-
通話無料 0078-600-405-638
-
料金を問い合わせる(資料請求)
- 集団授業
- 7,000円分ギフト券 プレゼント!
九大進学ゼミ 大村竹松校

- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備

九大進学ゼミ 大村竹松校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-405-638
午後2時より受付中(終了時刻は校舎により異なります)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
安心の顧客満足度!
九大進学ゼミは、九州・山口に93校舎を展開する「地域密着型」の総合学習塾です。地域の小・中学生を対象に、学習指導を通じて子どもたちと保護者様をサポートしています。
◆各地方ごとに安定した合格実績
地域のトップ校から中堅校まで安定した合格実績には定評があります。なかでも、日頃のきめ細かな定期テスト対策指導から始まり、受験期の充実したカリキュラムや、トップ校を目指す子どもたちには「トップ校選抜コース」をオンラインで開講し、子どもたちをワンランク・ツーランク伸ばして合格へと導くその指導には、多くの卒業生保護者様から「通わせてよかった」とのお声をいただいています。
◆教科書準拠から英語・思考力など能力開発まで充実の小学部
このコースでは国語、算数の教科書準拠指導を行っています。近年のテストで求められている「思考力」や「判断力」を発揮するために「知識の積み重ね」が不可欠です。こうした基礎力の徹底指導を行うために教科書準拠指導を実施しています。教科書にそって指導するため、学校のテストで子どもの学習成果が見えてきます。
◆定期テストから高校受験まで充実した対策が好評の中学部
【中学部】
定期テスト対策(中学1~3年生)
熱い定期指導と受験対策で、高い目標に挑戦!
当塾が誇る「定期テスト指導」は学力の土台を育てます。そして徹底した受験対策で、志望校合格を目指します。
高校受験指導(中学3年生)
年間を通してしっかりと受験カリキュラムが組まれています。カリキュラムには基礎学力から入試レベルまで様々なレベルのものが準備されています。的確な指導や学習法アドバイスによって受験生を伸ばして、志望校合格へと導きます。
指導方針

精鋭教師陣によるポイントを押さえた熱血授業を行います。
お子様一人ひとりの表情を確認しながら、丁寧に授業を進めます。
カリキュラム

徹底した過去問題分析の末に完成した九大進学ゼミのテキストは、得点に直結する良問を多数収録。
自己最高点達成のチャンスです。
料金体系
教室毎に料金は異なります。
お気軽にお問い合わせください。
安全対策
Qネット、ネットワークカメラなどの先端技術を利用して、大切なお子様の安全を守ります。
九大進学ゼミ 大村竹松校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-405-638
午後2時より受付中(終了時刻は校舎により異なります)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
九大進学ゼミ 大村竹松校の評判・クチコミ
総合評価 2.80投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金2
料金
料金設定はコマ数に応じたものとなります。
講師
年齢の近いこうしが多く、大村や大村の相談にも乗ってもらえます。
カリキュラム
受験前のカリキュラムもよかったです。
塾の周りの環境
大きま通りに面しています。
塾内の環境
教室は人数のわりに狭く、自習室が大村でした。
良いところや要望
大村の連絡がいつも直前のため予定が組みにくいです。また電話もつながりません。
その他気づいたこと、感じたこと
スケジュール変更は大村だったが、変更できません。
総合評価 3.75投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
料金は高めの設定かと思います。すこし高いと感じてしまうのですが、作文の添削とかもしてくれているため、まあいいかと思います。
講師
個人個人をよく見ている塾だと思います。きちんとこちらからのお願いにも対応してくれているためいいと思います。
カリキュラム
夏期講習やそれぞれの周期にあった教材を出しているようです。各テスト対策もとられているようです。
塾の周りの環境
駐車場が欲しいところですが、それ以外は特に問題ないかと思います、
塾内の環境
雑音はないようです。勉強もできる雰囲気と聞いています。クラス別にも分かれているので問題ないかと思います。
良いところや要望
作文の添削には大変気に入っています。しかしながら、英語のリスニング等は重点的にやってほしいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと
特にありません。が宿題がおおいような気がします。英語と数学と国語に重点的にやってほしい。
総合評価 4.00投稿: 2018
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
講師
最初の説明が丁寧でわかりやすかった。子供も授業がわかりやすいと言っていた。悪いところはまだわかりません。
カリキュラム
定期テストの前など受講日数を増やしてくれてよかったです。親としては授業を受けてないので内容はわかりません。
塾内の環境
たまたま自宅から徒歩5分圏内で、自転車ですぐなのでよかったです。同じクラスの子も多数いたので溶け込みやすかったみたいです。
その他気づいたこと、感じたこと
近くに何軒か塾はありますが総合的に見てこの塾に決めました。過去の実績なども含めて今後子供の成績がどのように向上していくか期待しています。
総合評価 2.00投稿: 2018
講師3
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境2
塾内の環境2
料金1
料金
諸費用が高すぎます。また、費用に対して、勉強環境も悪いため高すぎると思います。
講師
英語の授業ですが、ネイティブの発音が聞ける機会が少ないのではないかと思います。
カリキュラム
教材はありますが、全てを実施する機会がないと思います。せっかくの教材なので全てやって欲しいと思います。
塾の周りの環境
塾周辺が車等でたくさんあります。
塾内の環境
駅も近いため、騒音が心配です。また、自動車等も交通量が多いため、心配です。
良いところや要望
英語の発音等に力を入れてください。また、数学についても同様です。
その他気づいたこと、感じたこと
中間・期末テストの対策も重要かと思いますが、実力を向上させるための対策をどんどん実施していってください。
総合評価 3.75投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
若干高い気がします。他のところと比べると高いと思います。教材が多いためだと思いました。
講師
先生が、とても面白い授業をしていただけると息子に聞いております。
カリキュラム
復習を重点においた教材だと考えています。それが子供にも良かったと思います。
塾の周りの環境
駐車場がせまいため、子供をおろすだけとなります。比較的に車の交通量が多いところです。
塾内の環境
具体的にはわかりませんが、勉強に集中できる環境だと聞いています。
良いところや要望
この塾の特徴は、復習をよく取り組んでいるところだと思います。
その他気づいたこと、感じたこと
特には、思いつきませんが、熱心に指導していただいています。成績も上がってきています。
九大進学ゼミ 大村竹松校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-405-638
午後2時より受付中(終了時刻は校舎により異なります)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 5.00投稿: 2017
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境3
塾内の環境5
料金5
料金
料金は、普通かと思いますが、高いと思われている方もいるようです。
講師
ていねいなご指導と適切な対応がとても好印象です。今後もよろしくお願いします。また、名前がわかりませんが、若い女性の先生が、塾開始前に教室前で待機されているので安心してわが子を送ることができました。ありがとうございます。
カリキュラム
一番良いと思うところは、毎回、確認テストを実施されているところだと思います。そのつど、わが子も確認ができているようで、本人にはあっていると思います。欲を言えば、数学の応用問題や基礎問題を多くテストで確認していただければ幸いです。
塾の周りの環境
塾の環境は、車が特に行きかうところなので、少し車がきになります。しかしながらあまり事故を聞いたことがないため、大丈夫かなと思います。
塾内の環境
雑音はないようです。特に悪いイメージやうわさを聞いたことがありません。
良いところや要望
英検対策をもっと実施して欲しいと思います。また、数学もたくさんの問題を解かせて下さい。
総合評価 3.50投稿: 2016
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
講師
息子から聞いた話ですが、塾の先生方は、工夫された授業を展開されているそうです。さらに、作文の添削指導もあり、子供にとっては、大変良い学習だと思っています。明るい感じですすめられており、良かったと思います。
カリキュラム
授業内容は、はっきりとはしていませんが、中間、期末対策など、いろいろと工夫されています。英検もうけられることもいいところだと思います。
塾の周りの環境
駅の目の前ですが、うちの子供は、車で送迎しています。交通量は、多いほうなので気をつけて通っています。
塾内の環境
詳しくは知りませんが、集中してできるようです。自習できるスペースもあるようです。
良いところや要望
英語のテストでヒアリングがあります。このヒアリングは、子供が不得意なので、塾でも、どんどんヒアリングテストができる環境にして欲しいと思います。
総合評価 2.75投稿: 2016
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金2
料金
料金は塾であることを考えると塾だと思います。しかし、毎月の授業料以外に塾や塾に別途料金掛ります。しかし、塾でしたので料金麺は満足しています。
講師
塾の先生なのではじめは塾でしたが、毎授業後に塾をしてくださり、とても塾でした。また、先生の指導方法も塾で良かったです。
カリキュラム
塾を目指して市道するというよりは、塾に合わせて指導するという方針のようです。受講していたコースでは応用より基礎重視の授業で、塾でした。
塾の周りの環境
交通の便は塾なので塾です。塾で通塾している人が多いですが、私は塾で通っています。また、塾は駅からも近く、塾が多くあるので塾にも便利です。
塾内の環境
教室内は塾があり、塾な雰囲気なので勉強する環境としては塾です。設備も新しくはないですが、特に不満はありません。
良いところや要望
この塾の特徴である塾に満足しています。また、定期的に保護者を含めた面談があったので塾でした。また、塾の情報を入手することができたので良かったですが、先生の指導面はもう少し塾になればいいのにな、と感じます。
その他気づいたこと、感じたこと
授業後も塾で先生から塾の話を聞けて勉強になりました。また、この塾は塾に厳しく、塾だと叱られることもありましたが、その分メリハリをつけて勉強することができました
総合評価 2.75投稿: 2016
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金2
料金
このくらいの授業料で、5科目してくれるのでまあまあの値段だと思います。
講師
先生の指導方法は、勉強に取組みやすい環境を整備していることと、理科の実験等、こどもが集中しやすい授業を実施しているようです。
カリキュラム
復習をする部分がありました。また、中間テストや期末テストなどどんなところが出題されるのか予想してくれるところもよいかとおもいます。
塾の周りの環境
駅のちかくですが、車を駐車するスペースが少ないようです。近隣の住民から何か出ないか不安な部分もあります。
塾内の環境
特にかもなくふかもないような環境だと思います。こどもからも特別そのような意見はでていません。トイレやそのた休憩室等もあるため、特段問題はないかと思います。
良いところや要望
こどもがべんきょうを楽しんでとりくんでいるところは評価できると思います。工夫された授業内容だと思います。塾の先生方も気に入っているようです。
その他気づいたこと、感じたこと
塾のテキストやテスト内容をみましたが、特段、かもなくふかもないような感じでした。こどもが勉強する大切さなどを教えてもらえればよろしいかと思います。

長崎県の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
長崎県の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 旧帝大 (24 件)
- 関関同立 (23 件)
- 早慶上智 (23 件)
- 医・歯・薬学部 (20 件)
- MARCH (16 件)
- 日東駒専 (10 件)
- 産近甲龍 (9 件)
- 大東亜帝国 (7 件)
- 成成明学 (2 件)
- 東北大学 (21 件)
- 長崎大学 (19 件)
- 九州大学 (19 件)
- 山口大学 (18 件)
- 熊本大学 (17 件)
- 一橋大学 (14 件)
- 広島大学 (14 件)
- 神戸大学 (14 件)
- 京都大学 (14 件)
- 東京大学 (13 件)
- 金沢大学 (11 件)
- 大阪大学 (11 件)
- 岐阜大学 (11 件)
- 福井大学 (11 件)
- 名古屋大学 (11 件)
- 福岡教育大学 (11 件)
- 北海道大学 (11 件)
- 富山大学 (10 件)
- 岡山大学 (10 件)
- 横浜国立大学 (9 件)
- 香川大学 (9 件)
- 千葉大学 (9 件)
- 鳥取大学 (8 件)
- 佐賀大学 (8 件)
- 東京工業大学 (7 件)
- 宮崎大学 (7 件)
- 愛媛大学 (7 件)
- 鹿児島大学 (7 件)
- 島根大学 (7 件)
- 高知大学 (7 件)
- 北九州市立大学 (7 件)
- 防衛大学校 (7 件)
- 大分大学 (7 件)
- 筑波大学 (5 件)
- 横浜市立大学 (4 件)
- 兵庫県立大学 (4 件)
- 奈良県立医科大学 (3 件)
- 大阪教育大学 (2 件)
- 大阪市立大学 (2 件)
- 大阪府立大学 (2 件)
- 京都教育大学 (2 件)
- 浜松医科大学 (1 件)
- 滋賀医科大学 (1 件)
- 秋田大学 (1 件)
- 和歌山県立医科大学 (1 件)
- 旭川医科大学 (1 件)
- 札幌医科大学 (1 件)
- 徳島大学 (1 件)
- 京都府立医科大学 (1 件)
- 新潟大学 (1 件)
- 東京医科歯科大学 (1 件)
- 慶應義塾大学 (23 件)
- 関西大学 (22 件)
- 上智大学 (20 件)
- 早稲田大学 (20 件)
- 法政大学 (16 件)
- 同志社大学 (16 件)
- 立教大学 (15 件)
- 立命館大学 (14 件)
- 東京理科大学 (13 件)
- 関西学院大学 (11 件)
- 西南学院大学 (10 件)
- 龍谷大学 (9 件)
- 明治大学 (9 件)
- 福岡大学 (8 件)
- 専修大学 (7 件)
- 東海大学 (7 件)
- 芝浦工業大学 (7 件)
- 青山学院大学 (7 件)
- 中央大学 (6 件)
- 川崎医科大学 (4 件)
- 日本医科大学 (4 件)
- 同志社女子大学 (2 件)
- 東洋大学 (2 件)
- 久留米大学 (2 件)
- 玉川大学 (2 件)
- 成蹊大学 (2 件)
- 駒澤大学 (2 件)
- 創価大学 (2 件)
- 近畿大学 (2 件)
- 兵庫医科大学 (1 件)
- 東京慈恵会医科大学 (1 件)
- 自治医科大学 (1 件)
- 日本大学 (1 件)
- 順天堂大学 (1 件)
- 南山大学 (1 件)
- 東京農業大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【長崎県】評判が良い塾から探す
【長崎県】講師の評判が良い塾から探す
【長崎県】料金の評判が良い塾から探す
【長崎県】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。