- 塾・予備校比較 >
- 愛夢ゼミナール
愛夢ゼミナール
愛夢ゼミナールの評判・クチコミ
全3件表示
愛夢ゼミナール 本校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2018
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
料金は高くも無く、安くも無くな感じです。友達と一緒に始めると、料金が抑えられます。
講師
いろいろな学力レベルの子達が一緒のクラスだったのですが、個人のレベルに合わせて、プリントを変えたり、個別のサポートもしてくれました。。
カリキュラム
目指す高校に合わせて、個別のアドバイスをしっかりしてくれてました。
塾の周りの環境
駐車場が無く、送迎は苦労します。特に迎えの時間は、渋滞がおこってます。
塾内の環境
大勢で授業を受けられる部屋と、個別に自習できる部屋が用意されてます。
良いところや要望
保護者面談は無いですが、授業が終わったら先生が必ず見送りに出てくるので、相談が出来ます
その他
うちの子は、宿題が多かったり、厳しい塾には向かない性格なので、ココのゆるさがあってました。
愛夢ゼミナール 本校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2017
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
授業時間もたくさんあって、料金的に納得の行くものだったと思います。
講師
色んなレベルの子供が、一緒に授業を受けていましたが、わかる子には個別で少し難しいレベルのプリント宿題を出したり、個々のサポートもしてくれました。
カリキュラム
それぞれの子供のレベルに合わせて、わからないところは無料で補習をしてくれたり、決め細やかなサポートをしてくれました。
塾の周りの環境
駅前の駐車場のないビルなので、迎えの車が何台も路駐して待っている日もあり、ちょっと近所迷惑なのではないかと、心配になります。
塾内の環境
1階に自習室もあり、塾の授業時間外も勉強できるようです。少し早めに学校から直接行っても静かに自習できます。
良いところや要望
集団授業でも、個別のレベルに見あった宿題をだしたり、それぞれの志望校にあわせた指導をしてくれて、良かったです。
愛夢ゼミナール 本校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2015
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
授業のこま数のわりには、安い気がします。夏期講習でやりきれなかった範囲があるから、と、無料で週に二時間補習授業もしてくれています
講師
いろいろな先生がいるようですが、特に話をする機会もないので、わかりません。入塾の時に授業を見せてもらった先生は、少し頼りなさを感じました
カリキュラム
色々と、過去問をさせてくれているので、実戦力が上がりそうです。うちは、夏期講習からの参加ですが、夏期講習でやりきれなかった範囲を無償で追加講習してもらいました
塾の周りの環境
駐車場がないので、少し不便です駅前の通りに、塾が何軒も並んであるため、終了時刻が重なると、迎えの車で、道路がごった返してしまいます
塾内の環境
自習室があるので、塾の授業以外の時間も勉強して過ごせるようです。駅前の通りに面していますが、建物の一番奥に自習室があるため、音はしずかそうです。
良いところや要望
入試や実力テストの過去問が解けるところ学校のワークを勉強しただけでは、解けないような問題もあるため、教えて貰えてありがたいです。
塾内の環境の評判が良い塾から探す(岐阜県)



講師4.15
カリキュラム・教材4.05
塾の周りの環境4.01
塾内の環境4.26
料金3.92



講師4.06
カリキュラム・教材3.84
塾の周りの環境3.78
塾内の環境4.16
料金3.66



講師3.93
カリキュラム・教材3.93
塾の周りの環境3.96
塾内の環境4.10
料金2.72



講師3.95
カリキュラム・教材3.90
塾の周りの環境3.70
塾内の環境3.97
料金2.74



講師3.92
カリキュラム・教材3.94
塾の周りの環境3.85
塾内の環境3.96
料金3.01
塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )

【岐阜県】評判が良い塾から探す
【岐阜県】講師の評判が良い塾から探す
【岐阜県】料金の評判が良い塾から探す
【岐阜県】クチコミが多い塾から探す