- 集団授業
- 7,000円分ギフト券 プレゼント!
京進の大学受験TOPΣ 白梅町校【洛星高校・洛星中学校の学生限定】
京進の大学受験TOPΣ全体のクチコミ
3.63
全体のクチコミ170件
この校舎のクチコミ6件
講師4.17
カリキュラム・教材3.83
塾の周りの環境4.67
塾内の環境3.83
料金3.00

- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備

京進の大学受験TOPΣ 白梅町校【洛星高校・洛星中学校の学生限定】 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-501-121
電話受付時間 14:30~21:30
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
すべては、現役合格のために。
~さぁ、キミも現役で国公立大・難関私大へ!~
志望校現役合格を目指す京進の大学受験 TOPΣでは、担任や授業担当講師が直接進路指導を行い、あなたのやる気と学力を引き上げます。
さらに、同じ現役合格をめざす仲間と切磋琢磨できる環境は集合授業塾ならでは!これまでも多くの先輩たちが、部活動と両立しながら現役合格を勝ち取ってきました。
【現役合格へ導く、安心の充実サポート体制】
1.担任システム
生徒ひとりひとりに進路指導や勉強法のアドバイスをする担任(専任職員)がいます。受験のプロが現役合格をサポートします。
2.チューターシステム
京大・阪大・医学部をはじめ、難関大学に通う大学生・大学院生(主に京進の大学受験 TOPΣの卒業生)が、勉強の分からない点にお答えするほか、大学の魅力も伝え、みなさんの進学モチベーションを高めます。
3.プレミアムクラスの自習室『沈思黙考』
時間制限・入れ替えなしで、授業のない日も利用できます。学校帰りに利用することもでき、生徒のみなさんの自律的学習を促します。
※校舎により、開校日・開講講座・時間など異なりますので詳細は各校にお問合せください。
脳科学に基づく学習法

「脳科学理論」と「態度教育」の2つの理論を取り入れた京進オリジナル学習法『リーチングメソッド』で、「見える学力」だけでなく「見えない学力」も伸ばし、生徒のみなさんの確かな「生きる力」を育みます。
カリキュラム

学習の燃費効率を最大にする「ハイブリッド学習」(集合授業×映像授業)と充実の定期テスト対策で、高校1年生からの勉強と部活の両立を実現します。中学生は6年間の学習を通じ、超難関大学合格を目指します。
料金体系
京進の大学受験TOPΣは
京都(京都駅前校・北大路校・白梅町校・亀岡校)
滋賀(草津校・膳所校・彦根校・八日市校・長浜校)
愛知(千種校)
の全10校で展開しております。
校舎により開講講座・時間など異なりますので、詳細は各校にお問合せください。
安全対策
入館時セキュリティシステム 防犯カメラ
京進の大学受験TOPΣ 白梅町校【洛星高校・洛星中学校の学生限定】 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-501-121
電話受付時間 14:30~21:30
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
合格実績
*** 2023年度 現役合格 実績 ***
■東大・京大 60名↗↗
■国公立大 726名↗↗
■国公立大医学部医学科 25名↗↗
■関関同立大 1373名↗↗
■産近甲龍大 1643名
※その他の学校にも多数合格しています。
※京進グループ全体の合格実績です。
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
京進の大学受験TOPΣ 白梅町校【洛星高校・洛星中学校の学生限定】 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-501-121
電話受付時間 14:30~21:30
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
夏期講習
※開講講座・時間割は校舎ごとに異なります。詳しくは校にお問合せください。
さらに各種キャンペーン(入学金無料、友人紹介・友人同時入室等による図書カードプレゼントなど)も実施中!ご希望の校へお気軽にお問合せください。
講習期間 | 〜 |
---|---|
申込締切 | 詳細は塾へお問い合わせください。 |
対象学年 | 中学生 高校生 |
講習内容 (教科・科目) |
|
料金 | 学年・指導内容により料金が異なりますので、詳細はお問い合わせください。 |
京進の大学受験TOPΣ 白梅町校【洛星高校・洛星中学校の学生限定】 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-501-121
電話受付時間 14:30~21:30
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
京進の大学受験TOPΣ 白梅町校【洛星高校・洛星中学校の学生限定】の評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2023/03
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金2
料金
料金は少し高め。しかし兄弟割などもあるようなので活用していくと良いと思う
講師
とても親身になって教えてくれた いつ質問しに行っても誰かしらいて教えてくれたのがよかった
カリキュラム
わかりやすい ただ、少し教材の量が多い
それでもやる価値がある
塾の周りの環境
治安も交通もよい。先生方も見回りしてくれている。
不満なし。
塾内の環境
自習室に監視カメラがあり、やらなきゃ、という気分にさせてくれる とても集中できる
良いところや要望
教室がせまかったり、少しぼろいところがある。
それでも特に気にならない。
その他気づいたこと、感じたこと
振り替えをすることで休まないよう塾に通えるし、休んでも遅れず勉強に参加できる
総合評価 3.75投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
安くはないと思う。頑張って学力あげてほしい。まずは学校の授業に余裕をもって挑めることを大切に考えたい。
講師
非常に熱心でひとりひとり把握して頂いている。
悪かった点はとくになし。
カリキュラム
良かった点。少し先取りしておしえれくれるので学校で余裕ができていそう。
塾の周りの環境
学校にちかくてよい。drag storeの上で便利な立地です。迎えにもいきやすい。
塾内の環境
集中できていると思います。友達はすこし騒がしいらしいけどうまく仲良くなってほしいです。
良いところや要望
良いところに関しては、テスト対策もしていただけるとのことで期待したいです。
総合評価 3.75投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
料金
決して安くはないですが、時間帯も自由に連絡なしに選べるので、部活などで時間帯が合わなくて欠席したりすることを考えたらまぁ良いかなと思っています。
講師
お試しの後、季節講習はすぐに決めましたが、入塾するかどうかは迷っていました。季節講習後、もしもやっぱり合わないと思えば気軽に辞められるように、先生が丁寧にアドバイスをくださいました。しつこい勧誘などは一切なかったです。
カリキュラム
学校の教科書に添った授業なので、小テスト対策なども出来ているようです。自らなかなか取り組まない子なので助かります。
塾の周りの環境
学校帰りに寄れるし、大きな通りに面していて明るいので通塾の心配はありません。学校がお休みの日も定期券で通えるので良いです。
塾内の環境
同じ学校の生徒ばかりなのでザワザワしたりもするらしいですが、やる時はやるという雰囲気で集中出来ない環境ではないとのことです。
良いところや要望
とにかく通いやすい。そして学校のことにも詳しいようなのでその点は安心です。しかし、課題が少ないような気がします。
総合評価 3.75投稿: 2021
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境3
料金2
料金
数学も2科目にわかれているので、両方受講しようとしたら料金は決して安くはないが、成績があがるのなら払えます。
講師
洛星専門塾と言うことで、学校のことを熟知されているので安心感があります。
カリキュラム
学校の授業に沿った内容になっているので効率の良い勉強ができると思うし、定期テスト対策もしっかりとしているのが良いと思いました。
塾の周りの環境
学校から徒歩すぐというのは大変ありがたい。大通り沿いなので明るく、夜でも安全だと思う。バス停も目の前で、帰りも安心。
塾内の環境
聞くとことによると、特に問題はないようです。定期テスト前に、自習室が毎日使えるわけではないというのは少し残念。
良いところや要望
入塾後も細やかに保護者に対して連絡をしてくれるとことや、定期的に面談の機会を設けてくれることを期待しています。
総合評価 3.50投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金4
料金
料金はかなり割高だと思う。ほぼ個別塾に相当するくらい高いのだが、仕方がないと思う
講師
高校の授業に特化した内容でカリキュラムも特殊。うまくいく生徒にはうまくいくシステムだと思う
塾の周りの環境
交通の便はあまりよくない、学校のすぐ近くにあるので学校帰りに寄るのは便利
塾内の環境
ものすごく静かな環境で勉強するのには最適と言ってよい。交通の量や騒音は少ない
良いところや要望
きちんとした塾講師が指導しているので、とくに不満はない。カリキュラムや指導方法、柔軟性に富み、とくに不満はない。
京進の大学受験TOPΣ 白梅町校【洛星高校・洛星中学校の学生限定】 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-501-121
電話受付時間 14:30~21:30
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.50投稿: 2016
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金4
料金
少人数授業だということを考慮すると割安だと思います。
講師
通っている学校の生徒だけの塾であり、少人数で目が行き届き、通っている学校の進度に合わせてくれる。講師生徒間の距離も近い。
カリキュラム
中高一貫校の授業の先取り学習を行い、定期テスト前にはテスト対策をしてくれる。一方で大学受験を視野に入れた指導もある。
塾の周りの環境
通っている学校から徒歩数分の距離にあり、学校帰りに通塾しやすい。バス停も近いので、塾が終わってから自宅に帰るときも比較的便利である。
塾内の環境
自習室があり、定期テスト前には自習室にこもって勉強できる。オートロック設備があり、入室時にはICカードか、インターホンでの確認後の入室となるので安全。
良いところや要望
中高一貫校の進度に合わせ、学習習慣がついていない段階での指導がありがたい。定期的に親子面談をしてくれる。
その他気づいたこと、感じたこと
入学時に中学の学習のしかたがわからず、一方で親が介入するのも問題なので、補修塾として活用していますが、成績が上向いてきたので進学を視野に入れています。

京都府の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
京都府の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 関関同立 (149 件)
- 旧帝大 (97 件)
- 産近甲龍 (86 件)
- 早慶上智 (76 件)
- 医・歯・薬学部 (71 件)
- MARCH (45 件)
- 大東亜帝国 (8 件)
- 日東駒専 (7 件)
- 成成明学 (6 件)
- 神戸大学 (84 件)
- 東京大学 (83 件)
- 大阪大学 (80 件)
- 筑波大学 (71 件)
- 九州大学 (68 件)
- 名古屋大学 (57 件)
- 東北大学 (56 件)
- 東京工業大学 (55 件)
- 広島大学 (46 件)
- 京都工芸繊維大学 (45 件)
- 横浜国立大学 (44 件)
- 弘前大学 (43 件)
- 千葉大学 (43 件)
- 京都教育大学 (43 件)
- 静岡大学 (42 件)
- 岡山大学 (42 件)
- 金沢大学 (41 件)
- 新潟大学 (41 件)
- 秋田大学 (40 件)
- 信州大学 (40 件)
- 熊本大学 (40 件)
- 宇都宮大学 (40 件)
- 京都大学 (40 件)
- 京都府立大学 (21 件)
- 京都府立医科大学 (16 件)
- 北海道大学 (16 件)
- 兵庫県立大学 (16 件)
- 滋賀県立大学 (14 件)
- 一橋大学 (14 件)
- 滋賀医科大学 (13 件)
- 大阪教育大学 (13 件)
- 山口大学 (13 件)
- 滋賀大学 (13 件)
- 奈良女子大学 (12 件)
- 大阪府立大学 (4 件)
- 奈良県立医科大学 (4 件)
- 福井大学 (4 件)
- 電気通信大学 (3 件)
- 福島県立医科大学 (3 件)
- 大阪市立大学 (3 件)
- 横浜市立大学 (2 件)
- 群馬大学 (2 件)
- 香川大学 (2 件)
- 大分大学 (2 件)
- お茶の水女子大学 (2 件)
- 東京学芸大学 (2 件)
- 高知大学 (2 件)
- 三重大学 (2 件)
- 浜松医科大学 (1 件)
- 神戸市外国語大学 (1 件)
- 国際教養大学 (1 件)
- 名古屋市立大学 (1 件)
- 鳥取大学 (1 件)
- 岐阜大学 (1 件)
- 鹿児島大学 (1 件)
- 富山大学 (1 件)
- 和歌山大学 (1 件)
- 佐賀大学 (1 件)
- 防衛大学校 (1 件)
- 宮崎大学 (1 件)
- 長崎大学 (1 件)
- 和歌山県立医科大学 (1 件)
- 山形大学 (1 件)
- 徳島大学 (1 件)
- 愛知県立大学 (1 件)
- 東京医科歯科大学 (1 件)
- 同志社大学 (67 件)
- 立命館大学 (63 件)
- 関西大学 (52 件)
- 慶應義塾大学 (35 件)
- 早稲田大学 (32 件)
- 関西学院大学 (26 件)
- 京都産業大学 (26 件)
- 龍谷大学 (25 件)
- 近畿大学 (21 件)
- 同志社女子大学 (11 件)
- 文教大学 (7 件)
- 佛教大学 (5 件)
- 京都女子大学 (5 件)
- 日本大学 (5 件)
- 法政大学 (5 件)
- 京都薬科大学 (5 件)
- 明治大学 (5 件)
- 京都橘大学 (5 件)
- 帝京大学 (4 件)
- 上智大学 (4 件)
- 成蹊大学 (4 件)
- 中央大学 (4 件)
- 福岡大学 (4 件)
- 立教大学 (4 件)
- 東海大学 (4 件)
- 明治学院大学 (3 件)
- 東洋大学 (3 件)
- 兵庫医科大学 (3 件)
- 国際基督教大学 (3 件)
- 東京理科大学 (3 件)
- 北里大学 (3 件)
- 明治学院大学 (3 件)
- 甲南大学 (3 件)
- 青山学院大学 (3 件)
- 神戸女子大学 (2 件)
- 川崎医科大学 (2 件)
- 畿央大学 (2 件)
- 西南学院大学 (2 件)
- 玉川大学 (2 件)
- 学習院大学 (2 件)
- 東邦大学 (2 件)
- 創価大学 (2 件)
- 国学院大学 (2 件)
- 専修大学 (2 件)
- 金沢医科大学 (2 件)
- 東北医科薬科大学 (1 件)
- 立命館アジア太平洋大学 (1 件)
- 成城大学 (1 件)
- 東京慈恵会医科大学 (1 件)
- 武蔵野大学 (1 件)
- 久留米大学 (1 件)
- 関西外国語大学 (1 件)
- 順天堂大学 (1 件)
- 駒澤大学 (1 件)
- 南山大学 (1 件)
- 愛知医科大学 (1 件)
- 日本医科大学 (1 件)
- 岩手医科大学 (1 件)
- 東京農業大学 (1 件)
- 芝浦工業大学 (1 件)
- 北星学園大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【京都府】評判が良い塾から探す
【京都府】講師の評判が良い塾から探す
【京都府】料金の評判が良い塾から探す
【京都府】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。