- 個別授業
- 映像授業
- 7,000円分ギフト券 プレゼント!
個別指導京進スクール・ワン 伏見教室
個別指導京進スクール・ワン全体のクチコミ
3.65
全体のクチコミ1988件
この校舎のクチコミ20件
講師3.80
カリキュラム・教材3.75
塾の周りの環境4.05
塾内の環境3.60
料金2.90

- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備

個別指導京進スクール・ワン 伏見教室 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-503-386
受付時間 14:30~21:30 (日,祝を除く)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
「褒める指導」で伸びる学力!個別指導 京進スクール・ワン
「褒める指導」でやる気と自信を引き出す、先生1人に生徒2人の個別指導スクール・ワンです。
先生が真ん中に座り、その左右に生徒が座ります。だから授業中は先生がいつも隣にいます。交互に繰り返す「解説をしっかり聞く時間」と「集中して問題を解く時間」。しっかり『学ぶ時間』が確保される個別指導だから、生徒ひとりひとりに有意義な授業が行われます。
【スクール・ワンが選ばれる7つの理由】
1. 『褒める指導』でやる気を引き出す
2. 『脳科学に基づく学習法』で成果を出す
3. 部活と両立できるスケジュール
4. 充実の『合格プログラム』
5. 信頼の合格実績・進路指導
6. 目標に向かって努力する『自立型人間』の育成
7. 安心・充実のサポート体制
★80分無料体験授業受付中!まずは、お気軽にお問合せください!
褒める指導で学力UP

「結果だけでなく、プロセスも褒める」が京進スクール・ワンの基本姿勢。
お子さまの小さな努力も、わずかな成長も見逃さず、自信がつく指導をします。
脳科学に基づく学習法

東京大学教授で脳研究者の池谷裕二教授監修のもと、京進独自の脳科学に基づく学習法「リーチング」を取り入れています。
「見えない学力」を育み、「見える学力」を伸ばす効果的な学習法で、学力を伸ばします。
料金体系
授業料等の詳細はお近くの教室までお問合せください。
安全対策
電子錠システム、防犯ブザーの配布、通塾メール、職員による教室巡回
個別指導京進スクール・ワン 伏見教室 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-503-386
受付時間 14:30~21:30 (日,祝を除く)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
合格実績
◇2022年度合格実績 ~京進から志望校へ合格!~◇
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
個別指導京進スクール・ワン 伏見教室 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-503-386
受付時間 14:30~21:30 (日,祝を除く)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
春期講習
笑顔あふれる教室で「いいね!」を実感!ご入室キャンペーンも実施中!
【期間限定】2023年2月1日(水)~4月29日(土)の間にご入室の方
1.入学金無料(通常¥22,000・税込)!!
2.友人・兄弟姉妹で一緒に入室 または、京進生の紹介でご入室の場合、双方に図書カードをプレゼント!
3.3/31(木)までに週2回以上で入室された方には、春期講習授業を最大4回プレゼント!
※短期コースは対象外です。
※春期講習の期間・実施は教室により異なります。
※教室により対象学年や内容が異なります。詳細は教室へご確認ください。
講習期間 | 2023-03-25 〜 2023-04-07 |
---|---|
申込締切 | 詳細は塾へお問い合わせください。 |
対象学年 | 小学生 中学生 高校生 |
講習内容 (教科・科目) |
|
料金 | 季節講習受講料(税込)※4回以上でお申込み可能。 ・小1~3:4回受講¥9,010 ・小4・5、小6非受験:4回受講¥18,019 ・小6受験、中1・2:4回受講¥18,857 ・中3、高1・2:4回受講¥19,695 ・高3:4回受講¥20,533 受講回数や料金の詳細は各教室にご確認ください。 |
個別指導京進スクール・ワン 伏見教室 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-503-386
受付時間 14:30~21:30 (日,祝を除く)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
個別指導京進スクール・ワン 伏見教室の評判・クチコミ
総合評価 2.80投稿: 2022
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金2
料金
料金は高いと思います。夏期講習は詰め込みされるので初年度は毎日塾通いでした。今年減らしました。
講師
学生でフレンドリーな点は良いが度々講師が変わるのがあまり良くなかった。
カリキュラム
沢山教材を買わされるが使ってないのもあるのがもったいない。
塾内の環境
教室は個別ですが、喋ってる子が目立ちうるさく感じたのが悪い点です。
良いところや要望
塾長が変わり、毎月面談をしてくれて良いです。
たまに実験教室をしてくれて子供も喜んでます。
総合評価 2.80投稿: 2022
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境2
料金3
料金
個別で2対1なので妥当な料金設定だと思います。入会キャンペーンもあって入会が免除された。
講師
完全固定制になっているところが良い。通い始めたばかりなのでまだよくわかりません。
カリキュラム
個別なので個々の進度に合わせてもらえるところが良いです。教材も学校のテキストが使えるので良い。季節講習もあるが強制ではないのがよい。
塾の周りの環境
自転車で通えて駐輪場も完備されているので良いです。立地も駅の近くで人通りも多く安心できる。
塾内の環境
塾内で講師との雑談や笑い声がしていたので(たまたまかも知れないが)集中できるか心配したが、本人は特に気になっていないようなのでまぁ良い。
良いところや要望
毎回の授業の内容を月こどに報告してもらえるので何をしているのか把握できるところが良いと思います。
総合評価 3.00投稿: 2022
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境3
料金3
料金
兄弟割引、友人紹介特典、入会費無料、ひとり親割引など、特典があり、助かります。
講師
初回の説明も詳細、丁寧にしていただき、大変よかったです。体験では、先生、教え方を含め、子供自身が合っていると言ったので、決めました。
カリキュラム
教材は学年末ということもあり、学校からの教材を使用しています。季節講習もまだ未講。
塾の周りの環境
交通の便は大変良いです。自宅から自転車で通える距離ではありますが、雨が降れば公共交通機関も使用できるので、助かります。自転車置き場もスペースがあり、便利です。
塾内の環境
個別ですがオープンな雰囲気があり、周りの声も聞こえるので、ちょっと心配ではありますが、子供自身に影響がないようなので、大丈夫かと思います。
良いところや要望
教室長の細かい説明、また高校受験に向けて、いろいろ情報や相談にも乗って頂けてありがたかったです。講師の先生は気さくな感じで、子供も良い印象をうけているようです。
総合評価 4.20投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金4
料金
良い点
高すぎない。
悪い点
夏のキャンペーン時など以外は入会金がかかること。
講師
2対1での指導のため、聞きやすかった。宿題の希望を聞いてもらえる。
カリキュラム
まだ、これからなので、今のところなんとも言えないが、テスト前に追加で授業を追加できるので、助かります。
塾の周りの環境
良い点
自宅に近い。駐輪場があるので助かる。駅が近い。
悪い点
車で送ってもらった場合、停車する場所がない。
塾内の環境
良い点
自習室の机が広くて使いやすい。
悪い点
若干机と椅子の高さが低い
良いところや要望
良い点
子どものことで、親身になって相談にのってもらえた。塾にお願いしたいことがあった時に、すぐに対応してもらえた。
総合評価 3.70投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
料金が個別指導なので、高い。授業一コマとるごとに料金も追加される。5週目授業の時は、基本休みになるけど、追加授業を取りませんか、と連絡が来る。それで取れば授業料もアップされキツい。
講師
年齢が近いので、勉強意外の事でも、話しが通じやすい。家で一人で勉強するよりも、誰かに見てもらって、わからないところはすぐに解決できるし、勉強のスケジュールも管理してもらえるから、塾に通いだして、勉強への意欲が湧いてきた。
カリキュラム
定期テストに向けて、勉強する感じです。学校で使っているテキストと、もう一段難しいテキストを使って勉強してます。
塾の周りの環境
伏見桃山校は駅近く、学校帰りに寄って行けます。車と人が多いので、歩いて帰る時、特に夜は気をつけて歩かないといけないです。
塾内の環境
冬は暖房で暖かくなって、眠くなりがち。
良いところや要望
塾に楽しく通ってくれて、勉強が思ったようにはかどるようになり、性格まで明るくなり、とてもありがたく思っています。
その他気づいたこと、感じたこと
もっとプロフェッショナルな意識を持つために、スキルアップしてもらえるように努力してほしい。
個別指導京進スクール・ワン 伏見教室 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-503-386
受付時間 14:30~21:30 (日,祝を除く)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.00投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
どこの塾でもそう変わりは無いと思うが、やはり高校生になると料金は高い。
講師
大学受験について詳しくアドバイスしてもらい、志望大学を絞る事ができた。
悪かった点は今の所無い。
カリキュラム
学校の春休みの課題に追われていたが、それについても指導して頂き有り難かった。
塾の周りの環境
交通の便が良く、晴れの日は自転車、雨の日は電車又は徒歩でも通える距離で通塾にかける時間を少なくする事ができた。
また治安も良いので通わせるのに安心の立地である。
塾内の環境
きちんと整理整頓されており、教室の他、自習室もあるので自宅より集中出来るらしく、頻繁に利用させてもらっている。
良いところや要望
立地条件が良く、防犯対策も万全で、子供が勉強に集中しやすい環境である。
総合評価 3.50投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
あんなものかなと思ったけど予想してなかった追加料金が今後発生するんだなと思いました。
季節講習費用にはびっくりです…
講師
これから通塾ですが説明など話しが分かりやすかった。
子供はもう少し雑談も入れて欲しいなと言っていましたが勉強はしっかり見てくれたそうです
カリキュラム
子供話しながらテキストも決めたりカリキュラムもササッと組んでくださってるところが良かった。
塾の周りの環境
駅近でよいと思います。
人通りもあり明るいので治安も良いと思います。
塾内の環境
1対2だしそんな感じだろうと思っていましたが意外と人の話し声が聞こえるもんだなと思いました。
良いところや要望
とてもフレンドリーだけど的確にアドバイスしてくださりそうです。
総合評価 3.80投稿: 2020
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金2
料金
料金は少し高いと思います。この料金にするならもう少し特典などを入れてもいいとをもいます。
講師
説明などはとても分かりやすくまあまあ講師の質は良いと思ういました。しかし授業中にいらない雑談をしていることを見た。
カリキュラム
授業内容はよく生徒の都合のことも考えられて作られていると感じました。なのでカリキュラムにはあまり悪い点はないと思いました。
塾の周りの環境
近くに近鉄もありきやすいと思います。しかし道が暗いところにあるので夜などは危険だと感じました。
塾内の環境
自主勉強の部屋や映像授業の場所があったりして便利だと考える。しかし塾の中に自動販売機などを置くといいと思います。
良いところや要望
一度言いましたが交通がまあまあ便利で、映像授業を見れたりするなどと言うことがよいところだと感じました。
その他気づいたこと、感じたこと
便利なこともありますが道が少しだけ危ないということなどの悪い点もありますが全体的には良いと思いました。
総合評価 3.20投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
週2回の受講ですが、テスト前はマスを増やさないと駄目なようでそれを含めるとお高いです。
講師
面談時では丁寧な説明をしてくださいました。
今日初めてでしたが受けた本人は良かったと言っています。
カリキュラム
期待しています。
学校の勉強に沿ってしていただくのでいいかなと思います。
塾の周りの環境
駅近で便利だと思います
車での送迎が塾前の道が狭いので無理そうです。
塾内の環境
気になった点は少し暗いかな?と思いました。
コロナ対策で検温消毒もされていました。
良いところや要望
通塾前の成績より上がることを期待しています。
総合評価 3.50投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
料金は普通ぐらいだと思う もう少し安くしたいがそこは仕方がない
講師
講師の年齢が若く適度に緊張感をもった指導をしてくれているのがいい
カリキュラム
教材はレベルにあわせたものを用意してくれカリキュラムも適度なレベルで進んでいく
塾の周りの環境
すぐ近くに地下鉄があり交通手段が多数あることが便利でとてもよい
塾内の環境
教室の中の人数も適切なレベルで騒音性も問題がないので問題ない
良いところや要望
学校の教育だけではまかなえないところが塾に行くことでカバーできる
その他気づいたこと、感じたこと
カリキュラムが適切で講師との相性もよかったようで心配ごとはない
個別指導京進スクール・ワン 伏見教室 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-503-386
受付時間 14:30~21:30 (日,祝を除く)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.20投稿: 2020
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
講師
信頼感があり、とても親切。
生徒のやる気を引き立てる誉める指導がよい。
カリキュラム
志望校受験を、逆算してしっかり対策してくれるところが、良い。
もう少しお値段が安ければありがたい
塾内の環境
個別ブースが備えられて集中できる。
その他気づいたこと、感じたこと
どの先生も、優しく、生徒のやる気をひきだしてくれそう。
総評は、良く
とても信頼してます
総合評価 3.75投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
講師
娘が何人かの講師の先生から指導を受け、
娘の要望を聞いてくださり、講師の調整をしてくださったことがよかったです。
カリキュラム
実践トライアルで、試験形式で問題を解き、
その後、1対1で解説、指導を受けるのが、迎えにいくってには、あっていて、よかったです。
塾内の環境
自習室が、個々に取り組めるようになっていたのが、よかったです。
その他気づいたこと、感じたこと
年度の途中からの入塾でしたが、教室長の先生から、丁寧に説明や、アドバイスをしていただきました。
娘も意欲的に勉強に挑めていますので、感謝しています。
総合評価 4.00投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
講師
個別指導に通ったのが初めてですが、
程よい距離感で、わかりやすい指導をして下さるようです。(娘が通塾、講師は男性)
カリキュラム
学校行事や体調不良などで、
振替制度があるので授業料が
無駄にならずに助かります。
塾内の環境
自習室が確保され、授業がない日も
利用できるようです。
全体的に活気があるように感じ
学習しやすい環境であるように感じました。
その他気づいたこと、感じたこと
塾自体に活気があるように感じました。
娘も通うまでは不安があったようですが、
今では安心して通っております。
丁寧にご対応頂き、保護者としても
満足しております。
総合評価 4.00投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
個別なので少々値段が張ってしまうのは仕方がないと思うが、出来るならもう少し安くして欲しい。
講師
細かい所までわかり易く説明して貰えるので苦手な範囲の時はとても役に立つ
カリキュラム
教材は学校で使用していた物を使っていたので、特に問題はなし。
塾の周りの環境
駅から近く昼食など買いに行ける所も沢山あったのでとても立地がいいと思う。
塾内の環境
教室はパーテーションで仕切られて居るだけなのでほかの人の声などが聞こえた
良いところや要望
講師の先生はみんな優しくて質問もわかり易く説明して貰えるのでとても良い
その他気づいたこと、感じたこと
特に感じた事はないが、周りの声が聞こえて集中出来ない人はあまりオススメできない
総合評価 3.75投稿: 2016
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金4
料金
以前に行ってた塾よりは、安いかな。
ここは、一人親割り引きがあるので、我が家は助かってます。
講師
体験授業の時に塾長にみてもらい、子どもがわかりやすかった!と、入塾をきめました。他の講師の方はその時々かわるみたいです。
カリキュラム
わからない所は、繰り返し教えてくれてるみたいです。
その日勉強した内容を記録し、封筒で送ってくれます。
塾の周りの環境
近くにコンビニがあるので、帰りに寄って帰ってきます。
やんちゃな子達がたむろってるので、こまります。
塾内の環境
塾の授業時間外は、空いてる場所で、自習出来るみたいです。
ただ、数が少なく空いてないと、帰ってきます。
良いところや要望
以前の塾はスパルタ式だったので続かず、ここは、生徒をほめて伸ばすやり方なので、続いてます。
個別指導京進スクール・ワン 伏見教室 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-503-386
受付時間 14:30~21:30 (日,祝を除く)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 2.75投稿: 2016
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金2
講師
講師による三者面談が充実している。また、テスト前の対策授業など充実している。
カリキュラム
苦手な、英語、数学について特に基礎的な学習を反復していました。
塾の周りの環境
自宅から自転車で通えるエリアなので、安心です。また、所要時間が10分程度なので便利でした。
塾内の環境
多数の塾生が通っており、切磋琢磨して競争しあう環境にあったのかと思います。
良いところや要望
わきあいあいとしていまいますが、テスト前はしっかりと対策が必要です。
その他気づいたこと、感じたこと
成績があがるには、しばらく辛抱が必要です。また、お金がかかることなので、慎重に検討してください
総合評価 4.00投稿: 2016
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
個別進学塾なので、この料金は、他の同様に塾と比較しても、少しお安めの様に感じました。以前の個別塾は、料金的に安かったのですが、自習室がうるさく、勉強に集中できなかったので、それと比較すれば、妥当なのかと思いました。
講師
個別指導なので、わからないこと、テスト対策など、ピンポイントで教えていただき、成績アップにつながりました。
カリキュラム
個別指導なので、かゆいところに手が届く、的確な指導でした。また、授業日も、定期テスト前に集中して組んで頂ける等、柔軟性もあり、大変助かりました。
塾の周りの環境
駅前にあり、明るく、人通りも多く、最終の22時でも安心して通塾出来る場所にあります。また、家からも徒歩4分と近く、商店街を通っての通塾の為、安心できました。
塾内の環境
自習室が充実しており、とても静かで、勉強に集中できたようです。また、飲食が出来る場所もあり、大変助かりました。
良いところや要望
家から近い、駅からも近いので、学校帰りにそのまま塾に行ける等、場所的にはとても良かったです。時間の変更にも柔軟にご対応頂け、大変助かりました。改善すべきところは、ありません。
その他気づいたこと、感じたこと
他に気づいたことは、特にありません。授業以外の自習の際も、わからないことがあれば、何時でも質問が出来る体制だったので、成績も上がり、内部進学が確定しました。
総合評価 3.50投稿: 2016
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
料金はかなり高いです。コストパフォーマンスに見合う学力がついてくれたらと期待しています。教材費も高いです。
講師
とても教え方が上手で、本人がやる気が出るように仕向けてくれるので、助かっている。補習教育もしてくれる。
カリキュラム
個別にカリキュラムを組んでいただいて、苦手防止の対策をしていただきましたので、学力アップにつながりました。
塾の周りの環境
交通の便もよく、夜間でも人通りが多く、治安もいいので安心して通わせることができました。街灯も多くありました。
塾内の環境
自習室もあり、空いた時間も有効に使えたと思います。また、チューターさんもいましたので、教えてもらうこともできました。
良いところや要望
さすがに古くからある会もあって、進路指導がしっかりしています。無理なく入れる学校のデータをもらっています。
その他気づいたこと、感じたこと
先生から声をかけてくださり、気軽に質問できる環境でした。授業を邪魔する人もいないので、安心しています。
総合評価 3.75投稿: 2016
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
料金は安くはないですが、駿台や河合塾のような予備校に比べると安いと思います。若い先生で大丈夫?という思いもありましたが、結果合格できたので良いと思います。
講師
苦手な科目を多めにや振替授業など、こちらの都合に合わせてカリキュラムを組んで下さったのが良かったです。
カリキュラム
定期テスト前や、受験前など多めに組んで頂き助かりました。また自習室が充実しています。個別指導なので自由度が高いところが良かったです。
塾の周りの環境
交通の便は、駅近なので学校帰りに直接行けるところがいいです。治安はいいとは言えませんが塾のセキュリティがしっかりしているので安心です。
塾内の環境
教室には、自習室があり静かな環境で自習が出来るのがいいとことです。設備は新しくはないですが、不満はありません。夜遅くまでやっているところがいいです。
良いところや要望
改善すべき点は、小中部と同じ建物なので少し狭く古い感じがしますので、建物は独立してる方がいいのかなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと
授業後も当然質問もできますし、定期的に面談もしてくれるので安心して任せられます。特に「ほめる指導」がいいのかなと思います。
総合評価 3.00投稿: 2015
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
塾としても料金面では別段不満はありません。この程度が標準でしょう。もし可能ならば、通塾の年数によって割引などがあればもっと嬉しかったです。
講師
アルバイト学生かなと思える講師が多くて、あまり信頼できないまま終了しました。友達感覚で付き合えるの良い点でもあるけれど、真面目に真剣に取り組むには不都合です。
カリキュラム
特に厳しいということもないが、ぼんやりしていると何も収穫がないままに終わってしまいそうな雰囲気で、もっと厳しさがあってもよいと思いました。
塾の周りの環境
立地できには交通の便も良くて不満はありません。環境も悪くないし、塾としての場所としては好条件だと思います。
塾内の環境
スペース的にも問題はなく、騒音などもなく、安定した環境の中で勉強に集中できるムードは整えてあったと思います。
良いところや要望
有名校の進学率に拘って、希望でない学校まで受験を勧めるのはやめてほしいなと思います。受験料や本人のストレスを考えると、こういうのは全く無益です。
その他気づいたこと、感じたこと
決まった曜日の決まった時間に勉強をする、という姿勢が整ったのが一番の収穫です。家はついだらだらと過ごしてしまうので、皆と一緒に同じ時間帯を勉学に当てるというリズムを付けられたのはよかたです。
個別指導京進スクール・ワン 伏見教室 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-503-386
受付時間 14:30~21:30 (日,祝を除く)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)

京都府の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
京都府の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 関関同立 (157 件)
- 早慶上智 (115 件)
- 産近甲龍 (113 件)
- 医・歯・薬学部 (111 件)
- MARCH (94 件)
- 旧帝大 (89 件)
- 日東駒専 (57 件)
- 大東亜帝国 (6 件)
- 成成明学 (5 件)
- 京都大学 (62 件)
- 大阪教育大学 (57 件)
- 京都教育大学 (57 件)
- 京都工芸繊維大学 (50 件)
- 東北大学 (36 件)
- 奈良県立医科大学 (34 件)
- 神戸市外国語大学 (33 件)
- 横浜国立大学 (32 件)
- 東京大学 (31 件)
- 広島大学 (28 件)
- 防衛大学校 (28 件)
- 琉球大学 (27 件)
- 鳥取大学 (26 件)
- 兵庫県立大学 (25 件)
- 奈良女子大学 (22 件)
- 静岡大学 (22 件)
- 島根大学 (22 件)
- 岡山大学 (21 件)
- 一橋大学 (20 件)
- 山口大学 (20 件)
- 三重大学 (20 件)
- 和歌山大学 (19 件)
- 徳島大学 (19 件)
- 高知大学 (19 件)
- 神戸大学 (18 件)
- 兵庫教育大学 (18 件)
- 島根県立大学 (18 件)
- 筑波大学 (17 件)
- 大阪大学 (10 件)
- 京都府立大学 (9 件)
- 滋賀大学 (8 件)
- 大阪市立大学 (8 件)
- 福井大学 (8 件)
- 滋賀県立大学 (7 件)
- 香川大学 (7 件)
- 大阪府立大学 (7 件)
- 京都府立医科大学 (7 件)
- 県立広島大学 (6 件)
- 横浜市立大学 (4 件)
- 国際教養大学 (4 件)
- 滋賀医科大学 (3 件)
- 千葉大学 (3 件)
- 長崎大学 (3 件)
- 金沢大学 (2 件)
- 富山大学 (2 件)
- 名古屋大学 (2 件)
- 信州大学 (2 件)
- 九州大学 (2 件)
- お茶の水女子大学 (2 件)
- 東京工業大学 (2 件)
- 東京学芸大学 (2 件)
- 浜松医科大学 (1 件)
- 秋田大学 (1 件)
- 岐阜大学 (1 件)
- 旭川医科大学 (1 件)
- 札幌医科大学 (1 件)
- 佐賀大学 (1 件)
- 北海道大学 (1 件)
- 電気通信大学 (1 件)
- 岩手大学 (1 件)
- 和歌山県立医科大学 (1 件)
- 奈良教育大学 (1 件)
- 東京医科歯科大学 (1 件)
- 新潟大学 (1 件)
- 同志社大学 (133 件)
- 慶應義塾大学 (114 件)
- 関西大学 (111 件)
- 早稲田大学 (100 件)
- 龍谷大学 (94 件)
- 近畿大学 (91 件)
- 上智大学 (76 件)
- 法政大学 (76 件)
- 東京理科大学 (75 件)
- 立教大学 (75 件)
- 京都産業大学 (69 件)
- 同志社女子大学 (62 件)
- 東洋大学 (49 件)
- 明治大学 (45 件)
- 立命館大学 (42 件)
- 関西学院大学 (33 件)
- 駒澤大学 (33 件)
- 創価大学 (31 件)
- 専修大学 (29 件)
- 南山大学 (28 件)
- 佛教大学 (27 件)
- 名城大学 (27 件)
- 京都橘大学 (25 件)
- 京都女子大学 (23 件)
- 兵庫医科大学 (21 件)
- 中央大学 (21 件)
- 関西外国語大学 (20 件)
- 神戸女子大学 (18 件)
- 武庫川女子大学 (18 件)
- 日本医科大学 (14 件)
- 文教大学 (7 件)
- 日本大学 (5 件)
- 東海大学 (4 件)
- 明治学院大学 (3 件)
- 西南学院大学 (3 件)
- 玉川大学 (3 件)
- 成蹊大学 (3 件)
- 京都薬科大学 (3 件)
- 福岡大学 (3 件)
- 明治学院大学 (3 件)
- 甲南大学 (3 件)
- 帝京大学 (2 件)
- 立命館アジア太平洋大学 (2 件)
- 川崎医科大学 (2 件)
- 国際基督教大学 (2 件)
- 国学院大学 (2 件)
- 金沢医科大学 (2 件)
- 青山学院大学 (2 件)
- 東北医科薬科大学 (1 件)
- 成城大学 (1 件)
- 東京慈恵会医科大学 (1 件)
- 武蔵野大学 (1 件)
- 久留米大学 (1 件)
- 学習院大学 (1 件)
- 東邦大学 (1 件)
- 順天堂大学 (1 件)
- 北里大学 (1 件)
- 名古屋外国語大学 (1 件)
- 愛知医科大学 (1 件)
- 岩手医科大学 (1 件)
- 東京農業大学 (1 件)
- 芝浦工業大学 (1 件)
- 北星学園大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【京都府】評判が良い塾から探す
【京都府】講師の評判が良い塾から探す
【京都府】料金の評判が良い塾から探す
【京都府】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。