- 塾・予備校比較 >
- 名大進学会
名大進学会
名大進学会の教室一覧
名大進学会の評判・クチコミ
全20件表示
名大進学会 鈴鹿本部 への評判・クチコミ
総合評価 3.80投稿: 2022
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
料金は周囲の他の塾に対し平均的。最初に夏期講習費用などの費用もふくんだトータルの金額を教えてもらえた。
講師
子供の目線で話をしてもらえていた。忙しいとき質問が、しづらいときがあった。
カリキュラム
子供の学習レベルにあわせて学習を進めていただけていた。わかりやすい。
塾の周りの環境
駅からすぐの場所にあり、照明も明るい地域なのて夜遅くても心配いらなかった。
塾内の環境
教室は生徒数に対し広くて整理されていてた。自習でも使わせてもらえた。
良いところや要望
先生が、忙しいときに質問しづらいようだったのでそこが改善されろといい。
名大進学会 名張本部 への評判・クチコミ
総合評価 2.80投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境2
塾内の環境3
料金2
料金
夏期講習だけだったのですが、他の塾より安かったと思います。
講師
夏期講習だけだったので何とも言えませんが、わかりやすく親切にしてくださっていました。
カリキュラム
テキストは塾独自のもので見やすく良かったと思います。難易度は平均ぐらいだったと思います。
塾の周りの環境
塾の駐車場がなくて送迎時に困りました。立地は駅近で良いと思います。
塾内の環境
教室は人数の割に広いので圧迫感なく授業を受けることができました。
良いところや要望
車での送迎が多いのに駐車場がないのは不便でした。駅近なので路駐もしにくかったです。
その他気づいたこと、感じたこと
授業の進め方が予習メンイになるので、合う合わないがありそうです。
名大進学会 新守山会場 への評判・クチコミ
総合評価 3.30投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境2
料金4
料金
金額は家庭教師に比べてはるかに安く感じました。
講師
親身になって弱を克服して頂き、本人の目標設定もしやすかったと思う。
カリキュラム
冬の講習などもたっぷり基本から応用まで出して頂いたが、本人がわからないところはそのままになった部分も見受けられた。
塾の周りの環境
自宅からも近く、周辺は駅に近いが田んぼが多い長閑なところだったが、最後は統合してしまった。
塾内の環境
建物がとても狭く、キレイで整理整頓されている状態ではなかった。
良いところや要望
講師の人間性に尽きると思います。
その他気づいたこと、感じたこと
特にありません。 北大進学会がベースにあるので、夏季の集中講習が札幌で遠すぎるので子どもを行かせる事が出来なかった。
名大進学会 亀山東町会場 への評判・クチコミ
総合評価 3.80投稿: 2020
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
高いです。でもそれなりに偏差値は上がります。子供のやる気も引き出してくれますし目をつむれる金額ギリギリといったところでしょうか。
講師
数学の講師が会話も面白く子供たちが勉強に熱心になるように教えていただいた。それ以外の講師の方も教え方は良いらしく当時の塾生たちは軒並み偏差値が5以上あがったとの事。ただ市街の系列校に異動することも珍しくないのでいかに講師が子供たちにハマるかどうかだと思います。最終的には送迎する際の駐車場が広いので、保護者にとってはありがたかったです。塾の費用はお世辞にも安いとは言えません。が難関校に受かったので良しとします。
カリキュラム
中学校の教材よりは分かりやすいとの事です。他の進学塾がどんな教材か分かりませんが、うちの子にはピッタリだったという事でしょう。夏休みからおよそ6か月間通いましたが結構高かった気がします。
塾の周りの環境
駅から近いわけでもないですし、自転車で通うにも坂道の多い団地内です。夜遅くで一人で帰らせるには防犯上どうかと思いますし田舎なのでなおさら怖かったですね。
塾内の環境
夏期講習の時は昼間はエアコンが効いているので居心地良いらしいです。ただ田舎なので夏場の夜は塾の窓ガラスに虫の大群が張り付いていて子供たちが若干パニックになってました。
良いところや要望
合格実績ですかね。難関校から普通レベルまで全員が受かってました。大型塾ではないので騒がしい子もいなかったと聞きました。安心して勉強できる環境なのが一番ではないでしょうか。
その他気づいたこと、感じたこと
合格させたい高校が決まっていれば早めに申し込まないと定員がすぐにいっぱいになりますので気を付けたほうが良いと思います。
名大進学会 四日市本部 への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金4
料金
料金は少し高いなと感じたところもあるがていねいに教えてくれるので良かった
講師
生徒のことをよく考えて授業を勧めてくれた。わからない箇所があってもていねいに教えてくれた
カリキュラム
カリキュラムがきちんとと整備されていてよかった。スピードもちょうどよかった
塾の周りの環境
周りの子供たちのやる気が自然と勉強していく雰囲気になってよかった
塾内の環境
雑音はなく集中して学習できる環境だったので良かったと思う。。
良いところや要望
要望は特になし、丁寧にきちんと教えてくれたので良かったと思う
名大進学会 鈴鹿本部 への評判・クチコミ
総合評価 3.25投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金1
料金
料金は高いです。追加の料金もあり、大変でした。もう少し安くていいと思います。
講師
講師については分からないので回答出来ませんが、子供からは特に不満は聞いていなかったので良い講師だったと思います。
カリキュラム
有名進学校を目指しているので、子供の希望校(高専)とは少し内容が違うと思います。追加のテストなどが多く、追加徴収があり大変であった。
塾の周りの環境
人数が多く、自宅から近くの場所だったので良かった。近くになければ別の塾に通っていたと思います。
塾内の環境
教室内を見ていないので分かりませんが、子供が不定期で自習をしに通っていたので環境は良かったと思います。
良いところや要望
子供が自ら通うといったので特にありません。もう少し教室開始の時間に融通がきけばよかった。
その他気づいたこと、感じたこと
塾に通うようになって成績はかなりあがったので、効果はあったと思います。
名大進学会 亀山東町会場 への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
高いです。他の塾がどういうものか知りませんがとりあえず高いの一言。あまり子供に無理な目標を立てさせるのであれば通わない方が良いと思います。適度に合格圏内から合格確実にしたい程度の方なら申し分ないでしょう。
講師
元々好きだった数学が、講師の方の教え方が合うのか更に成績が伸びた。苦手だった国語もグングン伸びて最終的に希望校に合格できた。
カリキュラム
別料金になるものの、特訓という特別授業があり個人のやる気や努力に応じてカリキュラムが設定されているのが良かった。
塾の周りの環境
公共交通機関はバスしか通ってないものの、自転車でも行けない距離ではなかったが自宅が遠い人は両親の協力がないと辛いと思います。
塾内の環境
エアコン完備ですが、夕方になると西日が眩しいと言ってました。ただしそれも1時間もすると陰になるので多少我慢すれば大丈夫との事です。
良いところや要望
料金くらいですかね。講師の質は良いと思います。授業が終わると多少遊んでくれるし子供は良かったと言ってます。
その他気づいたこと、感じたこと
塾に対して勘違いしている親がいますがあくまで合格圏内から合格確実にする程度の期待値で通わすのであればどの塾でも結果は出ると思います。高いお金払ったのにと怒っている人は、ご自身の考え方が間違っている事に気付かない限り、子供は苦しいだけでしょうね。
名大進学会 四日市本部 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2018
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金2
料金
料金については自分自身は把握していなかったので、システム等についてはよくわかりません。しかし、母が他塾に比べたら安いが、やはり高いのではないかと言っていました。
講師
現役で大学に通われている先生で、年も近い方が教えてくださっていたので、勉強だけでなく雑談や身近な相談などもさせてもらっていました。生徒だけでなく先生とも仲の良い塾であるといえます。
カリキュラム
あまりよく覚えていないのですが、わかりやすいテキスト出会ったような気がします。
塾の周りの環境
駅から1分くらいの大変アクセスの良い場所で、迷っていた塾と比べてもとっても近く、距離もこの塾を選んだ決めてになっていたと思います。
塾内の環境
少々エアコンが効きすぎなような気もしましたが、快適な環境で勉強することができたと思います。
良いところや要望
とっても良すぎて、何を書いたらいいのかわかりません。今でも同級生や先生と偶然会ったら走り寄るくらい仲が良かったんじゃないですかね。
その他気づいたこと、感じたこと
特にありません。また、みんなで食事に行ったり、塾に集まったりして、近況報告とかしてみたいです。
名大進学会 亀山東町会場 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2017
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
少したかかった気がします。もう少し安くてもよかったのではないでしょうか。
講師
いつもわかりやすく教えて頂き、勉強の仕方なども教えて頂き、本当にやる気を出させてくれる塾です。楽しくもあります。
カリキュラム
マンツーマンで教えてくださる場面が多く、質問もたくさん出来るのでわからない問題の質問をして、理解をするまでが短くできます。
塾の周りの環境
周りにはコンビニがあり、夜にガラの悪い人たちが集まっていたので危ない。
塾内の環境
もう少し綺麗に保って欲しかった。
良いところや要望
教えてくださる先生や勉強の面では良かったのですが、場所と清潔さには欠けると思います。
名大進学会 亀山東町会場 への評判・クチコミ
総合評価 4.25投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金4
料金
月謝のほかに教材費、テスト費、講習費がかかりますが、年間トータルでは他の進学塾よりは少し安かったようです。高いといえば高いですが成果も出ていたので妥当だと思います。
講師
どの先生も熱心で親しみやすく親身になって指導してくれて面倒見がよかったです。
カリキュラム
全国共通のテストで偏差値が出るので学校では上位でも全国的には上位ではないことが子供自身も実感できるので天狗にならずに勉強に取り組めます。また県立高校の過去問を解説してくれたりして受験に役立つ授業をしてくれます。
塾の周りの環境
通いやすく近くに交番もあり治安もよかったです。
塾内の環境
設備は商店の空き店舗を利用していたので衛生的とは言えない部分があったようですが教室の内装はキレイになっていました。
良いところや要望
先生方の面倒見が良く、授業内容も子供にあっていたのか他の生徒さんもたくさん志望校に合格していました。
名大進学会 桑名本部 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2017
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境2
塾内の環境2
料金4
料金
値段設定は決まっているのでわかりやすくわりと良心的。半年に一回施設利用用などが加算される。
講師
高校になると、英語と数a数bの授業しかなく、理系に進むと塾の授業では対応できない。講師は良い方が多いが、高校受験向きで、大学受験にはあまり対応していないように感じた。
カリキュラム
理系に進むと、数3や物理化学を塾で教えていないので、対応できない。大学受験用のコースは充実していない印象。1、2年生の補講としてならよい
塾の周りの環境
駅から近いし、コンビニもあるので便利だがパチンコ屋があって治安が良いとはいえない。
塾内の環境
あまり綺麗ではない。自習室はあるが、狭い。でも、利用しやすい雰囲気なので子供は喜んで通っていた。
良いところや要望
とにかく大学受験に対応しきれていない印象。塾自体は気に入っていたのでやめたくはなかったが、苦手な科目の授業がないのでしかたなく大手に変更した。
その他気づいたこと、感じたこと
高校受験にはとてもよい塾だと思う。先生方も気さくで良い方が多いので、通いやすく親しみやすい。病める時もしつこく引き止めるようなことはなかったので、嫌な思いはしていない。
名大進学会 鈴鹿本部 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金2
料金
月謝以外にもテスト代や、特講費用など結構かかります。進学塾なのである程度は仕方の無いこととは思いますが、かなりの負担は否めません。
講師
先生方は親切な方が多く、生徒との距離感も近いので満足してます。質問しやすいアットホームな雰囲気があるようなのでありがたいです。
カリキュラム
予習復習を前提としたカリキュラムになっています。基本的なやり方です。レベルに合わせてというよりは一律同じやり方で基礎を固めるといった印象です。
塾の周りの環境
自宅から近いのでたすかってます。人通りも多く駅前なので交通の便もよくかと言って繁華街でもないので安心できます。
塾内の環境
アットホームな雰囲気でよいです。自習室を時間外に利用できる点が有難く、時には先輩に分からないところを教えていただいたりしてる様子で、楽しく通塾させて頂いてます。
良いところや要望
保護者面談などもして頂けるので様子がわかりよいです。ただ定期テスト前日もカリキュラムに添ってテスト関係ない授業なので、その宿題と定期テスト対策の両方をしなければならず、出来れば前日は定期テストの対策をして頂けたらなぁと思うところはあります。同じ学校の子ばかりではないので難しいのかなとも思いますが。
その他気づいたこと、感じたこと
分からないところを授業後に残って学習させていただける点がとても良いです。質問しやすい雰囲気の先生が多い点がとても喜んでいます。
名大進学会 名古屋本部 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
お正月などは特別授業があり、かなり費用がかかります。その他にもテスト対策などがあり費用はかかります。
講師
塾の授業が終わってからも、残って指導してくれた。授業がない日も勉強の場所を提供してくれた。
カリキュラム
テキストが研究されていて、受験にあっていた。子供のヤル気を引き出させてくれ、量も多いのでやりごたえもあります。
塾の周りの環境
自転車で通える距離でした。スーパーやラーメン屋なども近くにあり、昼や夜など御飯を食べたりしていました。
塾内の環境
キレイに掃除、整頓されています。自習室があり、夜22時まで開けてくれているので、しっかりと勉強してかえってきてました。
良いところや要望
熱心な指導でした。個別に受験の相談ものってくれ、受験の知識を親もつけれます。
その他気づいたこと、感じたこと
パワフルな先生がおり、やる気をださせてくれます。教材も多く、繰り返しやらせてくれます。おかげで志望校に合格しました。
名大進学会 名古屋本部 への評判・クチコミ
総合評価 1.50投稿: 2017
講師1
カリキュラム・教材1
塾の周りの環境1
塾内の環境2
料金2
講師
授業中の黒板にかく答えが間違っていたり、約束した時間をすっぽかして、連絡さえくれなかった。
塾内の環境
生徒のやる気がなく、授業中おしゃべりしていてうるさい生徒がいても、先生が注意しない。
良いところや要望
都合の悪い時には、生徒一人ひとりの都合にあわせて
個人的にみてくれたりした。
名大進学会 四日市本部 への評判・クチコミ
総合評価 2.75投稿: 2016
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金2
料金
高い。
相場だと思いますが、次々とオプションの講座に参加を求められた。
講師
実際の授業は見ていないが、
真面目に通い、質問にも対応して頂いたようです。
カリキュラム
速読とか、ヒアリングなどオプションの勧誘が多くありました。
不定期なスケジュールもあり、予定がよく解らなかった。
塾の周りの環境
駅近くで便利でした。
駅前にドロップキャッチベースがあり、車で送り迎えもスムーズでした。
塾内の環境
終わりの時間から質問があると、
30分から1時間ほどお迎えの時間に差がありました。
自習室は無さそうでした。
良いところや要望
部活が終わってからの通塾だったため、ゲームするよりはマシと思い決めました。
宿題が多いので、遊ぶ暇は与えなくて正解でした。
名大進学会 津本部 への評判・クチコミ
総合評価 2.50投稿: 2016
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境2
料金2
料金
料金は決して安くはないと思う。講師の質が高く、それに見合うのなら良いが、その反対の科目はほかの塾に変えたい。
講師
講師によって教え方がうまい人と下手な人の差が大きい。下手な人の科目は時間と金の無駄。もう少し改善してほしい。
カリキュラム
うまい講師の方の話は、とてもテンポが良く、ポイントもつかんで教えてくれるのでありがたい。受講コースでは、基礎の確認がしっかりでした。
塾の周りの環境
津駅に近く交通の便は非常に良い。学校の帰りでも店が周辺にたくさんあるので便利。たた交通量が多く夕方は危ない
塾内の環境
設備は新しく、清潔に保たれている。ただ、町中にあるので車の音がうるさい時がある。防音が完璧ならいう事なし。
良いところや要望
総合的には満足している。生徒の質も全体に高く、良い競争心をもって勉学に励めている。今後もよろしくお願いします
その他気づいたこと、感じたこと
全体の雰囲気はアットホームな雰囲気もありながら、学習に必要な設備、雰囲気も備わっていて、非常に好感が持てる。
名大進学会 追分会場 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2015
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
他の塾と比べると少し高い気がしますがだいたいこれぐらいの金額だと思って割り切ってます。5教科教えてくれているので仕方が無いかと・・・
講師
苦手な教科があって、どう勉強して良いか分からなかったけど、通うようになってすごく分かりやすく、勉強の仕方がわかったようです
カリキュラム
予習しなくてはいけないので、少し大変なようですが、そのお陰で学校の授業が分かるので助かります。学校を休んでも遅れる事はなくなりました
塾の周りの環境
車で通わないと行けないので、送り迎えが少し大変な時もありますが、車で5分10分なので便は悪くないと思います。
塾内の環境
周りが男の子ばかりで少しうるさい時もあるけど、ちゃんと勉強をする時はちゃんとするので、嫌だと思う事はありません。
良いところや要望
確実に成績も上がってきているので、入ってよかったと思います。ただちょこちょこ対策テストとかで、お金が必要になるので苦しいです
その他気づいたこと、感じたこと
入ったお陰で、勉強法など苦手な教科のやり方が自分なりに分かるようになりました。先生も熱心に教えてくれて、大変だけど行くのは嫌ではないと言って居ます。
名大進学会 名古屋本部 への評判・クチコミ
総合評価 3.25投稿: 2015
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
他の塾と比較しても同じくらいでした。テキストもよいものだったので金額は妥当だと思います。ただ、中間テストや期末テスト前の集中講座には、お金が必要でした。
講師
生徒数が少なく心配でしたが、先生はユーモアがあり授業が楽しく、また、一人一人のレベルに合った授業でわかりやすかったようです。
カリキュラム
詰め込み授業ではなく、本人に合ったレベルの合った授業でした。オリジナルテキストもわかりやすくとてもよいものでした。受験時は、過去問もたくさん準備してくださり、やる気のある子はどんどん解いていました。
塾の周りの環境
駅から近く、快速急行が止まる駅なので便利です。また、明るく人通りも多い幹線道路沿いなので遅くても危なくなく安心でした。
塾内の環境
教室があいている時間帯なら、いつでも自習室として使えるため、テスト中は利用していました。静かで集中できるようです。
良いところや要望
人数が少ないため、レベルに合った授業で、子供には合っていたようですが、中間テストや期末テスト前の集中講座は別途費用が掛かったのでその分が高いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと
毎回宿題があったので、家でも予習復習の習慣がつきました。先生は進路先などいろいろ調べて下さり、いろいろと親身に相談にのっていただきました。
名大進学会 新守山会場 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2015
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
授業料は5教科指導ですので、それほど高くは感じませんでしたが、教科によっては授業数がとても少ないように感じました。講習の費用は、やはり高いです。
講師
熱血な先生で、先生の授業やお話を聞くと、子どももやる気になって帰ってきますが、家ではすぐに覚めてしまい、宿題以外の勉強はとくにしませんでした。家でもやる気が持続するようなプロセスと期待していました。
カリキュラム
講習は、ぎっちりとスケジュール管理されていましたが、子どもにとっては、しんどいだけで、それほど効果が上がっていなかったように思います。5教科指導でしたが、国語などはほ、ほとんど授業がなかったように思います
塾の周りの環境
自転車で10分ぐらいのところでしたので、通いやすかったです。授業後、たむろしないように、指導していただけていたので、比較手、寄り道せずに帰ってきてました。
塾内の環境
新しい教室でしたので、きれいです。明るい雰囲気ですので、入りやすいです。大きな窓からは、授業風景をみることができます。
良いところや要望
集団指導なので、仕方ないですが、もう少し個々のレベルに合わせた指導もして欲しかったです。5教科のうち、授業が少ないものがあるのに、5教科指導と謳うのは、少々疑問がありました。
その他気づいたこと、感じたこと
授業内容も講習内容も、説明を聞いている限り充実しているとは、思いますが、それほど学力は上がらなかったです。ただ、高校受験の情報などを入手できたことは、安心材料になりました。
名大進学会 旭が丘会場 への評判・クチコミ
総合評価 3.25投稿: 2014
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
講師
子供に合わせた授業内容・進捗で好印象であった。学習相談にも乗ってもらい、また、テストにあわせ特別授業も用意されよかった。
カリキュラム
現在の学習レベルが中程度で、本人のペースに合わせたスケジュールや、テスト前には、対策授業もあり、ありがたかった。
塾の周りの環境
立地条件としては、家から自転車で通える距離ですが、車での送り迎えには、駐車場が少ないため、車が留めにくいことが難点です。
塾内の環境
自習室については、ないと思います。教室の雰囲気は、少人数制で、また、同じ中学校の生徒が多いので、和気藹々としていたと思います。
その他気づいたこと、感じたこと
勉強の習慣がなく、塾で勉強していたようなものでしたが、最近は、予習も行うようになり、少しづつ勉強の習慣ができてきたかなと思います。
講師の評判が良い塾から探す(三重県)



講師4.17
カリキュラム・教材3.83
塾の周りの環境4.14
塾内の環境4.05
料金2.86



講師4.10
カリキュラム・教材4.02
塾の周りの環境3.97
塾内の環境4.24
料金3.85



講師4.10
カリキュラム・教材4.03
塾の周りの環境3.72
塾内の環境3.88
料金4.47



講師4.10
カリキュラム・教材3.84
塾の周りの環境4.00
塾内の環境4.13
料金3.42



講師4.00
カリキュラム・教材3.77
塾の周りの環境3.76
塾内の環境4.10
料金3.63
塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )

【三重県】評判が良い塾から探す
【三重県】講師の評判が良い塾から探す
【三重県】料金の評判が良い塾から探す
【三重県】クチコミが多い塾から探す