- 集団授業
北大学力増進会 恵み野会場
- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備
※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。
※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。
北大学力増進会 恵み野会場の評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
うちは講習しか利用していなかったのですが、次々オプション授業を勧めてくるのですべて利用すると、大変な金額になるので不満足でした
講師
5教科のなか国語の先生が授業以外にも勉強の仕方を教えてくださり、本人もやる気が出て成績が上がった
カリキュラム
講習に申し込んだら説明会と言うことで保護者も参加して普段の授業の申し込みを継続させようとするのが嫌でした
塾の周りの環境
駅から近くヨーカドーもすぐそばで便利が良かった。夜も明るいので安心でした。
塾内の環境
教室の他に自習室があり、冷暖房(北海道では冷房が無いところが多い)完備され、すきな時間に利用できるとこが良かったみたいです
良いところや要望
長年やってる塾なので入試についてはデーターをたくさん持っており、出題されるところも集中的に教えてくれて子供も勉強しやすかったようです
総合評価 4.00投稿: 2016
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金1
料金
とにかく高い塾でした。月謝はもちろん、教材、講習、テキスト、すべてが高額でした。
講師
先生の教え方が良かったみたいでした。集団授業だったのですが、レベルによってクラスが分けられていて本人も上のクラスに行きたいと言う気持ちで競争心がついたのが良かったと思います。
カリキュラム
とにかく、特別講習が多く、それに合わせた教材で進めていました。受験直前では裁量特訓もあり試験勉強もはかどりました。
塾の周りの環境
駅の前で交通の便は良かったです。しかし、我が家からの交通手段があまり良くなく夏は自転車冬は車での送り迎えになりました。
塾内の環境
進学塾で子供達の質が良く、ふざける子供もいなく、環境は良かったと思います。
良いところや要望
志望校に合格できたし、子供も楽しく通っていたので満足でしたが、料金が高かったのが残念でした。
総合評価 3.75投稿: 2016
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金1
料金
授業料は他の塾より1万円は高いのはテキストが独自で作成したものだからそうですが、高すぎると思います。講習会、模試などの費用もテキストの素材を安くすると費用も安くなるのではとおもいます。何をするにもとにかくびっくりするほど高い金額です。
講師
負けず嫌いの子供なので、市内の各中学校の成績上位の子達が通っていたので、嫌でも勉強しなければいけない環境だったので良かったです。志しの高い子が多く、高校だけでなく、大学、就職まで考えて勉強している子がほとんどでした。先を見据えた勉強内容で、特に応用問題の量が多く、数をこなせたのは良かったです。予習の量が多く、夏期、冬季講習の予習量が多く、睡眠時間を削っていた子がほとんどでした。
カリキュラム
塾独自のテキストで内容も濃く、個人データーをコンピューターで管理し、苦手単元は徹底的に復習できるので安心です。夏期、冬期講習は予習の量が多く、その日の復習、明日の予習と詰め込みのイメージが強いです。計画的に出来ないとかなり大変です。
塾の周りの環境
最寄り駅から徒歩2分。駅の隣はデパート、塾の隣はパン屋があって飲み物や食べ物を買えるのは良かったです。ただ、夜遅くなるので車で迎えに行っても車を停める場所が少ないので困りました。
塾内の環境
自習室も自分が授業の無い日でも使えて、集中も出来て良かったようです。各中学校の定期テストの過去問も自習室にあり、自由につかえました。手の消毒液、マスクも常備してました。恵み野教室は志しの高い子が多く、とても刺激になりました。
良いところや要望
中3になると塾独自の模試になるので、他の塾に行ってる子と比べられないので、合格判定がでても安心できません。道コンのテストを受けることができたら、本当の自分の実力がわかると思います。
総合評価 3.00投稿: 2016
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
個別指導の時間を多くしていただいたことで料金が少し高くなったがそれに見合った、成果が得られたのでよかった。
講師
家からの距離が、比較的に近いので送り迎えがしやすかったのが良かった点でした。
カリキュラム
子供の学力や成績、得意不得意に合わせてカリュキュラムを設定していた。
塾の周りの環境
家からの距離が近いので、送り迎えの時間が若手いればすぐに対応することができた。
塾内の環境
個別指導制であるため、子供の学力やに合わせながら、静かな雰囲気の中で学習することができた。
良いところや要望
この学習塾の個別指導制が子供にあっていたので成績が良くなっってきたと考えられ良かった。
その他
特に感じることはないが、今後とも存続していってもらえれば良いと思います。
総合評価 4.25投稿: 2016
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金3
料金
月謝は飛び抜けて高いわけではないが、プラスαの講義、例えば、定期試験前の対策や裁量問題に合わせた特訓など…は、回数が少ないのにかなり高い。
通塾生にだけ安くなるなどのメリットは皆無。
受講させようと思うと、他の塾よりはトータルではかなり高い。
講師
若い先生も多いが、指導は熱心。
会場責任者の先生は、ある程度経験のある方が担当していて、年齢構成もバランスは良い。
カリキュラム
学校の授業よりも、若干早めの進度で、必ず予習することが義務付けられてる。
塾の周りの環境
駅前に位置しているが、田舎なので静か。
ただ、送迎のための駐車場がなくて不便
塾内の環境
それ程新しくはないが、ある程度清潔に保たれている。
授業終了後、順番で子どもたちの清掃当番があるようです。
良いところや要望
上の子たちも通っていたけれど、いろいろな問題に対する楽なアプローチの仕方をピンポイントで教えてくれる。テストの回数が多く、試験になれる。
学力が上位の子たちか多く通っているので、モチベーションが高い
※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。
総合評価 4.00投稿: 2015
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
やはり、個別指導もしていただいていることもあるため、料金はかかります。もう少し、成績評価で手がかからない場合などは安くしてくれると嬉しいです。
講師
一人ひとりについて、その子にあった内容をその都度確認して、理解できるようにていねいに教えてくださいました。
カリキュラム
わからない内容があった場合でも、しっかりとていねいに教えてくださいました。そのため、わからないことをわからないままにしなくなった。
塾の周りの環境
自宅からの距離が近いので、自分の足でも帰ってくることができることが、一番よかった様ですね。治安的にも悪くはない
塾内の環境
商店街ではあるけれども、それなりに静かな環境でもあるため、学習するのには集中することができたと思われます。
良いところや要望
その子の学力や学習ペースなどにあった内容を考えており、定着するまでしっかりとていねいな指導をしてくれることが一番よかった
その他
全体的にアットホームな雰囲気で親切でていねいな指導をしてくれることがよかった様ですね。あと、半年間しっかりと学習してほしいです

北海道の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
北海道の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 早慶上智 (209 件)
- 関関同立 (197 件)
- 旧帝大 (191 件)
- MARCH (160 件)
- 医・歯・薬学部 (156 件)
- 産近甲龍 (144 件)
- 日東駒専 (50 件)
- 大東亜帝国 (34 件)
- 成成明学 (11 件)
- 京都大学 (188 件)
- 東京大学 (148 件)
- 大分大学 (139 件)
- 北海道大学 (138 件)
- 香川大学 (135 件)
- 高知大学 (135 件)
- 秋田大学 (130 件)
- 山口大学 (128 件)
- 愛媛大学 (128 件)
- 徳島大学 (128 件)
- 千葉大学 (107 件)
- 新潟大学 (107 件)
- 金沢大学 (106 件)
- 広島大学 (106 件)
- 神戸大学 (105 件)
- 名古屋大学 (101 件)
- 大阪大学 (100 件)
- 東北大学 (98 件)
- 九州大学 (98 件)
- 和歌山大学 (96 件)
- 岡山大学 (96 件)
- 熊本大学 (96 件)
- 筑波大学 (96 件)
- 宇都宮大学 (96 件)
- 東京工業大学 (49 件)
- 一橋大学 (47 件)
- 山形大学 (41 件)
- 岐阜大学 (40 件)
- 信州大学 (40 件)
- 山梨大学 (40 件)
- 旭川医科大学 (34 件)
- 東京医科歯科大学 (34 件)
- 札幌医科大学 (33 件)
- 浜松医科大学 (32 件)
- 群馬大学 (32 件)
- 名古屋市立大学 (32 件)
- 佐賀大学 (32 件)
- 福島県立医科大学 (32 件)
- 長崎大学 (32 件)
- 福井大学 (32 件)
- 和歌山県立医科大学 (32 件)
- 島根大学 (32 件)
- 東京学芸大学 (14 件)
- 北海道教育大学 (13 件)
- 横浜国立大学 (12 件)
- 静岡大学 (11 件)
- 高崎経済大学 (9 件)
- 横浜市立大学 (8 件)
- 茨城大学 (8 件)
- 群馬県立女子大学 (7 件)
- 群馬県立女子大学 (7 件)
- 都留文科大学 (7 件)
- 富山大学 (7 件)
- 新潟県立大学 (7 件)
- 電気通信大学 (7 件)
- 兵庫県立大学 (7 件)
- 神奈川県立保健福祉大学 (7 件)
- 弘前大学 (4 件)
- 大阪府立大学 (4 件)
- 小樽商科大学 (4 件)
- 岩手県立大学 (2 件)
- 岩手大学 (2 件)
- 帯広畜産大学 (1 件)
- 埼玉県立大学 (1 件)
- 東京芸術大学 (1 件)
- 埼玉大学 (1 件)
- 防衛大学校 (1 件)
- 東京農工大学 (1 件)
- 東京海洋大学 (1 件)
- 東京外国語大学 (1 件)
- 慶應義塾大学 (65 件)
- 早稲田大学 (63 件)
- 明治大学 (62 件)
- 上智大学 (61 件)
- 立教大学 (61 件)
- 法政大学 (60 件)
- 立命館大学 (52 件)
- 日本大学 (46 件)
- 北里大学 (43 件)
- 埼玉医科大学 (41 件)
- 近畿大学 (40 件)
- 岩手医科大学 (39 件)
- 順天堂大学 (37 件)
- 昭和大学 (36 件)
- 東海大学 (34 件)
- 愛知医科大学 (33 件)
- 帝京大学 (33 件)
- 福岡大学 (33 件)
- 兵庫医科大学 (32 件)
- 東京慈恵会医科大学 (32 件)
- 久留米大学 (32 件)
- 獨協医科大学 (32 件)
- 東邦大学 (32 件)
- 金沢医科大学 (32 件)
- 聖マリアンナ医科大学 (32 件)
- 川崎医科大学 (32 件)
- 東京医科大学 (32 件)
- 杏林大学 (32 件)
- 日本医科大学 (32 件)
- 駒澤大学 (15 件)
- 中央大学 (15 件)
- 同志社大学 (14 件)
- 関西大学 (12 件)
- 東洋大学 (12 件)
- 明治学院大学 (11 件)
- 明治学院大学 (11 件)
- 専修大学 (10 件)
- 昭和薬科大学 (10 件)
- 東京理科大学 (10 件)
- 青山学院大学 (10 件)
- 高崎経済大学 (9 件)
- 龍谷大学 (8 件)
- 学習院大学 (8 件)
- 関西学院大学 (8 件)
- 芝浦工業大学 (8 件)
- 成城大学 (8 件)
- 学習院女子大学 (8 件)
- 中京大学 (8 件)
- 日本女子大学 (8 件)
- 東京薬科大学 (7 件)
- 東京歯科大学 (7 件)
- 獨協大学 (7 件)
- 国際基督教大学 (7 件)
- 北星学園大学 (7 件)
- 名古屋学芸大学 (6 件)
- 文教大学 (6 件)
- 明治薬科大学 (4 件)
- 京都産業大学 (3 件)
- 東北医科薬科大学 (3 件)
- 関東学院大学 (3 件)
- 南山大学 (3 件)
- 星薬科大学 (2 件)
- 名城大学 (2 件)
- 東京農業大学 (2 件)
- 東京女子医科大学 (2 件)
- 津田塾大学 (2 件)
- 同志社女子大学 (1 件)
- 東京家政大学 (1 件)
- 女子栄養大学 (1 件)
- 神奈川大学 (1 件)
- 成蹊大学 (1 件)
- 国士舘大学 (1 件)
- 武蔵大学 (1 件)
- 国学院大学 (1 件)
- 名古屋外国語大学 (1 件)
- 日本赤十字看護大学 (1 件)
- 酪農学園大学 (1 件)
- 東京女子大学 (1 件)
- 大東文化大学 (1 件)
- 亜細亜大学 (1 件)
- 麻布大学 (1 件)
- 日本体育大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【北海道】評判が良い塾から探す
【北海道】講師の評判が良い塾から探す
【北海道】料金の評判が良い塾から探す
【北海道】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。