- 個別授業
- 集団授業
- 7,000円分ギフト券 プレゼント!
第一ゼミナール 藤井寺校

- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備

第一ゼミナール 藤井寺校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-506-917
営業時間10:00~19:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
”目標は志望校合格! 目的は社会で活躍できる人づくり!!”
進学塾として、大切なお子さまの「成績向上と志望校合格」に全力を注ぐのは当然ですが、生徒一人ひとりが勉強を通じて成長し、将来社会で活躍できる人になってほしいと私たちは願っています。
第一ゼミナールは生徒の将来を真剣に考え、学力の向上にとどまらず、生徒の「学ぶ力」そのものを培う教育に取り組みます。
■第一ゼミナール3つの指導の柱
[プラスサイクル学習法]
脳の働きを活かして、学ぶ意欲と学ぶ力を引き出します。
計画・目標の設定や実践後の振り返りを行うことで、学習の質を高めていきます。効果的な授業の受け方や家庭学習の仕方を身につけることで継続的な成績向上につなげていきます。
[独自の意欲喚起教育]
"何を学ぶのか""なぜ学ぶのか"という勉強の意義や目的を理解することで、将来を前向きに受けとめ、自発的に勉強する学習意欲を引き出します。年間を通じてテーマを設定し、理解を深めていきます。
[グローバル人材の育成]
通常授業での「聞く・話す」学習を強化するとともに、ネイティブ教員との会話指導や英検対策等を通じて、4技能をバランスよく育みます。第一ゼミナール全校が英検を受験できる準会場に認定されています。
入試・英語改革対応

2020年度大学入試改革を起点に、中学や高校での学び方も大きく変わります。『思考力・判断力・表現力』を育成する授業に加え、英語4技能を伸ばすプログラムを導入。合格後もさらに意欲が湧く教育を実践します。
生徒第一・1/1教育

生徒一人ひとりと真剣に向き合うこと、それが開塾以来の指導の原点です。生徒が自分から前向きに学ぶために「なぜ今勉強するのか」という目的を理解し、それを行動に結びつける姿勢を育むことを大切にしています。
安全対策
入室・退室を見守るメール配信、職員の防火管理者資格の習得、教室内カメラの設置や通塾保険加入など
第一ゼミナール 藤井寺校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-506-917
営業時間10:00~19:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
合格実績
【2022年公立高校 合格実績】
■大阪府
公立最難関文理学科10校 合計261名 前年比16名増!
<旧1学区 五十音順>
池田5、茨木4、春日丘2、北野7、桜塚13,千里10、豊中9、箕面14
<旧2学区 五十音順>
市岡20、大手前16、四條畷19、東20、寝屋川15、牧野15
<旧3学区 五十音順>
生野60、今宮19、高津36、清水谷22、住吉38、天王寺40、富田林23、東住吉53、八尾32、夕陽丘 27
<旧4学区 五十音順>
和泉50、鳳21、岸和田46、佐野26、泉北33、泉陽32、三国丘24
その他多数合格
■和歌山県
桐蔭11、向陽3、星林5、 その他多数合格(和歌山市駅校・紀ノ川校 2校の実績)
■京都府
(前期・中期計)
南陽4、城南菱創2、莵道6、西城陽1 その他多数合格(京田辺校・宇治小倉校 2校の実績)
■兵庫県
長田6、兵庫4、神戸19、御影16、葺合20、芦屋14、六甲アイランド16、国際2、科学技術4、宝塚北1、宝塚西5、市立西宮9、西宮東5、県立西宮4、鳴尾3、西宮北11、県立伊丹2、伊丹西2、尼崎稲園1、三田西陵1 その他多数合格
■私立高校
東大寺学園3、洛南3、大阪星光学院1、西大和学園19、清風南海19、四天王寺15、清風12、帝塚山5、須磨学園62、立命館2、立命館宇治3、智辯学園和歌山3、近畿大学附属和歌山20、関西学院高等部7、関西大学高等部2、関西大学第一15、清教学園82、開明3、大阪桐蔭18、大阪女学院12、関西大学北陽16、明星8、桃山学院203、初芝富田林36、帝塚山学院泉ヶ丘61、近畿大学附属58 その他多数合格
※中学合格実績は「第一ゼミパシード」のページに掲載。
第一ゼミナールは、公益社団法人全国学習塾協会が制定した基準(及び同実施細則)に従い、以下の3要件を満たす場合に合格実績として集計しています。
1)受験直前の6ヵ月間の内、継続的に3ヵ月以上在籍している
2)正規の授業もしくは講習で、有料のものを受講している
3)受講時間数が30時間を超えている
合格者数は、第一ゼミ関連グループ(※)受講生の合計です。高校合格実績における内部進学者は含まれません。(※)第一ゼミナール・ファロス個別指導学院・SUR合格指導会高校受験・数理教育研究会・佑学社・京大ゼミナール久保塾
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
第一ゼミナール 藤井寺校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-506-917
営業時間10:00~19:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
春期講習
第一ゼミナールでは、一人ひとりの学習状況や課題・性格などをしっかりと把握したうえで、学習目的やゴールを明確にし、“やる気”を引き出します。 春期講習会を通じて、何事にも“前向きにチャレンジ”する習慣を身につけ、次学年以降の“可能性”を最大限に伸ばす指導を全力で行います!
教員一同、目標に向けたお子さま一人ひとりの“前向きなチャレンジ”を全力でサポートします。
講習期間 | 2023-03-24 〜 2023-04-07 |
---|---|
申込締切 | 2023-03-24 |
対象学年 | 小学生 中学生 高校生 |
講習内容 (教科・科目) |
|
料金 | 1教科から受講いただけます。受講コースや教科数により異なりますので、詳しくはお問合わせください。 |
第一ゼミナール 藤井寺校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-506-917
営業時間10:00~19:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
第一ゼミナール 藤井寺校の評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境5
料金3
料金
周辺の塾と比べて、低学年~中学年の総額費用が高いと感じます。
講師
毎回授業の終わりに保護者に声掛けしてくれて、授業の様子を聞かせてくれます。
カリキュラム
ちょうどよい時間のカリキュラムで私と息子の都合に合っています。
塾の周りの環境
なかなか開かず、せまいので、危険な踏切を渡る必要があり不安な面もあります。
保護者がフィットネスジムに通っていますが、塾に通わせている間に行けるので近くて助かります。
塾内の環境
塾内は、静かで勉強に集中できる雰囲気かと思います。
整理整頓もできていたと思います。
良いところや要望
希望の中学の合格率が高いので、期待が持てます。
先生が丁寧に授業の様子を聞かせてくれて信頼が持てます。
総合評価 3.80投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
時間の割に、割高だと思う。休んだ時のフォローが徹底しているのが、その分の価格転嫁か?と思う
カリキュラム
教材が、良いと思う。 他の塾も同じだと思うが、季節講習の教材が、程よいボリュームになっている
塾の周りの環境
駅前で、駐輪場完備。マイクロバスが走っていて、遠い子供は、それに乗ってくる
塾内の環境
駅前だが、電車の音がそこまで気にならない。また、隣の部屋や廊下の音も、気にならない
良いところや要望
子供が楽しそうに通っている。 こんな感じで、受験は大丈夫なのか不安になる。プレッシャーをかけて、子供に精神的負荷をかける塾ではない、のは確実だ。
その他気づいたこと、感じたこと
休んだ事はないが、入塾説明で、休んだ時のフォローが徹底しているとの事。 インフルエンザやコロナ等で、休まないといけない時は、安心して休めるシステムだと思った
総合評価 4.50投稿: 2021
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金4
料金
夏期講習など、追加があるので、我が家の家計には安くはありません。でも、それだけの価値が十分あると思います。
講師
質問がある場合、必ず、その場で答え、すぐには理解できない時は講師の時間のある時に改めてじっくりと説明し、わかるまで指導してくださいます。もちろん、質問しやすい講師なので、わからないところをそのままにする事もないので、努力すれば必ずステップアップしていきます。 また自習スペースも確保されているので、家よりも集中できます。
カリキュラム
進行度合いが学校よりも少しだけ早いので予習となり、ちょうど良いです。もし、本人のやる気があり、お財布に余裕があれば個人授業もあるので、どんどん追加できると思うので、それぞれのカリキュラムも作れると思うので、納得のいく勉強ができるのではないでしょうか
塾の周りの環境
塾の時間くらいであれば、駅までの道では夜でも人通りがあるし、飲み屋街を通ることもありません。 コンビニも近くにあるので、飲み物や軽食を買ってから通塾しやすいと思います。 薬局やスーパー等も徒歩圏内にあるので便利だと思います
塾内の環境
外からの音がうるさいということは全くないです。 塾の自習室なら、とても集中できると言ってるので。
良いところや要望
先生から保護者への手紙も、今のやる気度合いや進行状態など、毎回詳しく書いてくださいます。懇談では更に詳しく、学校の成績と合わせて色々相談にのってくれます。
その他気づいたこと、感じたこと
先生が好きと思えること。塾が楽しいと思えていることは、とてもすごい事だと思います。私も塾長は信頼できる方で、その上、明るく楽しい方なので、大好きです
総合評価 4.00投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
少し、高いと感じる。
内容は比べられないが、授業時間の割に、割高だと思う。
講師
丁寧に授業をしている感じがある。
算数は、塾長が教えている。
他の教科の先生については知らないが、子供が機嫌良く通っている。
カリキュラム
演習(自習)のカリキュラムがあって、学習時間を塾で作っているのが良い。
塾の周りの環境
駅前なので、非常に通いやすい。
自転車置場が、屋内なので(満員になると外)自転車のサドルが熱くなることもなく、良い。
塾内の環境
比較的、集中できる環境だと思う。
説明を聞きに行った時、静かな環境だったので、どの教室も静かな環境だと思う
良いところや要望
欠席した時等のフォロー体制が良い。
授業を録画して、欠席ノートを渡される等、説明を受けた(まだ休んだ事がないから受けたことはない)。
塾内での人間関係等、に気を使う事なく、勉強に取り組めると思う。
その他気づいたこと、感じたこと
塾長の入塾の説明が、丁寧だった。
信頼できる先生だと感じ、入塾を決めた。
総合評価 3.00投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
高くもなく安くもなく、こんなもんだと思います。
平均的な価格帯だとおもいます。
講師
まだ始めて間もないためわかりかねます。
子供の感想は、先生が面白くて楽しいといっています。
カリキュラム
×を○にするためのノートがあります。リトライはいいシステムだと思う。
塾の周りの環境
特にないですが、前の道路の交通量が多いのと、スピードを出しながら車が通るので、気を付けるようにいいきかせてます。
塾内の環境
決して広くはないですが、清潔かんがあり、環境は整っています。
良いところや要望
まだ始めたばかりなので、特に要望などはないですが、楽しく面白い授業を心がけて頂くとうれしいです。
第一ゼミナール 藤井寺校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-506-917
営業時間10:00~19:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.00投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
料金については標準的なのかなと思っています。
指導関連費については内訳などの説明がなかったので、何にどのように使用しているのか説明があると良いと思います。
講師
将来に向けての道のりを具体的に説明して頂き、とてもわかり易かったです。具体的に説明して頂く事でどのように目標設定していけば良いのかわかりました。
カリキュラム
「リトライ」という学習方法が有効的であると感じました。また、自習室への来校を促す姿勢にも好感が持てました。子ども本人が自ら勉強に取り組んでいける環境になるのではないかと期待します。
塾の周りの環境
自宅ぐらいから1人で通うには、分かりやすい場所にあると思います。自宅からの場所がら踏切を越える事に少し不安を感じます。
塾内の環境
塾内の環境については、説明会の時に入らせて頂いただけの情報になりますが、特に雑音は感じませんでした。
良いところや要望
英語について、もう少し充実していたら良いなと思います。国語や算数のついで的な感じではなく、1つの教科として重みづけして頂ければ、受講してみたいと思います。
総合評価 4.00投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
料金
料金は高いです。優秀であれば特別な授業を受けれますが料金がどんどん足されていき、受験前なら受けざるおえず、毎月すごい金額になります。
講師
塾長みずから教えており、少人数でしっかり教えてもらえます。先生がころころ変わらないので子供も安心して通えます。
カリキュラム
毎日のように塾があるのでリズムを持って通えています。季節講習はしっかり凝縮してあるので大変です。
塾の周りの環境
駅前なのですごく便利です。もし電車に乗って他校の塾の集まりがあっても自転車を置かせて貰えて助かっています。
塾内の環境
教室は狭く、少人数でしっかりみてもらえますが、自習室は私語が多く、集中出来る環境とは言えません。
良いところや要望
コロナ渦で授業がどうなるのか心配でしたが、スムーズにオンライン授業になり、学校が再開されればちゃんと対面授業に戻り、とても良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと
授業を休んだらその授業のビデオを見させて貰えるようです。まだ休んだ事がないので利用したことありませんが。
総合評価 3.20投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
料金は妥当な料金だと思います。急な休みでもしっかりと代替え日を用意してくれます。
講師
連絡漏れが時折生じている。個別指導なので講師との相性がある。
カリキュラム
カリキュラムは本人に合っていると思います。もう少し厳しく指導してもらいたいです。
塾の周りの環境
駅前なので人通りも多く夜でも明るいので安心できます。同じ方向に帰る友人もいるので安心です。
塾内の環境
個別指導なので周りの環境に左右されず勉強に集中できています。
良いところや要望
しっかりと結果を残しているので本人次第で成績は上がるのかなとおもいます。
総合評価 3.50投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
決して安くはないですが、子供にはあっているし、価格相応の成果は上がっているので、3点としました。
講師
個別授業ということもあり、子供にあった指導をして頂いています
カリキュラム
子供の習熟にあわせて調整して頂いて上手くやって頂いていますが、そのあたりのことは塾としては当然のことなので3点としています
塾の周りの環境
駅に近いので交通の便は良いのですが、車での送迎には不向きで神経を使います。
塾内の環境
周辺の雑音は遮断され、静かで快適な環境です。どこかのオフィスのようなイメージでした。
良いところや要望
PCを使ったオンライン授業が始まり、始めは子供も戸惑っていましたが、すぐに慣れて楽しく授業を受けています。 状況にあわせて臨機応変に対応して頂いて助かります。
その他気づいたこと、感じたこと
担当以外の先生方も皆さんきちんと子供の名前を覚えて下さっているようで、塾全体で指導して頂いている感じがします。
総合評価 3.50投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
料金は相場だったと思います。低所得の我が家でも 頑張れば支払える料金でした
講師
何事にも率先するタイプではないので、授業でどんどん当てられると困ってしまう子ですが 抑えながら相手をしてくださり安心して意欲的に通えたそうです
カリキュラム
学校の授業より少し先を進んでいるので 学校の授業が復習になり 楽しく安心して授業を受けられたそうです
塾の周りの環境
駅近でしたので 車で送迎していましたが 待っている間、怖い思いをしなくてすみましたとのこと
塾内の環境
教室の人数はバランスよくて 少なすぎても 緊張するので よかったとのこと
良いところや要望
講師の方々が親切、丁寧でした。お若い講師でしたが こどもともコミュニケーションを持ってくださり感謝しています
その他気づいたこと、感じたこと
自己都合で休んでも ほかの授業に代替えで参加させていただけてとっても良かったです
第一ゼミナール 藤井寺校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-506-917
営業時間10:00~19:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.00投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
コマ数のわりに安かったですが、コマ数がそもそも多くて、金額は高かったです。
講師
興味を引く授業が多かったように思います。小テストなどがあり、順位も分かりやすく、続けるかどうかの指標になりました。
カリキュラム
独自の教材で志望校にそった勉強ができました。分析もよくされていて、わかりやすかったです。
塾の周りの環境
藤井寺駅の駅前だったので、電車で行くことができたので、よかったのですが、藤井寺駅自体がちょっといきにくかったです。
塾内の環境
静かで自習室も長時間開かれており、しっかり勉強できる環境だったと思います。
良いところや要望
システムが分かるような分からないようなだったので、最後までこんなもんかなという感じでした。
総合評価 4.20投稿: 2019
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
料金は普通ですが、子供たちが楽しんで通っていたので十分だと感じます。
講師
わかり易く教えてくれる。わかるまで何度も丁寧に繰り返し教えてくれる。
カリキュラム
カリキュラム通りに進めていながら、わからないとこは他の事例も付け加えて教えてくれる。
塾の周りの環境
夜になっても周辺が明るく、人通りも多いので安全性が高くて安心。
塾内の環境
しっかり整理整頓されていて、スペースもしっかりとられていてゆとりを感じる。
良いところや要望
自分にあったペースで勉強がどんどん進むのが一番の魅力であり、それが学校と違う利点。
総合評価 3.20投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
他の集団の塾に比べると高いと思うが、面倒見がよいので、塾がない日でも、呼び出して教えてくれるからそこは満足です
講師
教え方が上手で、えこひいきしない先生がいれば、教え方はふつう
カリキュラム
たくさん宿題がでるので、自然と勉強するが、学校より、難しいので、テストに出ないところもたたある
塾の周りの環境
自転車でいけて駅近なので、明るく隣にコンビニがある。 人通りや車、自転車が多いから事故らないか心配
塾内の環境
自習室があり、いつでも勉強しに行ける。でも、友達と行くとおしゃべりしてしまうらしい
良いところや要望
子供とのコミュニケーションをもう少しとってほしいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと
特にありませんが、もう少し早めに大切な手紙とかほしいと思います。
総合評価 3.50投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
教材代等が含まれてるので少々高めかなぁという印象です 。もう少し安いと有り難いです。
講師
点数が良かった時に先生から『すごいな!頑張ったね!』と褒めてもらったりしてるみたいで、子供が喜んでます。
カリキュラム
テスト前になると、学校別で授業をしたり予定を組んでくれたりするので、有り難いです。
塾の周りの環境
藤井寺駅に近いのと、バスが出てるので送迎の心配がなく、利用させてもらってます。
塾内の環境
これは良く分かりませんが、クーラーが付いてて寒いくらいだといってました。
良いところや要望
他の学校の子とも仲良くなったりして、楽しんで塾に通ってくれてるので、集団を選んで良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと
今のところ満足してます。
総合評価 3.50投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
講師
現在の成績状況を詳しくヒアリングし、それに沿ったスケジュール提案を提示していただきわかりやすい。
カリキュラム
まだ始まったばかりだがテキストではなく学校の教科書で苦手箇所を把握している様子。小テストもしてくれる。
塾内の環境
挨拶や電話応対も問題ありません。
狭いですが汚くはありません。
その他気づいたこと、感じたこと
1度目の授業が終わった後、塾長からお電話をいただいた。
授業の子供の取り組み方や今後の方向性がわかり安心感がありました。
第一ゼミナール 藤井寺校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-506-917
営業時間10:00~19:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 5.00投稿: 2019
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金5
講師
とにかく熱心に取り組んで頂いてます。子供のヤル気も引き出して貰いまだ塾変わったばかりですが期待しています
カリキュラム
今までの塾より長い授業なはずなのに毎日意欲的に通っています。
塾内の環境
清潔感があり、集中しやすい環境だと思いました。
先生と生徒の信頼関係も出来てるように見受けられました
その他気づいたこと、感じたこと
中学3年の夏期講習前に塾を変わりましたが、もっと早く移れば良かったと後悔するほど頑張っています。どの教科もわかりやすいみたいです
総合評価 4.75投稿: 2019
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
講師
わからない所は丁寧に教えてもらってるようです。
まだ通い始めたばかりですが、勉強に対しての意欲が出てきたように思います。
カリキュラム
始めたばかりなのでよく分かりませんが、熱心なカリキュラムのように感じます。
塾内の環境
塾内は思ったより明るくてキレイでした。
悪い所は今の所、ありません。
その他気づいたこと、感じたこと
思いきって入塾してみましたが、大満足です。
成績も上がる事を期待してます。
総合評価 4.00投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
講師
分からない所の説明が丁寧で分かりやすいそうです。
カリキュラム
授業や宿題で間違えた箇所をリトライノートでやり直す点が良いと思いました。
ポイントが貯まる制度が楽しいみたいです。
その他気づいたこと、感じたこと
子供たちが頑張れる様に、色々工夫されていて楽しく通えてます。
このまま、成績に繋がれば良いなと思います。
総合評価 5.00投稿: 2018
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金5
講師
初めての入塾でしたがシステムなどわかりやすく説明して頂けました。
カリキュラム
定期的にテストや面談がありその都度見直しができる点も良いと思います。
塾内の環境
明るく整った環境で学べる場所だと思います。悪かった点は送迎時の駐車スペース確保が有れば有難いと思いました
その他気づいたこと、感じたこと
体験期間も含めわかりやすく指導して頂き、子供自身やる気に繋がっています。
総合評価 3.75投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金3
料金
料金については特に高いということはありません。個別指導ではないですが、個別なみに細やかな気配りをして頂けていますので、その分割安に感じます。
講師
中学受験のために通わせています。 もともとはあまり学習意欲のない子でしたが、学校では教わらない知識をいろいろと教えてくださるので、少しずつ学ぶことを楽しめるようになってきたようです。
カリキュラム
人と競うことが嫌いな子なので、初めは受験を嫌がっていましたが、争うのではなく、ライバル達といい意味で競い合うのだと思ってくれるようになったようです。
塾の周りの環境
駅の近くなので、交通の便は非常に良いです。 すぐ近くに駐車場完備のスポーツジムがあるので、そこで汗を流しながら塾の終わりを待つこともできます。
塾内の環境
早くから教室を解放してもらっているので、多くの生徒さんが自習しにこられています。
良いところや要望
車で送迎するための駐車スペースがないので、近隣で混雑する時があります。
その他気づいたこと、感じたこと
よほどのことがない限り強く叱られることもなく、学ぶことへの意欲を出させてくれる良い塾だと思います。 成績優秀者の表彰に加えて、大きく成績が上昇した子も表彰してもらえるので、頑張った分だけしっかり評価され、ヤル気につながります。
第一ゼミナール 藤井寺校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-506-917
営業時間10:00~19:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.80投稿: 2018
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
講師
授業内容が飽きずに参加できて、楽しい授業のようです。小テストで悪ければ、すぐにフォローが入るので、助かります。
カリキュラム
自習室の解放時間が長く、利用しやすいようです。悪い点は今のところ見当たりません。勉強が楽しくなったようです。
塾内の環境
キレイで清潔。教室は広すぎなくてちょうど良いと思います。駅から近くで、道も明るいので安心です。
その他気づいたこと、感じたこと
通い出して楽しくなったみたいなので、良かったです。これからの成長に期待してます。
総合評価 4.00投稿: 2017
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金1
講師
分かりやすいそうです。コミュニケーションもとってくれるしいい先生がいると思います。
塾内の環境
ビルの3階で、階段しかなく雨の日は床が滑ります。
階段から滑り落ちたら危ないなぁ、と初めて行ったときに思いました。
その他気づいたこと、感じたこと
先生がよかったので、選びました。
もう少し近くだったら安心して通塾させることができたのに、と思います。
総合評価 4.50投稿: 2017
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
講師
人見知りな子供が、こころを開きやすいようにもっていってくれて、誉めて育ててくれるので、子供とも信頼関係ができているかんじがする。
カリキュラム
個々に対応してくれて、休んでしまっても補習をしてくれたり、できてなかったら呼び出しされたりで、きめ細やかにやってくれる。
塾の周りの環境
駅も近くてコンビニもある。行きやすい場所。自転車置き場も広くてとめやすい。学校帰りにもいけるので、ありがたい。
塾内の環境
スマホはもう少しとりしまってほしい。自習室もよく利用している。どれだけやっているかは不明。質問にも答えてくれる。
総合評価 3.50投稿: 2016
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
料金は平均的だとおもう。内容的にわかりやすい料金設定だとおもう。
講師
伸びる勉強のしかたをしっかりと指導し、生徒の努力をしっかりと成果につなげる
カリキュラム
わかるまで、身につくまで、一人ひとりしっかりと丁寧に指導してくれる
塾の周りの環境
交通の便がよく、夜でも周りが明るく、治安には問題がない立地である
塾内の環境
少人数でしっかりと集中できる環境がそろっている。自習室もある。
良いところや要望
少人数制で一人ひとりしっかりとわかりやすい指導をしてくれる。
総合評価 4.00投稿: 2016
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金2
講師
塾の無い曜日でも、自習的に勉強したいときは先生が解らないところをみてくれたり、アドバイスをしてくれたりするので、とても勉強する気持ちになれるみたいです。休憩のときと、授業とのきのメリハリがあります。
塾の周りの環境
駅からも近く、コンビニもあり、受験のときなどはおそくまで授業があっても、安心して行かせることができる。
良いところや要望
バスが自宅の近くまで来てくれるので、遅い時間でも、雨の日でも通いやすく、安心です。
第一ゼミナール 藤井寺校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-506-917
営業時間10:00~19:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.00投稿: 2015
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
値段は高めですが、個別指導がよく成績があがったのでよかったとおもいます。この状態がつつくと志望校に入れるようです
講師
どの科目もわかりやすい授業内容だったので通うことが苦にならなかった。先生もやさしく丁寧な人だったのでよかった
カリキュラム
難関校を目指していたので応用問題をとけるようにしてくれた。レベルアップをしていくうえで必要だったのでたすかった
塾の周りの環境
環境は繁華街ではないので悪くなかった。駅からも遠くはないが、送迎バスもあったが、送り迎えは家族でおこなった。
塾内の環境
きれいな教室で自習しやすいようのスペースに仕切りがあるので集中して勉強ができたのはありがたい。比較的自由に使えた
良いところや要望
夏季や冬季の特別学習は別料金なので正直きつかったです。子供のためになるなら仕方ないのかもしれませんが、成績アップしたら割引があるとか
その他気づいたこと、感じたこと
宿題が多いので付いていくことがしんどいときもありましたが、勉強することで結果が出せるのがよかったです。教室が少しせまいかな

大阪府の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
大阪府の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 関関同立 (607 件)
- 産近甲龍 (548 件)
- 旧帝大 (515 件)
- 医・歯・薬学部 (466 件)
- 早慶上智 (435 件)
- MARCH (349 件)
- 日東駒専 (268 件)
- 大東亜帝国 (245 件)
- 成成明学 (60 件)
- 大阪教育大学 (364 件)
- 京都大学 (349 件)
- 奈良県立医科大学 (317 件)
- 東京大学 (283 件)
- 大阪大学 (256 件)
- 横浜国立大学 (237 件)
- 神戸市外国語大学 (231 件)
- 神戸大学 (200 件)
- 防衛大学校 (183 件)
- 琉球大学 (182 件)
- 広島大学 (179 件)
- 兵庫県立大学 (152 件)
- 和歌山大学 (150 件)
- 奈良教育大学 (141 件)
- 和歌山県立医科大学 (136 件)
- 北海道大学 (132 件)
- 筑波大学 (106 件)
- 京都教育大学 (90 件)
- 大阪府立大学 (76 件)
- 大阪市立大学 (75 件)
- 京都府立大学 (73 件)
- 香川大学 (69 件)
- 岡山大学 (68 件)
- 東北大学 (52 件)
- 九州大学 (52 件)
- 京都工芸繊維大学 (49 件)
- 滋賀大学 (46 件)
- 滋賀県立大学 (45 件)
- 名古屋大学 (45 件)
- 電気通信大学 (45 件)
- 山口大学 (44 件)
- 高知大学 (43 件)
- 三重大学 (42 件)
- 福井大学 (40 件)
- 島根大学 (39 件)
- 横浜市立大学 (38 件)
- 金沢大学 (37 件)
- 鹿児島大学 (37 件)
- 北九州市立大学 (37 件)
- 京都府立医科大学 (36 件)
- 愛媛大学 (36 件)
- 宮崎大学 (32 件)
- 東京工業大学 (30 件)
- 新潟大学 (30 件)
- 茨城大学 (29 件)
- 静岡大学 (29 件)
- 新潟県立大学 (29 件)
- お茶の水女子大学 (29 件)
- 京都市立芸術大学 (29 件)
- 京都市立芸術大学 (29 件)
- 長崎県立大学 (28 件)
- 福井県立大学 (28 件)
- 千葉大学 (23 件)
- 奈良女子大学 (21 件)
- 東京学芸大学 (21 件)
- 福岡教育大学 (13 件)
- 滋賀医科大学 (12 件)
- 一橋大学 (12 件)
- 鳥取大学 (12 件)
- 徳島大学 (12 件)
- 東京外国語大学 (11 件)
- 熊本大学 (10 件)
- 岐阜大学 (9 件)
- 東京海洋大学 (9 件)
- 兵庫教育大学 (9 件)
- 県立広島大学 (8 件)
- 広島市立大学 (8 件)
- 長崎大学 (8 件)
- 岡山県立大学 (8 件)
- 東京医科歯科大学 (8 件)
- 島根県立大学 (8 件)
- 名古屋市立大学 (7 件)
- 群馬大学 (6 件)
- 富山大学 (6 件)
- 埼玉大学 (5 件)
- 小樽商科大学 (5 件)
- 神戸市看護大学 (5 件)
- 山形大学 (3 件)
- 信州大学 (2 件)
- 大分大学 (2 件)
- 北海道教育大学 (2 件)
- 群馬県立女子大学 (1 件)
- 群馬県立女子大学 (1 件)
- 高崎経済大学 (1 件)
- 国際教養大学 (1 件)
- 都留文科大学 (1 件)
- 名古屋工業大学 (1 件)
- 秋田大学 (1 件)
- 札幌医科大学 (1 件)
- 東京農工大学 (1 件)
- 福島県立医科大学 (1 件)
- 山梨大学 (1 件)
- 神奈川県立保健福祉大学 (1 件)
- 関西大学 (543 件)
- 近畿大学 (493 件)
- 同志社大学 (437 件)
- 龍谷大学 (405 件)
- 早稲田大学 (398 件)
- 慶應義塾大学 (389 件)
- 同志社女子大学 (339 件)
- 法政大学 (245 件)
- 立教大学 (241 件)
- 東京理科大学 (240 件)
- 立命館大学 (239 件)
- 東海大学 (238 件)
- 東洋大学 (224 件)
- 創価大学 (218 件)
- 上智大学 (213 件)
- 関西学院大学 (208 件)
- 明治大学 (186 件)
- 駒澤大学 (183 件)
- 南山大学 (177 件)
- 甲南大学 (166 件)
- 専修大学 (162 件)
- 中央大学 (161 件)
- 京都産業大学 (159 件)
- 名城大学 (151 件)
- 京都薬科大学 (149 件)
- 関西外国語大学 (145 件)
- 青山学院大学 (122 件)
- 兵庫医科大学 (115 件)
- 武庫川女子大学 (89 件)
- 京都女子大学 (80 件)
- 日本大学 (62 件)
- 成蹊大学 (57 件)
- 明治学院大学 (52 件)
- 大阪経済大学 (46 件)
- 福岡大学 (41 件)
- 畿央大学 (40 件)
- 国際基督教大学 (38 件)
- 佛教大学 (33 件)
- 西南学院大学 (28 件)
- 玉川大学 (27 件)
- 日本医科大学 (24 件)
- 国学院大学 (18 件)
- 芝浦工業大学 (16 件)
- 東邦大学 (15 件)
- 明治学院大学 (13 件)
- 学習院大学 (13 件)
- 愛知医科大学 (11 件)
- 豊田工業大学 (11 件)
- 北里大学 (11 件)
- 金沢医科大学 (10 件)
- 帝京大学 (7 件)
- 文教大学 (7 件)
- 久留米大学 (6 件)
- 酪農学園大学 (6 件)
- 産業医科大学 (5 件)
- 日本福祉大学 (5 件)
- 大阪薬科大学 (5 件)
- 東北医科薬科大学 (5 件)
- 順天堂大学 (5 件)
- 日本体育大学 (5 件)
- 埼玉医科大学 (5 件)
- 昭和大学 (5 件)
- 大阪医科大学 (4 件)
- 武蔵野大学 (4 件)
- 川崎医科大学 (4 件)
- 麻布大学 (4 件)
- 杏林大学 (4 件)
- 聖マリアンナ医科大学 (3 件)
- 立正大学 (3 件)
- 東京農業大学 (3 件)
- 立命館アジア太平洋大学 (2 件)
- 東京家政大学 (2 件)
- 神奈川大学 (2 件)
- 東京薬科大学 (2 件)
- 岩手医科大学 (2 件)
- 大東文化大学 (2 件)
- 成城大学 (2 件)
- 日本女子大学 (2 件)
- 明治薬科大学 (1 件)
- 自治医科大学 (1 件)
- 大阪女学院大学 (1 件)
- 京都橘大学 (1 件)
- 東京女子大学 (1 件)
- 東京歯科大学 (1 件)
- 昭和薬科大学 (1 件)
- 学習院女子大学 (1 件)
- 東京医科大学 (1 件)
- 獨協大学 (1 件)
- 高崎経済大学 (1 件)
- 中京大学 (1 件)
- 東京女子医科大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【大阪府】評判が良い塾から探す
【大阪府】講師の評判が良い塾から探す
【大阪府】料金の評判が良い塾から探す
【大阪府】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。