- 塾・予備校比較 >
- 幼児や浪人生向けの塾・予備校 >
- 東京都 >
- 調布市 >
- 京王線沿線 >
- 調布駅周辺 >
- トーマス【TOMAS】 >
- 調布校
- 個別授業
- 5,000円分ギフトカード プレゼント!
トーマス【TOMAS】 調布校
トーマス【TOMAS】全体のクチコミ
3.61
全体のクチコミ1754件
この校舎のクチコミ26件
講師3.77
カリキュラム・教材3.77
塾の周りの環境4.19
塾内の環境4.38
料金2.38

- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備

トーマス【TOMAS】 調布校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-956
10:00~20:00 月~土、祝 ※日曜を除く
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
生徒一人に先生一人の完全『進学』個別指導。
個別指導というと、学校や塾でわからなかったことを教えてもらう「補習塾」のイメージが強いのではないでしょうか。
しかしTOMASは、個別指導でありながらハイレベルな進学指導を行い、難関校への高い合格実績を出しています。
○完全1対1個別指導
「完全1対1個別指導」を実現出来ている塾は、多くはございません。一人ひとりのカリキュラムを責任をもって実行するためにTOMASでは、生徒一人に講師一人という環境にこだわっています。講師は専用のホワイトボードを使い、立って、緊張感のある授業を行います。
○個人別カリキュラム
現在の学力レベルと合格レベルとの差を正確に把握し、志望校に合格するために、個人別カリキュラムを作ります。また、進捗に応じて、カリキュラム自体を進化させていきます。一人ひとりまったく異なるあなたにとってベストなカリキュラムをTOMASなら提案できます。
○難関校への高い合格実績
本物の個別指導なら、難関校への高い合格実績が出せる。勉強の進んでいる生徒は、個別指導ならさらに効果的な学習が可能になり、集団塾と比較して、2ランク、3ランク上の難関校をめざすことができます。TOMASは個別指導塾の質の高さを難関校への合格実績で証明しています。安心してTOMASにお任せください。
○内部進学にも大きな強み
難関進学校、大学附属校などの一貫校生が多数在籍しているため、各校の指導方針やカリキュラム、定期テストなどの情報が豊富です。
プログレス、ニュートレジャー、体系数学などの独自教材対策から、最終的な医学部・最難関大学合格に向けた個別対策まで、安心してお任せください。
指導方針

1対2や3の個別指導ではなく、TOMASは生徒一人に講師一人の完全1対1個別指導。一人ひとりの夢の志望校から逆算した個人別カリキュラムを作成し、目の前の生徒一人に100%集中して指導します。
カリキュラム

夢の志望校から逆算した個人別カリキュラムにもとづいて、ホワイトボード付き個室で完全1対1の授業を実施。授業後の生徒面談、学期ごとのカウンセリングを通してカリキュラムの進捗を分析し、次回に反映させます。
安全対策
防犯ブザー配布、警備員、こども110番参加、AED配置、登下校メール
トーマス【TOMAS】 調布校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-956
10:00~20:00 月~土、祝 ※日曜を除く
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
合格実績
本物の個別指導の力を合格実績で証明!
2020年度 合格実績
【中学】
筑波大附9/開成10/麻布11/武蔵3/
駒場東邦11/桜蔭6/女子学院12/雙葉3/豊島岡12/
栄光4/聖光学院11/浅野17/
フェリス3/横浜雙葉4/横浜共立1/
慶應普通部10/慶応中等部12/慶應湘南藤沢5/
早稲田10/早高院5/早実5/
明大明治10/明大中野15/明中八王子7/
青山学院9/立教池袋12/立教新座31/立教女学院12/
中大附14/中大横浜16/法政14/法政二21/
学習院14/学習院女子6/
渋渋20/渋谷幕張17/栄東(東大)71/
東邦大35/市川39/浦和明の星32/
海城27/攻玉社29/鷗友女子9/
頌栄女子12/本郷19/桐明19/
城北22/桐蔭学園17/桐光学園24/ 他多数
2020年度 合格実績
【高校】
学芸大附3/お茶の水2/
慶應義塾10/慶應志木11/慶應藤沢1/
早大高等学院6/早大本庄12/早実2/国際基督8/
明大明治2/明大中野6
青山学院12/
中大附5/中大杉並1/中央大3/中大横浜2/
法政1/法政国際9/法政二2/
桐朋5/豊島岡4/城北4/本郷6/渋幕2/
市川1/山手11/桐蔭13/栄東13/開智8/
西武文理12/ 他多数
2020年度 合格実績
【大学】
東京10(医学部含)/京都3(医学部含)/東京工業6/一橋10/
北海道2/東北5(医学部含)/千葉7(医学部含) /お茶の水5/
横浜国立2/筑波8(医学部含) /
東京外国語3/大阪1/
東京医科歯科4/防衛医科9/
早稲田121/慶應95/上智54/国際基督教5/
東京理科69/明治141/青山学院57/立教76/
中央102/法政92/学習院33/ 他多数
【私立医学部医学科】
慶応医学部5/東京慈恵12/順天堂13/日本医科1/
東京医科12/大阪医科1/昭和18/
東邦17/日本5/杏林12/
北里14/東京女子医科9/聖マリアンナ9/
東海5/帝京8/獨協4/埼玉医科7/
岩手医科3/国際医療福祉15/ 他多数
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
トーマス【TOMAS】 調布校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-956
10:00~20:00 月~土、祝 ※日曜を除く
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
春期講習
講習期間 | 2021-03-20 〜 2021-04-03 |
---|---|
申込締切 | 2021-03-19 |
対象学年 | 小学生 中学生 高校生 浪人 |
講習内容 (教科・科目) |
|
料金 | 詳細は塾へお問い合わせください。 |
トーマス【TOMAS】 調布校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-956
10:00~20:00 月~土、祝 ※日曜を除く
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
トーマス【TOMAS】 調布校の評判・クチコミ
総合評価 4.80投稿: 2020
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
料金
少々お高いですが、1対1であることや担任制・面談回数などを考慮すれば
納得しています。
講師
子供の性格を見ながら、丁寧に教えてくれる点がいいと思います。
子供も先生が好きなようです。
カリキュラム
子供の現状に合っていると思います。
今後の計画は定期的に相談できるので、その都度カリキュラムを考えていきたいと思います。
塾の周りの環境
駅前なので交通量が多いですが、近隣には駐車場も多く、通いやすいの満足しています。
塾内の環境
外とは違い静かで、勉強しやすいと思います。
1対1の個別ブース内で、子供の前面にホワイトボードがあり、説明もわかりやすくしていると思います。
良いところや要望
子供の勉強内容の他にも受験や学校の状況など、話しやすい雰囲気です。
受付の職員の方も丁寧で、気さくに資料を用意してくれて感じがいいです。
総合評価 3.80投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
個別指導塾で1対1なので1教科はそれなりの料金がかかります。ただ、以前通っていた別の大手個別塾は1対2で同じくらい費用がかかっていたので、割安なのかもしれません。授業料以外に施設費とか教材費などの追加請求をされてないと思うので、そこも以前通っていた個別塾とは違う。ただ大金を落としてほしいというカリキュラムの組み方ではなく、成果を追っていて、成績をあげようとしてくれているのがわかる。高くても質は良いと思うのでしかたないかなと思っています。
講師
大手塾と違って個別なので、先生の変更も柔軟に対応してもらえる。受験までのカリキュラムなどを組むのにベテランの方に変更希望したところすぐに対応してもらえた。
カリキュラム
初めはこちらで教えてほしい教材をもってきて授業を行ってもらったけれど、志望校と日程などの調整でいつまでにどの教材を使っていつから過去問をやるといったスケジュールを途中からどんどん立ててもらってそれに沿って勉強をすすめた。季節講習は基本的にないので、必要なら授業を増やすスタイルで行っている。
塾の周りの環境
交通手段は電車なので、駅がすぐ近くにあって人通りが多い場所にあるという立地は通いやすくていいと思う。自転車などで通うには駐輪場がすぐそばにはないことと、道が狭いので送迎に車を使う場合は目の前に横付けしたりできないし駅周辺は渋滞するので不便かもしれません。
塾内の環境
教室は個室ブースになっていて、先生もフェイスシールドをしていて席にも透明な仕切りがあるのでコロナ対策はしっかりしている。設備には問題はないが、自習室は開いてる個室ブースを使うことになるので、隣の授業の声などが聞こえる。うるさくて長くは勉強できない。別で通ってる塾や学校の自習室を使うようにしている。
良いところや要望
大手塾は授業をとっているだけで担当者はいるものの、こちらから連絡しないと何もアクションはありませんが、こちらは個別指導塾なので2.3か月に1回は親と担当者で面談をしてくれます。現在の状況と課題、改善点などの話をしてくれるので安心感はあります。要望は特にない。
総合評価 3.80投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
料金は、やはり個別なので高い。しかし、環境や先生方、生徒の真剣さ、笑顔などで期待が持て、気持ちや安心感でカバーできる金額だった。
講師
子どもの不得意な部分に特化して、教えていただけるところは、良かったです。
しかし、宿題にてわからなかったところを解説するとうだけに留まるため、解き方やなぜ、その答えになるかまでの深い話まで至らないまま一日が終わるため、応用力がついているとは、思わない。
カリキュラム
まずは、期末試験対策ということで、学校の問題集を使っての授業だったところは、良かった。
しかし、基礎の基礎なので、今後、どのように進めていくのか、不安である。
塾の周りの環境
環境は素晴らしい。
全て個室で、集中して受けられる。
また、新型コロナウイルスの対策も万全。
塾内の環境
先生方が、オープンスペースにいらっしゃるため、雰囲気が全て見える。その点で、先生方の顔がよく見え、先生同士、先生と生徒が話しているのが確認でき、皆、笑顔で挨拶も交わし、良い雰囲気だった。
事務の方も、生徒が入ってくればわかる位置に常にいるため、対応も迅速で良かった。
良いところや要望
最初に受けた実力診断試験の結果に対する、詳細なフィードバックを受けていない。また、面談も小まめに行うのかと思ったが、そうでもないところは、今後に期待したい。
スタッフ、先生、生徒の雰囲気は抜群。
その他
体験授業は、あるととても助かる。体験が5分程度、しかも担当になる方が先生でもないため、先生の良し悪しは判断できなかった。
全体の環境、雰囲気でカバーできたから良かったが、体験授業はあってほしい。
総合評価 4.80投稿: 2020
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
講師
通い始めたばかりで、まだ分かりませんが・・熱心に指導いただいています。
カリキュラム
最初は、前学年の復習から入りました。
塾内の環境
個別の為、集中できる環境だとは思います。
その他
教科担当の他に担任の先生がおられるので、親に対しても、かなり熱心な対応だと思います。
総合評価 3.80投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
個別なので料金がかかるのはわかっていますが、少し高いかもしれないです。
講師
本人にあった先生を選んでくれて、休みの場合も違う先生でよいかどうか確認してくれます。
カリキュラム
本人のレベルにあった教材を学年に関係なく選んでくれて苦手分野に取り組めるので気に入りました。
塾の周りの環境
駅の近くなので人通りもあり、バスや電車など交通手段も豊富なので便利です。
塾内の環境
整頓はされていて清潔な印象です。雑音はありますが、勉強しにくい感じはないと思います。
良いところや要望
担任制なので予定や課題などの面倒もよくみてくれたり、コミュニュケーションがとれるのがよいです。
その他
塾を休んだときなどは、電話してきてくれたりするので助かります。
トーマス【TOMAS】 調布校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-956
10:00~20:00 月~土、祝 ※日曜を除く
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.20投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金2
料金
高い!金額は高めだったが、最初から高いことを知って入塾したので、以前通っていたほかの塾よりは、覚悟がありました。ほかの塾は、どんどん後から金額が上がっていったが、トーマスは1コマ追加でいくらと明確。
講師
年配のベテラン講師に教えてもらっていたが、甘えが出ていたようで、今やらねば!頑張ろう!底力を見せよう!というような競争心が出なかった。本人が遅刻気味だったことも、塾をなめていたように思う。数か月英語だけ習っていたが、英語だけが成績が落ちてしまい、信用がなくなった。
カリキュラム
カリキュラムについて、本人に合わせた内容ではなかったように思います。内申点を上げなければならない時期にも、まだチンタラ基礎に近いことをやっていた。本人の苦手、得意なことが理解されていなかったので、一般的な人の歩み(おそらく2年生の時期ならちょうどよいかな?)でカリキュラムが組まれていたように思う。
塾の周りの環境
近いので通いやすい。塾に入出するとき、退出するときの連絡が携帯にきていたので安心だったが、本人が押し忘れて退出の時間に入出連絡が来るときもありました。
塾内の環境
完全1対1の個別指導で、プライベートな空間が用意されているので、その時間帯は集中できていたと思います。
良いところや要望
本当に苦手な教科を好きにさせてくれたり、効率のよい学習方法を学べるところは良いと思います。こちらから要望を伝えたときに、きちんと答えてくれる環境であったと思います。
その他
講師の良さを知るのは、子供からの情報と成績のアップという明確な結果からです。受験期の3年生という短い期間の中で成果を上げるのはむつかしいと思います。他の塾を経験していて、ピンポイントでトーマスを利用して苦手克服や点数アップを目指すのはよいかと思います。最初から中級を上級に上げてくださいというような要望はむつかしいですね。
総合評価 2.50投稿: 2020
講師2
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
料金は、割高だと思う。個人指導なので仕方ないが、結果が出ていないので、通常以上に割高感がある。
講師
課題設定や進め方について、塾、講師に任せていたが、結果には結びつかなかった。
カリキュラム
子供にあった教材だったか、疑問である。夏季講習を受講したが、料金が高いだけで結果は出なかった。
塾の周りの環境
駅からすぐ近くで雨でも通いやすい。人通りも多いので、治安上も安心。
塾内の環境
自習できるスペースもあり、また、空いている講師に分からないところを聞けることがとても良い。
良いところや要望
個人指導をうたっているなら、生徒の個性に合った指導をすべきである。
総合評価 4.00投稿: 2020
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金2
料金
オプションを強く勧められることはない
講師
子供が躓いている点を的確に見抜いて指導していただいているように思う。
カリキュラム
しかるべきときにちょうど良い難易度の問題を宿題として課してくれているようだ。
塾の周りの環境
駅にも近く、人通りも多い一方で、車でも行きやすく便利だと思う。
塾内の環境
授業が短く感じられるほど子供は集中しているようなので、問題ないと思う。
良いところや要望
なにより子供が落ち着いて勉強できているのが良いところ。料金システムについてはもう少し丁寧な説明が欲しい。
総合評価 4.00投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金3
講師
良かった点は、説明をした後に何問か解いてもらって、理解できているか確認しているところと、ノートにうつすところをまとめてくれるところです。
カリキュラム
以前の参考に考えて、期待しています。今後、自分の子の目標に合わせたカリキュラムが作れるようにお願いします。
塾内の環境
教室内でも個室に分かれていて、集中しやすいと思いました。紙に書いておしえるのではなく、ホワイトボートに書いているので、分かりやすいです。
その他
ほかより金額は高いですが、よい結果を期待しています。
数ヶ月後に効果を確認します。
総合評価 3.00投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
はっきり言って高いです。都内トップレベルくらいの料金体系なのではないでしょうか? 宣伝費に使用することもなく、派手な特典をつけてもらっているわけではないのに、これだけ高額なのに行く人が多いのは、塾講師の質などの価値が高いのだと思われます。夏期は高いように思います。
講師
一人の講師しか経験していませんが、年配の女性の講師でベテランだし、落ち着いているということで息子は安心感の中で講義を受けられていたと思います。
カリキュラム
教材は、あまり多くのものはなく、プリントを織り交ぜながら宿題や課題などに取り組んでいました。
塾の周りの環境
交通手段は自転車でしたが、自転車置き場に置けない時間帯もあったようで、何度か遅刻したことがあります。
塾内の環境
設備や環境はとても整っていて、本人のやる気次第では、集中して勉学できるいい環境です。息子はなぜ塾に行ってやらなければならないのか自習学習に対しての拒否反応があり、なかなか利用しませんでした。
良いところや要望
塾の講師との面談は一度もなく、塾長やほかの責任者が間に入って伝言するような感じです。 カリキュラムの構成は講師で、面談で夏期講習や冬期講習などのプランを追加したり、相談するようなイメージです。
その他
塾の講師と塾長以外の方が、あまりかかわりがなかったので、電話対応や息子への問い合わせなどスムーズじゃないときがありました。
トーマス【TOMAS】 調布校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-956
10:00~20:00 月~土、祝 ※日曜を除く
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.50投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
コマ数に応じたものなので安くはないと思う。ただ勉強パターンが確立されればやめると思う
塾の周りの環境
調布駅前で人通りも多くて安全性ある。入退室もメールで知らせてくれるので安心する
塾内の環境
個別に教えてもらっており静かで良いと思います。自習室も綺麗です
良いところや要望
振替が効かないのでインフルエンザの時期は困ったものだと思う。
その他
先生はバイトではなさそうなので責任を持って取り組んでいる様子。
総合評価 3.50投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
カリキュラム
志望校に合わせた進め方をしてもらえること。
受かるように指導しますと明言してもらえたことが、安心感につながった。ここに預ける決め手となった。
塾内の環境
清潔、きちんと整理整頓がなされている。
周りの声が聞こえないように区切られているところ。集中しやすい環境。
その他
連絡帳がしっかりしており、先生と保護者のやりとりから透明感がある。
総合評価 2.80投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金1
講師
相談には親身になって聞いてくれる。塾内には様々なルールがあり厳しい。授業が分かりやすい先生もいるが、そうでない先生もいる。
カリキュラム
自分の受験のスタイルに応じてじゅぎょうをけいかくしてくれているようです。
塾内の環境
教室は大変綺麗で、自習なども自由に使えるのが良いが、周りの授業の声が聞こえてきて集中しづらい。
その他
自習室などに毎日通い、どんどん先生方を使っていかないと元が取れない気がする。
総合評価 4.50投稿: 2019
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
講師
良かった点は入塾前から進路相談を丁寧にしてくれた。
悪かった点は良い先生がほかの生徒に取られてしまうという理由で、予定より、早く入塾することになったこと。
カリキュラム
カリキュラム自体、ひとりひとりオーダーメードなので、自由がきく。
その塾の参考書を購入しなくて済んだ点は良い。
塾内の環境
すぐわからないところを聞けるような環境が良い。
お弁当のようなしっかりした食事がとれる場所がないのが悪かった点。
その他
個人の目的、進路によってオーダーメードの指導が受けられるのが最大のメリット。
目的から逆算してプランニングして学習に取り組める。
総合評価 4.25投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金5
講師
本人に合う先生に体験したりチェンジできる。
カリキュラム
良い 学校のカリキュラムに合わせてくれる
悪い 復習が少ない
塾内の環境
良い 清潔感あり。個室風。
悪い フリースペースが少ない。
その他
料金が高めだけあって総合的に良い。
入塾キャンペーンがないのが残念。
振替が自由に出来て良い。
自習室があっても自主性がない子供にとってフリーでの自習勉強は難しい。
トーマス【TOMAS】 調布校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-956
10:00~20:00 月~土、祝 ※日曜を除く
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.00投稿: 2018
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金1
講師
個別指導なのでコスパの面で、また最初から個別で通わせる不安(集団で競い合って励ましたりして 勉強した方が良いか)など悩みました。実際 行ってみて 先生や受付さんが丁寧で 決めました。
カリキュラム
行きたい学校があり それに向かって 頑張れる子には 向いているのかと思いました。
連絡帳があり、講師と親がきちんと連絡が取れるのは良いです。宿題は、多めな印象です。料金は、高いです。
塾内の環境
一対一で静か、質問も遠慮なくできるのが良いと思います。悪い点は、特にないです。相性が悪いと講師を変えて下さるそうですが、きちんとした講師ばかりの印象です。
その他
一対一で、分からないことをそのままにしない。きちんと見てくれるのが良く、どこまで理解しているか 確認しながら 学べるのが良いと思っています。
総合評価 2.50投稿: 2018
講師2
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金2
料金
個別の割には、伸び率がよくないと思った。子どもの意欲が高まらなかった
カリキュラム
駅に近く、安全面では問題がなかった。時間の融通が利く点がとてもよかった
塾の周りの環境
交通の便がとてもよく、安全面において安心できた。一本で通うことができた
塾内の環境
環境とうについては特別、非もなく可もなく、きにならなかった。
良いところや要望
時間的のことや、振替等がお願いでき、学校の行事も参加ができた
総合評価 2.75投稿: 2017
講師2
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境3
料金1
料金
指導内容と料金をしては高すぎる。夏期講習などは勝手にプランをきめられる。
講師
担任制といいながらも、振替になると講師の融通がなかなかきかない。
カリキュラム
テキスト代込みのはずだが、テキストは漢字のみ支給され、他はプリントをコピーしてわたされる為管理が大変。復習をするにもテキストだと探しやすいがプリントなので大変だった。経費削減の為にしか思えなかった。
塾の周りの環境
駅近くで安全なところに立地しているが、車を止める場所が近くにない。
良いところや要望
補完として利用するには良いと思うがトーマスだけを受験対策にすると難しいと思う。合格者として名前がでている人は大手塾とかけもちをしている人がほとんどだった。
総合評価 3.25投稿: 2015
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境2
塾内の環境4
料金1
料金
料金は、月謝的に割高であるように思えた。やはり凡人であるため、費用を捻出するには苦労した。
さらに夏期講習、冬期講習も当然別料金であったため、苦労した。
講師
個別指導であったので、マンツーマンで接してもらい、本人の適性を常に判断し、カリキュラムを組んでくれていたことが良かったと思う。
カリキュラム
教材的には、ややレベルの高い教材であったことは上げられるが、その解き方を丁寧に指導してくれた居たようなので良いと感じた。
塾の周りの環境
自宅からの距離が離れているため、電車または車による送り迎えが必須であった。電車では遠回りするような立地であったため、車による送り迎えに難儀した。
塾内の環境
マンツーマン指導であり、個室的に囲ってあるだけに過ぎず、オープンスペースであって隣の声が聞こえてもおかしくはないと思われた。集中ができたかは定かでは無い。自習室は用意されていた点は良いと思う。
良いところや要望
宿題がかなり多く出されていたので、寝不足を余儀なくされていた。翌日の学校での授業について行けない事象が発生していたのでは無いかと振り返る。塾生に合わせた宿題の量の見直しを検討すべきでは無いかと感じた。
その他
総合的にレベルの高いところを狙うことで、それに見合った成績を結果として出すことは理解できるが、一人一人の能力は限られているため、統計的なデータをもとに一人一人に合ったカリキュラムを用意できれば良いのではないかと思う。
総合評価 3.50投稿: 2015
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金1
料金
料金は高いです。夏季、冬期講習を受けるなら料金がさらにかかってくるので、経済的に覚悟が必要だと思いました。
講師
担当の先生と、実際に勉強を教える先生が違ったところに、戸惑いを感じました。面談では担当の先生にお話を伺うのですが、こちらがいろいろお話を聞きたいのは、勉強を教える先生の方かなと思いました。
カリキュラム
個別の塾なので、本人のペースに合わせてくださいます。ただ、受験勉強をしない時期でも、夏季、冬期講習を半ば強制的に受けさせられるのは、経済的に辛いです。
塾の周りの環境
周辺の環境は、大きな駅前なので明るく、人通りも多いため、気にすることはありませんでした。塾周辺に自転車置き場もあるので、周りにご迷惑をかけるような停め方をさせないようにできました。
塾内の環境
塾内は静かで、衝立もあり勉強に集中できるのではないかと思います。ただ、他の塾生を教える先生の声はよく聞こえてきます。
良いところや要望
塾そのものはとてもいいと思うので、後は料金だけお安くなれば子どもにももっと勉強をさせてあげられると思いました。
トーマス【TOMAS】 調布校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-956
10:00~20:00 月~土、祝 ※日曜を除く
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.00投稿: 2015
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境2
塾内の環境4
料金1
料金
月謝自体は少し高く感じた。さらに、夏期、冬期などの講座があるため 費用が嵩み維持するのがたいへんだった。
講師
今はその状況が思い出せない、忘れているため回答はできない。特に深く関与していたわけではないためである。
カリキュラム
確か、今のレベルに合わせたカリキュラムを組み、基本は一つ上を目指すように問題のカリキュラムを組んでいたと思われる。
塾の周りの環境
塾までの距離は遠く、車での送り迎えをしていたため、時間帯によっては遅刻ギリギリになることも。さらに駅近であるため車の駐車場が無く車の通りも多いため、安全とは言えない。
塾内の環境
教室は明るく、教師達も笑顔だったと思われる。個別に教える(1対1)とは言え、オープンスペースであるため、開放感が感じられた。自習室も完備されていて良いと感じた。
良いところや要望
中学受験のためにいろいろな情報を入手することはでき、本人の実力もアップしたが、やはり塾に掛かる費用は高かったので、家計のやりくりが大変だった。
その他
やはりその道のプロであるため、教え方は良かったと思う。サポートとして、本人の能力を分析してアドバイスしてくれた。
総合評価 3.50投稿: 2014
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
講師
各自の能力に合わせた内容のカリキュラムを検討してくれ、本人に合った学習内容にしてくれていたことが好感を持てた。
カリキュラム
多少宿題の量は多く、本人は大変だったことは確かだが、指導方針として難関校とまでは行かないまでも、ひとつふたつ上を目標にすることを方針としていたことが良かったと思われる。
塾の周りの環境
自宅からの送り迎えが必要で、車を利用していたがそういった意味では少々離れていることで苦労は有った。立地的に駅周辺であったため治安は良かった。
塾内の環境
自習室を設けており、いつでも分からない内容を聞くことができるシステムになっていた。また、一対一での指導であったが仕切りは閉所的ではなくオープンスペースになっていたことも子供の不安を無くす工夫がされていた。
その他
宿題の量が少々多すぎる感が有った。難関校を目指す生徒なら仕方が無いのかもしれないが、深夜まで掛かって仕上げることは子供にとってあまり好ましくないことだと思われる。適度、適量が必要である気がした。
総合評価 4.75投稿: 2014
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金4
講師
講師の先生は親身になって指導に当たってくれた。また、教室の責任者の先生も明るく励ましてくれた。親では難しい年頃の息子をうまく乗せてくれた。
カリキュラム
某私立の学校に小学校に通っており、学校内容に合わせて進めていける個別指導を何件か経験しておりましたが、本当の意味で私や息子が意図する学習に合わせて「授業」をできたのはTOMASでした。
塾の周りの環境
近隣にも学習塾が点在しているので不安に感じる立地ではないです。
塾内の環境
自習室など非常に使いやすく、定期テスト前は家や学校よりも利用させていただいております。
その他
随時、進路相談など親身に行って頂き、具体的にどのように学習するべきかを親だけでなく、息子に対しても授業以外で指導していただけるのは非常にありがたいです。今まで中学・高校と本格的な受験を経験していない分、情報量や息子に合わせた志望校選びを一緒にしていただけるので信頼をしています。
総合評価 3.00投稿: 2013
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金1
講師
個人指導でマンツーマンであること。オープンスペースであること。担当の先生が決まっていたこと。レベルに応じた指導であったこと。
カリキュラム
分野別にレベルに配慮したカリキュラムだったこと。指導方針は徹底して基礎力を高めることに重点を置いて学習されること。
塾の周りの環境
車での送り迎えであったが、駅から数分のたころで治安はもんだいなかった。その分、道の混み具合によって左右される点が難点だった。
塾内の環境
部屋は明るく オープンスペースであるため、環境は良いと感じた。また自習する部屋も設けられていたので時間を気にすることなく学習に励めた。
その他
基本を重視するため、計算力を高めることには良いのだが 宿題としてはかなりのボリュームがあり、こなせないのが実状だった。
総合評価 4.25投稿: 2013
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
講師
若手の先生から年配の方まで幅広くいらっしゃるようですが、どの先生も指導力はあり、親子ともども、気に入っています。特に、理系の先生が多く、大学生ではあるものの、息子の進路のことを自分のことのように親身になって相談してくださって、とても信頼できると思いますし、息子自身、晴れ晴れとした様子でいつも帰宅しており、通わせてよかったと思っております。
カリキュラム
社員の方はとても明るく、話がしやすいので私自身の身の上相談までしてしまいます。(笑)
しっかりとした方向性を見せてくださり、親がどうすればよいかという迷いも考えさせずほとんどまかせっきりになっています。また、定期的に授業の様子やテストの結果などを報告してくださり、リアルタイムで成績・状況などをつかめます。息子自身の悩みなどがあれば、それを聞き出してくれ、そっと教えてくれるし、どう対応すればよいかというアドバイスまで頂き、おかげで親子の関係も崩れずに済んだことがあります。
先生方のそれぞれの考えの入ったカリキュラムの用紙を頂きますが、時間をかけて丁寧に作り上げていただいており、思いが伝わります。
塾の周りの環境
駐車場などがなくビルが特殊なため、初めて訪問した時は迷いました。また、近くにはパチンコなどがあるので、不安はあるものの、本屋などが近くにあり、最近、よく息子が先生と相談してテキストを買ってきたと報告してきます。今までそんなことなかった息子の変化に驚いております。
塾内の環境
とてもアットホームであるのと同時に、居心地がよいところだと思います。私の中で驚いたのはあいさつでした。恐る恐る訪れたのですが、講師の方が、私を見るや否や「こんにちは!」と明るく声をかけてくださいました。そして、息子が朝早くからトーマスで勉強してくると言って休みの日は10時間以上自習室にて勉強をしてました。今、息子にそんなに勉強できた理由を聞くと常に先生たちがいてくれて知らない先生でも声をかけてくれるし、わからないことを質問したらいつも丁寧に教えてくれるということでした。以前通っていた個別塾ではまずなかったことなので私自身、感銘を受けました。
その他
息子自身、部活のせいで勉強が遅れをとっていますが、無料で授業以外でも単語テストなどをしてくださったり、授業外で他教科の指導もしてくださるなど、本気で子供の学力を伸ばそうと考えてくださっているんだなと感じたことが多々あります。それに影響され、もっと上を目指すと、とてもやる気になり、息子の当初のレベルでは無理だと思っていた上智への合格を果たしました。
本当に親身になって子供のことを考えてくれるので、他の塾に劣らないサービスをしていただけました。
料金は、破格なのですが、それ相応、それ以上の対応をしていただけるので、親子ともども、感謝の気持ちでいっぱいです。
トーマス【TOMAS】 調布校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-956
10:00~20:00 月~土、祝 ※日曜を除く
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 2.50投稿: 2013
講師2
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金1
講師
目指していた目標の学校が高かったこと、通い始めた時期が遅かったことを考慮してもらい年配のベテランの方についてもらったのだが、子供とは合わなかった。変更も可能であるといわれたが、変更後に同じ校舎内でその講師に会うことを懸念し子供が変更の希望を出すことにためらいを感じ、そのまま受講を続けていたがかなり負担を感じていた。
カリキュラム
目標を達成するため現時点での成績を考慮し本人に合わせたカリキュラムを提示してもらえた。受講を申し込んでいる教科以外でも苦手な教科があれば授業は無理だが講師をつかまえて教えてもらうことも可能といわれていた。
塾の周りの環境
駅から5分以内の立地条件にあり、校舎までの通りは人通りが多いため遅い時間でも安心できた。ただ、歩道が狭く、急いでいるときには歩きづらい道ではあった。
塾内の環境
自習室はあるようだが戸数が少ないためあまり利用できていなかった。面接室に使用していたブースも使えたようだが、どちらのブースにしても周りの声を遮断することができない場所だったため集中しづらい。
その他
短期間で成績アップの必要があったため課題等も出されていたが当時の生活ペースに組み込むには無理があった。

東京都の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
東京都の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 医・歯・薬学部 (795 件)
- 早慶上智 (788 件)
- MARCH (720 件)
- 旧帝大 (681 件)
- 日東駒専 (576 件)
- 関関同立 (486 件)
- 大東亜帝国 (443 件)
- 成成明学 (239 件)
- 産近甲龍 (196 件)
- 京都大学 (525 件)
- 東京大学 (517 件)
- 東京学芸大学 (426 件)
- 筑波大学 (367 件)
- お茶の水女子大学 (332 件)
- 名古屋大学 (268 件)
- 千葉大学 (234 件)
- 大阪大学 (222 件)
- 東京工業大学 (216 件)
- 埼玉大学 (210 件)
- 九州大学 (202 件)
- 神戸大学 (201 件)
- 一橋大学 (169 件)
- 横浜国立大学 (166 件)
- 信州大学 (152 件)
- 横浜市立大学 (148 件)
- 東京医科歯科大学 (146 件)
- 山口大学 (123 件)
- 大阪市立大学 (119 件)
- 佐賀大学 (118 件)
- 北海道大学 (117 件)
- 愛媛大学 (100 件)
- 奈良県立医科大学 (92 件)
- 山形大学 (90 件)
- 島根大学 (89 件)
- 群馬大学 (86 件)
- 富山大学 (86 件)
- 徳島大学 (86 件)
- 名古屋市立大学 (84 件)
- 東京外国語大学 (84 件)
- 茨城大学 (83 件)
- 岡山大学 (81 件)
- 静岡大学 (76 件)
- 広島大学 (74 件)
- 香川大学 (74 件)
- 新潟大学 (71 件)
- 神戸市外国語大学 (69 件)
- 岐阜大学 (68 件)
- 浜松医科大学 (67 件)
- 長崎大学 (66 件)
- 鳥取大学 (65 件)
- 大分大学 (64 件)
- 金沢大学 (63 件)
- 福井大学 (63 件)
- 福島県立医科大学 (60 件)
- 秋田大学 (59 件)
- 旭川医科大学 (59 件)
- 滋賀大学 (58 件)
- 愛知県立大学 (57 件)
- 帯広畜産大学 (54 件)
- 会津大学 (54 件)
- 首都大学東京 (47 件)
- 防衛大学校 (42 件)
- 国際教養大学 (40 件)
- 東北大学 (40 件)
- 電気通信大学 (40 件)
- 大阪教育大学 (39 件)
- 大阪府立大学 (38 件)
- 宇都宮大学 (38 件)
- 東京農工大学 (37 件)
- 高知大学 (37 件)
- 京都教育大学 (33 件)
- 琉球大学 (33 件)
- 奈良教育大学 (31 件)
- 熊本大学 (29 件)
- 埼玉県立大学 (27 件)
- 岩手大学 (27 件)
- 滋賀県立大学 (26 件)
- 北海道教育大学 (25 件)
- 兵庫県立大学 (24 件)
- 宮崎大学 (21 件)
- 鹿児島大学 (18 件)
- 東京海洋大学 (16 件)
- 山梨大学 (13 件)
- 名古屋工業大学 (12 件)
- 宮城大学 (12 件)
- 静岡県立大学 (12 件)
- 京都府立医科大学 (11 件)
- 福岡教育大学 (10 件)
- 奈良女子大学 (5 件)
- 北九州市立大学 (5 件)
- 福岡女子大学 (5 件)
- 弘前大学 (3 件)
- 愛知教育大学 (3 件)
- 都留文科大学 (3 件)
- 滋賀医科大学 (2 件)
- 東京芸術大学 (2 件)
- 京都府立大学 (2 件)
- 京都工芸繊維大学 (2 件)
- 三重大学 (2 件)
- 岐阜薬科大学 (1 件)
- 神奈川県立保健福祉大学 (1 件)
- 早稲田大学 (730 件)
- 慶應義塾大学 (712 件)
- 明治大学 (656 件)
- 立教大学 (639 件)
- 法政大学 (633 件)
- 上智大学 (612 件)
- 東京理科大学 (491 件)
- 東邦大学 (449 件)
- 中央大学 (443 件)
- 日本大学 (421 件)
- 立命館大学 (420 件)
- 同志社大学 (401 件)
- 関西大学 (380 件)
- 専修大学 (363 件)
- 学習院大学 (361 件)
- 東海大学 (352 件)
- 青山学院大学 (323 件)
- 芝浦工業大学 (263 件)
- 東洋大学 (261 件)
- 福岡大学 (238 件)
- 久留米大学 (233 件)
- 南山大学 (228 件)
- 国際基督教大学 (190 件)
- 国学院大学 (183 件)
- 西南学院大学 (182 件)
- 創価大学 (171 件)
- 成蹊大学 (170 件)
- 関西学院大学 (161 件)
- 順天堂大学 (150 件)
- 北里大学 (150 件)
- 日本女子大学 (147 件)
- 明治学院大学 (146 件)
- 帝京大学 (143 件)
- 東京女子医科大学 (141 件)
- 近畿大学 (134 件)
- 明治学院大学 (132 件)
- 龍谷大学 (126 件)
- 埼玉医科大学 (122 件)
- 獨協医科大学 (121 件)
- 杏林大学 (119 件)
- 京都産業大学 (118 件)
- 中京大学 (118 件)
- 東京慈恵会医科大学 (117 件)
- 駒澤大学 (116 件)
- 東京薬科大学 (108 件)
- 昭和大学 (108 件)
- 武蔵野大学 (93 件)
- 名城大学 (92 件)
- 岩手医科大学 (88 件)
- 愛知医科大学 (86 件)
- 玉川大学 (82 件)
- 佛教大学 (81 件)
- 名古屋外国語大学 (78 件)
- 椙山女学園大学 (78 件)
- 関西外国語大学 (78 件)
- 東京医科大学 (77 件)
- 日本医科大学 (71 件)
- 同志社女子大学 (67 件)
- 金沢医科大学 (65 件)
- 産業医科大学 (63 件)
- 大阪医科大学 (62 件)
- 兵庫医科大学 (62 件)
- 聖マリアンナ医科大学 (62 件)
- 川崎医科大学 (61 件)
- 自治医科大学 (59 件)
- 藤田保健衛生大学 (59 件)
- 藤田保健衛生大学 (59 件)
- 女子栄養大学 (58 件)
- 武庫川女子大学 (56 件)
- 成城大学 (55 件)
- 金城学院大学 (54 件)
- 至学館大学 (54 件)
- 日本赤十字看護大学 (54 件)
- 日本体育大学 (54 件)
- 津田塾大学 (52 件)
- 東京家政大学 (50 件)
- 立正大学 (50 件)
- 東京女子大学 (46 件)
- 大東文化大学 (45 件)
- 共立女子大学 (43 件)
- 麻布大学 (42 件)
- 実践女子大学 (40 件)
- 亜細亜大学 (40 件)
- 大妻女子大学 (40 件)
- 東京農業大学 (40 件)
- 獨協大学 (39 件)
- 二松學舍大学 (38 件)
- 神田外語大学 (35 件)
- 関東学院大学 (35 件)
- 愛知大学 (31 件)
- 明治薬科大学 (30 件)
- 甲南大学 (28 件)
- 国士舘大学 (27 件)
- 文教大学 (27 件)
- 学習院女子大学 (25 件)
- 京都女子大学 (25 件)
- 東北福祉大学 (24 件)
- 神戸女子大学 (24 件)
- 愛知淑徳大学 (24 件)
- 大阪経済大学 (24 件)
- 大阪薬科大学 (24 件)
- 京都橘大学 (24 件)
- 川崎医療福祉大学 (24 件)
- 武蔵大学 (20 件)
- 立命館アジア太平洋大学 (10 件)
- 東北医科薬科大学 (10 件)
- 神奈川大学 (9 件)
- 酪農学園大学 (7 件)
- 日本福祉大学 (5 件)
- 昭和薬科大学 (5 件)
- 星薬科大学 (4 件)
- 京都薬科大学 (2 件)
- 東京歯科大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【東京都】評判が良い塾から探す
【東京都】講師の評判が良い塾から探す
【東京都】料金の評判が良い塾から探す
【東京都】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。