- 塾・予備校比較 >
- 栄光ゼミナール
栄光ゼミナール

中学受験も高校受験も、強みを伸ばして合格へ
■【少人数クラス】での指導でやる気を引き出す
教師は生徒の進み具合や理解度をきめ細かく把握し、適切な声がけを行うことで学習意欲を引き出します。一人一人が授業の主役になるクラスで、仲間と一緒に切磋琢磨することが学習意欲をさらに高めます。
■生徒の強みを重視し志望校合格へと導きます
栄光ゼミナールでは得意教科やより優れた力など、受験で武器となる「強み」を伸ばすことを重視しています。面談では生徒の個性や強み、将来の夢をふまえた進路をご提案します。また、入試報告会や情報誌等を通じて最新の入試情報をお届けしています。
■栄光の中学受験対策
栄光の中学受験コースは、中学受験専用カリキュラムと教材を使用することで、受験に必要な膨大な学習単元を、最適な順序でもれなく習得できるよう工夫されています。教師は生徒一人一人の得意を伸ばし、課題克服できるよう指導します。
中学受験は、生徒が自信と意欲を維持するためのサポートが不可欠です。こういった場面で少人数クラスの良さが生かされます。併願校や受験日程の組み方といった中学受験特有の受験戦略立案もお任せください。教師が豊富な受験情報や多くの先輩たちの実例を踏まえ的確にアドバイスいたします。
■栄光の高校受験対策
栄光の高校受験コースは、都県別の入試制度・出題傾向に即したカリキュラムを組み、公立高校入試制度に沿った指導を行います。数学は得点差が出やすいため、中2は100分、中3は最長140分の授業設定とし指導に注力します。時間を効率良く使いながら高校受験に必要な単元・範囲をもれなく習得することが可能です。
Web学習システム「CATS@Home」と副教材を活用すれば、自分専用の定期テスト対策プリントを出力して徹底的に演習することができます。
■学習習慣の定着もバッチリ
ブース毎に仕切られた自習室「i-cot」は、静かで落ち着いた環境。授業のない日でもお使いいただけます。また、「CATS@Home」で自宅学習をサポート。動画視聴やプリント演習によって苦手を重点的に対策できます。
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、自習室の利用を一部制限させていただく場合がございます。
指導方針

■生徒一人一人の強みを最大限に活かす受験戦略を重視します
■戦略上必要な学習や対策には妥協しません
■反対に、合理性のない画一的な指導は行いません
■生徒の合格と将来の活躍を心から願い伴走します
カリキュラム

学習目的に合わせたコースをご用意
■中学受験 私国立中入試対策・公立中高一貫校受検など
■高校受験 高校入試準備・高校入試対策など
■苦手克服・学習習慣の定着・小学校低学年(ジュニア)・公立中進学など
合格実績
お子さまと、ご家庭と向き合い、一緒に志望校合格を目指します。
~2021年度 合格実績~
■高校入試合格者総数 8,554名
■中学入試合格者総数 8,328名
□私国立中学校合格者総数 7,921名
□公立中高一貫校合格者総数 407名
【男子】難関・上位校
(筑波大駒場・開成・灘・聖光学院・麻布・栄光学園・海城・駒場東邦・
芝・浅野・攻玉社・武蔵・本郷・桐朋・城北・暁星・巣鴨中)
【女子】難関・上位校
(桜蔭・女子学院・豊島岡女子・雙葉・浦和明の星女子・
鴎友学園女子・吉祥女子・白百合学園・頌栄女子学院・東洋英和女学院中)
【共学】難関・上位校
(筑波大附属・お茶の水女子・渋谷学園幕張・渋谷学園渋谷・市川・
東邦大東邦・昭和学院秀英・広尾学園・東京農大一・三田国際学園・栄東中)
【難関私大付属】早慶GMARCH附属中
(早稲田・早稲田実業・早大学院・慶應義塾普通部・慶應義塾湘南藤沢・
慶應義塾中等部・学習院・学習院女子・明治大明治・明治大中野・
明治大中野八王子・青山学院・青山学院横浜英和・青山学院浦和ルーテル・立教新座・立教女学院・
立教池袋・香蘭女学校・中央大附属・中央大横浜・法政大学・法政大第二中 他)
※栄光ゼミナールは、公益社団法人全国学習塾協会が定める基準に沿って、公正に合格実績を集計しています。
講習・体験・テスト・その他講座のみを受講した生徒は一切含んでおりません。
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
夏期講習
夏期講習は【1教科4日間(*)】から学べます。部活動や習い事で忙しい夏休みでも、時間を有効活用し、効率良く学習を進められます。志望校合格に向けてさらに飛躍する夏にしましょう!(*小1・2は1教科3日間)
講師はお子さま一人ひとりのの理解度や性格を把握しながら、志望校合格まできめ細かにサポートいたします。初めての方は、夏期講習をお得な料金で体験いただけますので、この機会にぜひご参加ください!
講習期間 | 〜 |
---|---|
申込締切 | 詳細は塾へお問い合わせください。 |
対象学年 | 小学生 中学生 |
講習内容 (教科・科目) |
|
料金 | 初めての方は、夏期講習をお得な料金で体験いただけます。 受講料無料+教材費等2,200円(税込/1教科あたり) ※一部対象外のコースがございます。 |
栄光ゼミナールの教室一覧
-
柏の葉キャンパス校
この校舎のクチコミ
3件
通話無料0078-600-448-542
つくばエクスプレス 柏の葉キャンパス駅
地図を見る
-
石巻校
この校舎のクチコミ
11件
通話無料0078-600-404-645
JR仙石線 陸前山下駅
地図を見る
-
鎌取校
この校舎のクチコミ
9件
通話無料0078-600-405-104
JR外房線 鎌取駅
地図を見る
-
昭島校
この校舎のクチコミ
7件
通話無料0078-600-401-795
JR青梅線 昭島駅
地図を見る
-
古川校
この校舎のクチコミ
14件
通話無料0078-600-406-567
JR陸羽東線(奥の細道湯けむりライン) 古川駅
地図を見る
-
自由が丘校
この校舎のクチコミ
16件
通話無料0078-600-401-639
東急東横線 自由が丘駅 / 東急大井町線 自由が丘駅
地図を見る
-
我孫子校
この校舎のクチコミ
12件
通話無料0078-600-505-922
JR常磐線(上野~取手) 我孫子駅 / JR成田線 我孫子駅
地図を見る
-
中山校
この校舎のクチコミ
24件
通話無料0078-600-405-938
JR横浜線 中山駅 / 横浜市高速鉄道4号線(グリーンライン) 中山駅
地図を見る
-
上北沢校
この校舎のクチコミ
5件
通話無料0078-600-400-552
京王線 上北沢駅
地図を見る
-
新浦安駅前校
この校舎のクチコミ
20件
通話無料0078-600-403-468
JR京葉線 新浦安駅
地図を見る
栄光ゼミナールの評判・クチコミ
4653件中 最新30件表示
栄光ゼミナール 多摩センター校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2022/04
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
入塾時にかかる費用や教材等は近辺の塾とあまり差がなかった。追加料金が多くかかる。
講師
通い始めなので勉強の仕方を考えてスムースに導入できるように考えてくれている様子が伝わった。
カリキュラム
入塾してすぐに方針を決めなければならないのは情報がなさすぎて難しい。
塾の周りの環境
駅に近く通いやすい。夜遅くなっても一人で通っても怖くなさそう。
塾内の環境
自習室があり活用できそう。
塾までのエレベータが混み合う。
良いところや要望
個人面談で担当者と話し合ったりして勉強のペースを掴みやすくするため工夫してくださる。
栄光ゼミナール 鎌取校 への評判・クチコミ
総合評価 4.80投稿: 2022/04
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
料金
毎月の月謝以外にテキスト代、テスト代等が別途必要です。授業で必要なものなので致し方ないと思います。
講師
少人数なので理解度、進み具合を見ていただけると思います。先生方も優しく我が子には雰囲気等も合うようです。
カリキュラム
授業の教科以外のテキストを購入し、自宅学習して塾で学習の進み具合を確認してもらうので、幅広く学習指導していただけると思いました。
塾の周りの環境
駅近、ショッピングビルもあり人通りも多いので、周りは帰宅時も明るいです。
塾内の環境
教室内は明るく清潔感があります。駅やショッピングビルも近いですが教室は静かで勉強に集中出来る環境です。
良いところや要望
テストを休んだり、お休みの時の対応も臨機応変にご対応していただけました。先生方の対応もとても丁寧で安心して子供を通わせる事が出来ています。
栄光ゼミナール 日野校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2022/04
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
集団塾にしては、やや割高と感じるがカリキュラムやサポートなどを考えると妥当な額だと思う。
講師
まだ入塾して間もないので、詳しくはわかりませんが、大学生講師ではなく、塾専門講師のため安心感がある。
カリキュラム
入塾してすぐに大量の教材が届いた。この量をこなせるか、こなせたらものすごく力がつくと思うのでがんばって欲しい。
塾の周りの環境
駅前で交番もあり、安心である。コンビニはあるが、立ち寄りは禁止されており、講師が見張っていてくれる。
塾内の環境
整理整頓されており、清潔である。こじんまりしているので、机が狭い印象がある。
良いところや要望
教材が充実している。定期テスト前対策では、学校のワークなどにも対応していただけ、足りない場合は追加でプリントを作成してくれる。
その他
講師は、生徒、保護者に寄り添ったベテランの講師で安心感がある。集団塾ではあるが、少人数なので目も行き届いているように感じる。しかしながら、クラス分けがないので、頭のいい子は物足りなく、ついていけない子はどんどんおいていかれる心配がある。
栄光ゼミナール 東陽町校 への評判・クチコミ
総合評価 4.20投稿: 2022/04
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金2
料金
料金については、若干高めに感じますが、その分、内容は充実しております。
講師
基礎からしっかりと教えて頂け、一人一人に親身に接して頂ける講師の方が多いです。
カリキュラム
基礎から応用まで、しっかりと積み重ねられるようなカリキュラムになっています。
塾の周りの環境
表通りに面しており、人通りが多いので、夜でも安心して通塾可能です。
塾内の環境
以前通っていた塾では、隣の教室の話が聞こえてきて集中できないと言っておりましたが、栄光ゼミナールは、塾内がとても静かなので、この塾に入塾したいと子供が言っておりました。
良いところや要望
塾内が非常に静かで、集中して勉強が出来ると子供が言っておりました。
栄光ゼミナール 川口校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2022/04
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金2
料金
少し高く感じます。まだ中学生になったばかりですが…受験生になったら、年間経費が更に上がるので受験まで通えるか不安です。
講師
分からないところを何度でも補習してくださったり、入塾前の体験授業も丁寧に指導してくださったこと。なりより子どもの学ぶ姿勢を誉めてくださったことです。
カリキュラム
まだ入塾したばかりで試験も受けていない為、良いか悪いか判断が出来ません。
塾の周りの環境
駅前なのに無料の駐輪場があるので便利です。駅から徒歩5分くらいなので車はよく通りますが、歩道は広いし、周囲も明るいですが…やはり授業の後は10時近いので暗くて少し危険を感じます。
塾内の環境
ビルの4階の為、外の音などは一切聞こえないです。受付から教室までも綺麗で整理整頓されています。
良いところや要望
とにかく塾長の方が丁寧な対応で好感が持てます。まだ入塾したばかりの為、要望はありません。
栄光ゼミナール 豊洲校 への評判・クチコミ
総合評価 3.80投稿: 2022/04
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
割と良心的な料金だと思う。夏期講習や冬季講習の値段も明確でわかりやすい。
春のキャンペーンで入会金が半額だったのでよかった。
講師
まだ通い始めたばかりなのでわかりませんが、先生の感じはよい。
カリキュラム
まだ通い始めたばかりなので、よくわからないが、
教材やワークなどたくさんある。
塾の周りの環境
人通りが多いので、夜遅くても安心できる。
駅やバス停の目の前なので通いやすいと思う。
塾内の環境
教室もたくさんあって、自習室も使いやすそう。
そんな広くはないが、工夫して教室を作られてると思う。
良いところや要望
家から近いところがよい。
入室や退室のメールもは助かるが、授業が終わってから20分や25分後に退室する。平日で遅い時間なので、授業が終わったらすぐ帰れるとよい。
栄光ゼミナール 志木校 への評判・クチコミ
総合評価 3.80投稿: 2022/04
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
今まで個別指導塾に通っていたので、それに比べると凄くお安く感じました。
集団塾なら平均的な方だと思います。
講師
分からなくても放っておかないで、ちゃんとケアしてくてれています。
悪い点は今は特に見当たらない。
カリキュラム
春季講習で復習から始めたが、英語の授業のレベルが高過ぎて最初は戸惑って大変だったようです。
でも、小5から中学レベルの内容の授業が受けられて、結果良かったです。
塾の周りの環境
車での送り迎えは駅前ロータリー側なので、人通りが多くて神経を使います。
飲み屋が沢山あるので、夜は1人で歩かせたくないです。
塾内の環境
整理整頓はされてると思います。
駅前なので、換気のために窓を開けたりすると雑音は入ってくると思います。
良いところや要望
集団に埋もれて、授業について行けなかったらどうしようと心配していましたが、先生達がちゃんとしっかり見てくれているので安心しています。
ここで、成績アップ、子供本人のやる気スイッチONになってくれたら、と願うばかりです。
栄光ゼミナール 南千住校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2022/04
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
兄弟割引が両名ともに適用されるので助かります。
同じ区内の他の教室に比べ教材費・テスト費などを合わせるとやや割高です。
講師
3科目(国算英)すべて違う先生ですがどの先生もとても面白くわかりやすいので授業が楽しいと毎週楽しく通っています。特に英語が楽しいようです。
カリキュラム
まだ通い始めたばかりでよくわかりませんが2教科の日はテキストの重量がすごいのでリュックでないと厳しいです。
塾の周りの環境
駅前の明るい場所にあるので安全です。
駐輪場がないので徒歩か駅前の有料駐輪場の利用が必要になります。
塾内の環境
オープンからそんなに経っておらず独立した一戸建てなので良いです。
良いところや要望
自習室がいつもいっぱいで行っても使いたいときに使えないのが難点です
空き状況が行く前にわかったり予約できると良いと思います
栄光ゼミナール 柏校 への評判・クチコミ
総合評価 3.80投稿: 2022/04
講師5
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
安くはないと思いますが、中学受験のカリキュラムとしては一般的なのではと思います。
また、各講習やゼミは選択制のものが多いので、必要なものだけ選んで受講料を調整することもできると思います。
講師
まず、こどもの評判がよかったです。
数年通って、コースも途中変えたので、担任も変わりましたが、それぞれ個性はありますが、皆さん熱意を感じたり、好感のもてる先生方でした。
最終的な担任の先生は、勉強の話は勿論ですが、こども達の色々な話に耳を傾けてくれる方で、こども達と本当に信頼関係が築けていた様に思います。
カリキュラム
カリキュラムや教材は一般的なのではないかと思います。
講習では、夏に「栄光の森」という通塾型の合宿があり、4日間1日中みっちり絞られるのですが、あの講習で長時間の勉強時間にも耐える精神力や体力(耐力)がついたのかな、と思います。
塾の周りの環境
駅から近く、通いやすいです。
車で行っても、すぐ近くにコインパーキングがあり、利用できます。周辺に塾も多くこどもも行き来しているので、高学年ならひとりで通うのにも心配は少ないかと思います。
塾内の環境
自由に使える自習室があり、先生も活用を促してくれるので利用しやすいです。自習室と職員室?が近く、先生への質問もしやすいようでした。
良いところや要望
少人数ということもあり、先生や生徒同士の距離が近いのが良いところだと思います。
また、通い始めた頃に塾から、「当塾は鞭打ってでも絶対難関校に合格させます!という塾ではありません。もちろん難関校を狙う子には全力でサポートしますが、その子ごとの目標や目的があると思うので、その目標に向けて全力で指導していきたいと思っています。」という旨の説明を受けましたが、正にそのような塾風でした。
その他
コロナ禍で、オンライン授業になった時、個別に対面で質問時間を設けてくれたのは大変助かりました。
他にも、勉強に行き詰まった時や、受験が始まり合否で気持ちが揺れた時など、すぐに面談やオンラインで質問を受けてくれたりと、最後まできめ細やかにサポートしていただきました。
栄光ゼミナール 鶴瀬校 への評判・クチコミ
総合評価 5.00投稿: 2022/04
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金5
料金
他の塾と同じくらいの料金だと思いますので、集団授業ですが、少人数ですのでお得感があるように思います。
講師
質問がしやすく丁寧に対応していただいています。入塾したばかりで、悪かっ点は今のところありません。
カリキュラム
中学生スタートで週2回のペースが無理がなくちょうど良いです。
塾の周りの環境
駅近くで明るく、人通りもあるので安心です。駐輪場もあり、塾の前もスッキリしています。
塾内の環境
塾内は、とても明るく綺麗な教室で良かったです。個人差があるとは思いますが、雑音も気になるのような事は言っておらず、授業時間は集中できているようです。
良いところや要望
連絡関係はCATS@Homeという連絡ツールで全てできるのでとても便利で良いです。
栄光ゼミナール 朝霞台校 への評判・クチコミ
総合評価 5.00投稿: 2022/04
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金5
料金
1クラスの人數から考えらると料金は妥当だと思ういます。
講師
丁寧に説明していただいて,集団指導でありながら個々に応じた指導をしてくださるようです。
カリキュラム
カリキュラム等のは充実しているとこ思ういます。
テスト前もと宿題増やして欲しいです。
塾の周りの環境
駅近くなので交通の便はいいと思います。先生たちは毎回親確認後子供達部屋から出します。
塾内の環境
教室の換気等のコロナ対策は行いてあり,清潔感も感じられます。
良いところや要望
テスト前自習室で勉強し,分からないことがあらばその場合にいる講師の方教えていただいたりと雰囲気が良いと感じています。
栄光ゼミナール 西葛西校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2022/04
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
塾の料金というものは、結果が出ていない中では高く感じてしまうもの
講師
丁寧に説明してくれる。何人かの先生と話したが当たり外れがなく、安心して任せられそう。
カリキュラム
他塾でも使ってる教材ではあった。もっと分かりやすい解説だと良いかなとは思う
塾の周りの環境
駅前で通いやすい。半面、車通りが多く、事故が心配だが、本人はなんとも思っていない
塾内の環境
整理整頓されていて落ち着いて学習できる。自習室も快適そう。実際に来ている子も多かった
良いところや要望
やる気まんまん過ぎても、放置され過ぎても困る。そういう意味でちょうど良いと感じた。子供のレベルより少し上の子が多く、成績を伸ばす環境として最適だと思った
栄光ゼミナール 武蔵小金井校 への評判・クチコミ
総合評価 2.50投稿: 2022/04
講師2
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境3
料金2
料金
他の大手塾よりトータルの料金が高い。月謝は他校と同じだが、テスト料金代が別途請求されるのが高く感じる。
講師
講師は子供目線で考えてくれるため、子供が塾の先生に懐きやすく信頼している。
カリキュラム
子供の宿題の進捗状況までは見てくれない。子供が親の干渉を嫌うため、なるべく塾でサポートして欲しかった。
塾の周りの環境
駅近で明るい大通りなので治安がよく、子供一人で夜に歩いていてもさほど心配しなくて大丈夫な所が良い。
塾内の環境
自習室もあり自宅よりは勉強に集中できる。予約制ではないので、いつでも利用出来るところが利便性が良くていい。
良いところや要望
講師が担任制ではなく、しょっちゅう変わるので出来たら担任性にしてほしい。
栄光ゼミナール 戸塚校 への評判・クチコミ
総合評価 3.80投稿: 2022/04
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
料金
少々お高い気はしますが、生徒の人数を考えると許容範囲だと思います。
講師
講師はどの方も全ての教科を教えることができるようです。わかりやすくきちんと教えてくれると本人は満足のようです。
カリキュラム
欠席してしまった分も補っていただけるので良いと思います。春季講習の期間は短いから仕方ないとは思うのですが復習がもう少しできたら良いと思いました。
塾の周りの環境
駅近なので治安面では暗くなく安心です。バスも電車も交通機関が整っているので通いやすいです。駐輪場があるともっと良いです。
塾内の環境
狭くはあります。が、慣れれば集中できる環境のようです。整理整頓されていて、無駄な雑音はないようです。
良いところや要望
人数が多すぎず少なすぎずでちょうど良いと思っています。保護者にもう少しやっていることが見えると安心です。
栄光ゼミナール 国分寺校 への評判・クチコミ
総合評価 4.50投稿: 2022/04
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
料金
料金は、普通なのではと思います。安くはありませんが、必要経費として、割り切っています。
講師
ひとりひとり、前向きに細やかにフォローをいれてくださっている感じです。
カリキュラム
教材が多く、宿題は、まだひとりだけではこなせないです。保護者がスケジュールをたてつつ、フォロ―してあげないと、翌週までにおわらないとおもいます。教材はカラーで、授業中に記載する専用の冊子もあり、良いと思います。
塾の周りの環境
駅からちかく、電車を利用していますが、ひとりで通えています。道路の横断などは、よく注意するようにいってあります。
塾内の環境
自習室があり、みなさん利用されているようです。入室時の検温や手の消毒、換気など、コロナ対策もされているようですし、校舎内はきれいです。
良いところや要望
まだ通いはじめたばかりですが、おかげさまで本人は嫌がらずにかよっております。
栄光ゼミナール いずみ中央校 への評判・クチコミ
総合評価 3.80投稿: 2022/04
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
料金
他塾のことは良く分かりませんが、妥当な額かと思います。
講師
とても優しく、子どもの興味がある話などを
用いて、楽しく分かりやすく指導して下さって
いる様です。
カリキュラム
こちらの都合に合わせた講習のカリキュラムに
して頂けて助かりました。
塾の周りの環境
駅近で好立地です。雨天時も駅から傘なく通えます。
治安も問題なく安心して通えます。
近くにローゼン、コンビニもあり便利です。
塾内の環境
整理整頓もされており、雑音もあまり無いと
思われます。それ以外はまだ良く分かりません。
良いところや要望
少数で目の行き届く指導を今後も希望します。
苦手克服出来、好きな教科が増えれば嬉しいです。
栄光ゼミナール 北習志野校 への評判・クチコミ
総合評価 4.50投稿: 2022/04
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
授業料、教材費が若干高いかなと感じましたが、授業が無い日の対応や教材を見ると、価値があると感じているので満足しています。
講師
丁寧に説明して頂けて良かったです。
授業の無い日でも塾に行くと、わからない所を教えて頂けました。
授業を休んだ場合もフォローして頂いてます。
カリキュラム
毎日勉強する習慣になるように教材が準備されているので、勉強しない日が無いです。
春期講習に初めて参加しましたが、集中して取り組むことができ、子供も行って良かったと話していました。
塾の周りの環境
駅からも近く、学校からそのまま通塾できます。
また1階にファミリーマートもあるので、飲み物を持っていくのを忘れた場合などに利用できます。
塾内の環境
自習室があり、個別ブースになっているので集中して自習ができる環境です。
良いところや要望
細かな連絡や、わからない事などある時に、丁寧に対応頂きありがとうございます。
またお休みした際のフォローもありがとうございます。
栄光ゼミナール 上大岡校 への評判・クチコミ
総合評価 4.20投稿: 2022/04
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金4
料金
少し高く感じます。
講師
生徒が興味のあることを話したりして、生徒に人気があるようです。
しかし、親への対応は丁寧さが欠ける点があるように感じます。
カリキュラム
ついこの間、通い始めたばかりなので、不明な点が多いですが、今のところ問題は感じていません。
塾の周りの環境
駅から近いので、通いやすいが、繁華街が近いので、塾の後に遊んで帰ってきてしまう。
塾内の環境
広くて、集中できる環境であると思います。
子供は自習室を気に入って、よく使っています。
良いところや要望
塾の説明などは、実際の先生ではなく、アドバイザー専門の人を置くと、教科の先生の負担を減らせるのでは?と思います。先生は忙しく、塾の説明等を行う余裕がないように感じました。
栄光ゼミナール 草加校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2022/04
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
集団指導の割に、教材費が高い。
もう少し、色々な料金設定を設けて欲しい。
割引制度が欲しい。
講師
中学校の先生より、栄光ゼミナールの講師の方がわかりやすい。
わからないところを教えてくれる。
カリキュラム
丁寧に教えてくれている。
2年生までの復習教材がまとまっている。
塾の周りの環境
駅の近くで、駐車場がないので、車で送迎する際不便であること。
塾内の環境
自習室が個別で勉強できるように整備されていて、授業中は周りは静かな環境である。
良いところや要望
学校の同じクラスの子が多く、切磋琢磨しあえる環境で、良いと思っている。
栄光ゼミナール 川崎校 への評判・クチコミ
総合評価 2.80投稿: 2022/04
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境2
塾内の環境3
料金2
料金
テキスト代や維持費等、全て高いと思います。
もう少し、価格を抑えて頂きたいと思ってしまいます。
講師
子供の目線に立って色々考えてくれたのが良かったです。
保護者に対しての対応も丁寧に説明してもらえて良かったです。
カリキュラム
まだ、受講し始めたばかりで色々と細かな事まで申し上げられませんがわかりやすそうなテキストです。
塾の周りの環境
駅前で便利な環境だと思います。しかし、治安面では心配です。夜も遅い為。
塾内の環境
自習室も区切られてしっかり集中出来る環境だと思います。
分からない事は、すぐに聞ける環境です。
良いところや要望
環境や設備はとても良いと思います。
栄光ゼミナール 日野校 への評判・クチコミ
総合評価 4.50投稿: 2022/04
講師4
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
料金
料金は安くはないと思うが、自分次第で頑張りを発揮できる塾だと思う。
講師
しっかりとした学習指導をしてくれていると思う。
集団授業なので雰囲気作りも大事だと思う。みんなが仲良く良い雰囲気があった。
カリキュラム
カリキュラムは大手の塾だということもあってとてもしっかりしていると思う。教材は全てが授業で使うわけではないようなので自分で使い尽くして欲しい。
塾の周りの環境
駅前にあるのでとても安心して通塾できている。人通りが多いので夜遅くても安心して通塾ができる。
塾内の環境
階下に飲食店があるため、臭いが上がってくるが、コロナの状況で換気もしなければならないのでしょうがないと思える。
良いところや要望
集団で授業を受けるため、良いライバル心が生まれる気がする。決して他の子と比べるわけではないが、良い環境づくりがされている気がする。
その他
言われたことはきちっとやる子が多いがプラスアルファでこれもやった方がいい事などを伝えてくれると、やる気がある子は伸びると思う。
栄光ゼミナール 海浜幕張校 への評判・クチコミ
総合評価 4.50投稿: 2022/04
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
追加講習が色々とあり、それを含めると他の塾より少々高いかと思います。
ただし、少人数であることと、教師の目が行き届くことの付加価値と感じています。
講師
生徒一人一人を大事にし、いつも気にかけていただていると思います。
カリキュラム
学校の授業に沿った内容で学校の勉強についていくには良いと思います。
塾の周りの環境
環境は静かで、治安も良いので問題ありません。
塾内の環境
教室の雰囲気が明るく、気軽に立ち寄れる雰囲気が良かったです。
大人数のクラスではない分、一番集中して勉強できるとの子供の感想でした。
良いところや要望
少人数で講師の目が一人一人に行き届き、手厚いフォローをいただけること。教室の雰囲気が明るく、教室に気軽に入りやすいところが良いと思います。
栄光ゼミナール 溝の口校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2022/03
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
すこし高いかと思いますが、目標があるので仕方ないかと思います。
講師
とても雰囲気がよく、通いやすそうです。
教え方も丁寧で、子供もやる気です。
カリキュラム
通い始めたばかりなので、あまりわかりませんが、教材もシンプルでわかりやすいかんじです。
時間もちょうどいいです。
塾の周りの環境
駅から近く、人通りも多いので、安心です。
夜は居酒屋さんがにぎわってるので、そこが少し心配です。
塾内の環境
とても静かで集中しやすい環境です。
少人数なのでこの時期でも安心して通えそうです。
良いところや要望
子供にあった学校、無理のない範囲でおすすめしていただけたらと思います。
栄光ゼミナール 目白校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2022/03
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金4
料金
入塾前に春期講習を受講しました。全教科を体験料金で受講できました。月額も良心的だと思います。
講師
学習に関連する雑談を交えてくれるので、楽しく受講するこができます。
カリキュラム
春期講習は教科ごとに日程が決まっていました。申し込み時期が遅くなってしまった為、苦手である数学を逃してしまい後悔しました。
塾の周りの環境
駅から近く、通いやすい環境にあります。自宅から自転車で通っていますが、駐輪スペースもあり便利です。
塾内の環境
教室内は綺麗に整頓されています。駅が近いが故に、電車の音は多少聞こえます。
良いところや要望
先生方が元気に挨拶してくださり、アットホームな雰囲気です。入退室をメールで確認でき、安心できます。
栄光ゼミナール 志木校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2022/03
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
料金については入塾時の説明にしました、不満はありませんでした。
講師
初めての塾探して不安だったけど、
先生は優しい、わかりやすい、少人数制だから先生が丁寧に教えます。
カリキュラム
無理のないスケジュールでした。
教材もわかりやすい。
季節講習は苦手分野など細かい分かれっていてよかったです。
塾の周りの環境
駅前だから送迎は車が止まりやすい
駅前明るい
先生は下に立ているから安心します。
塾内の環境
とても綺麗があり
教室はちょっと狭い
自習室をみんな使っているようなのですか、うちはまだ使ってはありません。
良いところや要望
少人数制先生は面倒みえる
定期的に保護者との面談があり授業での出来事の共有があるので不安がありません
栄光ゼミナール 田無校 への評判・クチコミ
総合評価 3.20投稿: 2022/03
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
月謝は普通だと思いますが 毎月の維持費やテスト費、講習代で結構かかります。一年間の教材費で…全部活用するのならしょうがないですが。
講師
入って間も無いので分かりませんが、本人はわかりやすいようで、ちゃんと通えています。
カリキュラム
内容については入って間も無いので分かりませんが
キャンペーンで体験+春期講習が無料で受けられました。今は学力別にニクラスとなっています。
塾の周りの環境
駅近くで塾に駐輪場があるのは助かります。
静かですが 自転車なので不安はありません。
塾内の環境
繁華街とは反対側なのでうるさくはありまさん。
塾内はきちんと整頓されています。
自習室が塾が開いている時はいつでも使えて良いです。
良いところや要望
学力向上のノウハウがしっかりしている。タームテストをしてきる。欠席した場合土曜日に補講?が受けられる。
栄光ゼミナール 赤羽校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2022/03
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
他所の個別も含め数カ所体験しましたが、金額的には決して高くはないと思います。恐らく春期講習などが高めかなと思いました。
講師
まだ通い始めたばかりなのでわかりませんが、見学時・入塾時の説明や対応など丁寧で、全体的にいいイメージでした。
カリキュラム
体験の際に仕様した教材は、他所で体験した時に使用したものよりもわかりやすかったです。
塾の周りの環境
赤羽駅からも近く、真下にコンビニ、近くには大手スーパーや商店街もあり、とても便利です。繁華街で治安が悪い通りもありますが、メインの大通りを通れば人通りも多く安心です。
塾内の環境
子供も通ったばかりですが、今の所集中して勉強できているようです。
栄光ゼミナール 大泉学園校 への評判・クチコミ
総合評価 5.00投稿: 2022/03
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金5
料金
入塾前に何でも教えて頂けました。学年が上がるにつれ増える額も大きいですが、妥当な料金ではないかと思います。
講師
授業が面白く、よく発言をさせてもらえる所がいいです。算数が好きですが先生のことも好きでどんどん伸びている気がします。
カリキュラム
テキストの内容も子どものレベルに適している物だと思います。カラーではありませんが文字も大きく適量なのでやる気がなくなる訳ではありません。
塾の周りの環境
駅前ですが5階なので静かです。自転車はビルの真下にある有料駐輪場へ停めています。
塾内の環境
たくさん小さめの個室がありますが、隣のクラスの声も気にならないそうです。
良いところや要望
自主勉強の生徒を積極的に受け入れて頂けるところが良いです。
栄光ゼミナール 経堂校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2022/03
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金4
料金
明細がはっきりしていて、わかりやすいです。映像を使った説明も良かったです。
講師
体験授業で、穏やかに接して頂き、宿題の説明など分かりやすく、子どもの通塾への不安が無くなったことが良かったです。
カリキュラム
新学年の学習スタートから1か月半程、遅れての入塾になりますが、その期間の復習を春期講習でするとのことで、春期講習への参加が良い機会になったこと。
塾の周りの環境
駅前で馴染みがある場所あり、利便性も良い立地で通いやすいと感じました。
塾内の環境
機能的でコンパクトにまとまった室内で勉強に集中しやすいと感じました。
良いところや要望
個別授業とグループ授業が選択できるところが良いと思いました。
説明が丁寧でした。
栄光ゼミナール 戸塚校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2022/03
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
少し高いですが
少人数制、サポート力を考えると
妥当な金額だと思っています。
講師
雰囲気が良い。声もハキハキと聞き取りやすいと言っていました。的確なサポート力。
カリキュラム
他の集団塾と違って少人数制で
授業からおいていかれる心配は無さそう。
一人ひとりしっかりと見てくれていると思います。
塾の周りの環境
駅のすぐ近くなので
道が混んでいる。
空き時間には買い物や食事には困らなそう。
塾内の環境
綺麗な施設で、
貼り紙なども適度で良いと思います。
駅の直ぐそばですが静かだと思いました。
良いところや要望
個別と集団の良いとこどりな感じです。
子供の導きとモチベーションのアップを
お願いします。
評判が良い塾から探す(東京都)



講師4.15
カリキュラム・教材4.06
塾の周りの環境3.98
塾内の環境4.27
料金3.93



講師3.75
カリキュラム・教材3.92
塾の周りの環境3.94
塾内の環境4.17
料金4.31



講師4.33
カリキュラム・教材4.12
塾の周りの環境4.12
塾内の環境4.08
料金3.71



講師4.29
カリキュラム・教材4.00
塾の周りの環境4.25
塾内の環境4.21
料金3.57



講師4.12
カリキュラム・教材3.94
塾の周りの環境3.69
塾内の環境3.94
料金4.00
塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )

【東京都】評判が良い塾から探す
【東京都】講師の評判が良い塾から探す
【東京都】料金の評判が良い塾から探す
【東京都】クチコミが多い塾から探す