- 集団授業
京大進学会 米子本部
- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備
※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。
※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。
京大進学会 米子本部の評判・クチコミ
総合評価 3.30投稿: 2022
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金2
料金
高い!が、その分他の塾や教師よりも質や実績があるのでこの点数です
講師
各分野への理解のある先生が多いが、そのかわり個人にかかる時間がどうしても少なくなってしまうのでそれは厳しい。
カリキュラム
高校受験対策がとてもしっかりしていて、今まで友達や先輩方がいい感じの成績で高校に入れているから。
塾の周りの環境
市内にあり、大きな道路沿いにあるため通わせやすい、迎えにも行きやすい。治安もいい
塾内の環境
多すぎず少なすぎずで、いい環境と言える。
広さが結構あってとても綺麗!
良いところや要望
夏期講習、冬季講習への勧誘と料金がとにかく高い!が、その分効果は絶大だと感じました
総合評価 3.20投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
料金は妥当だと思います。長期休みだけの利用でしたが、割引もあり、割とお得でしは
講師
教科によっては、内容が面白くないため、つまらない、と言っていることがあった
カリキュラム
カリキュラムば、受験内容に沿ったものでした。個人の能力に沿ったものではなかったでせず
塾の周りの環境
駐車場がなく、車での送迎に苦労しました。その他の環境は良かったです
塾内の環境
環境は良かったです。自習室も配慮されています。少し狭いのが気になりました
良いところや要望
教室での講義なので、話し相手ができるのはいいです。反面、喋っている子がいて邪魔な時がありました。
その他気づいたこと、感じたこと
講師の当たり外れがありました。地方の学習塾なので、仕方ないかもしれませんが、レベルが低い講師もいるようです
総合評価 3.75投稿: 2018
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境2
塾内の環境3
料金3
料金
元塾生保護者からは他の塾に比べ月謝が高いと言われたが、授業がない日でも自習に通う事が出来、講師にも質問が出来るので環境的に妥当な金額だと思う。
講師
受験対策についての話がわかりやすくて良かった全ての講師の熱意が感じられた年末年始も開校しており、いつでも通塾出来て質問等出来る環境が整っていて良かった
カリキュラム
高校受験の為に中3の冬期講習から入塾したが、年末年始も休みなく開校していて環境がとても良かった。常に個人でも講師と対話ができる環境が整っていた。定期テスト(任意)等も頻繁に組まれていて実力を試して確認出来るのが良かった。
塾の周りの環境
飲み屋街の入り口・大通り・交通量が多い場所にあり、迎えに来た保護者の車を停める場所の確保が難しい場所。飲み屋街の割には治安は悪くない。一方通行なので、不便な時もある。
塾内の環境
自習机が沢山あり、講師のいる部屋に6席・自習室も2部屋用意されていて十分スペースを確保する事が出来る。繁華街の割には、雑音は気にならない。
良いところや要望
年間通して休校日が少なく、いつでも通塾出来る環境がある事が良かった。受験生に対してのケアがとても良く、講師も共に戦ってくれているのが塾生にも伝わる程の熱意があった。受験日に受験校の校門で講師が塾生を待っていて、最後のエールを送ってくれ、合格発表にも立ち会い共に喜んでくれて、本当に良い講師が多い塾だった。
その他気づいたこと、感じたこと
高校に入ってからも8ヶ月間通ったが、勉強の内容が物足りなくなったので辞める事になった。
総合評価 3.00投稿: 2017
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
親に任せていたのでいまいちわかりません。しかし、特に不満な点はなかったかと思います。
講師
友人に誘われて通い始めたものの、もともと塾という環境が好きではなかったので、親に黙ってさぼることもままありましたが、数学を指導してくださった先生を段々と好きになり続けていました。その先生はなかなか理解できなくても毎回遅くまで付き合ってくれていました。しかし、途中から担当の先生が変わり、その先生がなんとなく苦手だったことと、集団で勉強することが嫌いだったことが重なって塾を退会、家で通信教育で独学して受験を乗り越えました。
カリキュラム
指導方法としては、問題を生徒に当てて解説していく学校のような形式だったと記憶しています。部活漬けの毎日で、せっかく塾に行っても睡魔に負けていたことの方が多かったので、私にはあまり合わなかったなと思います。
塾の周りの環境
通学路の途中にあったので、通いやすく助かりました。付近が少し暗く、不安な場所がありましたが、近づかなかったら大丈夫なので、気にせず通っていました。
塾内の環境
整理整頓はしっかりされていて、環集中できる人にとっては十分な環境が整えられていると思います。私は雑音などがないと集中できないタイプなので、合わなかったのが残念です。
良いところや要望
通いやすい立地にあり、環境もよく、先生方も親切でよく話を聞いてくれたイメージがあります。ただ私の性格的に合わなかっただけなので、とくに改善してほしいところはないです。
その他気づいたこと、感じたこと
授業の合間も、煮詰まってくると先生方がブレイクの時間を少しでも設けてくれていたことが嬉しかったです。
総合評価 3.50投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境2
塾内の環境4
料金2
料金
かなりの金額がかかってびっくりだった。オプション等の追加料金がかかる事が多く、周りの保護者の中でもお金がかかる塾で有名な事を後々知った。
講師
高校受験に向けての先生方のサポートが最高に良かった。生徒が楽しめる雰囲気作り等、生徒との距離が近く楽しんで通っていた。
カリキュラム
大晦日・元日もスケジュールが組まれており、受験生だから仕方なかったかもしれないが、息抜きが出来ない年末年始だったのが残念。教材が多く、その分の費用・月謝が他の塾より割高だと思った。
塾の周りの環境
付近には有料駐車場しかなく、お迎えの保護者の車が停める場所の確保が大変だった。呑み屋街の入り口に位置している為、塾のあるべき場所ではないと思っていた。
塾内の環境
受講時間外、いつでも使える部屋(机)がいくつかあり、好きな時に利用出来たのが良かった。
良いところや要望
立地条件は仕方がないけれど、お迎えの時間にスムーズに車の出入りが出来る様に何か対策をして欲しかった。
※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。
総合評価 3.00投稿: 2015
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
他の塾と比べて多少は高いと思いました。しかし、結果が全てですので、結果的には高いとはおもえませんでした。安くはなくですが、結果次第です。
講師
講師は良く指導してくれました。成績は良くなかったが、講師の指導のおかげもあって、高校入試を乗り切ることができたと思います。
カリキュラム
カリキュラムは、蓄積されてきたノウハウからのものだと思います。塾によっていろいろなテキスト等があるのでしょうが、子供にはあっていたようです。
塾の周りの環境
校舎の場所は繁華街にあり、治安面では安心できる場所だと思います。交通の便の点においても、バスの乗り降りと本数が多く、通学に支障はなかったです。
塾内の環境
校舎は、狭い場所でしたが、教室は結構広かったです。自習室も備えられていましたが、繁華街の中にあるということで、数の確保はされていませんでした。
その他気づいたこと、感じたこと
入試へのサポートは手厚かったです。入試傾向に対しての対応には、いままでのノウハウがあったのだろうとおもっています。
総合評価 4.50投稿: 2015
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
講師
先生の授業はとてもわかりやすく、先生も気軽に話しかけれるような明るい先生でした。学校では教えてもらえないことを教えてくれてとてもよかったです。
カリキュラム
基本的には宿題の解説みたいな授業でした。わからないところの解説などをしてくれて、自分のできないところが明確にわかります。
その他気づいたこと、感じたこと
課題は、かなり多めです。しかし、その課題をやりきることができたら自分の学力が飛躍的にのびていきます。

鳥取県の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
鳥取県の塾を合格実績から探す(高校生向け)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【鳥取県】評判が良い塾から探す
【鳥取県】講師の評判が良い塾から探す
【鳥取県】料金の評判が良い塾から探す
【鳥取県】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。