- 塾・予備校比較 >
- 高校生向けの進学塾 >
- 千葉県 >
- 柏市 >
- JR常磐線(上野~取手)沿線 >
- 柏駅周辺 >
- トーマス【TOMAS】 >
- 柏校
-
通話無料 0078-600-500-970
-
料金を問い合わせる(資料請求)
- 個別授業
- 5,000円分ギフトカード プレゼント!
トーマス【TOMAS】 柏校
トーマス【TOMAS】全体のクチコミ
3.61
全体のクチコミ1776件
この校舎のクチコミ25件
講師4.24
カリキュラム・教材3.92
塾の周りの環境4.08
塾内の環境4.20
料金2.56

- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備

トーマス【TOMAS】 柏校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-500-970
10:00~20:00 月~土、祝 ※日曜を除く
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
生徒一人に先生一人の完全『進学』個別指導。
個別指導というと、学校や塾でわからなかったことを教えてもらう「補習塾」のイメージが強いのではないでしょうか。
しかしTOMASは、個別指導でありながらハイレベルな進学指導を行い、難関校への高い合格実績を出しています。
○完全1対1個別指導
「完全1対1個別指導」を実現出来ている塾は、多くはございません。一人ひとりのカリキュラムを責任をもって実行するためにTOMASでは、生徒一人に講師一人という環境にこだわっています。講師は専用のホワイトボードを使い、立って、緊張感のある授業を行います。
○個人別カリキュラム
現在の学力レベルと合格レベルとの差を正確に把握し、志望校に合格するために、個人別カリキュラムを作ります。また、進捗に応じて、カリキュラム自体を進化させていきます。一人ひとりまったく異なるあなたにとってベストなカリキュラムをTOMASなら提案できます。
○難関校への高い合格実績
本物の個別指導なら、難関校への高い合格実績が出せる。勉強の進んでいる生徒は、個別指導ならさらに効果的な学習が可能になり、集団塾と比較して、2ランク、3ランク上の難関校をめざすことができます。TOMASは個別指導塾の質の高さを難関校への合格実績で証明しています。安心してTOMASにお任せください。
○内部進学にも大きな強み
難関進学校、大学附属校などの一貫校生が多数在籍しているため、各校の指導方針やカリキュラム、定期テストなどの情報が豊富です。
プログレス、ニュートレジャー、体系数学などの独自教材対策から、最終的な医学部・最難関大学合格に向けた個別対策まで、安心してお任せください。
指導方針

1対2や3の個別指導ではなく、TOMASは生徒一人に講師一人の完全1対1個別指導。一人ひとりの夢の志望校から逆算した個人別カリキュラムを作成し、目の前の生徒一人に100%集中して指導します。
カリキュラム

夢の志望校から逆算した個人別カリキュラムにもとづいて、ホワイトボード付き個室で完全1対1の授業を実施。授業後の生徒面談、学期ごとのカウンセリングを通してカリキュラムの進捗を分析し、次回に反映させます。
安全対策
防犯ブザー配布、警備員、こども110番参加、AED配置、登下校メール
トーマス【TOMAS】 柏校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-500-970
10:00~20:00 月~土、祝 ※日曜を除く
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
合格実績
本物の個別指導の力を合格実績で証明!
2020年度 合格実績
【中学】
筑波大附9/開成10/麻布11/武蔵3/
駒場東邦11/桜蔭6/女子学院12/雙葉3/豊島岡12/
栄光4/聖光学院11/浅野17/
フェリス3/横浜雙葉4/横浜共立1/
慶應普通部10/慶応中等部12/慶應湘南藤沢5/
早稲田10/早高院5/早実5/
明大明治10/明大中野15/明中八王子7/
青山学院9/立教池袋12/立教新座31/立教女学院12/
中大附14/中大横浜16/法政14/法政二21/
学習院14/学習院女子6/
渋渋20/渋谷幕張17/栄東(東大)71/
東邦大35/市川39/浦和明の星32/
海城27/攻玉社29/鷗友女子9/
頌栄女子12/本郷19/桐明19/
城北22/桐蔭学園17/桐光学園24/ 他多数
2020年度 合格実績
【高校】
学芸大附3/お茶の水2/
慶應義塾10/慶應志木11/慶應藤沢1/
早大高等学院6/早大本庄12/早実2/国際基督8/
明大明治2/明大中野6
青山学院12/
中大附5/中大杉並1/中央大3/中大横浜2/
法政1/法政国際9/法政二2/
桐朋5/豊島岡4/城北4/本郷6/渋幕2/
市川1/山手11/桐蔭13/栄東13/開智8/
西武文理12/ 他多数
2020年度 合格実績
【大学】
東京10(医学部含)/京都3(医学部含)/東京工業6/一橋10/
北海道2/東北5(医学部含)/千葉7(医学部含) /お茶の水5/
横浜国立2/筑波8(医学部含) /
東京外国語3/大阪1/
東京医科歯科4/防衛医科9/
早稲田121/慶應95/上智54/国際基督教5/
東京理科69/明治141/青山学院57/立教76/
中央102/法政92/学習院33/ 他多数
【私立医学部医学科】
慶応医学部5/東京慈恵12/順天堂13/日本医科1/
東京医科12/大阪医科1/昭和18/
東邦17/日本5/杏林12/
北里14/東京女子医科9/聖マリアンナ9/
東海5/帝京8/獨協4/埼玉医科7/
岩手医科3/国際医療福祉15/ 他多数
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
トーマス【TOMAS】 柏校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-500-970
10:00~20:00 月~土、祝 ※日曜を除く
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
トーマス【TOMAS】 柏校の評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2021/02
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
個別なので覚悟していたとはいえ、料金はかなり高い。これまで利用していた家庭教師よりも高い。
講師
個別なので、本人のペースで、わかりやすく丁寧に教えてくれる点が良い。
カリキュラム
カリキュラムが明確でないため、どのようなスケジュールで進められるのかわからない点は不満。
塾の周りの環境
治安はあまりいいとは思えないが、駅に近くて便利なので立地としては良い。
塾内の環境
コロナ禍なので通常と違うが、早く着いた時は自習室が利用できる点は良い。
良いところや要望
家庭教師から切り替えた理由はカリキュラムが明確になることだったが、今一つ明確な説明はない。費用は家庭教師に比較すると非常に高い。
総合評価 3.00投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
金額は高く、先生を選ぶための期間も通常料金となり融通が利かない
講師
個人指導という点にひかれているが、先生を選ぶのに一苦労している
カリキュラム
あたる先生次第なこと、その先生が長続きしない事からコロコロ変わる
塾の周りの環境
特に、悪い点や良い点もなく、目立った事もないので3点としました
良いところや要望
個人指導という点から、多人数スタイルを嫌う自分の子供にはあっている
総合評価 4.20投稿: 2020
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境3
料金4
講師
入塾するまでは大変丁寧で熱心だが、ハンコを押した後は、無理しないとならない時間帯しか授業が取れず、厄介。教科講師が優れているので無理してでも通うが、これが続くと辛い。
カリキュラム
ハイクオリティーでとても良い。人気の先生だからか、振替の時間がほぼ選べない
その他
授業の内容、環境は大変気に入ってます。ただ、無理ばかりさせられ、電話しても解決せずなのでその点は残念に感じます。
総合評価 4.50投稿: 2020
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
講師
女性の先生でした。娘は男性や年配の女性は苦手なことを伝えましたので、若い先生を選んでいただけたんだと思います。可愛らしい先生でしたが授業はわかりやすかったようで、今後も期待しています。
カリキュラム
完全な個別指導で実績もあるようで、娘は基礎となる数学、苦手な国語を週一の授業のスケジュールを組んでいただきました。今後も面談などあるようです、学力向上を目指していただけると期待しています。
塾内の環境
駅からとても近くの綺麗なビルの三階に塾はありました。女子でも通う不安はありません。
塾の共用スペースは広々していましたし、自習室もあり良いと思います。
ただ完全個別のブースが少し狭いような気はしました。苦手なタイプの先生だと至近距離になってしまうので嫌がるかもしれません。
その他
塾の雰囲気、面談してくださった先生、体験授業をしてくださった先生、とても良かったと思います。ただ塾の費用はかなり高いので複数の教科を教えていただくのは難しそうです。今のところ基本の数学、国語を教えていただくので、土台をしっかりさせていただけたらと思います。
総合評価 3.50投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
講師
質問したら直ぐに答えが帰ってくる。
他の先生の授業を受けていないので判断で来ない。
カリキュラム
年間計画を立ててくれる。
塾内の環境
自習室が広くて使える。
上が開いているので授業の声が聞こえてしまう。
その他
駅の直ぐそばなので学校帰りに通いやすい。
塾内は広くて良いと思う。
トーマス【TOMAS】 柏校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-500-970
10:00~20:00 月~土、祝 ※日曜を除く
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.80投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金2
講師
子供のやる気を伸ばしてもらえると思います。
合わない時は変更も出来るのでいいと思います。
カリキュラム
テキストも充実していると思います。
まだ始めて間もないのでこれから期待しています。
塾内の環境
清潔でゆったりしているので勉強に集中できる環境だと思います。自分の苦手な範囲をプリントアウトできるのも良い点です。
その他
トーマスに決めた理由は部活をしているので先生とマンツーマンで出来る方が効率はいいと思います。
金額が高いのでもう少し安いと有難いです。
総合評価 3.00投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
料金は妥当だと思います。他の塾などと比べて平均で、通いやすかった。
講師
優しい講師が多かったように思います。女の子でおとなしいので、なんとか通えました。
カリキュラム
わからないことがあって、つまづいても、怒らないで、何度も教えてくださった。
塾の周りの環境
家からそんなに遠くなくて、夜でも通える、便利な場所にあった。
塾内の環境
静かな場所、集中できる部屋、お弁当を食べる場所などがあった。
良いところや要望
体調が悪くて休んでも、ついていける勉強を教えていただけたので良かった。
その他
大学合格できたのでとりあえず良かった。希望の学校になんとか入れたので良かった。
総合評価 3.80投稿: 2019
講師5
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金2
講師
学生バイトではなく、プロの講師に指導していただけた。子供の状態に合わせた入試までの、細かいカリキュラムをたてて、授業を行ってもらった
カリキュラム
個別指導なので子供に合わせた、カリキュラムで、学習できた。死ぬほど課題がでた
塾の周りの環境
最寄り駅に教室があったので、終わるのが遅くなっても心配なく通うことができた
塾内の環境
授業がない時でも、毎日塾の自習室で学習していて、家にいるより勉強が集中してできたようでした
良いところや要望
講師の先生方が、本気で子供と向き合ってくれたこと。事務のほうは人が足りておらず、いつもバタバタした感じでした
総合評価 4.00投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
講師
子供の性格やペースなどを考えてくれていると思います。悪かった点は、特に今のところ思いあたりません。
カリキュラム
急にも関わらずテスト前に臨時に組み込んでくれたりと、迅速な対応だった。
塾内の環境
きれいで、落ち着いている。水が自由に飲めるのや、飲食スペースがあるのがよい。
その他
お金は、高めですが、細やかな対応だと思います。親へ電話もくれるので、相談もしやすい。
総合評価 3.00投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金2
講師
担任の先生が、親切に受験相談にのってくださる。集団塾の先生よりも、進路指導の経験豊富なベテラン先生なので信用できる。
カリキュラム
集団塾の宿題もあるので、宿題の調整が必要。ただいま検討中です。塾に持っていくと、担任の先生が調整してくださるそうです。
集団塾では、講師が全体を見ているので、個人がどこで、どのようにつまずいているのかが判明しにくい。
塾内の環境
面談室があること。
中高生もいるので、遅い時間まで自習室が空いている。仕事帰りに子供を迎えに行く我が家には、本当に助かっています。
その他
集団塾以外からの情報を得られるのは、良い機会。他塾のことも伺えて、冷静な判断ができる材料になる。
トーマス【TOMAS】 柏校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-500-970
10:00~20:00 月~土、祝 ※日曜を除く
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.80投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金2
講師
始めたばかりでわからないが、面談に行ったときは一生懸命説明してくれた
カリキュラム
カリキュラムはしっかり対応すると説明してくれた
塾内の環境
子供を塾に通わせるという環境に関しては保護者は満足すると思う
その他
生徒のことを一生懸命考えてくれることを期待します
総合評価 2.50投稿: 2018
講師2
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金1
講師
最初の講師は宿題の丸つけもなく、ひどい指導だと感じた。次の講師は子どもと相性が良い事を期待したい。
カリキュラム
現在通塾始めたばかりで評価しがたい。保護者との面談は担任が行う。子どもに合った講師選びは担任の裁量にかかっている。
塾内の環境
教室の壁にギッシリと成績を貼りだす、ということはなく、清潔で勉強に集中しやすい空間づくりは良いと思います。隣のブースからの声が気になるときもある。
その他
通塾始めたばかりなので、評価しがたい。
どこかの大手塾のように教室の壁にギッシリと成績を貼りつける、ということはなく、清潔さと落ち着きのある雰囲気です。勉強に集中しやすい環境だと思います。
総合評価 4.75投稿: 2018
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境3
塾内の環境5
料金4
料金
集団塾より少し高めですが、払う価値はある塾だと思います。先生は私専用の教材・資料を作成してくださり、授業料以上のリターンがありました。
講師
物理の先生の授業がとてもわかりやすくて、物理への理解がかなり深まりました。センター物理の平均得点が3割から7割になりました。
カリキュラム
先生の授業カリキュラムが完璧でした。授業の進むスピードも丁度よく、私の習熟度を確認し、その都度授業内容を変更してくれて、私にはもったいないほど質のいい授業を受けることができました。
塾の周りの環境
柏駅から近く、アクセスしやすい環境でした。周辺にコンビニもあるので、そこで昼食を買って朝から夜まで自習室で勉強することができました。
塾内の環境
待機中の先生に質問をすることができ、自習の助けになりました。また、教務の先生と密に相談でき、勉強方法や進路に対する不安などを解消できました。
良いところや要望
運よくいい先生ばかりに出会えたのが本当に良かったです。勉強の方法をも諸先生方に教えて頂いたので、大学入学後の学習に役立てることができました。
総合評価 4.00投稿: 2017
講師5
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
個別指導ですので、それなりな料金は掛かりますが、子供が先生とうまがあった点を考えると、良いです。
講師
個別指導でしたので、どういった先生が担当されるか不安でしたが、近隣大学に通われている女性(子供と同性)でしたので、何も心配する事なく良かったです。
カリキュラム
独自の教材があるのではなく、我が子の場合は他塾にも通っていましたので、そちらの教材を有効に活用されてましたので、教材費としてはかからなかったのが良かったです。
塾の周りの環境
柏駅近く、新築ビル内、何も問題ありません。ただし、メイン通りに面していましたので、車送迎には不向きかも知るません。
塾内の環境
新築ビルに入居されていたどういう事もあり、衛生面等には問題ありません。
良いところや要望
他塾と比べたら保護者会等は少ないですが、電話での細やかなフォローがありました。
総合評価 2.50投稿: 2017
講師3
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金2
料金
完全一対一の個別指導であることから、非常に高価であった。その割には指導は一般的であった。
講師
講師は生徒と一対一なので、非常に熱心に教えてくれるが、それが子供にとってプレッシャーになったようだ。
カリキュラム
独自のテキストはなく、子供に合わせてテキストをチョイスしている感じであった。
塾の周りの環境
自宅からも徒歩で通える距離県内であり、駅前であることからも非常に便利であった。
塾内の環境
指導を行うのは、一対一の個別教室であり、ホワイトボードもあり非常に充実していた。しかし、自習室がただの大部屋なので、集中できない様子であった。
良いところや要望
良いところは、完全な一対一指導。かつ、定期的な面談で保護者の要望をくみ取ろうとする姿勢は非常に良かった。
その他
完全一対一かつ、先生も熱心であった。逆にそれが子供にとって逃げ場をなくしたようであり、ちょっと合わない感じになってしまった。
トーマス【TOMAS】 柏校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-500-970
10:00~20:00 月~土、祝 ※日曜を除く
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.50投稿: 2016
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境2
塾内の環境3
料金5
料金
高校の中に入ってるって事なので他の塾より月謝が安かったのでそんなに親に負担を掛けなくてすんだ。
講師
高校の中にこの塾が入っていたので学校がある日は行きやすかったのでいってた。
カリキュラム
授業の予習をメインでやってくれたので、授業を理解しながら受けることが出来た。
塾の周りの環境
学校が駅から30分ぐらい離れてた
塾内の環境
静かすぎず、うるさすぎず。って感じでした。なのでそこそこ勉強しやすかった。
良いところや要望
とくにこれといって良かった。というのも無かったし悪かったってこともなかった。
その他
別にこれといってなかった。ごくごく普通の塾だった。先生達もフレンドリーな感じで良かった
総合評価 3.50投稿: 2016
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境3
塾内の環境2
料金2
料金
自分のペースでやってくれるから有難いが、他と比べて高いと思う。
講師
個別であるため自分の分からないところをとことん潰していけた。
カリキュラム
内容も最初は優しいところからだんだん自分の目標へ自分のペースでできた。
塾の周りの環境
駅から5分もかからないところにあるため交通の便はいいものの、酔っぱらいや怖い人がたくさんいた。
塾内の環境
教室と自習室がつながっていたためうるさかった。土日は休みだった。
良いところや要望
土日自習室が使えないのは辛かった、雇用人数を増やすべきだと思う。
その他
講師は一人一人にあったやり方で進めてくれる。けれど室長などは自分の受けもつ教室の知名度を上げようとしている気がする。
総合評価 3.75投稿: 2016
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金1
料金
やはり高いです。が、担当教科の先生以外でも、気軽に教えてくれたりとサポートがしっかりしてると思います。
講師
先生はとても熱心で、担当の先生でなくても、どんどん質問出来る雰囲気があり、教え方もわかりやすいと言ってます。
塾内の環境
なあなあにならず、一本線をひいた感じで、適度な緊張感もあり良い感じです。
総合評価 4.00投稿: 2015
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境5
料金2
料金
個別なので集団と両方通っていたものとしてはとても高かったです。ただ、無駄なお金を取られている感覚はなかったので安心できると思います。
講師
大学生がおらずベテランの方も多いので、理解できないことをしっかり教えてもらえました。質問も自由にしていいとは言われていましたが、先生を捕まえるのがが大変でした。
カリキュラム
個別なので、個人に合わせて用意されていました。また、置いてある好きに教材を使ってよかったので、コピーして自習していました。
塾の周りの環境
塾の多い地域なので、塾や周りの方の理解もあったと思います。ですが、柏市自体が若干危ない地域ではあると思います。
塾内の環境
衝立で仕切られた個別ブースなので、それなりに集中できるが、音が気になってしまう人には難しいと思います。(小学生などがうるさい)
良いところや要望
もう少し生徒にシビアになってもいいかと思います。私は結構多目に見てもらえてしまったので、苦手な科目に興味はわきましたが得意にはなれませんでした。
総合評価 4.25投稿: 2015
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金2
料金
やはり、1対1の授業であるため、他の塾や予備校よりは、授業料は高いと思います。直接比較することはしていなくて、本人と見学に行って気に入ったようでしたので、少し高いとは感じましたが決めました。
講師
毎回の授業内容が事細かに報告されるノート(名称は忘れました)があったため、また、それをこどもから、何かうれしそうに見せてもらって、その都度会話ができたので、とても安心でした。
カリキュラム
本人のペースや理解度、好みに合わせて授業の予定や内容を考えてくれていました。一般入試で志望する大学を受験するために、親としてサポートできる全てのことをやってあげようとの考えで、本人の希望に合わせてトーマスを選びました。
塾の周りの環境
通学していた高校のある駅で、出口が反対でしたので、高校からの帰りに立ち寄れる場所にありました。駅から3分程度の距離だったことも通うのに便利だったようです。
塾内の環境
先生と1対1の授業でした。実際に本人が授業を受けるところは見学しませんでしたが、一人の先生から直接指導を受けるので、集中できたのではないかと思います。
良いところや要望
まず、本人の趣向を尊重する点がよいと思います。受験なので、全てを犠牲にしてという方針なのかと、話しを聞く前は、なんとなく考えていましたが、ここはそんなことはなく、好きなことはやりつつ、受験もがんばるという方針のように感じ、そのことが本人にとってよかったと思います。
その他
自習するスペースが、授業をするエリアと、先生方が居るエリアの中間にあり、分からないことがあれば、すぐに聞きにいけるような作りになっている点がよかったと思います。
トーマス【TOMAS】 柏校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-500-970
10:00~20:00 月~土、祝 ※日曜を除く
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.75投稿: 2015
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
料金
他の塾と比べてそれほど高くなくリーゾナブルな価格設定であった。また、特待制度にてやや安い料金で受けることができた。
講師
現役大学生が授業をしたり相談にのってくれたので具体的な目標がもて勉強に励むことができた。兄のような親しみを感じた先生がおり楽しんでいた。
カリキュラム
本人のペース、スケジュールに合わせ無理なく続けることができた。試験前や受験前は集中講座もあり適切な指導を受けることができた。
塾の周りの環境
学校のそばにあり、通学途中無理なく、時間の無駄がなくとても便利で通いやすかった。先生方が気軽に声をかけてくれてとても雰囲気がよかった。
塾内の環境
衝立で一人一人のスペースが仕切られており集中しやすい環境であった。試験前は混んでしまうのが難点であった。
その他
まずは机に向かう習慣をつけることを心がけて指導してくれ、生徒によく声をかけてくれた。とてもフレンドリーでありながら指摘するところは指摘し成績も伸びたと思います。
総合評価 4.25投稿: 2015
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金2
講師
マンツーマンの完全個別指導なのですが、うちの子供はいい先生に当たりました。子供をやる気にさせるのが上手な先生で、学生講師でしたが素晴らしい方でした。本当に先生次第なので、妥協なく選べばいい先生にめぐり会えると思います。
カリキュラム
先生が受験までの中長期的プランを作って下さり、安心して任せられました。首都圏模試の結果が出るたびに振り返りをし、復習と並行して先の内容を指導してくれました。そういう意味では、臨機応変に指導していただけるので、親の意向も反映させやすいと思います。
塾内の環境
とてもキレイでしっかりとした自習スペースがあるのがとても良かったです。またホワイトボード式の完全個別ということで、他の生徒を気にせず勉強でき、集中して受験に臨めたと思います。
総合評価 4.00投稿: 2014
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金1
講師
子どもの特徴を捕らえて、無理せず指導してもらったようです。毎週塾に行くのを楽しみにしておりました。また、先生からの評価も、毎回自分から見せてくれました。
カリキュラム
本人のペースに合わせて指導する方針のようです。受験生でしたが、本人の希望で、レンタルショップでバイトをしておりましたが、そのことも考慮してカリキュラムを考えてもらいました。
塾の周りの環境
駅からすぐのビルの、確か4階にありました。通っていた高校の最寄り駅と同じでしたので、本人にとっても、通いやすかったようです。
塾内の環境
自習室が、塾の入り口を入ると、誰からも見れ、かつ先生の席に近い場所に設置してあるのに好感を持ちました。教室は、先生と生徒が1対1で向きあう広さで、少し狭いかなと感じました。
その他
授業の内容、本人の授業での様子などを、親向けに知らせてくれる、連絡ノート(正式名称は忘れました)があり、本人にとっては少しのプレッシャーになるし、親にとっては、学習の様子がわかるのでよいと思います。
総合評価 4.00投稿: 2014
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
講師
子供の個性に合わせて担当講師を割り当てていただいたのがとてもよかったです。毎日の様子をノートに記入していただいたので状況がわかりましたし、親からもコメントを記入できましたのでコミュニケーションがよくとれました。安心して通えましたし、受験の結果にも満足しています。
カリキュラム
テストで具体的な弱点を洗い出し、そこを強化していただきました。理解が不十分なところは、わかりやすく教えていただきました。いつも講師とコミュニケーションし、不安なことなども解決しながら勉強できたのがよかったです。
塾の周りの環境
最寄駅から近かったことと、大きな通り沿いにあったので、夜も明るく安心でした。近所も明るい雰囲気で安心できる立地条件でした。
塾内の環境
子供が勉強に集中できる自習室があってよかったです。子供も自分から進んで塾に通っていました。なにより子供自身がなじんでいたのがよかったです。
その他
講師とのコミュニケーションが密にできたのが一番です。講師の品質もおおむね一定水準が保たれ、挨拶もよくできていました。ただ、夏季休暇中に臨時講師が担当して、いまひとつな状況があったのが少し残念です。
総合評価 4.00投稿: 2013
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金1
講師
親から見ると難しい子どもでしたが、子どものことを良く考えてくれて、指導していただけました。
授業の後のコメントを見ると、まずは、良いところを見てくれていることが分かり、好印象でした。
カリキュラム
時期的には、厳しい時期にお世話になりましたが、それでも、指導方針は、子どもに合わせて考えてくれていたことが分かる内容でした。
塾の周りの環境
駅のすぐ近くのビルの中にあり、子どもが通っていた高校の下車駅と同じでしたので、通い易かったと思います。
塾内の環境
以下の点でとてもよい環境であったと思います。
(1)衝立で仕切られており、個人のスペースを確保できるようになっていた
(2)部屋の中は外から全部見えるようになっていましたので、安全の面で理想的ではないかと
(3)先生や職員に方々のスペースのすぐ隣に用意されていたので、疑問に思ったことは、すぐに質問できたのではないかと
その他
子どもを見ながら、子どもに合わせて課題を出していただけていたと思います。子どもが自分から、今日はこんなことを習ったとか、宿題はどんなものかと、自分から話してくれました。それまでは、あまり無かったことなので、気に入っていたのではないかと思います。
トーマス【TOMAS】 柏校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-500-970
10:00~20:00 月~土、祝 ※日曜を除く
-
料金を問い合わせる
(資料請求)

高校生向けの進学塾を地域から探す
千葉県の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
千葉県の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 医・歯・薬学部 (360 件)
- 早慶上智 (347 件)
- 日東駒専 (306 件)
- MARCH (268 件)
- 旧帝大 (179 件)
- 関関同立 (139 件)
- 大東亜帝国 (132 件)
- 成成明学 (99 件)
- 産近甲龍 (64 件)
- 筑波大学 (239 件)
- 東京学芸大学 (228 件)
- お茶の水女子大学 (198 件)
- 千葉大学 (184 件)
- 京都大学 (158 件)
- 東京大学 (106 件)
- 東京工業大学 (78 件)
- 名古屋大学 (77 件)
- 埼玉大学 (69 件)
- 一橋大学 (66 件)
- 信州大学 (64 件)
- 大阪大学 (64 件)
- 横浜国立大学 (59 件)
- 神戸大学 (58 件)
- 九州大学 (58 件)
- 山口大学 (50 件)
- 佐賀大学 (50 件)
- 北海道大学 (50 件)
- 大阪市立大学 (37 件)
- 東京医科歯科大学 (37 件)
- 茨城大学 (35 件)
- 山形大学 (35 件)
- 名古屋市立大学 (31 件)
- 静岡大学 (31 件)
- 富山大学 (31 件)
- 徳島大学 (31 件)
- 島根大学 (31 件)
- 岡山大学 (30 件)
- 新潟大学 (30 件)
- 岐阜大学 (29 件)
- 奈良県立医科大学 (29 件)
- 帯広畜産大学 (28 件)
- 群馬大学 (27 件)
- 会津大学 (27 件)
- 滋賀大学 (27 件)
- 愛知県立大学 (27 件)
- 浜松医科大学 (26 件)
- 広島大学 (26 件)
- 東北大学 (26 件)
- 横浜市立大学 (25 件)
- 秋田大学 (24 件)
- 旭川医科大学 (24 件)
- 愛媛大学 (24 件)
- 長崎大学 (24 件)
- 金沢大学 (23 件)
- 香川大学 (23 件)
- 鳥取大学 (23 件)
- 大分大学 (23 件)
- 福島県立医科大学 (23 件)
- 福井大学 (23 件)
- 東京外国語大学 (19 件)
- 神戸市外国語大学 (18 件)
- 宇都宮大学 (13 件)
- 高知大学 (13 件)
- 国際教養大学 (12 件)
- 電気通信大学 (11 件)
- 埼玉県立大学 (9 件)
- 千葉県立保健医療大学 (9 件)
- 滋賀県立大学 (8 件)
- 首都大学東京 (8 件)
- 熊本大学 (8 件)
- 防衛大学校 (8 件)
- 北海道教育大学 (8 件)
- 兵庫県立大学 (8 件)
- 東京海洋大学 (7 件)
- 宮崎大学 (7 件)
- 琉球大学 (7 件)
- 大阪府立大学 (6 件)
- 宮城大学 (5 件)
- 名古屋工業大学 (3 件)
- 鹿児島大学 (3 件)
- 京都府立医科大学 (3 件)
- 東京農工大学 (3 件)
- 山梨大学 (3 件)
- 静岡県立大学 (3 件)
- 岩手大学 (2 件)
- 弘前大学 (1 件)
- 都留文科大学 (1 件)
- 早稲田大学 (340 件)
- 慶應義塾大学 (317 件)
- 日本大学 (276 件)
- 東邦大学 (238 件)
- 立教大学 (238 件)
- 明治大学 (213 件)
- 芝浦工業大学 (202 件)
- 法政大学 (187 件)
- 東京理科大学 (166 件)
- 中央大学 (166 件)
- 上智大学 (165 件)
- 立命館大学 (124 件)
- 学習院大学 (123 件)
- 東洋大学 (122 件)
- 専修大学 (115 件)
- 関西大学 (112 件)
- 同志社大学 (110 件)
- 東海大学 (103 件)
- 青山学院大学 (102 件)
- 順天堂大学 (84 件)
- 久留米大学 (70 件)
- 福岡大学 (70 件)
- 明治学院大学 (65 件)
- 明治学院大学 (64 件)
- 西南学院大学 (64 件)
- 駒澤大学 (64 件)
- 帝京大学 (63 件)
- 東京女子医科大学 (63 件)
- 南山大学 (62 件)
- 国際基督教大学 (59 件)
- 成蹊大学 (53 件)
- 創価大学 (53 件)
- 獨協医科大学 (52 件)
- 埼玉医科大学 (51 件)
- 東京慈恵会医科大学 (50 件)
- 北里大学 (43 件)
- 龍谷大学 (41 件)
- 日本体育大学 (40 件)
- 大妻女子大学 (37 件)
- 佛教大学 (35 件)
- 京都産業大学 (35 件)
- 国学院大学 (35 件)
- 名古屋外国語大学 (35 件)
- 椙山女学園大学 (35 件)
- 関西外国語大学 (35 件)
- 関西学院大学 (34 件)
- 名城大学 (33 件)
- 杏林大学 (32 件)
- 武蔵野大学 (31 件)
- 至学館大学 (31 件)
- 愛知医科大学 (31 件)
- 岩手医科大学 (31 件)
- 近畿大学 (31 件)
- 東京薬科大学 (30 件)
- 昭和大学 (30 件)
- 日本赤十字看護大学 (29 件)
- 金城学院大学 (27 件)
- 女子栄養大学 (27 件)
- 神田外語大学 (27 件)
- 中京大学 (27 件)
- 二松學舍大学 (26 件)
- 東京医科大学 (26 件)
- 日本女子大学 (25 件)
- 自治医科大学 (24 件)
- 川崎医科大学 (24 件)
- 獨協大学 (24 件)
- 日本医科大学 (24 件)
- 大阪医科大学 (23 件)
- 兵庫医科大学 (23 件)
- 産業医科大学 (23 件)
- 神奈川大学 (23 件)
- 藤田保健衛生大学 (23 件)
- 金沢医科大学 (23 件)
- 聖マリアンナ医科大学 (23 件)
- 藤田保健衛生大学 (23 件)
- 成城大学 (20 件)
- 亜細亜大学 (20 件)
- 津田塾大学 (20 件)
- 東京家政大学 (18 件)
- 立正大学 (18 件)
- 麻布大学 (18 件)
- 玉川大学 (17 件)
- 共立女子大学 (17 件)
- 大東文化大学 (16 件)
- 東京農業大学 (13 件)
- 国士舘大学 (12 件)
- 同志社女子大学 (10 件)
- 実践女子大学 (10 件)
- 東京女子大学 (10 件)
- 学習院女子大学 (10 件)
- 京都女子大学 (9 件)
- 東北福祉大学 (8 件)
- 神戸女子大学 (8 件)
- 明治薬科大学 (8 件)
- 愛知淑徳大学 (8 件)
- 大阪経済大学 (8 件)
- 大阪薬科大学 (8 件)
- 京都橘大学 (8 件)
- 甲南大学 (8 件)
- 愛知大学 (8 件)
- 武庫川女子大学 (8 件)
- 関東学院大学 (8 件)
- 川崎医療福祉大学 (8 件)
- 文教大学 (6 件)
- 武蔵大学 (5 件)
- 東北医科薬科大学 (3 件)
- 星薬科大学 (2 件)
- 日本福祉大学 (2 件)
- 東京歯科大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【千葉県】評判が良い塾から探す
【千葉県】講師の評判が良い塾から探す
【千葉県】料金の評判が良い塾から探す
【千葉県】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。