- 個別授業
桐生進学教室 本校
- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備
※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。
※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。
桐生進学教室 本校の評判・クチコミ
総合評価 4.50投稿: 2020
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
料金
週2回の授業であの金額であれば妥当だと思われるが、複数人数制であることを鑑みると、けっして安い金額ではない。
講師
難しいレベルの問題でも本人が理解できるように指導をしているので、有難い。本人はわかりやすいお陰か楽しんで通っている。
カリキュラム
学校のレベルより、少し高めの問題から受験レベルの問題もあり、進学を考えている家庭としては有難い。
塾の周りの環境
家から近いので送り迎えが楽である。ただし駐車場が広くなく、道端で待たないといけないのが難点である。
塾内の環境
複数人数制の指導方法なので、個別指導制よりは雑音が多いと思われる。ただし、それほど人数も多くないので、気にするレベルではない。
良いところや要望
受験を意識した指導でかなり経験もあるようで、信頼している。人数が多いので仕方ないとは思うが、子どものことを正確に理解していない節がある。
その他
定期的に親への面談があり、子どもの成績や塾での状況、受験への取り組み方などを教えて頂き有難い。
総合評価 3.50投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
週2回であの金額であれば妥当だと思われるが、けっして安い金額ではない。
講師
レベルの高い問題でも本人が理解できるように指導を行なっている
カリキュラム
地方では難しいレベルの問題を扱っている。また季節講習も手厚くやっている
塾の周りの環境
家から近いので送り迎えが楽である。ただ駐車場が狭いのが難点である。
塾内の環境
個別指導ではなく、集団指導であるため、雑音の点からは劣ると思われる
良いところや要望
経験も豊富で、熱心に指導いただけているので、十分満足している。
その他
集団指導なので仕方ないとは思うが、面談の時に子どものレベルについて、少し認識が違ったのが気になった。
総合評価 3.50投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境2
塾内の環境3
料金3
料金
他の学習塾に比較して、特別高くはなく、特別低くはないようですが、もう少し安いと家計にやさしい
講師
講師毎に独自の工夫をして、分からない生徒のレベルUP、レベル向上が、図れているよう
カリキュラム
基本はあるようだが、生徒のレベルにあったテキストがあり、全員のアップがはかれているよう
塾の周りの環境
街中は明るくて良いが、静かではなく、地方は、静かの反面暗いので、その辺の対応を考えていただきたい
塾内の環境
教室以外に、自主的に勉強をしようとする環境は、整っているようで安心している
良いところや要望
既に記入したが、生徒のレベルにあった工夫がされていて、親としては、安心して預けられる
その他
生徒の親たちと塾とのコミュニケーションが、少しはあるように把握しているが、もう少しコミュニケーションを挙げて頂きい
総合評価 3.75投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
他に比べて途出して高いことはないが、家庭に与える影響は大きいので検討が必要
講師
教材に加えて、先生が工夫した独自教材を作って、生徒の習得の手助けをしていた
カリキュラム
基本てきには、教材は1つの様で、レベルの違う中では少し負担がある
塾の周りの環境
塾に通うと時間が短く、更に、家庭での学習があり時間が遅くなってしまうので心配
塾内の環境
全体での学習クラス以外に、個別で学習ができるようになっているようなのでその点は良い
良いところや要望
学生本人のやる気を引き出すような工夫がされているようで、子供も自主的に学習するようになった
総合評価 3.50投稿: 2016
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
少数精鋭のため、料金は高いです。資料の進みが早く資料代も高くなります。
講師
塾入校にあたり、選抜試験があり、合格した生徒のみの通学ができる
カリキュラム
簡単な単元から難しい単元まであるが、難しい問題集を中心に授業を行う
塾の周りの環境
駐車場がないので塾の前で降ろして、終了時は塾の裏の道で路上駐車で待っている。
塾内の環境
選抜された生徒がお互いに切磋琢磨してのびのび勉強をしています。
良いところや要望
勉強一辺倒ではなく、雑談も含めながら授業が良いです。講師の先生は進学の知識や情報をたくさん知っていていろいろなアドバイスがいただけます。
その他
まじめ一辺倒だはないので子供も進んで塾に行っています。入った時の宿題はすごい量でした。
※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。
総合評価 3.25投稿: 2016
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
他の学習塾と料金については、高くもなく安くもないですが、サラリーマンの家庭では、非常に負担で、それ以外にも家庭では負担があるので!
講師
授業での先生がテキストの他に資料・教材を作り、生徒の理解を向上させるような工夫をしているように聞いています。
カリキュラム
授業の内容に合わせた資料・教材を先生毎に作成しているようなので子供には非常に勉強に対しては高印象でヤル気も起きるようです
塾の周りの環境
昼間の時間が短い冬などは、周りが暗くなるので心配なので送り迎えをしているが、必ずできるとも限らないのでその時は心配です
塾内の環境
町中にあるものの道路から少し奥まっているようなので、勉強を行う環境は良いようです。個人での対応が少し少ないように聞いています
良いところや要望
先ほどから言っているように、授業の先生が内容毎に独自に工夫を凝らし、生徒に理解できるように工夫がされているので満足しています
その他
平日の時間内は良いが、時間外では独自の勉強になり分からないところは、身近にいるものが対処しているが、内容が間違いような対応も指導して頂きたい
総合評価 3.50投稿: 2016
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
他の一般的な学習ジクと高くも無く安くもないのですが、サラリーマンの家庭での費用の出費は結構厳しいです
講師
資料等の使っての授業で、子供に合わせての授業のスピードでもあったので子供もある程度ではあるが、理解したように親としては見えた
カリキュラム
授業の科目にあった資料教材を先生毎に用意されて、生徒に理解されるように努力されているので安心できます。
塾の周りの環境
昼間の時間が短い冬などは、暗くなるのが早いので人通りは全くなくはないが、心配なので送り迎えしているが、いつもでないので心配です
塾内の環境
町中ではあるものの道路から奥まっているので勉強を行う環境は良いようです。時間外の使用の工夫もされれはもっと良いように
良いところや要望
この塾の特徴である先生自ら考え作った資料教材は、生徒のレベルアップに繋がっているようなので安心しています
その他
塾側の教える工夫は非常にされているようなので、あとは子供本人のやる気が重要なようなので、そのための家庭での工夫のアドバイスを頂けると良い

群馬県の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
群馬県の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 医・歯・薬学部 (72 件)
- 旧帝大 (65 件)
- 早慶上智 (58 件)
- MARCH (58 件)
- 関関同立 (39 件)
- 日東駒専 (30 件)
- 大東亜帝国 (28 件)
- 成成明学 (20 件)
- 産近甲龍 (13 件)
- 群馬大学 (47 件)
- 京都大学 (42 件)
- 高崎経済大学 (34 件)
- 東北大学 (34 件)
- 新潟大学 (34 件)
- 筑波大学 (32 件)
- 千葉大学 (30 件)
- 東京医科歯科大学 (29 件)
- 名古屋大学 (28 件)
- 信州大学 (24 件)
- 東京大学 (24 件)
- 北海道大学 (23 件)
- 群馬県立女子大学 (20 件)
- 群馬県立女子大学 (20 件)
- 大阪大学 (19 件)
- 山形大学 (17 件)
- 横浜国立大学 (16 件)
- 金沢大学 (15 件)
- 秋田大学 (14 件)
- 茨城大学 (13 件)
- 首都大学東京 (13 件)
- 埼玉大学 (12 件)
- 東京学芸大学 (12 件)
- 東京農工大学 (11 件)
- 名古屋市立大学 (10 件)
- 香川大学 (10 件)
- 富山大学 (9 件)
- 鳥取大学 (8 件)
- 神戸大学 (8 件)
- 大阪市立大学 (8 件)
- 徳島大学 (8 件)
- 島根大学 (8 件)
- 東京外国語大学 (8 件)
- 浜松医科大学 (7 件)
- 広島大学 (7 件)
- 都留文科大学 (7 件)
- 山口大学 (7 件)
- 岐阜大学 (7 件)
- 旭川医科大学 (7 件)
- 佐賀大学 (7 件)
- 奈良県立医科大学 (7 件)
- 大分大学 (7 件)
- 宇都宮大学 (7 件)
- 福島県立医科大学 (7 件)
- 愛媛大学 (7 件)
- 長崎大学 (7 件)
- 福井大学 (7 件)
- 静岡大学 (6 件)
- 岩手大学 (6 件)
- 弘前大学 (5 件)
- 埼玉県立大学 (5 件)
- 九州大学 (5 件)
- 秋田県立大学 (5 件)
- 新潟県立大学 (4 件)
- お茶の水女子大学 (4 件)
- 横浜市立大学 (3 件)
- 名古屋工業大学 (3 件)
- 防衛大学校 (3 件)
- 滋賀大学 (3 件)
- 千葉県立保健医療大学 (3 件)
- 北海道教育大学 (3 件)
- 福井県立大学 (3 件)
- 山梨大学 (3 件)
- 一橋大学 (2 件)
- 国際教養大学 (2 件)
- 鹿児島大学 (2 件)
- 岩手県立大学 (2 件)
- 宮城教育大学 (2 件)
- 山形県立保健医療大学 (2 件)
- 滋賀県立大学 (1 件)
- 神戸市外国語大学 (1 件)
- 熊本大学 (1 件)
- 電気通信大学 (1 件)
- 東京工業大学 (1 件)
- 兵庫県立大学 (1 件)
- 高知大学 (1 件)
- 慶應義塾大学 (54 件)
- 東京理科大学 (53 件)
- 早稲田大学 (50 件)
- 明治大学 (50 件)
- 立教大学 (48 件)
- 上智大学 (46 件)
- 法政大学 (43 件)
- 中央大学 (38 件)
- 高崎経済大学 (34 件)
- 立命館大学 (34 件)
- 青山学院大学 (34 件)
- 日本大学 (29 件)
- 学習院大学 (28 件)
- 北里大学 (28 件)
- 同志社大学 (27 件)
- 東海大学 (21 件)
- 東邦大学 (20 件)
- 獨協医科大学 (19 件)
- 昭和大学 (18 件)
- 関西大学 (17 件)
- 東洋大学 (17 件)
- 順天堂大学 (16 件)
- 杏林大学 (16 件)
- 駒澤大学 (16 件)
- 明治学院大学 (15 件)
- 明治学院大学 (15 件)
- 専修大学 (14 件)
- 成蹊大学 (13 件)
- 芝浦工業大学 (13 件)
- 帝京大学 (13 件)
- 成城大学 (13 件)
- 獨協大学 (13 件)
- 文教大学 (12 件)
- 東京農業大学 (12 件)
- 明治薬科大学 (11 件)
- 東京女子大学 (11 件)
- 日本医科大学 (11 件)
- 自治医科大学 (10 件)
- 国学院大学 (10 件)
- 岩手医科大学 (10 件)
- 日本女子大学 (10 件)
- 武蔵野大学 (9 件)
- 聖マリアンナ医科大学 (9 件)
- 福岡大学 (9 件)
- 津田塾大学 (9 件)
- 神奈川大学 (8 件)
- 愛知医科大学 (8 件)
- 東京薬科大学 (8 件)
- 大東文化大学 (8 件)
- 近畿大学 (8 件)
- 東京女子医科大学 (8 件)
- 大阪医科大学 (7 件)
- 兵庫医科大学 (7 件)
- 産業医科大学 (7 件)
- 東京慈恵会医科大学 (7 件)
- 久留米大学 (7 件)
- 藤田保健衛生大学 (7 件)
- 金沢医科大学 (7 件)
- 藤田保健衛生大学 (7 件)
- 川崎医科大学 (7 件)
- 東京医科大学 (7 件)
- 埼玉医科大学 (7 件)
- 東京家政大学 (6 件)
- 龍谷大学 (6 件)
- 立正大学 (6 件)
- 女子栄養大学 (5 件)
- 玉川大学 (5 件)
- 東北医科薬科大学 (5 件)
- 実践女子大学 (4 件)
- 同志社女子大学 (3 件)
- 国士舘大学 (3 件)
- 関西学院大学 (3 件)
- 京都産業大学 (3 件)
- 共立女子大学 (3 件)
- 関東学院大学 (3 件)
- 創価大学 (3 件)
- 大妻女子大学 (3 件)
- 武蔵大学 (2 件)
- 東京歯科大学 (2 件)
- 国際基督教大学 (2 件)
- 日本体育大学 (2 件)
- 東北福祉大学 (1 件)
- 星薬科大学 (1 件)
- 佛教大学 (1 件)
- 神戸女子大学 (1 件)
- 愛知淑徳大学 (1 件)
- 大阪経済大学 (1 件)
- 大阪薬科大学 (1 件)
- 名古屋外国語大学 (1 件)
- 日本赤十字看護大学 (1 件)
- 神田外語大学 (1 件)
- 京都橘大学 (1 件)
- 甲南大学 (1 件)
- 愛知大学 (1 件)
- 学習院女子大学 (1 件)
- 武庫川女子大学 (1 件)
- 京都女子大学 (1 件)
- 椙山女学園大学 (1 件)
- 関西外国語大学 (1 件)
- 南山大学 (1 件)
- 川崎医療福祉大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【群馬県】評判が良い塾から探す
【群馬県】講師の評判が良い塾から探す
【群馬県】料金の評判が良い塾から探す
【群馬県】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。