- 塾・予備校比較 >
- 幼児や浪人生向けの塾・予備校 >
- 千葉県 >
- 船橋市 >
- JR中央・総武線沿線 >
- 津田沼駅周辺 >
- トーマス【TOMAS】 >
- 津田沼校
- 個別授業
- 7,000円分ギフト券 プレゼント!
トーマス【TOMAS】 津田沼校
トーマス【TOMAS】全体のクチコミ
3.59
全体のクチコミ1832件
この校舎のクチコミ27件
講師4.15
カリキュラム・教材4.00
塾の周りの環境3.85
塾内の環境4.07
料金2.93

- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備

トーマス【TOMAS】 津田沼校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-506-969
10:00~20:00 月~土、祝 ※日曜を除く
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
生徒一人に先生一人の完全『進学』個別指導。
個別指導というと、学校や塾でわからなかったことを教えてもらう「補習塾」のイメージが強いのではないでしょうか。
しかしTOMASは、個別指導でありながらハイレベルな進学指導を行い、難関校への高い合格実績を出しています。
○完全1対1個別指導
「完全1対1個別指導」を実現出来ている塾は、多くはございません。一人ひとりのカリキュラムを責任をもって実行するためにTOMASでは、生徒一人に講師一人という環境にこだわっています。講師は専用のホワイトボードを使い、立って、緊張感のある授業を行います。
○個人別カリキュラム
現在の学力レベルと合格レベルとの差を正確に把握し、志望校に合格するために、個人別カリキュラムを作ります。また、進捗に応じて、カリキュラム自体を進化させていきます。それぞれまったく異なるあなたにとってベストなカリキュラムをTOMASなら提案できます。
○難関校への高い合格実績
本物の個別指導なら、難関校への高い合格実績が出せる。勉強の進んでいる生徒は、個別指導ならさらに効果的な学習が可能になり、集団塾と比較して、2ランク、3ランク上の難関校を目指すことができます。TOMASは個別指導塾の質の高さを難関校への合格実績で証明しています。安心してTOMASにお任せください。
○内部進学にも大きな強み
難関進学校、大学附属校などの一貫校生が多数在籍しているため、各校の指導方針やカリキュラム、定期テストなどの情報が豊富です。
プログレス、ニュートレジャー、体系数学などの独自教材対策から、最終的な医学部・最難関大学合格に向けた個別対策まで、安心してお任せください。
指導方針

1対2や3の個別指導ではなく、生徒一人に講師一人の完全1対1個別指導。一人ひとりの夢の志望校から逆算した個人別カリキュラムを作成し、目の前の生徒一人に100%集中して指導します。
カリキュラム

夢の志望校から逆算した個人別カリキュラムにもとづいて、ホワイトボード付き個室で完全1対1の授業を実施。授業後の生徒面談、学期ごとのカウンセリングを通してカリキュラムの進捗を分析し、次回に反映させます。
安全対策
防犯ブザー配布、こども110番参加、AED配置、登下校メール
トーマス【TOMAS】 津田沼校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-506-969
10:00~20:00 月~土、祝 ※日曜を除く
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
合格実績
本物の個別指導の力を合格実績で証明!
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
トーマス【TOMAS】 津田沼校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-506-969
10:00~20:00 月~土、祝 ※日曜を除く
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
夏期講習
■志望校から逆算したあなただけの夏期講習カリキュラム
志望校の合格ラインと現状のあなたの学力の差を埋める「個人別カリキュラム」を作成します。
■ホワイトボード付き個室での完全1対1個別指導
1対2や1対3の個別指導なら数多くありますが、TOMASは生徒一人に先生一人の“本物”の個別指導です。
■1教科1単元から受講可、回数・曜日も自由
全教科1科目1単元から受講できます。回数や曜日も自由に設定することができます。
講習期間 | 2023-07-17 〜 2023-08-31 |
---|---|
申込締切 | 2023-07-16 |
対象学年 | 小学生 中学生 高校生 浪人 |
講習内容 (教科・科目) |
|
料金 | 詳細は塾へお問い合わせください。 |
トーマス【TOMAS】 津田沼校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-506-969
10:00~20:00 月~土、祝 ※日曜を除く
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
トーマス【TOMAS】 津田沼校の評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2023/02
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境2
料金3
料金
料金は他と比較するとややリーズナブルのような気がします。
講師
熱心で、個別の課題に対し柔軟にわかりやすく対応してくれたから。
カリキュラム
熱心で個別の課題に対して柔軟にわかりやすく対応してくれたから。
塾の周りの環境
駐車場がないので送迎に困ることが多かった。雨の日、風の日、夜間はとても危ない。
塾内の環境
教室は割と静かで落ち着いていたようで何よりですが、ちょっと狭いかも。
良いところや要望
わかりやすいので、相談もしやすくて、とてもよかったようでした。
総合評価 3.00投稿: 2023/02
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金1
料金
マンツーマンなので、仕方ないのこもしれないが、もう少し安いと通いやすいです。
講師
子供との相性が良く、優しく、教えた方もうまいようです。講師の都合で、講師が変更になるときがあります。
カリキュラム
学校の内容など、こちらの希望に沿ってくれるが、受験メインのため難しい問題もある。
塾の周りの環境
駅から近いのは便利だが、送迎の際、車を停めたりする場所がないのは不便です。
塾内の環境
空気清浄機やアルコール消毒、体温計など、整備され、衛生面には気をつけている。自習室もしっかり、確保されている。
良いところや要望
講師が変更になる際、事前に連絡が欲しいです。以前は、電話があったが、新しい人になってから、連絡がないため。
その他気づいたこと、感じたこと
本当に子供にあった教育がされているのか実感がない。レベルアップしているのかもわかりにくい。
総合評価 3.00投稿: 2023/02
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
他の塾と比べていないので高いかどうかはわからない。普通だと思う
講師
わりと自由に教室を利用できるため、自習を含めて学習時間が確保できる
カリキュラム
カリキュラムはあるが、学習時間を確保することがおもな目的だったのであまり重視していない
塾の周りの環境
通いやすい場所にあるが駅前の繁華街にあるため、よるはうるさい
塾内の環境
自習ができるスペースがあるため、カリキュラム以外に学習時間を確保できた
良いところや要望
自習スペースがあるのは、利用目的にも合っているのでよかった。
総合評価 4.00投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
高いなとも思いますが、頻繁に連絡ももらえ、安心して任せられます。
講師
個室で、ホワイトボードがあり、集中して授業が受けられます。
自習室も使いやすいです。
カリキュラム
塾専用の教材はなく、学校のテスト対策、希望校の受験対策をオーダーメイドでやってくれます。
塾の周りの環境
家から歩いて行けるのでよかったです。
津田沼駅からも近いので、電車で通う方も通いやすいと思います。
塾内の環境
今まで1対2や個別にも通いましたが、オープンなスペースで、まわりが気になり、集中できなかったみたいで、個室になっているため、勉強に集中できる環境でよかったです。
良いところや要望
勉強がとても苦手で、今まで何ヵ所か塾に通いましたが、嫌がって通わなくなってしまいました。
今回は本人も気に入り、ちゃんと通っています。
総合評価 3.75投稿: 2022
講師3
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境3
料金4
料金
料金はとても高い。成績がふるわないと、親が呼び出されコマ数を増やすように言われる。無理強いではないが、断るのはそれなりの勇気がいる。
講師
個別なので、その子に合った対応をしてくれる。講師によっては声が小さく聞き取りずらい講師に当たることもあった。
カリキュラム
教材もその子に合った、なおかつ、志望校に則った教材を選択できた。
塾の周りの環境
駅から直ぐで、自宅からもすぐなので、動線が良かった。道を一本ずれると繁華街ですが、そこは気にならない。
塾内の環境
個室だがとても狭いし、隣の声も聴こえてくる、空調が強すぎなので調節出来れば良いのに。
良いところや要望
勉強だけでなく、モチベーションの保ち方など色々アドバイスをしてくれるので、助かります。料金は高いですが、総合すると納得です。
その他気づいたこと、感じたこと
講師の技量に幅がある気がする。それなりの金額を払っているので、そこは徹底して欲しい。
トーマス【TOMAS】 津田沼校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-506-969
10:00~20:00 月~土、祝 ※日曜を除く
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.00投稿: 2022
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
個別指導で生徒の目標や学力にあったカリキュラムを組んでくれるのでしょうがないがかなり塾費用は高い。
講師
分かりやすく解説してもらってるようで「なるほど!」と思う事が多いと言ってます。
カリキュラム
目標に合わせたカリキュラムを組んでくれてどのように進めていけばいいか分かり易い
塾の周りの環境
飲み屋が多く少し心配もあるが駅から近いため助かっている。
周りに塾も多く遅い時間でも学生も多い
塾内の環境
自習に個室も利用出来るようですが、授業の声も聞こえるので集中が出来るかどうか?と思う事もある。
良いところや要望
塾費用が高いがそれなりに成果が出ていると思うので受験まで集中力をきらさないようにフォローをお願いできればと思います。
その他気づいたこと、感じたこと
基本的には同じ講師が教えてくれるが、たまに変更になる事があるようです。
総合評価 3.25投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金2
料金
値段だけでみれば個別指導ということで基本的に高め。
料金に納得できるかどうかは、結果がでるかどうかで見極めたい。
入会金は一度払えば休会後してもかからないそうで、兄弟姉妹も免除である。
講師
担任を決めるにあたり、4人の先生の授業を受けました。良い先生が多い印象。しかし体験授業がないため合わない先生に当たっても授業料が発生するのは改善してほしい。
通い始めたばかりで結果が伴うかは様子を見るしかない。子供と合う先生でも学力が上がるかはまだわからない。
カリキュラム
個別なのでカリキュラムはカリキュラム担当の先生と要相談となる。親に流れなどわかりやすく説明してくださる。
まだ電話での相談のみなので、今後はお会いして子供と三者で共有していく予定。
教材は学校で使用している教科書と副教材、定期テストを持参。
塾の周りの環境
駅から近いので通いやすい。
夜は賑わっている駅なので治安は少し心配。
塾内の環境
自習室も程よくスペースがあり、塾内はきれいに保たれている。
良いところや要望
個別指導で80分間しっかり授業であること。
苦手克服重視、予習までしっかりなど希望をいえるところがよい。
駅から近く通いやすいこと。
その他気づいたこと、感じたこと
集団塾にしか通ったことがない娘なので、個別指導でどう延びていくのか楽しみです。
親としての不安要素としては、授業後の復習・定着が子供次第なところ。
総合評価 4.00投稿: 2021
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金2
料金
完全に1対1の個別の為、しょうがないと思うがもう少し安いと他の教科の受講も検討できるので助かる
講師
本人が説明が分かりやすいと言っており、実際にテストの点数も上がったため。
カリキュラム
本人が目指す目標に向けて、カリキュラムの提案や教材の提案をしてくれた。
塾の周りの環境
駅から近いが、飲み屋も多く夜遅い時間は酔っ払いも多いため少し心配である
塾内の環境
空いていれば個室を自習室として開放してくれるので、勉強に集中できるよう
良いところや要望
定期的に面談がある為、状況の把握がしやすい。今後どのように進めていったらよいかも検討する機会が多く心強い
総合評価 4.25投稿: 2021
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金3
料金
完全個別で授業形式なので、ある程度費用がかかるのは当然かと思われる
講師
生徒自身が合うと思う講師を選択でき、話しやすい距離感で対応してもらえる
カリキュラム
生徒のその時点での学力をきちんと把握したうえで、弱点となる部分を補修してくれる点が良い
塾の周りの環境
駅に近いが、自転車を置く場所に困り、飲食店街も近く、夜間はあまり好ましくない
塾内の環境
自習スペースがきれいで、パーティーションで区分けされているので集中できそう
良いところや要望
通塾開始よりどの程度理解度が進んでいるか、細かなフィードバックがあるとさらにありがたい
総合評価 4.75投稿: 2021
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
料金
他より高めだと思いますが、先生は優秀な方ばかりなので安心しています。
講師
熱心なご指導でした。
完全個別なので1人に対して時間を使っていただけるので質問もしやすい環境です。
カリキュラム
学校の教材を使っていただけるので、これからの成績向上を楽しみにしています。
塾の周りの環境
駅近で自宅からも近く便利でした。
繁華街の側なので裏通りは治安があまりよくないですが、塾の出入り口は表の大通りですので安心です。
塾内の環境
皆真面目に勉強する環境でした。
自習室も集中できそうです。
良いところや要望
まだ生き始めたばかりですが、初日の説明面談からしっかりとお話を聞いてくださり、信頼できました。
トーマス【TOMAS】 津田沼校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-506-969
10:00~20:00 月~土、祝 ※日曜を除く
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 2.75投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金2
料金
非常に高い料金設定でしたので、家計の負担はかなり高かったです。
講師
特にありません。良い講師もいると思いますが、子供との相性もかなりあると思います。
塾の周りの環境
駅から近く、大通りにも面していたので安心して通わせることができました。
塾内の環境
自習室もあり、子供には勉強に集中できる環境であったと思います。
良いところや要望
子供と先生の相性があると思うので、良い先生にあたると良いのですが、そうでないと、子供に負担がかかってしまいます。
その他気づいたこと、感じたこと
まずは、長女は目標とする大学に行けたので良かったです。料金の高さが気になります。
総合評価 4.00投稿: 2020
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
1対1の個別指導、完全個室の為、
料金が高くなるのは仕方ないかな…とは思いますが、
追加授業等での更なる追加料金の時は、
本音を言えば、痛手です…
講師
指導方法も的確で分かりやすいと本人が言ってます。
定期試験前は対策授業をしてくれたおかげで、点数が上がった様です。
カリキュラム
弱点を把握し、
それに沿った指導をして頂いてると思います。
塾の周りの環境
駅近なんですが、
途中、飲み屋さん等が多数あり、夜遅くの授業後は少し安全面が心配かなと思います。
塾内の環境
完全個室の授業部屋なので、感染対策の上でも安心です。
まだ通塾したばかりなので、
今後自習室の混み具合等が気になる所です。
良いところや要望
沢山資料を頂いた中で、
子供がこの塾が良い!と選択し入塾しました。
大学受験に向け、良い結果に繋がることを願い、
今後もお任せしたいと思ってます。
あと、
当日の体調不良等で急きょお休みしないといけない時の振替不可はかなり痛いです…
講師の先生の出勤等で仕方ないことだとは理解してはいますが、
一回分の授業料を考えると…
理想としては、
当日何時までの連絡なら振替可能というシステムになってくれると、
親としては、かなりありがたい事です。
総合評価 4.75投稿: 2020
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
料金
個別の中では高い方だと思いますが、先生の質が高いので満足しています。
講師
三人の先生に教えていただいきましたが、どの先生も丁寧に教えてくれました。授業を受けた後、いつもわかりやすくて楽しかったと帰ってきます。
カリキュラム
志望校にそったカリキュラムを立ててくれています。学力テストを提案していただき、欠点をみつけてくれ、対策を取ってくれまふ。
塾の周りの環境
4階なのでエレベーターに乗ります。エレベーターに子供一人でのせるのに抵抗がありますが、防犯カメラはついています。ヨガスタジオがあるので、女性利用者が多いので、まだ安心はあります。
良いところや要望
全て気に入りました。特に塾長さん。成績が悪い娘に対しても、合格しましょう!と言ってくださいました。第一印象も凄くよかったです。
総合評価 3.00投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
料金は高いと思います
講師
とてもわかりやすくおしえてもらえて、成績がとても上がったのが、よかった。
塾の周りの環境
駅から近くて通いやすいのが、とてもよかったと思う
塾内の環境
とても集中しやすい、静かな勉強しやすい、環境が用意されていたのが良かった。
総合評価 3.00投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
講師
講師の質が高く、教え方がいいみたいです。
本人に合う先生が見つかることをきたいしています。
カリキュラム
個人個人に合わせてくれるので、良さそうです。
塾内の環境
全体的にきれいで、良さそうです。
自習室も良さそうでしたので、たくさん使って、勉強してくれるといいです。
その他気づいたこと、感じたこと
本人が気に入っていて通い始めました。
他の個別とは違うというお話でしたので、結果が出ることを期待しています。
トーマス【TOMAS】 津田沼校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-506-969
10:00~20:00 月~土、祝 ※日曜を除く
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.25投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金2
講師
良い先生に出会えて、今後学力アップしてくれることを期待します。
カリキュラム
一対一でしっかり教えてもらえる。自習の仕方等、小学生が1人でするのにはもう少しサポートが欲しい。
塾内の環境
自習室で寝ている人がいた。たまに見回りをして、声をかけて欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと
子供が入りたいと希望した塾なので期待通り、モチベーションが上がる授業をして欲しい。
総合評価 4.75投稿: 2019
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
講師
実際、授業の風景を見ていないのでわかりませんが、講師のレベルが高いように感じました。
カリキュラム
全て息子の状況に合わせてくれるので、カリキュラムについては何も問題がありません。
塾内の環境
1:1での授業なので、集中してできるんじゃないかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと
高いですが、落ちても元も子もないので。
中学受験に間に合った経験もあるので、ここで頑張りたいという息子を応援したいと思います。
総合評価 3.75投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金2
料金
個別指導のため、教科毎に料金がかかり、高いので複数の教科は選択できないのがネック。
講師
子どもが親しみを持って接することができるような人材が多い。年齢が若く解るように教えてくれる。雑談なども適度に入れてくれて、よい。
カリキュラム
個別に難易度を合わせて、また志望校の過去問を持参するとそれを使って教えてくれた。
塾の周りの環境
駅からすぐの大通り沿いにあり、ビル全体も安全な店しか入っていないので、不審者等にも遭遇しにくい。
塾内の環境
施設はフロアが広くきれいで、自習室も適度な広さでいつでも使える。
良いところや要望
講師が若いのに教えるのがうまい人が多いと思う。料金の問題さえなければずっと通わせたい塾。
総合評価 3.50投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
講師
先生との相性を考慮してくれ、やる気にさせてくれる先生に出会ったこと。
カリキュラム
わからないところがあっても聞きやすく丁寧に教えてくれていること。
塾内の環境
明るく聞きやすい雰囲気があり、授業がない日でも自習室を使える。
その他気づいたこと、感じたこと
本人や親の意見を聞き入れ授業を進めてくれているので継続できそうです。
総合評価 4.75投稿: 2019
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
講師
なかなか宿題をしっかりせず、添削も適当なまま翌週に提出したところ、終わるまでやるよう指導してくださったとのこと。きめこまやかな配慮に感謝しています
カリキュラム
今のところは算数を中心に集中的にお願いしています。わかるまで丁寧に根気強く教えてもらえ、子供自身苦手な教科にやる気がみられるようになりました。
塾内の環境
とにかく雰囲気が保たれるよう先生方のフォローが多く助かっています。自習室は親がみれるようになっており、隙間を利用し見学もできます。
相談にいってもすぐに対応してくださいます。
その他気づいたこと、感じたこと
ハイレベルな先生とスタッフに恵まれ、子供に応じた指導をみっちりしてくださいます。
子供は集中力に欠けることの無いよう、個別ならでは、きめ細やかな授業です。
トーマス【TOMAS】 津田沼校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-506-969
10:00~20:00 月~土、祝 ※日曜を除く
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.25投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金2
講師
希望すれば、違う先生で受講することもできる。どこの塾も同じだと思うが、入塾するタイミングにより、希望の先生とのマッチングが難しい場合もある。
カリキュラム
入塾後間もないのと、本人から話が聞けてないのでよくわかりません。
塾内の環境
とても清潔感があり教室自体が落ち着いていて勉強には適していると思う。
その他気づいたこと、感じたこと
まだ入塾して間もないのでよくわかっていなことも多々ありますが、塾側からの説明でもありましたが、ほかの個別指導とは体制がことなるため1コマとしての値段は高いが、それ相応の意味はある。ただ、複数教科を受講するとなると、やはり値段はネックになる。
総合評価 4.00投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境5
料金3
カリキュラム
本人に合わせてカリキュラムを組んで頂けて、3カ月おきに見直して、指導して頂けると聞いているので、期待しています。
塾内の環境
個別指導で、一つずつしっかり仕切られているので、周りが気にならず勉強に集中できる環境だと思います。先生と生徒も1対1で他の子を気にすることなく聞けるので良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと
まだ入塾して間もないですが、勉強する環境は良いと思います。入塾する際の説明の中で、今後大学受験の勉強をするにあたり、どのようなタイミングで何を勉強していくのが良いのか、それに沿ってカリキュラムを組んでいくというのがとても分かりやすく良かったです。
総合評価 5.00投稿: 2019
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金5
講師
大変わかりやすい指導。講義のみでなく、問題を解いた後、一緒に答え合わせをし、納得がいくまで指導をしてくれるところ。
カリキュラム
現在の学力から、志望校合格にはかなり困難な状況の中、残り二年のカリュウキュラムを明確に組んでくれるところ。
塾内の環境
スタッフの方のいる場所が入り口すぐで、全員明るい挨拶で迎えてくれる。自習スペースが、質問用のスペースと個別ブース両方有り充実。
空気清浄機が多数あり、塾特有のにおいのこもりがない。
その他気づいたこと、感じたこと
1対1の完全個別指導をモットーとし、豊富な講師陣の中から、本人との相性を考慮して、はじめは試験的に授業を行い担当を決めてくれる点、担任、塾長ともに指導方針を明確に示し、熱心に対応、相談に応じてくれる点が良い。授業料は他に比べ高額だが、納得がいく内容である。
総合評価 3.00投稿: 2018
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金2
料金
マンツーマンなので料金は高いです 先生との相性も大切なので効果が出てくるのは時間がかかります
講師
集団が苦手な子だったので、高くはつくが個別指導を選びました
カリキュラム
教材などこちらで指定できて自由に組めるカリキュラムで良かったと思います
塾の周りの環境
駅前過ぎて環境はあまり良くなかったですが、家から近い点は良かったと思います
塾内の環境
一人に一人の先生と完全に区切られたスペースで勉強するスタイルなので、雑念が入る余地がなくて良いと思います
良いところや要望
初期の段階では、塾側とこまめに話をした方が良いかも知れませんので、仕組みがあるといいです
その他気づいたこと、感じたこと
繰り返しになりますが、先生との相性はとても大事になると思うのでよくよく確かめながら進めた方がいいと思います
総合評価 4.50投稿: 2017
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
講師
わからなかった問題について、調べて丁寧に解説をつけて返してくれたこと。講師によって教え方などのバラつきがあること。
カリキュラム
個別ということもあり、柔軟に対応してくれること。こちらがある程度方向性をもっていれば答えてくれるが、特にないとどのように進めているのか見えないことがある。
塾内の環境
静かで清潔な感じのする環境である。一人一人のベースが確保されているのはよいと思うが、指導報告だけで心配なところもある。
その他気づいたこと、感じたこと
全体的には、子供も含めて満足しているが、個別ということもあり、料金に関しては割高である。それなりの指導が見らられば仕方がないところもあるが、結果がわかりずらいところもあ。
トーマス【TOMAS】 津田沼校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-506-969
10:00~20:00 月~土、祝 ※日曜を除く
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.25投稿: 2016
講師4
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
料金ははっきりいって高いです。他の個別指導塾の方が安いと思います。
講師
私が問題を解いている時に床に座り込んで、待っている先生がいて怖かった
カリキュラム
計画通りに進めてくれます。フォローもしっかりしていてしいいです。
塾の周りの環境
駅からは近く通いやすかったです。人通りも多いところなので安全です
塾内の環境
自習室があり、授業が終わった後にそこでしっかり復習できます。
良いところや要望
料金をもっと安くすべきだと思います。先生も怖い人がいるので、辛いです
その他気づいたこと、感じたこと
施設は綺麗なので、過ごしやすかったです。他では特に変わったことはありませんでした。
総合評価 3.75投稿: 2016
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金2
料金
そもそもが高いです!資料だけ見て選んでいたなら、絶対行きませんでした(笑)ですが、「1対1の授業」をするので、無駄な時間は1分となく、息子のペースに合わせて、どんどん進んでいくことができました。また、はじめから、トータルどれくらいかかるとかの試算もし、それだったらこのくらいでは?と、考慮してくださいました。また、ここは模試の受験料以外はすべて含まれているので、別途教材費がかかるでもなく、かといってケチるわけでもなく、必要に応じて計算の問題集や、過去7年分の入試問題までもいただきました。高いけど、高いなりにすごいと思いました。
講師
部活終わりに通っていたため、とても疲れていましたが、1対1での授業なので、無駄もなく、集中していましたし、息子も「わかりやすい」と言っていました。保護者との面談も何度かあります。面倒だと思っていましたが、何度も相談したり、また面談に行くことで塾の雰囲気も感じ取ることができ、そういった面でも「まかせっきり」ではなく、二人三脚になって息子の受験に向かうことができました。また、成績に応じて算数を減らして国語を増やしたりというのも、いろいろ提案してくださいました。
カリキュラム
TOMASは、教材費はすべて含まれています。ですが、ケチられることもなく、たくさんのテキスト、問題など、必要だと思われるものはいろいろくれましたので、私が書店で頭を悩ます必要はありませんでした。また、一度だけ、勉強合宿に行きました。普段が1対1なので、他の子がどういう勉強をしているかなど、見ることができなかったのを、この合宿で見ることができました。自分だけが勉強しているわけではないことがわかったのと、他の子は何度も合宿にも来ていることなど、塾だけでは決してわからなかったことを体感できたことは非常によかったと思います。
塾の周りの環境
駅前にあるのですが、最寄り駅はお迎えの車がたくさん来ています。塾も非常に多い場所なので、迎えにくる車が多かったです。特に雨の日はサラリーマンのお迎えも重なるので、大変でした。逆に、人通りが多く、明るいので、治安としては大丈夫だろうと思われました。
塾内の環境
自習室は小中学生用と高校生とに分かれていました。(小学生と中高生だったかもしれません)静かで落ち着いて勉強できているようでしたが、時々寝てしまっていたようです。また、夏休み中は息子は「冷房がキツイ」と言っていました。うちではあまりかけないので、そう感じたのかもしれません。自習室は終始そんなに人数いないようでした。
良いところや要望
集団塾ではない、個人塾なので、無駄が全くないです。補修塾でもないので、息子の進み具合に合わせる反面、目標としている受験までに何を勉強し、何を後回しにし・・・など、取捨選択もしてくれていました。連絡帳もあるので、「宿題をやった」と言っていた息子が提出していないこともすぐわかり(笑)、本当に二人三脚できたと思います。受験日直前には、担当の先生だけではなく、事務の人やスタッフさんたちからも、メッセージ入りの「合格祈願」ハンカチをいただきました。精神的にも支えていただけたと思います。
その他気づいたこと、感じたこと
部活終わりにいっていたので、生徒が少なかったです。(20:00から21:30まで)高いせいか、時間のせいかはわかりませんが、小学生はあまり見かけませんでした。

幼児や浪人生向けの塾・予備校を地域から探す
千葉県の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
千葉県の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 早慶上智 (188 件)
- MARCH (174 件)
- 関関同立 (155 件)
- 医・歯・薬学部 (150 件)
- 日東駒専 (132 件)
- 旧帝大 (124 件)
- 大東亜帝国 (96 件)
- 成成明学 (83 件)
- 産近甲龍 (79 件)
- 千葉大学 (129 件)
- 筑波大学 (118 件)
- 東京大学 (109 件)
- 横浜国立大学 (96 件)
- 東北大学 (96 件)
- 信州大学 (89 件)
- 東京工業大学 (89 件)
- 新潟大学 (85 件)
- 名古屋大学 (83 件)
- 大阪大学 (80 件)
- 神戸大学 (79 件)
- 九州大学 (79 件)
- 静岡大学 (76 件)
- 弘前大学 (75 件)
- 岡山大学 (75 件)
- 宇都宮大学 (75 件)
- 広島大学 (72 件)
- 秋田大学 (72 件)
- 金沢大学 (71 件)
- 熊本大学 (65 件)
- 一橋大学 (29 件)
- お茶の水女子大学 (28 件)
- 北海道大学 (25 件)
- 茨城大学 (24 件)
- 東京海洋大学 (22 件)
- 東京学芸大学 (21 件)
- 埼玉大学 (20 件)
- 電気通信大学 (17 件)
- 京都大学 (15 件)
- 横浜市立大学 (13 件)
- 東京農工大学 (13 件)
- 国際教養大学 (12 件)
- 埼玉県立大学 (11 件)
- 高崎経済大学 (11 件)
- 群馬大学 (11 件)
- 山口大学 (11 件)
- 富山大学 (11 件)
- 鳥取大学 (10 件)
- 岐阜大学 (10 件)
- 京都府立大学 (10 件)
- 高知大学 (10 件)
- 東京外国語大学 (10 件)
- 香川大学 (9 件)
- 千葉県立保健医療大学 (8 件)
- 群馬県立女子大学 (6 件)
- 群馬県立女子大学 (6 件)
- 都留文科大学 (6 件)
- 防衛大学校 (6 件)
- 愛媛大学 (6 件)
- 島根大学 (6 件)
- 帯広畜産大学 (5 件)
- 滋賀県立大学 (5 件)
- 大阪教育大学 (5 件)
- 名古屋市立大学 (5 件)
- 茨城県立医療大学 (5 件)
- 京都教育大学 (5 件)
- 愛知県立大学 (5 件)
- 静岡県立大学 (5 件)
- 東京医科歯科大学 (5 件)
- 新潟県立大学 (4 件)
- 大分大学 (4 件)
- 北海道教育大学 (4 件)
- 山形大学 (4 件)
- 兵庫県立大学 (4 件)
- 山梨大学 (4 件)
- 神奈川県立保健福祉大学 (4 件)
- 福島県立医科大学 (2 件)
- 徳島大学 (2 件)
- 首都大学東京 (1 件)
- 長崎大学 (1 件)
- 慶應義塾大学 (108 件)
- 法政大学 (103 件)
- 立教大学 (103 件)
- 専修大学 (101 件)
- 日本大学 (100 件)
- 東洋大学 (95 件)
- 東京理科大学 (89 件)
- 早稲田大学 (89 件)
- 芝浦工業大学 (87 件)
- 関西大学 (74 件)
- 成蹊大学 (71 件)
- 東邦大学 (67 件)
- 中央大学 (66 件)
- 明治大学 (66 件)
- 国学院大学 (64 件)
- 上智大学 (63 件)
- 青山学院大学 (61 件)
- 駒澤大学 (60 件)
- 神田外語大学 (50 件)
- 順天堂大学 (49 件)
- 大妻女子大学 (49 件)
- 日本女子大学 (48 件)
- 武蔵野大学 (46 件)
- 東海大学 (45 件)
- 国士舘大学 (44 件)
- 明治学院大学 (43 件)
- 学習院大学 (43 件)
- 明治学院大学 (43 件)
- 立正大学 (39 件)
- 学習院女子大学 (39 件)
- 帝京大学 (38 件)
- 成城大学 (37 件)
- 日本体育大学 (37 件)
- 文教大学 (33 件)
- 獨協大学 (32 件)
- 共立女子大学 (29 件)
- 北里大学 (28 件)
- 二松學舍大学 (25 件)
- 実践女子大学 (24 件)
- 亜細亜大学 (23 件)
- 玉川大学 (20 件)
- 立命館大学 (20 件)
- 津田塾大学 (20 件)
- 東京農業大学 (18 件)
- 神奈川大学 (17 件)
- 武蔵大学 (17 件)
- 大東文化大学 (17 件)
- 麻布大学 (17 件)
- 東京女子大学 (16 件)
- 関西学院大学 (13 件)
- 東京薬科大学 (13 件)
- 同志社大学 (13 件)
- 創価大学 (13 件)
- 近畿大学 (13 件)
- 東京医科大学 (12 件)
- 高崎経済大学 (11 件)
- 昭和薬科大学 (9 件)
- 杏林大学 (9 件)
- 星薬科大学 (8 件)
- 明治薬科大学 (7 件)
- 西南学院大学 (7 件)
- 昭和大学 (7 件)
- 東京家政大学 (6 件)
- 女子栄養大学 (6 件)
- 東京女子医科大学 (6 件)
- 京都産業大学 (5 件)
- 京都女子大学 (5 件)
- 国際基督教大学 (5 件)
- 中京大学 (5 件)
- 岩手医科大学 (4 件)
- 東京歯科大学 (4 件)
- 埼玉医科大学 (4 件)
- 龍谷大学 (3 件)
- 同志社女子大学 (2 件)
- 立命館アジア太平洋大学 (2 件)
- 日本福祉大学 (2 件)
- 福岡大学 (2 件)
- 自治医科大学 (1 件)
- 関東学院大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【千葉県】評判が良い塾から探す
【千葉県】講師の評判が良い塾から探す
【千葉県】料金の評判が良い塾から探す
【千葉県】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。