- 塾・予備校比較 >
- 中学生向けの学習塾 >
- 宮城県 >
- 仙台市太白区 >
- JR常磐線(いわき~仙台)沿線 >
- 長町駅周辺 >
- 栄光ゼミナール 大学受験ナビオ >
- ナビオモール長町校
-
通話無料 0078-600-405-039
-
料金を問い合わせる(資料請求)
- 個別授業
- 集団授業
- 映像授業
- 7,000円分ギフト券 プレゼント!
栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオモール長町校
栄光ゼミナール 大学受験ナビオ全体のクチコミ
3.53
全体のクチコミ670件
この校舎のクチコミ18件
講師3.89
カリキュラム・教材3.67
塾の周りの環境4.28
塾内の環境3.50
料金2.83

- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオモール長町校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-405-039
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
大学受験”現役合格”を目指すなら、大学受験専門塾のナビオ
●生徒一人ひとりの個性を尊重できる、豊富な受講形態
大学受験ナビオでは、一人ひとりの志望校や学習目的、状況に合わせて受講形態を選んで学習できます。指導プランは、グループ指導、個別指導、映像指導、通信指導、自立学習/iPad学習から選択することができます。
▼グループ指導
学力別・志望校別に編成された1 クラス20名程度の少人数クラスで授業を進めます。少人数制のため先生や仲間との距離が近く、刺激し合えるのは大手予備校では体験できません。
▼個別指導
教師1人に生徒2人まで。クラブ活動や学校行事などで忙しい中でも無理なく通塾できるよう、教科・曜日・時間帯を自由に設定できます。また、自分に合ったペースで必要な学習を効率よく進めることができるため、苦手教科の克服にも適しています。
▼通信指導
クラブ活動等でなかなか学習時間が取れなくても、学習習慣を身に付けながら、入試に向けて学力をアップしていけるようにナビゲートしていきます。自宅学習だけでなく、添削問題の提出・返却や、面談での学習計画を確認など、通塾していなくても入試対策のアドバイスをしていきます。
何を選べば良いのかわからない場合もご相談ください!たくさんの大学受験生をサポートしてきたナビゲーターが、志望校や学習目的に合ったあなただけの学習プランをご提案します。
●多様な大学入試に対応した指導!
大学受験ナビオは、一人ひとりの目標や希望に合わせて合格までの道のりをサポートします。一般入試の合格テクニックだけを教えるのではなく、学校推薦型、総合型選抜・内部進学など、多様な入試方法に対応しています。
気軽に相談できる

大学受験ナビオには、教師とは別に将来についてや学習の悩みを相談できる「ナビゲーター」がいます。多くの受験指導に携わり、生徒の成長を見守ってきたナビゲーターが、一人ひとりに合った学習プランを作成します。
学習環境

自習室「i-cot」は、授業のない日も利用できます。また、生徒専用サイト「CATS@Home」では、充実のコンテンツで大学入試に向けた自宅学習をサポートします。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオモール長町校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-405-039
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
合格実績
▶2022年度大学合格実績
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオモール長町校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-405-039
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオモール長町校の評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金2
料金
夏休み、冬休みの特訓講座なんかは、料金が高いなと思いました。
講師
適度に電話連絡があったりして、生徒に寄り添ってる感じを受けた。
カリキュラム
目的にあったカリキュラムだったと思う。
不得意教科の集中講座など。
塾の周りの環境
地下鉄の駅からも近いし、自転車でも行けるくらい家からちかかったので。
塾内の環境
自習室が自由に使えて、仕切りできっちり分かれており、集中出来る環境であった。
良いところや要望
受験校選定の時なんかは、合格実績の為の提案に思えた。受験する子供たちの意志を尊重しながら、単純に厳しいとかじゃなく、やる気を出させる声のかけ方があってもいいと思う。
総合評価 3.80投稿: 2022
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
入学金がかからなかった。毎月のお支払いなので安心。
こちらの不手際で休んだ時のキャンセル料金がかからずに振り替え授業をしていただけた。
講師
教えて欲しい所を的確に指導してくださる。
学校より分かりやすい。
カリキュラム
教材は学校使用の物を使ってもらえる。
季節講習はお得に受けられ、複数教科を取っても金銭的負担が少なそう
塾の周りの環境
モールの中にあるので駐輪場から塾までが遠い所は不便。
地震でモールが長く閉まっていた事があるので、少し心配。
塾内の環境
自習スペースが勉強しやすい。開いている時間が長い。
高校生未満の子が通塾していてうるさい時もあった
良いところや要望
教え方が良くて、特に質問対応が分かりやすいと喜んで通っています。
入塾して良かったです。
総合評価 3.00投稿: 2022
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
料金は前の塾より上がってしまったけど、一般的な塾の値段だとは思っている。
講師
まだ通い始めでよくわからない。しばらくオンライン授業だったので余計にわからない。
カリキュラム
まだ通い始めなのでよくわからないが、子供は前の塾よりはわかりやすいと話している。
塾の周りの環境
塾を変わることにより前通っていた塾より遠くなったので3点にした。
良いところや要望
もう少し授業料が安いと良い。複数受講したときの割引も多いほうが良い。
総合評価 3.00投稿: 2022
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
料金は高いと思います。近隣にある学習塾と比べて高い。季節講習を入れるとかなりの額。
講師
子供との相性はあるだろうが、講師による効果に差があるようだ。
カリキュラム
実際に目にしていないから確かなことはわからない。やや高い。渡されるタイミングが合わないことがある。
塾の周りの環境
地下鉄の駅から徒歩5分ほどで、教室までの道には大型商業施設もあり安全です。
塾内の環境
自習室の活用がカギかもしれない。ただ飲食スペースにかなり苦労するらしい。
良いところや要望
進学先の情報をきちんとつかんでおり、入学後の助言も的確だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと
個別の場合、スケジュールの変更が突然の印象。講師の空いた時間に左右されるか。
総合評価 3.50投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境3
料金3
料金
もちろん契約数が多かったせいもあるが,負担は大きかった。
講師
コロナ禍で通塾ができず,もっぱらオンライン授業が中心でしたが,本人の苦手分野を中心に指導していただいた。
カリキュラム
共通テスト対策として,受験校の目標点数に合わせて難易度を見極めて指導していただいた。
塾の周りの環境
ショッピングモールの中に立地していたので,終了時刻でも店内は明るく治安は良かった。
塾内の環境
オンラインが中心だったが,時々通った塾内は,普段と環境が変わって集中して取り組んでいた。
良いところや要望
オンライン環境は良く,いつも回線はスムーズにつながっていて順調だった。
その他気づいたこと、感じたこと
最新の受験情報が豊富だったので,高校の進路指導以上に参考になった。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオモール長町校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-405-039
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.20投稿: 2021
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金4
料金
以前の塾よりも冬季講習の金額は安いと思った。
月額料金は少し高いと感じなくもないが、オリジナル教材を使ってくれるので妥当な料金だと思う。
講師
なかなか本人が決められなかった進路についてアドバイスがあり、進路が決まったのが一番良かった。
本人の希望、成績によって随時進路相談をしてくれるのもよい。
カリキュラム
オリジナル教材と学校で使用するチャートブックでそれぞれ対応してくれるので、本人は意欲的に通っている。
親としても安心だし、良かった。
塾の周りの環境
ショッピングモールの中にあり、地下鉄駅もあるので、通うのに便利だし人の目が多くあるので安心できる。
塾内の環境
ショッピングモールの中なので雑音が多いのかと思ったがそうでもないようで、本人は集中できるようです。
良いところや要望
振替授業が当日の連絡では対応できないようなので、急な体調不良でも振替授業ができるといいな、と思った。
大学受験に関してはしっかり対応してくれるようなので、そこは安心だし良かった。
総合評価 4.30投稿: 2021
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
料金は負担になる事はあまりなかったが、長い期間通ったこともあり少しは負担となった
講師
講師のやる気が伝わってくる様な熟でとても熱心に教えてくれた所がよかった
カリキュラム
カリキュラムは無理なく生徒に合わせてくれるような感じで組んでくれるので助かる
塾の周りの環境
交通手段は電車だったが周りは明るく、夜になっても不安なく通えたと思う
塾内の環境
教室は静かで綺麗な環境で集中できて勉強ができたこととトイレいつも清潔で綺麗に保たれていた
良いところや要望
熟の連絡は電話だったが誰が出ても対応は良く、いつもコミュニケーションは撮れていたと感じる
その他気づいたこと、感じたこと
教室は常に清潔で環境も空気も良く、集中して勉強出来た点が一番良かったと思う
総合評価 3.50投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
講師
夏期講習を受講して、わかりやすい とのことで、継続を決めました。
カリキュラム
高1は数学と英語しかない点。
塾内の環境
自習室は静かで集中できる。
高校生専用の塾なので、小中学生がいないのもポイント。
その他気づいたこと、感じたこと
立地が良く、自習室にも行きやすいので選びました。
まだ結果として出ていないので、効果は分からない。
総合評価 2.75投稿: 2017
講師2
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境3
料金3
料金
世間一般の相場だとおもいます。月額以外に、季節講習代・テキスト代・特別講座代など。
講師
担任制ではないですが、ある程度同じ先生で対応してくれました。でも、子供がいい先生だと感じる先生程、辞めてしまったりいなくなるので困りました。
カリキュラム
都度々テキスト購入があり、全部消化しきれないだろうと思いました。
塾の周りの環境
地下鉄・バスターミナル直結のショッピングモール内にあるので、大変便利です。
塾内の環境
隣のブースとは仕切り版だけで会話等全部聞こえます。自分がどれだけ集中できるか否かです。
良いところや要望
講師の安定確保が一番重要です。10月以降これから本格的に受験体制に入ろうとするときに、今までこの先生ならと子供も安心・信頼していたのに突然辞められたりして、動揺していました。また、講師の変更をこちらには一切連絡なしで、問い合わせ後、実は・・・と聞かされ抗議したことがありました。
総合評価 4.50投稿: 2017
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金4
料金
請求書を見る度何故こんなに高いのか…と母と話していた記憶があります。ただ、それに見合うだけの質のいい授業でしたので、多少は仕方ないかなと思います。
講師
数学をずっと教えていただきましたが、使う公式が間違えている時にはそれとなくヒントをくださったり、逆に難問を解けた時にはとても褒めてくださる良い先生でした。また、1つの解法にこだわらず様々な視点から教えてくださったので柔軟に問題に取り組むことができました。また、塾の教材だけではなく学校の宿題やテスト勉強でも一から一緒に考えてくださったので学校の授業で分からなかった問題もすらすら出来るようになりました。 世間話の話題も豊富でとても親しみやすい先生でした。
カリキュラム
高校1~3年の前半までは苦手な数学一本でした。教材は先生がどこかのサイトから引用した数学の問題や赤本などの過去問をプリントアウトしたものが多かったです。テキストに直接書き込むのとは違って、プリントアウトしたものだとサイズが小さいのでノートに書くことになるので何度でも解き直しすることができてより身に付きました。 3年後半からは理科2科目を足しての短期集中講座を受講しました。4回ずつの授業でしたが、密度が濃くとても質の良い時間になりました。苦手だった有機化学分野の化学式の組み立てが得意になりました。
塾の周りの環境
ザ・モール仙台長町パート2内にあり、多少周りの飲食店から声や物音は聞こえてきましたがほとんど気にならない程度でした。通っていた高校がザ・モール仙台長町のすぐ近くだったので雨の日でも苦痛にならずに通えました。
塾内の環境
前問でも書きましたが、周りの飲食店から声や物音は聞こえてきましたがほとんど気にならない程度でした。 整理整頓はきちんとされていてとても綺麗でしたが、、あるはずの赤本が先生が探しても見当たらないことがあったのでそういったテキストの持ち出しにはもう少し徹底して管理するべきかと思いました。
良いところや要望
自習室の座席カードを取らずにその席を使っている人や、座席カードを元の場所に戻さない人が多かったので座席カードの受け渡しは受付担当の方にやっていただいた方がいいのかもしれません。また、自習室や個別授業の座席のライトが点く場所点かない場所点いても薄暗かったり点滅している場所様々だったのでせめてライトが切れているところは替えてほしいです。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオモール長町校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-405-039
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.75投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
料金
少し高いです。設備費がかかります。その分先生方も時間外で教えてくれることもあるので満足です。
講師
個別と集団両方を受講しましたが、集団の方が良かったかと思います。試験に出るところを効率よく勉強できたとおもいます。
カリキュラム
進行具合も少し早いくらいでちょうど良かったです。英単語のテストがあるので強制的に勉強できました。
塾の周りの環境
ショッピングモールの中にあるので、時間つぶしもでき、安全です。
塾内の環境
ショッピングモールの中にありますがとても静かです。また自習室もあります。設備費がけっこうかかっているので、環境はいい方ではないでしょうか。
良いところや要望
全体的に満足できると思います。集団の場合ですが。個別の場合は担当の先生次第ではないでしょうか。
総合評価 3.00投稿: 2017
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境3
料金3
料金
個別(2対1)ですが一般的な料金なのではないかと思います。季節講習や特別カルキュラムなど別料金になります。
講師
入塾面談時の塾長が的確なアドバイスをされ、この方が教えてくださるというので入塾したが、2か月くらい後で退職。その後担当教師が何度も代わりました。
カリキュラム
志望校向けにカリキュラムを組んで頂き、苦手部分を重点的に指導して頂いたようです。
塾の周りの環境
地下鉄駅のショッピングモール内にあるので、自宅や高校からもバス一本で通塾できました。
塾内の環境
自習スペースはあるのですが、広くはないので早く行かないと席に付けなかったようです。オープンスペースなので雑音あり。
良いところや要望
講師の安定採用に努めて頂きたいと思います。特に秋以降いよいよ本番に向けてという頃に、担当を変えられるのは子供が困惑します。
総合評価 3.00投稿: 2016
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
まぁ~、こんなものではないでしょうか・・・。どこも一緒だとおもいます。
講師
入塾面談で応対した塾長がいい感じの方で、その方も授業に携わるという事で息子も通塾に前向きになり安心したのだが、まもなくその塾から退職してしまった。担任もお互い慣れたころに辞めたりとか次々変わり、11月とかこれからが本番というときに子供自身ちょっと不安がっていた。また、担任が替わるという説明もなく対応が悪いとクレームを入れた、。
カリキュラム
志望校に合わせた授業内容にしてくれたと思います。過去問と解かせたり不得意部分を補っていただいたと思っています。
塾の周りの環境
長町南のショッピングモール内なので、バスで一人で行くことができ、送迎にしてもこちらも時間つぶし出来る場所だったので非常に便利でした。
塾内の環境
狭いほうだとおもいます。隣の声がきこえ、気が散ると言えばそうだとおもいます。
良いところや要望
最終的には志望校に合格しましたし、文句はないですが、講師の安定供給をお願いしたいです。
総合評価 3.50投稿: 2016
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
自分が教えてあげられないから塾に通うのであって、料金はそれに見合った物だと考えている。でも正直高い、という印象。兄弟が系列の塾に通っているため、兄弟割引制度が使えるのは良い。
講師
とても分かりやすく授業をしてくれるそうです。今は大学受験に向け、高一からの総復習をしています。個別のため、個々に合わせたきめ細かな指導をしてくれるので、とても助かっています。
カリキュラム
個別指導のため、個人の進度、理解度に合わせ授業をしてくれる。また、テスト前などは、苦手な単元を重点的に教えてくれる。今は、大学受験に向け、高一からの総復習を徹底的にやりこんでいる。
塾の周りの環境
大型ショッピングセンターの中にあるので、交通の便もよく、バスの待ち時間に時間をつぶすこともできる。迎えに行く際も,駐車場が広いので、車を停める場所の心配をしなくてよい。
塾内の環境
実際教室に入るのは子ども自身なので、環境については答えかねる。受付、面談室に関しては整理整頓してあり、良いのではないか、という印象。
良いところや要望
小学校時代に担任だった先生に今も教えていただいていて、子どもの性格なども分かった上で指導していただいている。個人面談は今のところなし。これからだと思います。
その他気づいたこと、感じたこと
自分の予定に最大限合わせてスケジュールを組んでくれるところが良い。弱いところ、躓いているところを的確に判断し、個人に合わせたカリキュラムを作ってくれるので、安心できる。
総合評価 3.50投稿: 2016
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境3
料金3
料金
まぁ~どこも似たり寄ったりでしょうが。光熱費・季節講習費・模試代別途。 大学受験だったので、赤本を用意するよう言われ買いました。
講師
弱点攻略で短期期間に指導して頂きましたが、分かりやすい指導上手な先生は、引き抜かれるのかわからないが、すぐいなくなり、何度も担当が変わって子供も困惑していた。
カリキュラム
具体的な内容までは把握していません。夏期講習はありました。受験内容にあった指導をしていただいたと思っています。
塾の周りの環境
長町モールの3Fにあり交通の便もよく、学校帰りにも一人で通塾できました。また親のほうも送迎の際買い物がてらと行けたのでとても便利でした。
塾内の環境
教室は狭いと思います。2対1の個別でしたが、隣と近いので気になる子は気にしてしまうかも・・・。いかに授業に集中できるかです。
良いところや要望
講師陣の安定雇用です!! 11月のこれから本番って時に、いいと思っていた先生が替わるってありえない・・・と。まず子供が不安になってしまいます。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオモール長町校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-405-039
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 2.75投稿: 2016
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境2
塾内の環境2
料金1
料金
個別指導なので、費用は思うよりかかり、家計に多大なる影響はあるが、かっかたぶんの最低限の成果はあった。
講師
個別指導なので個人のレベルにあった指導をしていただいた。受験に特化した方法なのでテクニックを教えられたようです。
カリキュラム
いろいろな模試の分析をして、得意不得意を時期に合わせて指導をしていただいた。秋ぐらいまでは不得意な部分を少しでも補い、終盤では得意な分野を集中して指導を受けたようです。
塾の周りの環境
ショッピングセンター内にあるので、交通や通学に不安はありませんでしたが、誘惑する物がたくさんあるので、本人の自覚しだいのところはある。
塾内の環境
中に入ったことはないので、雑音などはふめいですが、自習室ではなどもあり、友人同士で勉強できるようになって、良かっと思う。
良いところや要望
講師はずいぶん若く、不安ではあったが、個人のレベルをよく把握し、分析しているように感じられた。点数を取るための指導なので、自分で勉強できるようになっているかはわからない。
その他気づいたこと、感じたこと
合格の報告をしに本人が伺った後、すぐに保護者へのれんらくをいただき、いっしょに喜んでいただいたのは印象的でした。
総合評価 4.00投稿: 2015
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
料金
個別なので高い様な気はしました。何教科も重複するとかなりの金額になりますね。うちは2教科が限度でした。
講師
英語数学の2教科を受講しましたが、英語は先生がわかりやすく教えてくださったようで、成績もあがりました。またテスト期間には他の教科の指導もして頂いて、大変助かりました。おかげさまで英文科に入学することができました、ニ対一の個別だったので、集中もできて良かったです。
カリキュラム
夏と冬の講習は前もって、予定を組まされて自分の都合のいい日にち時間に行けたので、夏休みも集中して行き、休みは休みで充分満喫できて、勉強勉強というかんじではなかったです。塾内もさほどピリピリしてる雰囲気でもないようで、結構自由に何時間もいて、わからないところは即聞けるという所も良かったようです。
塾の周りの環境
地下鉄を、おりてすぐなので通うのには安心でした。近いのが一番親としてはあんしんです。学校の帰り道というのも良かったです。
塾内の環境
個別といってもついたてで区切られているのですが、集中出来たということです。自由な時間に勉強出来る部屋もあるので、毎日来てる子もいたようです!
良いところや要望
数学が凄く苦手で通い始めましたが、最終的にはやはりあまり伸びませんでした。英語は思いのほか、かなり成績が上がり驚いております。本人の好き嫌いもあると思いますが、担当の先生との相性、指導の仕方も関係があるのでしょうが、うちの担当の先生はとてもわかりやすかったということです。途中転勤になり違う先生に変わってしまった時には、残念でした。
その他気づいたこと、感じたこと
集団で受講すると集中も出来ないし、遊びに行ってる様なかんじになると思うので、個別でも金額はたかくてもしょうがないと思います。先生方も優秀な方、指導の仕方が上手な方が多いので、良かったと思います。
総合評価 3.00投稿: 2015
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金2
料金
金額は高かった。月次の授業料も高かったが、そのほかに夏期、冬期講習に相当な金額を支払う必要があり、年間総額はかなりの額になった
講師
専門の講師だけでなく、学生のアルバイトも多かったため、ほんとうに効果的な学習が出来ているのかはわからなかった
カリキュラム
少なくても目標の高校に入学できるレベルには成績が上がっていたので、教材自体は内容が良かったと感じている
塾の周りの環境
ショッピングセンターの中にあるので、常時まわりに人がいる環境で、治安の面ではまったく不安を感じることはなかった
塾内の環境
自習室が完備されており、パソコンを使った教材なども利用できるので、自習は十分にできる環境であったと思う
その他気づいたこと、感じたこと
親との三者面談等もあったが、本人が最終的な進路相談よりランクの高い高校を受験し合格したため、適切な相談だったのかはわからない

中学生向けの学習塾を地域から探す
宮城県の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
宮城県の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 医・歯・薬学部 (87 件)
- 関関同立 (57 件)
- 旧帝大 (54 件)
- 大東亜帝国 (53 件)
- 早慶上智 (47 件)
- 日東駒専 (44 件)
- MARCH (42 件)
- 成成明学 (15 件)
- 産近甲龍 (7 件)
- 山形大学 (53 件)
- 岩手大学 (51 件)
- 宮城教育大学 (50 件)
- 東北大学 (49 件)
- 会津大学 (39 件)
- 北海道大学 (39 件)
- 弘前大学 (35 件)
- 宮城大学 (34 件)
- 茨城大学 (30 件)
- 北海道教育大学 (29 件)
- 筑波大学 (27 件)
- 秋田大学 (27 件)
- 岩手県立大学 (27 件)
- 国際教養大学 (26 件)
- 秋田県立大学 (26 件)
- 福島県立医科大学 (25 件)
- 山形県立保健医療大学 (24 件)
- 新潟大学 (18 件)
- 東京大学 (18 件)
- 横浜市立大学 (17 件)
- 横浜国立大学 (17 件)
- 琉球大学 (13 件)
- 大阪教育大学 (12 件)
- 小樽商科大学 (12 件)
- 東京工業大学 (11 件)
- 一橋大学 (11 件)
- 電気通信大学 (9 件)
- 高崎経済大学 (8 件)
- 埼玉大学 (7 件)
- 千葉大学 (6 件)
- 京都大学 (6 件)
- 静岡大学 (5 件)
- 信州大学 (5 件)
- 群馬大学 (4 件)
- 宇都宮大学 (4 件)
- 金沢大学 (3 件)
- 群馬県立女子大学 (3 件)
- 群馬県立女子大学 (3 件)
- 都留文科大学 (3 件)
- 富山大学 (3 件)
- 東京学芸大学 (3 件)
- 山梨大学 (3 件)
- 新潟県立大学 (3 件)
- 奈良女子大学 (2 件)
- 広島大学 (2 件)
- 香川大学 (2 件)
- 神戸大学 (2 件)
- 岐阜大学 (2 件)
- 兵庫県立大学 (2 件)
- 高知大学 (2 件)
- 神奈川県立保健福祉大学 (2 件)
- 大分大学 (2 件)
- 埼玉県立大学 (1 件)
- 東京農工大学 (1 件)
- 東京海洋大学 (1 件)
- 東北福祉大学 (52 件)
- 東海大学 (49 件)
- 東北医科薬科大学 (47 件)
- 専修大学 (41 件)
- 法政大学 (39 件)
- 早稲田大学 (33 件)
- 駒澤大学 (32 件)
- 岩手医科大学 (31 件)
- 上智大学 (27 件)
- 麻布大学 (26 件)
- 文教大学 (25 件)
- 明治大学 (25 件)
- 自治医科大学 (24 件)
- 酪農学園大学 (24 件)
- 創価大学 (24 件)
- 立命館大学 (24 件)
- 東京農業大学 (23 件)
- 関西大学 (22 件)
- 中央大学 (22 件)
- 関西学院大学 (18 件)
- 慶應義塾大学 (18 件)
- 日本大学 (16 件)
- 立教大学 (15 件)
- 明治学院大学 (12 件)
- 武蔵野大学 (12 件)
- 明治学院大学 (12 件)
- 芝浦工業大学 (12 件)
- 日本体育大学 (12 件)
- 青山学院大学 (11 件)
- 高崎経済大学 (8 件)
- 北里大学 (8 件)
- 日本女子大学 (8 件)
- 成蹊大学 (7 件)
- 東京理科大学 (7 件)
- 埼玉医科大学 (7 件)
- 東洋大学 (6 件)
- 獨協大学 (6 件)
- 龍谷大学 (5 件)
- 東京薬科大学 (5 件)
- 同志社大学 (5 件)
- 大東文化大学 (5 件)
- 国学院大学 (4 件)
- 帝京大学 (4 件)
- 学習院女子大学 (4 件)
- 関東学院大学 (4 件)
- 順天堂大学 (4 件)
- 共立女子大学 (3 件)
- 東京歯科大学 (3 件)
- 昭和薬科大学 (3 件)
- 立正大学 (3 件)
- 成城大学 (3 件)
- 亜細亜大学 (3 件)
- 二松學舍大学 (2 件)
- 獨協医科大学 (2 件)
- 神奈川大学 (2 件)
- 玉川大学 (2 件)
- 学習院大学 (2 件)
- 金沢医科大学 (2 件)
- 聖マリアンナ医科大学 (2 件)
- 川崎医科大学 (2 件)
- 東京医科大学 (2 件)
- 国際基督教大学 (2 件)
- 中京大学 (2 件)
- 杏林大学 (2 件)
- 近畿大学 (2 件)
- 東京女子医科大学 (2 件)
- 津田塾大学 (2 件)
- 明治薬科大学 (1 件)
- 東京家政大学 (1 件)
- 女子栄養大学 (1 件)
- 国士舘大学 (1 件)
- 実践女子大学 (1 件)
- 東京女子大学 (1 件)
- 大妻女子大学 (1 件)
- 昭和大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【宮城県】評判が良い塾から探す
【宮城県】講師の評判が良い塾から探す
【宮城県】料金の評判が良い塾から探す
【宮城県】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。