- 集団授業
- 5,000円分ギフトカード プレゼント!
栄光ゼミナール 新船橋校

- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備

栄光ゼミナール 新船橋校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-405-703
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
高校受験も中学受験も、強みを伸ばして合格へ。栄光ゼミナールの少人数指導
■少人数指導でやる気を引き出す
教師は生徒の進み具合や理解度をきめ細かく把握し、適切な声がけを行うことで学習意欲を引き出します。1人ひとりが「主役」のクラスで、仲間と一緒に切磋琢磨することが学習意欲をさらに高めます。
■生徒の強みを重視し志望校合格へと導きます
栄光ゼミナールでは得意教科やより優れた力など、受験で武器となる「強み」を伸ばすことを重視しています。面談ではお子さまの個性や強み、将来の夢をふまえた進路をご提案します。また、入試報告会や情報誌等を通じて最新の入試情報をお届けしています。
■栄光の中学受験対策
栄光の中学受験コースは、中学受験専用カリキュラムと教材を使用することで、受験に必要な膨大な学習単元を、最適な順序でもれなく習得できるよう工夫されています。教師は生徒1人ひとりの得意を伸ばし、課題克服できるよう指導します。
中学受験は、生徒が自信と意欲を維持するためのサポートが不可欠。こういった場面で少人数クラスの良さが生かされます。併願校や受験日程の組み方といった中学受験特有の受験戦略立案もお任せください。教師が豊富な受験情報や多くの先輩たちの実例を踏まえ的確にアドバイスいたします。
■栄光の高校受験対策
栄光の高校受験コースは、都県別の入試制度・出題傾向に即したカリキュラムを組み、公立高校入試制度に沿った指導を行います。数学は得点差が出やすいため、中2は100分、中3は最長140分の授業設定とし指導に注力します。時間を効率良く使いながら高校受験に必要な単元・範囲をもれなく習得することが可能です。
Web学習システム「CATS@Home」と副教材を活用すれば、自分専用の定期テスト対策プリントを出力して徹底的に演習することができます。
■学習習慣の定着もバッチリ
ブース毎に仕切られた自習室「i-cot」は、静かで落ち着いた環境。授業の予習復習にお使いいただけます。また、「CATS@Home」で自宅学習をサポート。動画視聴やプリント演習によって苦手を重点的に対策できます。
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、自習室の利用を一部制限させていただく場合がございます。
指導方針

■生徒一人ひとりの強みを最大限に活かす受験戦略を重視します
■戦略上必要な学習や対策には妥協しません
■反対に、合理性のない画一的な指導は行いません
■生徒の合格と将来の活躍を心から願い伴走します
カリキュラム

学習目的に合わせたコースをご用意
■中学受験 私国立中入試対策・公立中高一貫校受検など
■高校受験 高校入試準備・高校入試対策など
■苦手克服・学習習慣の定着・小学校低学年(ジュニア)・公立中進学など
安全対策
入退室お知らせメール(ピットカード)完備、通塾・帰宅時の安全指導を行っています。
栄光ゼミナール 新船橋校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-405-703
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
合格実績
お子さまと、ご家庭と向き合い、一緒に志望校合格を目指します。
~2020年 合格実績~
■高校入試合格者総数 12,047名
■中学入試合格者総数 9,895名
□私国立中学校合格者総数 9,336名
□公立中高一貫校合格者総数 559名
【男子】難関・上位校合格者数 285名
(筑波大駒場・開成・灘・聖光学院・麻布・栄光学園・海城・駒場東邦・
芝・浅野・攻玉社・武蔵・本郷・桐朋・城北・暁星・巣鴨中)
【女子】難関・上位校合格者数 117名
(桜蔭・女子学院・豊島岡女子・フェリス女学院・雙葉・浦和明の星女子・
鴎友学園女子・吉祥女子・白百合学園・頌栄女子学院・東洋英和女学院中)
【共学】難関・上位校合格者数 541名
(筑波大附属・お茶の水女子・渋谷学園幕張・渋谷学園渋谷・市川・
東邦大東邦・昭和学院秀英・広尾学園・東京農大一・三田国際学園・栄東中)
【難関私大付属】早慶GMARCH附属中合格者数 339名
(早稲田・早稲田実業・早大学院・慶應義塾普通部・慶應義塾湘南藤沢・
慶應義塾中等部・学習院・学習院女子・明治大明治・明治大中野・
明治大中野八王子・青山学院・青山学院横浜英和・立教新座・立教女学院・
香蘭女学校・立教池袋・中央大附属・中央大横浜・法政大学・法政大第二中 他)
※合格者は栄光ゼミナールに通われた生徒であり、講習生・テスト生は一切含まれておりません。
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
栄光ゼミナール 新船橋校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-405-703
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
春期講習
中学受験・高校受験にも完全対応!志望校合格に向けて、この春の学習をスタートさせましょう!
●平均10名の少人数グループ指導
通塾型とオンライン双方向型、どちらも少人数クラス。
生徒一人ひとりの理解度に合わせて指導し、学習意欲を引き出します。
●学力別・目的別のクラス編成
仲間と切磋琢磨できる環境で成績アップを目指します。
●プロによる受験指導
今後の受験戦略に役立つ最新の情報をお届けします。
進路選択から家庭の学習計画まで、受験指導のプロにお任せ下さい。
講習期間 | 2021-03-20 〜 2021-04-04 |
---|---|
申込締切 | 2021-03-26 |
対象学年 | 小学生 中学生 |
講習内容 (教科・科目) |
|
料金 | 受講料無料+教材費(1教科あたり) 2,200円(税込) |
栄光ゼミナール 新船橋校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-405-703
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
栄光ゼミナール 新船橋校の評判・クチコミ
総合評価 4.20投稿: 2020
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金4
料金
料金はコストパフォーマンスが良くて非常に使い勝手が良いというエピソードがある
講師
子供と違う先生が多いので子供が嫌がらずに塾に行けるというようなエピソードがあり私は非常に満足をしております
カリキュラム
兄弟は教科書に準拠したわかりやすい構成となっており自分の子供が満足するようなシチュエーションがありました
塾の周りの環境
交通手段は京成グループの安心な新京成電鉄を利用するということで安心して移動ができる
良いところや要望
都会にある予備校なので競争して子供たちが買っていく楽しみをわからしてくれるかもしれない
総合評価 3.50投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金2
料金
比較的高い。
講師
学校の授業の進み具合や、これから習うこと等を計算し、予習復習を行ってくれるところが良いところ。
カリキュラム
教材は学校の進み具合から選定し、試験対策や、受験対策を検討してくれる
塾の周りの環境
自宅から徒歩にしてみると距離がある。しかし、歩道などがあるのでまだ、通える範囲
塾内の環境
個別で別れてるし、集団授業も行っているので、子供にとってはいい環境かと思う
良いところや要望
子供とはフランクに会話を行っているようだが、ある程度の線引きは必要に感じる
総合評価 3.50投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境2
塾内の環境4
料金3
料金
ほかにくらべて、高くもなく安くもない、中央値の価格だと思う。
講師
教え方はうまいと思う。
カリキュラム
わかりやすい教材が多く、子供の理解度もはやいので、まあまあ満足はしている。
塾の周りの環境
飲み屋が近くにあり、酔っ払いの声がたまに聞こえて、は集中できないことも多い。
塾内の環境
院内は整理整頓されており、空調もちょうどよく、集中はしやすい環境。
良いところや要望
講師の身なりや、喋り方、マナーをもう少し改善してもらいたいです。
その他
講師の都合で、いきなり休校になることがあり、困ることがあります。
総合評価 3.75投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
塾、予備校の料金については、こんなもんではないかと思います。
講師
何人かの講師の方に指導をいただきましたが、教え方が良かったです。
カリキュラム
教材は授業に合わせて選定してくれました。カリュキュラムも良いです。
塾の周りの環境
交通手段は駅も近く、非常に便利で良いです。人通りあり、安心できます。
塾内の環境
教室は比較的に広く、快適そう見えました。環境は設備は良いと思います。
総合評価 3.75投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
複数の教科を受講するとかなりお得感はありますが、テスト代やテキスト代とその他にも結構掛かるのでたまに予想外の金額になっちゃうこともあります。
講師
とても熱心に指導してくださり、時間外や取得科目以外にも対応してくださる。
カリキュラム
集団授業なので、カリキュラムについてくだけで大変なのでしょうが、きちんとフォローしてくださるので良いとおもいます。
塾の周りの環境
駅からも近く、住宅街にあるため通塾には便利ですしうるさすぎなくていいとおもいます。
塾内の環境
塾内は狭いが、生徒が集中して勉強出来るように環境は整えられてると思う
良いところや要望
先生方が親身に相談にのってくださるのでとても助かっています。
栄光ゼミナール 新船橋校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-405-703
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 2.00投稿: 2019
講師2
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境2
塾内の環境2
料金2
料金
料金は高いと思う。毎月の授業料金にプラスして管理費やらテキスト大丈夫がかかります
講師
教え方があまり良くなかった。その場限りでその時わかっても忘れてしまっているので成績があがらなかった。
カリキュラム
グループ講習だったのでわからないものはそのままであまり意味がなかった
塾の周りの環境
場所はよかった。治安もよくスーパーの上なので人通りも多く駅からも高く通いやすい場所だと思う
塾内の環境
雑音などはなく勉強するのには良い環境だと思う。自習室よ座席数多く十分だと思う
良いところや要望
担当している先生との相性があまりよくなかった。成績が上がらないことでもう少し対策が欲しかった
総合評価 4.00投稿: 2019
講師5
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金4
料金
少し高めです。夏期講習、冬期講習、ゼミ等を受けると、まぁまぁなお値段です。
講師
先生は分かりやすく教えてくれます。
また、質問対応もしっかりしており、苦手なところのプリントをいつでも出してもらえます。
また、生徒との距離もかなり近いです。
カリキュラム
コースが決まっているのでバリエーションはあまり無いですが、普通だと思います。
色々なゼミを紹介されますが、すべて参加しているときりがないので、本当に自分に必要だと感じるもののみ受講することをおすすめします。
塾の周りの環境
下にマックスバリューとダイソーがあり、生徒には好評だと思います。親は分かりませんが。
駅からも近く、直線の坂を下るだけで数分で着きます。
塾内の環境
わりと新しいので綺麗です。ただ、机に小学生の子の落書きがあって少し汚いです。
あと、他の校舎と比べると少し狭いです。
良いところや要望
とにかく先生と生徒の距離が近い!w
仲良くやってます。
クラスの雰囲気は良いです。
総合評価 4.00投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金4
料金
コースが決まっているので選択の幅がない。金額は平均的と思う。
講師
ハキハキしたもの言いで、分かりやすい。学生講習ではなくベテランが多い。
カリキュラム
難易度は高くなく、分かりやすいものだったが、物足りない部分もあった。
塾の周りの環境
駅から近いので、雨の日も通いやすい。お店も近いので、自習時にお昼ごはんを取りやすい。
塾内の環境
自習室は静かな環境で勉強するには良いが、人の出入りが多くて気になるのではないかと感じた。
良いところや要望
情報については受験の専門家が揃ってるのでたくさん入ることがメリット。
総合評価 3.75投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
相場より若干高い気もしますが、料金は結果次第で受験結果がまだでていないので評価できない。
講師
同じレベルの子がおおいので競争環境におかれることがよいとおもいます。
カリキュラム
苦手の克服に特化して、個人のレベルレベルにあわせた指導があること。
塾の周りの環境
ターミナル駅などおおきい駅ではないので、送り迎えが車でしやすいこと
塾内の環境
自習室などもあり、学校がおわってすぐに塾をしようできるところがよいです。
良いところや要望
講師が親近感がもてるかたがおおいので、子供が質問しやすいところがよい。
その他
講義がおわったあとも、嫌な顔せずに質問にこたえていただいているようでよい
総合評価 4.50投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金5
料金
小学校低学年のうちは、公文式のお月謝とそう大差ないと感じています。授業以外の曜日にも質問を受け付けてくださり、ありがたいです。
講師
小1から通っています。まだ他人と比較したりする学年でもないため、学習習慣をつける、毎日こつこつ学習を続けることによって自己肯定感を高める為に通わせています。先生も適切なところで褒めてくださり、学習の意欲を高めるために子供に寄り添っていただいていめす。担当の先生以外もとても感じがよく、親として満足しています。
カリキュラム
まずはしっかり基礎を、そして生徒の習熟度に合わせて応用を。テキストが全て終わらずに帰ってくることは1ヶ月に一度たるかなという感じです。通常の授業のほかに、無料で一般公開している理科実験講座も毎回楽しく参加しています。通塾生は優先申込があります。
塾の周りの環境
駅近のこじんまりとしたイオンタウンの中にあり、夜でも明るく、かといって飲酒ができるようなお店もないので、治安も悪くなく安心です。
塾内の環境
生徒数に対し教室は少し狭いかなと思いますが、逆を言えば先生の目が行き届いていて安心しています。自習スペースも(我が子が利用する時間帯は)混雑することもなく利用できています。
良いところや要望
小規模、清潔、風通しがよさそう、家から近い、料金が我が家にとって妥当、という点で満足しています。いまはまだ中学受験のことは考えていませんが、もし子供か希望した時に出遅れないように通わせています。年に2、3回二者面談があり、担当の先生とゆっくり話すことができますが、毎回の送迎のタイミングで授業中の様子や苦手箇所のフィードバックを頂けるのでとてもありがたいと思います。
栄光ゼミナール 新船橋校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-405-703
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.50投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
料金表は分かりやすかったがなかなか高い料金だったので中学に行ってからは利用出来ない。
講師
集団の中、授業についていけなかった。本人は個別の方が良かったようだが私立中学に進学を考えると授業料金が出せず個別授業に変更させることは出来なかった。
カリキュラム
先生は進学について熱心に考えていてくれたようだが本人のやる気が少し足りなかったように思える。
塾の周りの環境
自宅から自転車で通っていた。近くにイオンもあり明るいが雨の時などは通うのが大変でした。
塾内の環境
自習室など使っていたようですが受験が迫ってくると自習室の取り合いになり利用が出来ない時もあった。
良いところや要望
個別でもう少し安い料金設定にしてもらえるとまた、通わせたいと思う。(子供が先生に慣れているので)
総合評価 4.00投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
毎月の授業料は決して安くはないが、満足できる指導方法なので納得している、
講師
自分に合った指導方法のおかげで、学習習慣が身に付き、前向きになった。
カリキュラム
受験に合わせた、指導カリキュラムのおかげで勉学が身に付いた。
塾の周りの環境
交通の便は駅の近くなので、非常にに便利で電車で通塾をしている学生も多い。
塾内の環境
校舎、教室の雰囲気は非常に良い環境で、勉強に集中しやすいです。
良いところや要望
受験情報を入手でき、良かったです。先生の指導方法は問題ないです。
その他
めりはりのある勉強方法が見につき、成績も上がり、良かったです。
総合評価 4.50投稿: 2018
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
講師
どの先生にもとても話しやすい様です。質問にもいつでもわかるまで対応してくれます。
授業を受けている子供の様子もよく見ていてくれているので、安心してお任せしています。
カリキュラム
うちは受験コースではないので、学校の授業より少し先の授業をしてもらっています。月に1度の試験では、正直私でも解くのが難しかったりしますが、試験の独特の緊張感を重ねるにつれ、高校入試への慣れにつながるのではないかと思っています。
塾の周りの環境
駅からはすぐなので、電車で通っている子も多いようです。スーパーの中にあり、駐車場が併設されているので、うちは車で送り迎えをしています。
総合評価 3.50投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
予備校の料金は決して安くはないですが、成績が上がっているので、満足している。
講師
自分あった指導方針のおかげで学業の成績が上がり、勉強がとても、楽しくなりました。
カリキュラム
テスト前の授業、講習では、テスト用のカリキュラムを組んでくださるので計画的に予習だできます。
塾の周りの環境
交通の便はとても、良いです。塾は駅からも近く、電車で通っている学生さんも、います
塾内の環境
教室内は静かで、勉強に集中できる雰囲気なので、とても、良いです。
良いところや要望
積極的な指導方法で成績も上がり、良い講師に恵まれよかったです。
総合評価 4.00投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
料金は他の塾と比較したことがありませんので高いか安いかはわかりませんが、わかりやすく提示してくださっています
講師
塾は初めてな上に突然言い出した中学受験でしたが、親身になって対応して下さいました。また、公立中高一貫校志望なのに私立も受験すると言い出した子どものために対応策を熱心に考えて下さいました。
カリキュラム
子どもに任せていたので特に気にしたことはありません。志望校に向かっての対応策は万全にとってくださり安心してお任せすることができました
塾の周りの環境
電車で通学していましたが塾自体はショッピングセンター内でしたので安心して通わせることができました
塾内の環境
教室内に自習室が完備されていました。また、できて数年しか経っていないのでとてもきれいな校舎です
良いところや要望
一人一人の個性に合わせた対応をして下さっているので安心しています。面談で先生と話をしてもきちんと子どものことを理解して下さっていて信頼できます
その他
塾長の交代のサイクルが早くて残念です。信頼していた先生が受験半ばで塾長交代されてしまうと方針などが変わってしまい困ることもあります
栄光ゼミナール 新船橋校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-405-703
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 2.50投稿: 2017
講師2
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境2
料金3
料金
親に任せっきりだったので分かりません。が、高いとは言ってなかったのでふつうだったとおもいます。
講師
説明があまりわからないところがあり、質問もしにくく理解できない時が多かったです。
カリキュラム
普通でした。可もなく不可もなく、普通に勉強できるかんじです。
塾の周りの環境
家から近く、スーパーの上だったので買い物もそのあとできますし、パン屋さんもあったので、塾帰り楽しかったです。
塾内の環境
すぐ隣や前にほかの授業してる人がいて軽い仕切りがあるだけだったのでほかの先生の声や話し声が聞こえてあまり集中できませんでした。
良いところや要望
個別で教えてもらえるのと近さがいいなとおもいます。あと料金がいいです。
総合評価 3.75投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境5
料金2
料金
料金については、相場よりは少し高めだとおもいますが、コスパ的な観点からはよいのではないでしょうか。
講師
まずは子供の目標を聞いてくれて、そことのギャップと何が必要になるかを丁寧にはなしてくれて親切でよかったとおもいます。苦手をまずつぶすことに一生懸命になってくれて、くわしくわかりやすい指導をしてくれたので成績もじゅんちょうにのびています。目標を段階にわけてそれぞれで、達成感をかんじさせながらすすめるのが上手で子供もその気になって、たのしみながらべんきょうをしているのですごくよいのではとおもいました。1人子なのであまり競争心のない子供でしたが、同世代の子供と競いながら向上していくことに楽しみを感じてやっていけるようになったのが、なによりもよかったとおもっています。少し不満な点は、駅のすぐそばで向かえにいくときにクルマをとめておくスペースがあまりなく、さがすのに苦労するところと、料金が少し高いところです。ただ、こどもへの効果をかんがえればまあよいかと我慢できるレベルではあります。
カリキュラム
こどもの状況にあわせていて、苦手つぶしに主眼がおかれておりよかったとおもいます。
塾の周りの環境
駅に近いので、人目もおおく夜でも危険性がひくいのがよいとおもいます。
塾内の環境
自習室があり時間外でもあいている先生に質問できるのがよかったです。
良いところや要望
保護者への受験情報の説明会があるので、それがよいのではとおもいます。
総合評価 4.00投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
毎月の授業料は決して安くは無いです。教材費やテスト代などが授業料とは別に掛かります。
講師
先生の指導方法も適切で、自分にあった指導方法のよう良かったです。
カリキュラム
カリキュラム、教材、季節講習は生徒に合わせて柔軟に変え、指導をしていました。
塾の周りの環境
塾の周りの環境は良いとおもいます。交通の便、治安、立地も良いと思います。
塾内の環境
塾内の環境も良いと思います。教室は整理整頓され綺麗で落ちついて勉強できます。
良いところや要望
塾や講師の先生方が親身に接してくれるので、安心して勉学に集中できるようです。
その他
休み時間もしっかりあるようで、時間のメリハリをつけて、勉強をすることができます。
総合評価 2.50投稿: 2017
講師2
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金2
料金
毎月の授業費意外にも諸々かかるので、近隣の他の塾に比べると若干高い気がします。
講師
学生さんで淡々と授業をするだけでつまらなかったようです。身につく授業ではなかったので成績があがらなく授業料は高くて早めに他を探して行けばよかったと後悔しています。
カリキュラム
教材は問題数も多く良かったけれど、応用が多めの感じだったので基礎問題がもう少しあれば良かった。
塾の周りの環境
駅からも近く便利な場所だと思う。またお店の中にあるのでに治安も良いのではないかと思う。
塾内の環境
設備はまだ新しいので綺麗で良いと思う。教室も広すぎず、狭すぎずでちょうどよい広さだと思う。
良いところや要望
自宅からも近く行きやすかったのですが、授業の質があまり良くなかったと思う。
その他
メリハリをつける授業というのがなかった。もう少し生徒の理解度をみて授業をするなどしても良いと思う。
総合評価 4.75投稿: 2017
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
料金
当たり前のことかもしれませんが、それなりに高い料金ではあります。しかし、うちにとっては満足度が高いので、コスパは悪くないです。
講師
社員の講師3人いらっしゃいます。話しやすいので、心配事があったら、相談に乗ってくださいます。こどもからの信頼も絶大で、預けて安心な先生たちです。
カリキュラム
大手なだけに、カリキュラムが充実しています。定期テスト二種類あって、偏差値や総合順位が出ます。傾向が目で確認できるので、自己評価しやすいです。
塾の周りの環境
駅に近くて、街並みも整備されていて、治安はいいと思います。近くに大型スーパーがあるので、とても便利な場所です。
塾内の環境
新しい教室のため、設備は新しいです。衛生面もいいです。教室も自習室もあります。混雑時はフロントで勉強する子もいました。
栄光ゼミナール 新船橋校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-405-703
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.75投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
講師
苦手な単元のようだと判断して中1の復習をしました。など、細かく指導報告書に記載されているので、わかりやすく良いと思います。
カリキュラム
まだテスト等の結果も出ていない為、子供に合っているかどうかはわかりません。
塾内の環境
講師の方の生徒に対する接し方や、挨拶など気持ちがいいなと感じました。
その他
自主的に学習まで至りませんが、
塾に行くのは苦ではなく、先生の事を信頼しているようです。
総合評価 3.75投稿: 2016
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
料金
決して安いとは言えないが丁寧に指導してくれるのでとても満足しています。
講師
親切で丁寧に教えてくれます。 親しみやすい先生ばかりなのも気に入っています。
塾の周りの環境
駅から近く、人通りの多い場所にあるので安心して通わせることができます。
総合評価 2.00投稿: 2016
講師1
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境1
料金3
料金
内容のわりに料金は高いです。もうすこし、ちゃんとしたじゅくになるべきだと思います。立地以外は良い点はありません。
講師
生徒への対応が適当だから。よく生徒を見ていない。学校の先生の方がまだまし。ころころせんせいが変わり、前回つたえた内容が引き継がれていない。
カリキュラム
授業内容もとくによいものはないと思います。もうすこし工夫すればよいとおもうが、ちゃんと考えているのか不明である。
塾の周りの環境
駅から近くイオンに近いのがよく、駐車場利用できるてんがよい。そのほかは、特によいてんはありません。
良いところや要望
特に改善てんをあげてもかいぜんしないので記載しません。まんぞくしているてんはありません。
その他
学校の先生より良い先生をやとわないと塾の意味がないです。
総合評価 3.50投稿: 2016
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
料金
料金はどこの塾も一緒ですが、やはり一般サラリーマンは高いと感じる。ただこれはしょうがないと諦めて支払っていましたがぼられているとは思わない。
講師
自ら積極的に塾に通い始めたので講師との環境が良かったんでしょう。指導に関してもきちんと理解できるとの事だったのでわかりやすく説明していたのだと思います。
カリキュラム
受験の切羽詰った環境のなか季節講習を積極的に行なって受験戦争の塾と違って生徒ひとりひとりゆとりある指導していました。ただ、志望校受験は駄目でしたけどね。
塾の周りの環境
周りの環境に関しては、しずかな町で振興住宅地帯で特に家から徒歩数分と行きも帰りも安心しておりました。
塾内の環境
塾のある環境は大型スーパーの中にありますが、特にうるさくなく設備含めて不満はなかったようです。そんなに広くないのでそれも良かったのかも。
良いところや要望
やはり老舗の塾であるのでブランドの価値はあったのではないか。子供の事を思って面談、説明会等良く開いてくれて先生も子供にやさしかった。
その他
しっかり通えただけでも良しとして特にその他に気がつくことは特に無い感じですね。成績は結局子供次第だね。
総合評価 3.00投稿: 2016
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
とても高価で、支払が出来ず、ローンを組んだ記憶があります。もう少し安価であれば良いのだがと思った記憶があります。
講師
内容についてはあまり子供から聞いていないので、わからないが、普通の塾よりは、やりがいがあったようです。
カリキュラム
覚えていることは、無理がない時間割りだった記憶があります。宿題も無理なく復習も容易に出来ていたので、心配していませんでした。
塾の周りの環境
終わりの時間が当然ながら遅かったので心配にはなりました。自宅から近かったが、毎回子供からメール貰っていた記憶があります。
塾内の環境
学校の授業環境はとても整備されていて、集中出来る環境だった記憶があります。ただ、隣と簡易壁一枚だけなので心配でした。
良いところや要望
授業や、環境については問題ないので、料金だけもう少し下げてくれたら助かったのではと、思いました。子供が3人もいると塾代だけで相当な金額になりますので、考えて欲しいですね。
その他
あと、保護者の方向けに、今どういう授業をやっており、今後こう言う授業をやっていくみたいな資料の提示が欲しかったですね。
栄光ゼミナール 新船橋校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-405-703
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 2.75投稿: 2016
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金2
料金
料金設定は難しいと思います。最初の説明では1教科いくらという説明でしたが、実際に通い始めたら教材費やら維持費やら諸々な諸費用がかかり、実際に請求された金額が高くびっくりしました。
講師
授業後にテストをして理解度を確かめてくれるので良いです。でも具合が悪くても振替が出来ないので困ります。
カリキュラム
学校の授業より先にやるので予習が出来て良いです。でも模擬テフトは受験を意識した問題で応用なので少し難しいようです。
塾の周りの環境
ショッピングセンターに入っているので環境はいいと思います。また駅からも近いので電車で来る人にも便利な場所にあると思います。
塾内の環境
自習室は静かで勉強するに最適な場所だと思います。建物もまだ新しいので、全体的に綺麗で清潔に保たれている教室です。
良いところや要望
毎回理解度テストをしているのは良いと思います。最近は生徒が増えたみたいで、最初の頃よりクラスの人数が多くなつまたのは改善して欲しいと思います。
その他
模擬試験がある時も月間予定に書いてあるだけで、子供達に伝えることがないので困ります。忘れて受けていない子もいるらしく、お金だけ取られています。
総合評価 3.50投稿: 2015
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
有名な塾ではありますが、特に授業料が高いわけでも無く、一人一人の能力に合わせた授業内容には大変満足をしております。
講師
落ち着きが無い子なので、授業中もきちんと勉強していられるか心配だったが、しっかりと先生の言うことを聞いているようです。
カリキュラム
子供の能力に合わせたカリキュラムであるため、落ちこぼれることなく勉強できています。今まで復習は実践していましたが、わからないなりにも予習を身につけるようになりました。
塾の周りの環境
電車で通っているため、夕方の通勤通学ラッシュに巻き込まれたら大変だと思いましたが、そんな心配する混みようでは無いようです。余計な心配でした。
塾内の環境
少人数制を取っていることにより、一人一人が理解するまで徹底的に繰り返している授業方法でありますので良かったと思います。
良いところや要望
初めての受験勉強で本人だけではなく家族みんなが気を遣ってしまいました。もう少し広い心で対応していかなければと思いました。
その他
学校以外の友達もでき、また電車で通っているために社会勉強にもなっています。学校や塾の授業では教えてくれない事の発見ができているようです。
総合評価 3.75投稿: 2015
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金2
料金
正直、サービスと料金は良く安いが良いが、しょうがないと諦めている。夏期講習や冬季講習などの料金だけでもリーズナブルにして欲しい。
講師
以前の塾と比べて先生の嫌味等々を聞かなくなった。キャラクターある先生はもちろんいるみたいだが素直に嫌味なく勉強に取り組んでいる様子がある。
カリキュラム
スケジュールをキチンとテスト前にあわせてスケジュール組んでくれている印象がある。学校のテストもそうだが受験に対しても対策を組みながらスケジュール管理している。
塾の周りの環境
自宅から以前通っていた塾に比べると徒歩圏内でかなり近くなり安心している。周りの環境も新興住宅地や大型店舗が隣接しているので夜になっても明るいので夜授業も安心して受けられる。
塾内の環境
今までは自宅では集中が出来ない感じが見受けられたが、塾に通うようになり自由室の利用が多くなり静かに集中して勉強出来ているみたいです。
良いところや要望
子供が受験シーズンを迎え今まではあまりやる気が無かったが塾を変えることによりやる気が出てきたので良かった。
総合評価 3.00投稿: 2015
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
他の塾とくらべても、それほど高くなく普通かなと思いました。学力も上がっているようなので良いかなと思います。
講師
若い先生が多いが指導内容もしっかりしていて、安心できます。好印象でした。子供も気に入っているようなので良いです。
カリキュラム
本人のペースやスケジュールに合わせて、適切なカリキュラムを組んで指導をしてくれるので、本人には無理がないようです。
塾の周りの環境
JR線の駅も近く、交通機関はとてもよいです。立地的には便利な場所だと思います。治安は人通りもあるので、悪くはないです。
塾内の環境
一人ひとりのスペースが、きちんと確保されているので、集中して予習、復習ができるようです。混んでいなければ、良いみたいです。
良いところや要望
高校受験に関するさまざまな情報が入手することができたので、かなり今後のことを考えられるのでよかったです。
その他
授業と休み時間にメリハリがあり、勉強にも集中できるので、学校での成績もかなりよくなりました。集中力がついたようです。
総合評価 2.75投稿: 2015
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金2
料金
妥当な料金であったと思う。何よりも環境・通学の利便性、集中・閑話が両立できる柔軟な環境、目に見える段階的な受験講義、何よりも目的校に入学出来た事で評価できると思う。
講師
受講時間と自由時間のメリハリがあったのか、友達が出来やすい環境であった。指導自体はカリキュラム然として普通。
カリキュラム
成績向上のための強み弱みの教授が良かったかと。時間をかけて目標とする学校の受験内容に対して徐々に具体的になって行き、無事に志望校をクリア出来たと思う。
塾の周りの環境
駅近く、自宅からも徒歩で通える場所で、かつ人通りが多く、夜遅くなっても安全が確保できる立地であったので利便性・安全環境は非常に良かった。
塾内の環境
混在クラス。簡易的なパーテーションで仕切られており、集中しての勉強、廻りとのコミュニケーションと両立できる環境で良かったと思う。
良いところや要望
集中・閑話ができる柔軟な環境は維持してほしい。同じ受験目的を持っていても、競争相手ではない友達が出来る事は良点なので。
その他
・段階を経て徐々に具体的にしてゆくカリキュラムは理解しやすい。・ある程度を持った仕切り慣用は和気あいあいとした雰囲気もあり長所と感じる。
栄光ゼミナール 新船橋校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-405-703
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)

千葉県の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
千葉県の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 医・歯・薬学部 (348 件)
- 早慶上智 (330 件)
- 日東駒専 (300 件)
- MARCH (261 件)
- 旧帝大 (192 件)
- 関関同立 (132 件)
- 大東亜帝国 (120 件)
- 成成明学 (64 件)
- 産近甲龍 (62 件)
- 筑波大学 (247 件)
- 東京学芸大学 (220 件)
- 千葉大学 (208 件)
- お茶の水女子大学 (184 件)
- 京都大学 (174 件)
- 東京大学 (134 件)
- 東京工業大学 (84 件)
- 一橋大学 (78 件)
- 名古屋大学 (77 件)
- 大阪大学 (70 件)
- 埼玉大学 (68 件)
- 信州大学 (62 件)
- 神戸大学 (58 件)
- 九州大学 (58 件)
- 横浜国立大学 (55 件)
- 山口大学 (49 件)
- 佐賀大学 (49 件)
- 北海道大学 (47 件)
- 東京医科歯科大学 (41 件)
- 鳥取大学 (40 件)
- 茨城大学 (39 件)
- 大阪市立大学 (36 件)
- 山形大学 (34 件)
- 名古屋市立大学 (30 件)
- 静岡大学 (30 件)
- 富山大学 (30 件)
- 愛媛大学 (30 件)
- 徳島大学 (30 件)
- 島根大学 (30 件)
- 新潟大学 (30 件)
- 岐阜大学 (29 件)
- 岡山大学 (29 件)
- 奈良県立医科大学 (29 件)
- 帯広畜産大学 (27 件)
- 群馬大学 (27 件)
- 浜松医科大学 (26 件)
- 広島大学 (26 件)
- 会津大学 (26 件)
- 東北大学 (26 件)
- 滋賀大学 (26 件)
- 愛知県立大学 (26 件)
- 横浜市立大学 (25 件)
- 長崎大学 (25 件)
- 秋田大学 (24 件)
- 旭川医科大学 (24 件)
- 金沢大学 (23 件)
- 香川大学 (23 件)
- 大分大学 (23 件)
- 福島県立医科大学 (23 件)
- 福井大学 (23 件)
- 東京外国語大学 (19 件)
- 神戸市外国語大学 (16 件)
- 高知大学 (12 件)
- 国際教養大学 (11 件)
- 電気通信大学 (9 件)
- 千葉県立保健医療大学 (9 件)
- 埼玉県立大学 (8 件)
- 防衛大学校 (8 件)
- 滋賀県立大学 (7 件)
- 首都大学東京 (7 件)
- 熊本大学 (7 件)
- 東京海洋大学 (7 件)
- 宇都宮大学 (7 件)
- 宮崎大学 (7 件)
- 琉球大学 (7 件)
- 北海道教育大学 (7 件)
- 兵庫県立大学 (7 件)
- 大阪教育大学 (6 件)
- 大阪府立大学 (6 件)
- 京都教育大学 (6 件)
- 奈良教育大学 (6 件)
- 宮城大学 (5 件)
- 名古屋工業大学 (3 件)
- 鹿児島大学 (3 件)
- 京都府立医科大学 (3 件)
- 東京農工大学 (3 件)
- 山梨大学 (3 件)
- 静岡県立大学 (3 件)
- 岩手大学 (2 件)
- 弘前大学 (1 件)
- 都留文科大学 (1 件)
- 早稲田大学 (314 件)
- 慶應義塾大学 (311 件)
- 日本大学 (271 件)
- 立教大学 (250 件)
- 東邦大学 (222 件)
- 法政大学 (195 件)
- 芝浦工業大学 (184 件)
- 明治大学 (176 件)
- 上智大学 (173 件)
- 中央大学 (152 件)
- 東京理科大学 (137 件)
- 学習院大学 (128 件)
- 関西大学 (123 件)
- 青山学院大学 (118 件)
- 東洋大学 (110 件)
- 東海大学 (109 件)
- 立命館大学 (106 件)
- 同志社大学 (104 件)
- 専修大学 (100 件)
- 久留米大学 (69 件)
- 福岡大学 (69 件)
- 順天堂大学 (64 件)
- 駒澤大学 (61 件)
- 南山大学 (60 件)
- 東京女子医科大学 (60 件)
- 北里大学 (57 件)
- 獨協医科大学 (50 件)
- 埼玉医科大学 (50 件)
- 東京慈恵会医科大学 (49 件)
- 帝京大学 (48 件)
- 西南学院大学 (46 件)
- 国際基督教大学 (46 件)
- 創価大学 (42 件)
- 二松學舍大学 (41 件)
- 成蹊大学 (41 件)
- 龍谷大学 (39 件)
- 京都産業大学 (39 件)
- 昭和大学 (39 件)
- 日本体育大学 (38 件)
- 中京大学 (36 件)
- 近畿大学 (36 件)
- 立正大学 (34 件)
- 佛教大学 (33 件)
- 名古屋外国語大学 (33 件)
- 椙山女学園大学 (33 件)
- 関西外国語大学 (33 件)
- 名城大学 (32 件)
- 関西学院大学 (32 件)
- 神田外語大学 (32 件)
- 岩手医科大学 (31 件)
- 愛知医科大学 (30 件)
- 杏林大学 (30 件)
- 東京薬科大学 (29 件)
- 日本赤十字看護大学 (28 件)
- 金城学院大学 (26 件)
- 女子栄養大学 (26 件)
- 玉川大学 (26 件)
- 至学館大学 (26 件)
- 文教大学 (26 件)
- 大妻女子大学 (25 件)
- 日本医科大学 (25 件)
- 自治医科大学 (24 件)
- 武蔵大学 (24 件)
- 明治学院大学 (24 件)
- 東京医科大学 (24 件)
- 大阪医科大学 (23 件)
- 明治学院大学 (23 件)
- 兵庫医科大学 (23 件)
- 産業医科大学 (23 件)
- 藤田保健衛生大学 (23 件)
- 金沢医科大学 (23 件)
- 聖マリアンナ医科大学 (23 件)
- 藤田保健衛生大学 (23 件)
- 川崎医科大学 (23 件)
- 成城大学 (19 件)
- 武庫川女子大学 (19 件)
- 国学院大学 (18 件)
- 日本女子大学 (18 件)
- 国士舘大学 (17 件)
- 東京家政大学 (16 件)
- 共立女子大学 (16 件)
- 同志社女子大学 (15 件)
- 神奈川大学 (15 件)
- 東京農業大学 (14 件)
- 獨協大学 (11 件)
- 大東文化大学 (10 件)
- 星薬科大学 (9 件)
- 武蔵野大学 (9 件)
- 実践女子大学 (8 件)
- 東京女子大学 (8 件)
- 京都女子大学 (8 件)
- 東北福祉大学 (7 件)
- 神戸女子大学 (7 件)
- 明治薬科大学 (7 件)
- 愛知淑徳大学 (7 件)
- 大阪経済大学 (7 件)
- 大阪薬科大学 (7 件)
- 京都橘大学 (7 件)
- 甲南大学 (7 件)
- 愛知大学 (7 件)
- 学習院女子大学 (7 件)
- 関東学院大学 (7 件)
- 川崎医療福祉大学 (7 件)
- 津田塾大学 (7 件)
- 東北医科薬科大学 (3 件)
- 日本福祉大学 (2 件)
- 東京歯科大学 (1 件)
- 亜細亜大学 (1 件)
- 麻布大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【千葉県】評判が良い塾から探す
【千葉県】講師の評判が良い塾から探す
【千葉県】料金の評判が良い塾から探す
【千葉県】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。