- 塾・予備校比較 >
- 高校生向けの進学塾 >
- 京都府 >
- 京都市北区 >
- 京都市営地下鉄烏丸線沿線 >
- 北大路駅周辺 >
- 個別指導京進スクール・ワン >
- 北大路教室
- 個別授業
- 映像授業
- 5,000円分ギフトカード プレゼント!
個別指導京進スクール・ワン 北大路教室
個別指導京進スクール・ワン全体のクチコミ
3.69
全体のクチコミ1837件
この校舎のクチコミ14件
講師4.07
カリキュラム・教材4.07
塾の周りの環境4.36
塾内の環境4.21
料金2.93

- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備

個別指導京進スクール・ワン 北大路教室 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-506-475
受付時間 14:30~21:30 (日,祝を除く)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
「夢・実現」に向かって「自ら学ぶ力」を育む個別指導 京進スクール・ワン
ひとりひとりの「夢・実現」に向かって「自ら学ぶ力」を育む個別指導 京進スクール・ワンです。
京進スクール・ワンは先生1人に生徒2人の「完全1:2」の個別指導。
先生が真ん中に座り、その左右に生徒が座ります。だから授業中は先生がいつも隣にいます。
交互に繰り返す「解説をしっかり聞く時間」と「集中して問題を解く時間」。
しっかり『学ぶ時間』が確保される個別指導だから、生徒ひとりひとりに有意義な授業が行われます。
【京進スクール・ワンが選ばれる7つの理由】
1. ひとりひとりにぴったり合った学習カリキュラム
2. 自分のペースで無理のない通塾
3. 家庭学習をしっかりサポート
4. やる気を引き出す指導方法『褒める指導』
5. 成果を上げる学習方法
6. 通塾も安心、充実のサポート体制
7. 豊富な学校・入試情報による進路指導
★80分無料体験授業受付中!まずは、お気軽にお問い合わせください!
脳科学に基づく学習法

リーチングは京進独自の「夢実現のための自立型人間育成プログラム」。さらに脳科学理論を取り入れ、学力の底力である「見えない学力」を育み、「見える学力」を大きく伸ばす効果的な学習法で指導を行っています。
褒める指導

生徒の自発性を高めるには、望ましい行動に対して褒めることが大切です。教室職員は常に生徒の言動を見守り、本人が気がつかないようなことでもお声掛けしています。この取り組みは各種メディアでも紹介されました。
料金体系
授業料等の詳細はお近くの教室までお問合せください。
安全対策
電子錠システム、防犯ブザーの配布、通塾メール、職員による教室巡回
個別指導京進スクール・ワン 北大路教室 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-506-475
受付時間 14:30~21:30 (日,祝を除く)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
合格実績
◇2020年度合格実績 ~京進から志望校へ合格!~◇
■□■大学入試に強い京進スクール・ワン!■□■
◎推薦入試合格者数2,272名(年々倍率が上がる中、過去最高を更新!)
◎100以上の学校で過去最高の合格実績!
【大学入試】合格者数 合計6,985名
国公立大学658名
東京大・京都大・大阪大・名古屋大・神戸大 122名
同志社大・立命館大・関西大・関西学院大 1,048名
京都産業大・近畿大・甲南大・龍谷大 1,085名
早稲田大・慶應義塾大・上智大・東京理科大 26名
学習院大・明治大・青山学院大・立教大・中央大・法政大 36名
日本大・東洋大・駒澤大・専修大 25名
南山大 46名/名城大・中京大・愛知大・愛知学院大 184名
※その他の学校にも多数合格しています
■□■中高入試も京進スクール・ワンにおまかせ!■□■
【高校入試】合格者数 合計10,013名
滋賀県公立高主要10校合計 906名合格
京都府公立高主要9校合計 429名合格
愛知・大阪・奈良でも難関公立高校での実績上昇中!
難関私立では、洛南108名・同立系283名など多数合格!
【中学入試】合格者数合計2,030名
京都公立中高一貫校4校合計 55名合格(過去最高)
滋賀県立中高一貫校3校合計 153名合格(2年連続過去最高)
同立系中7校合計 275名合格(2年連続過去最高)
そのほかにも灘中、東大寺学園中など難関私立中学に多数合格!
※京進グループ全体の合格実績です(2020年4月7日時点)
※内部進学者を含みます。
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
個別指導京進スクール・ワン 北大路教室 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-506-475
受付時間 14:30~21:30 (日,祝を除く)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
春期講習
この春「いいね!」を実感!ご入室キャンペーンも実施中!
【期間限定】2021年2月1日(月)~4月30日(金)の間にご入室の方
1.入学金最大無料!!
2.友人・兄弟姉妹で一緒に入室 または、京進生の紹介でご入室の場合、双方に図書カードをプレゼント!
3.3/31(水)までに週2回以上で入室された方には、春期講習授業を最大4回プレゼント!
※短期コースは対象外です。
※春期講習の期間・実施は教室により異なります。
※教室により対象学年や内容が異なります。詳細は教室までお問い合わせください。
講習期間 | 2021-03-25 〜 2021-04-07 |
---|---|
申込締切 | 詳細は塾へお問い合わせください。 |
対象学年 | 小学生 中学生 高校生 |
講習内容 (教科・科目) |
|
料金 | 詳細は各教室にお気軽にお問合せください。 |
個別指導京進スクール・ワン 北大路教室 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-506-475
受付時間 14:30~21:30 (日,祝を除く)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
個別指導京進スクール・ワン 北大路教室の評判・クチコミ
総合評価 3.80投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
料金
多分、この金額がだとうだろうと思います。
講師
説明がわかりやすい。講師はよかった。個人的に相性があるかもしれません。
カリキュラム
組みやすい時間帯です。希望にこたえてくれる。
塾の周りの環境
交通が便利。立地条件が良い。環境がいいし、夜でも明るくあんしんできる。
塾内の環境
良くも悪くもなく普通だと思います。ほかの塾内の環境がわからいの出なんとも言えない。
良いところや要望
入塾時の説明がわかりやす。自習室が混んでいるときがあり、使えないこともある。
その他
進路要望にはっきりと、イエス、ノー、など合格基準をはっきりと伝えてほしい。
総合評価 3.80投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
個別指導であるので、先生一人に対して複数の生徒を教えるよりは割高に感じるし、実際少し高い気がする
講師
個別対応で苦手なところを個々に指導いただけるところがよい。ただし、料金が少し高い
カリキュラム
こどもに対して親身になって指導をいただるところが、非常にうれしい。
塾の周りの環境
近所にあるので、その点はありがたい。そして、カードでチェックしたり、生徒が 来る時間には先生が前で迎えてくれる
塾内の環境
確かにスペースは少し狭いと思うが、これについては仕方がない
良いところや要望
料金が少し高いと指摘したが、こどもが喜んで通わせてもらえてるというところに限る
その他
とくになく、このままこの状態でを維持し、子供たちの指導をお願いしたい
総合評価 4.25投稿: 2019
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
個別指導はどこも同じくらいかと思います。個別なので少し高く感じます。
講師
話しやすく親しみやすい雰囲気なのが印象的です。何か勉強面などで相談事があるときはしっかり対応してもらえました。教室長も毎回話を聞いてくれていたので良かったです。
カリキュラム
生徒一人一人にあった授業をしてもらうことができ、定期テスト対策のための追加授業をとれたりできるのが良かったです。受験前に過去問を解いて1:1での解説もしてもらえるものもあります。
塾の周りの環境
ビブレ内にあるので交通の便がよく、比較的安全で空き時間にも困りませんでした。ビブレの外にある生徒専用の駐輪場がもう少し広いとよかったです。
塾内の環境
教室はきれいで授業を受けるには十分な環境でした。受験期やテスト期間になると、自習に来る人が多く自習スペースが十分になかったときがありました。
良いところや要望
塾を休んでしまった時などの対応も丁寧で満足できるものでした。
総合評価 3.00投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
講師
年齢が近いので話しやすい
褒める指導を実践しているので、話しやすい
カリキュラム
本人の希望する単元を集中的に、指導してもらえるので、効率的に学習できる
自分が何が分かっていないのかわからない子には、どのように指導しているのかはわからない
塾内の環境
大型ショッピングセンターの中にあるので、人通りが多く安全。
塾内に入るには、配布されたカードが必要なので、安心
その他
駅に近い、ショッピングセンターの中なので、安全だし、通いやすい。
高校受験に必要な情報と、現在の成績で受験可能な高校を示してくれる。
総合評価 2.25投稿: 2019
講師2
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金2
料金
個別位の為、高いのは仕方がないと思っていたが、高く感じた。結果のわりに。
講師
結局、成績は上がらなかった。張り出してある合格校を見て不安になった
カリキュラム
進行状況を教えていただけなかった。いかにも生徒の為ではなく、自分たちの為と感じた。
塾の周りの環境
交通の便は便利だし。商業施設の中にある為、道も明るく、遅くなっても不安はなかった。
塾内の環境
わかりません。教室に入った事はありません。確認した事もありません。
良いところや要望
通いやすかった以外には良い処は感じられませんでした。教室に依るのかもしれません。
その他
先生と話をしていても頼りないとしか感じた事がありませんでした。
個別指導京進スクール・ワン 北大路教室 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-506-475
受付時間 14:30~21:30 (日,祝を除く)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.75投稿: 2018
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
講師
とても分かりやすい説明で、明るく気さくに話しやすい感じを受けて好印象でした。
カリキュラム
自分のカリキュラムを作れて、曜日や時間も選べるのがとても良い。映像授業も無料で見れるのが嬉しいです。
塾内の環境
立地条件が良く、雨の心配もなくかよいやすいです。専用のカードで入室するので、セキュリティも安心です。
その他
受付事務の方の対応も親切丁寧で、雰囲気も良かったです。授業もわかりやすく、話しやすい先生ばかりのようで、安心してかよってます。
総合評価 3.00投稿: 2018
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
講師
いろいろな事に迅速に対応してもらえる。
子供にあった先生をえらんでもらえる。
カリキュラム
子供にあった教えて方をしてもらえる。
いろいろな事に迅速に対応してもらえる。
塾内の環境
大型施設の中にあるのでセキュリティがしっかりしてて安心。セコムカードを使うのて安心
その他
すこし高いけど熱心に子供の事を考えてもらえていいと思います。
総合評価 4.50投稿: 2018
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
料金は、打倒かもしれませんが、五教科習いたかったが、予算の関係で、三教科しかできなかった。
講師
先生達の熱心さが伝わり、どこでつまずいたのか、遡って見出だし、そこから教えてもらうという塾です。
カリキュラム
半年だけでしたが、個々の出来てないところを、把握している定期テストもしっかり指導してました。
塾の周りの環境
少し遠い場所でしたが、交通量はあまりなくだけど、駅前なので、人通りはあったので安心でした。
塾内の環境
教室内はいつもシーンして落ち着いた環境です。設備、衛生面もしっかり整ってました。
良いところや要望
三教科パックでいくらなど、作って欲しいです。子供情報が、入手できてよかったです。
総合評価 4.00投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金4
講師
褒めてもらえる事がモチベーションにつながりやる気もでたみたいです。説明もわかりやすかったようです
カリキュラム
まだ行き始めたばかりなのでわからないですがこちらが使用したい教材も利用できそうなので余計な教材がいらずにすむ
塾内の環境
机が広い。専用の自転車置き場があることや雨の時も交通の便が良い。自習室が特になく、空いている机利用のため込みあってる時は困る
その他
何ヶ所か体験授業に行ってみてシステムや料金面で一番納得できた亊で入塾を決めました。
総合評価 3.75投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
少し高い感じはしますが、個別指導なのでこれくらいなのかなという感じです。
週2回で通うと理科と社会の映像授業が無料でついてくるので、それはお得だと思います。
講師
塾に入る前は、あまり勉強が好きでは無かったが、塾に通いだしてから、先生のことが気に入ったようで、塾での話わ勉強の話をするようになりました。子どものことをよく見てくれている先生のようでよかったです。
カリキュラム
年に何回か保護者懇談があり、そこで現状の様子と今後のカリキュラム等の話があります。
テスト前にはしっかりテスト対策の追加授業もとれ、普段通っていない科目でも授業を増やせて便利です。
うちの子に合ったレベルのテキストやカリキュラムを立ててもらえてるようです。
塾の周りの環境
地下鉄北大路駅に直結している北大路ビブレの中にあり、警備員さんも循環しており安全です。
駅からすぐなので、アクセスも便利です。
駐輪場がもう少し広ければありがたいです。
塾内の環境
他の塾に通われている方から聞くと、職員が常にいない塾もあるみたいですが、ここの塾は職員の方が常におられるので安心です。
通われてる生徒さんもたくさんおられるようで、教室は活気付いている様子です。
授業がない日にも自習に来てる人も多いようです。
良いところや要望
職員の方や講師の先生の対応がとても丁寧で満足しています。子どもも楽しく通っています。
個別指導京進スクール・ワン 北大路教室 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-506-475
受付時間 14:30~21:30 (日,祝を除く)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.00投稿: 2013
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
講師
大学生の講師で少し心配だったが 講師一人に生徒二人で 質問しやすい環境と わかりやすい説明でとても気にいっている
カリキュラム
自分の苦手分野をどのようにしたら克服できるかを考えた 個人のためのスケジュールをたててくれるので 娘にはあっている
塾の周りの環境
地下鉄の最寄り駅で 学校の帰り道にあたるので交通の便は大変良い 他の塾も近隣にあり 警備員もいるので治安てきにも心配していない
塾内の環境
自習室も使いやすく 皆 まじめに勉強に取り組んでいるので 自分もやる気が持続するらしく 塾のない日にも通っている
その他
自分の習っている科目以外でも 質問して良いので助かっているようだ 補講になると いつもの講師でないときがあり そのことにナーバスになっている
総合評価 4.00投稿: 2013
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
講師
積極的にたくさんの講師の人と話したり、実際に授業を受けましたが
親しみやすさはすごくあり、雰囲気もすごく良かったです。教室長も優しく相談に乗ってもらいました。
でも、夏季講習などで講師の人手が足りなくなったりして、少しレベルの低い人を当てられたことが何度かありました。言えば変えてもらえますが、二回目などは言いにくいのもあり、困りました。
カリキュラム
カリキュラムについてはかなり、こちらの意見も聞いてくれます。僕もよくこういうのがしたい、するべき、と色々と担当の先生に提案していました。一年間でみて学習の流れはすごく良かったと思います。
塾の周りの環境
ビブレの中にあるので、高校生の男子なのであまり気にはしませんでしたが、すごく安全で休憩時間に気分転換などもしやすかったです。さらに塾の入口はセコムのセキュリティロックがかかっているので安全性は全く問題ないし、立地もほとんど完璧なところにあると思います。
塾内の環境
教室は綺麗だし、ほかの塾に比べて授業や自習で使う机は大きいので満足でした。
ですが僕がいたときは、生徒がすごく多い年だったみたいでたまに後半は週に一度くらい自習机が空いてないときがありました(授業で使う机の空きを自習スペースとして使う塾)少し困りました。でも教室長もしっかり指示してくれるので不満とまではいきませんでした。
きっと入塾のときにそういう混み具合の話もしっかりしてくれると思います。
その他
月額の料金は他と比べてもそんなには高くないとは思いますが、夏季講習や冬季講習の授業が金銭的にサービスが少なく、お金がかさみやすいです。
サポート体制も課題も全く問題ありませんでしたし、おかげで一年間しっかり頑張ることが出来ました本当に心から感謝しています。
結局、どんな塾に入っても、最後は自分次第です。サボろうと思えばサボれるし、授業を取らなくてもドンドン自習と先生への質問で学力を伸ばすことも出来ます。どちらも出来るとても良い塾だと思いました!
総合評価 4.25投稿: 2013
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金2
講師
親しみやすい先生が多いので、質問は気軽にできるようです。講師との相性も、よく考えてくれているので、よいと思います。細かな指導で、こどもにあっているとおもいます。
カリキュラム
個別指導なので、子どもにあわせて。きめ細かい指導をしてくださいます。また、授業の結果を細かく書いて郵送してもらえます。
塾の周りの環境
電車、バスのターミナル駅の駅ビルの中にあるので、交通の便は、とてもよいとおもいます。学校帰りに寄るにも便利です。大通りに立地しているので、帰りも安心です。
塾内の環境
自習が自由にできるので、助かります。また、アットホームな雰囲気なので、気軽に質問できるようです。机はきちんと仕切られています。
その他
年が近い講師の先生と、教室長さん、副教室長さんが、みごとな連携で、なんでも相談して対応してくれます。課題なども、増やして欲しいなど細かい要望もできます。ただ、教室自体が狭いので、受験前などは、混んでいて、自習ができないときもあります。
総合評価 4.25投稿: 2013
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金2
講師
京大の先生が多いように思います。教え方が上手な先生が多いと思います。また。生徒と先生の1対1の形式なので、先生との相性をよくみてから決めておられるようです。また、どうしても合わない場合は変えてもらえます。
カリキュラム
子どもに合わせたカリキュラムを組んでくださるので、苦手なところは、きとんと押さえて補習してくださいます。また、細かなレポートも届くので、どんな状況か、とてもよくわかります。
塾の周りの環境
バスターミナル、地下鉄の駅のビルの中に位置しているので、交通の便は、すごくよいと思います。また、専用の駐輪場もあるので、自転車でも大丈夫です。(専用のカードを使用)また大通りなので、そこも安心だと思います。
塾内の環境
いつでも自習に来てよいので、そこが一番気に入っています。少しくらいなら質問もできるようです。子どもは、静かな環境なので、集中できると言っています。先生の目の届く範囲の教室なので、よいと思います。
その他
教室長、副教室長さんが、いろいろ気配りをしてくださるので、塾とのコミュニケーションはよいとおもいます。前述したレポートも大変詳しいです。課題は、多くして欲しいといえば希望にそってくれます。

高校生向けの進学塾を地域から探す
京都府の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
京都府の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 関関同立 (232 件)
- 産近甲龍 (209 件)
- 早慶上智 (205 件)
- 医・歯・薬学部 (185 件)
- 旧帝大 (184 件)
- MARCH (170 件)
- 日東駒専 (98 件)
- 大東亜帝国 (83 件)
- 成成明学 (15 件)
- 京都大学 (137 件)
- 東京大学 (130 件)
- 大阪大学 (126 件)
- 大阪市立大学 (117 件)
- 神戸大学 (106 件)
- 名古屋大学 (105 件)
- 神戸市外国語大学 (97 件)
- 島根大学 (79 件)
- 広島大学 (76 件)
- 鳥取大学 (74 件)
- 岐阜大学 (67 件)
- 滋賀大学 (65 件)
- 京都教育大学 (59 件)
- 大阪教育大学 (47 件)
- 奈良県立医科大学 (47 件)
- 長崎大学 (47 件)
- 大阪府立大学 (45 件)
- 高知大学 (44 件)
- 静岡大学 (43 件)
- 徳島大学 (40 件)
- 福井大学 (39 件)
- 京都工芸繊維大学 (38 件)
- 奈良教育大学 (38 件)
- 滋賀県立大学 (37 件)
- 香川大学 (37 件)
- 東京芸術大学 (35 件)
- 兵庫県立大学 (35 件)
- 京都府立大学 (33 件)
- 防衛大学校 (30 件)
- お茶の水女子大学 (30 件)
- 琉球大学 (30 件)
- 電気通信大学 (27 件)
- 県立広島大学 (24 件)
- 和歌山大学 (23 件)
- 北海道大学 (23 件)
- 埼玉大学 (22 件)
- 富山大学 (21 件)
- 静岡県立大学 (21 件)
- 信州大学 (20 件)
- 北九州市立大学 (20 件)
- 広島市立大学 (20 件)
- 岡山県立大学 (20 件)
- 島根県立大学 (20 件)
- 筑波大学 (19 件)
- 名古屋市立大学 (18 件)
- 山形大学 (17 件)
- 金沢大学 (15 件)
- 群馬大学 (14 件)
- 山口大学 (14 件)
- 千葉大学 (13 件)
- 福島県立医科大学 (13 件)
- 愛媛大学 (13 件)
- 国際教養大学 (11 件)
- 旭川医科大学 (11 件)
- 新潟大学 (11 件)
- 東京医科歯科大学 (11 件)
- 佐賀大学 (10 件)
- 大分大学 (10 件)
- 九州大学 (10 件)
- 東京学芸大学 (10 件)
- 浜松医科大学 (9 件)
- 秋田大学 (9 件)
- 東北大学 (9 件)
- 奈良女子大学 (8 件)
- 岡山大学 (8 件)
- 京都府立医科大学 (8 件)
- 熊本大学 (8 件)
- 東京工業大学 (8 件)
- 北海道教育大学 (8 件)
- 埼玉県立大学 (7 件)
- 横浜市立大学 (7 件)
- 滋賀医科大学 (5 件)
- 三重大学 (5 件)
- 横浜国立大学 (4 件)
- 名古屋工業大学 (4 件)
- 宮崎大学 (4 件)
- 和歌山県立医科大学 (4 件)
- 一橋大学 (3 件)
- 鹿児島大学 (3 件)
- 首都大学東京 (2 件)
- 新潟県立大学 (2 件)
- 兵庫教育大学 (2 件)
- 山梨大学 (2 件)
- 東京外国語大学 (2 件)
- 弘前大学 (1 件)
- 高崎経済大学 (1 件)
- 都留文科大学 (1 件)
- 茨城大学 (1 件)
- 札幌医科大学 (1 件)
- 東京海洋大学 (1 件)
- 岩手大学 (1 件)
- 宮城教育大学 (1 件)
- 立命館大学 (223 件)
- 同志社大学 (221 件)
- 関西大学 (193 件)
- 近畿大学 (190 件)
- 早稲田大学 (181 件)
- 明治大学 (161 件)
- 龍谷大学 (153 件)
- 京都産業大学 (152 件)
- 上智大学 (145 件)
- 慶應義塾大学 (144 件)
- 東京理科大学 (136 件)
- 関西学院大学 (123 件)
- 中央大学 (114 件)
- 立教大学 (111 件)
- 法政大学 (110 件)
- 同志社女子大学 (109 件)
- 甲南大学 (87 件)
- 東海大学 (80 件)
- 東洋大学 (78 件)
- 駒澤大学 (78 件)
- 南山大学 (78 件)
- 青山学院大学 (77 件)
- 佛教大学 (71 件)
- 名城大学 (69 件)
- 専修大学 (69 件)
- 日本大学 (67 件)
- 武庫川女子大学 (67 件)
- 京都女子大学 (67 件)
- 大阪薬科大学 (66 件)
- 学習院大学 (63 件)
- 明治学院大学 (53 件)
- 愛知大学 (47 件)
- 中京大学 (40 件)
- 創価大学 (38 件)
- 京都橘大学 (31 件)
- 関西外国語大学 (30 件)
- 大阪経済大学 (29 件)
- 神戸女子大学 (27 件)
- 岩手医科大学 (22 件)
- 立命館アジア太平洋大学 (21 件)
- 愛知医科大学 (21 件)
- 北里大学 (21 件)
- 帝京大学 (20 件)
- 杏林大学 (20 件)
- 東京女子医科大学 (20 件)
- 順天堂大学 (19 件)
- 大阪医科大学 (18 件)
- 兵庫医科大学 (16 件)
- 金沢医科大学 (16 件)
- 東邦大学 (15 件)
- 川崎医科大学 (14 件)
- 福岡大学 (14 件)
- 獨協医科大学 (13 件)
- 東京医科大学 (13 件)
- 埼玉医科大学 (13 件)
- 日本医科大学 (13 件)
- 昭和大学 (13 件)
- 明治学院大学 (12 件)
- 東京慈恵会医科大学 (12 件)
- 久留米大学 (12 件)
- 国学院大学 (12 件)
- 成蹊大学 (11 件)
- 藤田保健衛生大学 (11 件)
- 聖マリアンナ医科大学 (11 件)
- 藤田保健衛生大学 (11 件)
- 産業医科大学 (10 件)
- 自治医科大学 (10 件)
- 明治薬科大学 (9 件)
- 日本女子大学 (9 件)
- 津田塾大学 (9 件)
- 名古屋外国語大学 (8 件)
- 東京女子大学 (8 件)
- 成城大学 (8 件)
- 東北福祉大学 (7 件)
- 東京家政大学 (7 件)
- 愛知淑徳大学 (7 件)
- 玉川大学 (7 件)
- 共立女子大学 (7 件)
- 神田外語大学 (7 件)
- 実践女子大学 (7 件)
- 大東文化大学 (7 件)
- 立正大学 (7 件)
- 学習院女子大学 (7 件)
- 関東学院大学 (7 件)
- 椙山女学園大学 (7 件)
- 日本体育大学 (7 件)
- 京都薬科大学 (7 件)
- 大妻女子大学 (7 件)
- 東京農業大学 (7 件)
- 川崎医療福祉大学 (7 件)
- 西南学院大学 (6 件)
- 国際基督教大学 (6 件)
- 東北医科薬科大学 (5 件)
- 文教大学 (3 件)
- 芝浦工業大学 (2 件)
- 東京薬科大学 (1 件)
- 東京歯科大学 (1 件)
- 名古屋学芸大学 (1 件)
- 高崎経済大学 (1 件)
- 麻布大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【京都府】評判が良い塾から探す
【京都府】講師の評判が良い塾から探す
【京都府】料金の評判が良い塾から探す
【京都府】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。