅前ゆえに駐車場はなく、塾前に停める保護者の車で苦情は来てたようです。注意喚起が度々あったので、駅のロータリー近くで子どもを待つようにしてました。

塾内の環境
塾内の整理整頓あたりは頑張ってたように思いますが、駅前なので年末や年度末に前の道路で工事があり、その騒音は免れませんでした。子どももその時期、授業中うるさいと言ってました。

良いところや要望
不安な気持ちを個別面接で聞いて頂いた時は、無駄に不安になるより早く相談してたら良かったと思いました。有り難かったです。

その他気づいたこと、感じたこと
授業後に行けなかった分の個別補講をして下さり、有り難かったです。コロナ時の補講対応も、相談して直ぐに対応して下さいました。

九大進学ゼミ 草牟田校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.75投稿: 2023/03

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金5

料金
長期休みの講習は無料の時があり
料金も比較的安い方だと思う


講師
厳しい指導で伸ばす方針
休み時間が短くやすめない

カリキュラム
教材は受験対策メインで選定してくれた
生徒を伸ばすための教材を厳選しており、
いい

塾の周りの環境
目の前にバス停があり交通は便利
30秒ほど歩くとセブンイレブンがあるので
塾帰りなどに便利

塾内の環境
塾内はかなり整理整頓されており
綺麗だが少し狭いようで窮屈にかんじる
比較的新しい内装で集中できる環境

良いところや要望
料金設定がとにかくやすい!
しかし塾を辞める時にやたらと
止められるすんなり辞めさせて欲しい

その他気づいたこと、感じたこと
個別指導では講師がよく変わるので
指導の方法がバラバラで混乱することがある
集団指導の方がよい

九大進学ゼミ 新宮校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.75投稿: 2023/03

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
短期講習であり、他と比較していないため、料金についてはわからない

講師
短期講習であったが、子供も前向きに通っていたし、満足していたため

カリキュラム
子供にとって簡単でも難関でもなく、学力向上に
役立ったのではないかと思う

塾の周りの環境
教室の立地云々よりも新宮町の治安の良さがあり、その中で自宅から徒歩で通えるため

塾内の環境
親である私自信が教室を見た訳では無いためエピソードはないが、子供にとっては良かったのでは

良いところや要望
基本的には短期講習を受けているので、その中で学力向上につながるカリキュラムをお願い致します

その他気づいたこと、感じたこと
基本的には短期講習を受講しているので、特にはありませんが、充実したカリキュラムをお願い致します

九大進学ゼミ 鳥栖校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.25投稿: 2023/03

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材2
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
標準だと思います。ただし、いろいろな映像授業をとるとなると、追加料金が発生します。

講師
自習スペースとしては利用するのにはとてもいい環境だと思います。

カリキュラム
映像授業に関しては、授業ごとに分かりやすさがとても違うので選択がとても大事だと感じました。

塾の周りの環境
鳥栖駅から徒歩で15分もかからないくらいで、近くにコンビニがあるため駐車にも便利です。

塾内の環境
たまに2階から集団授業の先生の声が漏れてしまっている時もあります。

良いところや要望
いい意味で介入が少ないため、自文で学びたい人にとってはとてもいいです。

その他気づいたこと、感じたこと
日曜日と月曜日が休みなので、毎日塾にこもって勉強することはできません。

九大進学ゼミ 東長崎校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.00投稿: 2023/03

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金3

料金
普通だと思います。あまり相場は分かりませんが、いろんなとこを見る限りは普通だと思います。体験は無料だった気がします。それを使ってみてはいかがでしょう。

講師
先生方は優しく、面白い人が多いです。スイッチのオンオフはしっかりしているので、授業はちゃんと真面目にしてくれます。学習意欲を上げるのにも役にたつと思いました。

カリキュラム
プリントと教材中心です。教材を進めながらプリントで補足や小テストをします。課題とかは少ない印象です。ただ、受験前は単語などを覚えさせられます。頑張りましょう。

塾の周りの環境
隣にインドカレー屋さん、その向こうにラーメン屋さんがあります。ものすごくお腹空きます。それと、2つの中学校から生徒がくるので、悪くない立地だと思います。あとは、迎えの車が混雑しがちです。

塾内の環境
私の時は人数が少なかったので教室をひろびろ使えました。壁にうっすらシャーペンで書いてしまったあとがありますが、あまり気になりませんし、消しかすもちゃんと生徒が捨てるので綺麗です。

良いところや要望
東長崎中学校と橘中学校から生徒が来るのですが、両校仲良くやっていて、真面目で気の優しく、頭のいい生徒が多かったです。

その他気づいたこと、感じたこと
本当にどうでもいいことですが、プリントが多いので、ほったらかしにしておくとプリントがファイルから溢れ出します。気をつけましょう。

九大進学ゼミ 柳川校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.50投稿: 2023/03

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境2
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
安くも高くもない。ただ色々なオプションがあり、それを付けると少し高くなるかもしれない。
教材も少し高い。

講師
高校受験の具体的な対策を分かりやすくおしえてくれた。
特に英語の成績が大幅にのびた。

カリキュラム
夏期講習では毎日小テストがあり、知識をつけることが出来た。
緊張感の中勉強ができる。
教材もわかりやすい。

塾の周りの環境
駅から徒歩5分ほど。
駐車場場もある。雨の日は不便。
前に少し大きい交差点がある。
治安は普通。

塾内の環境
静かな空間だった。ただ教室が狭いため生徒同士の距離が近すぎる。綺麗に整理された空間で落ち着いて勉強出来る。

良いところや要望
テスト対策が完璧に出来る。自分も模試の英語がとても苦手だったが、自分の短所に応じた対応をしてくれて大幅に点数を伸ばせた。

その他気づいたこと、感じたこと
スケジュールが先生の影響でほんのたまにかわる。駐車場が狭いため、車が多い時は停めることが出来ない。
大雨の時は大変です。

九大進学ゼミ 甘木校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.00投稿: 2023/03

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
料金は少し高いとは感じたが、一般的な塾と変わらないのかもしれない。

講師
少人数の講師だったがとても分かりやすかった

カリキュラム
受験に小論文が必要だったため小論文の学習もした。回数自体は少なかったがとても上達したと感じました。

塾の周りの環境
自宅や中学校から近くて自転車等でも通いやすかったと思います。

塾内の環境
3段階のクラスに分かれていて自分に合ったクラスで勉強できた。

良いところや要望
きちんとした予定表があり、見やすかった。とても充実して学習できた

その他気づいたこと、感じたこと
高校受験など中学生にとっては良いが高校生になるとタブレットの学習になる。

九大進学ゼミ 志免校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.25投稿: 2023/03

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
料金に関しては妥当なのかな?と思います。
ただ、サボったりされたら割高に感じていました。

講師
子供の苦手な教科に対し、しっかりとわかりやすく丁寧に教えてくれていたみたいです。
おかげさまで、苦手が克服出来てました。

カリキュラム
初めはこれ出来るかな?っと思いましたが、やはり教え方が丁寧なので、つまづきながらもこなしてたような気がします。


塾の周りの環境
子供は学校帰りにそのまま向い、帰りはほぼ迎えに行ってましたが、交通の便も悪くなく通わせやすかったです。

塾内の環境
集中力は人それぞれですが、我が子は周りの環境に左右される事なく勉強に励んでいました。

良いところや要望
先生方は本当に一人一人と向き合い、きちんと対策を練ってくれる方達ばかりでした!
これからも素敵で素晴らしい先生達のままで居てほしいです。

九大進学ゼミ 門司校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.75投稿: 2023/03

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金3

料金
高くもなく安くもなかったためほかの塾と比べても平均的だと思う。

講師
質問には毎回答えてくれる。進路指導はとても手厚く、安心することができると思う。

カリキュラム
必要な教材が揃えられている。また、本人に合った参考書を選定してくれる。

塾の周りの環境
地下鉄の駅がとても近かった。移動は非常に便利で、利用しやすい。

塾内の環境
整理整頓されていて利用しやすかった。教室の位置により、見づらいところが多少ある。

良いところや要望
空調設備が整っているため季節ごとに温度調整が可能で、授業に集中できる。

九大進学ゼミ 諫早校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.25投稿: 2023/03

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金1

料金
そこら辺の塾よりもちょっと安め なので いいと思いました

講師
先生が分かりやすく説明してくれ たおかげで 成績が伸びたから

カリキュラム
確認問題などちょこちょこ問題が出てくるので定期的に問題をしやすい

塾の周りの環境
近くにコンビニがあるので 帰りにそこに寄って食べ物を買ったりできるところ

塾内の環境
周りに人がいるので その人たちと仲良くなれたり一緒に勉強したりできるところ

良いところや要望
要望はないけど いいところは 先生が丁寧に教えてくれるところ

その他気づいたこと、感じたこと
ホワイトボードにテレビを映すたりできるので 映像も見られたりする

九大進学ゼミ 姪浜校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.75投稿: 2023/03

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金4

料金
兄弟児も含めていくつかの塾を経験したが、集団塾でもあり、内容に対する料金はお手頃のように思う。納得できる料金設定だと思う。

講師
まだ入ったばかりなので、これからの判断と言うところ。熱心さは感じるが、まだ何でも相談できるという感じでも無い。本人の学力が高くないのもあるが、面談で褒められる事がまだ無いので、少し不安になる。

カリキュラム
長年の歴史があるようで、教材はポイントを網羅し、よく作られていると感じる。集団も個別もあり、利用者側の利便性は高いと思う。

塾の周りの環境
閑静な住宅地の近く、大通りに面し、治安も悪くないと思う。駐車場は無いが、さほど問題は無いと思う。

塾内の環境
じっくり見学していないのでよく分からないが、整理されている方だと思う。

良いところや要望
集団塾であるが、場合によっては個別対応もお願いできる。定期テスト対策に強い事を期待して通わせています。地頭の良い子どもだけでなく、どのレベルの子どもも認められ、成長できるような塾であって欲しい。

九大進学ゼミ 朝倉街道校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価2.75投稿: 2023/03

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材2
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境2
  • 料金料金3

料金
平均的な料金だと思う。ただし夏期講習などの期間講義の費用がちょっと高かった。

講師
声が大きい講師が多く、眠くならなずに聞くことができる。教え方は学校の先生より断然上手い。

カリキュラム
面倒くさかった。教材もあまり参考にはならない。講師の説明を受けないとわからない。

塾の周りの環境
西鉄朝倉街道駅から徒歩3分くらいで交通の便は非常に良いと思う。治安も特に悪くはない。

塾内の環境
部屋が狭く、机と机の間の隙間がほとんどない。机もボロく、ガタガタしている。環境はあまり良くない。

良いところや要望
机などを書い直して欲しい。あとは、狭いのでもう少し広々と講義を受けたい。

九大進学ゼミ 本諫早校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.75投稿: 2023/03

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
少し高いがそれだけの価値があった
あまり使わない教科書もあり、少しもったいなかった

講師
わかりやすく説明してくれた
苦手なところなどを覚えてくださり、勉強しやすかった

カリキュラム
わかりやすくまとめられており、問題を解くところが多くあった
大事なところは全部あった

塾の周りの環境
通いやすい、派手な建物やうるさい場所はなく、集中して勉強しやすい場所にあった

塾内の環境
いらないものはなく、必要最小限になっていた
1人で勉強でなく、近くに友達がいてやりやすかった

良いところや要望
徹底的に勉強させていただけて、わかりやすいので飽きない
わかりやすく説明してくださるのが良かった

その他気づいたこと、感じたこと
苦にならない場所だった
静かな環境を作ることに特化していて、勉強しやすかった

九大進学ゼミ 諏訪野校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.50投稿: 2023/03

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金3

料金
教材をお金を出してたくさん購入しましたが、授業で使っていないのもあったのでもったいないなと感じるのもありました。

講師
塾長が他の塾よりも厳しい気がしますが、私はその厳しさのおかげで勉強をさぼることがなく偏差値をあげることができ、志望校に合格する事が出来ました。本当に塾長には感謝です。この塾に通って良かったです。

カリキュラム
教材も豊富で英語の単語帳など学校のよりも分かりやすく、もらって良かったです。

塾の周りの環境
目の前にはバス停があるし、そんなに遠くない場所に西鉄があるので場所的にはとても良い場所にあると思います。

塾内の環境
自習室にはしっかりとルールがあり、みんなが集中できやすい環境でした。雑音などもあまりないです。

良いところや要望
いつでも質問しに行きやすい先生たちばかりで教え方も分かりやすく最高でした。

自宅で学習できる!通信教育・オンライン学習の一覧はこちら
学習支援キャンペーン
塾ナビ

情報提供元およびサービス提供主体: 株式会社イトクロ