-
通話無料 0078-600-407-174
-
料金を問い合わせる(資料請求)
- 集団授業
- 5,000円分ギフトカード プレゼント!
栄光ゼミナール 泉中央校

- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備

栄光ゼミナール 泉中央校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-407-174
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
高校受験も中学受験も、強みを伸ばして合格へ。栄光ゼミナールの少人数指導
★いよいよ新学年!無料授業体験受付中★
■少人数指導でやる気を引き出す
教師は生徒の進み具合や理解度をきめ細かく把握し、適切な声がけを行うことで学習意欲を引き出します。1人ひとりが「主役」のクラスで、仲間と一緒に切磋琢磨することが学習意欲をさらに高めます。
■生徒の強みを重視し志望校合格へと導きます
栄光ゼミナールでは得意教科やより優れた力など、受験で武器となる「強み」を伸ばすことを重視しています。面談ではお子さまの個性や強み、将来の夢をふまえた進路をご提案します。また、入試報告会や情報誌等を通じて最新の入試情報をお届けしています。
■栄光の中学受験対策
栄光の中学受験コースは、中学受験専用カリキュラムと教材を使用することで、受験に必要な膨大な学習単元を、最適な順序でもれなく習得できるよう工夫されています。教師は生徒1人ひとりの得意を伸ばし、課題克服できるよう指導します。
中学受験は、生徒が自信と意欲を維持するためのサポートが不可欠。こういった場面で少人数クラスの良さが生かされます。併願校や受験日程の組み方といった中学受験特有の受験戦略立案もお任せください。教師が豊富な受験情報や多くの先輩たちの実例を踏まえ的確にアドバイスいたします。
■栄光の高校受験対策
栄光の高校受験コースは、都県別の入試制度・出題傾向に即したカリキュラムを組み、公立高校入試制度に沿った指導を行います。数学は得点差が出やすいため、中2は100分、中3は最長140分の授業設定とし指導に注力します。時間を効率良く使いながら高校受験に必要な単元・範囲をもれなく習得することが可能です。
Web学習システム「CATS@Home」と副教材を活用すれば、自分専用の定期テスト対策プリントを出力して徹底的に演習することができます。
■学習習慣の定着もバッチリ
ブース毎に仕切られた自習室「i-cot」は、静かで落ち着いた環境。授業の予習復習にお使いいただけます。また、「CATS@Home」で自宅学習をサポート。動画視聴やプリント演習によって苦手を重点的に対策できます。
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、自習室の利用を一部制限させていただく場合がございます。
指導方針

■生徒一人ひとりの強みを最大限に活かす受験戦略を重視します
■戦略上必要な学習や対策には妥協しません
■反対に、合理性のない画一的な指導は行いません
■生徒の合格と将来の活躍を心から願い伴走します
カリキュラム

学習目的に合わせたコースをご用意
■中学受験 私国立中入試対策・公立中高一貫校受検など
■高校受験 高校入試準備・高校入試対策など
■苦手克服・学習習慣の定着・小学校低学年(ジュニア)・公立中進学など
安全対策
全教室に入退室管理システム完備。塾生証(ICカード)をカードリーダーにかざし入退室時刻を記録します。
栄光ゼミナール 泉中央校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-407-174
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
合格実績
お子さまと、ご家庭と向き合い、一緒に志望校合格を目指します。
~2020年 合格実績~
■高校入試合格者総数 12,047名
■中学入試合格者総数 9,895名
□私国立中学校合格者総数 9,336名
□公立中高一貫校合格者総数 559名
【男子】難関・上位校合格者数 285名
(筑波大駒場・開成・灘・聖光学院・麻布・栄光学園・海城・駒場東邦・
芝・浅野・攻玉社・武蔵・本郷・桐朋・城北・暁星・巣鴨中)
【女子】難関・上位校合格者数 117名
(桜蔭・女子学院・豊島岡女子・フェリス女学院・雙葉・浦和明の星女子・
鴎友学園女子・吉祥女子・白百合学園・頌栄女子学院・東洋英和女学院中)
【共学】難関・上位校合格者数 541名
(筑波大附属・お茶の水女子・渋谷学園幕張・渋谷学園渋谷・市川・
東邦大東邦・昭和学院秀英・広尾学園・東京農大一・三田国際学園・栄東中)
【難関私大付属】早慶GMARCH附属中合格者数 339名
(早稲田・早稲田実業・早大学院・慶應義塾普通部・慶應義塾湘南藤沢・
慶應義塾中等部・学習院・学習院女子・明治大明治・明治大中野・
明治大中野八王子・青山学院・青山学院横浜英和・立教新座・立教女学院・
香蘭女学校・立教池袋・中央大附属・中央大横浜・法政大学・法政大第二中 他)
※合格者は栄光ゼミナールに通われた生徒であり、講習生・テスト生は一切含まれておりません。
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
栄光ゼミナール 泉中央校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-407-174
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
栄光ゼミナール 泉中央校の評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
初めてだったので良くわかりませんが、妥当な価格であったときいております
講師
初めてということもありよくもわるくもなくいたって普通だったときいております
カリキュラム
初めてであったのでよくもわるくもなくいたって普通だったときております
塾の周りの環境
交通の便はよくもわるくもなく、治安はわるくは無かったときいておりまうす
塾内の環境
初めてであったのでよくわかりませんがいたって普通だったときいております
良いところや要望
初めてだったので良くも悪くも無く、いあたって普通なことが逆によろしかったのでは
総合評価 4.50投稿: 2020
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
他がどうなのか?正直知らないので、よくわからない。まあ、安くはない。
講師
子どもの事を第一に考えてくれている他スケジュール(サッカー)に配慮して、柔軟に変更対応してくれている
カリキュラム
何でも全部揃えるでなく、必要に応じた教材を提案してくれている。
塾の周りの環境
現在はリモートなので、あまり関係ない。以前はサッカーもあり、基本送って行っていた。
塾内の環境
現在はリモートで、リビングでやっている。様子を見ると、集中しているし、促してくれている。
良いところや要望
先生は、子どもの事を考えてくれているし、無理強いする事もない。子どものスケジュールに合わせた取り組みにも苦心頂いている。厳しい環境を望まれるなら、ちょっと違うかも!
総合評価 4.50投稿: 2020
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金4
料金
料金は普通だと思います教材費は高くないです夏期講習などでは高いと思いました
講師
一人一人を見ていてどこが駄目なのかしっかり面談の時伝えてもらった
カリキュラム
夏期講習時予定がない日でも個人学習が出きるので自宅より落ち着いて学習が出来たカリキュラムはしっかりしている
塾の周りの環境
自転車で通っている方が多いです周りの環境は静かでよかったがその分夜遅い時間は心配になりました遅くなるときは迎えに行きます
塾内の環境
教室内は割りと狭いですどのような状態になるか学習中に見てはいないのでよくわからないです
良いところや要望
子供同士が教えあう事があり自分の学習が進まなくなり困っていました
その他
担当の講師の方は変わることなくずっと同じで環境もよく質問しやすいと言うことです
総合評価 3.50投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
講師
本人がなかなか理解できないところを懇切丁寧に教えてくださるところ
塾の周りの環境
駅に近く車の交通量も多いのでその点はいささか心配ではあるかも
塾内の環境
整理された空間で静かな環境でなかなかよかったかとおもいます。
総合評価 3.80投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
講師
講師の方々に活気がある。少人数のため生徒一人一人に目が届いているような気がする。但し、若干講師同士の申し送りが足りない。
塾内の環境
通塾がしやすい。(送迎や本人のみの通塾について)
大通りに面しているので少し音が気になる。
その他
現在のところ塾の様子や価格などには満足しているが、あとは本人の成績に反映されることを期待している。
栄光ゼミナール 泉中央校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-407-174
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.00投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
家庭の事情になりますが、我が家で捻出するには少々割高でした。
講師
わかりやすく教えていただいたようで本人も満足げであったのでよかったのではないでしょうか
カリキュラム
本人の苦手教科にあわせていただき、苦手教科の学力の向上につながりよかった
塾の周りの環境
駅から近く交通の便もよかったので通いやすくてとてもよかった。
塾内の環境
しょうしょう騒がしい生徒がおり学習環境はあまりよくなかった。
良いところや要望
講師のかたが教え上手だったらしく成績が向上したのはよかった。
総合評価 3.50投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
毎月の講座料のほかに春、夏、冬の講習と講座料が高額であった。 年間トータルでの設定だとよかった。
講師
個別で、苦手克服に力を入れていただき、いつも相談にのっていただけた。
カリキュラム
よく考えられている教材で、この教材をきちんとるこなせば力がらつくものであった。
塾の周りの環境
交通の便利がらよく、遅い時間でも安心して通わせることができた。
塾内の環境
自習できる場所があり、わからないことをいつでも聞くことができる環境がとてもよかった。
良いところや要望
講師と生徒の距離が近くて、とても教えていただきやすい環境がらよかった。
その他
個別指導では、どの程度の理解か、授業の様子を教えていただけていたが、集団指導ではそこまできめ細やかなことはなかった。
総合評価 4.00投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
月謝は平均的な価格かとおもうが、休みの講習代が高めであった。
講師
最後まで熱心に教えていただけた。面談も多くしていただいた。希望校には合格できなかったが、とてもよくみていただけた。
カリキュラム
子供に合わせた内容にしてもらえた。途中から個別指導もしてもらえた。
塾の周りの環境
交通が便利であった。子供一人で通わせても心配なかった。携帯に入室の連絡がきて、よかった
塾内の環境
自習室があり、やすみの日も自由に使え、先生にもみてもらえる環境であった。
良いところや要望
子供の学力に合わせて、個別指導または集団指導と分けて指導してもらえ、きめ細やかだった
その他
塾長先生の異動があったので、最後の1年はちがう先生だった。また、地元の方でなかったため、仙台地区のことに精通されているか、少し不安があった。
総合評価 3.75投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
料金は中学生1年生であることを考えると少々割高だったかなぁと考えます
講師
打たれ弱い現代っ子に対して少しばかり厳しすぎたようなきがします
カリキュラム
要領よく教えられ身に付くのもはやく、とてもよかったように思えます
塾の周りの環境
駅近くの環境なので通いやすく、治安もいいので安心でございました
塾内の環境
講師が少々厳しく、厳粛な雰囲気なので雑音が少なく、勉強をするには静かでいい環境ではあったと思います
良いところや要望
講師が厳しくも優しく、途中で塾に嫌気が指さないようにしていただきた
総合評価 3.00投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金1
料金
料金は中学生であることを考えると妥当な料金ではあるとおもいました
講師
若い先生なので始めは心配でしたがとても教え方が上手だったようで安心しました
カリキュラム
成績上位を目指して指導すると言うよりは自身の学力に合わせて指導するという方針でした
塾の周りの環境
交通の便は駅周辺だったので交通の利便性はよかったとおもいます
塾内の環境
教室内には防音設備がありとても静かな雰囲気なので勉強する環境としてはとてもよかったです
良いところや要望
この塾の特徴である若い講師の方々にはとてもたいへん満足しています
その他
授業中にも個別に先生からわからない問題の話を説明されとても勉強になりました
栄光ゼミナール 泉中央校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-407-174
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 2.75投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境2
料金2
料金
成績があまりあがらなかったことを考えると、少々割高に感じるのは否めません
講師
わかりやすくおしえてくれるとてもいいせんせいだとおもいました
カリキュラム
とてもよいカリキュラムであったと、こどもより聞いております。
塾の周りの環境
駅からも近く、送り迎えの便がよく、とてもたすかったと記憶しております
塾内の環境
おおどおりのすぐ近くに塾施設があり、車の往来の騒音が激しかった
良いところや要望
料金を成績が上がった分の歩合制にしていただけたら講師の質の向上にもつながれるのでは
総合評価 2.75投稿: 2018
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金2
料金
正直高いと思いつつ、料金を払い続けておりました。もう少し何とかならないものかな?
講師
先生方の熱心なご指導に厚く御礼申し上げます。毎日学習するようになりました。
カリキュラム
タイムリーに宿題や教材、講習を提示くださり、大変助かりました。
塾の周りの環境
コンビニあたりにたむろする塾生もなく、指導が行き届いているのだと感じていました。
塾内の環境
上記にあるような不適切事象は特に感じられませんでした。整理整頓できていましたよ。
良いところや要望
スタッフの皆さまの親身なご指導に心より感謝申し上げます。今後の発展をお祈りしています。
総合評価 4.50投稿: 2018
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金4
料金
受験の年は、ゼミ等もプラスになり思っていた以上にかかりました。
我が家は志望校に合格したので、高いと思った料金も相応だったのだと思います。
講師
塾長の先生をはじめ、とても熱心に指導をしてくれました。
ゼミ等で他の教室にも行っていましたが、この教室以上の先生はいないと言っております。
カリキュラム
うちの子にはあっていました。
受験の1年は、週5回は塾通いしていましたが、その中でも親切丁寧指導して頂けました。
塾の周りの環境
地下鉄駅も近く、夜でも人通りも多い場所にあるため、安心です。
塾内の環境
いつも綺麗で、満足しています。
しかし自習室が他の教室より小さく、すぐにいっぱいになるそうです。
良いところや要望
他の塾からの転塾でしたが、先生方や勉強環境のおかげで、週5の塾通いも楽しんで通っていました。またプラスして志望校に合格をしたので、大変満足しています。
総合評価 3.00投稿: 2017
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金1
料金
システム、設備費などが、月謝の6.7割を占めている。他塾と比べると高い。
講師
授業については、息子に聞かないと、私はよくわかりません。費用も他塾と比べると高めです。
カリキュラム
具体的に不明です。サマーワークを買わされましたが、手付かずのまま新品の状態で、非常にもったいないです。
塾の周りの環境
駅からも近く、交通量の多い道路に面した明るい立地で、それだけで入塾してしまい、後悔しています。
塾内の環境
清潔感があり、明るくて、自習室も充実していて、良いと思います。
良いところや要望
保護者面談で、得るものがない。仕事を持っているかたなど、電話で済ませたいなど、また、面談は今回は必要ないという人もいるのでは…。例えば、体調不良など。通塾しているのに、成績が下がり始めたので、転塾を検討中。
その他
特にありません。自主学習の習慣がついていない息子に、何も言わないでと言われて困っています。何も言わないでいたら、何もせず、成績が下がり始めました。
総合評価 3.75投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
料金については申し訳ありませんが,他と比較したわけではないので,よくわかりません。
講師
子どもが慕っていた。英語と数学の先生が教え方がうまいということだった。
カリキュラム
全般的なカリキュラムで特段,特徴的であったわけではないと思う。
塾の周りの環境
駅から近く,交通の便がよかった。駐車場がなかったが,送り迎えも比較的楽だった。
塾内の環境
子どもがよく休みの日などに自習室を使っていて,使い勝手はよかったと思う。
良いところや要望
先生が親切で子どもも慕っていたことから,塾に行かせてよかったと思う。
栄光ゼミナール 泉中央校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-407-174
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 2.50投稿: 2017
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境2
料金2
講師
ゆとり教育でない私立中学校に入学し授業についていけずお願いしたが、娘は熟むきではない様で様々なシステム・先生方々を導入したがあまり成果は見られなかった。とにかく学校にも相談したが学校の宿題が半端ではなく大変だった。
カリキュラム
カリキュラム等あったが、毎日の結構多い学校の宿題でせいいっぱいだった。
塾の周りの環境
徒歩で大した事はなかったが、夜熟の周りは暗く人道理が少ないし、娘は毎回ヘトヘトなので車で向かいに行った。
塾内の環境
田舎なので静かで、比較的新しい建築物なので清潔に保ちやすい様でよかった。
良いところや要望
定期的に保護者面談があり熟としても様々な事をトライしているのは分かったが、残念ながら娘には適切では無かった様。
その他
10人十色とよく言ったもので、大人も含め其々異なった学習法があると分かりました。
総合評価 2.00投稿: 2016
講師1
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金1
料金
授業料はふつうかと思います。費用対効果としては、達成できるものではありませんでした。
講師
成績が上がらないのは本人のやる気と一蹴された。やる気がある子は、自分で勉強できるかと思っている。やる気のない子に勉強のやり方を教えて少しでも成績があがることのためにお金を支払っている。馬鹿にした話であります。
カリキュラム
基礎的な部分を重視して、わからないところを知ることから教えてほしかった。
塾の周りの環境
家の近くにはたくさんの塾があり、その中から実績があり親切な指導とのことで選んだが失敗でした。
塾内の環境
静かな環境。自習室もあり、講師にきくこともできたようです。施設については、特に文句はありません。
良いところや要望
講師の指導の仕方に問題ありかと思います。また、教師の卒業大学についても教えていただけなかった。講師に本来の基礎学力と指導力があるのか疑問です。
その他
結局、高校1年しか塾にいかなくなり、心配しておりましたが、高校からの推薦もありAO入試で合格でき、高校で小論文等しっかりと指導していただいた先生方に感謝しております。塾も講師も当たりはずれがあるかと思います。安心して、お任せできる塾をさがすのは難しいかと思います。子供にあうあわないもあるかと思います。本人のやる気がないと言われればもともこもない。
総合評価 3.50投稿: 2016
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
料金はごくごく一般的ではないでしょうか。休み期間の講習は少し高いと感じた
講師
教え方が上手い先生とそうでわない先生がいた。環境は駅から近く、駐車場もあり便利
カリキュラム
教材はごく一般的なモノでした。授業の予習復習向きで、受験にとっ科した内容ではない
塾の周りの環境
交通の便は駅からも近く分かりやすい場所にあり、通いやすっkた
塾内の環境
自修室があり、そこを良く利用していた。設備的にも不満はなかった
良いところや要望
先生方が総じて親切だったが、指導方法に差があったように感じた。受験の情報が得られたのは良かった
総合評価 3.00投稿: 2015
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
まだ、志望校めざしてがんばっている最中で結果が出ていないので、他とも比較できていないのでわかりません。
講師
面談のお知らせ、ゼミの申し込み等のプリントを配布するのが遅いので心配になります。授業は可もなく不可もなくといったところだと思います。
カリキュラム
教材は当然ながら志望校に有ったものを使用し勉強させていました。宿題のフォローはできていないと思いました。
塾の周りの環境
交通量が多い場所ということと、塾の駐車場が狭いので、車の送り迎えはきびしいです。公共交通機関を利用するのには便利です。
塾内の環境
自習スペースはしきられていて、静かな環境のようです。ですが、込んでいる事が多いのでなかなかはいれないようです。
良いところや要望
実績があるので安心して預けられています。お知らせ、ご案内等の配布物が遅いのが気になりました。費用は標準ではないでしょうか
その他
授業中の子どもたちの私語におこらない先生や、自分の自慢話ばかりする先生がいるようです。子どもがあきあきしていました。
総合評価 3.00投稿: 2015
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
料金は他の塾がどのくらいかをあまり知らなかったのですが、正直に言って料金は少し高かったと思います。
講師
誰にでも分け隔てなく接してくれて、自分がわからないところも丁寧に教えてくれた。今でもとても感謝しております。
カリキュラム
夏期講習や冬期講習では自身が苦手とするところを集中的に指導するということをしていただけました。とても助かりました。!!
塾の周りの環境
周辺は車の交通量が多く、人も多いところですが、通うには利便性が良いところだと思いました。電車の駅も近いのでとても便利でした。
塾内の環境
周りのみんなが集中できるようになっており、とても静かな環境で学習することができるとても良いところでした。
良いところや要望
改善すべき点は、値段が少し高かったところと他の生徒と比べないようにすることだと思います。
その他
あまり気づいたことはありませんが、講師が若い人で活気があるような人が良かったです。!!
栄光ゼミナール 泉中央校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-407-174
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.75投稿: 2015
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金2
料金
他塾にくらべ若干高いほうだとと思いますが、とても迷いましたが、先生が気に入ったのでつづけてみようとおもいます。
講師
志望している学校への合格実績の豊かな先生であり、外見が優しい先生なので、内気な娘もすぐいちとけられた。
カリキュラム
冗談もまじえ、楽しい雰囲気で授業が進む事が多いようです。勉強時間は長いが苦痛ではないようです。宿題は一週間の予定表がありそれにそってこなしていきます。結構量が多いので、自然と勉強する習慣が身に付きます。
塾の周りの環境
駅近ですが、車での送り迎えなので、駐車に苦労します。空きスペースが少なく、狭いので嫌です。また渋滞にはまることもあります。
塾内の環境
トイレが一つしか無く、狭いです。改善してほしいです。他に特に気になる事は教室の中にはないですが、強いて言えば自習質がせまいです。
その他
勉強の習慣がつきました。先生があおるのでライバル意識も出てきていい影響があります。宿題の量も多いので良いです。
総合評価 4.50投稿: 2015
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
他の塾より決して安いとはいえませんが、授業方針や講師の親身になって教えてくれたことを考えると妥当だと思います。
講師
子供のために情熱をもって指導していただき、授業後のフォローや子供が塾&勉強を楽しくできるような環境を作っていただき感謝しています。学校は休んでも塾は行きたいという困ったこともありました....
カリキュラム
何校か体験受講や見学などしましたが、受験に受かる為だけの指導方法やガツガツとした雰囲気の塾もあり、そういった塾は敬遠しました。本人のやる気を出させて受験で失敗したとしても為になる方針の塾にいれたかった。
塾の周りの環境
交通の便がよくて徒歩や地下鉄でも通えて便利。自家用車で送迎するときも駐車スペースもあり便利でした。塾の駐車場が満車でも近隣にコインパーキングなどもあります。
塾内の環境
家では兄弟がいて集中して勉強ができないので自習室は大変活用させていただきました。
教室の雰囲気もなごやかでいいと思います。
その他
塾での勉強はすごく楽しいらしく反動で自宅では全然やらなくてハラハラしましたが、自習室や授業後のサポート、進路指導などしていただき受験への不安がなくなってよかったです。
総合評価 4.00投稿: 2015
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
思っていた以上にリーズナブルで、教材もしっかりしていた。金額的には、割安感が強く、期待以上でよかった。
講師
感じが良く、丁寧に教えてくれた。子供も懐き、自宅での宿題も一生懸命に取り組んでいた。とても好印象でした。
カリキュラム
本人の学力に合わせて、カリキュラムを組んでくれていたため、子どももやる気を持続できた。いいところや苦手なところもわかりやすく説明してくれ、対応方法を教えてくれた。
塾の周りの環境
自宅から歩いていける距離にあり、車で送る際も駅近くで便利だった。わかりやすい場所にあったため迷うこともなかった。
塾内の環境
ほかの子供たちもとても真剣に授業を受けていたため、息子も普段見られなき位一生懸命勉強していた。まわりのいい影響を受けていた。
その他
毎日の宿題もあり、いやでも本人から自宅で机に向かう時間ができてよかった。勉強をする習慣がみについた。
総合評価 4.00投稿: 2013
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
講師
地下鉄の駅から徒歩3~5分ぐらいですが駅まで送ってくれたり、勉強だけではなく子供の学校での話なども聞いてくれて、子供のことをよく理解したうえで学習指導してくれているので、楽しく通っているようです。
カリキュラム
本人の苦手なところを徹底的に復習してくださったり、できるところはどんどん進めてくださったり、子供に合わせて指導してくださっています。
塾の周りの環境
地下鉄の駅から徒歩3~5分ぐらいですが、夜遅い時間には駅まで送ってくださるので安心しておねがいできました。
塾内の環境
自習室は利用しやすい雰囲気でテストが近くなると自ら勉強しに行くので教室の雰囲気が良いのだと思います。
その他
宿題がわりとたくさん出されていますが、きちんと見てくださっているようです。先生とのたわいのないおしゃべりも楽しいようで楽しく通っています。
総合評価 3.00投稿: 2013
講師3
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境2
塾内の環境4
料金3
講師
講師と直接話した事はないが、子から聞くと可もなく不可もなく、分からない事を質問すれば答えてくれるみたい。
カリキュラム
中学受験の為の入塾だったので、長期的なスケジュールではなかったが、不得意科目を中心に教えていただいたようなので満足している。
塾の周りの環境
地下鉄駅近くで徒歩圏内なので良かった。塾が終わった事をメールで知らせてくれるのも良かった。夜になると飲食店も近くにあるので少し心配になる。
塾内の環境
すべて衝立で仕切られていたので安心して勉強できたよう。
その他
特に印象に残る授業やサービスはなく、特徴などはない。長期的に通えば分かるのかもしれないですが・・・・
栄光ゼミナール 泉中央校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-407-174
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.00投稿: 2013
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
講師
どの先生も熱心に教えてくださいますが、どうしても相性と言うものがあります。子どものわかりにくいところを瞬時につかみ、説明してくださる、そのような先生と出会えて、子どもの理解が深まりました。
カリキュラム
子どもの理解しにくいところを、学校で使用しているテキストや参考書をつかい、指導していただいています。
塾の周りの環境
駅に近く、自転車でも行きやすいので、便利です。なんといっても、警察署が近くにあり、繁華街の中にないので、安心です。
塾内の環境
いつでも担当講師の先生に質問できるそうで、よい制度だと思います。ただ、スペースが狭いので、残念です。
その他
保護者会や保護者面談で、最新の受験情報もいただき、安心感があります。。連絡のプリント等は、専用の封筒に入れられ子に渡されるので、紛失や、子の荷物にまぎれることもなく、きちんと受け取れます。大手予備校にないきめ細かい配慮があります。

中学生向けの学習塾を地域から探す
宮城県の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
宮城県の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 日東駒専 (115 件)
- 旧帝大 (104 件)
- 医・歯・薬学部 (103 件)
- MARCH (69 件)
- 大東亜帝国 (64 件)
- 早慶上智 (64 件)
- 関関同立 (63 件)
- 成成明学 (49 件)
- 産近甲龍 (23 件)
- 山形大学 (71 件)
- 秋田大学 (55 件)
- 東北大学 (55 件)
- 北海道大学 (55 件)
- 京都大学 (53 件)
- 宮城教育大学 (51 件)
- 岩手大学 (42 件)
- 筑波大学 (39 件)
- 弘前大学 (38 件)
- 名古屋大学 (37 件)
- 新潟大学 (36 件)
- 岩手県立大学 (35 件)
- 秋田県立大学 (32 件)
- 北海道教育大学 (28 件)
- 小樽商科大学 (24 件)
- 横浜国立大学 (22 件)
- 信州大学 (22 件)
- 東京大学 (22 件)
- 千葉大学 (21 件)
- 神戸大学 (21 件)
- 一橋大学 (20 件)
- 群馬大学 (20 件)
- 宮城大学 (20 件)
- 東京医科歯科大学 (19 件)
- 金沢大学 (17 件)
- 広島大学 (17 件)
- 山口大学 (17 件)
- 岐阜大学 (17 件)
- 富山大学 (17 件)
- 佐賀大学 (17 件)
- 福井大学 (17 件)
- 島根大学 (17 件)
- 浜松医科大学 (16 件)
- 名古屋市立大学 (16 件)
- 香川大学 (16 件)
- 鳥取大学 (16 件)
- 旭川医科大学 (16 件)
- 奈良県立医科大学 (16 件)
- 大分大学 (16 件)
- 福島県立医科大学 (16 件)
- 愛媛大学 (16 件)
- 長崎大学 (16 件)
- 大阪市立大学 (16 件)
- 徳島大学 (16 件)
- 宇都宮大学 (14 件)
- 茨城大学 (13 件)
- 埼玉大学 (12 件)
- 東京工業大学 (10 件)
- 首都大学東京 (8 件)
- 高崎経済大学 (7 件)
- 都留文科大学 (5 件)
- 静岡大学 (5 件)
- 九州大学 (5 件)
- 東京学芸大学 (5 件)
- 横浜市立大学 (4 件)
- 会津大学 (4 件)
- お茶の水女子大学 (4 件)
- 滋賀大学 (4 件)
- 電気通信大学 (3 件)
- 山形県立保健医療大学 (3 件)
- 東京外国語大学 (3 件)
- 大阪大学 (2 件)
- 帯広畜産大学 (1 件)
- 岡山大学 (1 件)
- 防衛大学校 (1 件)
- 東京海洋大学 (1 件)
- 宮崎大学 (1 件)
- 愛知県立大学 (1 件)
- 静岡県立大学 (1 件)
- 日本大学 (79 件)
- 法政大学 (63 件)
- 明治大学 (63 件)
- 東海大学 (60 件)
- 専修大学 (56 件)
- 慶應義塾大学 (49 件)
- 上智大学 (48 件)
- 成蹊大学 (47 件)
- 東北福祉大学 (44 件)
- 立教大学 (44 件)
- 岩手医科大学 (43 件)
- 東北医科薬科大学 (40 件)
- 早稲田大学 (40 件)
- 東京理科大学 (35 件)
- 帝京大学 (31 件)
- 立命館大学 (31 件)
- 関西大学 (29 件)
- 中央大学 (29 件)
- 北里大学 (28 件)
- 順天堂大学 (27 件)
- 東洋大学 (26 件)
- 酪農学園大学 (25 件)
- 文教大学 (25 件)
- 同志社大学 (24 件)
- 昭和大学 (24 件)
- 学習院大学 (21 件)
- 青山学院大学 (21 件)
- 東京慈恵会医科大学 (20 件)
- 獨協医科大学 (20 件)
- 埼玉医科大学 (20 件)
- 駒澤大学 (19 件)
- 近畿大学 (19 件)
- 久留米大学 (17 件)
- 福岡大学 (17 件)
- 東京女子医科大学 (17 件)
- 大阪医科大学 (16 件)
- 兵庫医科大学 (16 件)
- 産業医科大学 (16 件)
- 自治医科大学 (16 件)
- 東邦大学 (16 件)
- 藤田保健衛生大学 (16 件)
- 愛知医科大学 (16 件)
- 金沢医科大学 (16 件)
- 聖マリアンナ医科大学 (16 件)
- 藤田保健衛生大学 (16 件)
- 川崎医科大学 (16 件)
- 東京医科大学 (16 件)
- 杏林大学 (16 件)
- 日本医科大学 (16 件)
- 関西学院大学 (15 件)
- 明治学院大学 (14 件)
- 明治学院大学 (14 件)
- 芝浦工業大学 (14 件)
- 神奈川大学 (12 件)
- 獨協大学 (12 件)
- 国学院大学 (11 件)
- 大東文化大学 (11 件)
- 中京大学 (9 件)
- 星薬科大学 (8 件)
- 玉川大学 (8 件)
- 国士舘大学 (8 件)
- 共立女子大学 (8 件)
- 実践女子大学 (8 件)
- 日本女子大学 (8 件)
- 龍谷大学 (7 件)
- 高崎経済大学 (7 件)
- 京都産業大学 (4 件)
- 麻布大学 (4 件)
- 同志社女子大学 (3 件)
- 二松學舍大学 (3 件)
- 武蔵大学 (3 件)
- 甲南大学 (3 件)
- 立正大学 (3 件)
- 学習院女子大学 (3 件)
- 亜細亜大学 (3 件)
- 関東学院大学 (3 件)
- 東京薬科大学 (2 件)
- 関西外国語大学 (2 件)
- 大妻女子大学 (2 件)
- 佛教大学 (1 件)
- 金城学院大学 (1 件)
- 女子栄養大学 (1 件)
- 名城大学 (1 件)
- 至学館大学 (1 件)
- 名古屋外国語大学 (1 件)
- 日本赤十字看護大学 (1 件)
- 神田外語大学 (1 件)
- 京都橘大学 (1 件)
- 東京女子大学 (1 件)
- 東京歯科大学 (1 件)
- 名古屋学芸大学 (1 件)
- 西南学院大学 (1 件)
- 椙山女学園大学 (1 件)
- 創価大学 (1 件)
- 南山大学 (1 件)
- 東京農業大学 (1 件)
- 津田塾大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【宮城県】評判が良い塾から探す
【宮城県】講師の評判が良い塾から探す
【宮城県】料金の評判が良い塾から探す
【宮城県】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。