- 個別授業
- 集団授業
- 7,000円分ギフト券 プレゼント!
第一ゼミナール 堺大小路校

- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備

第一ゼミナール 堺大小路校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-944
営業時間10:00~19:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
”目標は志望校合格! 目的は社会で活躍できる人づくり!!”
進学塾として、大切なお子さまの「成績向上と志望校合格」に全力を注ぐのは当然ですが、生徒一人ひとりが勉強を通じて成長し、将来社会で活躍できる人になってほしいと私たちは願っています。
第一ゼミナールは生徒の将来を真剣に考え、学力の向上にとどまらず、生徒の「学ぶ力」そのものを培う教育に取り組みます。
■第一ゼミナール3つの指導の柱
[プラスサイクル学習法]
脳の働きを活かして、学ぶ意欲と学ぶ力を引き出します。
計画・目標の設定や実践後の振り返りを行うことで、学習の質を高めていきます。効果的な授業の受け方や家庭学習の仕方を身につけることで継続的な成績向上につなげていきます。
[独自の意欲喚起教育]
"何を学ぶのか""なぜ学ぶのか"という勉強の意義や目的を理解することで、将来を前向きに受けとめ、自発的に勉強する学習意欲を引き出します。年間を通じてテーマを設定し、理解を深めていきます。
[グローバル人材の育成]
通常授業での「聞く・話す」学習を強化するとともに、ネイティブ教員との会話指導や英検対策等を通じて、4技能をバランスよく育みます。第一ゼミナール全校が英検を受験できる準会場に認定されています。
入試・英語改革対応

2020年度大学入試改革を起点に、中学や高校での学び方も大きく変わります。『思考力・判断力・表現力』を育成する授業に加え、英語4技能を伸ばすプログラムを導入。合格後もさらに意欲が湧く教育を実践します。
生徒第一・1/1教育

生徒一人ひとりと真剣に向き合うこと、それが開塾以来の指導の原点です。生徒が自分から前向きに学ぶために「なぜ今勉強するのか」という目的を理解し、それを行動に結びつける姿勢を育むことを大切にしています。
安全対策
入室・退室を見守るメール配信、職員の防火管理者資格の習得、教室内カメラの設置や通塾保険加入など
第一ゼミナール 堺大小路校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-944
営業時間10:00~19:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
合格実績
【2022年公立高校 合格実績】
■大阪府
公立最難関文理学科10校 合計261名 前年比16名増!
<旧1学区 五十音順>
池田5、茨木4、春日丘2、北野7、桜塚13,千里10、豊中9、箕面14
<旧2学区 五十音順>
市岡20、大手前16、四條畷19、東20、寝屋川15、牧野15
<旧3学区 五十音順>
生野60、今宮19、高津36、清水谷22、住吉38、天王寺40、富田林23、東住吉53、八尾32、夕陽丘 27
<旧4学区 五十音順>
和泉50、鳳21、岸和田46、佐野26、泉北33、泉陽32、三国丘24
その他多数合格
■和歌山県
桐蔭11、向陽3、星林5、 その他多数合格(和歌山市駅校・紀ノ川校 2校の実績)
■京都府
(前期・中期計)
南陽4、城南菱創2、莵道6、西城陽1 その他多数合格(京田辺校・宇治小倉校 2校の実績)
■兵庫県
長田6、兵庫4、神戸19、御影16、葺合20、芦屋14、六甲アイランド16、国際2、科学技術4、宝塚北1、宝塚西5、市立西宮9、西宮東5、県立西宮4、鳴尾3、西宮北11、県立伊丹2、伊丹西2、尼崎稲園1、三田西陵1 その他多数合格
■私立高校
東大寺学園3、洛南3、大阪星光学院1、西大和学園19、清風南海19、四天王寺15、清風12、帝塚山5、須磨学園62、立命館2、立命館宇治3、智辯学園和歌山3、近畿大学附属和歌山20、関西学院高等部7、関西大学高等部2、関西大学第一15、清教学園82、開明3、大阪桐蔭18、大阪女学院12、関西大学北陽16、明星8、桃山学院203、初芝富田林36、帝塚山学院泉ヶ丘61、近畿大学附属58 その他多数合格
※中学合格実績は「第一ゼミパシード」のページに掲載。
第一ゼミナールは、公益社団法人全国学習塾協会が制定した基準(及び同実施細則)に従い、以下の3要件を満たす場合に合格実績として集計しています。
1)受験直前の6ヵ月間の内、継続的に3ヵ月以上在籍している
2)正規の授業もしくは講習で、有料のものを受講している
3)受講時間数が30時間を超えている
合格者数は、第一ゼミ関連グループ(※)受講生の合計です。高校合格実績における内部進学者は含まれません。(※)第一ゼミナール・ファロス個別指導学院・SUR合格指導会高校受験・数理教育研究会・佑学社・京大ゼミナール久保塾
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
第一ゼミナール 堺大小路校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-944
営業時間10:00~19:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
春期講習
第一ゼミナールでは、一人ひとりの学習状況や課題・性格などをしっかりと把握したうえで、学習目的やゴールを明確にし、“やる気”を引き出します。 春期講習会を通じて、何事にも“前向きにチャレンジ”する習慣を身につけ、次学年以降の“可能性”を最大限に伸ばす指導を全力で行います!
教員一同、目標に向けたお子さま一人ひとりの“前向きなチャレンジ”を全力でサポートします。
講習期間 | 2023-03-24 〜 2023-04-07 |
---|---|
申込締切 | 2023-03-24 |
対象学年 | 小学生 中学生 高校生 |
講習内容 (教科・科目) |
|
料金 | 1教科から受講いただけます。受講コースや教科数により異なりますので、詳しくはお問合わせください。 |
第一ゼミナール 堺大小路校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-944
営業時間10:00~19:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
第一ゼミナール 堺大小路校の評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2022
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
他校と比較したことはありませんが、納得できる料金体系出会った。
講師
学校から近く、立地も駅前だったので安心して通うことができた。
カリキュラム
教材に関しては、本人の理解度に沿った教材で満足している。個別指導も充実している。
塾の周りの環境
立地は、駅前で学校の近くだったので、安心して通学することができた。
塾内の環境
全体的に綺麗な部屋で、集中して勉強だ出来る環境であった。本人も満足している。
良いところや要望
本人の理解度に沿った学習内容になっていたので、無理なく勉強ができた。
その他気づいたこと、感じたこと
駅前で学校の近くに立地しているので安心して通学することができた。それが一番良かった。
総合評価 4.00投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金3
料金
個別になるのでリーズナブルな料金とは言い難い
ですが、結果が出せれば高くはないのだと思います。
講師
数学については以前中学受験でお世話になっていた講師だったので親しみがあるようです。
個別なので、寄り添ってくれるところがいいです。
カリキュラム
季節講習を受講中ですが、宿題を持ち込んでの
講習をしていただいてますので
わからないところも質問出来ていいです。
塾の周りの環境
自転車で通える距離であり駅近くなので
学校帰りに寄るにもいい立地だと思います。
塾内の環境
整理整頓はされています。個別ルームなので静かな環境で集中出来ているようです。
良いところや要望
学校の授業ではなかなか聞けない事や、勉強の仕方を
教えてもらえるので、通塾していると言う事だけで
安心感がえられます。
結果に繋げられるかはこれからの課題です。
総合評価 3.50投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
思ってた以上に費用がかさんで困ります。月謝以外の料金がつぎつぎ引き落とされ、想定の倍くらいになりそうです。
講師
若い子が多いので不安でしたが、子供はそれで良いようで、問題ないといっています。
カリキュラム
適切な分量だと思うのですが、どうしても長時間続けての授業なので、少し不安があります。
塾の周りの環境
家から近く、自転車で通える範囲にあるので安心でき、便利です。
塾内の環境
施設も新しく、騒音がとくにひどい立地条件ということはないので、あまり心配していません。
良いところや要望
家庭で子供の勉強を見る負担が軽減されましたか、これで良かったのかどうかはまだわかりません。
その他気づいたこと、感じたこと
塾のなかの様子がわかりにくいので、良い方法がないものかと思います。
総合評価 5.00投稿: 2020
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金5
講師
とても親切に対応して下さり感謝しております。受験の傾向なども教えて頂きまた分かりにくい点出来なかった問題はとてもわかりやすく説明して下さると子供から聞いております
カリキュラム
通い始めたばかりでまだ良く分かりませんが、他のお稽古と時間が重なっている科目についても迅速に対応して頂き助かりました
塾内の環境
コロナ対策もきちんとされており、プリントも一人一人手渡しされていると子供から聞いております。
その他気づいたこと、感じたこと
問題なく安心信頼して通わす事の出来る塾だとおもいます。後は本人次第ですね。
総合評価 3.20投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
料金は、適正な金額だと思います。可もなく不可もなくとだ思います。
講師
熱心な先生が多く、話しやすいと子供が喜んでいました。気にかけていただきました。
カリキュラム
教材は子どもに合わせてくれましたが、やや難しかったそうです。
塾の周りの環境
スクールバスが家の近くまできていなかったので、自転車や電車、車の送迎で通っていました。
塾内の環境
子ども自身が特に不満を言ったことはありません。私も同様です。
良いところや要望
子どもに熱心に指導していただき、感謝しています。志望校に合格し、満足です。
その他気づいたこと、感じたこと
休んだ時の振り替えを、柔軟に対応していただきありがたかったです。
第一ゼミナール 堺大小路校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-944
営業時間10:00~19:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.00投稿: 2018
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
料金は、妥当と思いますが、友達がいるからということなので、料金は、大きな問題ではありませんでした。不満はありませんでした
講師
とても親切で解り易かったという感じでしたか、相性のあわない講師もいたと思います。なかの良い友達と一緒だったのて続けられたのだと思います。
カリキュラム
カリキュラムは全てやるという感じてはなく、子供に合わせて重要箇所を絞ってできるところからやるという感じでとてもよかったと思います。無理なく出来たと思いました。
塾の周りの環境
自宅から数分で通える場所にあって、また、大通りに面していたので夜でも通りは明るく安心して通えることができました。治安についても不安はありませんでした
塾内の環境
綺麗に清掃されていて雰囲気はとてもよかったと思いました。通りの前でしたが騒音で困ることはありませんでした。
良いところや要望
要望については特にありません。だいたい満足しています。臨機応変さもあったと思います。
総合評価 3.50投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
講師
どの先生も熱心に御指導頂けるので、安心して子供を預ける事が出来る。
カリキュラム
小学校の内容の少し先取りの為 分かりやすいと思います。
学年に1クラスというのも とても良い。
塾内の環境
治安も良く、スクールバスがある為 送迎をしなくて済むので とても良いです。
その他気づいたこと、感じたこと
価格は、他の塾に比べ 少し高いのが マイナスですが…内容としては、とても充実している為 入塾を決めました。
総合評価 3.00投稿: 2017
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境3
料金3
料金
妥当かと思っていますが、定期テスト対策、長期休暇講習は結構頻繁に行われるので追加追加となり、全体的に高額のイメージです。
講師
実力のある生徒さんにとっては、とても手厚いフォローで合格までサポートしてもらえるようです。少しでも成績が下がると親御さんが塾に呼び出しされるそうです。
カリキュラム
定期テスト前には、長時間の授業をしてもらえます。夏期講習も二日に一回のペースで授業をしていただけるので有難いです。
塾の周りの環境
大通り沿いで警察署が近くにあり、治安はパーフェクトにいいので安心です。
塾内の環境
まだ新しい建物なので、白を基調としたとても綺麗な教室です。大通り沿いですが、そんなに交通量も多くなく静かです。
良いところや要望
中学2年生なので、高校受験に関する満足する情報を頂ける事を期待しています。
総合評価 3.75投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金2
料金
どこの塾もそうですが、学年が上がるにつれ徐々に料金が高くなってくるので、割安感はありませんでした。また、季節講習や対策講座代は別途 請求されます。半年に一回 施設費などの引き落としもありました。受験の年になると色んな対策講座が設けられるので、全てを受講するとなると、かなりの金額が予想されます。
講師
学校の授業で復習が出来るようなカリキュラムになっていました。予め塾で習っているので、授業で分からなくなる事はありませんでした。また、受験の学年でなくても、早い段階から受験を視野に入れた授業が行われていました。学校では習わない応用問題や発展問題など教えてもらっていました。途中で先生が入れ替わってしまい、子供には相性が悪くなってしまったのが唯一残念な点でした。
カリキュラム
通常授業も季節講習も習熟度別のクラス編成があり、おいてきぼりにならないような配慮がありました。定期テスト前には、強制的に塾に自習しに行くようになっていたので、最低限のテスト前勉強は出来ていたと思います。2年の途中くらいから受験を視野に入れた季節講習以外の対策講座も増えてきましたが、基本的に自由参加でした。
塾の周りの環境
急行が停車する駅の近くだったので、コンビニなどがあり軽食を持って自習しに行く時など、とても便利でした。人通りも多いので行き返りも安心できました。希望者は、バスの送迎を受ける事ができます。
塾内の環境
教室内は綺麗に整頓されており、黒板ではなくホワイトボードでした。自習室も完備されており、気軽に利用できるようになっていました。家でするより塾の自習室の方が集中できると言い、子供はよく自習室に通っていました。自習室での私語は禁止で時々 先生が見回りに来て、喋っているお子さんが居ると注意していたようです。授業中の私語もなく集中できる環境だったと思います。
良いところや要望
小学生の頃から行きたい高校を決めさせ、目標に向かってやる気を引き出してくれる塾でした。定期的に保護者面談がある他、生徒との個別面談もしてくださり、色々と面倒見が良かったです。保護者面談では、親身になって話を聞いてくださり感謝しています。改善点は費用がもう少しリーズナブルならいいと感じました。
総合評価 4.25投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
講師
授業や自習の時も丁寧できめ細かい指導で、定期的に保護者向けに懇談などもして下さっり、困った事があっても相談に乗って下さるので安心です。
塾の周りの環境
沿線の主要駅が最寄り駅で、駅から近く、周りに商業施設や住宅地などが多い場所です。夜も照明などで比較的明るいです。
塾内の環境
常に整理整頓されているので清潔感があり、とても静かな教室なので、子ども達が勉強もしていくためにも安心感があります。
良いところや要望
学校での成績も向上し、本人の頑張りも評価してくれるので、いろんな面でやる気が出てきているのが良いところです。
第一ゼミナール 堺大小路校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-944
営業時間10:00~19:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.75投稿: 2016
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金2
料金
料金は学年が上がるにつれて高くなり講座も増えてくるので、高いと思います。半年に一回指導料も引き落とされるますが、料金表でちゃんと分かりやすく説明してあります。全ての費用が含まれているので、対策講座など以外で別途追加料金が発生する事はありません。
講師
入塾したのが小学校高学年の頃でしたが、その時点で子供に将来どこの高校に通いたいか担当の先生が面談でお話ししてくださり、小さい頃から目標校を持つ事で常にモチベーションを保てるようにしてくれています。成績はぐんぐん上がりました。今は部活で忙しいせいもあり、定期テストや学力診断テストで一番いい頃の点数には及んでいませんが、これだけ勉強する時間がない中で考えると、少し落ちただけで済んでいるので良かったと思います。また、やる気の啓発にも積極的に取り組んでくださり、一人一人の生徒をよく見てアドバイスをいただいたり、気軽に相談できるので助かっています。いつでも使える自習室も完備されているので環境的には勉強に集中しやすいと思います。
カリキュラム
教科によって2つのクラスに別れて、上のクラスは少し難しい問題に取り組んだり宿題が多かったりします。子供に合ったクラスで無理なく勉強を教えてくださる上、定期テスト前には強制的に自習をさせる等してくれる事で時間のない中でも何とか勉強が出来ているように思います。あとは、受験生になった時にどれだけ実力を伸ばせるか本人次第なので、当初の目標を忘れずしっかり勉強に取り組んでほしいと願っています。
塾の周りの環境
繁華街にあるので便利ですが、帰宅するのが遅い時間になるので、女の子の1人歩きは心配で車で迎えに行ってます。ただ、希望すればスクールバスを利用できるので、バスに乗れば安心だと思います。我が子はパスに乗っている時間が長く勿体ないと言って自ら自転車(雨の日は歩いて)通っています。
塾内の環境
とても静かに集中して授業を受けられる環境です。携帯電話の音も消すよう言われますし、教室内では一切使用禁止になっています。設備など特に不満はない状態。自習室も先生が見回りに来て喋っている子供が居れば注意してくれるようです。自宅で勉強するより集中できると言って定期テスト前によく自習室を子供が使っています。
良いところや要望
やる気を引き出す指導に満足しています。常にモチベーションを高く保ち続けるのは難しい事なので、定期的に子供と担当教師の個別面談があって色々と注意を受けたりアドバイスをもらえているようです。これとは別に毎学期 保護者面談もあるので、子供の様子や進捗度がよく分かる所が良いと思います。特に悪い点は思い当たりません。
その他気づいたこと、感じたこと
宿題のボリュームが多く嘆きながら子供はこなしていますが、それがあるからこそ、部活と勉強の両立がかろうじて出来ているのではないかと思うので、感謝しています。何人も生徒が居るのに、子供1人1人をしっかり見ていて、性格なども把握してくださっている事も安心できる要素です。
総合評価 3.75投稿: 2016
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境5
料金2
料金
料金はどこの塾も同じぐらいだと思いますが、季節講習などを受けると1ヶ月の引き落としが結構な額になります。授業料以外に半年に一回、施設関連費の引き落としがあります。
講師
先生との相性が良く、成績がみるみる上がりました。欠席した時にはフォローしてくださるので助かります。まだ受験生ではありませんが、目標の志望校に合格できるよう、やる気をを引き出してくれています。
カリキュラム
学校の授業より少し早く教えてくださるので、学校では復習という形になります。季節講習は1日置きにあり宿題も出されるので、部活との両立に苦労していますが、しっかり復習でき良いと思います。
塾の周りの環境
駅の近くにあるので、コンビニやスーパーが近くにあり便利です。しかし、繁華街の夜は心配なので、雨で自転車で通えない時だけ車で迎えに行っています。
塾内の環境
教室内での私語も携帯の着信音を鳴らすのも禁止なので、とても静かで集中できる環境です。教室内も綺麗で清潔に保たれています。自習室はいつでも使用できるのでテスト前など助かっています。自習室での私語も携帯の使用も禁止なので集中できます。喋っている子供が居ると校長が叱りに来て静かにしてくれるようです。
良いところや要望
上手くやる気を引き出してくれるので満足しています。定期的に生徒と親との個人懇談がそれぞれあります。丁寧に様子を伝えて下さり、受験に関する情報もいただけるので、安心して通わせられます。
その他気づいたこと、感じたこと
毎回小テストがあり、基準の点数に満たなければ再テストを受けることになるので、一度で済むよう復習する習慣がついたと思います。
総合評価 3.75投稿: 2016
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
料金
週に3回、普通に通っている間は、塾としては妥当だと思うのですが、クラスが上がって土日の特別講習などいろいろ入ってくると費用もかさみます。公立の中学からレベルの高い高校に行くならば塾は必須だと思うので仕方がないですが、もう少し塾業界全体で、教育に関する費用を下げてもらいたいです。
講師
なかなか勉強のスイッチが入らない息子の気持ちを奮い立たせるために、個人的にもいろいろお声かけくださったようです。
カリキュラム
基礎からもう一度洗いなおしてくれたり、定期テスト前にはかなり精密な予想問題を立てて、真面目にやれば100点を採れるぐらいの指導をしてくれます。成績が上がって上のクラスに上がると土日も忙しくなり、親としては安心なのですが、金額はかなり取られました。
塾の周りの環境
駅から歩いて5分以内で、しかも男の子だったので夜10時に終えて帰宅しても、そんなに心配はありませんでした。女の子だと心配だと思いますが。
塾内の環境
自習室内は、連絡すればいつでも使うことができたと思いますが、混んでいることはないので、ゆったりとしたスペースで静かに集中できるのではないかと思います。
良いところや要望
勉強だけを詰め込むのではなく、本人のやる気を引き出すための働きかけを一生懸命やってくれるので、その点はこの塾の特徴だと思います。改善することは特に思い浮かびませんが、バスのルートをもって増やしてもらえれば、目下、塾選びを悩んでいる小6の長女を通わせるのに、と思います。
その他気づいたこと、感じたこと
堺市内は車がないと移動しにくい場所が多々あるので、土日に三国ヶ丘に行ったりしなければならない時は結構不便でした。いっそのこと難波や天王寺の方が出やすいです。
総合評価 3.75投稿: 2016
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金2
料金
料金は学年が上がるにつれて割高になってくるので、正直 安いとは言えません。授業料とは別なに半年に一度、指導関連費の引き落としがあり、これも学年が上がるにつれ割高になります。また、春夏秋冬の講習は月の授業料とは別途支払いが必要なので、総合的に見ると結構な費用が掛かっているように感じますが、どこの塾もそんな状態だと思うので、おおむね満足です。
講師
生徒に担任がつくので、子供の子とを良く把握してもらえ、安心して通わせています。通い始めたのが小4の終わりでしたが、その時点で将来どこの高校に行きたいか担任と子供の個人面談で目標を立てて、そこを目指して頑張ろうというやる気を引き出してくれます。定期テスト対策もしっかりしてくれるので、助かっています。
カリキュラム
学校より少し早く進むカリキュラムなので、学校の授業で教えてもらう時に復讐のような感覚になり、より理解しやすい様子です。2ヶ月に1回の割合で公開テスト(学力テスト)があり、志望校に対する今の状況や偏差値など細かく割り出して子供の気を緩めないよう努めてくれているように思います公開後悔テストは基本的に塾生は強制参加)各学期の終わりに保護者との懇談の席も設けて子供の状況について分かりやすく報告してくれるので助かっています。
塾の周りの環境
交通の便は自転車で5分も掛からない場所にあるので近いと思います。すぐ側に堺駅があるので、筆記用具を塾に行く前に購入したりでき便利です。雨の日以外は自転車で1人で通える点が気に入っています。
塾内の環境
授業中に私語は禁止なので、静かで落ち付いた環境で授業していただけているようです。自習室も含め携帯の使用禁止なので、しっかり規律が出来ていると思います。自習室はいつでも利用可で、集中して勉強できる環境にあるので、定期テスト前など家でするより自習室で勉強する事が多いです。子供自身も、自習室の方が落ち着いて勉強出来ると言っています。
良いところや要望
小さい頃から志望校を考えさせ目標に向かって勉強をやり遂げる力を引き出してくれるので、モチベーションを保てるという意味でとても満足しています。定期的に生徒との個人面談・親との懇談があり、きめ細やかな指導をしてくださっているように思います。春夏秋冬の講習は1日置きにあり、宿題のボリュームも多いので、子供は学校の宿題そっちのけになっています。もう少し無理なく出来る量にしていただければと思います。
その他気づいたこと、感じたこと
教室内での私語や携帯の使用に関してかなり厳しく規律を守って静かに勉強する環境を作ってくれので、とても安心して通わせています。塾に通うようになって子供の成績はどんどん上がっていきました。
総合評価 4.00投稿: 2015
講師4
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金2
料金
入塾を決める際に何校か他塾の資料も取り寄せ比較検討した際、一番低料金でした。若干ですが・・・どこの塾も同じだと思いますが、夏期講習は8月は全く通常授業を受けていないのに夏期講習代と通常授業分の料金が引き落とされるのが不満です。学年が上がるにつれて値上がりする料金体制で、必須科目も増えます。
講師
いつでも質問できる環境にあり、丁寧に分かりやすく教えてくれます。1人1人の子供の様子をよく見て把握してくれます。
カリキュラム
欠席したら、フォローアップ(補修)を受けられます。教科によって2クラスに分けられるので、学力に見合った授業を受けることができます。季節講習はお盆や年末年始を除いて隔日で行われ、宿題もちゃんと出してくれます。通常授業では毎回確認テストも行われているので、子供も頑張ろうという気持ちになってる様子です。
塾の周りの環境
急行が停まる駅から近いのと人や車の通りの多い道路沿いに面して建っているので、安心して通わせられます。希望すれば有料で送迎バスを利用する事もできます。
塾内の環境
教室はこじんまりとしており、生徒への目が行き届きやすいため静かな環境で勉強できます。自習室もあり、自由に使用できます。また、私語は厳禁とされているので、喋って煩い子供が居るとすぐに注意して静かにさせてくれます。集中できる良い環境であると思います。
良いところや要望
学期ごとに個人面談があり、子供の成績や塾での様子など細かく教えてもらえるのと、早い段階で行きたい学校を視野に入れて意欲的に勉強に取り組む姿勢を作ってくれるのが良いと思います。ただ、何かと費用がかかるので他塾に比べて若干安いとは言え、家系的には大きなウェイトを占めてきます。
その他気づいたこと、感じたこと
3ヶ月毎に定期テスト(公開テスト)が行われ、塾内及び全国で何位かが分かり現在の実力での偏差値が細かく分かる仕組みなっているので、目安が分かる分勉強の意欲も高まっているように見受けられます。自転車置き場も設備されているので、自転車でも通えます。この塾に通うようになって成績がグッと上がりました。
第一ゼミナール 堺大小路校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-944
営業時間10:00~19:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)

大阪府の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
大阪府の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 関関同立 (607 件)
- 産近甲龍 (548 件)
- 旧帝大 (515 件)
- 医・歯・薬学部 (466 件)
- 早慶上智 (435 件)
- MARCH (349 件)
- 日東駒専 (268 件)
- 大東亜帝国 (245 件)
- 成成明学 (60 件)
- 大阪教育大学 (364 件)
- 京都大学 (349 件)
- 奈良県立医科大学 (317 件)
- 東京大学 (283 件)
- 大阪大学 (256 件)
- 横浜国立大学 (237 件)
- 神戸市外国語大学 (231 件)
- 神戸大学 (200 件)
- 防衛大学校 (183 件)
- 琉球大学 (182 件)
- 広島大学 (179 件)
- 兵庫県立大学 (152 件)
- 和歌山大学 (150 件)
- 奈良教育大学 (141 件)
- 和歌山県立医科大学 (136 件)
- 北海道大学 (132 件)
- 筑波大学 (106 件)
- 京都教育大学 (90 件)
- 大阪府立大学 (76 件)
- 大阪市立大学 (75 件)
- 京都府立大学 (73 件)
- 香川大学 (69 件)
- 岡山大学 (68 件)
- 東北大学 (52 件)
- 九州大学 (52 件)
- 京都工芸繊維大学 (49 件)
- 滋賀大学 (46 件)
- 滋賀県立大学 (45 件)
- 名古屋大学 (45 件)
- 電気通信大学 (45 件)
- 山口大学 (44 件)
- 高知大学 (43 件)
- 三重大学 (42 件)
- 福井大学 (40 件)
- 島根大学 (39 件)
- 横浜市立大学 (38 件)
- 金沢大学 (37 件)
- 鹿児島大学 (37 件)
- 北九州市立大学 (37 件)
- 京都府立医科大学 (36 件)
- 愛媛大学 (36 件)
- 宮崎大学 (32 件)
- 東京工業大学 (30 件)
- 新潟大学 (30 件)
- 茨城大学 (29 件)
- 静岡大学 (29 件)
- 新潟県立大学 (29 件)
- お茶の水女子大学 (29 件)
- 京都市立芸術大学 (29 件)
- 京都市立芸術大学 (29 件)
- 長崎県立大学 (28 件)
- 福井県立大学 (28 件)
- 千葉大学 (23 件)
- 奈良女子大学 (21 件)
- 東京学芸大学 (21 件)
- 福岡教育大学 (13 件)
- 滋賀医科大学 (12 件)
- 一橋大学 (12 件)
- 鳥取大学 (12 件)
- 徳島大学 (12 件)
- 東京外国語大学 (11 件)
- 熊本大学 (10 件)
- 岐阜大学 (9 件)
- 東京海洋大学 (9 件)
- 兵庫教育大学 (9 件)
- 県立広島大学 (8 件)
- 広島市立大学 (8 件)
- 長崎大学 (8 件)
- 岡山県立大学 (8 件)
- 東京医科歯科大学 (8 件)
- 島根県立大学 (8 件)
- 名古屋市立大学 (7 件)
- 群馬大学 (6 件)
- 富山大学 (6 件)
- 埼玉大学 (5 件)
- 小樽商科大学 (5 件)
- 神戸市看護大学 (5 件)
- 山形大学 (3 件)
- 信州大学 (2 件)
- 大分大学 (2 件)
- 北海道教育大学 (2 件)
- 群馬県立女子大学 (1 件)
- 群馬県立女子大学 (1 件)
- 高崎経済大学 (1 件)
- 国際教養大学 (1 件)
- 都留文科大学 (1 件)
- 名古屋工業大学 (1 件)
- 秋田大学 (1 件)
- 札幌医科大学 (1 件)
- 東京農工大学 (1 件)
- 福島県立医科大学 (1 件)
- 山梨大学 (1 件)
- 神奈川県立保健福祉大学 (1 件)
- 関西大学 (543 件)
- 近畿大学 (493 件)
- 同志社大学 (437 件)
- 龍谷大学 (405 件)
- 早稲田大学 (398 件)
- 慶應義塾大学 (389 件)
- 同志社女子大学 (339 件)
- 法政大学 (245 件)
- 立教大学 (241 件)
- 東京理科大学 (240 件)
- 立命館大学 (239 件)
- 東海大学 (238 件)
- 東洋大学 (224 件)
- 創価大学 (218 件)
- 上智大学 (213 件)
- 関西学院大学 (208 件)
- 明治大学 (186 件)
- 駒澤大学 (183 件)
- 南山大学 (177 件)
- 甲南大学 (166 件)
- 専修大学 (162 件)
- 中央大学 (161 件)
- 京都産業大学 (159 件)
- 名城大学 (151 件)
- 京都薬科大学 (149 件)
- 関西外国語大学 (145 件)
- 青山学院大学 (122 件)
- 兵庫医科大学 (115 件)
- 武庫川女子大学 (89 件)
- 京都女子大学 (80 件)
- 日本大学 (62 件)
- 成蹊大学 (57 件)
- 明治学院大学 (52 件)
- 大阪経済大学 (46 件)
- 福岡大学 (41 件)
- 畿央大学 (40 件)
- 国際基督教大学 (38 件)
- 佛教大学 (33 件)
- 西南学院大学 (28 件)
- 玉川大学 (27 件)
- 日本医科大学 (24 件)
- 国学院大学 (18 件)
- 芝浦工業大学 (16 件)
- 東邦大学 (15 件)
- 明治学院大学 (13 件)
- 学習院大学 (13 件)
- 愛知医科大学 (11 件)
- 豊田工業大学 (11 件)
- 北里大学 (11 件)
- 金沢医科大学 (10 件)
- 帝京大学 (7 件)
- 文教大学 (7 件)
- 久留米大学 (6 件)
- 酪農学園大学 (6 件)
- 産業医科大学 (5 件)
- 日本福祉大学 (5 件)
- 大阪薬科大学 (5 件)
- 東北医科薬科大学 (5 件)
- 順天堂大学 (5 件)
- 日本体育大学 (5 件)
- 埼玉医科大学 (5 件)
- 昭和大学 (5 件)
- 大阪医科大学 (4 件)
- 武蔵野大学 (4 件)
- 川崎医科大学 (4 件)
- 麻布大学 (4 件)
- 杏林大学 (4 件)
- 聖マリアンナ医科大学 (3 件)
- 立正大学 (3 件)
- 東京農業大学 (3 件)
- 立命館アジア太平洋大学 (2 件)
- 東京家政大学 (2 件)
- 神奈川大学 (2 件)
- 東京薬科大学 (2 件)
- 岩手医科大学 (2 件)
- 大東文化大学 (2 件)
- 成城大学 (2 件)
- 日本女子大学 (2 件)
- 明治薬科大学 (1 件)
- 自治医科大学 (1 件)
- 大阪女学院大学 (1 件)
- 京都橘大学 (1 件)
- 東京女子大学 (1 件)
- 東京歯科大学 (1 件)
- 昭和薬科大学 (1 件)
- 学習院女子大学 (1 件)
- 東京医科大学 (1 件)
- 獨協大学 (1 件)
- 高崎経済大学 (1 件)
- 中京大学 (1 件)
- 東京女子医科大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【大阪府】評判が良い塾から探す
【大阪府】講師の評判が良い塾から探す
【大阪府】料金の評判が良い塾から探す
【大阪府】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。