- 塾・予備校比較 >
- 永学館
永学館
永学館の評判・クチコミ
全2件表示
永学館 本校 への評判・クチコミ
総合評価 2.50投稿: 2019
講師2
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境2
料金3
料金
値段はそれほど高くないと思います。合宿など、リーズナブルな価格で楽しんで行ってました。
講師
デリカシーに欠ける発言が多かった。思春期の子どもたちは、傷つくことが多かったようです。
カリキュラム
教材は本人に合わせて、選んでくれたようです。自主的に勉強するくせが付きました。
塾の周りの環境
自宅から自転車で通うことが多かったですが、雨の日などは車で送迎していました。
塾内の環境
夜遅くまで開けているので、すごく遅くに帰ってくることが多かったです。自習しに、授業のないときにも行ってました。
良いところや要望
長い間お世話になりましたので、よく言えばアットホームな雰囲気ではあったと思います。
永学館 本校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2016
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
受講費は、授業日とは別に毎日自由に自習に通ってよいので、行く回数によってはすごくお安いと思います。何より季節講習日がないことがいいです。
講師
先生と生徒が仲が良く話がしやすいです。学校の勉強以外のことも体験させてくれます。特に、合宿は調理やレクレーションなど生徒が楽しめる内容で、合宿を楽しみにしている生徒も多いようです。
カリキュラム
季節ごとの講習も別料金なく毎月の月謝だけなので負担が少ないです。授業の決まった時間はありますが、その時間以外にも毎日通えるので良いです。
塾の周りの環境
ここの塾は大きな通り沿いにあるので、夜遅くても真っ暗なところはありませんので、比較的安心して通えます。
塾内の環境
先生と生徒の仲が良いので、質問などしやすい環境だと思います。一室で授業と自習が行われていますが、特に問題はないようです。
良いところや要望
良い点は、先生と生徒の仲が良く、良い意味で先生が先生らしくないのでうちの子には合っていると思います。改善点は先生とお話する時に専門用語が出てくるのでわかりにくいことがあります。
その他
今年から、規約なども丁寧に整備されたのでわかりやすくなり、生徒の安全も考えられ色々なシステムも導入されたので今後も楽しみです。
クチコミが多い塾から探す(福岡県)



講師3.82
カリキュラム・教材3.67
塾の周りの環境3.79
塾内の環境3.70
料金2.86



講師3.77
カリキュラム・教材3.65
塾の周りの環境4.01
塾内の環境3.88
料金2.78



講師3.88
カリキュラム・教材3.73
塾の周りの環境3.81
塾内の環境3.77
料金2.96



講師3.79
カリキュラム・教材3.73
塾の周りの環境3.72
塾内の環境3.78
料金3.00



講師3.50
カリキュラム・教材3.43
塾の周りの環境3.71
塾内の環境3.61
料金3.21
塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )

【福岡県】評判が良い塾から探す
【福岡県】講師の評判が良い塾から探す
【福岡県】料金の評判が良い塾から探す
【福岡県】クチコミが多い塾から探す