BIGLOBE塾・家庭教師

最難関大学受験IRL

評価3.83 フキダシクチコミ60

  • 講師講師4.07
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4.00
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3.98
  • 塾内の環境塾内の環境4.02
  • 料金料金3.47

最難関大学受験専門(現役生のみ) 圧倒的な合格実績!

大学受験IRLは、最難関大学受験専門!現役生対象!圧倒的な合格実績!

■実力講師による少人数制授業
当塾には実力ある講師陣が揃っています。単に分かりやすい授業をするだけではなく、足りていない部分はどこか、理解が追い付いていない生徒はいないかなど実際に授業を受ける生徒の様子から読み取ってその場に応じた授業を行います。授業時間の前後には講師に質問ができる時間を設けているため、授業内での疑問は残さず、その場で解決できるまでとことん指導します。

■専属チューターの在籍
授業は集団で実施されますが、生徒には1人ひとりに専属の担当チューターが付きます。1対1で生徒の学力や状況、目標に合わせて学習プランの作成を行います。目標を達成するには何をどう始めていくべきか担当のチューターが的確にアドバイスをします。授業外では「チューターテスト」という担当チューターが生徒個々に準備するオリジナルのテストも実施します。

■勉強に集中できる環境
継続して学習を続けるためには、学習環境が大切です。大学受験IRLでは、生徒が勉強に集中できるような環境づくりを徹底しています。年中無休(正月除く)の自習室、食事をとるための休憩スペース、受験生用個人ロッカー、あらゆる科目に対応できる質問スペースなど、塾での学習をより充実させモチベーションアップにも繋がる場所を提供します。

一人一人に寄り添う

指導方針

生徒とのコミュニケーションを大切に学習指導を行っています。講師、チューターが常に生徒との様子をチェックし、どのような変化にもいち早く気づくことで生徒との信頼関係を築きながら全力でサポートします。

独自カリキュラム

カリキュラム

最難関大学受験に特化したカリキュラムです。最難関大学に合格するためのテキストが用意されています。学力別のクラスがあり、学期ごとにクラス分けが行われます。また、テスト結果はすべて塾内に掲示されます。

料金体系

■入会金 33,000円(税込)※兄弟割引あり

■学費例(1学期の場合:4月〜7月※全4回払い)
・高1生 
1科目:20,570円/月(税込)
2科目:31,460円/月(税込)
・高2生 
1科目:21,780円/月(税込)
2科目:33,880円/月(税込)
・高3年 
1科目:37,510円/月(税込)
2科目:47,190円/月(税込)
3科目:56,870円/月(税込)
4科目:65,340円/月(税込)
5科目:72,600円/月(税込)

※各学期により料金は異なります。
※詳しくは塾までお問い合わせください。

合格実績

【2023年度合格実績 速報版!】

2023年3月時点での集計結果です。

【国公立】
東京大学 理学部科1類(県立千葉大学高校)
一橋大学 経済学部(県立船橋高校高校)
一橋大学 経済学部(県立東葛飾高校高校)
一橋大学 経済学部(早稲田高校)
一橋大学 経済学部(県立船橋高校)
一橋大学 法学部(県立船橋高校)
一橋大学 経済学部(昭和学院秀英高校)
一橋大学 商学部学部(県立東葛飾高校)
一橋大学 法学部(県立船橋高校)
一橋大学 商学部(県立船橋高校)
一橋大学 社会学部(県立東葛飾高校)
東京工学部業大学 生命理学部工学部学院(芝浦工大柏高校)
東京外国語大学 国際日本学部(江戸川学園取手高校)
東北大 理学部(県立船橋高校)
東北大 工学部(開智高校)
東北大 工学部(県立船橋高校)
東北大 工学部(芝高校)
北海道大学 理学部(県立東葛飾高校)
北海道大学 保健科学科(専修大学松戸高校)
名古屋大学 工学部(県立船橋高校)
お茶の水女子大学 理学部(芝浦工大柏高校)
筑波大学 医学群(東邦大東邦高校)
筑波大学 人間学群(県立東葛飾高校)
筑波大学 理学部工学部学群(昭和学院秀英高校)
筑波大学 情報学群(県立東葛飾高校)
筑波大学 情報学群(県立東葛飾高校)
筑波大学 総合学域群(県立東葛飾高校)
筑波大学 総合学域群(芝浦工大柏高校)
筑波大学 総合学域群(県立東葛飾高校)
筑波大学 総合学域群(明智高校)
筑波大学 総合学域群(県立東葛飾高校)
横浜国立大学 経済学部(県立薬園台高校)
横浜国立大学 都市科学部(江戸川学園取手高校)
神戸大学 経営学部(県立千葉大学高校)
千葉大学大 薬学部(県立東葛飾高校)
千葉大学 法政経(明智高校)
千葉大学 工学部 (昭和学院秀英高校)
千葉大学 工学部(昭和学院秀英高校)
千葉大学 教育学部(県立東葛飾高校)
千葉大学 工学部(県立薬園台高校)
千葉大学 教育学部(専修大松戸高校)
千葉大学 教育学部(県立東葛飾高校)
東京農工大学 獣医学科(県立佐倉高校)
東京農工大学 工学部(東邦大東邦高校)
電気通信大学 情報理工学域(県立船橋東高校)
電気通信大学 情報理工学域(日出学園高校)
新潟大学 理学部(市川高校)
信州大大学 工学部 (芝浦工大柏高校)

【医学部】
金沢大学 医学類(県立東葛飾高校)
徳島大学 医学部医学科(県立佐倉高校)
福島県立医科大学 医学部医学科(県立船橋高校)
福島県立医科大学 医学部医学科(県立船橋高校)
徳島大学 医学部医学科(県立佐倉高校)
国立医療福祉大学 医学部(県立船橋高校)

【私立】
早稲田大学55名
慶應義塾大学36名
上智大学24名
東京理科大学60名
明治大学65名
立教大学27名

注:すべて現役合格です。

※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。

最難関大学受験IRLの教室一覧

都道府県で絞り込む

千葉県(2件)

最難関大学受験IRLの評判・クチコミ

60件中 最新30件表示

最難関大学受験IRL 柏校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.25投稿: 2023/05

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
まだ始まったばかりで成果がわかりにくいという点と、初回納入金が安くはないので、「お得」みたいな感覚はありません。これからの指導に期待します。

講師
わかりやすい先生とそうではない先生の差があると言っています。

カリキュラム
チューターの方が個別にサポートをしていただける体勢とのことで、程度にもよりますが有難いです。

塾の周りの環境
駅近くですが、治安もそんなに悪くないと思います。アクセス良いです。

塾内の環境
自習室は集中できる環境にあります。エレベーター前の机はあまり集中できないのかな?とは思いました。ウォーターサーバーやお湯やレンジが使えるのは有難いと思います。

良いところや要望
チューターが、主体に運営されています。保護者としては最初の説明は専属の方の方が安心できる部分もありますが丁寧に応対してくれました。今後どれだけチューターの方が寄り添って個々にサポートしてくれるのかに期待します。

最難関大学受験IRL 柏校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.25投稿: 2023/04

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
料金は高いですが、成績がのびてくれたらと期待しています。もう少し安くなるとありがたいですが、チューターの方などもいるようですので、うまく活用してほしいと思っております。

講師
まだ通い始めたばかりなので、わかりません。
説明会のときの講師の方は話も面白くて良かったです。

カリキュラム
まだ通い始めたばかりなので、わかりません。
教材はわかりやすいようです。季節講習はまだ参加していないので、わかりません。

塾の周りの環境
駅から近いので良かったです。
学校からも通いやすく、治安も悪くなさそうです。

塾内の環境
集中できると本人が言っています。ウォーターサーバーなどもあり、ドリンクも安く買えるそうです。自習室もあり、どんどん活用してほしいです。

良いところや要望
駅から近くて通いやすいです。
チューターの方がお兄さん、お姉さん的な感じでいらっしゃるので、話しやすい感じで相談できると良いのですが、まだ入ったばかりで、わかりません。

最難関大学受験IRL 柏校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.50投稿: 2023/02

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金2

料金
比較的高め。ただ、大手の予備校よりも人数が少ないので高くても納得できるかと

講師
最難関を謳っているだけあり甘さがなく
雰囲気に流されにくいところが良い

カリキュラム
自主性に任せるのではなく、スタッフさんが良い意味で煽ってくれるところがマイペースなウチの息子にあっている

塾の周りの環境
駅前、目の前にコンビニもあり、非常に便利。強いていえば雨の日の送迎が止める場所がなく不自由

塾内の環境
少々狭くかんじる。備品や書籍類をもう少し整理してくれると広く感じるかも知れない

良いところや要望
評価基準は合格できるかどうかなので今のところコメントすることはとくにない

最難関大学受験IRL 柏校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.75投稿: 2023/02

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
廉価に抑えてくださっているように思います。
塾の通い始めも、最初の勢いと気持ちが大切、と親の同意なしに授業の参加を認めてくださっており、親の承諾、学費の支払いは後日からで可能、と塾長さんのお気持ちが伝わってくる制度です。

講師
講師により授業の質のばらつきがあるようです。当たり外れがあると子どもが申しておりました。

カリキュラム
独自のテキストで細かく書かれているようです。
先生によってはさらに個人で解答解説を付け加えて配布してくださるので、その場合は当たりです。助かります。

塾の周りの環境
柏駅から徒歩3分、さらに学校からも近いので大変通いやすいです。付近にコンビニ飲食店も多数。夜食軽食を調達するのも容易です。

塾内の環境
自習室が充実しておりいついっても使えるようです。3年生になるとマイロッカーがもらえるそうで、多量の勉強用具を持ち運ばないで済むので自習室通いが増えました。

良いところや要望
親との面談が設定されていないので、今どういう状態なのか掴めません。子どもからの自発的な発信は期待できません。
保護者会として、全体への説明会は年に2度か3度行ってくださるのでありがたいですが、個人的な親とのコミュニケーションをもう少しはかってほしいです。

その他気づいたこと、感じたこと
チューターがついてくれますが、その方々にも当たり外れがあります。もう少し厳しくしてほしいなと思っているのに、優しい声かけ程度、など。

最難関大学受験IRL 津田沼校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価2.75投稿: 2023/02

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境2
  • 料金料金1

料金
塾なのでいいお値段はするが、質の高い授業なのでコスパはいいかな…

講師
英語の先生はユーモアに溢れた授業を行っており、毎回楽しく受講することが出来ます。

カリキュラム
(良かった点)テキストに簡単な問題から難しい応用問題まで幅広い問題が掲載されていて沢山演習が出来る。

塾の周りの環境
津田沼駅から徒歩3分の通いやすい立地だか、沢山の店があるため帰りが遅くなってしまう。

塾内の環境
塾の中はごちゃごちゃしており、決して綺麗では無いが別に勉強に支障をきたす程ではない

良いところや要望
年中無休自習室があるため、授業が始まる前や後に勉強をすることができる。

最難関大学受験IRL 津田沼校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.50投稿: 2023/01

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金3

料金
他の塾と比べ多少高いと感じます。また、入塾前の無料体験がなかったのは残念でした。

講師
相談しやすい。悪かった点は特にありません。

カリキュラム
まだ入塾したばかりのため、カリキュラム、教材、季節学習などの良かった点、悪かった点は分かりません。

塾の周りの環境
駅から徒歩圏内で近いのですが、自転車の置き場がないので近くの駐輪場に置いてます。

塾内の環境
繁華街に近い割には外の音は気になりません。ただ教室は、少し狭いと感じました。

良いところや要望
Q12でも書きましたが、無料体験授業はあっても良かったかと思います。

最難関大学受験IRL 柏校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.50投稿: 2023/01

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境2
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
良かった点は、適正価格で良心的だと思う。
悪かった点は特にありません。

講師
良かった点は、熱心な指導でわかりやすいところ。
悪い点は、生徒に変なあだ名をつけていて気になる。

カリキュラム
良かった点は、小テストのおかげで単語が覚えられたし、テスト結果が発表されるので、真剣になる。
悪かった点は、ない。

塾の周りの環境
良かった点は、駅から近くて便利なところ。
悪かった点は、塾内がちょっと狭いところ。

塾内の環境
良かった点は、自習環境が整ってるところ。

良いところや要望
1人ずつ担当のチューターがつくので、質問がしやすい。また、都合で受講曜日を変えられるところが良い。

最難関大学受験IRL 柏校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.00投稿: 2023/01

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
入会金が必須でした。キャンペーンとかで、減額とかあったらよかったです。これ以外の料金について、よかった点・悪かった点は、特にありません。

講師
チューターの方が非常に熱心です。講師については不明です。

塾の周りの環境
現在通っている高校の近くにあり、交通の便は非常によいです。悪かった点はありません。

塾内の環境
自習室が遅くまで開いているのが、よいです。本人もその点を評価しています。

良いところや要望
難関大学や医学部の進学実績がもう少しあるとよいです。本人の希望である医学部を目指せるだけの実力がつくのか、若干不安です。

最難関大学受験IRL 津田沼校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.75投稿: 2022

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金5

料金
確かな合格実績もあるなかで、他の塾よりも良心的な価格だと思います。とても、ありがたいと思いました。

講師
高1は、英語と数学のみの授業になり、本人の苦手意識にもよりますが、教科によって、わかりやすいわかりにくいがあったみたいです。

カリキュラム
カリキュラムは、三学期制で、通常授業は早目に終了するので、講習までの間があいています。

塾の周りの環境
津田沼駅からは近いし、下にはコンビニもあり、塾内には軽食を食べるスペースもあります。賑やかな所にあるので、通塾させてるのは安心です。

塾内の環境
自習室はたくさんあります。受付が狭く、チューターの方なのか、事務の方なのか、よくわかりませんでした。

良いところや要望
先生と生徒の距離が、とても近いようです。そういう所が好きな子には、実績もありますし、良い所だと思います。
細かなスケジュールは、ギリギリにならないとわからないので、もう少し早く日程を決めて頂けると助かると思いました。

最難関大学受験IRL 柏校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.00投稿: 2022

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
授業と、テキストと、チューターの対応など、この金額が妥当と思います。河合塾の金額と比較などして。

講師
メインの先生とチューターがいて、先生とチューターが丁寧にサポートしてくれる。

カリキュラム
基本から応用まで載っており、全ての内容を理解し、一通りの内容が学習できていれば、模試で良い点がとれる。

塾の周りの環境
柏駅から近いので、夜でも怖くない。ひと通りが多い。近くにコンビニもある。

塾内の環境
すこし狭いが人数分の机があり、講習以外の時間に学習できるかんきょう。

良いところや要望
授業のあとの先生とチューターのフォロー体制が良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと
近くの県立高校生がおおく、仲間同士で喋っているときは少しうるさく感じる時があります。

最難関大学受験IRL 柏校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.75投稿: 2022

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
他の大手塾より若干高いようです。現役生だけが通うので、それは仕方ないです。

講師
返ってきた教材に励ましのコメントが書いてあったのはよかったです。
保護者会も定期的に行われ、受験までのスケジュールや受験生への家族としてのサポートの仕方を説明してもらいました。親としても勉強になりました。

カリキュラム
入塾するのにテストがあって、科目ごとにクラスランク振り分けられたのは刺激になる。カリキュラムも教材もレベルに合わせてだから、生徒にとってやりやすかったでしょう。季節講習も学校の休みの時期に行われ、受験準備に役に立ちました。

塾の周りの環境
駅から近くで、コンビニ店もすぐ近くにありました。公営の駐輪場も近くにありました。インスタント麺用の給湯器もあって、自習室も開放されていたので、落ち着いて自習できました。

塾内の環境
塾内で塾内テストの成績上位者のリストが張り出されて、そういうものを見て、刺激を受けて生徒達は切磋琢磨していたように思えます。大通りから少し入った環境なので騒音もなく、静かです。家よりも塾の自習室のほうが好きみたいでした。

良いところや要望
卒業時、大きなホールでパーティーが行われました。新聞広告用の大学合格者の写真を撮影してもらい、後日広告を見たら、難関校に進学した生徒が多数いたのは凄い塾だと思いました。塾にはとても感謝しております。

その他気づいたこと、感じたこと
コロナ禍での受験だったから、リモート授業もあり、自習室開放がない時期もありました。家より塾で勉強したかったみたかったので、少し残念でした。

最難関大学受験IRL 柏校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.75投稿: 2022

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金4

料金
他と比較してないので分かりませんが、毎月の費用にテキスト代等全て含まれており、別で掛かる費用がないので金額が分かりやすいです。

講師
説明会での先生の対応が生徒にフレンドリーなので、子供が緊張せずに受講できそうな気がします。

カリキュラム
始まったばかりなので分かりませんが、塾内順位を定期的に貼り出すのはやる気を引き出すのに良いと思います。(そうでないと、行ってただ受講するだけになりそうなので…)

塾の周りの環境
自宅と学校の途中にあるので、駅から近いのはとてもありがたいです。

塾内の環境
自習室がたくさん用意されているようです。チューターさん達が常にいるので活気がある雰囲気でした。

良いところや要望
生徒一人ずつに担当チューターさんがついて面談したり目標を立ててくれるのは有難いです。

その他気づいたこと、感じたこと
生徒とチューターさん、塾がLINEで繋がっているので、連絡事項や欠席連絡をLINEで行っているのが便利かなと思います。

最難関大学受験IRL 柏校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.00投稿: 2022

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
よかった点
特になし
悪かった点
少し高い

講師
良かった点
面白い とにかく面白い
授業が面白く内容が頭に入ってくる 成績も上がる
悪かった点
少し字が汚い 

カリキュラム
良かった点
問題の種類が豊富
悪かった点
特になし

塾の周りの環境
良かった点
柏駅が近く通塾しやすい
悪かった点
特になし

塾内の環境
良かった点
水のサーバーがあること
冷蔵庫があること
悪かった、
特になし

良いところや要望
授業の進みが早いので復習以外にも予習が大事になると思った
→予習しなくてもついていけるベースにしてほしい

その他気づいたこと、感じたこと
チェックテストが毎回あるので前回の復習が簡単にできる
自然と知識が身に付いてくる
成績が伸びる
頭が良くなる

最難関大学受験IRL 津田沼校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.75投稿: 2022

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
高校受験塾のように全科目セットの料金ではなく、大学受験塾は一科目ずつ料金がかかるのは他の塾でも同じだと思うので仕方ない。

講師
まだ通い始めて月日が長くないので詳しくはわかりませんが、授業はわかりやすいようです。

カリキュラム
テストの成績で受講クラスが変えられることで、やる気を出してくれると良いと思う(高校受験塾がそのような感じで頑張れたので)。

塾の周りの環境
JRの駅からは近くて良いが、京成の駅から歩くとかなり距離がある。京成線で高校に通学しているためJRを使うと交通費が余計にかかってしまうことが難点。

塾内の環境
悪いことは何も言っていなかったので、環境は整っている方だと思います。

良いところや要望
学校行事等で授業に出られないときに他のクラスに振り替えて受講できるのは助かる。

その他気づいたこと、感じたこと
自習室を使える時間が他の塾より長いので、家の近くでないことと学校の帰りに行きにくいことが残念です。

最難関大学受験IRL 津田沼校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.75投稿: 2022

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

講師
講師陣は熱心との話を聞いている。

塾の周りの環境
駅から近く通学途上であるところが良い。治安は良い。悪いところはおもいあたらならい。

塾内の環境
自習室が使えないときもあり、聞いた話と異なる点が気になる。部活をしていると利用できない。

良いところや要望
小テストなどあり、緊張感があるところが良い。映像による授業よりも良いと聞いている。

最難関大学受験IRL 津田沼校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.00投稿: 2021

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
入学金は必ず取られるので、入るなら早めに入った方が良いと思います。

カリキュラム
毎回テストがあり、それでクラスが分かれるみたいです。親はそれを見て子供がどれくらいか判断するくらいです。

塾の周りの環境
駅近にあり、大変便利な場所だと思います。帰りに寄り道しなければと思うくらいです。

塾内の環境
ビルの中ですが、子供はまあまあ綺麗だと言っています。 お水は無料で飲めるみたいです。

良いところや要望
月に1回、封書で連絡がきます。わかりやすくてこれはよいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと
休んでも違うクラスで受ける事はできるみたいです。それは良いと思います。

最難関大学受験IRL 柏校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.75投稿: 2021

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金4

料金
今のところ、良いか悪いか判断出来ません。
これで成績が上がっていけば払ったかいがあります。

講師
わかりやすいと思いました。
また、規模の大きくない塾なので親身になって下さるのでは、と期待しています。
入塾直後にはチューターから電話でご挨拶があり、親しみが持てました。

カリキュラム
早速に単語テストの課題が出て、勉強モードにしてもらって良かったです。
入塾前に丁寧に採点していただいたレベルチェックテストのおかげで効率良いクラスに入れたと思います。
数学と英語しかないのが少し残念です。

塾の周りの環境
学校から駅への通り道であり、駅にも近い。
学校帰りでも、家からでも行きやすいです。
しかし繁華街なので治安は多少の心配があります。

塾内の環境
小規模塾なので仕方ないかも知れませんが、狭いです。
見学時、階段おどり場やエレベーター前に机を置き、自習している学生には驚きました。

良いところや要望
以前から存在は気になっていた塾でした。
本人の在校している高校から通塾している生徒さんも多く、資料を見たところ実績もありそうで、期待しています。
頂いた資料はあまり具体的な情報が少なく、卒塾生の感想ばかりでした。
アットホームな塾なのはわかりましたが、資料にはもう一工夫欲しいと思います。

最難関大学受験IRL 津田沼校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.50投稿: 2021

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金4

料金
他の大手の進学塾と比較すると、コストパフォーマンスは良いのではないかと思います。

講師
年齢が近く、相談できる講師がいたこともあり、授業のないときも、塾で毎日自習していました。

カリキュラム
個人の理解度に応じて、受験前のカリキュラムも決めてくれていたようです。

塾の周りの環境
学校からは近かったので、通いやすかったですが、自宅とは反対でした。

塾内の環境
毎日、授業のない日も自習に通っていたので、集中できる環境であったのだと思います。

良いところや要望
講師の方が、チューターの方も含めて、親身に相談に乗ってくれていたと思います。

最難関大学受験IRL 柏校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.00投稿: 2021

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
受講料は何回かに分けて支払うので助かります。
教材費なども含まれているので、ちょこちょこ支払いがないので良かった。
体験を受けた人は受講費を少し割り引いて欲しかった。

講師
授業が分かりやすいところ
チューターがいてサポート体制が万全なところ

カリキュラム
授業中に当てられるので緊張感を持って授業を受けれるところ
少人数制のところ
教材はどこのクラスも共通なところ
悪いところは今のところありません。

塾の周りの環境
駅から近くなので便利だと思います。
ただ駅付近は人が多いのでたまに変な人がいるので帰りなどは心配です。

塾内の環境
自習室があり携帯電話の使用や私語が禁止なので静かな環境で勉強ができると思います。
悪かった点は今のところありません。

良いところや要望
大手の塾とは違い少人数制でアットホームな雰囲気が良かったです。

最難関大学受験IRL 柏校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.50投稿: 2021

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金3

料金
料金は高いのか安いのかよく分かりませんが
大手塾と同じ程度ではないかと思います。

講師
娘はこちらに通い志望校に合格できましたので
講師の先生を信頼しています。

カリキュラム
カリキュラムはしっかりしていると思います。
成績開示しているので周りに負けないように
頑張ろうと思い気合いが入るようです。

塾の周りの環境
環境は駅チカで便利です。
特に不便や不安に思う事は
ありません。

塾内の環境
電子レンジやロッカーなど
勉強に集中できる環境になっていて
非常に良いと思います。

良いところや要望
チューターさんが非常に良い方で
受験生のメンタルを支えてくれました。
かなり手厚いと思います。

最難関大学受験IRL 津田沼校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.25投稿: 2021

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
年間の金額が概算しかわからない。契約後にはっきりした金額がわかるので、契約前に知りたい。

講師
科目にもよるが2時間という長い授業時間が設定されてるが、子供を飽きさせないトーク力がある。

カリキュラム
不明点はすぐに確認できる少人数制度。
チューターにはわからない教科、受講してない科目でも質問できて良い。

塾の周りの環境
帰りに駅まで行くのに、パチンコ店等が多いのが治安上 少し不安。
同じビル1階にコンビニがあり、自習時にすぐ飲食が購入でき、塾の飲食スペースで食べれるのが良い

塾内の環境
全体的に良い。 ただ自習はビルや、階が違って多少不便だが、衛生面はきちんとしている。

良いところや要望
自習室に 質問できるチューターがいてくれると助かる。階やビルが違う時があるため。あと生徒だけだと、だらけてる人を注意できない。

最難関大学受験IRL 津田沼校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.00投稿: 2021

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
2教科しかやっておらず、他の教科もやって欲しいが、もう少しお値打ちだと良い。


講師
最初の説明会で、メリット、デメリットをはっきり言ってくれた。

カリキュラム
テストなど頻繁にあり、単元テストごとに勉強する環境にある。結果も張り出される

塾の周りの環境
駅から近くお店や飲食店が多いもう少し、静かな環境だと良い。

塾内の環境
少し教室が狭いような気がするが、他の建物に自習室があり整備されてると思う。

良いところや要望
これからいろいろわかってくると思うが、塾に対しての、メリット、デメリットをはっきりと言ってくれた。

最難関大学受験IRL 柏校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.00投稿: 2021

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
良心的な金額だと思う。お試しに入塾してもいいかなと思う金額だった。

講師
生徒に興味を持たせる話術で授業を進めてくれるので、集中できる

カリキュラム
春季講習は3日×講座数。子供が集中出来る日程だと思う。レベル別で別れるので子供に合った授業が受けれる。

塾の周りの環境
駅を出てすぐなので、交通の便はいいが治安はあまりよくないと思う。 夜は心配。

塾内の環境
施設内が狭いのでそこは気になる。
特に廊下が狭く薄暗い印象。

良いところや要望
講師とチューターがみんな親切で親しみやすい。質問もしやすい。

最難関大学受験IRL 柏校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.75投稿: 2021

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
明朗会計でよい。
また、勧誘などもいっさい無いところも良い。

講師
チューターが丁寧に指導に入ってくれるので良い

カリキュラム
春季講座が楽しかったようです。
生徒同士の交流も刺激になっているようです。

塾の周りの環境
駅から近く交通の便が良い。
教室やチューターさんの雰囲気が明るい。

塾内の環境
本人次第だと思いますが、自習室など環境は整っていると思います。

良いところや要望
塾がない日でも、気軽に質問しやすい雰囲気でところが良い。ライン で個別対応してくるところもよい。

最難関大学受験IRL 津田沼校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.00投稿: 2021

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
学期毎に料金が変わるのでわかりづらい。
夏期講習等を含め早めに料金がわかると良い。

講師
担当チューターが話しやすい。
教え方は上手いが、性格的に合わない先生もいる。

カリキュラム
教材の内容はわかりやすい。サイズが大きいので外で開きにくい。

塾の周りの環境
駅に近く、塾までにファーストフードやコンビニがあるので食事の心配がない。

塾内の環境
受付と自習室が別のビルでわかりづらい。
自習室は静かで使いやすい。

良いところや要望
授業がわかりやすくておもしろい。
自習室の居心地がよい。
コンビニが近い。

最難関大学受験IRL 津田沼校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価2.50投稿: 2021

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境2
  • 料金料金2

料金
高校3年の料金お伺いしにいったところ渡せないと言われました。疑い深く感じました。もっとオープンにしてもらいたい。

講師
同じ高校の先輩もいたため、本人は頼れる方がいるので安心して通塾しています。電話の対応もいいです。
ただ、大切な話をしたいときに親は誰が正規の先生かがわからないので困ります

カリキュラム
本人が教材が自分にあっているというのでそれが何よりでした。
悪い点は今のところありません。

塾の周りの環境
飲食店が多い場所なので時間帯により酔った方もいるので心配はしています。
下がコンビニなので、ドリンクを買ったりでき、便利です。

塾内の環境
物が多くごちゃごちゃしているので雑に感じます。
自習室が365日朝から開いているので、いつで行けて集中したいときにとても便利です。

良いところや要望
子供の戒めにもなり、アドバイスもしていただきたいので朝からいてほしいと思います。

最難関大学受験IRL 津田沼校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.75投稿: 2020

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金4

料金
複数の塾と内容・金額を比較した結果、当塾を選択しました。。夏期講習の内容・感想を子供から聞きましたが、選択は間違っていなかったと思っています。

講師
良かった点:講師の説明が分かりやすく、飽きが来ないような工夫をした授業をしてくれる。特に英語では、学校と比較して、複数の例文を示してくれるため、理解がしやすい。



カリキュラム
良かった点:授業毎に前回までの確認テストが行われえるため、理解できなかった点が確認できる。

悪かった点:授業の科目が数学と英語のみであり、理科の科目についても、2年から行ってほしい。

塾の周りの環境
良かった点:高校への通学で使用している新津田沼駅から近く、コンビニエンスストアが近くにあるため、塾への通学が便利である。



塾内の環境
良かった点:自習室が充実しており、自習室内もコロナ対策が徹底されている。ウォーターサーバーが無料で飲むことができるとともに、チューターとも話がしやすい等、勉強をしやすい環境が揃っている。

悪かった点:あえて挙げると、授業の場所と自習室の場所が離れているため、移動に時間がかかる。

良いところや要望
保護者宛の手紙が送られてくるため、塾の方針等が理解しやすい。保護者向け説明会なども準備されているため、大学受験に親も一緒に向かっていけると思っています。

その他気づいたこと、感じたこと
夏期講習が終わり、夏期講習の様子を見ると、本人も授業に満足しているようでしたので、入塾を決めました。塾に通いだして、少しずつ大学受験への意識が高まっているように思えます。

最難関大学受験IRL 津田沼校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.00投稿: 2020

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
 学期ごとに変わるので一律の月額ではないので余裕を持たないとないです

講師
 皆さん熱心に教えていただけますがいつも担当の方がいる訳ではないので困ることもあるかもしれません

カリキュラム
 まだ夏期講習だけですが1教科一週間通うので勉強が身につきます


塾の周りの環境
 コンビニなどお店はたくさんあるので便利です、イオンやパルコもあり時間つぶしもできます

塾内の環境
 悪い…受付と教室が離れている 
 良い…それなりに広く綺麗です

良いところや要望
 出席カードなどがあればわかりやすく良いかと思います、保護者が見てわかるようにしていただけると助かります

その他気づいたこと、感じたこと
 やらなければおいて行かれます!皆で順位を争うのでやりがいがあります

最難関大学受験IRL 柏校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.25投稿: 2020

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金2

料金
分割払いは助かりますが、学期毎の費用がその学期が来るまで分からないのは見通しが立てづらいです。目安でいいので大学受験までに塾に掛かる費用がわかると助かります。

講師
英語の授業が面白くためになると言っています。

カリキュラム
宿題が出される、それに対するテストがあるので必然的に机に向かうようになりました。

塾の周りの環境
入り口が表通りに面していないため、薄暗くて夜遅いと心配です。

塾内の環境
自習室の開放時間が長くて良いです。ロッカーも完備されていたり塾にいる時間が長くなる高3生には助かると思います。

良いところや要望
課題やこまめなテストなど勉強しなくてはいけない状況に自分をおけるので良いと思います。

最難関大学受験IRL 柏校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.25投稿: 2020

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金4

料金
入塾金、月謝の他は、追加料金がないとのことなので、分かりやすくていいと思う。

講師
まだ通い始めたばかりですが、本人の話だと、親切で丁寧のようです。

カリキュラム
高校2年生の今は、英語においてはとにかく単語力を増やすこと、として、かなりの単語を強制的に覚えさせてくれるのはよかった。

塾の周りの環境
柏駅からかなり近く、すぐそばにコンビニもあり、便利だと思う。

塾内の環境
いつでも自習でき、教えてくれるチューターもいつもいてくれて助かります。

良いところや要望
通っている科目以外でも分からないことがあればいつでも教えていただけることが、とても助かります。

自宅で学習できる!通信教育・オンライン学習の一覧はこちら
学習支援キャンペーン
塾ナビ

情報提供元およびサービス提供主体: 株式会社イトクロ