- 個別授業
- 5,000円分ギフトカード プレゼント!
トーマス【TOMAS】 高田馬場校
トーマス【TOMAS】全体のクチコミ
3.61
全体のクチコミ1757件
この校舎のクチコミ21件
講師3.86
カリキュラム・教材3.43
塾の周りの環境3.71
塾内の環境4.10
料金2.38

- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備

トーマス【TOMAS】 高田馬場校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-501-370
10:00~20:00 月~土、祝 ※日曜を除く
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
生徒一人に先生一人の完全『進学』個別指導。
個別指導というと、学校や塾でわからなかったことを教えてもらう「補習塾」のイメージが強いのではないでしょうか。
しかしTOMASは、個別指導でありながらハイレベルな進学指導を行い、難関校への高い合格実績を出しています。
○完全1対1個別指導
「完全1対1個別指導」を実現出来ている塾は、多くはございません。一人ひとりのカリキュラムを責任をもって実行するためにTOMASでは、生徒一人に講師一人という環境にこだわっています。講師は専用のホワイトボードを使い、立って、緊張感のある授業を行います。
○個人別カリキュラム
現在の学力レベルと合格レベルとの差を正確に把握し、志望校に合格するために、個人別カリキュラムを作ります。また、進捗に応じて、カリキュラム自体を進化させていきます。一人ひとりまったく異なるあなたにとってベストなカリキュラムをTOMASなら提案できます。
○難関校への高い合格実績
本物の個別指導なら、難関校への高い合格実績が出せる。勉強の進んでいる生徒は、個別指導ならさらに効果的な学習が可能になり、集団塾と比較して、2ランク、3ランク上の難関校をめざすことができます。TOMASは個別指導塾の質の高さを難関校への合格実績で証明しています。安心してTOMASにお任せください。
○内部進学にも大きな強み
難関進学校、大学附属校などの一貫校生が多数在籍しているため、各校の指導方針やカリキュラム、定期テストなどの情報が豊富です。
プログレス、ニュートレジャー、体系数学などの独自教材対策から、最終的な医学部・最難関大学合格に向けた個別対策まで、安心してお任せください。
指導方針

1対2や3の個別指導ではなく、TOMASは生徒一人に講師一人の完全1対1個別指導。一人ひとりの夢の志望校から逆算した個人別カリキュラムを作成し、目の前の生徒一人に100%集中して指導します。
カリキュラム

夢の志望校から逆算した個人別カリキュラムにもとづいて、ホワイトボード付き個室で完全1対1の授業を実施。授業後の生徒面談、学期ごとのカウンセリングを通してカリキュラムの進捗を分析し、次回に反映させます。
安全対策
防犯ブザー配布、警備員、こども110番参加、AED配置、登下校メール
トーマス【TOMAS】 高田馬場校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-501-370
10:00~20:00 月~土、祝 ※日曜を除く
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
合格実績
本物の個別指導の力を合格実績で証明!
2020年度 合格実績
【中学】
筑波大附9/開成10/麻布11/武蔵3/
駒場東邦11/桜蔭6/女子学院12/雙葉3/豊島岡12/
栄光4/聖光学院11/浅野17/
フェリス3/横浜雙葉4/横浜共立1/
慶應普通部10/慶応中等部12/慶應湘南藤沢5/
早稲田10/早高院5/早実5/
明大明治10/明大中野15/明中八王子7/
青山学院9/立教池袋12/立教新座31/立教女学院12/
中大附14/中大横浜16/法政14/法政二21/
学習院14/学習院女子6/
渋渋20/渋谷幕張17/栄東(東大)71/
東邦大35/市川39/浦和明の星32/
海城27/攻玉社29/鷗友女子9/
頌栄女子12/本郷19/桐明19/
城北22/桐蔭学園17/桐光学園24/ 他多数
2020年度 合格実績
【高校】
学芸大附3/お茶の水2/
慶應義塾10/慶應志木11/慶應藤沢1/
早大高等学院6/早大本庄12/早実2/国際基督8/
明大明治2/明大中野6
青山学院12/
中大附5/中大杉並1/中央大3/中大横浜2/
法政1/法政国際9/法政二2/
桐朋5/豊島岡4/城北4/本郷6/渋幕2/
市川1/山手11/桐蔭13/栄東13/開智8/
西武文理12/ 他多数
2020年度 合格実績
【大学】
東京10(医学部含)/京都3(医学部含)/東京工業6/一橋10/
北海道2/東北5(医学部含)/千葉7(医学部含) /お茶の水5/
横浜国立2/筑波8(医学部含) /
東京外国語3/大阪1/
東京医科歯科4/防衛医科9/
早稲田121/慶應95/上智54/国際基督教5/
東京理科69/明治141/青山学院57/立教76/
中央102/法政92/学習院33/ 他多数
【私立医学部医学科】
慶応医学部5/東京慈恵12/順天堂13/日本医科1/
東京医科12/大阪医科1/昭和18/
東邦17/日本5/杏林12/
北里14/東京女子医科9/聖マリアンナ9/
東海5/帝京8/獨協4/埼玉医科7/
岩手医科3/国際医療福祉15/ 他多数
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
トーマス【TOMAS】 高田馬場校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-501-370
10:00~20:00 月~土、祝 ※日曜を除く
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
春期講習
講習期間 | 2021-03-20 〜 2021-04-03 |
---|---|
申込締切 | 2021-03-19 |
対象学年 | 小学生 中学生 高校生 浪人 |
講習内容 (教科・科目) |
|
料金 | 詳細は塾へお問い合わせください。 |
トーマス【TOMAS】 高田馬場校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-501-370
10:00~20:00 月~土、祝 ※日曜を除く
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
トーマス【TOMAS】 高田馬場校の評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2020
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金2
料金
はっきり言って高額です。が、費用対効果でいえば納得ができています。
講師
担任の先生と講師の先生が別なので、色々と講師について相談がしやすいです。算数は満足していますが、他科目で声が小さいとお伝えしたらすぐに替えてくれました。
カリキュラム
子どもの習熟度に合わせて教材や勉強スケジュールを構成してくれるのがとても良いです。
塾の周りの環境
塾のあるビルは駅前の立地で、かつ繁華街ではないので帰りが遅くなっても安心です。ビル自体、塾や本屋さんが多く入っているビルなので家族連れや学生さんばかりなのが安心感があります。
塾内の環境
先生方は透明なフェイスシールドをお付けになっていて自然な感じが良いです。自習室は市松模様に配置してくれますし、授業ブースや面談室はシートで区切られていてコロナ対策はできていると感じます。
良いところや要望
最初にお伺いしたのかもしれませんが、通塾に慣れるまでは、月間スケジュールをいただいただけではなく、どの曜日にいつ授業があるのかご教示いただけると嬉しかったです。先生が変更になった場合も、事前にご連絡があると、親子ともに安心ができるかと思います。
その他
他の塾ではそれなりの額面で済むかもしれませんが、愚妹の場合、最後に満足のいく結果にならないと思いました。ここにお願いしてからは、勉強に関しては完全にお任せできますし、受験生を抱えているストレスはほぼなくなりました。高額かもしれませんが、多面的に考えれば納得のいくものかと思います。
総合評価 3.00投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境2
塾内の環境4
料金1
料金
個別指導なので料金は高めだと思いますが費用対効果としては納得出来ないところもあります。ただ、余ったコマ数の料金を季節講習に振りかえて下さったり柔軟に対応してくださる点は良いです。
講師
子どもの弱点を的確に把握してカリキュラム以外でも独自のテキストや自作のプリントなど用意して授業をしてくれた。
カリキュラム
教材などは志望校に合わせて用意してくださりました。 また、弱点などを的確につかみ指導してくだりました。
塾の周りの環境
駅から近く他の学習塾も入っているビルですが1階にドンキホーテがあり騒がしい感じがします
塾内の環境
教室の場所が変わり自習室が狭くなってしまい席が確保出来ないときがあるようです。
良いところや要望
小さい頃から通っていて塾長先生も子どもをよく知っているので安心感があります。面談もこまめにして下さり学習の進捗も掴めます。
その他
受験だけでなく学校の定期テスト対策もしっかりして下さり助かります。
総合評価 3.50投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金2
講師
先生は厳しく教えてください。宿題がたくさん出て良いと思います。
カリキュラム
授業が二回しかしてない、良い事と悪事がまたわからない、何がわからないです。少し様子を見て話します。
塾内の環境
駅から近くて交通と環境がいいです。学習室が清潔し、勉強の雰囲気が良いと思います
その他
出来るだけ多くな知識が教えてほしい、息子の国語の成績が良くなりたい
総合評価 4.50投稿: 2019
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金4
料金
料金はかなり高め設定です。その分合格に近づくなら、仕方ないか。
講師
面倒見が良い。字がきれい。丁寧に教えてくれる。テスト対策もしてくれる。
カリキュラム
教材を準備してくれる。進捗状況を明確にしてくれる。カリキュラム臨機応変。
塾の周りの環境
駅近いで便利だと思います。安心です。人通りあり。安心して通えます。
塾内の環境
自習室完備です。先生が空いていれば、質問にこたえてくれるます。
良いところや要望
最初は要望や希望が受け入れてくれませんでしたが、徐々に受け入れてくれました。
総合評価 3.80投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
料金は平均以上だと思うが、親身になって下さるぶん、そんなに悪い気はしない。
講師
子供は楽しく通塾していた。特に悪い噂もなく、一生懸命指導して頂いた。
カリキュラム
わかりやすい教材で、レベルアップに繋がったように思う。カリキュラムも特に問題なかった。
塾の周りの環境
繁華街が近くにあるが、治安的には普通だと思う。明るい場所を歩くように指導していた。
塾内の環境
教室内は大変勉強しやすい静かな環境である。雑音党も特にない。
良いところや要望
コミュニケーションも問題なく、授業の進度も生徒に合わせて下さるので、特に問題は無い。
その他
活気ある生徒が多く、勉強以外でもいい意味で刺激を受けている。
トーマス【TOMAS】 高田馬場校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-501-370
10:00~20:00 月~土、祝 ※日曜を除く
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.75投稿: 2019
講師5
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金2
料金
一科目ごとの料金であるため、高い。複数受講すれば割引があるような料金体系になれば良い。
講師
講師によって違いがあるのは問題点であるが、いい講師が担当になれば大幅に成績がアップする。マネージャーの人とよく相談すればその辺りの配慮はある。
カリキュラム
カリキュラムの内容についてはよくわからないが、講師が子どもの理解度にあわせて教材を選んでいると思う。
塾の周りの環境
駅そばにあるため人通りも多い。家からも近くて徒歩で通学できる。
塾内の環境
個室での指導なため、集中できる。図書館の自習室のように隣と遮るような構造であれば良い。
良いところや要望
専任の講師が少なく、待遇が変わればいい講師が集まるのでは。
その他
特になし。大学受験に向けて、成果が出るように引き続き指導していただきたい。
総合評価 4.00投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
講師
生徒1人に講師の方が授業してくれるので細かい所まで見てもらえる。
カリキュラム
高3のこの時期からの通塾で受験に間に合うようにカリキュラムを組んでくれているようなので良かったです。
塾内の環境
塾に説明の為入った瞬間に娘がここに自分が通ってるのを想像出来る!ここがいい!とすぐ言ったので娘にとって良い環境なのでしょう。
その他
あと半年足らずで完結させてもらえそうなので値段が高いのはマイナス1としても星4つって感じでしょうか。
総合評価 3.75投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
適正な塾の価格であるように思う。負担にはそれほどならなかった。
講師
はじめは不安でしたが、しっかりとしたカリキュラムだったので安心できた
カリキュラム
学習脳力にあわせたきめ細やかな教材で使いやすかった。適度な問題量でもあった。
塾の周りの環境
治安があまり良くない地域ではあるが、駅から近く不安ではなかった
塾内の環境
環境的に静かで学習に集中出来たと思う。問題のある塾生もいなかった。
良いところや要望
総合的に非常に満足している。また何かの機会があれば通わせたい。
総合評価 4.25投稿: 2019
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境3
塾内の環境5
料金2
料金
個別進学塾なので通常の集団進学塾の倍するのでもの凄く高いと思います。
講師
フルタイムの講師で1対1でやる気を引き出しながら一方的に教えるのではなく本人が説明できるまで対話方式で教え褒めて力と自信をつけていくような指導方法です。
カリキュラム
目標(志望校)に向けて具体的にカリキュラムを組んでくれます。今は算数しか取ってないですが漢字も宿題に出していただいています。ノートの取り方も徹底的に指導していただき受験に向けて指導されています。
塾の周りの環境
バスか電車で行けて他の習い事でも通っている同じビルにあるので便利です。近くに早稲田大があり学生や人通りも多く安心ですが車もいっぱい走る道を通学しているので車に関してはちょっと心配です。ただ少し家から遠いので不便さは感じます。
塾内の環境
教室はパーテーションで区切った個室です。他の方達が同時に授業しているとどれぐらい聞こえてくるかはわかりません。自習室はガラス張りの部屋で外からも見えます。席数も十分あります。
良いところや要望
カリキュラムはとてもいいと思いますが料金がもっと良心的だと長いスパンで考えることができると思う。
総合評価 4.00投稿: 2018
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
講師
1対1なので、真剣に向き合ってくれていると思います。レポートもきちんと書いてくれるので、様子がわかりよいです。
カリキュラム
受験まで日数も少ないなかでも、合格に向けて個々にカリキュラムを組んでくれているので、信頼してやるべきことをできるのは良いと思います。
塾内の環境
自習室も整っており、勉強のしやすい環境、駅から近いのもよいです。ただ、周りにお店が多いので、気を抜くとさぼりやすい環境になってしまうかなと思います。
その他
個々に真剣に向き合ってくださり、勉強ももちろんですが、受験についても詳しく説明してくださって、親も勉強になり、受験に向けての不安がなくなりました。ただ、授業を何コマ取っても割引はないので、やはり高いなーと思いました。
トーマス【TOMAS】 高田馬場校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-501-370
10:00~20:00 月~土、祝 ※日曜を除く
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 2.50投稿: 2018
講師2
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境2
塾内の環境3
料金2
料金
とにかく料金は高いし、次から次に追加があり、本当に大変だった。休みには合宿があり、これまた高額でビックリだった。
講師
担当を教科ごとに決めたのに、塾側の都合で勝手に代行が多かった。
カリキュラム
個別指導の為、子供に合った進み方で、その分ちょくちょく追加授業があり、また月に一度テストがあるはずが、ほとんど実行されなかった。
塾の周りの環境
高田馬場の早稲田通り沿いで、駅は近いが夜は飲みやも多いので遅い時は迎えに行きました。今はもっと駅に近いビルに転移。
塾内の環境
広かった。お水の機械を設置してあったので便利でした。小さく仕切られた受講ブースは狭いし、周りの声が聞こえ五月蠅い時もあったようです
良いところや要望
完全個別(1:1のため)、子供に合った進み方で良かった。
先生は学生がほとんどだったが、担任がベテランでこの方が全て管理の為、各学生教師には会わずに終わった
その他
理科の実験体験教室は、先生が面白く分かりやすく、一緒に下の子供と受講。
あの先生が学生時代担当だったら理科が好きになっていただろうと思いました。
総合評価 3.25投稿: 2018
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境2
塾内の環境2
料金2
料金
料金はハッキリ言って高いです。別途料金もありますが、志望校に受かるのであれば、必要経費だと思ってすべて受け入れました。
講師
うちの子供は、文章の読解力が弱く間違った理解をすることが多かったのですが、先生が問題文の要所・体系的に簡素に理解する方法など、親身に教えてくださったので見る見るうちに学力が上がっていき、子供も自信が持てました。塾に通わせて大変良かったと思います。
カリキュラム
個人に合わせて基礎・応用と過去問題に照らし合わせながら勉強したので良いと思います。教材は少し解りずらいところもあったのですが、講習では付きっ切りで教えてもらったので理解できたようです。
塾の周りの環境
基本送迎は車です。公共の交通機関を使う場合は非常に用心しないと危ないと思います。
塾内の環境
教室内は非常に掃除されていて勉強する環境としては申し分ないです。、雑音はイマイチです。
良いところや要望
面談も含めて生徒がどうしたいのか、親の意見も聞いて親子に合わせて対処してくださったので信頼できる・スキルのある塾だと思います。
その他
何度か送迎しているうちに全生徒,高所得の家庭だと思いました。
総合評価 3.25投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金1
料金
個別指導なので料金は高いです。講師もベテランの先生からいろいろですな料金はかわりません。
講師
完全個別指導で先生は本人の希望の先生に3年間お世話になりました。自習室で勉強している際にも時間があるときには勉強をみて下さり子供もとても信頼していました。
カリキュラム
中学受験を決めたのが6年生になってからでしたのでカリキュラム通りではなく、かなり詰め込んで授業をしていました。算数が苦手で計算が嫌いな子供でしたので毎回計算のプリントを自習室で解いて帰るなど、苦手克服に特化してくれました。
塾の周りの環境
交通の便が良く駅からも歩いてすぐの場所なので夜でも人通りが多く安心でした。塾の送迎が遅れても同じビルに本屋さんがあるのでその点も良かったです。
塾内の環境
授業スペースはパーテーションで区切られているだけなので、隣の席の声も聞こえてきます。集中していると気にならないようですが気が緩むとうるさく感じたこともあるようです。自習室も広く席数も十分でしたが飲食するスペースが3人分程しかなく受験直前にほとんど塾で過ごしていた頃は不自由だったようです。
良いところや要望
受験を決める際にも志望校を決める際にも塾長先生が親身になって相談にのってくれました。また、たまに授業をこっそり見学(覗いてみてる程度ですが)出来て子供の授業態度などが分かって良かったです。
その他
どの生徒さんも先生も皆さん必ず大きな声でご挨拶をしています。恥ずかしがり屋の子供でしたがきちんと大きな声でご挨拶出来るようになりました。
総合評価 4.00投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
まあ、個別に近いので安くはないとの印象。このくらいなのかなと思います。
講師
基礎が不安定な子供に対応させ、授業に合わせたカリキュラムを作成するなど、親身な対応をしてもらった。
カリキュラム
学校の授業の進度、本人の理解度に合うようなカリキュラムであった。本人の自主性がもう少しあればもっと良かったかな。
塾の周りの環境
高田馬場なので、他の塾などもあり、学生さんは多い。ただし。やはり都会なので、それなりの環境。
塾内の環境
本人いわく、中は綺麗であった。資料なども整理整頓され、自習室なども適度な広さ。
良いところや要望
定期に保護者との面談もあり、本人から聞けない、ウィークな部分、力を入れるものなどが共有できて良かったと思う。
総合評価 4.00投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
授業料は一般的だと思うが、夏季や冬季などの講習会日程をどんどん詰め込むように促されてしまう。合宿は高いと思う
講師
個別指導なのだが、担任を決める際に子供との相性を考慮してくれていると思う。時には子供がやりにくさを感じる先生もいるが、それを打ち明けるときの素早い反応、対応がよい
カリキュラム
子供の理解度と、目標達成項目の消化のバランスをみて進めているようで安心感がある。
塾の周りの環境
駅前であるし、隣が大型の書店とあって、治安的にも申し分なく通いやすくて良い
塾内の環境
夜の授業が多いので、塾内で軽食を食べさせたいが、休憩室が使いにくいらしくコンビニのイートインを利用せざるを得ないようで改善して欲しい
良いところや要望
まだ、目標達成に向けて様子を見なくてはならないが、今のところ授業やフォロー体制には不満はない
トーマス【TOMAS】 高田馬場校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-501-370
10:00~20:00 月~土、祝 ※日曜を除く
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.50投稿: 2016
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
とにかくかかる、次から次でビックリ。一回の金額が大きく一括なので、大変でした。かなり高いと思います。
カリキュラム
授業以外の勉強部屋に、専門にプリントだしたり、解答したり、聞く先生がいるのが、いいな~と思い入れたが、馬場校はほとんどいなかったみたいです。
塾の周りの環境
駅から近く安心なような心配のような繁華街でした。あまりに遅い時は迎えにいきました
塾内の環境
さほど広くもないが、ワンフロアーでした。掃除は行き届いていた感じです。
良いところや要望
かなり受験としては遅いスタートだったので、個人塾にし、どうにか希望校に受かりました。感謝です。
その他
退会時や退会後のあらたな勧誘がないのは有り難いです。一対一は良い面もありますが、競争がないため、子供には甘いのかもで、我が子の周りは第一志望合格が少なかった気がします
総合評価 2.25投稿: 2016
講師2
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境2
塾内の環境4
料金1
料金
一対一で成績が伸びるようであれば納得いくような金額ではあるが、先生の能力がそこまで出ないことが多く何度も先生を変えたことなどの経緯から当たりはずれが多く、均一価格とするとかなり高い。
講師
できる子を伸ばすことはできても出来ない子を伸ばすすべを知らないのでは。先生の熱心さを感じられない。相談しても受講ン回数を増やすことを進めるばかりで、営業ノルマを主にアドバイスばかりでいいイメージは残らなかった。
カリキュラム
四谷大塚の授業対策ばかりで、根本的な苦手科目の克服をお願いしてもそのような対策を行ってくれなかった。教材は基本四谷大塚の教材とプリント。
塾の周りの環境
駅からは近く利便性は良い。但し、繁華街で治安はいいとは言えず、時間帯も夕方から夜のため、飲み屋も多く心配なため一人での通塾は控えた。
塾内の環境
個室授業なので入塾前はいいと思ったが、本人曰く声の大きい先生や生徒が同じ時間にバッティングしたり、怒られている生徒の声が気になったりで集中できないようだった。
良いところや要望
ビル事態の環境トーマスの事務所の環境は清潔感があって良い。自習室があり学校の宿題なども行える環境は集中できる場所としていい。
その他
最初の先生は生徒の問題を解かせている間居眠りすることが多く子供のテンションが非常に下がった。やめようかと相談すると先生の交換をすぐに進め根本的な問題解決をしようとしない。成績が伸びない相談をしても回数を増やすことしか進めず、できる子の面倒以外は積極的でないと感じさせる対応が多く感じさせることが多かった。
総合評価 2.00投稿: 2015
講師2
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境3
塾内の環境2
料金2
料金
個人教授なので、金額はそれほど高いとは思わないが、成績が上がらない事を考えたら高かったのだと思う。合宿はかなり高額であったが、あまり効果がなかった。
講師
個人指導なので、時間など融通がきいた。逆に他の人との接触がないので、自分がどのような位置にいるのかわかりにくい。
カリキュラム
苦手な科目について、映像授業を進められたが、全く意味がなかった。受験科目の変更を申し出たが、このままで良いといわれ、不安だった。
塾の周りの環境
女の子だったが、塾の場所は駅から近く、人通りも多い道なので、多少時間的に遅くなっても不安がなかった。
塾内の環境
自習室の席が決まっていて、そこに座るよう指示されるのだが、他にも空いている席があるのに他の人と近い席を指定される。自習室に常時管理者がいるわけではないので、管理が良くないらしく、風邪をうつされたりした。
その他
受験についてのプロだと思い、出来ない子も何とかしてくれると過信していたが、結局は出来る子だけ引っ張り上げているようだった。
総合評価 2.50投稿: 2015
講師2
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金1
料金
他の塾と比べ非常に高く、大学生が講師をしており成績も上がっていない状態です。
講師
講師が時間の関係でコロコロ変わり、変わらないのであれば18:30スタートを20時スタートに変更して欲しいとか、しょっちゅう時間変更の依頼があった。(女子なので遅い時間からの開始は非常に心配なのに。。。)
カリキュラム
個別指導の為、本人の習熟度に合わせての指導ということが良かったが、講師が大学生のため受験のテクニックの指導は無かったようです。
塾の周りの環境
駅の近くで大通り沿いで明るく便利なところにあり、塾の周辺は安心できた。しかし女子なのに遅い時間への変更をしょっちゅう言われ、 理由を良く確認すると別の生徒の予定が後から入っているにもかかわらずその生徒に合わせて自分の子供の時間の変更依頼が来ていたようです。
塾内の環境
塾を本人がたくさん見て体験授業を受けた上で選択しているため、教室の設備・雰囲気・自習室には申し分ありません。
その他
大学生講師のため特に厳しくもなく、補習的な内容の授業には満足はしておりますが、大学受験を考えておりそれには物足りなさを非常に感じております。
総合評価 3.50投稿: 2014
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
講師
週一の授業以外でも自由に自習室が使え、学習の習慣が身に付きやすいと思う。 授業は個別などでつまづいた箇所を丁寧にわかりやすく教えていただいているようだ。
カリキュラム
塾の問題集を使って指導なさっているが、進度も教科書に准じているし、また発展的な問題もありその子の能力に応じて進めていってくださっていると思う。
塾の周りの環境
土地柄駅周辺が雑多な感じもするが、人通りも多くあり特に危険は感じない。 登下校を保護者にメールで知らせてくれるので、子供の動向がわかり安心。
塾内の環境
自習室は2つありそんなに混雑している風でもなく集中できると思う。 ただ学習室は隣と壁一枚隔たれているだけなので、隣の声がもろ聞こえだと思うが、特に気にならない子であれば問題ないと思う。
その他
個別なので受験指導、補習、苦手科目克服と自分にあった目的で指導してくれる。 ただ競争心は全く育たないし、他の塾生と仲良くなることもない。 うちの子の場合は本人の希望で個別にしたので今のところ楽しく通っているが、親としては費用の面もあり集団塾に通ってほしかった。
トーマス【TOMAS】 高田馬場校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-501-370
10:00~20:00 月~土、祝 ※日曜を除く
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.00投稿: 2014
講師3
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
講師
子供一人ひとりと向き合っているというよりは、クラス全体としての学力UPを図っている感じで、その子の性格にあった勉強の進め方ではないので、学力にムラができてしまう。
カリキュラム
基本的にはテキストを用いて進めているが時間の制約のためか、授業の深さが浅く、理論的というよりは覚えるような暗記スタイルの教え方が目についた
塾の周りの環境
交通の便は、電車で行きやすい場所でわかりやすく、親が買い物などを済まして時間をつぶすなど効率的な時間の使い方ができた。また賑やかなところで夜遅くなっても明るいので、治安などの心配は少ないと思う。
塾内の環境
ガラスなど大きく、クラスが閉鎖された感がなく外からも見えるのでオープンなスペースで良い。一方で、生徒や講師の方もうるさくなく勉強をするには集中できる環境だと思う
その他
レッスン終了後、生徒が講師のところにいくと分からないところを丁寧に教えてくれ、生徒と先生の雰囲気が良好で親しみやすかった。

東京都の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
東京都の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 早慶上智 (803 件)
- 医・歯・薬学部 (794 件)
- MARCH (738 件)
- 旧帝大 (679 件)
- 日東駒専 (573 件)
- 関関同立 (489 件)
- 大東亜帝国 (445 件)
- 成成明学 (239 件)
- 産近甲龍 (194 件)
- 京都大学 (524 件)
- 東京大学 (515 件)
- 東京学芸大学 (423 件)
- 筑波大学 (361 件)
- お茶の水女子大学 (349 件)
- 名古屋大学 (270 件)
- 千葉大学 (230 件)
- 大阪大学 (221 件)
- 東京工業大学 (214 件)
- 埼玉大学 (209 件)
- 神戸大学 (201 件)
- 九州大学 (201 件)
- 一橋大学 (167 件)
- 横浜国立大学 (164 件)
- 横浜市立大学 (149 件)
- 信州大学 (149 件)
- 東京医科歯科大学 (145 件)
- 山口大学 (120 件)
- 大阪市立大学 (118 件)
- 北海道大学 (117 件)
- 佐賀大学 (115 件)
- 愛媛大学 (99 件)
- 奈良県立医科大学 (91 件)
- 山形大学 (89 件)
- 島根大学 (88 件)
- 群馬大学 (86 件)
- 富山大学 (85 件)
- 徳島大学 (85 件)
- 東京外国語大学 (84 件)
- 名古屋市立大学 (83 件)
- 茨城大学 (81 件)
- 岡山大学 (79 件)
- 静岡大学 (74 件)
- 広島大学 (73 件)
- 香川大学 (73 件)
- 新潟大学 (70 件)
- 神戸市外国語大学 (69 件)
- 岐阜大学 (67 件)
- 浜松医科大学 (66 件)
- 長崎大学 (65 件)
- 鳥取大学 (64 件)
- 大分大学 (63 件)
- 金沢大学 (62 件)
- 福井大学 (62 件)
- 福島県立医科大学 (59 件)
- 秋田大学 (58 件)
- 旭川医科大学 (58 件)
- 滋賀大学 (56 件)
- 愛知県立大学 (55 件)
- 帯広畜産大学 (52 件)
- 会津大学 (52 件)
- 首都大学東京 (47 件)
- 防衛大学校 (42 件)
- 東北大学 (41 件)
- 国際教養大学 (40 件)
- 電気通信大学 (40 件)
- 大阪教育大学 (39 件)
- 大阪府立大学 (38 件)
- 宇都宮大学 (38 件)
- 東京農工大学 (37 件)
- 高知大学 (37 件)
- 京都教育大学 (33 件)
- 琉球大学 (33 件)
- 奈良教育大学 (31 件)
- 熊本大学 (29 件)
- 埼玉県立大学 (27 件)
- 岩手大学 (27 件)
- 滋賀県立大学 (26 件)
- 北海道教育大学 (25 件)
- 兵庫県立大学 (24 件)
- 宮崎大学 (21 件)
- 鹿児島大学 (19 件)
- 東京海洋大学 (16 件)
- 山梨大学 (13 件)
- 名古屋工業大学 (12 件)
- 宮城大学 (12 件)
- 静岡県立大学 (12 件)
- 京都府立医科大学 (11 件)
- 福岡教育大学 (10 件)
- 奈良女子大学 (5 件)
- 北九州市立大学 (5 件)
- 福岡女子大学 (5 件)
- 弘前大学 (3 件)
- 愛知教育大学 (3 件)
- 都留文科大学 (3 件)
- 滋賀医科大学 (2 件)
- 東京芸術大学 (2 件)
- 京都府立大学 (2 件)
- 京都工芸繊維大学 (2 件)
- 三重大学 (2 件)
- 岐阜薬科大学 (1 件)
- 神奈川県立保健福祉大学 (1 件)
- 早稲田大学 (746 件)
- 慶應義塾大学 (728 件)
- 明治大学 (672 件)
- 立教大学 (658 件)
- 法政大学 (652 件)
- 上智大学 (629 件)
- 東京理科大学 (511 件)
- 東邦大学 (464 件)
- 中央大学 (461 件)
- 立命館大学 (421 件)
- 日本大学 (417 件)
- 同志社大学 (402 件)
- 関西大学 (381 件)
- 専修大学 (363 件)
- 学習院大学 (361 件)
- 東海大学 (351 件)
- 青山学院大学 (321 件)
- 芝浦工業大学 (266 件)
- 東洋大学 (261 件)
- 福岡大学 (236 件)
- 久留米大学 (231 件)
- 南山大学 (227 件)
- 国際基督教大学 (192 件)
- 国学院大学 (186 件)
- 西南学院大学 (181 件)
- 成蹊大学 (171 件)
- 創価大学 (169 件)
- 関西学院大学 (161 件)
- 順天堂大学 (150 件)
- 北里大学 (150 件)
- 日本女子大学 (149 件)
- 明治学院大学 (145 件)
- 帝京大学 (142 件)
- 東京女子医科大学 (138 件)
- 近畿大学 (134 件)
- 明治学院大学 (131 件)
- 龍谷大学 (124 件)
- 埼玉医科大学 (119 件)
- 獨協医科大学 (118 件)
- 杏林大学 (118 件)
- 駒澤大学 (117 件)
- 京都産業大学 (116 件)
- 中京大学 (116 件)
- 東京慈恵会医科大学 (115 件)
- 昭和大学 (107 件)
- 東京薬科大学 (105 件)
- 武蔵野大学 (93 件)
- 名城大学 (90 件)
- 岩手医科大学 (88 件)
- 愛知医科大学 (85 件)
- 玉川大学 (82 件)
- 佛教大学 (79 件)
- 名古屋外国語大学 (76 件)
- 東京医科大学 (76 件)
- 椙山女学園大学 (76 件)
- 関西外国語大学 (76 件)
- 日本医科大学 (69 件)
- 同志社女子大学 (67 件)
- 金沢医科大学 (64 件)
- 産業医科大学 (62 件)
- 大阪医科大学 (61 件)
- 兵庫医科大学 (61 件)
- 聖マリアンナ医科大学 (61 件)
- 川崎医科大学 (60 件)
- 自治医科大学 (58 件)
- 藤田保健衛生大学 (58 件)
- 藤田保健衛生大学 (58 件)
- 女子栄養大学 (56 件)
- 成城大学 (56 件)
- 武庫川女子大学 (56 件)
- 日本体育大学 (55 件)
- 津田塾大学 (54 件)
- 金城学院大学 (52 件)
- 至学館大学 (52 件)
- 日本赤十字看護大学 (52 件)
- 立正大学 (51 件)
- 東京家政大学 (50 件)
- 東京女子大学 (46 件)
- 大東文化大学 (45 件)
- 共立女子大学 (44 件)
- 麻布大学 (41 件)
- 東京農業大学 (41 件)
- 実践女子大学 (40 件)
- 大妻女子大学 (40 件)
- 亜細亜大学 (39 件)
- 獨協大学 (39 件)
- 二松學舍大学 (37 件)
- 神田外語大学 (35 件)
- 関東学院大学 (35 件)
- 愛知大学 (31 件)
- 明治薬科大学 (30 件)
- 甲南大学 (28 件)
- 国士舘大学 (27 件)
- 文教大学 (27 件)
- 学習院女子大学 (26 件)
- 京都女子大学 (25 件)
- 東北福祉大学 (24 件)
- 神戸女子大学 (24 件)
- 愛知淑徳大学 (24 件)
- 大阪経済大学 (24 件)
- 大阪薬科大学 (24 件)
- 京都橘大学 (24 件)
- 川崎医療福祉大学 (24 件)
- 武蔵大学 (22 件)
- 立命館アジア太平洋大学 (10 件)
- 東北医科薬科大学 (10 件)
- 神奈川大学 (9 件)
- 酪農学園大学 (7 件)
- 日本福祉大学 (5 件)
- 昭和薬科大学 (5 件)
- 星薬科大学 (4 件)
- 京都薬科大学 (2 件)
- 東京歯科大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【東京都】評判が良い塾から探す
【東京都】講師の評判が良い塾から探す
【東京都】料金の評判が良い塾から探す
【東京都】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。